- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/04/25(金) 21:34:15
リアルタイムで活躍されていた頃は産まれてなかったので知らないのですが、最近YouTubeで楽曲を聴くようになり、すっかりハマってしまいました!返信
個人的には「Blue Moon Stone」や「How're you doing guys?」「Sea of Love」といった後期の曲がお気に入りです。
当時ファンだった方、色々教えていただけたら嬉しいです。+132
-8
-
2. 匿名 2025/04/25(金) 21:35:10 [通報]
ちっちゃな頃から優等生~♪返信+9
-16
-
3. 匿名 2025/04/25(金) 21:35:47 [通報]
フミヤの前髪が当時はめっちゃかっこよく見えた返信
同じ髪型してる男子はモテてたね+223
-11
-
4. 匿名 2025/04/25(金) 21:35:54 [通報]
あ〜見れば見るほどちょろっと長いところの髪切りた〜い返信+15
-12
-
5. 匿名 2025/04/25(金) 21:35:55 [通報]
内輪揉めして、メンバーがお葬式?で号泣してたの覚えてる。あれ何だったの?返信+102
-5
-
6. 匿名 2025/04/25(金) 21:36:03 [通報]
マサハルが意外と良い曲を作っている返信+226
-4
-
7. 匿名 2025/04/25(金) 21:36:05 [通報]
星屑のステージ好き返信+148
-3
-
8. 匿名 2025/04/25(金) 21:36:26 [通報]
駅とかでポスターはったらすぐに盗まれた返信+50
-1
-
9. 匿名 2025/04/25(金) 21:37:26 [通報]
デビュー当時からフミヤは歌が上手かったよ。返信+250
-2
-
10. 匿名 2025/04/25(金) 21:37:47 [通報]
チェックのパンツ返信+8
-5
-
11. 匿名 2025/04/25(金) 21:37:48 [通報]
ボーロ本返信+58
-2
-
12. 匿名 2025/04/25(金) 21:38:21 [通報]
涙目でしいたけ食べてかわいかった返信+69
-1
-
13. 匿名 2025/04/25(金) 21:38:24 [通報]
3曲同時ベストテン入りとか、映画やったり子ども向けのポンキッキで屈曲がながれたり、とにかく一世を風靡してたよ返信
私も部屋にポスター貼ってた
レコードからカセットテープの時代+147
-0
-
14. 匿名 2025/04/25(金) 21:38:52 [通報]
藤井フミヤはラーメン屋をやりたくて頑張ったことがある返信
でも同じ味の出汁を作るのは難しいとか色々あって断念したって言ってたよ+12
-3
-
15. 匿名 2025/04/25(金) 21:39:10 [通報]
あの娘(こ)とスキャンダルも好き返信+112
-5
-
16. 匿名 2025/04/25(金) 21:39:26 [通報]
大人になってみたらフミヤよりナオユキの方がイケメンということに気づいた返信
サックス、何気にキーマンだよね+143
-14
-
17. 匿名 2025/04/25(金) 21:39:53 [通報]
お揃いのチェック生地の服着てた。アレかわいかった。返信+32
-1
-
18. 匿名 2025/04/25(金) 21:39:53 [通報]
>>13自己レス返信
屈曲→楽曲、の間違い+3
-1
-
19. 匿名 2025/04/25(金) 21:39:54 [通報]
>>5返信
ドラムのクロベエががんで亡くなった
ボーカルの郁弥たちはお葬式行ったんだけど、郁弥と幼稚園から一緒だった高杢(サイドボーカル)は、郁弥と仲違いしてたからお葬式に入れてもらえなかった。もう1人のサイドボーカルの鶴久は郁弥と仲違いしてたわけでもないけど、高杢側ということで同じくお葬式に入れてもらえなかった。
こんな感じだったとおもう+59
-20
-
20. 匿名 2025/04/25(金) 21:40:06 [通報]
ぼうろ本はともかくとして、当時モクファンだったガル民はいるのだろうか…?返信
個人的に好きだったんだけどな…+5
-69
-
21. 匿名 2025/04/25(金) 21:40:33 [通報]
>>6返信
本人が歌ってる曲で「ふ〜ひみとぅの〜恋だった」て曲はアルバムでよく聴いた+26
-2
-
22. 匿名 2025/04/25(金) 21:40:56 [通報]
フミヤがダントツ人気なのは分かるけど、2番目に人気だったメンバーって誰だったの?返信
できれば3番目以降も教えてほしい+8
-5
-
23. 匿名 2025/04/25(金) 21:41:10 [通報]
>>2返信
ちっちゃな頃からゴムつけない
15で不良でゴムつけない+4
-23
-
24. 匿名 2025/04/25(金) 21:41:14 [通報]
>>20返信
ぼうろ、、、、+34
-10
-
25. 匿名 2025/04/25(金) 21:41:26 [通報]
最初は好きじゃなくてザベストテンの時安全地帯から1位を奪った時ちくしょっ!と思ったけどいつのまにかファンになってファンクラブまで入った私返信
地方から武道館まで年末コンサート毎年行った私
あれが今でいう推し活だったな+62
-0
-
26. 匿名 2025/04/25(金) 21:41:29 [通報]
歌がないインストのファイナルラップとかもかっこいい。でもやっぱ郁弥の声が良すぎる。返信
ミセスマーメイドの中盤の演奏だけのサックスもすごく好き。
キュートビートクラブバンドという別名のチェッカーズのメンバーのバンドがあるんだけど、こちらもよかったら聞いてみてほしい。
+105
-3
-
27. 匿名 2025/04/25(金) 21:41:31 [通報]
>>20返信
暴露ばくろ+1
-23
-
28. 匿名 2025/04/25(金) 21:41:36 [通報]
>>6返信
ミセスマーメイド、今でも大好きなナンバーだよ+114
-1
-
29. 匿名 2025/04/25(金) 21:42:08 [通報]
もう俺のために ヘーイ 笑うなよ ベーーイベェー♪返信+70
-2
-
30. 匿名 2025/04/25(金) 21:42:09 [通報]
>>1返信
デビューの頃の作詞家作曲家さんの曲も
アイドルっぽくて良いのですが
フミヤさんやメンバーが曲作りを
するようになってから更に良いんです+114
-7
-
31. 匿名 2025/04/25(金) 21:42:21 [通報]
チェッカーズとか中森明菜ちゃんとか返信
カッコ良くてセクシーさもあるから
令和の若い子にも刺さるみたいね
今めちゃくちゃ売れてる板垣李光人くんが
イントロクイズでチェッカーズの曲を正解して
世代じゃないのに~と周囲に驚かれると
「チェッカーズはよく聴いているので」って言ってたよ+55
-7
-
32. 匿名 2025/04/25(金) 21:42:31 [通報]
デビュー時はあまりのダサさにびっくりしたけど、実際はきちんとしたドゥーワップグループだった返信+4
-12
-
33. 匿名 2025/04/25(金) 21:42:45 [通報]
やけとうや(こげとった)返信+20
-0
-
34. 匿名 2025/04/25(金) 21:42:54 [通報]
>>22返信
二番は尚之だと思うよー
三番目は・・・だれだろ。+66
-0
-
35. 匿名 2025/04/25(金) 21:43:02 [通報]
>>19返信
高杢も癌になってなかった?+31
-0
-
36. 匿名 2025/04/25(金) 21:43:20 [通報]
>>1返信
まさかメンバーが不仲とは思わなかった
+26
-4
-
37. 匿名 2025/04/25(金) 21:43:27 [通報]
たんたんたぬき返信
昔は映画もやってたんだよ+100
-0
-
38. 匿名 2025/04/25(金) 21:43:42 [通報]
俺たちは!!たぬきだから、、、返信+55
-0
-
39. 匿名 2025/04/25(金) 21:44:16 [通報]
>>32返信
YouTubeにアマチュア時代の映像が上がってるけど、既に完成されてるんだよね+38
-2
-
40. 匿名 2025/04/25(金) 21:44:30 [通報]
>>20返信
その頃、わりとおじさん好きだったから(そこまでおじさんの年齢ではないだろうけど)ヒゲでちょっと渋く感じて好きだった
でも最近見た夜ヒットの動画で、サザンが歌ってる時にチェッカーズのメンバーが楽しそうに踊っててモクも他のメンバーも子供みたいにはしゃいでたから今見ると可愛いと思ってしまった+14
-7
-
41. 匿名 2025/04/25(金) 21:44:48 [通報]
>>31返信
親が世代なんだろうね+21
-2
-
42. 匿名 2025/04/25(金) 21:44:51 [通報]
藤井尚之が歌ってた「Lonely Soldier」(作詞兄作曲弟)も隠れた名曲返信
+149
-1
-
43. 匿名 2025/04/25(金) 21:45:05 [通報]
>>39返信
ムーンライトレビューを歌ってるのを見たけどうまかった+50
-0
-
44. 匿名 2025/04/25(金) 21:45:14 [通報]
>>22返信
おそらく尚之。三番は享。
+47
-3
-
45. 匿名 2025/04/25(金) 21:45:17 [通報]
>>34返信
顔的にトオルだと思うけど息子が不祥事起こして逮捕されて悲しかった泣+40
-2
-
46. 匿名 2025/04/25(金) 21:45:22 [通報]
>>34返信
3番目は…トオル・ユージ・まーさん・クロベエのいずれかだと思う+9
-1
-
47. 匿名 2025/04/25(金) 21:45:37 [通報]
>>35返信
なってました。その闘病記が闘病の話のみならず、郁弥への恨みつらみが書かれた暴露本だったんです。+51
-0
-
48. 匿名 2025/04/25(金) 21:46:39 [通報]
>>1返信
藤井フミヤが兄弟で在籍いるのがチェッカーズ
後にFブラッドとか聞いた時に才能は感じたけど、やはり売り方がイマイチだったのかもね+19
-2
-
49. 匿名 2025/04/25(金) 21:46:54 [通報]
この時のフミヤがかっこよすぎる。返信+66
-1
-
50. 匿名 2025/04/25(金) 21:46:59 [通報]
>>19返信
亡くなる前の病室にも入れてもらえなかったって+9
-11
-
51. 匿名 2025/04/25(金) 21:47:00 [通報]
歌う天気予報ってやつで涙のリクエストを知りチェッカーズを知った。返信
今聴いてもフミヤって本当に良い声だなぁと思う。
+49
-0
-
52. 匿名 2025/04/25(金) 21:47:11 [通報]
Blue Moon StoneはF-BLOOD(藤井兄弟のユニット)もカバーしてたけど、やっぱりチェッカーズ版の方が好き返信+9
-0
-
53. 匿名 2025/04/25(金) 21:47:14 [通報]
哀しくてジェラシーの返信
男と女はすれ違い
初めて本気で愛したのに…
のフレーズがめちゃくちゃ切なくて
共感してファンになった
+38
-0
-
54. 匿名 2025/04/25(金) 21:47:16 [通報]
とっとっとー?返信
とっとっと。
という福岡の方言をチェッカーズに教えてもらった私東北民+7
-1
-
55. 匿名 2025/04/25(金) 21:47:21 [通報]
>>7返信
星屑のステージは発売してすぐ、小学校の学芸会で演奏したよ。
うちのクラスの女子全員の熱いリクエストにより男子の意見は完全無視で曲が決まった。
デビュー直後のチェッカーズ人気は小中学生女子に支えられてたと思う。
その楽譜はどうやって手に入れたかわからない。
昔は歌謡曲って雑誌に楽譜が掲載されてたから、それを音楽の先生に編曲してもらったのかもね。+30
-1
-
56. 匿名 2025/04/25(金) 21:47:33 [通報]
ティーンネイジドリーマー好き返信+50
-0
-
57. 匿名 2025/04/25(金) 21:47:55 [通報]
解散コンサート武道館の最終日に行った返信
みんな半狂乱だった
友達が行けなくなったのでチケットを預かってた
九段下降りたらチケットある?ってダフ屋に訊かれて素直にあるって言ったら途端にヤクザが出てきて
30万押しつけられてチケットもぎ取られた
売値は100万くらいだったらしい
チェッカーズの事務所だったスリースターはヤクザだって噂あったけどそうなのかなと思った+17
-2
-
58. 匿名 2025/04/25(金) 21:48:11 [通報]
>>3返信
永瀬正敏がそうだった ブームの時の3分の1の男子はフミヤカットだったような+19
-0
-
59. 匿名 2025/04/25(金) 21:48:11 [通報]
永遠のロカビリー兄ちゃん返信
メンバーの中で一番スタイルが良かったし、「missアニーの証言」は名曲だよ+60
-1
-
60. 匿名 2025/04/25(金) 21:48:29 [通報]
>>29返信
I Love you, SAYONARAのフミヤ特に好きでした+71
-0
-
61. 匿名 2025/04/25(金) 21:48:55 [通報]
涙のリクエストで売れて返信
後からデビュー曲のギザギザハートの子守唄も売れたんじゃなかったっけ?+44
-0
-
62. 匿名 2025/04/25(金) 21:49:26 [通報]
>>6返信
今でも年間、高級外車一台分くらいの印税が入ってくるって言ってたね+39
-2
-
63. 匿名 2025/04/25(金) 21:49:26 [通報]
後期は不仲だったね返信
最後のツアーで楽屋が二つに分かれてた動画見たわ+9
-1
-
64. 匿名 2025/04/25(金) 21:49:33 [通報]
>>19返信
>>5
お葬式ではなくクロベエの送る会
フミヤ・楽器陣はクロベエ闘病中も一緒にライブしてたりお見舞いがあったり交流があった。高杢鶴久は何年もクロベエと関わりなし
クロベエと一緒にライブツアーしてたけど、1年くらいでクロベエが亡くなった。その時クロベエを支えてたアブラーズ(チェッカーズ楽器陣)とフミヤ・クロベエが別にやってたWild-gというくまさんが発起人となってクロベエの送る会をやろうと準備などずっとやって来たんだけど、その会の数日前に俺らも発起人に入れろと鶴久高杢(+チェッカーズ元事務所社長など強い人)がやって来て、さすがにこれまでの経緯があるからと発起人を断ったら仲間はずれにされたとワイドショー巡り
でもこの関係性は解散前から
+147
-0
-
65. 匿名 2025/04/25(金) 21:49:49 [通報]
>>20返信
酒なんかいらねぇって言う曲出しててアンチにモクなんかいらねぇって言われてた。+43
-1
-
66. 匿名 2025/04/25(金) 21:50:08 [通報]
トップテン(ベストテン?)で2曲同時で入ってもう1曲が10~20位内だった。返信
ふみやの嫌いなしいたけ食べたら歌わせるってやってて
涙目でふみやが食べたの凄く記憶に残ってる。
直後にクラス内でしいたけ嫌いが増えた記憶。+10
-0
-
67. 匿名 2025/04/25(金) 21:50:42 [通報]
>>23返信
ひでーな+6
-1
-
68. 匿名 2025/04/25(金) 21:50:54 [通報]
フミヤと高杢ってまだケンカ状態なの?返信
高杢が威張ってってフミヤがずっと我慢してたけど限界来たって記事見たけど、実際はどうだったんだろ+11
-0
-
69. 匿名 2025/04/25(金) 21:51:21 [通報]
ベストテンの歌前トークで返信
フミヤと明菜ちゃん、誕生日が近いから
一緒にお祝いされてケーキのろうそくをせーので吹き消してたの
すごい美男美女でステキ~って見とれた記憶
曲は
song for U.S.A.とジプシー・クイーンの時
画像は違うけど二人仲良しだったな~
二人とも本当に可愛い+66
-2
-
70. 匿名 2025/04/25(金) 21:51:22 [通報]
33だけどチェッカーズ大好き…!返信
完璧に親の影響
普通にメジャーな曲も好きだけど
・cherie
・OH!POPSTAR
・Mr.BOYをさがして
・鳥になった少年の唄
・lonely soldier
・時のK-city
・ティーンネイジドリーマー
・MY GRADUATION
この辺り、大好きだった…!!!!😢
+43
-0
-
71. 匿名 2025/04/25(金) 21:51:28 [通報]
>>3返信
いや、超キモいやつもやってたよ
全くフミヤ風味はなかったのに+18
-0
-
72. 匿名 2025/04/25(金) 21:52:05 [通報]
光GENJIが出て来て人気が落ち着いたって言われてるけど、フミヤ曰く「そもそもファン層が違うから気にした事がなかった。本当にマズいとおもったのはB'zが出て来た時」って何かのインタビューで答えてた返信+48
-3
-
73. 匿名 2025/04/25(金) 21:52:15 [通報]
ファンクラブに入ってた返信
会報楽しみにしてた
ライブも毎回良かった
GOというアルバムがかっこいい
+31
-0
-
74. 匿名 2025/04/25(金) 21:52:22 [通報]
>>55返信
どこかの小学校で卒業式だったかお別れの会だかに何十年と伝統として星屑のステージを全校生徒で歌うって学校があった
+4
-0
-
75. 匿名 2025/04/25(金) 21:52:26 [通報]
>>53返信
男と、女は、すれ違い〜♪の手の振り付け好き+23
-0
-
76. 匿名 2025/04/25(金) 21:52:29 [通報]
>>1返信
33だけどチェッカーズ大好き…!
