ガールズちゃんねる

【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

544コメント2025/05/26(月) 11:46

  • 1. 匿名 2025/04/25(金) 16:10:51 

    アニメや漫画で見ててイライラするキャラクターはいますか?
    主は弱虫ペダルの鳴子章吉にイライラします

    +8

    -61

  • 2. 匿名 2025/04/25(金) 16:11:44 

    ろくでなしブルースの千秋

    +122

    -4

  • 3. 匿名 2025/04/25(金) 16:11:53 

    『キャンディ・キャンディ』のイライザとスザナ

    +39

    -7

  • 4. 匿名 2025/04/25(金) 16:12:11 

    山岡士郎。何であんなに偉そうなのか。

    +216

    -5

  • 5. 匿名 2025/04/25(金) 16:12:21 

    みつばちのハッチ

    +6

    -20

  • 6. 匿名 2025/04/25(金) 16:12:27 

    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +150

    -28

  • 7. 匿名 2025/04/25(金) 16:12:39 

    ふしぎ遊戯の美朱

    +119

    -7

  • 8. 匿名 2025/04/25(金) 16:12:50 

    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +24

    -42

  • 9. 匿名 2025/04/25(金) 16:12:59 

    善逸

    +50

    -39

  • 10. 匿名 2025/04/25(金) 16:13:21 

    魔女の宅急便の男の子
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +136

    -52

  • 11. 匿名 2025/04/25(金) 16:13:23 

    井上織姫

    +103

    -27

  • 12. 匿名 2025/04/25(金) 16:13:30 

    進撃の巨人のミカサの初期の頃
    エレンしか見えてなくて突発的に勝手な行動しがち

    +19

    -47

  • 13. 匿名 2025/04/25(金) 16:13:33 

    >>1
    鳴子っていい人なイメージだった

    +94

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/25(金) 16:13:40 

    江戸川コナン。あの子供演技とドヤ顔がムカつく。

    +327

    -26

  • 15. 匿名 2025/04/25(金) 16:13:52 

    >>3
    アニーの方がイライラする

    +51

    -7

  • 16. 匿名 2025/04/25(金) 16:13:56 

    >>4
    父親があれだから血は争えない

    +131

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/25(金) 16:14:01 

    どう言われようとこいつが筆頭に挙げられる。
    鋼の錬金術師のエンヴィー

    やった事は言わずもがな、もうなんというかこの表情が無理。存在意義が全く考えられない漫画キャラクター
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +28

    -34

  • 18. 匿名 2025/04/25(金) 16:14:16 


    めんま「もっとみんなと遊びたい。だからね、ぱちんこと、すろっとに、生まれ変わりする」

    +83

    -10

  • 19. 匿名 2025/04/25(金) 16:14:19 

    ちびまる子

    +107

    -5

  • 20. 匿名 2025/04/25(金) 16:14:19 

    コナン
    声が気持ち悪い

    +118

    -21

  • 21. 匿名 2025/04/25(金) 16:14:48 

    コナンくん

    +91

    -9

  • 22. 匿名 2025/04/25(金) 16:14:56 

    きらきら100%のみく

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/25(金) 16:15:13 

    >>1
    そうなんだ
    私は3年生になる前で脱落した
    最後に誰が勝つかだけを楽しみにしています
    報告、ありがとう

    +4

    -6

  • 24. 匿名 2025/04/25(金) 16:15:20 

    やたら作画崩壊するデテンネ

    +0

    -8

  • 25. 匿名 2025/04/25(金) 16:15:33 

    はとり
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +35

    -3

  • 26. 匿名 2025/04/25(金) 16:15:38 

    風祭
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +34

    -10

  • 27. 匿名 2025/04/25(金) 16:15:45 

    ちびまる子の小杉

    うどんの会にイライラしたわ。

    +108

    -2

  • 28. 匿名 2025/04/25(金) 16:15:46 

    好きな人が多いから言いづらいけど鬼滅の善逸
    鬼滅のアニメでやたらとギャーギャー叫んでるからうるさくて視聴やめちゃった
    ストーリーには興味あったんだけど

    +147

    -37

  • 29. 匿名 2025/04/25(金) 16:15:55 

    ルフィ

    +40

    -6

  • 30. 匿名 2025/04/25(金) 16:15:57 

    >>17
    荒川弘さんはどんなつもりでこいつを造り出したのだろうか

    +7

    -23

  • 31. 匿名 2025/04/25(金) 16:15:59 

    >>16
    あんなに嫌ってた父親のモラハラ気質受け継いでるよね

    +92

    -2

  • 32. 匿名 2025/04/25(金) 16:16:00 

    ピカチュウ
    何で特別扱いなん?

    +23

    -35

  • 33. 匿名 2025/04/25(金) 16:16:03 

    主に泣いてますの泉。
    対話が出来ない白痴。
    不倫女

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2025/04/25(金) 16:16:14 

    名探偵コナンのコナン

    +67

    -5

  • 35. 匿名 2025/04/25(金) 16:16:23 

    ピーチガールのさえ
    最後まで読んでないけど

    +42

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/25(金) 16:16:30 

    約ネバのエマ
    偽善者すぎて見ててイライラする

    +104

    -8

  • 37. 匿名 2025/04/25(金) 16:16:39 

    >>32
    声がかわいいから・・・?

    +7

    -3

  • 38. 匿名 2025/04/25(金) 16:17:05 

    >>4
    初期はそれでも一匹狼だから良かったのよ…
    今はうんちくひけらかす説教おじさん

    +84

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/25(金) 16:17:06 

    「メイちゃんの執事」のメイ

    男2人の間でフラフラし、他の男や女友達もメイ大好きみたいな設定。
    容姿やスキルや学力は普通~低めだけど、血統が良くてカリスマ性を発揮。

    ルチア様やリカがブチギレてイライラする理由が分からんでも無かった。

    +59

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/25(金) 16:17:16 

    >>7
    美朱は唯ちゃんの境遇を知らなかっただけで、そんな無神経なことしてたかな
    無知は罪みたいな感じではあるけど

    +44

    -5

  • 41. 匿名 2025/04/25(金) 16:17:29 

    >>7
    頼むからじっとしててくれと思う。

    +67

    -3

  • 42. 匿名 2025/04/25(金) 16:17:40 

    けいおんの唯と澪

    律と麦は好き

    +4

    -7

  • 43. 匿名 2025/04/25(金) 16:17:41 

    >>12
    最後までそうじゃない?
    協調性ゼロ

    +11

    -9

  • 44. 匿名 2025/04/25(金) 16:17:53 

    クレヨンしんちゃんのミッチーとヨシリン

    +79

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/25(金) 16:17:59 

    忍たま乱太郎のしんべえ。食い尽くし系じゃないか?

    +26

    -11

  • 46. 匿名 2025/04/25(金) 16:18:03 

    >>36
    「全員で脱出して助かろう!」のあたりで「うわあ…」ってなった

    +25

    -5

  • 47. 匿名 2025/04/25(金) 16:18:09 

    セーラームーン。最終的な打撃を与えられるのはセーラームーンしかいないのに頼りない

    +102

    -2

  • 48. 匿名 2025/04/25(金) 16:18:12 

    作者の実体験を漫画にしたやつ
    なかなか進まないし突っ込み所多いしイライラして読むの辞める
    主にライン漫画

    +44

    -2

  • 49. 匿名 2025/04/25(金) 16:18:42 

    アシリパ

    +14

    -21

  • 50. 匿名 2025/04/25(金) 16:18:56 

    クレヨンしんちゃんのしんちゃんがネネちゃんのママに絡むときは苛つく、、

    +73

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/25(金) 16:19:04 

    ぽぽろ
    投げ銭した方がいいよぉ(ドヤ)もうざかったけど、アンチになってからはもっとうざかったw
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +35

    -4

  • 52. 匿名 2025/04/25(金) 16:19:18 

    >>47
    アニメ無印版でもぐじぐじ泣いてたもんな。と思ったけどよく考えたら中学生よな。

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/25(金) 16:19:42 

    「フリーレン」のフェルン
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +71

    -18

  • 54. 匿名 2025/04/25(金) 16:20:08 

    コナンのあゆみちゃん

    +47

    -4

  • 55. 匿名 2025/04/25(金) 16:20:13 

    賢者の孫の主人公とヒロイン
    主人公は俺またやっちゃいました系で
    うざいしヒロインは守られ感が無理だった

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/25(金) 16:20:56 

    ワンピースの主人公とナディアの主人公

    +9

    -3

  • 57. 匿名 2025/04/25(金) 16:20:58 

    ミナミ、イライラする
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +138

    -5

  • 58. 匿名 2025/04/25(金) 16:21:07 

    ピンクとハバネロの黒瀬
    何でこんな偉そうなの??
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/25(金) 16:21:08 

    元太
    躾なって無さすぎ

    +76

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/25(金) 16:21:11 

    >>17 >>30
    いらいらも嫌いなキャラなのも間違いないんだけど
    嫉妬のエンヴィーが何よりも見下していた人間に嫉妬していたっていうオチはまぁ面白かったけどな
    人間の嫉妬の醜さを現すキャラとしては大正解だった気もする

    +92

    -3

  • 61. 匿名 2025/04/25(金) 16:21:31 

    >>1
    呪術廻戦の真希

    +37

    -9

  • 62. 匿名 2025/04/25(金) 16:21:41 

    >>23
    コメ23です
    ちなみに私は弱ペダ作者が1年目と2年目を似たようなストーリーに仕上げた事にイライラして読むの辞めました

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2025/04/25(金) 16:22:00 

    >>40
    やることが空回ってるところはあるかな。やたら恋愛脳だし。

    +36

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/25(金) 16:22:14 

    >>10

    原作のイメージで入った人はギャップ感じたと思う

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/25(金) 16:22:33 

    電王の野上 良太郎

    +2

    -8

  • 66. 匿名 2025/04/25(金) 16:22:35 

    >>17
    そうでも無いよ
    人の嫌な所の塊で寂しさの塊本当に大総統の子供みたいに愛情をくれる人が居たら違ったし
    賢いのにとは思う
    猗窩座みたいな感じだと自分は思ってる

    +20

    -7

  • 67. 匿名 2025/04/25(金) 16:22:36 

    周りの誰が何を言っても「あーはいはい分かった分かった」を繰り返してて「もっと話聞いたれよ…」と思った
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +41

    -2

  • 68. 匿名 2025/04/25(金) 16:22:39 

    ヒロアカのお茶子
    死んだトガちゃんの気持ちを勝手に代弁して「トガちゃんも私に好きに生きてほしいと思ってる!」って都合の良い夢を見てデクに言い寄ってキショすぎる
    死んだ人を利用して自分だけ幸せになろうとしてるのがただただ不快だし性格悪い

    +16

    -34

  • 69. 匿名 2025/04/25(金) 16:22:43 

    タイトルわからないけどyoutubeでCMしてる若い女キャラが先生、先生、先生、先生って言いまくるCMがきもい
    作者の願望が透けて見えるような錯覚を覚える

    +2

    -3

  • 70. 匿名 2025/04/25(金) 16:22:44 

    NANAのタクミ
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +84

    -6

  • 71. 匿名 2025/04/25(金) 16:22:53 

    >>54
    少年探偵団全員うざい。殺人事件に首突っ込むな。

    +83

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/25(金) 16:23:03 

    わたしの幸せな結婚の斎森美世
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +122

    -5

  • 73. 匿名 2025/04/25(金) 16:23:07 

    ハンサムな彼女の未央
    何でガルでは人気あるんだろ、、
    彼氏と2週間ぐらい?会えないだけで彼氏と顔が似てる男にフラフラ行きそうになるし、確か反省もしてなかったはず

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/25(金) 16:23:07 

    イニシャルDのいつき

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/25(金) 16:23:09 

    >>32
    サトシの肩に乗ってるから?

    +13

    -2

  • 76. 匿名 2025/04/25(金) 16:23:41 

    薬屋のひとりごとの主人公

    +96

    -5

  • 77. 匿名 2025/04/25(金) 16:24:29 

    >>12

    美人だから成立してるだけよね

    +8

    -9

  • 78. 匿名 2025/04/25(金) 16:24:36 

    >>45
    しんべえはまだ可愛げがあるけどちびまる子の小杉が無理だ
    炊飯器もって家から逃げるとか同級生が買った焼き芋の匂いを嗅ぎつけてよこせよこせ言うの異常じゃない?

    +52

    -1

  • 79. 匿名 2025/04/25(金) 16:24:54 

    スポンジ・ボブ。私がイカルドだったらカニ・カーニやめて引っ越すわ。

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/25(金) 16:25:50 

    >>28
    そこを耐えると面白くなるんだよ笑

    +29

    -21

  • 81. 匿名 2025/04/25(金) 16:25:54 

    >>62
    あれは秋田書店側から延命を嘆願されてイヤイヤ描いた結果だったんじゃないかと思ってる。最初の1年で本当は終わらせたかったんじゃないかなあ。

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2025/04/25(金) 16:25:58 

    コーヒー&バニラの主人公
    溺愛系の漫画の主人公はどれも嫌い
    ↑に関しては魅力が全くわからず常に顔赤らめて相手の男共々発情期
    途中で読むのやめたけど

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/25(金) 16:25:59 

    ライオン・キングの鳥。イライラって程じゃないけどエリートの嫌なところ具現化したような奴。

    +1

    -6

  • 84. 匿名 2025/04/25(金) 16:26:06 

    ナルトのヒナタ
    何かナルトの孤独と自分の孤独を重ねてたみたいだけど、あなたは何かあったら助けてくれる人がいたじゃん、里の人間から化け物って蔑まれたことないじゃん、って思って
    アニメや映画でゴリ押しされてたのも嫌だった

    +31

    -15

  • 85. 匿名 2025/04/25(金) 16:26:07 

    星野瞳の沢渡香澄

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2025/04/25(金) 16:26:27 

    薬屋のひとりごと 
    猫猫
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +95

    -12

  • 87. 匿名 2025/04/25(金) 16:26:57 

    タラちゃん→ぶりっ子イラつく
    イクラちゃん→バブバブうるさい

    +62

    -4

  • 88. 匿名 2025/04/25(金) 16:27:06 

    銀魂の星海坊主

    妻の寿命を縮め神威をヤングケアラーにし、宇宙最強みたいな立ち位置のくせに、強敵(虚)が出てきた途端に守られキャラ化。

    「俺のために争わないで」的な事を言い出し、キャラがブレブレ。
    オッサンなのに男版夢主みたいだしイライラした。

    星海坊主ばかり気にかける阿伏兎にも若干イライラ。

    暴走して暴れてる神威がだんだん可哀想になってきた。
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +20

    -5

  • 89. 匿名 2025/04/25(金) 16:27:29 

    >>72
    分かる、主人公が嫌いで読むのが苦痛になっていった
    実家が燃えた時、散々いじめてきた継母と妹のこと心配してたシーンで脱落した
    ざまあみろ!とまでは思わなくても普通心配する??頭おかしいんかと思った
    絵はすごい好きなだけにめちゃくちゃ残念

    +74

    -2

  • 90. 匿名 2025/04/25(金) 16:27:36 

    アニメのフグ田サザエ。はっ倒したくなる。

    +43

    -4

  • 91. 匿名 2025/04/25(金) 16:27:36 

    進撃の巨人のガビ

    +49

    -6

  • 92. 匿名 2025/04/25(金) 16:28:05 

    ほとんどのキャラクターがそうだけど、美女美男子だから許せるけど、あれがキモ男なら大半ムリだよね。

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/25(金) 16:28:15 

    浅倉南

    +34

    -3

  • 94. 匿名 2025/04/25(金) 16:28:16 

    >>38
    作者とリンクしてるのだろうか

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/25(金) 16:28:30 

    >>44
    子供の頃、この2人苦手だった

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/25(金) 16:29:04 

    >>70
    妊娠中の奈々に無理矢理…は覚えてたけどこっちは忘れてた
    クズすぎてびっくりした

    +81

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/25(金) 16:29:05 

    みんな大好き李瓶児。いるとイライラし、いないと寂しい。

    +34

    -2

  • 98. 匿名 2025/04/25(金) 16:29:10 

    >>12
    家族が優先なのは当たり前だと思うし初期の方はかっこよく頑張って動いてたと思うけど、マーレ編でエレンが変わってしまってからアルミンに私はどうしたらいい…って言ってたあたりはちょっとイラッとした。

    +20

    -8

  • 99. 匿名 2025/04/25(金) 16:29:20 

    >>57
    子供の頃からイライラしてたけど、改めて見るともっとイライラするな笑

    +78

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/25(金) 16:29:29 

    るろうに剣心の神谷薫

    +38

    -7

  • 101. 匿名 2025/04/25(金) 16:30:04 

    >>17
    存在意義がないっていうけど、悪役なんだから読者をイライラさせる時点でキャラとして大成功なのでは

    +73

    -4

  • 102. 匿名 2025/04/25(金) 16:30:10 

    >>53
    これフキハラだよね
    何で人気あるのか謎なキャラだわ

    +59

    -5

  • 103. 匿名 2025/04/25(金) 16:30:34 

    >>67
    顔が既にイラッとする。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/25(金) 16:30:38 

    >>71
    灰原は抜いてよね

    +3

    -15

  • 105. 匿名 2025/04/25(金) 16:30:44 

    フルバのアキト

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/25(金) 16:30:51 

    +5

    -20

  • 107. 匿名 2025/04/25(金) 16:31:13 

    フルバの生徒会メンバー。特に真鍋。

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2025/04/25(金) 16:31:29 

    美醜の大地のハナ

    最初は好きだったのに、毎回毎回「私にはコロせない…。でも母さんと弟の仇討ちが…。」「深見さん…!綿貫さん…!無茶はやめて!」の繰り返し。

    「さっさとトドメ刺さんかい!私が代わりにやったろか!?」って思った。

    +33

    -1

  • 109. 匿名 2025/04/25(金) 16:31:34 

    >>89
    根っから奴隷根性なんじゃないかな。

    +27

    -1

  • 110. 匿名 2025/04/25(金) 16:31:46 

    >>104
    訂正。灰原以外の少年探偵団。

    +7

    -10

  • 111. 匿名 2025/04/25(金) 16:32:01 

    >>80
    そこまでして見たいもんじゃないってだけ

    +18

    -12

  • 112. 匿名 2025/04/25(金) 16:32:08 

    >>70
    タクミって今の時代だとパワハラで訴えられたり女癖を週刊誌にリークされてるよなぁと思う
    まあそうなっても事務所が全力で潰すか本人も平然としてるか

    +85

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/25(金) 16:32:38 

    しのぶとカナヲ

    +17

    -15

  • 114. 匿名 2025/04/25(金) 16:32:56 

    のだめカンタービレののだめ

    ああいう人本当に無理

    +42

    -3

  • 115. 匿名 2025/04/25(金) 16:33:12 

    >>10
    私はトンボの友達の赤いパーカー着た男が嫌だわ

    +31

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/25(金) 16:33:15 

    どっちもイライラした
    ナナはただのヤンキーだし、奈々はただのビ〇チだし
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +79

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/25(金) 16:33:48 

    Dragon Ballの孫悟空

    +6

    -4

  • 118. 匿名 2025/04/25(金) 16:34:01 

    >>116
    思春期女子が「カッコイイ!」となればいいんでないの。

    +7

    -8

  • 119. 匿名 2025/04/25(金) 16:34:09 

    越智康介
    アキラが可哀想過ぎる!!

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2025/04/25(金) 16:34:10 

    >>1
    忘却バッテリーの要圭

    +4

    -9

  • 121. 匿名 2025/04/25(金) 16:34:22 

    >>81
    どうでもいい、そんな事

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2025/04/25(金) 16:34:39 

    >>4
    私は栗田さんの方が嫌い
    自分は何もしてないくせに山岡さんに文句ばっかりだし常に上から目線

    +65

    -1

  • 123. 匿名 2025/04/25(金) 16:34:47 

    マクロスfのランカ
    アイドルぶりっ子ちゃんだからキモい。

    +7

    -10

  • 124. 匿名 2025/04/25(金) 16:35:10 

    リトル・マーメイドのフランダー

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/25(金) 16:36:17 

    >>14
    哀ちゃんはいいんけ?

    +2

    -15

  • 126. 匿名 2025/04/25(金) 16:36:27 

    銀魂の虚&奈落

    毎回毎回長編の最後に出しゃばって来てイライラした。
    途中まで良い感じだったのに、奴らのせいでグダグダ。
    「またお前らか!!」ってなった。

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2025/04/25(金) 16:37:02 

    >>78
    しんべえと小杉って声優さん同じだよね
    どっちも食いしん坊のおデブキャラだけど、愛嬌あって憎めないしんべえと意地汚い小杉のキャラを見事に演じ分けててすごいなぁと思う

    +35

    -1

  • 128. 匿名 2025/04/25(金) 16:37:14 

    >>116
    大人になって読み直したら、奈々がモテるの分かるわーってなった

    +11

    -11

  • 129. 匿名 2025/04/25(金) 16:37:26 

    >>72
    漫画では平気だったけどアニメで声がついたら無理になった

    +60

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/25(金) 16:37:53 

    >>54
    蘭 性格悪い所がチラチラ

    +14

    -14

  • 131. 匿名 2025/04/25(金) 16:37:57 

    「凪のお暇」の凪

    序盤の「わかる~」って空気読んでた頃のがまだ好きだった

    +29

    -1

  • 132. 匿名 2025/04/25(金) 16:37:58 

    火の鳥。いらんと言ったやつに無理やり血を飲ませるわ、欲しがってる奴にはあげないわ、延々自分を殺すループに陥らせるわ・・・。

    +38

    -3

  • 133. 匿名 2025/04/25(金) 16:38:43 

    >>51
    この作者の新作の主人公のももにイラつく。前作の方が面白く感じたのはなんやかんやでどの主人公も魅力的だったからなんだと感じた

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2025/04/25(金) 16:38:47 

    +30

    -1

  • 135. 匿名 2025/04/25(金) 16:38:52 

    >>118
    いや連載始まった当時中3だったけど、かっこいいとも共感するともならなかったよ
    ナナは最初はかっこいい女性なのかなと思ってたけどただ口が悪いだけの女でがっかりだった

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/25(金) 16:39:01 

    >>76
    猫猫みたいのってやれやれ系主人公っていうのかな?
    自分の好きなこと以外に興味がない、実はすごい才能があるんだけど面倒事に巻き込まれず静かに生きたいから隠してる、でもそれに気付いた人に目をつけられて振り回されてやれやれ…ってなるような
    そういう主人公って見てると何か面倒くさくなる

    +101

    -4

  • 137. 匿名 2025/04/25(金) 16:39:17 

    >>72
    虐待されてたとはいえ、いつまでも卑屈過ぎで共感出来無いね
    陰気な重め前髪もどこかでスッキリまとめるのかと思ったらずっとそのままだし

    +70

    -2

  • 138. 匿名 2025/04/25(金) 16:39:39 

    >>128
    いかにも男ウケのいい女だよね
    良くも悪くも…

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2025/04/25(金) 16:39:57 

    >>45
    いやいや、しんべえは案外分け与えるタイプだよ
    お父さんが送ってくれた外国の珍しいお菓子を、荷物を届けてくれた人やその人の雇い主の分まで持たせてあげようとしたり、その場に居合わせた友達にも平等にいきわたるようにしてた

    +47

    -3

  • 140. 匿名 2025/04/25(金) 16:40:04 

    ガンダムSEED DESTINYのタリア

    ラスト1話であれだけ株を急降下させるキャラも珍しい

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2025/04/25(金) 16:40:13 

    ガンダムSEEDのラクス・クライン
    何やっても許されるのをいい事にやりたい放題のとことか、何故か皆に信者かってくらい好かれてるし、好きじゃない方から見てると苛つく
    挙げ句に↓ナニコレってなった
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +44

    -3

  • 142. 匿名 2025/04/25(金) 16:40:57 

    >>127
    へー知らなかった
    どっちも見てたのに

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2025/04/25(金) 16:41:28 

    +42

    -8

  • 144. 匿名 2025/04/25(金) 16:41:29 

    >>132
    鬼畜鳥

    +23

    -1

  • 145. 匿名 2025/04/25(金) 16:41:30 

    >>133
    モモ不人気だね
    私はそんなに嫌いじゃなかったけどスマホ盗んだところでさすがに擁護出来なくなった(そこから先はまだ読んでない)

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/25(金) 16:41:51 

    >>139
    よこ
    映画でもらんきりしんでしんべえパパが贈ってくれたおでんかなんか食べてなかったっけ?
    しんべえひとりで食べないんだって思った記憶ある

    +27

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/25(金) 16:41:58 

    >>125
    灰原さん正直イライラする。普段めちゃくちゃ強気で偉そうなのに組織絡むと途端に「助けて工藤くん・・・」とか悲劇のヒロイン気取り。そのくせ組織については全て話してないみたいだし

    +85

    -4

  • 148. 匿名 2025/04/25(金) 16:42:04 

    >>61
    野薔薇もなー…
    サバサバした女って女ウケするっしょ?みたいなのが透けて見える
    実際はサバサバ系というより普通に口悪いだけの変なやつ

    +75

    -9

  • 149. 匿名 2025/04/25(金) 16:42:51 

    >>53
    でもシュタルクとのカプヲタすごく多いんでしょ?