完璧に親の影響
普通にメジャーな曲も好きだけど
・cherie
・OH!POPSTAR
・Mr.BOYをさがして
・鳥になった少年の唄
・lonely soldier
・時のK-city
・ティーンネイジドリーマー
・MY GRADUATION
この辺り、大好きだった…!!!!😢
+27
-2
-
77. 匿名 2025/04/25(金) 21:52:30 [通報]
小泉今日子がフミヤも弟の尚之もご馳走様したこと返信+46
-2
-
78. 匿名 2025/04/25(金) 21:52:42 [通報]
>>30返信
わたしも以降の郁弥作詞・メンバー作曲の作品の方が好き
+27
-1
-
79. 匿名 2025/04/25(金) 21:53:21 [通報]
>>50返信
19の人違う
お葬式は仕事あった鶴久以外揃ってる
高杢鶴久は力の強い事務所サイドで、マスコミ報道ベースも高杢の本で、フミヤと楽器陣はチェッカーズの全ての権利手放して脱退しててチェッカーズにおいては弱者
だから報道もめちゃくちゃやられた
+39
-2
-
80. 匿名 2025/04/25(金) 21:54:11 [通報]
やっぱ郁弥断トツに華がある。返信+60
-1
-
81. 匿名 2025/04/25(金) 21:54:14 [通報]
>>69返信
郁弥はキョンキョンと付き合っていたけど+30
-1
-
82. 匿名 2025/04/25(金) 21:54:21 [通報]
>>69返信
右下なんか怒ってる?笑+7
-0
-
83. 匿名 2025/04/25(金) 21:54:35 [通報]
>>7返信
あれ聴くと胸がきゅーんとなる。+17
-0
-
84. 匿名 2025/04/25(金) 21:54:49 [通報]
暫くは寮で暮らしていてて、ベストテンで上位にいても、お金がなかったから、パトロンのおじさんに車借りたり、毎日飲みに連れて行って貰っていたとフミヤが言っていた。お金無いなりにも毎日楽しく遊んでいたらしい返信+20
-0
-
85. 匿名 2025/04/25(金) 21:55:18 [通報]
>>3返信
あの髪型を考案した人はすごい+32
-0
-
86. 匿名 2025/04/25(金) 21:55:27 [通報]
>>47返信
仲が悪くなったきっかけを教えてください+6
-0
-
87. 匿名 2025/04/25(金) 21:55:43 [通報]
>>42返信
ぼくはーあの雲になってー君に会いにゆくー+30
-0
-
88. 匿名 2025/04/25(金) 21:56:13 [通報]
>>1返信
尚之のサングラス…溶接でもする気が?+0
-0
-
89. 匿名 2025/04/25(金) 21:56:13 [通報]
>>16返信+86
-4
-
90. 匿名 2025/04/25(金) 21:56:17 [通報]
>>68返信
ケンカ状態じゃなくて関わりがないだけだと思う
もう遠すぎて元気でやってればいいなってくらいだと思う+30
-0
-
91. 匿名 2025/04/25(金) 21:56:35 [通報]
>>1返信
今の下手なホストよりフミヤの方が色気あってヤバいよ+72
-0
-
92. 匿名 2025/04/25(金) 21:56:36 [通報]
>>16返信
中学生の頃ナオユキのファンだった
ソロで出した「naturally」とか「Manhattan」とかのカセットテープ持ってたわ+54
-1
-
93. 匿名 2025/04/25(金) 21:56:50 [通報]
マサハルが郁弥と仲が良いヒロミとテレビに出た時にヒロミからチェッカーズを再結成するか郁弥に聞いて欲しいみたいなことを言っていたけれど、苦笑いのヒロミに俺から言うのもなんだけれど再結成は無理だと思うと言われていた返信
郁弥と連絡をとる手段が全く無いんだなって思ったよ
+31
-0
-
94. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:17 [通報]
>>6返信
名曲多いよね+47
-1
-
95. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:30 [通報]
>>56返信
いろんな恋をあれからしたけれど
お前以上に誰のことも愛せないさmiss you+6
-0
-
96. 匿名 2025/04/25(金) 21:58:12 [通報]
アラフィフなんだけど、今でもこの東京ドームの時の郁弥さん以上にかっこいい人を知らない。返信
この時足怪我してたんだよね。それなのに歌って踊って、かっこよくてセクシーで最高すぎる+72
-1
-
97. 匿名 2025/04/25(金) 21:58:28 [通報]
>>57返信
三ツ星はヤクザみたいなものだと思う+8
-0
-
98. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:23 [通報]
>>85返信
YMOスタイリングの本多みきおさん
フミヤも話し合って決めたと見たよ+19
-0
-
99. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:24 [通報]
>>50返信
クロベエは会いたがってたのにね+12
-2
-
100. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:24 [通報]
昔から夜明けのブレスが一番好きなんだよね返信
あまり人気のない歌かも苦笑
+9
-0
-
101. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:58 [通報]
>>30返信
わかる 後期の曲はイントロからおしゃれ+28
-0
-
102. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:59 [通報]
蹴ったな?返信+8
-0
-
103. 匿名 2025/04/25(金) 22:00:28 [通報]
ノリユキとチェッカルズ返信+24
-0
-
104. 匿名 2025/04/25(金) 22:00:30 [通報]
>>69返信
「NANA」って明菜ちゃんをイメージした曲って本当?+9
-7
-
105. 匿名 2025/04/25(金) 22:01:02 [通報]
あー!ボクの歌だー!!返信+8
-0
-
106. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:27 [通報]
ミセスといえばグリーンアップルよりマーメイドだよね返信+54
-0
-
107. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:30 [通報]
>>47返信
ぼうろぼんだっけ?w+27
-0
-
108. 匿名 2025/04/25(金) 22:03:13 [通報]
>>100返信
「夜明けのブレス」は結構人気あると思うけどなぁ+55
-0
-
109. 匿名 2025/04/25(金) 22:03:52 [通報]
>>6返信
チェッカーズ時代知らないけど、最近48グループとかの曲も作ってるね。私の好きなグループの曲も作曲で名前あったわ。+5
-0
-
110. 匿名 2025/04/25(金) 22:05:06 [通報]
>>99返信
ものすごく調べたけど、クロベエが会いたがってたってのはマスコミ報道でしかないと思う
そもそも、鶴久高杢と一緒に事務所残ってたのはご家族の事故の時に色々してもらった恩義で残ったという一面は否定できないだろうし、事務所辞める前もその時も2人に全然助けて貰えなかったというのも見た
クロベエは事務所出た時権利関連は丸裸になったと思う。フミヤ楽器陣同様。それで事務所を出たと聞いた脱退組がクロベエを探して実質的に音楽の道に戻した。
クロベエがほんとに会いたかったなら闘病中携帯使ってるし会えたと思う。クロベエの家族の言葉などもワイドショーでは編集されてるよ。2ch見ると当時の番組レビューも残ってる。
+32
-0
-
111. 匿名 2025/04/25(金) 22:06:31 [通報]
>>20返信
六本木でよく遊んでいたよ+2
-0
-
112. 匿名 2025/04/25(金) 22:06:41 [通報]
>>21返信
あの曲って、実は男性同士の恋愛を歌ったものだったの。当時はまだ斬新な設定だったし、子供だったからよくわからなかったけど。+11
-1
-
113. 匿名 2025/04/25(金) 22:06:54 [通報]
アルバム多数ある中で、「Go」以降が特に好きなんだけど、その中でも特に「I have a dream」が大好きで収録曲では「I have a dream#1」と「90's SDR」がお気に入り返信
みんなはどのアルバムが好きなんだろう?
+24
-0
-
114. 匿名 2025/04/25(金) 22:07:36 [通報]
郁弥が結婚した時すごかった返信
私は地元が福岡なので当日は制服で久留米の結婚式場に行った 笑
ウェディングドレスで来ているファンの人もいた
郁弥は式場から車で出てきてファンに手を振ってたけど
かっこよかったなー+25
-0
-
115. 匿名 2025/04/25(金) 22:08:03 [通報]
57歳です返信
高校生のときファンで最近またハマってます
初期アイドル路線よりも後期のオリジナル路線のほうが断然良い曲多いです
私のベスト3はみんな後期のアルバム曲
①BLUES OF IF
②MY GRADUATION
③One more glass of Red wine
+16
-0
-
116. 匿名 2025/04/25(金) 22:08:14 [通報]
ギザギザのイントロが神返信+7
-0
-
117. 匿名 2025/04/25(金) 22:08:22 [通報]
藤井フミヤ40周年アニバーサリーLIVEに行ったけど弟の尚之さんも参加してて、チェッカーズ時代の曲も沢山やってくれて「涙のリクエスト」を腕ブンブン回しながら郁弥とファンと一緒に歌った時はメッチャ泣いた!!+30
-0
-
118. 匿名 2025/04/25(金) 22:08:42 [通報]
ベストテンで母校久留米市立南筑高校からの中継は面白かったな 花火打ち上げ 観客大騒ぎ 久留米の教育委員会よく許したな昭和のいい時代返信+23
-0
-
119. 匿名 2025/04/25(金) 22:09:11 [通報]
>>113返信
断然 GO!+5
-0
-
120. 匿名 2025/04/25(金) 22:10:20 [通報]
鶴久政治は郁弥サイドとの確執の報道で生放送出てきて号泣しながらチェッカーズのワッペンを掲げてて本当に気持ち悪かった返信+16
-1
-
121. 匿名 2025/04/25(金) 22:10:41 [通報]
>>86返信
よこ
道が変わったんだよ
事務所社長がサイド2人にめちゃくちゃソロやらせて、フミヤと楽器陣はチェの仕事ありません状態
ソロは事務所と個人にお金入る。後期の収入は鶴久・高杢・フミヤの順番
楽曲を造り上げたのは享筆頭の楽器陣とスタッフ。作詞はフミヤで最後の方はコーラス考えるのも楽器陣。
チェッカーズを作っていく人とチェッカーズを看板にしてソロ活動タレント活動する人に別れた
何のためのグループなんだとフミヤだって疑問に思ったと思う、というくらい節操のない多活動だった。でもしばらくはタレント活動の多い高杢を庇ってたのもフミヤ+45
-0
-
122. 匿名 2025/04/25(金) 22:11:34 [通報]
>>46返信
もう誰かを除いてみんなじゃんw+28
-0
-
123. 匿名 2025/04/25(金) 22:11:36 [通報]
尚之がイケメンだった返信
今は知りません+4
-0
-
124. 匿名 2025/04/25(金) 22:11:46 [通報]
>>1返信
とんねるずのマブダチ+6
-0
-
125. 匿名 2025/04/25(金) 22:12:26 [通報]
>>108返信
本当?!
なら嬉しいなぁ+2
-0
-
126. 匿名 2025/04/25(金) 22:12:41 [通報]
今は高杢は鴻巣で旅館をやっている返信+5
-1
-
127. 匿名 2025/04/25(金) 22:12:45 [通報]
>>96返信
この時の郁弥は一体何がどうしたんですか?ってくらいカッコよかった。これ以上にカッコいい男はこの世にいないってくらい衝撃だった。後にも先にも馬鹿みたいにに夢中になった芸能人はこの人だけだ。+45
-1
-
128. 匿名 2025/04/25(金) 22:13:04 [通報]
郁弥って今チェッカーズの歌歌えるようになったんだね返信
和解したのかな
高杢は埼玉で運送会社やってるって聞いた+11
-0
-
129. 匿名 2025/04/25(金) 22:13:13 [通報]
福岡じゃないと誕生してないと思う!返信+4
-0
-
130. 匿名 2025/04/25(金) 22:14:29 [通報]
>>35返信
わりと臓器ごっそり取ったのによく元気になったよね
昔から高杢苦手だったけど、そこだけはほんとに良かったと思う
病気は辛いから+51
-2
-
131. 匿名 2025/04/25(金) 22:15:08 [通報]
>>117返信
私も行った!
チェッカーズの解散ツアーぶりだったから30年ぶりぐらいの生フミヤ、生ナオユキだった
夜明けのブレスで泣きそうになったし、フミヤが相変わらずいちいちかっこよくて素敵だった
来月はFUTATABIツアーいくよー+17
-0
-
132. 匿名 2025/04/25(金) 22:15:20 [通報]
>>27返信
どうして毎度、暴露(ばくろ)と訂正する人が現れるの?+25
-0
-
133. 匿名 2025/04/25(金) 22:15:45 [通報]
チェッカーズ主演映画「たんたんたぬき」のラストシーンの撮影は、浜松市の中田島砂丘で撮りました。返信+3
-0
-
134. 匿名 2025/04/25(金) 22:16:19 [通報]
リーダーはデビュー当時のCHEMISTRYのバックバンドに入ってて、2人に当時の経験値からアドバイスしてたのをテレビで観た事ある。確かCHEMISTRYの情熱大陸だったはず返信+7
-0
-
135. 匿名 2025/04/25(金) 22:17:32 [通報]
>>121返信
それなのに解散の時に郁弥は金に汚いだぁリーダーは郁弥の言いなりだから俺がリーダーやるだぁって言ってた髭が如何にもこうにも。
郁弥は勿論だけどリーダーを愚弄したのが許せない。+43
-0
-
136. 匿名 2025/04/25(金) 22:19:32 [通報]
バブルと共に輝いたバンド返信
パチパチという雑誌はチェッカーズの為に創刊された+35
-0
-
137. 匿名 2025/04/25(金) 22:19:41 [通報]
>>127返信
'88年にこの概念は生まれてないですよね、ほんとにおしゃれ先取りが早かった+20
-0
-
138. 匿名 2025/04/25(金) 22:19:57 [通報]
イヤーカフ流行らせたね返信+21
-0
-
139. 匿名 2025/04/25(金) 22:20:42 [通報]
>>110返信
クロベエ、フミヤの公式BBSによく書き込みしてたもんね
ファンやフミヤとのほのぼのとした交流が尊かった
チェッカーズって作詞作曲は個人の印税、編曲の名義はチェッカーズメンバー全員とサポートメンバーにしていて、チェッカーズのライブの番宣などで1人でテレビ出演する際のギャラはメンバーで等分、
ソロ活動の場合は個人に。っていう配分だったからお金で揉めることないと思う
チェッカーズのレコーディングに来ないでソロ活動に専念してメンバーと方向性が変わった感じはする+20
-0
-
140. 匿名 2025/04/25(金) 22:21:00 [通報]
>>132返信
たぶん、高杢本人が、ぼーろ本って発言したの知らないのでは?+38
-0
-
141. 匿名 2025/04/25(金) 22:21:11 [通報]
>>128返信
数年前にチェッカーズのデビュー当時からの作詞作曲してた人と一緒にテレビに出てきた辺りから解禁された感じがした。あの辺りでその界隈の人と和解したのかもね+12
-1
-
142. 匿名 2025/04/25(金) 22:22:31 [通報]
今夜はCまでロックンロール返信+16
-0
-
143. 匿名 2025/04/25(金) 22:22:36 [通報]
俺たちはタヌキなんだー返信+3
-0
-
144. 匿名 2025/04/25(金) 22:22:51 [通報]
高杢ソロの時に櫛を客席に投げたけど誰も受け取らず「カシャーン」と落ちる音がした、ってエピソードを過去トピで見て笑ってしまった返信
でもYouTubeのコメントで高杢を応援してる人が割といたからファン0人ではないんだ、と思った+22
-0
-
145. 匿名 2025/04/25(金) 22:23:06 [通報]
>>1返信
チェッカーズの「Song for U.S.A」が好き
フミヤがソロになってから作ったドラマ「あすなろ白書」のテーマソング「True Love」も名曲だと思う+37
-0
-
146. 匿名 2025/04/25(金) 22:23:20 [通報]
リンクが上手く貼れないんだけど返信
YouTubeでモーニングサラダ西城秀樹チェッカーズで検索してみて
秀樹とチェッカーズが50sを歌って踊ってるの
めちゃくちゃカッコいい!+3
-0
-
147. 匿名 2025/04/25(金) 22:23:25 [通報]
>>1返信
藤井フミヤ(郁弥)
30代40代で◯弥って名前の男性は母親がフミヤのファンだった可能性が高い+35
-0
-
148. 匿名 2025/04/25(金) 22:23:44 [通報]
>>135返信
私個人の意見だけど、めちゃくちゃフミヤに戻ってきて貰いたかったんじゃないかと思うんですよね
オリジナル移行も高杢だって超その気でそれどころか芹澤さんの曲歌うんじゃねえってそそのかした。でも出版の頃は社長にお世話になるしかなくて、芹澤さんは社長の知り合いだし、本であげないといけないわけだし
めちゃくちゃ書けば(その後の騒動も)なんかのアクションがあるんじゃないかと思ってたんじゃないかと
戻って来ないなら地獄に道連れみたいに+1
-1
-
149. 匿名 2025/04/25(金) 22:24:39 [通報]
クロベエ氏は家電製品その他、電子機器が大好きだった返信
それらが発する熱で部屋が暑くなるほどで、そのためにクーラーを使用していた+4
-0
-
150. 匿名 2025/04/25(金) 22:25:26 [通報]
ギザギザハートはチェッカーズの前に松居直美が歌ってたの誰か知らない?返信
わたしの中のパラレルワールド???+17
-0
-
151. 匿名 2025/04/25(金) 22:25:42 [通報]
>>53返信
男と女の見る夢はいつでも裏切り背中合わせ
男と女は哀しいね2つの寂しさ合わせたら〜
ってとこ好き+2
-2
-
152. 匿名 2025/04/25(金) 22:27:05 [通報]
>>136返信
パチパチは吉川晃司のイメージが強かったけど元々はチェッカーズの為だったのか
知らなかった+18
-0
-
153. 匿名 2025/04/25(金) 22:27:40 [通報]
>>144返信
あのベタベタの髪を客の目の前でくしでとかして
客席に投げてたよねー
+4
-0
-
154. 匿名 2025/04/25(金) 22:28:30 [通報]
大土井さん、色っぽい顔。返信+18
-0
-
155. 匿名 2025/04/25(金) 22:28:38 [通報]
>>150返信
あの時代は所謂"共作"がよくあったよね。
例えば「ラヴ・イズ・オーヴァー」は欧陽菲菲のイメージが強いけど、同時期にやしきたかじんもリリースしてる。+5
-0
-
156. 匿名 2025/04/25(金) 22:29:08 [通報]
絶対チェッカーズともっとチェッカーズ聴き倒したなー懐かしい返信+23
-0
-
157. 匿名 2025/04/25(金) 22:29:50 [通報]
>>136返信
え?そうなの?