    +4

    -16

  • 150. 匿名 2025/04/25(金) 16:43:07 

    >>138
    男ウケ狙った格好が本当に男ウケしそうだもんね。

    確かに私が男だったら、休みの日にちょっとデートしたくなるのはナナや淳子じゃなく奈々みたいなタイプ。

    +9

    -2

  • 151. 匿名 2025/04/25(金) 16:43:53 

    >>130
    灰原さんも。毒薬作って人殺したり不法侵入したり放火したり店員怒鳴り付けたり性格悪いよね

    +35

    -3

  • 152. 匿名 2025/04/25(金) 16:44:02 

    ちびまる子ちゃんのまる子と、ドラえもんののび太

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2025/04/25(金) 16:44:22 

    >>130
    どこ!?

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2025/04/25(金) 16:44:26 

    アンゴル=モア。「星破壊できる力持ってるけど、おじ様ラブのかわいい女の子」って設定がケッ。

    +6

    -11

  • 155. 匿名 2025/04/25(金) 16:44:34 

    >>128
    ハチ可愛いけど地雷過ぎない?
    高校生の頃から不倫して、彼氏追いかけて仕事もないのに上京して、彼氏に振られてすぐ別の男とくっつき、その新カレがいるのに芸能人と浮気でデキ婚
    悪いけどちょっとグレーゾーンなんじゃないかと思うぐらいの恋愛脳

    +58

    -4

  • 156. 匿名 2025/04/25(金) 16:45:02 

    >>148
    そのくせ異性の目も意識した様な台詞(「喜べ男子共。美少女だぞ。」みたいな)あるし、自サバっぽい

    +42

    -2

  • 157. 匿名 2025/04/25(金) 16:46:51 

    金瓶梅の瓶児
    サイコパスで平気で人傷つけるの見ててイライラする
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/25(金) 16:46:59 

    >>125
    14だけど、嫌うほど哀ちゃんよく知らない。
    ・黒の組織側の学者で、あの薬の開発者。コードネームはシェリー。
    ・薬飲んで幼児化し、コナンらと同じ学校に通う。
    ・アガサ博士の家に居候。
    ・お姉さんが何か黒の組織と関係ある?
    くらいの知識しかない。

    +5

    -4

  • 159. 匿名 2025/04/25(金) 16:47:08 

    >>45
    しんべえって勝手に人の分のご飯まで食べるシーンあったっけ?「食べないならちょーだーい」って言うくらいじゃない?
    食欲旺盛だけど実家がお金持ちだから友達にお団子やうどんを奢ってるしただの食いしん坊なだけだと思う

    +44

    -1

  • 160. 匿名 2025/04/25(金) 16:47:14 

    >>132
    関わったら不幸になるよね

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2025/04/25(金) 16:47:45 

    「イエスタデイをうたって」のメインキャラ全員

    誰にも共感できない
    特にカラス連れた女子

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/25(金) 16:47:52 

    >>157
    元の亭主のことも平気で見捨てたわよね。「放っといてくれと言われたからそうした」と笑顔でのたまった。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/25(金) 16:47:55 

    今のアニポケのリコ
    くよくようじうじしすぎて鬱陶しい
    あえてそういう主人公なんだろうけどうんざりしてくる

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/25(金) 16:47:57 

    しんちゃんの映画の時の風間くん
    ドラえもんの映画の時のスネオ

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2025/04/25(金) 16:48:51 

    >>18
    スーパーリーチで泣きそうになった
    かくれんぼもガチで泣きそうで危なかった(笑)

    +8

    -3

  • 166. 匿名 2025/04/25(金) 16:49:08 

    >>141
    こいつ何やっても許されるし賞賛されるし神格化されてて気持ち悪い
    唯一の欠点は料理を作り過ぎてしまうこと♡みたいな設定も監督の嗜好がモロで気持ち悪い
    SEEDは好きなキャラクター多いのにこいつのせいで映画とか観返したくないし次回作も観たくない

    +32

    -1

  • 167. 匿名 2025/04/25(金) 16:49:08 

    >>70
    ナナしか避妊してる人いないのか?

    +16

    -2

  • 168. 匿名 2025/04/25(金) 16:50:08 

    小石川光希

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/25(金) 16:50:36 

    スクールデイズの伊藤誠
    お前なんて血筋が無ければ、誰にも相手にされないのに、調子に乗ってるのイライラするわ

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2025/04/25(金) 16:50:46 

    >>4
    切り抜き画像ばかり貼られるけど、山岡の周りの人たちも大概偉そうだと思うわ
    山岡のような技術や知識や人脈もないけど山岡以上に偉そうなキャラ結構いる

    +40

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/25(金) 16:50:57 

    >>4
    栗田さんが朝早く起きて、わざわざ握って持ってきてくれたおにぎりにダメ出しした回では
    山岡さんてせっかく人が作ってくれた料理に文句言うとか最低だなって、子どもながらに思った。

    そのあと究極だか至高だかのおにぎりの研究に一緒に行って、
    また栗田さんにおにぎりを握らせてて更にイライラした。自分で作れば良いのに!って

    +47

    -1

  • 172. 匿名 2025/04/25(金) 16:51:06 

    >>7
    まず、声がキンキン声でうざい

    +23

    -3

  • 173. 匿名 2025/04/25(金) 16:51:19 

    ちはやふるの千早
    人を嫌なあだ名で呼んだり優しい振りしてタチ悪い

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/25(金) 16:51:25 

    >>141
    無印の序盤の天然ふわふわキャラも実は計算ずくだったと聞いて、大嫌いになった。

    +21

    -1

  • 175. 匿名 2025/04/25(金) 16:51:39 

    >>169
    血縁の女にしか惚れられてないんだっけ。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/25(金) 16:52:23 

    ブラックジャックのピノコ

    +6

    -6

  • 177. 匿名 2025/04/25(金) 16:52:41 

    エヴァのシンジ
    生い立ちには同情するけど、ウジウジしてるの見てるの苛ついてくる

    +25

    -8

  • 178. 匿名 2025/04/25(金) 16:53:14 

    >>122
    わかる!鯖寿司食べた話と、おつぼね女の煎餅屋の夫にいちご大福食べさせる話イライラした。

    何がとっちめるのよ!だよ暴力女。

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/25(金) 16:54:29 

    >>166
    たまに年齢相応の女の子らしさ的な描写入るけど、それも見事に裏目に出てる気がするんだよね。

    ミーアのライブ見て「皆さん元気で楽しそうですわ」って無表情で嫌味言って、からのノリノリでミーアになりすましてサイン書きまくり…の場面はあざと系女子みたいで怖かった。

    +19

    -2

  • 180. 匿名 2025/04/25(金) 16:55:27 

    >>167
    ナナはピル飲んでるのにタバコばかすか吸ってる描写あって
    血栓のリスクをかなり軽くみてるなって思うので
    この漫画まじでやべえ奴しかいなくてやばい

    +53

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/25(金) 16:55:38 

    >>176
    こいつのせいでブラックジャックは医師免許進呈を逃した

    +2

    -3

  • 182. 匿名 2025/04/25(金) 16:56:11 

    >>177
    わかる
    男が描くすべてのラノベ主人公の元凶って感じで無理

    +10

    -3

  • 183. 匿名 2025/04/25(金) 16:56:57 

    ノリスケ!私なら出禁にする
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +51

    -1

  • 184. 匿名 2025/04/25(金) 16:57:44 

    >>155
    細かくて申し訳ないけど
    上京後彼氏の浮気で破局→ファンの芸能人とワンナイ→どうせ相手は遊びだからと真剣な彼氏と付き合う→妊娠発覚→真面目な彼氏より責任取ると言う芸能人を選ぶ
    って流れじゃない?
    地雷なのには変わりないけどね

    +24

    -3

  • 185. 匿名 2025/04/25(金) 16:57:55 

    >>52
    中学生のスタイル、顔面ではないからまだ中学生だもんなとは思えん。
    当時園児だったけどムーン嫌いだったな。

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/25(金) 16:57:58 

    >>168
    アニメ版の中の人を他作品で見たら「そうか、光希がイラつくキャラなだけでこの人の声自体は可愛いんだよな」って思った

    ご近所物語の歩とか、あずきとか、木ノ本桜も似たような感じだった。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2025/04/25(金) 16:58:52 

    >>4
    取材名目で仕事サボったりおそらく経費で色々豪勢なものを食べたりしてて羨ましかった

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2025/04/25(金) 16:58:58 

    美味しんぼの山岡四郎
    このシーン、本当に苛つく
    お味噌汁ぶっかけてやりたくなる。文句あるなら自分で作れや
    後父親と同じ事してる自覚あるのか?コイツ
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +37

    -1

  • 189. 匿名 2025/04/25(金) 16:59:01 

    安室さん
    ゼロの執行人のおっちゃんかわいそうだった
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +18

    -2

  • 190. 匿名 2025/04/25(金) 17:01:14 

    >>167
    一応ノブ

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/25(金) 17:01:26 

    >>105
    紫呉も
    余りにも気持ち悪過ぎる
    頭おかしい

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/25(金) 17:01:33 

    >>38
    老害でしかない

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/25(金) 17:01:37 

    >>76
    天才的な得意分野があり
    実は美人
    強力な後ろ楯
    メンタルも強い
    イケメンに愛されてるが、気づいてない
    都合良すぎるやろ。

    +75

    -4

  • 194. 匿名 2025/04/25(金) 17:02:21 

    コキンちゃん
    泣けばすむと思ってんなよ

    +21

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/25(金) 17:02:53 

    >>184
    それで合ってると思う
    ハチの中では浮気はしてないよね
    電話でタクミに別れるって言ってからノブと付き合い始めたから

    +13

    -1

  • 196. 匿名 2025/04/25(金) 17:03:14 

    十二国記の鈴

    一般人の少年に諭される90代仙人…。

    見た目が10代だから感覚バグるけど、実年齢と生まれ育った時代・環境と言動が一致しなさ過ぎて。

    閉鎖的な環境で暮らしてたのは分かるけど珠晶と同じくらいの年齢なんだよね。

    +12

    -1

  • 197. 匿名 2025/04/25(金) 17:06:18 

    呪術廻戦
    真人、禅院直哉

    真人は普通に性格最悪だしキモいし、七海建人殺しやがったし、それ以来苛つく様になった

    直哉は男尊女卑のシーン見てるとイラつく

    +26

    -3

  • 198. 匿名 2025/04/25(金) 17:06:59 

    >>141
    SEEDはなんか変なキャラ多かったなと思う

    +34

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/25(金) 17:08:44 

    初恋、ざらりの有紗。
    一番えげつない事してて尻軽なのに、なぜか純粋で可愛い設定なのが謎。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/25(金) 17:09:17 

    >>171
    あれは単に栗田がおひとついかがとすすめたから、仕方なく食べただけ

    +0

    -2

  • 201. 匿名 2025/04/25(金) 17:09:44 

    無職転生の主人公
    物語の間に挟まれるエロシーンが無理すぎて、それ以来イラつく様になって観るの辞めた

    +28

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/25(金) 17:10:28 

    >>14
    少年探偵団の3人の方がイライラする。

    +81

    -2

  • 203. 匿名 2025/04/25(金) 17:11:05 

    花より男子の道明寺と海

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/25(金) 17:12:08 

    エヴァの碇ゲンドウ

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/25(金) 17:12:47 

    >>198
    前後が∀と00だから、余計にぶっ飛んでる感ある

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/25(金) 17:12:55 

    ハガレンのウィンリィ
    基本いい子なんだけど何か引っかかる

    +22

    -4

  • 207. 匿名 2025/04/25(金) 17:14:01 

    ガンダムSEED DESTINYのシン

    +9

    -3

  • 208. 匿名 2025/04/25(金) 17:15:27 

    >>90
    こどおばが結婚して子供作ってみたってかんじ

    +7

    -6

  • 209. 匿名 2025/04/25(金) 17:15:28 

    Fateのワカメ野郎

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2025/04/25(金) 17:17:48 

    >>38
    今もまだ続いてるの?

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/25(金) 17:17:59 

    >>188
    士郎だよ
    コメする前に調べなよ

    +2

    -8

  • 212. 匿名 2025/04/25(金) 17:18:16 

    >>129
    ライトノベル→漫画→アニメと情報量多くなるにつれ無理になるキャラいるよね。

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/25(金) 17:18:33 

    >>190
    多分ヤスもシオンにもミューさんにも避妊してると思う
    シンちゃんもかな、商売だし

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/25(金) 17:18:54 

    マクロスのシェリル。
    良い女は自分の事良い女なんて言わないよw

    +5

    -12

  • 215. 匿名 2025/04/25(金) 17:19:20 

    推しの子の有馬かな
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +26

    -9

  • 216. 匿名 2025/04/25(金) 17:19:53 

    >>28
    あいつ寝てるときだけ強いって設定だったけど、遊郭編では目つぶって鼻ちょうちん出してるだけで普通に会話もしてて起きてるのと変わらないし、都合よすぎて萎えた

    +28

    -21

  • 217. 匿名 2025/04/25(金) 17:20:12 

    >>98
    シーズン3でも、ミカサだけでなくコニーとかみんなアルミンに「なにか糸口は?」とか「早く指示を!」みたいに任せっきりでイライラした。

    +14

    -7

  • 218. 匿名 2025/04/25(金) 17:21:34 

    >>60
    私エンヴィーの最期のシーンで泣いたよ
    人間大嫌いなのに誰よりも人間の事を知ってたというか思ってたんだよね
    好きなキャラとは言えないけど悪役として凄くいいキャラだと思う

    +36

    -3

  • 219. 匿名 2025/04/25(金) 17:22:23 

    >>151
    ミステリアスなクールビューティだった初期は好きだったけど、いつの間にか小言ばかりのヒスおばさんみたいなキャラに…

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/25(金) 17:22:43 

    Aランクパーティーを離脱した俺は、元教え子達と迷宮深部を目指すってアニメの主人公ユークの幼馴染、サイモンがムカつく

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/25(金) 17:23:35 

    >>28
    同意。あいつ必要か?w

    +14

    -26

  • 222. 匿名 2025/04/25(金) 17:24:27 

    ワンパンマンのサイタマ

    +2

    -5

  • 223. 匿名 2025/04/25(金) 17:25:12 

    呪術廻戦好きなんだけど呪術廻戦女性キャラがとことん無理
    呪術廻戦好きだから好きになれればと努力してきたけどやっぱ無理だった

    +32

    -1

  • 224. 匿名 2025/04/25(金) 17:25:18 

    >>211
    ちょっと打ち間違っただけでしよ
    何苛ついてんの?大丈夫?

    +4

    -11

  • 225. 匿名 2025/04/25(金) 17:27:02 

    >>194
    青いゴキブリ!みんな優しすぎ


    アンパンマンの世界って、町を離れると崖が多くて危険だと思う。すぐ崩れるし。

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2025/04/25(金) 17:27:38 

    >>12
    あまりにエレンエレンって
    病んでないかい?って思ったわ
    口下手行動下手なのに戦闘力だけ高いってなにそれ感

    +15

    -11

  • 227. 匿名 2025/04/25(金) 17:27:44 

    NARUTOのさくら

    +15

    -6

  • 228. 匿名 2025/04/25(金) 17:28:31 

    逆襲のシャアのクェス

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/25(金) 17:28:41 

    タカハシ君優柔不断の高橋君とモナミ。
    高橋君→小5の時から一緒に暮らしてる家庭教師のマヤちゃんと婚約中。しかし今の関係が「教師と生徒」なこともあって公表できず。それは仕方ないとして、モナミの勘違いをただすことができず、関係持っちまう。その後も「相手が望むことを言って、体を重ねていればゴタゴタは起きない」とか言うて避妊もせずにやりまくる。
    「妊娠した」と結婚迫られた時、頼ったのはすでに家を出たマヤで、「俺のこと好きじゃないのかよ」と逆切れまでする。
    モナミ→とにかく話聞かない。主人公がちょっと強く出ると泣くわ、錯乱状態になるわ…。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/25(金) 17:32:15 

    >>197
    呪術は悪役へのヘイト集めるの上手だと思う

    +13

    -4

  • 231. 匿名 2025/04/25(金) 17:32:52 

    >>223
    性格キツくて出しゃばるか、いきなり出てきて「前から居ましたけど何か?」みたいなオーラ出してる奴しかいない

    +22

    -1

  • 232. 匿名 2025/04/25(金) 17:36:19 

    地獄楽のヌルガイ

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2025/04/25(金) 17:36:27 

    かぐや姫の物語の帝…
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +18

    -1

  • 234. 匿名 2025/04/25(金) 17:36:46 

    沙川尽義
    色々と不器用でやらかす。

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2025/04/25(金) 17:37:24 

    爆上戦隊ブンブンジャーの射士郎
    理不尽で何もかも自己中。

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2025/04/25(金) 17:43:21 

    >>226
    まあその病み感もミカサのチャームポイントでもあるから
    ヒストリアにも黒いヤキモチやいたり作戦でエレンを蹴ったリヴァイに怒ってチビって言い続けるミカサは結構好き

    +40

    -4

  • 237. 匿名 2025/04/25(金) 17:47:06 

    >>226
    実際病んでたよね
    ミカサもだけどエレンも、エルヴィンとアルミンが死にそうな時にどちらを助けるか?って時に聞き分けなさ過ぎてイライラしちゃった
    大切な友達なのはわかってるけど、組織としてどちらを助けるか冷静になってくれよと

    +20

    -4

  • 238. 匿名 2025/04/25(金) 17:49:54 

    >>44
    二人とも声(声優さん)は好きだけどあの図々しさは出てくるとうわっ…て引く

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/25(金) 17:50:11 

    >>221
    なんで鬼滅って、こういう種類の人間を集めるんだろうね。
    ファンが嫌がれば嫌がるほど喜ぶのよ。

    +1

    -17

  • 240. 匿名 2025/04/25(金) 17:50:12 

    >>231
    そういえば私好きな女性キャラは女性らしい柔らかで優しい方々だわ。呪術廻戦の女性キャラとは真逆。納得

    唯一真依ちゃんが少しは可愛いと思える

    +1

    -12

  • 241. 匿名 2025/04/25(金) 17:51:27 

    >>41

    分かる。
    無断で「みんなごめん!でもアタシ行かなきゃ!」といなくなる。
    そして逆に迷惑かける。

    +44

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/25(金) 17:51:47 

    >>1
    すごく良い子なのになんでだ…主人公ならまだわかるけど。

    +31

    -1

  • 243. 匿名 2025/04/25(金) 17:54:23 

    >>47
    まあ元々お姫様だからね
    自分も小さい頃すぐ泣くうさぎ嫌いだったけど大人になってから見直すと印象変わった

    +21

    -2

  • 244. 匿名 2025/04/25(金) 17:54:51 

    >>215
    推してたのになぁ、、、
    スキャンダル編で嫌になって推しではなくなったけど、まさか遺体にビンタするとは思わなかった
    推し→大嫌いになったキャラは初めてよ

    +11

    -3

  • 245. 匿名 2025/04/25(金) 17:55:01 

    犬夜叉の桔梗

    +13

    -2

  • 246. 匿名 2025/04/25(金) 18:00:23 

    >>172
    荒木香衣(香恵)さん美朱の声は好きじゃなかったけど他の作品での役や声は好きだったな
    海がきこえるの小浜さんとかナンとジョー先生のデーズィとか三丁目のタマのコマとか、おとなしい子の役の時の声は好き

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2025/04/25(金) 18:05:28 

    ブラットプラスのさやとカイ
    最終決戦が近いのに呑気に買い物してて、やる気あるのかと思った
    結局敵の計画はほとんど阻止できてなかった
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2025/04/25(金) 18:07:57 

    赤井秀一
    ジョディと付き合っていたのに、潜入捜査しているうちに宮野明美に惚れ、「2人の女性を愛せる程俺は器用じゃない」と言い、ジョディを振った。ジョディの何がいけない訳?

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/25(金) 18:08:03 

    >>193
    気づいては居る

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/25(金) 18:09:27 

    アーニャ

    +11

    -2

  • 251. 匿名 2025/04/25(金) 18:10:37 

    最近ダントツなのは星降る王国のニナの主人公ニナかな
    2人の男の間でどっちつかずどっちにも愛されたい
    どっちも捨てられない

    +13

    -1

  • 252. 匿名 2025/04/25(金) 18:12:59 

    大岡紅葉
    最初は平次、和葉カップルのあて馬な感じで可愛そうかと思ったが、平次に身体を使って迫ったり、やることが下品。

    +16

    -2

  • 253. 匿名 2025/04/25(金) 18:21:04 

    >>1
    めぞん一刻の音無響子さんにイライラします

    +27

    -2

  • 254. 匿名 2025/04/25(金) 18:22:41 

    ウィッチウォッチのニコ

    魔法で余計なことが多いしイライラする

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2025/04/25(金) 18:30:09 

    >>1
    げんしけんは主要キャラ全員無理だった。

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2025/04/25(金) 18:33:59 

    >>97
    なんだろね
    あのジレンマ

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/25(金) 18:35:08 

    フルーツバスケットのアキト。あれだけ十二支の子達にやりたい放題・八つ当たりしておきながらなんの報いもなし。犯罪に当たることもしてるのに結局責任もとらず草摩のお局連中が揉み消したっぼいし、ちゃっかりシグレとくっついてちゃっかり女の子らしくなってハッピーエンド❤️はイライラした‼️

    +14

    -1

  • 258. 匿名 2025/04/25(金) 18:36:53 

    >>172
    アニメの声キンキンだよね
    CDブックは日高のり子さんですごく良かったのに

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2025/04/25(金) 18:38:39 

    セーラームーンのちびうさ

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/25(金) 18:40:04 

    >>218
    自分は無理だね。ヒューズをあんな形で殺したくせに何で同情する必要があるのか

    +16

    -3

  • 261. 匿名 2025/04/25(金) 18:45:15 

    >>179
    その年齢相応の女の子らしさを描写が逆に年齢相応らしくなくて不自然というか。
    料理が大好きで作り過ぎちゃう、ってとことか、年齢相応さの描写じゃなくて完璧な女の子なんですって言いたいだけのように見える。
    まだたまに料理失敗するとか実は掃除が苦手とかの方が年齢相応で可愛げがあっていいのに。

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2025/04/25(金) 18:47:31 

    >>47
    この時代の少女漫画にありがちなのかもだけど、主人公贔屓がすごくてイライラする

    +35

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/25(金) 18:47:46 

    >>152
    いくら国民的アニメって言われようと
    所詮は子供向けのアニメ。大人がドラえもんや
    ちびまる子を面白いと思う人は少数やろ

    +0

    -10

  • 264. 匿名 2025/04/25(金) 18:49:57 

    >>6
    そもそも子供向けアニメの主人公って
    大人が見ても共感するはずがないんだよ。

    子供向けアニメの主人公は所詮子供目線で
    作られたし大人と子供じゃ感性が違うから
    共感できないんだろうね。

    ちょいちょい「いい大人なんだから
    子供向けアニメ卒業しろ」ってコメント
    あるけどある意味正論だと思うわ。

    +39

    -6

  • 265. 匿名 2025/04/25(金) 18:52:40 

    >>6
    こいつほんっとに大嫌い!
    子供が好きで見てるけどほんとイライラする
    だんだんこいつを助けるドラえもんにすら腹たってくるくらいクズ

    +48

    -18

  • 266. 匿名 2025/04/25(金) 18:54:36 

    >>252
    キーキーうるさい和葉が嫌い。

    +13

    -2

  • 267. 匿名 2025/04/25(金) 18:55:27 

    >>265
    お子さん何歳?

    もういい年なら一緒に見る必要ないのでは?