ユニコーン全盛期のときによく買ってたわ+10
-1
-
158. 匿名 2025/04/25(金) 22:30:21 [通報]
>>150返信
チェッカーズの数ヶ月後にカバーで歌ってレコード出したらしい。演歌の小節を効かせて+10
-1
-
159. 匿名 2025/04/25(金) 22:30:27 [通報]
>>142返信
大好き!歌いながら料理する♪+3
-0
-
160. 匿名 2025/04/25(金) 22:30:35 [通報]
>>29返信
一昨年くらいのライブで歌ってくれて、歌声がほとんど変わってなくて、声も出ていて感激した。
ビジュアルも太ったりとかもなく格好良かった。
還暦だし〜ってご本人言ってたけど、とんでもなかった。+28
-0
-
161. 匿名 2025/04/25(金) 22:30:38 [通報]
>>148返信
ただ単に保育園時代からの上下関係が逆転してのが許せなかったんだと思ってた。手下の郁弥が自分より上に居るのが最後まで我慢出来なかったんだよ。男の嫉妬の極み。+53
-1
-
162. 匿名 2025/04/25(金) 22:31:23 [通報]
高杢は一時期俳優やってたよね返信
割と演技悪くないなと思ったのに見かけなくなった+7
-0
-
163. 匿名 2025/04/25(金) 22:31:44 [通報]
>>139返信
あの頃の、クロベエ闘病中の頃のファンの人達は当時の2chにいっぱいいて、でも近年のガルにはあまりいなくて当時あんなにもいたのに…って思いが時々ありました
クロベエ闘病中のBBSなんてほんとに、クロベエがひょっこり現れて、享が「もう寝ろ」とか言って、何かの話から「フミヤかっこいい」ってなったらフミヤが「俺もみんなのこと好きだよ」とか現れたりして、チェ時代は雲の上みたいだけど、ちょっとだけちかかったりして。そういうログは最高です
クロベエ、闘病中のベッドに携帯吊り下げてたんですよね。+29
-0
-
164. 匿名 2025/04/25(金) 22:31:57 [通報]
>>58返信
きょんきょん…+4
-2
-
165. 匿名 2025/04/25(金) 22:32:59 [通報]
>>156返信
1st、2ndアルバムは今聴いても良い曲多い。うちの子に限っての主題歌のティーンネイジドリーマーとか、聴くと当時を思い出す+13
-0
-
166. 匿名 2025/04/25(金) 22:33:15 [通報]
>>153返信
そのシチュエーションの曲っぽいのは悲しきアウトサイダーかな
髭ソロあんまり知らないかも+2
-0
-
167. 匿名 2025/04/25(金) 22:33:18 [通報]
TANTANたぬきのエキストラした方いらっしゃる?返信
田舎の小学生だったからあれはとても羨ましかったわ+7
-0
-
168. 匿名 2025/04/25(金) 22:33:56 [通報]
>>69返信
一時期フミヤは明菜ちゃんのこと好きだったと思う+14
-6
-
169. 匿名 2025/04/25(金) 22:33:59 [通報]
>>156返信
その2枚と毎日は歌詞カードなしでもまだ歌える。+3
-0
-
170. 匿名 2025/04/25(金) 22:34:05 [通報]
返信+13
-0
-
171. 匿名 2025/04/25(金) 22:34:10 [通報]
>>1返信
リアルタイムのファンで最近またハマってる50代です
チェッカーズの話をしたくてたまらなかったのでトピ立ててくれて嬉しいです
藤井フミヤよりチェッカーズが大好き
+35
-0
-
172. 匿名 2025/04/25(金) 22:34:32 [通報]
>>160返信
今の年齢であの声出るの凄いよね、他のアーティストで声出なくなってる人増えてたりするのに+29
-0
-
173. 匿名 2025/04/25(金) 22:35:25 [通報]
Song for U.S.Aが好き♪返信+4
-0
-
174. 匿名 2025/04/25(金) 22:35:33 [通報]
>>12返信
あの頃が一番好きだった
やんちゃと少年さがあって+7
-0
-
175. 匿名 2025/04/25(金) 22:36:17 [通報]
>>155返信
横。さっきふとそんなこと思ってたわ。60年代頃からあるよね。涙くんさよならなんて本当いい例。+1
-0
-
176. 匿名 2025/04/25(金) 22:36:55 [通報]
ちょっと思い出して 懐かしくなってきたからYouTube観てくるー!!返信+5
-0
-
177. 匿名 2025/04/25(金) 22:37:00 [通報]
チェッカーズ時代の郁弥の色気は半端なかった返信+27
-0
-
178. 匿名 2025/04/25(金) 22:37:22 [通報]
>>3返信
フミヤカット流行ったよね。女でもしてる人+14
-0
-
179. 匿名 2025/04/25(金) 22:37:25 [通報]
OH!POP STARも好き返信+11
-0
-
180. 匿名 2025/04/25(金) 22:37:49 [通報]
揉めたのはなんとなく知ってたけどこのトピでフミヤは悪くないと知れて良かった返信+22
-0
-
181. 匿名 2025/04/25(金) 22:37:56 [通報]
「元気な子であれば、太っていても気にしない」みたいなこと、若い頃、大土井さん言ってたんだよね返信
それで、肥満児だった私はコロっとおちました+8
-0
-
182. 匿名 2025/04/25(金) 22:37:57 [通報]
日本武道館の年末4日連チャンのライブは全部行ってた思い出。返信
九段下の坂を歩きながら ワクワクしていたなー+3
-0
-
183. 匿名 2025/04/25(金) 22:38:22 [通報]
ベストテンとかトップテンとかの音楽番組で何曲もランクインしてたの覚えてる返信+2
-0
-
184. 匿名 2025/04/25(金) 22:38:36 [通報]
スマホに自分監修のチェッカーズベスト作って出勤の時聴いてる。テンション上がって良いんだよぉ。返信+6
-0
-
185. 匿名 2025/04/25(金) 22:39:11 [通報]
>>113返信
私はSCREWがいちばん好きかも+15
-0
-
186. 匿名 2025/04/25(金) 22:39:32 [通報]
おばちゃんだからONE NIGHT GIGOLOを聞くとチェッカルズを思い出すわ返信+31
-0
-
187. 匿名 2025/04/25(金) 22:39:43 [通報]
>>16返信
私は最初から尚之推しだったよ+42
-1
-
188. 匿名 2025/04/25(金) 22:40:02 [通報]
>>113返信
SEVEN HEAVEN+4
-0
-
189. 匿名 2025/04/25(金) 22:40:18 [通報]
>>103返信
大人じゃーん+18
-0
-
190. 匿名 2025/04/25(金) 22:42:03 [通報]
>>1返信
クロベエが生きてたらな…+21
-0
-
191. 匿名 2025/04/25(金) 22:42:54 [通報]
>>166返信
BLACK LIONとか
もともと郁弥が歌うって話だったけど、イメージが高杢の方が向いてるだろうってことで変わったらしい。郁弥の声でも聴きたかったな+6
-0
-
192. 匿名 2025/04/25(金) 22:42:59 [通報]
>>6返信
マサリナの曲今でも聴いてるよ+7
-0
-
193. 匿名 2025/04/25(金) 22:43:00 [通報]
高杢の暴露本返信
高杢視点で書かれたもの読んでも
いやいやい郁弥は全然悪くないでしょ!と思うよ
マサハルとクロベエが巻き込まれた感じでかわいそうになった+15
-2
-
194. 匿名 2025/04/25(金) 22:43:00 [通報]
>>170返信
今聴いても格好いいね
フミヤの色気がヤバい+15
-0
-
195. 匿名 2025/04/25(金) 22:43:07 [通報]
アカペラも聞いて欲しい返信The Wanderer/Be-Bop-A-Lula - The CHECKERS(アカペラカバー)youtu.beTHE CHECKERS 1987 GO SUMMER TOUR #14 1987年8月9日 大阪球場 The Wanderer - Dion(1961年)/Be-Bop-A-Lula - Gene Vincent and His Blue Caps(1956年)のミックスアレンジカバー
+6
-0
-
196. 匿名 2025/04/25(金) 22:43:22 [通報]
>>161返信
それは分かります
でも、高杢はやっぱりフミヤの隣にいたかったんだと思う
本でもフミヤフミヤばかりだし、チェを辞めようと思った時もフミヤが止めてくれた、みたいな事が支えだったんじゃないかと。俺はお前に着いていくと決めたのにお前は離れた、みたいな。
一切賛同はしないですがね。+18
-1
-
197. 匿名 2025/04/25(金) 22:43:36 [通報]
>>113返信
GOともっとチェッカーズが同率1位。ジョニーくんの愛が大好き過ぎて、、、。+4
-0
-
198. 匿名 2025/04/25(金) 22:45:27 [通報]
ちょっと前にNHKのBSで解散コンサートやってたよね返信
録画して何回も見てる
行きたかったけどとてもチケット取れなかったから+8
-0
-
199. 匿名 2025/04/25(金) 22:47:42 [通報]
>>3返信
校則で髪型はチェッカーズ禁止だった
そのくらい流行っていた+15
-0
-
200. 匿名 2025/04/25(金) 22:48:32 [通報]
>>93返信
鶴久は、フミヤが再結成反対してるかのようにマスコミに話すけどさ、鶴久と高杢以外のメンバーは、クロベエがいないからチェッカーズ再結成はできない。7人でチェッカーズだからって認識で。
そういえば高杢も以前クロベエがいないから〜って言ってて、再結成いうのは鶴久だけか
鶴久は森口博子にも似たような事を話して、鶴久さんから行動すれば?って言われて言葉に詰まってたわ
+20
-0
-
201. 匿名 2025/04/25(金) 22:50:01 [通報]
>>162返信
私の唯一の記憶としては、斉藤由貴(多分)に対して「マ◯ズリ」という衝撃的なセリフを吐いていたな、と
いったいどういうドラマだったんだろう+1
-1
-
202. 匿名 2025/04/25(金) 22:52:42 [通報]
タヌキ返信+2
-0
-
203. 匿名 2025/04/25(金) 22:53:01 [通報]
初めて見た時はサックスなんて斬新と当時思ったな返信+11
-0
-
204. 匿名 2025/04/25(金) 22:54:47 [通報]
>>27返信
ぼうろ言ったのは高杢本人ね+26
-0
-
205. 匿名 2025/04/25(金) 22:55:12 [通報]
タイトル忘れたけど歌詞に7つの舌を出せ〜って入ってる歌が好き。あの歌カッコよかったわ!返信+9
-0
-
206. 匿名 2025/04/25(金) 22:55:34 [通報]
>>6返信
印税が凄いってテレビで言ってた記憶がある+9
-0
-
207. 匿名 2025/04/25(金) 22:56:11 [通報]
>>58返信
当時高校生だったけど顔が良い男子はフミヤの髪型、背が高い男子は吉川晃司風のスーツ(私服の高校だったので)どっちでもない男子は大江千里のような眼鏡かけてたよ!私の元カレは大江千里だったけどフミヤは大好きだった。+11
-1
-
208. 匿名 2025/04/25(金) 22:57:14 [通報]
ファイナルツアーの名古屋レインボーホールに行ったのが最初で最後のチェッカーズのコンサートになりました(当時14歳)返信
すごく嬉しかったんだけど音響悪すぎてサックスの音とか爆音過ぎてあまり楽しめなかった記憶がずっとあったんですよ
でもファイナルのビデオ観る分には音もきれいだし、自分の耳が弱過ぎたのかなって
ところが、この前U-NEXTで各会場のアコースティックコーナーだけをまとめたものをみたら、やっぱり名古屋だけズバ抜けて音が悪かった!
長年のモヤモヤが解決した、と同時にちゃんとした音響で観たかったなぁと今更ながら思いました+12
-0
-
209. 匿名 2025/04/25(金) 22:57:28 [通報]
>>150返信
私知ってる!