    +14

    -1

  • 268. 匿名 2025/04/25(金) 18:56:34 

    >>193
    且つ、キレるとドスの利いた口調
    オタク女子の願望詰め込みすぎなんだよね

    +57

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/25(金) 18:57:27 

    >>129
    声もあってるんだろうけど…私もアニメ見て更にイライラした。

    +24

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/25(金) 18:57:49 

    >>196
    采王から旅費もらってるだけでも、清秀よりかよっぽど恵まれてるよな。清秀生きてたら陽子のところで仕事してたんだろうか。

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2025/04/25(金) 18:59:22 

    家においでよの女。結婚してからもモテて…そのくせやることやっとんのにいつまでもウブな感じで腹立つ!!
    まだ…続いててビックリ。誰が読んどるん?!
    国宝級イケメンが落ちてて…くっつくとか話もおかしい。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/25(金) 18:59:27 

    >>70
    これ知らなかった。
    普通にクズやんけ

    まあNANAの主要人物はみんな狂ってるもんな

    +56

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/25(金) 19:00:15 

    エヴァのシンジ?とかいうやつ
    1話で無理すぎて結局エヴァ自体未履修で終わった

    +4

    -3

  • 274. 匿名 2025/04/25(金) 19:03:13 

    ドラえもんのキャラクターほとんど


    共感できないしモヤモヤする。
    いくら国民的アニメって過大評価
    されても所詮子供向けの作品。
    大多数の大人はドラえもん見ても
    展開やキャラにモヤモヤイライラする
    だけ。

    +6

    -4

  • 275. 匿名 2025/04/25(金) 19:03:45 

    >>261
    そういえばエックス(CLAMPの)の嵐がアニオリで料理苦手設定になってて、タマネギを一生懸命ゆっくり厚切りスライスするシーンあった。

    そこで料理得意な空汰が「姉ちゃん刀使うんは上手いけど料理はサッパリやなw」って言いながら残りを切ってあげるんだけど。

    自然な感じで可愛くて好きだったわ。

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2025/04/25(金) 19:06:51 

    >>267
    小2だけどリビングで見てるから
    嫌でもセリフとか映像が入ってくるんだよ〜

    +4

    -7

  • 277. 匿名 2025/04/25(金) 19:08:52 

    >>276
    スマホにイヤホンつけてテレビの
    音遮断するしかないな

    +2

    -3

  • 278. 匿名 2025/04/25(金) 19:11:38 

    >>270
    清秀は姉をなくした桂桂の良き兄貴分になりそう。
    年相応の正直なとこは遠甫や六太が関われば良い方に変わりそう。
    勘も良いし精神的に大人だし、民の痛みも分かる。
    死なせたの勿体なかった。


    采王が「その人が幸せなのは恵まれているからではなく、幸せであろうとしたからなのですよ」と言って鈴を心配そうに見送ったシーンは秀逸だなと思った。

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2025/04/25(金) 19:12:21 

    >>2
    随分経ってから再度コレ読んで……俯瞰で?

    逆に、ろくでなしブルースに置いて「最大狂気の沙汰である千秋」が居ないと
    「ダメなんじゃ無いか?」とまで思わせる程、あたおかな事するよね、あのクソ女!w
    「ああっ、又この女かよ…」って……
    可愛くて溺愛されるキャラとしては、違う路線のクセが強すぎる。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/25(金) 19:17:57 

    >>225
    そうなのよ!地味に気になってたけど、追い詰められたり逃げたりしてたらすぐ崖っぷちあるよね…キャラは優しい世界だけど、一歩間違えたら命を落としかねない世界

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2025/04/25(金) 19:18:05 

    >>97
    >>256
    まあ物語を面白くするスパイスだからね
    実際に自分の近くにいたら相当嫌だけど

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/25(金) 19:19:37 

    白鳥任三郎
    小学校の頃の初恋相手を探す姿がな。佐藤美和子が初恋相手と思い込み、高木刑事との仲を邪魔したりして。灰原哀が「あんな男勝りの佐藤刑事がストローの紙で花飾りを作らないと思う」と言ったら、「僕もそこが引っかかって」と疑問に思うが改めて初恋相手は佐藤刑事だと断言した割にはストローで花飾りを作っていた女性にまで、「昔本屋で会いませんでしたか?」と聞く始末。で、歩美がストローの紙で花飾りを作って見せ、「桜は正義の花なんだから」と言ったら、これ誰からと聞き、歩美は「小林先生だよ。この間作り方教えてもらったの」と答え、白鳥警部は「小林先生って」と質問していると、小林先生が少年探偵団を迎えに来て、白鳥は佐藤刑事に似ている彼女にハッとなった。その後彼女の手を取り、自分が送ると言う始末。マジで佐藤刑事は何なんだと思った。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/25(金) 19:26:20 

    >>15
    解る!アニーとスザナは、弱さを攻撃に相手を追い詰めて掌握するタイプだよね……

    アニーは気の弱さを全面に出すのに、キャンディから養子先を横取りし、スザナはテリーを事故から
    庇うまでは愛だろうけど、テリーに対する「片脚無くした責任感を負わして、テリーを自身から離れぬ様に
    縛り付ける」ってのが、何だかなぁ?と。
    もう本人達自分の欲として、自覚してやってるんだモン、悪意ってさ、本人の良心がある・無いではなく
    「行動するか?しないか?」だからね。

    +6

    -4

  • 284. 匿名 2025/04/25(金) 19:30:44 

    >>72
    人の言いなりになりすぎててね

    恋愛関係でたまに我を出すくらいで、自分がなさすぎる

    +30

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/25(金) 19:31:14 

    >>132
    コズミック害鳥

    +12

    -1

  • 286. 匿名 2025/04/25(金) 19:40:53 

    本好きの下克上の地雷。
    本好きじゃないくせに本好きを名乗るな。
    ”本”に関する知識が間違ってるのにドヤるな。
    本好きを名乗るな。

    人の気持ちが分からない鬼畜。殺人者。
    あの環境で生かされてることに感謝も無い。

    イライラ通りこして地獄に堕ちろと願う。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2025/04/25(金) 19:48:53 

    >>10
    ま〜じょこさ〜ん
    (キコキコ)

    +42

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/25(金) 19:57:03 

    メンタル強め美女の町田さん。すごくいい人なんだけどぐだぐだ悩みすぎ。りんごちゃんもだけど。
    まぁ白川さんのポジティブさを強調したいからだと思うけど。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/04/25(金) 19:57:19 

    >>98
    でもリアルだなと思った。私もあんなときどうしたらいいか分からん。

    +15

    -4

  • 290. 匿名 2025/04/25(金) 20:08:45 

    >>6
    アニマルプラネットかな?

    +20

    -1

  • 291. 匿名 2025/04/25(金) 20:13:20 

    >>66
    どんなに良い人がそばにいて環境が整っても
    嫉妬を司っている限り
    エンヴィーの人格が良くなるとは思えないなあ
    嫉妬はいつも他人と比較することでしか生まれないもの
    これってエンヴィーだけの話じゃなく、人間すべてに言えることよね

    +8

    -2

  • 292. 匿名 2025/04/25(金) 20:27:30 

    >>17
    このキャラ服装がなんかやだ

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2025/04/25(金) 20:32:30 

    薬屋のひとりごとのジンシがキモくてイラッとする。そこまで接点多くないうちから早々に主人公にぞっこんとか恋愛脳かよ。大体「この(女なら誰もが夢中になるはずの)俺に靡かないなんて素敵💓」みたいな惚れ方する男はナルシスト過ぎて気持ち悪い。

    +23

    -2

  • 294. 匿名 2025/04/25(金) 20:37:23 

    >>57
    高校生にもなって一人称がミナミ。
    ほっぺをつんつんしながら別に小さくもないのに小さな巨人と表現。
    ぶん殴るぞおめー(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆

    +55

    -3

  • 295. 匿名 2025/04/25(金) 20:37:30 

    フィン・エイムズ
    ヒーヒーやかましい!!
    イライラする!!

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2025/04/25(金) 20:37:44 

    ハイキュー!!の及川

    +5

    -4

  • 297. 匿名 2025/04/25(金) 20:38:19 

    イリーナ・イェラビッチ
    巨乳美女イライラする!!

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2025/04/25(金) 20:39:56 

    >>265
    ドラえもんもクズだからな

    +4

    -4

  • 299. 匿名 2025/04/25(金) 20:39:58 

    >>70
    こういう過去があるからいくら皐月をかわいがって大切にしてても、シラケんのよね。

    +26

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/25(金) 21:04:46 

    >>148
    アニメや漫画をあまり見ない子が三輪ちゃんが一番可愛いって言ってた
    私も友達になるなら三輪ちゃんがいい

    +16

    -3

  • 301. 匿名 2025/04/25(金) 21:05:20 

    >>1
    コナンの毛利蘭の父親
    声優が初期のころの人と変わったんだってね?
    最初のころはイライラしてなかった気がするんだけど、今は本当にダメ
    無能でうるさくて下品でマジウザい

    けどこの前見た映画で灰原哀をかばって車の前に飛び出してたの見て、
    まぁこういう所もあるんだな、とは思った

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/25(金) 21:15:22 

    >>18
    アニメ見てたけど感動もしなかったし泣けもしなかったからなんであんなに評価高いのか分からない…

    +58

    -4

  • 303. 匿名 2025/04/25(金) 21:17:36 

    >>148
    用務員さんにアンタとか、人に荷物持たせたり、人のシャツ汚して他人のせいにしたりするしね。
    よくキッパリ・スッキリしてて気遣い出来るとか言ってる人いるけど、何処が⁇って感じの性格だし。

    +18

    -1

  • 304. 匿名 2025/04/25(金) 21:18:17 

    >>90
    サザエさんみたいな人現実でもいるけどすごく苦手。

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/25(金) 21:23:51 

    >>189
    風見裕也は安室透からアイドルフェスタでファンである沖野ヨーコちゃんが生の声で歌う時に呼び出し食らうし、今回の映画でコナンからもこき使われて、胃に穴が空くんじゃないかと心配。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2025/04/25(金) 21:25:50 

    >>223
    呪術の女性キャラで好きなキャラいないわ

    +17

    -1

  • 307. 匿名 2025/04/25(金) 21:30:05 

    >>156
    クラスのマドンナって自分で言ってたしねw
    自サバだよ

    +12

    -1

  • 308. 匿名 2025/04/25(金) 21:33:03 

    リゼロのナツキスバル
    誰に対しても調子いい事言い過ぎだ

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/25(金) 21:37:10 

    12歳。の花日

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2025/04/25(金) 21:37:40 

    風鈴アスミ
    天然ボケっぷりで不器用。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2025/04/25(金) 21:38:01 

    D.Gray-manのハワードムカつく

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2025/04/25(金) 21:38:23 

    >>105
    私もアキトイライラした‼️あれだけ周りを巻き込んでメンヘラしまくって八つ当たりしまくって結果ただのシグレとの痴話喧嘩っていう…なのになんの報いもなく最後ちゃっかり幸せになって良いとこ取りして終わりはイライラしたわ。

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2025/04/25(金) 21:40:11 

    常滑を舞台にした猫をかぶるみたいなタイトルのアニメの主人公
    あまりにもイライラして途中で見るのを辞めた

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2025/04/25(金) 21:42:56 

    この人。
    こんな性格なのに殺し屋ってギャップが良いのかもしれないけどそのチグハグ感が気持ち悪い。
    こんな性格なのにムダに露出が激しいのも。
    ベルト?変な造りの衣装も。
    普段着はニットっぽい服なのになぜか背中がガバッとあいてる謎なデザインなのも。
    有り得ないヘアセットの解説も。
    いくらフィクションでもチグハグ感にイライラする。
    性格は清楚で控えめだけど露出は激しくモジモジ顔を赤らちゃうみたいなオタクの理想を具現化したようなキャラ。
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +38

    -6

  • 315. 匿名 2025/04/25(金) 21:46:26 

    >>294
    この笑顔殴りたいよね

    +31

    -2

  • 316. 匿名 2025/04/25(金) 21:47:49 

    タッチの南

    全く男っぽい性格でもないのに「~だぞ」とか中途半端な男口調の語尾つけたり、新体操を見下した描写がイラッとする。

    +18

    -1

  • 317. 匿名 2025/04/25(金) 21:49:37 

    >>47
    Rは一応無印で全滅を味わってるため戦士や時期女王としての自覚が生まれてくる
    戦闘で泣くや敵前逃亡はしなくなる
    でも私は正直情けないセーラームーンが好きだったから逆にうーんってなっちゃった

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2025/04/25(金) 21:52:07 

    >>199
    襲われそうになった時に逃げ込んだのが警察でも親元でもなくて、付き合ってない男の所ってのにドン引きした。障がい者女性への誤ったイメージ植え付けてるような子。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2025/04/25(金) 21:55:03 

    みいちゃんと山田さんのみいちゃん

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2025/04/25(金) 21:55:56 

    がっこうぐらしのゆき

    一緒に居てよくイライラしないなって思う

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:12 

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:07 

    木之本桜

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2025/04/25(金) 22:01:03 

    >>6
    子供の頃は全く不快感なくみてた

    +10

    -2

  • 324. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:14 

    >>263
    まる子は子供の時に見ても大嫌いだったわ。
    子供でも、共感できずちびまる子が嫌いなタイプはいる。
    なんで人気なのか分からん。

    +9

    -3

  • 325. 匿名 2025/04/25(金) 22:05:11 

    >>41
    じっとしてなかったせいで張宿が亡くなる遠因作ったのマジで無いわ

    +20

    -0

  • 326. 匿名 2025/04/25(金) 22:13:29 

    パーマン「ミツオの妹」にイライラしてた。
    いつも腕を後ろに組んで兄を観察、何かあるとすぐ母親にチクる。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2025/04/25(金) 22:19:36 