ドリフか何かで松居直美が歌ってたのに、すぐにチェッカーズがデビュー曲として歌っててビックリした
周りに聞いても、みんな知らないよねー+11
-0
-
210. 匿名 2025/04/25(金) 22:57:31 [通報]
>>205返信
standing on the rainbowだよね。聴くたび涙ぐむ。+19
-0
-
211. 匿名 2025/04/25(金) 22:57:41 [通報]
>>205返信
standing on The Rainbowだね
「SCREW」に収録されてるよ+12
-0
-
212. 匿名 2025/04/25(金) 22:59:31 [通報]
>>150返信
後だった気がする。バラエティーの歌コーナーで歌ってビックリした覚えがある。+6
-0
-
213. 匿名 2025/04/25(金) 23:02:06 [通報]
>>196返信
ボウイの氷室さんと布袋さんみたいになってるのね。布袋さんはそこまで孤立してないけど。+8
-0
-
214. 匿名 2025/04/25(金) 23:05:01 [通報]
>>23返信
亀有ブラザーズね+2
-0
-
215. 匿名 2025/04/25(金) 23:05:06 [通報]
これってちゃんと許可取ってカバーしてるのかな?返信+1
-0
-
216. 匿名 2025/04/25(金) 23:05:57 [通報]
>>200返信
昔、植木等さんの番組にゲストで出た時に、誰かが欠けたら新しいメンバーを迎えてみたいなことはない、その時は解散だってみんなで言ってた
特に高杢氏が大きく頷いていた記憶
+12
-0
-
217. 匿名 2025/04/25(金) 23:07:20 [通報]
>>115返信
BLUES OF IF
日曜の次の日を 金曜日に変えられないかな
って歌詞、すごいと思う+18
-0
-
218. 匿名 2025/04/25(金) 23:08:40 [通報]
藤井フミヤのライブに去年行ったけどスゴい良かった。もう還暦過ぎてるのに立ちっぱで歌いながら軽く曲に合わせてステップ踏んだりして姿勢がいいし歌声も変わらずで良かった。また行きたい。返信+24
-0
-
219. 匿名 2025/04/25(金) 23:09:32 [通報]
>>121返信
チェッカーズ世代だけど、高杢がソロで仕事してた記憶がないや
需要あったのかな?+24
-0
-
220. 匿名 2025/04/25(金) 23:11:55 [通報]
>>42返信
大好き!
アルバム何回も聞いた!+13
-0
-
221. 匿名 2025/04/25(金) 23:13:42 [通報]
>>24返信
高杢が言ってたからね+19
-0
-
222. 匿名 2025/04/25(金) 23:14:21 [通報]
>>1返信
初期シングルとそのB面は全然違うし、詞曲ともにどアツい恋愛ソングだけじゃ全然ないのがいいんですよ
初期B面はメンバーオリジナル。アマチュアからの曲辿っていくとマッシュポテトやレッツダンスなども良いし、ちょっと進んでOn the wayとかParty everyday、ちょっとズレてペンギン、鳥になった…、ピストル、Blues of ifなどほんとに色々な種類の曲がある。アカペラも最高。onthewayとかBluesofifとかパーティとかはは同じ系譜。眠れるようにも好き。でも、もちろんシングルも良いです。でもB面とかアルバムのがより好きです。アマチュアの時のしこしこベイベーも好き。
キャッチーど恋愛みたいなのばっかじゃなくて。色んな種類の曲歌ってるしパフォーマンスが素晴らしいです。売れに売れた初期提供曲も良いですが、その他がほんとに素晴らしいですから聞いてみてください
+17
-1
-
223. 匿名 2025/04/25(金) 23:15:29 [通報]
>>201返信
「あそびにおいでョ!」ってドラマじゃないかな
1988年の月9で、あまり視聴率は良くなかったみたいだけど+4
-0
-
224. 匿名 2025/04/25(金) 23:16:39 [通報]
>>219返信
あまり売れてないから多くの人は知らない
でもドラマ、地方番組のMC、深夜番組など色々あった。それに加えてほとんど売れなかったソロ・アルバム・コンサートという楽曲関連。
鶴久高杢のスケジュールがいっぱいでチェ曲のコーラス録りなおしすら叶わない、くらいの日程でスケジュール入ってた+19
-0
-
225. 匿名 2025/04/25(金) 23:16:56 [通報]
>>219返信
ドラマとかでてたね+7
-0
-
226. 匿名 2025/04/25(金) 23:17:24 [通報]
>>87返信
最後の銃声が悲しい+12
-0
-
227. 匿名 2025/04/25(金) 23:17:37 [通報]
>>12返信
これで、ズキューンと射抜かれたわ+3
-0
-
228. 匿名 2025/04/25(金) 23:18:01 [通報]
>>20返信
もう一人のサイドボーカル、マサハルが、たまにキーボードを担当してた時、高杢は小さいドラムみたいなのとか、タンバリンしか持ってなくて、ちょっと可哀想に思ったりした。
高杢のファンはあまりいなかっただろうけど、高杢の低音はチェには欠かせないパートだよね。+21
-4
-
229. 匿名 2025/04/25(金) 23:19:25 [通報]
>>45返信
享氏顔整ってるもんね。+22
-0
-
230. 匿名 2025/04/25(金) 23:21:48 [通報]
>>180返信
それどころか超弱者がボロボロやられたんですよ
人気はあっても、フミヤの事務所だって個人事務所で超弱小だし…,多分サイドの残った元チェ事務所のが圧倒的に力あると思う+17
-0
-
231. 匿名 2025/04/25(金) 23:24:51 [通報]
>>205返信
ライブで盛り上がる曲!+8
-1
-
232. 匿名 2025/04/25(金) 23:27:03 [通報]
>>218返信
今度もし行くことがあったら、足の動きを見てみてください
私ここ数年行ってる者ですけど、足の動きが本当に本当にすごいと思う
手も声も言われるけど、足の細かい動きがすごいです、1つの動きに足4動作ぐらいあるみたいな。+13
-0
-
233. 匿名 2025/04/25(金) 23:27:22 [通報]
>>228返信
アマチュア時代とかアカペラの低音パートは素敵だよね
個人的には高杢氏は好きでないけど+19
-0
-
234. 匿名 2025/04/25(金) 23:31:25 [通報]
>>152返信
創刊号の表紙はチェッカーズだったよ
ずっと買ってた+10
-0
-
235. 匿名 2025/04/25(金) 23:34:23 [通報]
>>168返信
研ナオコが司会の、華麗にAh!So!みたいなタイトルの番組(うろ覚えです)にチェと明菜がゲストで出た時に、明菜がトークをとちってて、郁弥がそれをフォローしてたのが、明菜のこと好きなんだろうなぁって思わせる雰囲気だった。+8
-1
-
236. 匿名 2025/04/25(金) 23:37:54 [通報]
ロールオーバーThe Checkers返信
ローリングダイヤモンド
君はRock-A-Ballade
ブルーパシフィック
HEART Oᖴ RAINBOW
とかも名曲かと思います
+8
-0
-
237. 匿名 2025/04/25(金) 23:45:57 [通報]
>>141返信
>>128
リーダーの享が、チェッカーズの曲を歌い継ぐのはフミヤじゃないと、って意志を持って芹澤さんに連絡、そしてフミヤも芹澤さんに連絡、云々あってokとなった+22
-0
-
238. 匿名 2025/04/25(金) 23:59:35 [通報]
>>150返信
なんだっけ?日曜の昼にやってたラジオの歌番組のCMでよく流れてたから覚えてる。肝心の番組内では聞いたことない。+2
-0
-
239. 匿名 2025/04/26(土) 00:01:26 [通報]
>>104返信
ちがいますよ
NANAは事務所レコ社と喧嘩してようやく勝ち取ったチェッカーズ初のオリジナル曲
チェッカーズ7人っていうナナとフランス語スラングで女を意味する言葉でナナとなりました。当時とにかくそれまでの強い力(事務所やレコ社)にオリジナルで自分達でやっていけるってのを見せなきゃいけなかったですからね。
明菜ちゃんのナナ説は、ナナ発売から数年後の夜ヒットかなんかの番組のコンピューター占いです。明菜に合う人は誰か?みたいなコンピューター占いで相手かフミヤになって、それを見た週刊誌がナナは中森明菜ってなったんです。実際は違いますが、フミヤ明菜をくっつけたい層がいるから、その週刊誌が今でもそれなりに語られてるだけです。+21
-0
-
240. 匿名 2025/04/26(土) 00:04:30 [通報]
>>152返信
吉川晃司もだけど、チェッカーズの為に創刊されたと聞いた
その元の雑誌がアイドル出さないってことで。でもチェッカーズ出したいってことで。+7
-0
-
241. 匿名 2025/04/26(土) 00:08:53 [通報]
>>2返信
ちっちゃな頃から悪ガキで
15で小2と呼ばれたよ+3
-1
-
242. 匿名 2025/04/26(土) 00:09:40 [通報]
>>217返信
あれ確か、フミヤが作詞期限でもう今の気持ち!みたいに書いたやつですね!
あと一曲あげないと!みたいな+2
-0
-
243. 匿名 2025/04/26(土) 00:11:30 [通報]
>>12返信
それ見てた!
トップ10だよね。+7
-0
-
244. 匿名 2025/04/26(土) 00:12:01 [通報]
郁弥の声大好き返信
全盛期の時、私は小学生〜中学生だったけど
セクシーな声でドキドキしていたよ
One Nightジゴロが大好き+15
-0
-
245. 匿名 2025/04/26(土) 00:13:15 [通報]
>>235返信
フミヤそういうの上手いと思う+20
-1
-
246. 匿名 2025/04/26(土) 00:13:28 [通報]
>>214返信
そそ!懐かしいね!
あ、あ、わかっちゃいるけどゴムしない〜♪+2
-1
-
247. 匿名 2025/04/26(土) 00:14:55 [通報]
リアルタイム世代です。返信
「ジュリアに傷心」が1番すき!+2
-0
-
248. 匿名 2025/04/26(土) 00:15:34 [通報]
>>3返信
その後マッシュルームカットになってソバージュになった泣+7
-1
-
249. 匿名 2025/04/26(土) 00:17:10 [通報]
>>16返信
サックスの出番が殆どない曲の時は暇そうだった+9
-0
-
250. 匿名 2025/04/26(土) 00:18:57 [通報]
>>20返信
「悲しきアウトサイダー」はいいと思ったけど、「マイ・エンジェル」は苦手で飛ばしてた+9
-0
-
251. 匿名 2025/04/26(土) 00:21:23 [通報]
>>250返信
マイエンジェルって「うちの子にかぎって」で挿入歌として使われてたよね
今聴き直してきたけどプレスリーを意識してるなって思った+2
-0
-
252. 匿名 2025/04/26(土) 00:22:20 [通報]
>>222返信
全く詳しくないんだけど、チャーリー・ブラウンの歌はアマチュア時代のやつ?
友達から貰ったライブ音源に入ってたの覚えてる(40年以上前 笑)+3
-0
-
253. 匿名 2025/04/26(土) 00:22:40 [通報]
>>34返信
ファン以外なら絶対ユージだろうね
ファンだとやっぱり歌って曲作ってるマサハルって気がする
コンサートで「愛と夢のファシスト」
とかすごい人気だったし+13
-0
-
254. 匿名 2025/04/26(土) 00:25:29 [通報]
チェッカーズ流行ってたとき幼稚園だったから大人になった今、フミヤさんの歌を聴くとめちゃくちゃ上手くてびっくりする。チェックの服とかそれぞれのメンバーが着こなしててアイドルっぽいのに実力派アーティストって感じ。売れないわけないよね。返信
当時、一緒に音楽番組に出演していたZIGGYのボーカル森重さんもフミヤさんはサラッと歌ってるけどめちゃくちゃうまいから気後れするみたいなこと後に語っていたよ。+11
-0
-
255. 匿名 2025/04/26(土) 00:27:07 [通報]
>>131返信
ふたたびツアー行ってきましたよ!とても良かったです😍
フミヤくんかっこよかった、足の動きもダイスキ、楽しんでくださいね!+18
-0
-
256. 匿名 2025/04/26(土) 00:27:23 [通報]
チェッカーズ小学生のとき好きだったけどフミヤは態度悪いし共演者に対しての言葉使い変だし嫌いだった返信
最近動画や歌謡ポップスチャンネルで見返してやっぱり嫌いなの再認識したw+0
-19
-
257. 匿名 2025/04/26(土) 00:29:52 [通報]
>>35返信
癌闘病についての講演会とかやってるらしいけど、行った人によると最初にチェッカーズの映像が流れるらしい(未練たらたらだな)+39
-0
-
258. 匿名 2025/04/26(土) 00:30:54 [通報]
あーB面よかったよね返信
マッシュポテトとかcry for the moon とか好きだった+10
-0
-
259. 匿名 2025/04/26(土) 00:31:28 [通報]
>>193返信
ひたすら気の毒なのはクロベエさん
鶴久氏は…ね+12
-0
-
260. 匿名 2025/04/26(土) 00:33:22 [通報]
>>149返信
愛車ラムダの写真が載ってたなと思って、もっと!チェッカーズのクロベエさんのところを読み返していたら、「クロベーが自由の身になった時、お友達になりたい人は、あなたの写真とプロフィールを同封の上、 (省略) 係まで送って下さい。もしかしたら……。」ってあったんだけど、当時送った人いるかな?+6
-0
-
261. 匿名 2025/04/26(土) 00:33:24 [通報]
>>20返信
割と嫌ってた人が多いイメージ
それはただ髭だからという訳ではなく、曲も作らないし話題はエロか過去の喧嘩話ばかりで、フミヤは俺の言うことをハイハイと聞く舎弟だったとかの他メンバーを貶めるような言い方をする奴だったから
そしてボーロで地に落ちた感じ+58
-0
-
262. 匿名 2025/04/26(土) 00:34:23 [通報]
>>34返信
二番は尚之、その次はリーダーの亨だったと思う+2
-0
-
263. 匿名 2025/04/26(土) 00:35:31 [通報]
>>68返信
高杢が威張るのは嫉妬だからね
小さい頃から大人になってもフミヤの方がモテるし才能あるから、体の大きさや態度で勝とうとした感じだろうね
単純に威張ってただけなら仲良く出来る事もあるけど、嫉妬が絡むとそうはいかないもんね
される方は離れたいだろうと思う
する方も面白くはないだろうし+36
-0
-
264. 匿名 2025/04/26(土) 00:36:31 [通報]
フミヤファンが多いから嫌ってたって言い方になるのでは返信
やってることおかしいよフミヤって+0
-14
-
265. 匿名 2025/04/26(土) 00:40:54 [通報]
>>245返信
愛想のない塩っぽい女性タレントの横に来た時、気にしない様子で
「げんき?」
って声かけてたの思い出した
女性をフォローするのうまい+20
-0
-
266. 匿名 2025/04/26(土) 00:41:04 [通報]
暴露本では郁弥はお金が大好きって書いてたな返信
自分だろ、と思った記憶+21
-0
-
267. 匿名 2025/04/26(土) 00:41:53 [通報]
>>1返信
ロバート馬場さんが混じっても違和感なさそう+1
-3
-
268. 匿名 2025/04/26(土) 00:42:26 [通報]
>>224返信
なるほど
それで大きな勘違いをしちゃったのか+15
-0
-
269. 匿名 2025/04/26(土) 00:42:30 [通報]
>>252返信
チャーリーブラウンはThe Coastersの曲です
アマチュア当時、ドゥーワップグループだったチェッカーズは、海外のロックンロール音楽に日本語つけて歌ってたんですが、そんなこんなの海外楽曲を元にした曲をアマチュア時代のチェッカーズがよくやってたんです。
チェッカーズデビューの元となるオーディション映像大体1:28~
+6
-0
-
270. 匿名 2025/04/26(土) 00:48:56 [通報]
>>261返信
タンバリン叩いて隣でキメ顔作って、フ~~~とかハ~~~とかやってただけのイメージ。
それなのに裏で威張って、フミヤに色々言ってマウント取ってたって何かで読んでドン引きしました。
暴露本出た時かなんか忘れたけどテレビのワイドショー出まくって自分の主張を言いまくってたけど、
フミヤは黙して語らずみたいな。
アルバムとかそれなりに聴いてたけど、ここはガチファンの方が結構いらっしゃるようですし
気を悪くされたらごめんなさい。+33
-1
-
271. 匿名 2025/04/26(土) 00:49:15 [通報]
>>156返信
絶対チェッカーズ、なぜか平成ぐらいにもう一枚買って二枚ある笑
+7
-0
-
272. 匿名 2025/04/26(土) 00:50:23 [通報]
>>259返信
でもクロベエは、仲間と1年凝縮したツアーを過ごせたのはとても良かったんでは?とも思う。
人が亡くなる時に何が良かったなんて言えないけど、少なくともクロベエをあいする元メンバーと一緒に、そしてそこに心開いて、メンバーもそしてファンもめちゃくちゃ喜んで亡くなる少し前まで心楽しみにしてたドラムを皆の前で力強く叩いてくれたでしょ
そういうのひたすら気の毒っていうのかな
+12
-1
-
273. 匿名 2025/04/26(土) 00:50:53 ID:VZeXMUMUqA [通報]
5ちゃんで杢曜日に来る人ここにもいるかしら?返信+0
-0
-
274. 匿名 2025/04/26(土) 00:51:54 [通報]
アマチュア時代はトゥジアイルって曲が好きだった。返信
今聴くとハートオブレインボーが好きだ+2
-0
-
275. 匿名 2025/04/26(土) 00:52:29 [通報]
>>219返信
夕やけニャンニャンに出てた
+5
-0
-
276. 匿名 2025/04/26(土) 01:00:23 [通報]
高杢ってトーク番組でエロい事ばっか言ってて返信
子供心に気持ち悪かった+8
-0
-
277. 匿名 2025/04/26(土) 01:01:25 [通報]
フラッシュってツアーだったかな返信
メンバー紹介がかっこいい+2
-0
-
278. 匿名 2025/04/26(土) 01:02:50 [通報]
>>16返信
前髪で目元を隠しがちなのは照れ屋なのかなと思ってた
でもトレンチコート着たり渋くてセンスも良かったよね
+17
-0
-
279. 匿名 2025/04/26(土) 01:08:55 [通報]
>>278返信
尚ちゃんのトレンチ!
懐かしい。ベストテンで黒柳さんからハンフリーボカートかと思いました、って言われてた
+9
-0
-
280. 匿名 2025/04/26(土) 01:10:41 [通報]
「NEXT GENERATION」返信
って覚えてますか?
最初ずっと未収録の幻の曲だったよね
すごい好きで、たまたまラジオでかかった時に録音したテープを大事に持ってた
最終的にベストに入ったんだっけ?
全部持ってるけどもう記憶が曖昧になってしまった笑
+16
-0
-
281. 匿名 2025/04/26(土) 01:11:21 [通報]
>>96返信
なのに今はなんであんなにオバサンみたいになってしまったんだろ…+4
-7
-
282. 匿名 2025/04/26(土) 01:21:27 [通報]
>>165返信
LPレコードだったなあ…。
Flowerくらいまではレコードだったような気がする。
懐かしい。+6
-0
-
283. 匿名 2025/04/26(土) 01:22:30 [通報]
SCREWからCDだった返信+2
-0
-
284. 匿名 2025/04/26(土) 01:23:02 [通報]
>>1返信
ブルー・パシフィック
OH!!POPSTR
Jim&Janeの伝説
Cherie
Long Road
Marry Me Tomorrow
・
・
・
まだまだある
好きな曲ありすぎて、きりがないくらい
+8
-0
-
285. 匿名 2025/04/26(土) 01:24:23 [通報]
>>180返信
今みたいなネットもなく、事務所の力が強い方(高杢、鶴久)の声が世間に広まってしまうし
ボーロ本「暴露本」という物に対する一般的なイメージから、実際の本を読もしない一般の人には
「郁弥(悪者)の悪事を仲間だった高杢(弱者または正義の告発者)が耐えきれずバラした本」、という前提で広まってしまった。
いまだに、チェッカーズ?郁弥?あ〜なんか知らないけど仲間にバラされてた人ね、売れてたからって横暴だったんだろうねメンバーに暴露されるなんて、メンバーの葬式の話もどうせ郁弥がワガママ言ったんだろって言われる。
多分>>180さんの認識もこんな感じだったんだろうと思う。
今でもネット民は成功者に何かあったら何にも知らなくても徹底的に悪者にして叩くでしょ。
実際にボーロ本読めば、郁弥は俺の子分、いつも俺の後ろをついてきていた、チェッカーズになっても飲み物買いに行かせたりパシリに使っていた、ちょっと揶揄ったりするとオロオロする情けない奴だ、って書いてある。
高杢はボーロ本で、郁弥の弱いところを晒す事によって郁弥のイメージを壊す、郁弥に対し強く出れる俺は偉く強いんだというアピールをしていたのかもしれないけれど、もはやただの虐め行為を高杢本人がそれと気が付かずに世間に自ら告白している内容になっていたし、事務所独立の経緯も自分(高杢)が当時ノリノリで言ってた話と全然違うじゃん!って感じ。
実際は郁弥の悪事を暴露する本ではなくて、高杢が自らの虐め行為とお山の大将気質を告白しただけの本なんだよね。
もちろん当時の郁弥に全く非がなかったとも思わない、みんな若くて良くも悪くも生意気だったから。
でも世間一般のイメージとは全く違うんだよ。
+24
-0
-
286. 匿名 2025/04/26(土) 01:25:28 [通報]
>>16返信
彼の登場からブラバンでサックス希望する女子が増えた気がする+26
-0
-
287. 匿名 2025/04/26(土) 01:26:49 [通報]
初期だとずば抜けてYou Love Rock'n' Rollがかっこいい返信
メンバーも初期なのにかっこいいと後期に言ってた+4
-0
-
288. 匿名 2025/04/26(土) 01:27:26 [通報]
>>225返信
オウム(真理教の方)の再現ドラマとか、演技が評価されてた気がする+2
-1
-
289. 匿名 2025/04/26(土) 01:28:30 [通報]
>>113返信
私は意外と「Song for USA」好き
映画のサントラだしチェッカーズというバンドのアルバムとしてはちょっと違うだろうけど、フミヤの声が活かされててやっぱりいいなと思ってしまう
もちろんチェッカーズ全体で好きだったし絶対とかFlowerとかも好きだな
+14
-0
-
290. 匿名 2025/04/26(土) 01:31:06 [通報]
>>21返信
なんて変わった曲なんだろうと思いつつ聴いてた+2
-0
-
291. 匿名 2025/04/26(土) 01:38:26 [通報]
>>281返信
よこ
全然そんなこと思わない、ライブとかまじでかっこいい
結構驚異的だなと思って見てる
+16
-1
-
292. 匿名 2025/04/26(土) 01:45:31 [通報]
>>100返信
むしろ上位だと思う
当時から君の事を守りたいってフレーズ受けてて売れてたし
+6
-0
-
293. 匿名 2025/04/26(土) 01:52:32 [通報]
>>289返信
私も好き!桟橋で〜ってところからもううっとり+5
-0
-
294. 匿名 2025/04/26(土) 01:56:22 [通報]
On The Wayを何故ライブでやらなかったのか返信
誰か教えて+0
-0
-
295. 匿名 2025/04/26(土) 02:01:47 [通報]
>>281返信
もっとだいぶ前からおじさん受け入れてるというか、むしろおじさん役を楽しんでるのかな?って思えたりした
あんまり若さにしがみつくより普通に年取ってそれでいいと思ってる気がしている
おばさんに見えるのはまぁ、元がソフトな顔立ちだとそうなるんだろうね…+22
-1
-
296. 匿名 2025/04/26(土) 02:16:35 [通報]
>>1返信
1973年産まれ。
たしか小学校4年か5年生くらいの時に出てきてファンじゃなくても大抵の人はメンバーの顔と名前は知ってるくらい人気があった。
フミヤは当時今でいうと菅田将暉みたいな感じのオシャレ芸能人て感じで独自の髪型やイヤーカフを真似する男の子も多かった。ヒゲはチェッカーズ解散後はドラマにちょこちょこ出てた。
個人的には鶴久が作る楽曲がいい曲多くて好き(jim&jane伝説、ミセスマーメイド等)+15
-0
-
297. 匿名 2025/04/26(土) 02:21:50 [通報]
>>289返信
裏どおりの天使たちが好き!
+9
-0
-
298. 匿名 2025/04/26(土) 02:26:37 [通報]
俺たちのロカビリーナイトが好き。返信
歌い出しの“ドラム叩いてた…”が格好いい+4
-0
-
299. 匿名 2025/04/26(土) 02:44:53 [通報]
>>46返信
ヒゲの人はやらかす前からファンいなかったの?+11
-1
-
300. 匿名 2025/04/26(土) 02:49:54 [通報]
フミヤはキョンキョンと噂あったよね。返信
キョンキョンは尚之とも噂あった。
単に仲良かっただけかも。+7
-0
-
301. 匿名 2025/04/26(土) 02:52:08 [通報]
このトピで楽器隊がアブラーズというバンドをやってるのを知ったけどボーカルはいなくてライブはインストの曲をやってるってこと?返信
ファンは常連みたいな人が多いですか?+3
-0
-
302. 匿名 2025/04/26(土) 02:53:53 [通報]
当時明らかにフミヤをモデルにしてるキャラの少女漫画とかあったよね。返信+25
-0
-
303. 匿名 2025/04/26(土) 02:57:37 [通報]
フミヤはとんねるずのみなさんのおかげですとかもたまに出てたよね。返信
バラエティでのフミヤ結構好きだったわ。+14
-0
-
304. 匿名 2025/04/26(土) 02:59:10 [通報]
>>272返信
クロベエのことは前の事務所に関してじゃないかな?
お父様の件で事務所に残らざるを得なかったから
でもその後はあなたの言う通りだと思う+10
-0
-
305. 匿名 2025/04/26(土) 03:09:40 [通報]
>>281返信
62歳、孫がいてもおかしくない歳って考えたら全然イケおじの部類だと思うよ。
フミヤに限らずみんなミュージシャン歳取れば昔とはイメージ変わるよ(たかみーとかほぼ変わらないけど)。岡村靖幸も奥田民生も若い頃とは全然違うl。+25
-1
-
306. 匿名 2025/04/26(土) 03:20:27 [通報]
>>72返信
チェッカーズといえば当時はCCBとも比較というか一緒に出されがちだったね
特にどちらも意識してなさそうだったけど、キュートビートクラブバンドの時に、関口さんが
「CBCBとCCBを間違えて来るお客さんがいて、おこぼれでお客さんが増えました」
とか冗談を言って笑ったの覚えてる
クロベエ笠くんと、多少か知らないけど親交あったとか聞いた事もあるしとにかくどちらも悲しくてたまらない+13
-0
-
307. 匿名 2025/04/26(土) 03:55:20 [通報]
>>152返信
関係ないけど歌番組で吉川とチェッカーズが一緒の時に変な小芝居してたのおもしろかったわ+7
-0
-
308. 匿名 2025/04/26(土) 03:59:02 [通報]
>>299返信
よこだけど、ボンボボのファンはあまりいなかったと思う。人気は藤井兄弟に集中してた。でも地方でボンボボがファン食いしてたという噂はあった+18
-0
-
309. 匿名 2025/04/26(土) 04:04:28 [通報]
>>16返信
フミヤ一筋だったけど、つい最近レコード整理したら尚之のも二枚持ってた
B面とか歌なし演奏でやっぱり歌よりサックスにこだわりあったのかな
バーンと目立つ良さではなく隠れた良さを追い求めるような人かなと思う+23
-0
-
310. 匿名 2025/04/26(土) 04:07:23 [通報]
>>234返信
赤い服着てたりした?
なんか全員で赤い服の表紙を覚えてる+1
-0
-
311. 匿名 2025/04/26(土) 04:42:21 [通報]
>>45返信
おぼえてる。
なんかいかれてる感じの息子だったよね
今どうしてんだろう。+17
-0
-
312. 匿名 2025/04/26(土) 05:15:02 [通報]
>>301返信
アブラーズは今でもツアーで全国のライブハウス回ってますよ。
ツアー(サミットツアーと言います)3人だけではなくサポートメンバーもいて6人位でやってる事が多いです
オリジナル(チェでは無い)や即興的なインスト演奏がメインです。
ツアーの日程はリーダーのブログ(exciteblog)に、今年の夏の東京は完売だけど地方ならまだ空きがあったかな〜?分からない。
でもツアーだと休憩時間にトールさんが客席回ってお客さんと話してくれたり、3人がグッズ売り場に現れてくれたりします。
客層は、まぁ、世代の女性が多いですが、
でも常連じゃなきゃって雰囲気でもないですよ。
たまにめちゃくちゃ若い20代くらいの人も混じってます
いきなりツアー参加がハードル高ければ、月に1度、定期的に3人だけの収録配信があります(ミニサミット配信)。
配信チケ購入必要です、これもリーダーのblogまたはXでチケット販売時期が告知されます。
そちらでは、3人の好きな曲やそれぞれが作曲したチェッカーズ曲を演奏してくれます、チェ曲の時は作曲者がボーカルもやります。
こちらは3人でわちゃわちゃ喋って酔っ払ってるお楽しみ配信という感じです。
その他にもリーダーやユージさん尚ちゃんソロの活動もそれぞれやってます。
+11
-0
-
313. 匿名 2025/04/26(土) 05:43:06 [通報]
>>306返信
SALLY もいました+4
-0
-
314. 匿名 2025/04/26(土) 05:53:08 [通報]
>>45返信
なんかあったね…忘れてたわ
そういえばトオルって昔ハロプロの舞台のプロデュースか何かやってたの見かけた事あるけど、今も舞台関係に携わってたりするのかな
その頃ハロプロ好きで舞台の練習とかの動画見てて、この人トオルに似てない?と思ったら本人でめちゃくちゃびっくりした
+6
-0
-
315. 匿名 2025/04/26(土) 06:04:32 [通報]
>>304返信
ありがとう!
私は今でもクロベエさんが大好き
言葉足らずで、勝手にクロベエさんの人生を総括した発言をしたみたいになってしまい、ショックでした+8
-0
-
316. 匿名 2025/04/26(土) 06:36:10 [通報]
>>261返信
あの本未だに地元の図書館の芸能音楽の所にあって
「チェッカーズ」
と文字が目立つのが嫌
+9
-0
-
317. 匿名 2025/04/26(土) 06:37:24 [通報]
>>49返信
ねえ!衝撃的だったんだけど
キムタクってフミヤに憧れてんのかな?