    >>90
    フネや波平がカツオ叱ってる時にしゃしゃり出てくるの本当に無理

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2025/04/25(金) 22:19:50 

    >>131
    自我を出し慣れてない人がそのまま大人になっちゃうとああなるのかな?何かリアル

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/25(金) 22:27:14 

    >>283
    アニーがキャンディから養子先を横取りというのはアニメ版のストーリーなのかな?
    原作だと普通にアニーが選ばれて引き取られていったはず

    +16

    -1

  • 330. 匿名 2025/04/25(金) 22:32:53 

    >>155
    仕事も普通に勤務できず即刻でクビになるし当たり前のように人の金当てにするところも含めて、まともな女ではないよね。

    +16

    -0

  • 331. 匿名 2025/04/25(金) 22:33:55 

    >>294
    「小さな巨人」はオロナミンCのCMで言われてたセリフ
    「オロナミンCは小さな巨人です」というセリフを南に置き換えただけで小さくもないのに小さいと表現したわけではないw

    ムカつく気持ちは否定しないけど

    +9

    -1

  • 332. 匿名 2025/04/25(金) 22:37:35 

    >>247
    武器も持たずに遊んでて、自分たちは脚本に守られてるから大丈夫って感じ

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2025/04/25(金) 22:39:55 

    >>114
    千秋ものだめの才能に惚れただけなのと世話焼きで汚いのをほっておけないからだもんね

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2025/04/25(金) 22:40:18 

    >>240
    心優しい女の子好きが他人の死を煽りに利用するような禪院クズの真依が好きって変わってるね

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2025/04/25(金) 22:41:23 

    西村拓実
    監督の息子であって、溺愛されて特別扱いされてる。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2025/04/25(金) 22:41:41 

    聖闘士星矢Ωのエデン

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2025/04/25(金) 22:42:07 

    宇白順
    自分の妹の可奈をDVしまくる。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2025/04/25(金) 22:43:10 

    >>177
    エヴァ好きだけどシンジくんはめんどくさいしアスカのムダに気が強いところも理不尽に八つ当たりするところもなんじゃコイツってなる。
    あのキャラの魅力がわからない。

    +14

    -0

  • 339. 匿名 2025/04/25(金) 22:46:19 

    >>203
    道明寺やってたこと非道すぎるのに天然ボケキャラ出して昔の非道がなかったかのようなキャラになってるのが嫌

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2025/04/25(金) 22:48:36 

    >>10
    大阪人っぽい

    +0

    -11

  • 341. 匿名 2025/04/25(金) 22:58:11 

    >>4
    トミイだっけ?あのダメ上司もうざいw

    +17

    -0

  • 342. 匿名 2025/04/25(金) 22:59:20 

    >>132
    猿田彦は生まれ変わっても猿田彦のビジュアルになるんだよね
    それも火の鳥のせいだっけ?

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2025/04/25(金) 22:59:56 

    >>71
    今年の映画でも元太と光彦が暴走してたねw
    無茶すぎてアホかよこいつらと思って笑ったわ。
    今作映画トピに書いたらマイナス喰らいました

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2025/04/25(金) 23:01:54 

    >>331
    あそうなの?知らなかった。オロCなら許すぜ!

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2025/04/25(金) 23:08:32 

    >>314
    あり得ないヘアセット解説なんかイラッとしたのわかる(笑)普通に前の髪を垂らしてるでいいじゃん。後ろの髪を持ってきて交差してとかアホかと。

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2025/04/25(金) 23:10:05 

    >>337
    ウシロが何故モテるのか物凄く謎。
    DV野郎も大嫌いだが「ぼくらの」って、イライラじゃ済まないほどの
    ドクズキャラたちがいるよね。
    イライラどころじゃないからここに書くのはトピズレかな。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2025/04/25(金) 23:10:44 

    >>2
    千秋は作者にすら嫌われてるキャラ
    連載開始時に童貞だった作者が童貞の夢を詰めたけど、連載途中で無事捨てて夢から醒めちゃったら、いろいろあり得ないなということに気づいてしまったらしいw

    +15

    -0

  • 348. 匿名 2025/04/25(金) 23:14:52 

    >>345
    これねw
    実際にできるのかロングの人やってみてほしい。
    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2025/04/25(金) 23:24:16 

    バケモノの子のヒロイン
    新海誠の作品のヒロイン全て

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2025/04/25(金) 23:27:22 

    プロセカのまふゆ

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/04/25(金) 23:29:08 

    ヒロイック・エイジのイオラオス

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2025/04/25(金) 23:29:18 

    アサギ・トシカズ

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2025/04/25(金) 23:29:29 

    蒼穹のファフナーの彗

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2025/04/25(金) 23:30:39 

    >>54
    ガルで有名な巨大ベッドの回、ちょっと前に初めて観てびっくりした
    ベッドなんてどうでもよくなるくらい歩美ちゃんの暴走が酷い
    勘違いで近所の男性に奥さん殺害疑惑をかけて家に侵入、男性は(これも勘違いで勝手に恐怖を感じて)気絶した歩美ちゃんを病院に運んでくれたのに、コナンがあのシューズで怪我をさせる

    それでなくても少年探偵団はお宝だの有名になれるだの欲深くて苦手なのに

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2025/04/25(金) 23:31:55 

    キラキラ100%のみく

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2025/04/25(金) 23:32:32 

    >>70
    自分は誠意のカケラもないくせに、他人にはそれを求めて勝手に馬鹿にしてくる奴って本当に鬱陶しい

    +27

    -0

  • 357. 匿名 2025/04/25(金) 23:36:06 

    >>155
    普通の家庭っぽいのに、住むところも仕事も決めない状況でよく親が上京を許したなあと思う

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2025/04/25(金) 23:37:20 

    >>4
    三つ子の魂百まで 子どもは育てられたようにしかならない

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2025/04/25(金) 23:40:40 

    のび太と初期の月野うさぎ
    鈍臭くて甘ったれ系がイライラする

    +3

    -2

  • 360. 匿名 2025/04/25(金) 23:41:13 

    >>14
    工藤新一の頃もだけれど、承認欲求と趣味の為に蘭や周りの人間を危険に晒すなんて軽率すぎるよね?
    お父さんはあくまで警察に協力で、家族や周りの人間を守る事を優先しているじゃん

    +20

    -3

  • 361. 匿名 2025/04/25(金) 23:45:05 

    >>132
    八百比丘尼?の話は最初かなりイライラした

    一方的に父親に利用されたのに主人公にそこまでするか?
    戦国時代なんだから父親だって復讐されても仕方ないだろう!

    でも最後主人公が自ら運命を受け入れるのを見てイライラするより切なくなったな

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2025/04/25(金) 23:50:13 

    >>359
    のび太は両親が過保護と過干渉であまやかしたからああなったんだよ だから、ドラえもんの存在が必要になったわけ

    ドラえもんが居なければ、大学を一浪したのち就活に失敗して会社を興すものの数年後に花火で火事 さらに数年後に会社は潰れて借金まみれな運命だから
    親の例の優しい虐待とえげつない叱りの極端な子育ては子孫のセワシに間接的に影響しているんだよね…

    +2

    -5

  • 363. 匿名 2025/04/25(金) 23:51:56 

    >>177
    シンジ君も大概だけど未来日記の天野雪輝君よりはまだマシに思える 雪輝君は由乃に頼りきりで情けないところが目立つから

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2025/04/25(金) 23:54:37 

    >>36
    勇者と足手まといヒロインを兼任してる感じがする

    +10

    -1

  • 365. 匿名 2025/04/25(金) 23:56:48 

    >>361
    よこ

    父親のほうがもっと悪い事をしてるのにね
    中世の倫理観と言えばそれまでだけれど、火の鳥が言う命を粗末にしてるのは左近の助じゃない

    戦が起きれば兵士だけでなくて、兵士に略奪される無辜の民たちもいるわけで お母さんも、ロックの前世らしき恋人も含めて皆不幸になってる
    左近の助はある意味で自◯つだし、悪人を除けば沢山の人や神様を別け隔てなく助けて自分以外はこ◯してない

    そもそも仏教では自殺は罪じゃないし、どう考えても理不尽だよ

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2025/04/25(金) 23:58:18 

    >>287
    キコキコに笑ったwwwwww

    +19

    -1

  • 367. 匿名 2025/04/26(土) 00:00:40 

    >>51
    刺された子に似てる

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2025/04/26(土) 00:00:42 

    >>144


    まどマギのキュゥべえも嫌われてるけれど、こちらのほうがまだ譲歩して交渉したり引き下がるし
    感情エネルギーと等価交換で願いを叶えるし、仕事以外は 何もしてこないあたりはまだマシなんだよね…

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2025/04/26(土) 00:01:49 

    >>331
    やっぱりむかつく

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2025/04/26(土) 00:02:29 

    >>193
    パターンは違えどなろう主人公はみんなご都合主義なんだよ

    +22

    -0

  • 371. 匿名 2025/04/26(土) 00:03:09 

    >>118
    時代が変わったからな

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2025/04/26(土) 00:03:12 

    >>253
    私はラムにイライラする
    略奪ヒステリーは無理よ、しのぶとランちゃん可哀想

    +13

    -1

  • 373. 匿名 2025/04/26(土) 00:05:41 

    >>36
    12歳で死ぬか、ママになっても死ぬまで檻の中で生きるかの選択肢しかなく世間一般を知らないからね…
    普通に人間界に生まれていたら、もう少し違っていたかと…

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2025/04/26(土) 00:08:57 

    ソウルイーターのエクスカリバー

    いうまでもなく虫唾ダッシュが

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2025/04/26(土) 00:15:51 

    チェンソーマンの姫野先輩

    尻軽だし、あの汚さ…書くのも嫌

    +12

    -1

  • 376. 匿名 2025/04/26(土) 00:31:09 

    >>249
    しかもそれをスルーしている自分のズルさにも気づいてる。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2025/04/26(土) 00:33:10 

    >>202
    子供ってあんなものじゃない?哀ちゃんみたいな捻ねた子も仲間扱いしてあげて、結構性格いい方だと思うけれど。

    +13

    -4

  • 378. 匿名 2025/04/26(土) 00:43:19 

    >>28
    私は、それ恋柱だわ。
    キャーキャー素っ頓狂な声で消音にしてた。
    落ち着けって思ってた。

    +13

    -17

  • 379. 匿名 2025/04/26(土) 00:45:43 

    40巻以降のガラスの仮面の登場人物全員

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2025/04/26(土) 01:01:54 

    >>323
    ジャイスネも大人になるとやっていることのえげつなさを感じて引いてしまう。

    +9

    -1

  • 381. 匿名 2025/04/26(土) 01:03:42 

    >>50
    ネネママの時はみさえでさえ普段より悪く描かれるから苦手。

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2025/04/26(土) 01:04:52 

    >>1
    えぇ…いいやつじゃん

    +14

    -1

  • 383. 匿名 2025/04/26(土) 01:11:28 

    >>363
    天野雪輝は本当にイラつくわ。キョドってるくせに普通にクズで、さすがあの人でなしお父さんの息子だねって感じ。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2025/04/26(土) 01:51:57 

    …君のような勘のいいガキは嫌いだよ

    +1

    -3

  • 385. 匿名 2025/04/26(土) 02:32:17 

    >>130
    小1のコナンに「ヤダ!!聞きたくない!!」とか言い出した時に嫌いになった。両親も別居してるだけで健在だし恋人と離れ離れになってるくらいで大して不幸でもないし。

    +2

    -9

  • 386. 匿名 2025/04/26(土) 02:36:18 

    >>28
    声優に興味ないしなんなら二次元イメージ崩壊するから意図的に情報を避けてるんだけど
    善逸は逆にいったいどんな人間がやってんだぁ?って興味がでて検索した
    あいつがしゃべるときはボリューム下げてる
    女の子のこととかどうでもいいことで大騒ぎするのもウザい
    制作側もあんなところで長尺とらなくてもいいのに

    +25

    -9

  • 387. 匿名 2025/04/26(土) 02:46:22 

    >>148
    嫌いです
    いちいち角のある言葉使いと態度
    こいつのせいで見る気が失せてた

    +13

    -2

  • 388. 匿名 2025/04/26(土) 02:51:56 

    わたしの幸せな結婚のあの人

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2025/04/26(土) 02:57:19 

    鬼滅の胡蝶しのぶ
    顏は笑ってるけどいつも怒ってる設定の謎
    ずっとお姉さんの為に作り笑いする義務ってなに
    作り笑いの顏で言うことが暴力的なのも苦手
    子供に人気があるのがよくわからない

    +13

    -10

  • 390. 匿名 2025/04/26(土) 03:05:18 

    ブリーチ織姫

    +3

    -3

  • 391. 匿名 2025/04/26(土) 03:07:01 

    >>32
    可愛いからだよ
    お前と違って

    +6

    -3

  • 392. 匿名 2025/04/26(土) 03:09:51 

    >>53
    私もコイツ嫌い
    不機嫌なの察してよ!みたいな女ほんとダルい
    ほっぺ膨らましても可愛くねぇし

    +21

    -1

  • 393. 匿名 2025/04/26(土) 03:15:03 

    >>97
    わかる、出てくるとイライラするんだけど出てこないとイマイチつまらない
    キャラ作りとしては大成功なキャラだと思う

    +6

    -1

  • 394. 匿名 2025/04/26(土) 03:18:34 

    >>40
    唯ちゃん云々関係なしに恋愛脳すぎてキツいと思って読んでたw
    世代じゃないけどふしぎ遊戯を初めて読んだ時美朱と歳近かったけど、あそこまで恋愛脳な子周りにもいないし全く共感できんかった

    +23

    -0

  • 395. 匿名 2025/04/26(土) 03:20:03 

    >>389
    >> 作り笑いの顏で言うことが暴力的

    そこが拗らせた厨二女に刺さるんだろうな

    +6

    -5

  • 396. 匿名 2025/04/26(土) 03:25:33 

    >>223
    禪院真希がずっと苦手だな
    九十九さんは結構好きだけど
    最期の脹相とのエピソードよかった

    +15

    -3

  • 397. 匿名 2025/04/26(土) 05:06:01 

    >>6
    のび太が嫌い過ぎて子供の頃からドラえもん観なかったw

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2025/04/26(土) 05:08:10 

    >>72
    卑屈過ぎてイライラする

    +7

    -1

  • 399. 匿名 2025/04/26(土) 05:08:33 

    >>226
    親目の前で殺されてなかった?そりゃ病むよ
    エレンはエレンで病んでるしそもそも世界丸ごと病んでる
    進撃は病み漫画

    +12

    -5

  • 400. 匿名 2025/04/26(土) 05:49:08 

    >>18
    これ登場人物全員共感できなくて全員にイラッとしながら冷めた目で見た

    +23

    -1

  • 401. 匿名 2025/04/26(土) 06:21:52 

    >>385
    蘭はまだ思春期真っ只中の10代の女子高生だよ。そんななかで両親の不仲を取り持とうとしたり家事をして父親の世話と子育てまでしてる。探偵団のお世話までしてる。あなたはそんなによく出来た女子高生だったの?

    +6

    -6

  • 402. 匿名 2025/04/26(土) 06:41:43 

    >>5
    いつも健気なのに

    +3

    -3

  • 403. 匿名 2025/04/26(土) 06:53:11 

    >>177
    ただの思春期野郎で苛つく
    自分と向き合って解決しろよと
    周りに撒き散らすなと思って最後まで観た

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2025/04/26(土) 07:03:15 

    >>177
    シンジの場合大人達が悪いよ。

    むしろ中学生くらいなのによくやってる方

    +21

    -2

  • 405. 匿名 2025/04/26(土) 07:18:45 

    >>2
    私も真っ先に千秋が浮かんだよ

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2025/04/26(土) 07:28:10 

    >>1
    鳴子のどこにイライラする要素があるのかわからない

    +14

    -2

  • 407. 匿名 2025/04/26(土) 07:36:05 

    ・チェンソーマンの主人公
    チラッと読んだことあるだけだけど、あの世の中ナメ切った表情とチャラい性格がどうにも受け付けない
    あと喋る時に毎回「あっ」って付けるせいでバイトの店長に殴られた女の子も何かナヨナヨしてイヤだし、店長も勿論イヤ

    ・ジャンプの覇権漫画のメインヒロイン(最終回で主人公とくっつくの確定してるやつ)
    軒並み男ウケ抜群でガルちゃんウケ最悪なイメージある
    主人公くん主人公くんやかましくて、何やらしゃしゃり出て攫われたり絡まれたり…いかにも清く正しく美しくなキャラで推されてるけど要所要所「それ清いか?」って疑問に思うような偏った言動や甘えた思考もしばしばで、とりあえず顔が良くて胸デカいから全てヨシってことね〜ハイハイ〜ッと〜って思いながら読んでる

    ・コキン

    +6

    -5

  • 408. 匿名 2025/04/26(土) 07:46:56 

    >>264
    のび太に関しては自分が子供の時でもイライラしてたけどなぁw

    +13

    -0

  • 409. 匿名 2025/04/26(土) 07:58:22 

    今のポケモンアニメのテラパゴス
    しょっちゅう居なくなってるのが

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2025/04/26(土) 07:58:57 

    >>408
    じゃあ精神年齢が同年代に
    比べて大人ってだけだと思う。

    女の人って年齢以上に精神年齢が
    大人だからね。

    +0

    -4

  • 411. 匿名 2025/04/26(土) 07:59:11 

    >>188
    山岡が家に居たらストレスで早死にしそう

    +9

    -1

  • 412. 匿名 2025/04/26(土) 08:04:09 

    遊戯王の表遊戯
    DM版ではアニスタのご贔屓なのか、闇遊戯sageるためにage描写増やされたり(主にメンタル面で)、闇遊戯はムキムキで頭悪そうに描かれるのに表遊戯はムキムキにしないで線の細いスマートなキャラとして描かれてて作画も乱れない
    過程もすっ飛ばして実は最強でしたっていうのも好感が持てない

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2025/04/26(土) 08:08:27 

    ミラクルガールズの松永みかげ。倉重先輩で頭いっぱいで周りが見えてなく、野田くんには一方的に目の敵に。エアメールのお話では自分のヒステリーが事件を起こす。野田くんの弟がエアメールを滅茶苦茶にして野田くんに突っ掛かる、弟にはロンドン行って元に戻せと要求するなど自分のことしか考えてない。弟は空港に向かうものの行方不明になったから、少しは周りに目を向けなきゃ。

    +3

    -1

  • 414. 匿名 2025/04/26(土) 08:10:32 

    五等分の四葉
    姉妹のために恋愛我慢する可哀想な私、みたいな自分に酔ってる感じが嫌い
    そのわりに全然我慢できてなくて何回も風太郎にキスしてるのが頭おかしい
    過去に姉妹を見下してて、約束の勉強を捨てて部活に逃げた結果落第したのに
    「みんなで勉強したけど私だけ落ちた」と風太郎に嘘を言ってたのは卑怯すぎると思う
    五月に零奈をやらせたことも隠してて、嘘と隠し事だらけのキャラクターなのに「上杉さんには嘘つけません」とか言っててオイオイオイってなる

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2025/04/26(土) 08:29:04 

    >>28
    善逸もうるさいし、伊之助もうるさい
    初期の頃の鬼滅は地獄

    +15

    -8

  • 416. 匿名 2025/04/26(土) 08:35:29 

    >>340
    それ食い倒れ人形じゃない?

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2025/04/26(土) 08:38:20 

    夏目友人帳の主人公 一つの悩みを解決して成長したと思ったらまた同じような問題で悩みだすってことの繰り返し 何なのこいつって思う

    +5

    -2

  • 418. 匿名 2025/04/26(土) 08:38:38 

    >>159
    ないと思うよ
    食べ物があるとすぐつられるくらいじゃないかな

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2025/04/26(土) 08:41:17 

    >>159
    劇場版2作目で団子屋に変装するために準備してた団子を全部食べちゃうシーンがあった
    みんな「だよな~」って感じで怒ってなかったけど

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2025/04/26(土) 08:59:15 

    石田竜弦
    息子を大切に思うなら、遠ざけるようなことをせずに、真実全てを話すべきでは?それに息子を心配して話さないから、逆に息子が危険な戦いに行ってしまうんだよ。黒崎一心が息子の一護に全て話して、背中を押すことをしたのに、竜弦は出来ない。それって息子を信用してないって事じゃない?雨竜が反発するのが分かる気がする。

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2025/04/26(土) 09:06:21 

    >>60
    嫉妬は醜い、そして憧れの裏返し的なものよね
    それを抜き出して作られた存在ならまあ、ああなるわなってキャラだと思う

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2025/04/26(土) 09:08:59 

    >>3
    え、何歳ですか?

    +4

    -5

  • 423. 匿名 2025/04/26(土) 09:20:28 

    >>414
    部活も本気でスポーツが好きで打ち込んでいるとかではなくて、運動神経良いから複数の運動部から助っ人頼まれて引き受けてます~みたいな中途半端な取り組み方だし。
    お人好しな良い子扱いされてるけど、本当は恋愛脳で狡い性格なのを隠している、自分の芯がない八方美人にしか見えない。

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2025/04/26(土) 09:29:57 

    >>14
    そんな視点でコナン見てる人いたんだ(笑)

    +6

    -4

  • 425. 匿名 2025/04/26(土) 09:35:29 

    >>62
    私も弱ペダファンでしたが一年生編が本当に熱くてピークでしたね!
    もちろん、それぞれ良いキャラ(個人的には杉本くん頑張ってて応援したい)がいますが、一年生編のストーリーや、キャラクターもなんかパッとせず…
    大ヒットしたから仕方ないのですかね…私も途中で集めるの辞めてしまいました。完全版とか文庫本化されたら読みたいです。

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2025/04/26(土) 09:40:16 

    >>317
    幼稚園生の娘とMXの再放送見ているのですが、結構辛辣なこと言われてるし(お前のせいで全滅したとか)、うさぎちゃん割と可哀想ですよね。
    当時リアタイで見てた時は私も幼稚園生で全く理解できず、メソメソしててやだな〜くらいに思ってたのですが、大人になって母親目線で見るとうさぎちゃんよく頑張ってるよ…!と応援したくなってます笑。

    私はむしろタキシード仮面が無能すぎて嫌ですw

    +6

    -2

  • 427. 匿名 2025/04/26(土) 09:49:16 

    >>72
    実写の映画を見てアニメ化されると聞いたので見たのですが卑屈な性格から成長して変わると思っていたのに全然変わらずそこが残念でイラっとしてしまったので見るのやめました

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2025/04/26(土) 10:09:27 

    チ。のノヴァク

    面倒くさそうにしながら、他の審問官がドン引きするほど残虐で、人に言われるまで自分が悪人だったと気づけない思考停止なところ
    信仰のために異端を殺す正義の味方って思ってたらしいけど、娘は信念のために人殺しのリーダーになってたから、因果応報すぎる

    気づくチャンスはあったのに、最後は私怨で拷問、殺人したから何も同情できない
    でも、ノヴァクが娘の手を持ち歩いて手袋をはめたのを可哀想って意見が多くて、全然共感できないわ

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2025/04/26(土) 10:14:49 

    >>20
    「バーロー」

    +1

    -2

  • 430. 匿名 2025/04/26(土) 10:24:44 

    カンゴーム

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2025/04/26(土) 10:24:56 

    サイボーグ009のピュンマ

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2025/04/26(土) 10:25:22 

    周防尊
    暴言・暴力的が苦手。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2025/04/26(土) 10:30:42 

    魔法使いの約束のルチル

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2025/04/26(土) 10:37:37 

    コナンのゆみたん
    アル中だしギャーギャーうるさくて嫌

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2025/04/26(土) 10:49:27 

    >>61
    西宮もきつい
    まいちゃんはー
    まいちゃんはー
    って他人の家の事情に踏み込みすぎてる

    +8

    -1

  • 436. 匿名 2025/04/26(土) 10:52:57 

    >>32
    特別ではなくメインキャラクターだから
    最初はピッピをメインキャラクターにする予定だった

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2025/04/26(土) 10:54:58 

    >>70
    この相手がレイラなら丸く収まったのに

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2025/04/26(土) 10:56:05 

    >>20
    「江戸川コナン探偵さ」
    これ言われたら「は?」ってなりそうなのに犯人が驚いてる反応するのにイラッとくる

    +8

    -1

  • 439. 匿名 2025/04/26(土) 10:57:16 

    >>76
    名前忘れたけど噂好きの同僚の方が無理
    仕事なのにバカすぎ
    そもそも後宮女官なのに孤児や売られてきた子にさせてやっと育ってきた頃に年季明けで放流するの意味が分からない
    作者の設定が花街とごっちゃになってる

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2025/04/26(土) 10:59:34 

    >>97
    私はいつ退場するんだろうとワクワクしながら読んでたよ
    幽霊になって再登場しそうで焦っている

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2025/04/26(土) 11:06:25 

    >>171
    栗田余計なおせっかい女だから嫌い
    山岡と栗田は似たもの夫婦だと思う
    どっちも嫌なヤツ
    山岡が父親と仲悪いのって、母親が、父親に罵倒されてるの見てたからあんな奴になりたくない!って感じだったんだ
    でも結局、山岡もうんちく面倒オジサンになってる

    山岡は、毒父から逃げてきてるのに、毒親と和解させようとして栗田が、双子産んだときに双子使って海山と仲なおりさせようとしてきたりしてる
    孫を使って和解しようとした割に、定期的に海山vs山岡になると夫より、海山の味方ばかりしてるんだよね
    嫁なんだから後ろから旦那を撃つような事するなよーって思ってる
    そこは、旦那の味方しようよ、みたいな。

    登場人物、みんな人としてどっかおかしいのばっかりだよ

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2025/04/26(土) 11:08:08 

    >>1
    返信でみんな鳴子くん良い子って言ってて安心した…優しい陽キャってイメージしかない。なんでイライラするんだろ?