2人ともめっちゃ格好良いよねー+7
-0
-
318. 匿名 2025/04/26(土) 06:39:55 [通報]
>>239返信
私が聞いたのは、なかもりのなとあきなのなを合わせてななにした。郁弥の隠れたメッセージだと。まぁ噂だったからね。
+3
-0
-
319. 匿名 2025/04/26(土) 06:44:34 [通報]
>>179返信
わかる、ちょっとオールディーズ入っていて。+2
-0
-
320. 匿名 2025/04/26(土) 06:49:33 [通報]
>>5返信
タカモクは俺は子どもの頃
フミヤを子分にしてたって
自慢げに話したり
やたらフミヤにマウントを取ったり
他のメンバーが話してる時も
しゃしゃり出てたりしてた印象だけど
鶴久はタカモクが上手くいかないのに同情的だったものの
他のメンバーに対しても性格は悪くなさそうなイメージだったから
入れて貰えないのは意外+16
-7
-
321. 匿名 2025/04/26(土) 07:22:57 [通報]
>>303返信
夕焼けニャンニャンにもたまに出てた気がする。あと本木雅彦ともよくテレビで共演してて、お洒落な2人という感じだった+5
-0
-
322. 匿名 2025/04/26(土) 07:25:25 [通報]
>>307返信
その2人と尾崎豊が仲良くて飲み友達だと知って意外だった。フミヤがニューヨークで遊んでる時に偶然吉川晃司と尾崎豊に遭遇してそのまま飲みに行ったと言ってた+8
-0
-
323. 匿名 2025/04/26(土) 07:39:58 [通報]
>>103返信
ノリオ?+4
-0
-
324. 匿名 2025/04/26(土) 07:46:53 [通報]
フミヤは元黒鉄職員(今のJR九州)。返信
職場にあんな男性いたらモテモテだったろうね。+10
-0
-
325. 匿名 2025/04/26(土) 07:52:42 [通報]
>>228返信
ローンリロンリロンリ+8
-0
-
326. 匿名 2025/04/26(土) 07:57:01 [通報]
>>12返信
夜ヒットのネクストジェネレーションで、皮ジャンのウデが脱げなかったやつも大好き!+17
-0
-
327. 匿名 2025/04/26(土) 07:57:35 [通報]
>>302返信
紡木たくかな+12
-1
-
328. 匿名 2025/04/26(土) 08:01:29 [通報]
>>228返信
メンバーでただ一人、作曲どころか作詞も殆どできないし、楽器も弾けないくせに態度は一番デカかった。+26
-0
-
329. 匿名 2025/04/26(土) 08:05:48 [通報]
>>1返信
私今年30だけど地元出身のアイドルってことは知ってる。JR久留米駅の時計がたしかチェッカーズの音楽流れるし、隣の学校の出身がフミヤさんで学校の服デザインしたのはフミヤさんだって当時の子がいってたわ+5
-0
-
330. 匿名 2025/04/26(土) 08:24:02 [通報]
>>72返信
ちょうど光GENJIが出て来た頃チェッカーズはレコーディングかなんかで海外にしばらくいる頃でのちにフミヤが「帰国したらミーハーなファンがそっち(光GENJI)に移動してた。そういうのを取っ払ってくれたと思ったw」と言ってたのを思い出したわ。+8
-0
-
331. 匿名 2025/04/26(土) 08:27:57 [通報]
>>326返信
覚えてる 手が抜けなくて照れ笑いで背負うみたいにしてたけど、それまでも絵になっててかっこよかったね+17
-1
-
332. 匿名 2025/04/26(土) 08:29:50 [通報]
ヒゲは今埼玉の鴻巣にある奥さんの実家が経営する旅館(と言っても素泊まりのビジホみたいな所)のスタッフとして働いてるみたいね。車運転して送迎とかやってるらしい。返信
確か結婚した時奥さんまだ短大生とかで結構歳の差婚だった記憶。+7
-0
-
333. 匿名 2025/04/26(土) 08:36:32 [通報]
>>302返信
これとか。マーガレット読んでたから連載してたの読んでたけど内容覚えてない。恋愛ものだろうけど。+3
-1
-
334. 匿名 2025/04/26(土) 08:42:11 [通報]
>>58返信
フミヤはイケメンで奥さんもキレイなのに
フジテレビアナウンサーの息子さんが似ていないのが不思議+17
-2
-
335. 匿名 2025/04/26(土) 08:46:44 [通報]
後期の歌がお気に入りならHELLOを聴いてみてほしいな。フミヤさんがセクシーでアレンジもオシャレ。返信+6
-0
-
336. 匿名 2025/04/26(土) 08:58:45 [通報]
>>310返信
創刊号は白っぽいセットアップの下にグレーのチェックのシャツでしたよー+1
-0
-
337. 匿名 2025/04/26(土) 09:07:14 [通報]
>>253返信
キスして~って叫んでました+4
-0
-
338. 匿名 2025/04/26(土) 09:12:44 [通報]
>>37返信
二本立てでね+2
-0
-
339. 匿名 2025/04/26(土) 09:18:50 [通報]
>>69返信
明菜ちゃんとフミヤが歌番組の余興でデュエットしてるのがめちゃくちゃ可愛い
二人とも照れくさそうで、嬉しそうで、仲良さそうで、最後にフミヤが明菜ちゃんの肩を抱気寄せるようにして、そのあと照れ隠しみたいにメンバーに向かってラッキー!ってVサインしていた
何度見ても微笑ましい+19
-2
-
340. 匿名 2025/04/26(土) 09:19:39 [通報]
>>280返信
キュートビートクラブバンドのアルバムに入ってたね
当時カセットで買ったな
その後はベストアルバムかな+4
-0
-
341. 匿名 2025/04/26(土) 09:31:12 [通報]
>>1返信
後期にハマるなんて解ってるね!チェッカーズはGOからよね。+9
-0
-
342. 匿名 2025/04/26(土) 09:34:29 [通報]
>>6返信
いさという時に困らないようスキルを高める為に楽器始めたり曲作りも凄く頑張ったらしい。シングルだとRoomとか夜明けのブレス、シェリーも政治だったかな。+31
-1
-
343. 匿名 2025/04/26(土) 09:38:18 [通報]
KENWOODのパンフレットとかポスターとか家電量販店に貰いに行った。PATiPATiとかも熱心に買ってたけど殆ど捨てたかな、ツアーパンフレットは毎回買ってたけどベランダの物置に入ってるわ、久々に観てみようかな。返信+6
-1
-
344. 匿名 2025/04/26(土) 09:41:39 [通報]
>>152返信
私はユニコーンのイメージが強い+1
-1
-
345. 匿名 2025/04/26(土) 09:42:45 [通報]
>>6返信
貴方次第いいなー!+2
-0
-
346. 匿名 2025/04/26(土) 09:43:28 [通報]
>>16返信
尚之推しだったけどロンゲの時は早く切って欲しかった+17
-0
-
347. 匿名 2025/04/26(土) 09:43:39 [通報]
>>131返信
私も来月ツアー行きます!
私はアラフィフだけど母と一緒に行きます。
母も楽しみにしてます。
フミヤさんのライブは基本スタンディングですか?
+8
-0
-
348. 匿名 2025/04/26(土) 09:44:47 [通報]
>>318返信
それもまさに同じ週刊誌に書かれてた事です
よく分からない関係者の証言って感じで。
まぁでもNANAリリースから2年も後の話だし、フミヤは絶対に人前で女の子に恥をかかせるような事はしないから、テレビの企画にもうまくのったんだと思います
+2
-0
-
349. 匿名 2025/04/26(土) 09:45:03 [通報]
素直にアイムソーリーとアイラブユーサヨナラ、NANAブルーレインいいな返信+6
-0
-
350. 匿名 2025/04/26(土) 09:45:51 [通報]
尚之が大好きです、顔とか話し声は勿論漂う雰囲気が。ロン毛をやっと辞めてくれた際は涙したな、全然似合ってなかったもん。返信+8
-0
-
351. 匿名 2025/04/26(土) 09:51:04 [通報]
>>350返信
最初のF-BLOOD位の雰囲気が好き+10
-0
-
352. 匿名 2025/04/26(土) 09:54:55 [通報]
>>192返信
🎵世界で一番近くにいてほし〜い
これ好き+0
-0
-
353. 匿名 2025/04/26(土) 09:55:20 [通報]
>>312返信
ありがとうございます。
今ざっとSNSを見てたらコハラスマートさんとも度々共演してるんですね。私はクレイジーケンバンドも好きなんですがコハラスマートさんはクレイジーケンバンドのライブで度々観てたのでびっくりしました。
客席に降りて来て話してくれるなんてすごい😳
全盛期の人気から考えるとものすごく貴重ですよね。武道館の1階の後ろの方とかで観てた私は緊張してろくに会話できなそうだけど。
とりあえず配信観てみます。+6
-0
-
354. 匿名 2025/04/26(土) 10:01:14 [通報]
尚之50歳記念コンサートを前に観たけど、その時かなりチェッカーズ色強かったのと、フミヤのダンスがソロの時と違い懐かしいのと、格好良かった返信+6
-0
-
355. 匿名 2025/04/26(土) 10:05:12 [通報]
>>294返信
以前のチェトピで、ドラムが大変だから…?みたいなのは見たことがある
ちなみにParty everydayは91年の夏ツアーでやってるみたい+4
-0
-
356. 匿名 2025/04/26(土) 10:10:21 [通報]
>>76返信
好きな曲同じ過ぎる!
Mr.Boyをさがして
Cherie
My Graduation
あたりが特に。
私はこれに加えて
Summer Rain
JUKE BOXセンチメンタル
Long Road 等々
素敵な曲たくさんありますよね!
+6
-0
-
357. 匿名 2025/04/26(土) 10:12:18 [通報]
>>6返信
鶴久政治の歌声も好き
+12
-3
-
358. 匿名 2025/04/26(土) 10:18:16 [通報]
>>20返信
デビュー当時から追っかけしてたよ…ファンが少ないからか、ファンサも多く優しかった
質問ノート(笑)も律儀に返してくれたけど、誤字が多かったかな
今はこんなことになって悲しいわ+9
-1
-
359. 匿名 2025/04/26(土) 10:22:23 [通報]
>>342返信
そういう観点じゃ政治の音楽に対する姿勢ってトオルや尚之、ユージと共通してそうなのに、何でいっときとは言え音楽に対して全く向上心の無いヒゲと一緒に行動してたんだろ?+17
-0
-
360. 匿名 2025/04/26(土) 11:01:54 [通報]
>>1返信
後期がいいというあなた素晴らしい!
断然オリジナル曲やり始めてからの方がカッコいいよ!
White partyのライブあたりが一番かっこいいよね
今でもたまに見るわ
この後から解散したい感が出てくるけど、とにかく解散までかっこいい!
90'S.D.R.を当時初めて聴いたときはカッコよくて衝撃だった
スカパラとコラボした初のアーティストでは?って違うかな?
本当その辺りが最高+10
-0
-
361. 匿名 2025/04/26(土) 11:16:32 [通報]
>>358返信
ボーロ本の前に友達の知り合いが出てる舞台に誘われて観に行ったら出てたけど演技もなかなか悪くないと思ったよ。斉藤由貴と出てるドラマとかも好きだったわ。
おっかけするくらい好きだったなら埼玉の旅館に会いに行きたいなとちょっと思ったりする?逆にファンだったらそんな姿は見たくないって思うもの?+9
-0
-
362. 匿名 2025/04/26(土) 11:18:59 [通報]
>>180返信
フミヤってさ、性格がいいというか、いい人だと思う
パチパチのインタビューとかずっと読んでたけど、人間出来てるって言うか、人のこと悪く言わないし、尚之とケンカしたことないし、メンバーのことも尊重してたし、優しいなと思ってた
フロントマンとしての立ち位置もよく理解してて、モテることは自覚してたろうけど、おごった発言もなかったよね
そんなフミヤが好きだったわ+23
-1
-
363. 匿名 2025/04/26(土) 11:21:46 [通報]
高杢のこと好きだった人もいるよね グループのああいうポジションの人を好きになるの分からなくもないよ そんなファンの肩身が狭くなるような言動しちゃいけなかったよね返信+8
-0
-
364. 匿名 2025/04/26(土) 11:24:31 [通報]
チェッカーズ詳しい方多そうなので教えてください!返信
当時年長か小1だったので一節しかおぼえてないのですが
「シンデーレラ〜今ーより あつーくてロマンチックー◯▲※(←英語です)シンデーレラ〜今〜より あまーくてミステリー」
みたいな歌、なんて歌かわかりますか?+2
-0
-
365. 匿名 2025/04/26(土) 11:34:40 [通報]
>>306返信
CCBは色物バンド、アイドルバンド的に見られがちだけど今見ると演奏力すごいんだよね。
私ベースやってたんだけどこの前YouTubeで昔の映像見てベースの人上手くてびっくりした。あの複雑なベースライン弾きながらメインボーカル唄える人なかなかいないよ。でも亡くなってしまったみたいだね。
ギターは詳しくないけど上手そうだなと思って(米川って人の方)調べたら矢沢永吉の演奏とかもしてるんだね。
チェッカーズもCCBも本当に個性的でいいバンドだったよね。今のバンドは数は多いし上手い人もいるけどバンド全体であれだけ個性的で国民的人気なのってない気がする。+17
-1
-
366. 匿名 2025/04/26(土) 11:35:27 [通報]
>>364返信
毎日チェッカーズってアルバムに収録されてる「P.M.9:00のシンデレラ」だと思うよ
今より熱くて~と今より甘くて~が逆じゃなかったかな?+6
-0
-
367. 匿名 2025/04/26(土) 11:36:26 [通報]
うちの子にかぎって返信
チェッカーズの曲ばかり
流れてた+9
-0
-
368. 匿名 2025/04/26(土) 11:38:41 [通報]
>>362返信
ぶっちゃけ尚之は演奏力そこまですごくないから解散後Fブラでフミヤが食わせてあげてたようなところもある気がする。
何年か前尚之が旅番組に出て最近着物にハマってると着物着ててあんなに可愛い弟キャラだった尚之がすっかりいけおじになったなぁと思ったよ。自分も年取ってるから当たり前なんだけどね。+9
-1
-
369. 匿名 2025/04/26(土) 11:38:50 [通報]
>>366返信
ありがとうございます!
当時お遊戯会で踊ったのでまた聴きたいなーと思ってました。
熱くてと甘くては確かに逆だったかもしれません。+3
-0
-
370. 匿名 2025/04/26(土) 11:46:16 [通報]
解散コンサートのLong Roadは今見ても泣けます返信
YouTubeにアップされてたけど今は見られないかな?
約40年前(笑)コンサートによく行ってたけど、
本当に楽しかった!
年末の武道館5DAYSなど、武道館が揺れるほど楽しい最高のコンサートでした!
(昔はライブとはあまり言わなかった)
私は尚之とまーさん推しでした。
もれなくみんなフミヤは大好きだったな~+3
-0
-
371. 匿名 2025/04/26(土) 11:48:13 [通報]
>>358返信
意外といい奴じゃんw
フミヤもボーロ本の時はあの本はデタラメばっかと言いながらも「治療にお金かかるしあいつもお金なかったんだと思う」と言ってた通り出版社に乗せられてお金のために書いたんだろうね。
治療でお金かかるなら他メンバーがチャリティーライブとかって手段もあったけどそもそもそういう仲じゃなかったんだろうね。
7人のチェッカーズが好きだったからあの本出して、その後クロベエが亡くなってもう完全に復活がなくばったのがすごく悲しいよ。
近年男闘呼組、バービーボーイズ、レベッカとか同じ頃に活動してたバンドは復活ライブして盛り上がった話聞くとチェッカーズの復活がないのを改めて実感して悲しくてジェラシー。+16
-2
-
372. 匿名 2025/04/26(土) 11:51:35 [通報]
さっきまでの八木亜希子さんのラジオLOVE &(TRUE)LOVE返信
ゲストでフミヤさん、面白かったな。
radikoアプリで聴けるよー+2
-0
-
373. 匿名 2025/04/26(土) 11:52:50 [通報]
>>114返信
ウェディングドレス姿のファンの人、ワイドショーで観て覚えてる。
近年「イッちゃってるファン」みたいな言い方されてるの聞いたけど、当時は最大級の祝福なんだと思ってたし今でもそう思ってる。
+9
-0
-
374. 匿名 2025/04/26(土) 11:57:03 [通報]
フミヤもそうだし聖子ちゃんとか明菜ちゃん、トシちゃんとかかぁくんとか、もう芸能人になるために生まれて来た人って感じ。返信
当時は音楽番組にこういうキラキラした人達がたくさん出てて楽しかったな…。
今も昔も「推し」は手の届かない圧倒的な存在であって欲しいタイプです。+15
-0
-
375. 匿名 2025/04/26(土) 12:06:02 [通報]
>>359返信
スリースタープロに残った2人だからかな??。クロベエもか、事務所にはお父さんの事故の賠償金とかでお世話になったんだよね確か。+16
-1
-
376. 匿名 2025/04/26(土) 12:08:34 [通報]
チェッカーズと言えばチェック衣装の頃ばかり取り上げられて何か哀しいと思っていたけれど、かつての推しのオマージュを今の推し達がやっていて胸熱だった。返信+3
-0
-
377. 匿名 2025/04/26(土) 12:12:06 [通報]
>>371返信
フミヤが何も言わずに静観していたのは>>371さんの言うとおりなんだけど
高杢は音楽的な才能があまりなく作詞作曲できなかったから治療中も働かずに入る印税収入がなかった。
司会や俳優業は治療中にはできない仕事だし。
そして性格的に今までの収入を蓄えているような性質ではなかったし、
よく言えば男気、悪く言えばお山の大将気質でメンバーに弱みを見せる、ましてや他人に頼る(チャリティー)なんて高杢のプライドが許さないよ。
ボーロ本でだってあれだけフミヤの事馬鹿にしたのもね
高杢のプライドだと思う、俺が自分でなんとかするって。
それに逆に考えると、高杢はフミヤに甘えていた部分があったんだろうね
命と家族の生活がかかった場面で、フミヤ売ってネタでお金儲けさせてもらっても
親友のお前なら許してくれるよなって。
誰かがボーロ本の感想に高杢のフミヤへのラブレターって書いてる人がいたけど、
それも間違ってないと思う。
でも高杢はフミヤだけじゃなくて、チェファンが大切にしていたチェの思い出もぶち壊した。
せっかく苦労してメンバーが綺麗に解散させた物を後から壊したんだよ。
これがフミヤだけじゃなくトールさんや他のメンバー、ファンからも怒りを買ってしまった。
元々チェが「そういう仲じゃなかった」とは思わない。
頼めば皆んな助けてくれたと思う。
クロベエの闘病を見れば分かる。
高杢は自分のプライドだけでやり方を間違えてしまった。
まーさんは自分の意見がなくて強い者、目立つ者のご機嫌取りをする性格で
口が軽いから高杢派になってしまった。
+9
-2
-
378. 匿名 2025/04/26(土) 12:13:03 [通報]
>>358返信
哀しきアウトサイダーは良い曲で好き。ライブでこの曲の間奏でリーゼントにクシを通して客席に投げたら誰も欲しがらなくて床に落ちた音が響いてたというファンのレポを読んだ事は有ります😨+6
-0
-
379. 匿名 2025/04/26(土) 12:20:51 [通報]
男性で幼馴染みだからこそこじれると元に戻れないのだと思うし、田舎でバンド活動をやっている若者から芸能界の人気者になって特に郁弥さんはアイドル的なルックスに高い歌唱力という才能の塊のような人。差が付いて「さぁどうする」となった時に高杢さんはトークを武器にしようとしたけどパッとしなかった印象。軽妙なトークより聴き取りやすさとかアナウンス能力を磨くとか好きな事を仕事に繋げるとかが有れば良かったのに。返信+3
-0
-
380. 匿名 2025/04/26(土) 12:31:09 [通報]
>>347返信
バラード以外はスタンディングですが中には座ってる方もいますよ
楽しみですねー+6
-0
-
381. 匿名 2025/04/26(土) 12:44:50 [通報]
「鳥になった少年の唄」が一番好き返信
切ない歌詞と旋律、ソプラノサックスの音色
全てが素晴らしい+9
-0
-
382. 匿名 2025/04/26(土) 13:10:13 [通報]
>>371返信
微妙に違うよ
フミヤ本人がデタラメばっかって言ったんじゃない
「デタラメな内容だから読まないほうがいいよ」って(人に)言われたので…みたいなニュアンスだよ
「あいつも病気だからね…」とは言ったけど、お金のことなんか口にしてないよ
同じようなもんじゃんって言われそうだけど、あの当時はとにかくフミヤの発言の揚げ足を取るっていうか、悪意のある解釈されて、フミヤ=金に汚いとか非道とかマスゴミも総攻撃だったし
フミヤもそんなに弁が立つほうじゃないから、囲み取材なんか受けないで一切ノーコメントで通せばいいのにって当時思ったわ+9
-0
-
383. 匿名 2025/04/26(土) 13:27:20 [通報]
>>382返信
よこ
記者にとっては文脈なんてどうでも良くて、フミヤの口から出たデタラメって単語にきたーーーーー!って感じだったでしょうね
享が庇うように発言とかしても、フミヤのイエスマンみたいにしか見られなくて、2ちゃんでもボロクソに言われてあの時のフミヤは本当にかわいそうだった+12
-1
-
384. 匿名 2025/04/26(土) 13:28:56 [通報]
>>6返信
チェッカーズにとって役に立つ必要な人になりたくて作曲始めた(としくじり先生でマサハルが言ってた)割には才能あったと思う!
SHELLYがめっちゃ好き
カラオケで今でも歌うよー
+14
-0
-
385. 匿名 2025/04/26(土) 13:29:47 [通報]
>>315返信
272です
早とちりして嫌な書き方してごめんなさい🙏+3
-1
-
386. 匿名 2025/04/26(土) 13:33:08 [通報]
>>347返信
はー疲れたーって思う頃にちゃんとバラードになって、フミヤさんが「まー座りなよ」みたいに言ってくれたりするので、座ると立つが半々くらいかな。座ってフミヤさんのバラードをしみじみ聴くのが本当に生きてて良かったーって思う人生のご褒美的な感じです。あの声は唯一無二の生まれ持っての宝だよね。
私も来月行くよー!!+10
-0
-
387. 匿名 2025/04/26(土) 13:39:23 [通報]
>>16返信
当時吹奏楽部だったんだけど、正直サックスって特に人気でもなかったのに涙のリクエストが大ヒットしたのが冬でその後の新学期の部活の新入生の希望楽器がほぼほぼサックスだった
この当時楽器をやらない若い世代にサックス浸透させたのは直之だと思ってるよ+13
-0
-
388. 匿名 2025/04/26(土) 13:43:29 [通報]
>>387返信
尚之+10
-0
-
389. 匿名 2025/04/26(土) 13:48:17 [通報]
>>12返信
涙目でしいたけ食べたあとの歌唱が涙のリクエストだったけど、歌詞が
「最後ーのー しぃーたーけー」って歌っていたwww
私もしいたけ嫌いだからフミヤが頑張って食べるとこ応援してた
涙のリクエストが1位を取ったら大嫌いなしいたけを食べるって公約出したんよね
+8
-1
-
390. 匿名 2025/04/26(土) 13:57:37 [通報]
>>3返信
小学校の卒業式で同級生のお母さんがチェッカーズカットで現れた
子供の自分から見たらオシャレでカッコ良かった
大阪から転校してきた子だったからノリが良いお母さんだったのかな+6
-0
-
391. 匿名 2025/04/26(土) 13:58:21 [通報]
>>6返信
意外じゃないし+1
-0
-
392. 匿名 2025/04/26(土) 14:03:11 [通報]
>>325返信
私は「そぉ〜さいれんなぁ〜」を思い出した
ジュリアに傷心の方ね+2
-0
-
393. 匿名 2025/04/26(土) 14:09:25 [通報]
神様お願い返信
のアカペラがいいです
チェッカーズみたいなグループは
他にないんじゃないかと思う+7
-0
-
394. 匿名 2025/04/26(土) 14:16:29 [通報]
>>302返信
あさぎり夕のあこがれ冒険者の光児+4
-0
-
395. 匿名 2025/04/26(土) 14:29:49 [通報]
漫画家の北川みゆきさんもチェファンだったね返信
郁弥くんをいくみくんって読ませてたけどフミヤみたいな男の子だった
+4
-0
-
396. 匿名 2025/04/26(土) 14:30:21 [通報]
>>19返信
高杢って、確かファンブックで「ちょっとでも人気落ちたらすぐ辞める」って言ってて、子供心に調子乗ってんな~、と思った。
+18
-0
-
397. 匿名 2025/04/26(土) 14:44:49 [通報]
>>19返信
これだけ読むと仲間の葬式やお別れ会を締め出した高杢以外のメンバーがめちゃくちゃ大人げなくて意地が悪い。
事実大人げない。クロベエとクロベエの家族はそんな事望んでないだろって思う。
確かに高杢の暴露本はばかみたいな内容だった。ふみやがやめたいと言い出して、解散しないでまさはるをボーカルにして続けたかったのにとか。イヤイヤ…。チェッカーズの人気=ふみやだから。ふみやあってのチェッカーズ。自分が暴れたらふみやはビビってたとかアホみたいな事恥ずかしげもなく書いてた。
でもでもそれでもお別れ会締め出しは大人げないしカッコ悪いことだと思う。+0
-27
-
398. 匿名 2025/04/26(土) 14:52:21 [通報]
チェッカーズトピができたらいつも書くんだけど返信
フミヤと尚之参加する飲み会に誘われて
「私がその2人に会うとオシッコ漏らしかねない気がするし
私なんかがお二方の視界に入るなんてそもそもおこがましすぎるかし
2人から「あの女、震えてるし不気味だしこっちチラチラ見てきてこわい!」とか言われて嫌われたらもう私生きていけない!!」って理由で断った
もちろんその後、その飲み会がどんなふうに楽しかったか、参加者の記憶から限り全部教えてもらった
フミヤは周りをよく見て、盛り上げ上手だったらしい
尚之は静かにニコニコしながらブランデーのロックを飲んでたって
今でも本当に行かなくて正解だったと思う
そんな雑誌のイメージそのままのプライベートな姿見せられたら私、冷静でいられない!!
+9
-0
-
399. 匿名 2025/04/26(土) 15:12:39 [通報]
>>392返信
🥸「ソォウサイレンナァイ」+5
-0
-
400. 匿名 2025/04/26(土) 15:12:47 [通報]
ブルーパシフィック返信
メロディーのよさがもう…
聴くたび涙ぐんでしまう+4
-0
-
401. 匿名 2025/04/26(土) 15:13:47 [通報]
>>389返信
ラジオでしいたけのうた?
裏の(裏の〜♪)山の(山の〜)しいたけは〜(しいたけは〜)羨ましい羨ましいうらぁ〜やま〜しい〜たけってハモりながら歌ってた
トオルが笑いながらコーラスしてたのかな?
ツルくまサル全て動物とか
まさはるが貧乏でポマード買えずにオロナインでリーゼントした話や、節度を持っての歌とか仲良しラジオだった
ユージが工事現場のバイトでジーンズに汗が乾燥して塩が出てきた昔話とか思い出すわ
+6
-0
-
402. 匿名 2025/04/26(土) 15:13:54 [通報]
>>387返信
武田真治さんがサックス始めた切っ掛けも尚之さんだったはず+16
-0
-
403. 匿名 2025/04/26(土) 15:24:06 [通報]
>>281返信
お婆さんだよ、マシで+4
-2
-
404. 匿名 2025/04/26(土) 15:25:59 [通報]
>>281返信
一時期藤子不二雄A先生に寄せてってて「?」たった+7
-0
-
405. 匿名 2025/04/26(土) 15:27:14 [通報]
おいどんはこれでもガチョウですたい!返信+12
-0
-
406. 匿名 2025/04/26(土) 15:31:39 [通報]
Friends and Dream が好き。返信
自分達のこと書いた歌詞なのかなと思って、今聞くと切なくなる。+6
-1
-
407. 匿名 2025/04/26(土) 15:33:36 [通報]
圧倒的な人気があった人達って一杯いるけど。返信
光GENJIとかSMAPとか嵐とか、
チェッカーズもそういう凄い人気。
歌は上手いし良い曲多いし華はあるし。
短期間で凄い数のヒット曲を出した。
あの時代は松田聖子も中森明菜もそんな感じかな。
+8
-1
-
408. 匿名 2025/04/26(土) 15:36:44 [通報]
>>305返信
岡村靖幸はもう別人だけど校長先生みたいでかっこいい+2
-0
-
409. 匿名 2025/04/26(土) 15:37:16 [通報]
>>107返信
ばくろぼんって読むんですよ+2
-10
-
410. 匿名 2025/04/26(土) 15:40:05 [通報]
>>409返信
高杢本人が取材で「ぼうろぼん」連呼したからネットスラング的に高杢の本に関してはぼうろ本って呼ばれる+24
-0
-
411. 匿名 2025/04/26(土) 15:42:37 [通報]
>>397返信
そもそも19が事実じゃないよ
+5
-1
-
412. 匿名 2025/04/26(土) 15:45:58 [通報]
>>213返信
布袋さんは氷室さんにもギタリストとしては評価されてるからね。
そこが大きい。+3
-0
-
413. 匿名 2025/04/26(土) 15:46:53 [通報]
>>269返信
ありがとうございます!
40年以上ぶりに聞いた 笑+4
-0
-
414. 匿名 2025/04/26(土) 15:48:28 [通報]
>>224返信
芸能人かミュージシャンかで別れた感じだよね。
+5
-0
-
415. 匿名 2025/04/26(土) 15:59:31 [通報]
>>228返信
ていうかスタイルはいいから格好だけは様になってた気がする
WANDERERとかの左右に足動かすダンスとかもマサハルだと女っぽくクニャクニャしちゃうけど見栄えはしてた
+2
-5
-
416. 匿名 2025/04/26(土) 15:59:40 [通報]
>>342返信
努力家だったんだね
えらいわ+0
-3
-
417. 匿名 2025/04/26(土) 16:00:48 [通報]
>>83返信
わかる
ちびっ子ながら初めて聞いたときキューンてきた+3
-0
-
418. 匿名 2025/04/26(土) 16:03:34 [通報]
>>20返信
男性ファンがいるイメージ
親戚のおじさんが髭推しだったよ+0
-0
-
419. 匿名 2025/04/26(土) 16:09:12 [通報]
チェッカーズ東京ドームNANAで検索して聴いてる返信+2
-0
-
420. 匿名 2025/04/26(土) 16:09:32 [通報]
高杢は郁弥にとって返信
売れる前は兄貴分な立場だったんだと思う
だけどチェッカーズで
郁弥だけ人気になって力関係が変わった。
高杢は郁弥に嫉妬したんだ
+7
-1
-
421. 匿名 2025/04/26(土) 16:09:55 [通報]
>>87返信
涙出る
この曲今でもイヤーワーム現象引き起こすのよ+3
-1
-
422. 匿名 2025/04/26(土) 16:13:31 [通報]
>>45返信
今調べたら息子二人ともなんだね
若いのに髪がほぼハゲてない状態だった
まともな精神状態じゃなさそう
+7
-0
-
423. 匿名 2025/04/26(土) 16:15:18 [通報]
>>60返信
腕時計のCMに使われてたよね
PVみたいにカッコよかった+6
-1
-
424. 匿名 2025/04/26(土) 16:19:05 [通報]
>>299返信
少なかったんじゃないかな。ファンサでギターのピックとか投げてくれるんだけど、彼は髪をとかしたクシを投げるのね。前から2列目の席だった時、フミヤファンの私とナオユキファンの友人でクシはいらないから、避けようって話してた。+11
-0
-
425. 匿名 2025/04/26(土) 16:20:22 [通報]
>>420返信
といっても、Oops前の長期休みより前はフミヤと高杢って仲良かったんだよね
+3
-0
-
426. 匿名 2025/04/26(土) 16:20:23 [通報]
>>397返信
よっぽど嫌な思いしたんじゃないの。毒親感あるもん。
+2
-0
-
427. 匿名 2025/04/26(土) 16:23:58 [通報]
>>59返信
カッコよかったし今もカッコ良いね
幼なじみが昔、後ろ側で鋭い目で演奏してて良いよねって評してたの思い出した😂+8
-0
-
428. 匿名 2025/04/26(土) 16:24:17 [通報]
>>42返信
PATiPATiだったと思うけどインタビューで銃声と声から自死ではないかとの見方がある事について「もしも時が戻るのなら僕は運命に背を向けて 君だけを守る為に生きてゆくよ」の部分から見て違うと思うと尚之が答えていたのが印象に残ってる。+9
-0
-
429. 匿名 2025/04/26(土) 16:29:41 [通報]
売れるちょっと前確か朝6時台の子供向け?のバラエティで歌ってたのを楽しみに見てた。私が小学生の頃。返信
あれよあれよという間に売れちゃってびっくりした
なんていう番組だったかは全く覚えてない+2
-0
-
430. 匿名 2025/04/26(土) 16:30:24 [通報]
>>69返信
可愛いな〜😊
同時期に天下を取ってた2人だと思うと感慨深い+6
-1
-
431. 匿名 2025/04/26(土) 16:31:44 [通報]
何故かインスタで裕二さんの投稿が出て来たけど、渋いおじさんな雰囲気で体型が殆ど変わっていないんだろうね、チェッカーズの冬ツアーで着用した背中にトラとかが描かれた革ジャンを着ていて懐かしかった!ライブハウス等でマイペースに活動を続けている辺りが裕二さんらしいなて思った☺️返信+13
-0
-
432. 匿名 2025/04/26(土) 16:32:43 [通報]
86年の「OH!! POPSTAR」が好き、リバプールサウンドで今くらいの季節にピッタリなんですよ。🎸返信+6
-0
-
433. 匿名 2025/04/26(土) 16:32:46 [通報]
>>224返信
斉藤由貴さんとドラマ出てた記憶があるわ
あと夕やけニャンニャンにも+3
-0
-
434. 匿名 2025/04/26(土) 16:33:36 [通報]
>>1返信
フミヤの息子がアナウンサーしてるけど
奥さんも美人なのにどちらにも似てないくて微妙+3
-0
-
435. 匿名 2025/04/26(土) 16:38:39 [通報]
>>432返信
あれ?粉雪降ってる歌だよね?+2
-0
-
436. 匿名 2025/04/26(土) 16:41:35 [通報]
>>16返信
尚之さんは、正直言ってデビューしたばかりの頃は、田舎臭くて垢抜けなかった。
でも、段々カッコよくなって行って、自分で作曲始めたぐらいの頃には、完全に洗練されて来た。
身長など、骨格はお兄さんよりきれいだよね。+5
-0
-
437. 匿名 2025/04/26(土) 16:44:05 [通報]
>>110返信
新たなバンドを組んでリーダーをやっていたけど長くは続かず解散後はトラックの運転手をやっていたんだよね。政治は自身のソロコンに彼のドラムじゃないとノレない‥とバンドメンバーに入れる位に仲が良かったのに笑えない冗談ですよね。+5
-0
-
438. 匿名 2025/04/26(土) 16:44:41 [通報]
>>434返信
フジテレビのアナウンサーだっけ
親の七光り+4
-1
-
439. 匿名 2025/04/26(土) 16:48:40 [通報]
>>37返信
懐かしいね
「タンタンたぬき」はアイドル映画っぽくて、その後もう一つ出演した「Song for USA」って映画はバンドマンらしいストーリーだった記憶。+7
-0
-
440. 匿名 2025/04/26(土) 16:48:51 [通報]
>>397返信
締め出してないですよ
良い待遇で座ってたじゃないですか+2
-2
-
441. 匿名 2025/04/26(土) 16:50:37 [通報]
NANAの歌詞のNANAは中森明菜ちゃんのことらしいと昔聞いた返信+0
-1
-
442. 匿名 2025/04/26(土) 16:52:17 [通報]
>>224返信
「酒なんかいらねえ」って歌出していたよね。あとは伊代ちゃんの幼馴染役で昼ドラに出ていたのは観た事ある。+3
-0
-
443. 匿名 2025/04/26(土) 16:59:26 [通報]
>>390返信
会ったことないけどそのお母さん好き!
+2
-1
-
444. 匿名 2025/04/26(土) 17:01:15 [通報]
>>441返信
>>239+2
-0
-
445. 匿名 2025/04/26(土) 17:06:19 [通報]
SALLYも好きだったけどチェのファンの間では隠してた笑返信
+2
-0
-
446. 匿名 2025/04/26(土) 17:07:00 [通報]
>>239返信
私が週刊誌の見出しで「ナナ」が中森明菜からとってるって見たのは発売の少し後だったよ
だから86年だったと思う
夜ヒットの明菜ちゃんとの占いは88年じゃなかった?
だから週刊誌が先だったはず
まあどっちにしろ「ナナ」は明菜ちゃんのことじゃないってファンの人は元々の知ってるよね+4
-0
-
447. 匿名 2025/04/26(土) 17:07:28 [通報]
チェッカーズのしてたラジオが聞きたい返信+0
-0
-
448. 匿名 2025/04/26(土) 17:11:18 [通報]
>>446返信
えぇっ!?86年の時点で出てましたか!
それは失礼しました
夜ヒットでコンピューター占いやったそのすぐ次の週刊誌に書いてあったんだと思ってました、そうですこれは88年+2
-0
-
449. 匿名 2025/04/26(土) 17:11:58 [通報]
秋元康と柴門ふみの対談(いま思えばどうか…と思うふたりではあるがw)の中で『「フェロモン」という言葉は藤井フミヤから始まった』と言ってたのを覚えてる返信
+9
-1
-
450. 匿名 2025/04/26(土) 17:13:37 [通報]
>>302返信
紡木たくの「うまくいえない」という短編に出てくる冬紀って男の子がフミヤっぽかった
「みんなで卒業をうたおう」のなっちゃんはナオユキだと思う
どちらも好きなお話でした
+7
-0
-
451. 匿名 2025/04/26(土) 17:14:12 [通報]
アマプラでショートドラマ『星屑のステージ』をやってて、政治もチラッと出てる返信+1
-0
-
452. 匿名 2025/04/26(土) 17:15:24 [通報]
>>69返信
余計なお世話だけど、フミヤと一緒になったらきっとよかったのにな、って思わずにはいられない見たことのない貴重な映像写真どうもありがとう。+9
-4
-
453. 匿名 2025/04/26(土) 17:17:06 [通報]
>>397返信
締め出してなんてない、会には2人も来てる、普通に参加してれば丸く収まったのに、お別れの会の直前にボーロ本出版した挙句、TVリポーター引き連れて来て、なんで俺(高杢)とまーさんは会の発起人に入ってないのか、と騒いだからそこがTVで面白おかしく報道された。
解散から10年、クロベエと没交渉だった2人と、クロベエか一時音楽界から離れていたのを再び戻れるようにしたり、クロベエと最後まで交流のあった5人(発起人は5人に加えて最後にクロベエが組んでいたバンドの人)なんだから、発起人に入ってなくても傍から見ればおかしい事はないのに、この解散から10年の事を全く知らない(報道されない)で、ボーロ本と合わせてチェッカーズの内紛みたいにテレビが作り上げた騒動だと思ってる+9
-1
-
454. 匿名 2025/04/26(土) 17:22:05 [通報]
>>239返信
当時なんかわからないけど、明菜ちゃんとフミヤをくっつけたがる集団いましたね
子供ながら、えっ?なんで?明菜はマッチでしょ?そもそも郁弥と明菜は全然お似合いじゃないと思ってました
数年後、郁弥は実はキョンキョンと付き合っていたという事実を知りましたw
今でもこちらの組合せの方がお似合いだと思ってます+9
-1
-
455. 匿名 2025/04/26(土) 17:24:06 [通報]
>>429返信
おはスタだよね。あの頃はアイドルとか出てきて歌ってたねー+5
-0
-
456. 匿名 2025/04/26(土) 17:31:30 [通報]
>>434返信
まちこにそっくりやんwww+6
-0
-
457. 匿名 2025/04/26(土) 17:35:18 [通報]
>>265返信
いや~モテただろうなーっていうか、郁弥はほんとにフェロモンの塊で。
昔「オイシーのが好き」とかいう松下由樹主演のドラマで、憎めないモテ男?みたいな役柄で出演しててまさにハマリ役でしたよ+14
-2
-
458. 匿名 2025/04/26(土) 17:37:33 [通報]
>>453返信
なるほど勝手に被害者ヅラしたのか。
+1
-1
-
459. 匿名 2025/04/26(土) 17:39:46 [通報]
>>457返信
全く好きでは無いけど、いい神様ついてそうだな、とは思う。+4
-0
-
460. 匿名 2025/04/26(土) 17:40:32 [通報]
>>2返信
15の夜〜♪+1
-0
-
461. 匿名 2025/04/26(土) 17:40:35 [通報]
>>410返信
そうなんだ!
多分、そういうエピソードがあるのかな?と思ってたけど当時子供だったからわからなかった、ありがとう!+1
-0
-
462. 匿名 2025/04/26(土) 17:41:28 [通報]
>>485返信
分かっててのらーりくらり書いてる気もする
+0
-0
-
463. 匿名 2025/04/26(土) 17:42:40 [通報]
>>458返信
よこ
そうですよ、あちら2人側がね+0
-1
-
464. 匿名 2025/04/26(土) 17:43:50 [通報]
>>405返信
がちょーーーーん!+1
-0
-
465. 匿名 2025/04/26(土) 17:45:06 [通報]
>>404返信
ありましたね、そんな時代笑
丸いヘアスタイルに、丸い眼鏡かなんか掛けてて+3
-0
-
466. 匿名 2025/04/26(土) 17:48:53 [通報]
>>6返信
好きな曲ぜんぶマサハルだわ…+5
-0
-
467. 匿名 2025/04/26(土) 17:51:46 [通報]
>>463返信
ごめん、そう言う意味で言ってた。
+1
-0
-
468. 匿名 2025/04/26(土) 17:51:53 [通報]
>>69返信
この頃って明菜ちゃんとマッチの仲が下降して行く時期というかとにかく良くなかった時期よね
フミヤの優しさにありがとうって感じだわ+5
-1
-
469. 匿名 2025/04/26(土) 17:56:23 [通報]
>>59返信
I Love you, SAYONARAが好きだった。解散後一時期俳優されてたよね。南アルプス天然水のCMに出てたような記憶があるんだけど+12
-1
-
470. 匿名 2025/04/26(土) 17:57:59 [通報]
シェリーが好き返信+4
-0
-
471. 匿名 2025/04/26(土) 17:58:40 [通報]
>>406返信
フミヤ本人も、この曲はクロベエの事を思い出すとコメントしていました
私はクロベエのファンだったので、これ聞いて嬉しいのと哀しいのが合わさった気持ちになりました+8
-1
-
472. 匿名 2025/04/26(土) 17:59:45 [通報]
>>224返信
なんか色々ビックリした
高杢って今見るとダンディな感じで俳優業できる容姿だとは思うわ
でも横でコーラスしてるだけの人だと思ってたからその活躍に驚いた
郁弥は何も悪くないってことなんだね、スッキリしたわ+4
-0
-
473. 匿名 2025/04/26(土) 18:01:32 [通報]
>>443返信
うんオシャレで明るい、でも決してガサツではない周りを楽しい気持ちにしてくれるような印象のお母さんだったよ!+3
-1
-
474. 匿名 2025/04/26(土) 18:04:58 [通報]
>>424返信
ある時期からライブで高杢の曲の時にメンバー紹介するようになったね
人気がないから盛り上がるように彼の曲の時にあえてメンバー紹介もってきてるんだと思ってた+9
-1
-
475. 匿名 2025/04/26(土) 18:06:02 [通報]
>>407返信
あの頃はまだジャニーズ系が圧倒的だったのにそれを凌ぐ人気だったってのはほんとにすごいと思う
普通つぶされるんだけどね
チェッカーズは、トシやマッチとかシブがき隊に負けなかった+11
-1
-
476. 匿名 2025/04/26(土) 18:06:19 [通報]
>>467返信
もう5年くらい一切の関わりもなく、「送る会には行くか分からない、最後まで一緒にいた人達が送るのは当然」とまで言ってたのに突然式の4日前くらいに事務所経由で発起人に入れろ、返事の期限は1日、連絡がつかない人もいると発起人は断ったらマスコミにリークして経緯を当日会見で話します、って事で大騒ぎになった
大方断られ待ちでは?3週間準備期間あって、発起人云々の返事は1日しか待たない、で2日後には大騒ぎですよ
話すことも経緯もそもそもない、クロベエとは何年も疎遠です、くらいでしょ本来は
土壇場でぐっちゃぐちゃにするのが元事務所のやり方だし、また嫌がらせにやって来たかってもんです
高杢鶴久は社長の手先みたいなもの
+9
-1
-
477. 匿名 2025/04/26(土) 18:08:56 [通報]
>>269返信
興味深い動画ありがとう
若いのにオーラがある+2
-1
-
478. 匿名 2025/04/26(土) 18:14:46 [通報]
>>423返信
Avenueって腕時計ですね…懐かしい
親にねだって進学祝いかなんかで買ってもらいました
パンフレットもあって(ちゃんとメンバーが写ってるやつです)それも欲しくて店の人にもらいました+8
-0
-
479. 匿名 2025/04/26(土) 18:24:47 [通報]
>>306返信
2組とも良いバンドてす
歌はもちろん演奏も!
欲を言うなら、お互いの曲をカバーし合うとか等のコラボレーションも見たかったな
CCBも確かドゥーワップ系?コーラスとか上手かったはず
叶わないのが残念です…+4
-0
-
480. 匿名 2025/04/26(土) 18:28:34 [通報]
>>378返信
高杢関連のエピソードは笑える話ばかりで好きだ+6
-0
-
481. 匿名 2025/04/26(土) 18:33:30 [通報]
ザベストテンで返信
星屑のステージ
9966点の高得点1位
+2
-1
-
482. 匿名 2025/04/26(土) 18:34:31 [通報]
>>409返信
まだこんな人が現れるのね。
勉強して出直して。+2
-3
-
483. 匿名 2025/04/26(土) 18:36:23 [通報]
>>453返信
ごめん1つだけ
ボーロは1年前、2003年6月末の出版だよ
送る会は2004年の9月
会の頃は2冊目の本の執筆中じゃなかったかな+3
-1
-
484. 匿名 2025/04/26(土) 18:54:36 [通報]
>>245返信
美空ひばりとドライブしてて、美空ひばりもいい笑顔してる画像を見たことあるけど、格上の人でもいい感じの距離感が取れるコミュ力があるというか、センスがあるんだろうなって思った+7
-1
-
485. 匿名 2025/04/26(土) 19:07:05 [通報]
フミヤの弟、尚ちゃん推し私のおススメ返信
ソロアルバム「naturally」は捨て曲無しの神アルバム。
(*゚▽゚*)えへへ
+10
-1
-
486. 匿名 2025/04/26(土) 19:08:16 [通報]
>>475返信
当時は、ベストテンやトップテンの様なランキング番組の全盛期だからあれだけ売れてるバンドを露骨に外す事は出来なかったという事情もあると思う。+7
-0
-
487. 匿名 2025/04/26(土) 19:14:31 [通報]
>>92返信
カッケエ!+12
-1
-
488. 匿名 2025/04/26(土) 19:29:58 [通報]
>>6返信
時のKーCITYは、当時から今でも大好き!+2
-0
-
489. 匿名 2025/04/26(土) 19:33:40 [通報]
>>1返信
たんたんタヌキ見た人いるかな?+13
-1
-
490. 匿名 2025/04/26(土) 19:37:43 [通報]
出遅れたー!返信
大好きなチェッカーズ久しぶりのトピなのにぃ
いまだに忘れられない我が青春のチェッカーズ。
フミヤさんや尚ちゃんのソロ、アブラーズのサミット行ってもやっぱり、
チェッカーズが最高だったなぁって
寂しくなる。
チェッカーズ全盛期だったあの頃にもどりたくなる。
+6
-1
-
491. 匿名 2025/04/26(土) 19:40:52 [通報]
>>489返信
観に行ったよ😊+2
-1
-
492. 匿名 2025/04/26(土) 19:44:31 [通報]
>>489返信
行ったよ〜。中1の時だけど、内容覚えてない…+1
-0
-
493. 匿名 2025/04/26(土) 19:47:11 [通報]
>>469返信
二時間サスペンスドラマで、すぐに殺される汚れ役をしてて、ビックリしました😮+1
-1
-
494. 匿名 2025/04/26(土) 19:50:59 [通報]
>>334返信
似てないっていう人多いけど私は薄っすら似てると思う。
息子が中学か高校くらいの時ラジオでフミヤが息子は結構モテて女子に人気あるのよと言ってた。親が大物芸能人でも泥の中入ってレポートしたり頑張ってるよね。+8
-0
-
495. 匿名 2025/04/26(土) 20:04:02 [通報]
>>407返信
正直チェッカーズが出た頃は確実にジャニーズ人気を越えていた
あの頃田原俊彦や近藤真彦やシブがき隊の人気も落ち着いてた頃にチェッカーズが現れて社会現象レベルの人気になって
チェッカーズの後に社会現象レベルの人気アイドルは女性ならおニャン子クラブ、男性なら光GENJIだったかな
ジャニーズのグループでは少年隊の正式デビュー前だったのもタイミングよかったのかも
チェッカーズ以外で人気あったのは吉川晃司や安全地帯(玉置浩二のサイドバックも大人の男性に流行ってた)、C-C-Bなどで安全地帯はかなりの人気はあったけどファン層が大人な女性が多かったイメージ
明菜ちゃんはサザンウィンドや飾りじゃないのよ涙はなどでアイドルから大人のシンガーに転換してる頃だった
+6
-1
-
496. 匿名 2025/04/26(土) 20:07:32 [通報]
>>325返信
ボンホンボンボボーボボボボボボボボーン
ボボボーボボーボボかよ!www+4
-0
-
497. 匿名 2025/04/26(土) 20:09:19 [通報]
>>330返信
勝気だよね+3
-0
-
498. 匿名 2025/04/26(土) 20:12:17 [通報]
>>378返信
「cracker Jacks」は好きでしたね。
+3
-0
-
499. 匿名 2025/04/26(土) 20:12:51 [通報]
>>494返信
全く実力ないのに、無理矢理ゴリ押ししてたのに売れないよね。
悪いけどあの声が苦手だわ。+4
-4
-
500. 匿名 2025/04/26(土) 20:18:44 [通報]
職場のおじさんが2、3年前に沖縄の離島へ旅行で行った時、藤井フミヤと弟と宿泊先が同じだったようで、宿の人みんなで飲んだと言ってました返信
弟の方がすごく感じが良かったそうです
お二人はテレビの撮影できていたそうです+5
-1
- 1
- 2
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する