    +8

    -3

  • 443. 匿名 2025/04/26(土) 11:09:43 

    >>76
    ラノベのほうを読んでた感じだとそんな嫌な女じゃない印象だったんだよね
    最初の方しか読んでなかったけど。

    ただ、アニメの雰囲気がイタイやれやれヲタク女子みたいだなって思った
    アニメの声とか雰囲気が良くなかったよね

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2025/04/26(土) 11:11:27 

    >>78
    キャラデザのせいもあるよね
    しんべえはなんか憎めない感じなのに、小杉、ちょっとリアルにいたら可愛げないガキ感があるからだと思うな

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2025/04/26(土) 11:19:47 

    >>197
    同じ同じ。
    直哉は、キングオブドクズ。
    真人は、人間の負の感情100%。しかも濃厚。まともじゃないのが正解なんだよなー中途半端に賢いから、たまに正論言っていて、それに納得してしまう自分が情けない。でも、ナナミン殺したから大嫌い。

    +7

    -3

  • 446. 匿名 2025/04/26(土) 11:29:31 

    >>61
    直哉に取り柄のお顔が~って言われるほどの美女キャラなんだよね?
    全然美人に描かれてないのが気になる

    +16

    -0

  • 447. 匿名 2025/04/26(土) 11:34:41 

    >>116
    なんかカラーにすると残念になる絵柄だよな

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2025/04/26(土) 11:40:25 

    >>264
    好き嫌いと共感するかしないかって別問題だと思うけどな

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2025/04/26(土) 11:45:21 

    >>14
    同じように思っている人がいてホッとした。
    すごい人気だし。

    +8

    -3

  • 450. 匿名 2025/04/26(土) 11:47:39 

    >>239
    ギャーギャーうるさいから、いつも寝ていてほしいw

    +4

    -4

  • 451. 匿名 2025/04/26(土) 11:50:24 

    >>444
    私はしんべえのキャラデザ鼻水が生理的に無理だわ
    ぼーちゃんも同じく

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2025/04/26(土) 11:53:18 

    >>163
    サトシの「避けろピカチュウ!」がげんなりしたけど今もやってるの?

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2025/04/26(土) 12:13:49 

    >>10
    あーわかる
    明らかに好意があってしつこく話しかけてきて付きまとってくるタイプは苦手だな
    人間的に良いやつだとは分かってるけど初めから距離感縮めてくるのは無理

    +22

    -0

  • 454. 匿名 2025/04/26(土) 12:25:57 

    >>202
    私もだいっきらい!!足手まとい軍団!!

    +7

    -5

  • 455. 匿名 2025/04/26(土) 12:41:38 

    >>18
    ストーリーはよかったけど、キャラのあだ名のセンスと主人公のTシャツの趣味がひどい(笑)

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2025/04/26(土) 12:45:20 

    >>4
    初期は作者も計算して物語を作ってた感はある
    ヤサグレた山岡→高慢ちきな料理人はこっけいだねえ
    →山岡が料理でやりこめる
    それがウザくなってきたところで、山岡が自信満々で出した料理を鎧袖一触する雄山登場
    「史郎おろかもの 料理とは技法をひけらかすことか 人の心を動かすのは唯一人の心をもってのみ」
    心底悔しがる山岡
    その雄山が人を見下す嫌な奴なのに陶芸では人を感動させるという芸術の持つ矛盾
    初期はうまく描いていたと思う

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2025/04/26(土) 12:52:43 

    >>448
    まあ、どちらにせよ大人がドラえもんなんか
    見ても楽しくないって思う人のほうが多数派

    +0

    -1

  • 458. 匿名 2025/04/26(土) 12:53:48 

    ワンピースのビビとロビン。

    +3

    -2

  • 459. 匿名 2025/04/26(土) 13:07:29 

    そりゃ、声の形の、ぶりっ子メガネ女子っ!!!

    +2

    -1

  • 460. 匿名 2025/04/26(土) 13:16:27 

    >>14
    そもそも青山剛昌が嫌い
    強い女キャラ出して俺わかってるだろ感出すくせにセクハラ場面も多いし、所詮口だけのいい格好しい!

    +11

    -7

  • 461. 匿名 2025/04/26(土) 13:21:34 

    >>3
    私は、主人公が苦手

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2025/04/26(土) 13:23:05 

    >>450
    あとで活躍しますから

    +6

    -2

  • 463. 匿名 2025/04/26(土) 13:32:36 

    >>361
    「イケメンには優しい」とのご指摘アリ。左近介は女だもんな。スタイルいいし、作中での評価は分からんけど美人だし。

    +4

    -1

  • 464. 匿名 2025/04/26(土) 13:33:31 

    >>86
    アニメでやたらエロくみえる描写にしてたのが気持ち悪かった

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2025/04/26(土) 13:38:19 

    私の幸せな結婚の主人公の女の子
    生立ちが壮絶なのはわかるんだけど…
    基本的にネガティブが過ぎるキャラはイライラしちゃう

    +7

    -1

  • 466. 匿名 2025/04/26(土) 13:38:34 

    >>404
    変なロボに中学生押し込んで変な化物と戦わせてるもんね。

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2025/04/26(土) 13:45:23 

    >>452
    アニポケは今もやってるけど、サトシはもう出てないよー

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2025/04/26(土) 13:49:41 

    >>467
    なんか今作のアニポケ全体的につまんない
    ゲームのキャラもとりあえず出しとけ感がすごくて

    +5

    -3

  • 469. 匿名 2025/04/26(土) 13:52:35 

    甘露寺蜜璃!

    うるさいし頭が悪い。
    柱なのに結局炭治郎たちに助けてもらうし
    無惨戦も伊黒さんのことしか頭になくて
    これも結局あしでまといになるし。
    ギャグ顔も汚くてキライ。

    +3

    -8

  • 470. 匿名 2025/04/26(土) 13:53:11 

    >>453
    実はキキも初対面の先輩魔女さんに対して
    同じような接し方をしてる。

    先輩魔女さんは冷たい感じではあったけど
    まだ大人な対応をしてたけど
    キキは子供丸出しな対応だったよ。

    【アニメ・漫画】イライラするキャラクター

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2025/04/26(土) 14:04:00 

    >>283
    そこでスザナ責めるのは違わない?スザナは別にテリーに責任取れなんて言ってないし、キャンディに止められたけど身を引こうとしてたんだよ
    あそこでテリーが自分のために脚失ったスザナ放っておくような男だったらキャンディも読者もがっかりだよ!

    >>329
    アニーが亡くなった娘に似てるから養女にしたがったんだよね。アニメだとアニー一人に出来ないからキャンディが引き取られようとする度に問題起こすシーンがあったらしい。私もアニメは見てないけど

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2025/04/26(土) 14:11:05 

    コナンの元太と歩美。いらんことしかせん!

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2025/04/26(土) 14:33:36 

    >>6
    私ものび太にイラつく!w
    ズルい事ばっかり考えて、全然いい子じゃない
    とくに旧シリーズののび太は酷い
    新シリーズののび太は、「優しい」ってのが全面に出るストーリーがよくあるけど…
    映画になったら、いいのび太になるのもなんか納得いかなかった笑

    あとは、カツオもイラつく
    のび太と似てる

    +8

    -2

  • 474. 匿名 2025/04/26(土) 14:37:55 

    ピーチガールのどーじイライラした。
    さえよりもイライラした。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2025/04/26(土) 14:39:34 

    >>473
    のび太、カツオ、ちびまるこはずる賢くてダラダラして似た要素がある。

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2025/04/26(土) 14:44:09 

    >>347
    そんなになんかやらかしてたっけ?グスグス泣いてるイメージが強い

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2025/04/26(土) 14:44:12 

    天久鷹央

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2025/04/26(土) 14:57:36 

    >>415
    伊之助の声苦手

    +5

    -5

  • 479. 匿名 2025/04/26(土) 15:02:04 

    >>127
    まるちゃんの、お母さんも

    同じ人だよね

    +6

    -1

  • 480. 匿名 2025/04/26(土) 15:13:36 

    >>202
    こいつら親いないの?レベルで博士に乞食してる
    実際いるのは分かるんだけどさ

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2025/04/26(土) 15:19:25 

    鬼滅の柱不死川
    暴力DV野郎じゃん
    親子そろって遺伝してる
    目潰し未遂にはビックリした

    +8

    -1

  • 482. 匿名 2025/04/26(土) 15:21:13 

    >>14
    毛利小五郎が苛つく
    ただ寝ている間に、コナンが声を変えて説明して事件解決しているのを、何もおかしいと思わず自分が解決したと思っている所。

    +3

    -1

  • 483. 匿名 2025/04/26(土) 15:22:11 

    COPPELIONの葵
    頭悪くて不器用で足手まとい!!

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2025/04/26(土) 15:22:30 

    四季翼
    ジロジロ観すぎ!!

    +2

    -1

  • 485. 匿名 2025/04/26(土) 15:35:01 

    NANAの幸子

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2025/04/26(土) 15:40:53 

    >>99
    あかん、笑ってしまった

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2025/04/26(土) 15:49:18 

    >>475
    そんでもってワガママ駄々っ子

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2025/04/26(土) 15:51:35 

    >>14
    猫猫ってこれの女版だと思ってる。

    +7

    -1

  • 489. 匿名 2025/04/26(土) 15:52:49 

    >>480
    共働きで忙しいのではあるまいか。帝丹小ってエスカレーターのいい学校らしいし。

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2025/04/26(土) 15:53:48 

    >>415
    あの顔からあの声は出てこないよね

    +3

    -5

  • 491. 匿名 2025/04/26(土) 15:54:19 

    >>360
    初期なんか事件起きてんのに「どんな事件かな。早く聞いてくんないかな~」とニヤニヤしてやがったわね。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2025/04/26(土) 15:55:11 

    >>53
    まだ若い?10代かな?だとしたらテンプレの10代女性のイメージをキャラにしてるのかな?って思ってた。
    実際いたらまぁムカつくのは変わらん。

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2025/04/26(土) 15:55:58 

    >>470
    先輩魔女さんも猫と話せないのね。魔女みんなが通る道なのね・・・。

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2025/04/26(土) 15:56:49 

    >>459
    むしろイライラしないキャラを教えてくれと思う。あの作品。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2025/04/26(土) 15:58:29 

    >>143
    犯罪者予備軍
    与沢翼と日本大使館行って逮捕してもらいなさい。

    +1

    -1

  • 496. 匿名 2025/04/26(土) 16:09:57 

    >>141
    担当した声優や脚本家も含めて嫌いっていう稀有なキャラ
    私物化というか贔屓というか…関係する人間が痛い

    +8

    -1

  • 497. 匿名 2025/04/26(土) 16:17:09 

    >>5
    健気な主人公なのに出てくると嫌な気持ちになった幼稚園児の頃
    顔が悪いからかな?

    +0

    -2

  • 498. 匿名 2025/04/26(土) 16:20:47 

    >>488
    あー…だからつまんなく感じたんだ
    スッキリしたよありがとう

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2025/04/26(土) 16:41:07 

    >>497
    絵がねえ。。半開きの目が

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2025/04/26(土) 16:42:46 

    >>485
    表情も髪型も服も嫌い

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード