-
1. 匿名 2025/04/25(金) 12:28:57
主は30代です。返信
工場で事務職です。
事務所はおもに嘱託のおじちゃん(65歳)と主の二人きりで、他の課の方とのかかわり(私は)ないです。
でも、コスメとかメイク大好きなので、
毎日、Diorのアイシャドウと
デコルテのファンデーション、パウダー
ランコムの口紅をつけて、
マスカラもつけて、まつ毛上げて通勤します(自転車)。
『誰も見てないのに、無駄じゃない(?)』(『無駄だから、ゲランのシャドウ頂戴よ。』)
と妹に言われますが、メイクが好きなので、(自分の気が済むまで)このままを貫きたいです。
誰に見せることもないけれど、ばっちりメイクはするとか、フルメイクとか。
同じような方いらっしゃいますか?+525
-7
-
2. 匿名 2025/04/25(金) 12:29:32 [通報]
>>1返信
自分のモチベーション上げるの
大切だよ+654
-1
-
3. 匿名 2025/04/25(金) 12:30:01 [通報]
はい!返信+48
-4
-
4. 匿名 2025/04/25(金) 12:30:17 [通報]
メイクは誰かに見せるためにするんじゃない返信
自己満足のためにするんだ+503
-6
-
5. 匿名 2025/04/25(金) 12:30:32 [通報]
好きにすれば返信+43
-11
-
6. 匿名 2025/04/25(金) 12:30:35 [通報]
気分が上がって仕事の効率も上がるからマンション清掃だけどバッチリメイクにヘアも整えて(まとめ髪)行きますよ!返信+228
-0
-
7. 匿名 2025/04/25(金) 12:30:36 [通報]
+73
-2
-
8. 匿名 2025/04/25(金) 12:30:39 [通報]
>>1返信
誰かに見せるためじゃなくて、自分を1番良いところまで持っていくことで、運気が上がる気がしてる。身なりきちんとしてると周りも優しくしてくれる。+309
-2
-
9. 匿名 2025/04/25(金) 12:31:00 [通報]
姉妹関係とは言え妹さん図々しいって!返信
メイクや身だしなみ大事だし、何より自分のテンションが上がるよね。主さん素敵だと思うよ。+183
-6
-
10. 匿名 2025/04/25(金) 12:31:04 [通報]
>メイクが好きなので返信
これが全て
それでいいと思うよ+260
-1
-
11. 匿名 2025/04/25(金) 12:31:21 [通報]
綺麗な自分の方が楽しく過ごせるじゃんね返信+135
-0
-
12. 匿名 2025/04/25(金) 12:31:30 [通報]
夕方に女子高生がたむろして化粧してるけど返信
そんな時間から誰に何アピールするのかと
不思議に思う+1
-30
-
13. 匿名 2025/04/25(金) 12:31:35 [通報]
自分の気分やモチベーションが上がるなら貫き通す!返信
外見に手を抜き出して楽さを覚えると戻すの大変だと思う。+51
-0
-
14. 匿名 2025/04/25(金) 12:32:02 [通報]
>>1返信
いい事だよ
メイクやおしゃれは自分が楽しむ為にする物だからさ
アラフォーだけど最近体力落ちて好きなのにバッチリ気合い入れてできないのがストレスだわ+113
-0
-
15. 匿名 2025/04/25(金) 12:32:39 [通報]
>>5返信
それしか言うことないよね
最近こういう個人的な話のトピ多くてなあ
+7
-4
-
16. 匿名 2025/04/25(金) 12:32:48 [通報]
>>1返信
できる日はするようにしてる。メイクするとやっぱ自分のなかでは綺麗になれるから、鏡を見ては見惚れてるし、1日の行動がかわる。
でも、たまたま近所の人からピンポン来る日に限ってスッピンなのよね+57
-1
-
17. 匿名 2025/04/25(金) 12:33:23 [通報]
自分のためにするメイクも楽しいよね返信
逆に人と会う日でも疲れてるときはメイクもファッションもムリしないことにしてる+18
-2
-
18. 匿名 2025/04/25(金) 12:33:54 [通報]
好きな物や事でテンション上げるのはいい事だから誰に見せる見せない関係なくやっていいんじゃないかな。返信+20
-0
-
19. 匿名 2025/04/25(金) 12:34:34 [通報]
>>1返信
いいじゃん+23
-0
-
20. 匿名 2025/04/25(金) 12:35:22 [通報]
良い事です返信+12
-0
-
21. 匿名 2025/04/25(金) 12:35:55 [通報]
メイクは己が楽しむ為。返信
主よ、素敵よ。+50
-0
-
22. 匿名 2025/04/25(金) 12:35:57 [通報]
>>1返信
同じ!
化粧したほうが絶対美人に近づくし、気分がアガる
よく「こんな所で(男もいないし)化粧しても無駄じゃない?」とか言ってくる人いるけど、恋愛脳だなーと思う
化粧=男受け って発想なんだなーと
自分がキレイに近づきたいから化粧してるんだよ
+150
-0
-
23. 匿名 2025/04/25(金) 12:36:49 [通報]
帰り道急にイケメンとバッタリ出会うかもしれないしいつでもキレイにしておくのって大事だと思うよ返信
自分のモチベが上がるなら尚更
いつもスッピンで仕事行ってる私より+49
-0
-
24. 匿名 2025/04/25(金) 12:36:51 [通報]
>>1返信
メイクって自分のためにしてると思ってるよ
きれい、かわいいと自分がうれしいから+86
-1
-
25. 匿名 2025/04/25(金) 12:37:21 [通報]
>>1返信
基本的にそういうもんだと思ってるけどね。自分は日焼けだけど、真夏でも長袖手袋、帽子にマスク。サングラスとかだけど、ガルちゃんで、誰に見せるの?とかいう人いるけど、むしろ誰に、とかじゃなく自分がやりたいからやるんでしょ?て思う。脱毛とかも自分はそう。でもガルちゃんだと、「今彼氏いないから無駄毛ボーボー」とかに大量プラスついてたりするよね。彼氏がいるからとか関係あるんだね。自分は、自分のためにやるから、他人は関係ない。+69
-0
-
26. 匿名 2025/04/25(金) 12:37:26 [通報]
出掛けない日もメイクすることあるよ。返信
家事のやる気が出ない時とか。+29
-0
-
27. 匿名 2025/04/25(金) 12:38:35 [通報]
>>1返信
分かるよ〜!
私はヘアアレンジが好きで毎日違う髪型にして出勤してたけど、仕事柄汗もかくし髪の毛乱れるし、誰に見せるわけでもないのに何気合い入れてるんだ?ってなったときもあったけど、、
みなさんおっしゃるように、自分を上げるためですね!
可愛くないから少しでも努力してる自分が好きなのかも。+73
-0
-
28. 匿名 2025/04/25(金) 12:43:24 [通報]
>>1返信
自分が楽しくて、毎日仕事行くのに気分あがるんだから、意味あるやん
+25
-0
-
29. 匿名 2025/04/25(金) 12:43:33 [通報]
+9
-1
-
30. 匿名 2025/04/25(金) 12:44:56 [通報]
職場にはおっちゃんしか居なくても、通勤中は周りに人が居るじゃん?返信
主に一目惚れして声掛けてくる男性がいるかもよ。
+49
-1
-
31. 匿名 2025/04/25(金) 12:45:15 [通報]
>>10返信
このご時世にはふさわしくない言葉かもしれないけど、せっかく女に生まれたんだから、メイクも服も楽しめるだけ楽しみたいと思ってる。+62
-0
-
32. 匿名 2025/04/25(金) 12:45:22 [通報]
一日で鏡で自分の顔めっちゃみるからね😊返信
肌の調子➕メイクが決まってると朝から1日ハッピーだよ。
+27
-0
-
33. 匿名 2025/04/25(金) 12:45:32 [通報]
>>2返信
そうです!
全ては自分の活力のため+53
-1
-
34. 匿名 2025/04/25(金) 12:45:36 [通報]
私も「自分のためにするの」ってカッコ良く言ってみたいけど、実際は自分1人しか本当にいないならメイクしないかも返信
でも毎日するのは、家を出た時にすれ違うサラリーマン、近所の人、スーパーのレジの人、駅員さん、全てが私の顔を見せる対象だから
彼氏いなくても友達と予定なくても、この世の人間全てが見せる対象です+29
-0
-
35. 匿名 2025/04/25(金) 12:46:06 [通報]
>>1返信
それでええ!
そのまま続けて!+77
-0
-
36. 匿名 2025/04/25(金) 12:46:49 [通報]
主、ステキだよ!返信+28
-0
-
37. 匿名 2025/04/25(金) 12:47:09 [通報]
>>7返信
メイク後ってよりファクトリー後っぽい+14
-1
-
38. 匿名 2025/04/25(金) 12:47:28 [通報]
>>8返信
運気は上がるよね。
自分自身の扱い=他人からの扱いってよく言われてるし。
+56
-0
-
39. 匿名 2025/04/25(金) 12:47:59 [通報]
化粧した自分が好きでテンション上がるから化粧してるのに、気合入ってるね(笑)みたいないちいち嫌味言ってくるやつほんと嫌い。返信+52
-0
-
40. 匿名 2025/04/25(金) 12:48:10 [通報]
>>1返信
見られる見られない関係無くすっぴんがひどいのでメイクします+15
-0
-
41. 匿名 2025/04/25(金) 12:48:13 [通報]
>>35返信
そうだよね〜誰にも合わないだろう。すぐそこだし、なんて時に限って「あっ」+26
-0
-
42. 匿名 2025/04/25(金) 12:48:32 [通報]
毎日、鏡を熱心に見てたらスキンケアやヘアケアも念入りになる返信
アゴだるだるオバサンにはならなさそう+7
-0
-
43. 匿名 2025/04/25(金) 12:48:33 [通報]
私も製造事業所勤務で事務職(30代半ば)返信
トピ主さんと一緒でその日の気分でアイシャドウ・チーク・リップの色を変えるし、車社会だから作業服通勤可(事務職も作業服)だけれど私服で通勤して着替えてる
私服もその日の気分でコーデ組んでるよ+27
-1
-
44. 匿名 2025/04/25(金) 12:48:46 [通報]
こんなトピが増えたらいいのにな返信
みんな自分を大切にしよう+38
-0
-
45. 匿名 2025/04/25(金) 12:50:08 [通報]
>>35返信
シャネル姉さんが言うなら間違いない+35
-0
-
46. 匿名 2025/04/25(金) 12:50:41 [通報]
>>39返信
いるね。あと、洋服も。ヒール履いたりスカートだと、「誰か狙ってるの?(笑)」みたいな事言う人とか。オイオイ+38
-0
-
47. 匿名 2025/04/25(金) 12:51:49 [通報]
>>40返信
ワイも、これ。
しないよりした方がマシという+7
-0
-
48. 匿名 2025/04/25(金) 12:55:47 [通報]
>>6返信
わかる!私も清掃だけど、綺麗な清掃員さんでいたいから毎日ちゃんとしてる。清掃はイメージも大事だと思ってるし、何よりモチベ上がるしね!+53
-0
-
49. 匿名 2025/04/25(金) 12:56:09 [通報]
>>1返信
主さん綺麗な人なんだろうな!
貫いてほしい+26
-0
-
50. 匿名 2025/04/25(金) 12:57:34 [通報]
>>4返信
本当それ。私にとっては戦闘服でもある。+30
-0
-
51. 匿名 2025/04/25(金) 12:58:38 [通報]
>>7返信
すごく嫌い 怖い、気持ち悪い+2
-24
-
52. 匿名 2025/04/25(金) 12:59:00 [通報]
>>1返信
かわいい化粧品て、開けるだけでもテンション上がるよね。手に取るだけでも。Diorのケースなんて、見るだけでウキウキだよ。手に取って、開ける。それだけでハッピー。そういうの大事+29
-1
-
53. 匿名 2025/04/25(金) 13:01:57 [通報]
>>7返信
すち子さん、指きれいだね+31
-0
-
54. 匿名 2025/04/25(金) 13:03:58 [通報]
私もだよ。見せるわけじゃなく返信
自分のテンション上がるから+4
-0
-
55. 匿名 2025/04/25(金) 13:04:40 [通報]
>>1返信
とても素敵だと思います!
おしゃれな方なんですね😄+15
-0
-
56. 匿名 2025/04/25(金) 13:06:22 [通報]
>>1返信
誰も見てなくても自分が見てるからいいんだよ+18
-0
-
57. 匿名 2025/04/25(金) 13:08:04 [通報]
>>22返信
私も異性にモテたいからメイクするとか思ったことない
むしろ男性の目が一番どうでもいい+42
-0
-
58. 匿名 2025/04/25(金) 13:09:04 [通報]
わたし引きこもりなのに毎日メイクしてるよ返信
メイクが好きだから
だーーれも見てないけど気分が上がるからしてる
そして自撮りを撮って仕上がりの確認と顔の劣化変化を見たくて残してる
かれこれ10年くらいこんな感じ
メイクが趣味みたいなもんです
+30
-1
-
59. 匿名 2025/04/25(金) 13:12:14 [通報]
>>1返信
うちは自営業で、会社には旦那と義母しかいないよ。製造業だから宅急便のドライバーくらいしか来る人もいない。
でも毎日ばっちりメイクするし、アイシャドウやリップも日によって変える。だってそこを放棄したら何の楽しみもなくなっちゃうもん。
メイクは自分のためだよね!+44
-0
-
60. 匿名 2025/04/25(金) 13:14:05 [通報]
たっまーに「電車とか職場の休憩時間ずっと鏡で自分の顔見てる女は痛い。美人ならわかるけどブスやおばさんのくせに」とか言ってる人見るけど、コスメオタクの存在知らないんだろうなー思ってる返信
メイクの持ちとか場所によって仕上がり違って見えるからその確認とかしてSNSや口コミレビューに書くのがすごく楽しいんだよね
+26
-0
-
61. 匿名 2025/04/25(金) 13:19:50 [通報]
オシャレは自分のためにするものだからいいと思うよ返信+9
-0
-
62. 匿名 2025/04/25(金) 13:20:20 [通報]
主すごいなあ私は誰も見ちゃいねーだろ精神が強くて結構適当に済ませちゃうわ…返信
しっかりオシャレした方が気分上がるけどめんどくささの方が勝ってしまって😂+8
-1
-
63. 匿名 2025/04/25(金) 13:21:50 [通報]
メイクしたり綺麗な服着たりすると、気持ちもシャキッとなるからいいんじゃないかな返信+13
-0
-
64. 匿名 2025/04/25(金) 13:22:01 [通報]
いいじゃん、自分のモチベに繋がるならそれで!返信
無駄かどうかが他の人が決めることじゃないね+14
-0
-
65. 匿名 2025/04/25(金) 13:25:20 [通報]
ファッションとかメイク好きでやってる人に、誰も見てないよwとか言う奴さ〜返信
もし本当に誰にも見られてなかったとしても、自分だけは確実に自分を見てしまうって事になんで気付かないの?
鏡ってモノを知らないのかな?
例え自分比でも鏡の中の自分がイケてなかったら嫌っていうのが何で分からないんだろ+24
-0
-
66. 匿名 2025/04/25(金) 13:25:48 [通報]
掃除のパートだけどマスクから上はバッチリしていく。誰にも会わないけどいかにもやつれた掃除のおばちゃんになるのは悲しい笑返信
帰りに寄るイオンにも店内清掃で3〜40代ぐらいで完璧にメイクしてる人いて、お客さんに見られるから綺麗にしてるのもあるだろうけどモチベがやっぱり違うよねって思う+25
-0
-
67. 匿名 2025/04/25(金) 13:28:37 [通報]
仕事ある日もない日も関係なく毎日メイクするよ返信
しないのは体調不良で動けない時くらいかも
眉もアイシャドウもリップも、したいメイクたくさんあるから、毎日どうしようって悩むのが楽しい!
今日は一昔前の倖田來未みたいなスモーキーな目とヌードリップにしたよ!昔を思い出して楽しかった笑
+19
-0
-
68. 匿名 2025/04/25(金) 13:29:15 [通報]
私もメイク綺麗にしてオシャレするの大好き返信
でも都内じゃないし周りのママ達地味ですっぴんの人もいるから浮かないか気になる
都内で働いてた頃はメイク服気合い入れても馴染んでたのに+8
-1
-
69. 匿名 2025/04/25(金) 13:30:31 [通報]
たまに「なんのためにそんな気合い入れてるの笑」みたいに言ってくる人いるよね返信
趣味に近いんだけど+21
-0
-
70. 匿名 2025/04/25(金) 13:31:50 [通報]
>>1返信
いや、誰かは絶対見てるよ
大事だよ+19
-0
-
71. 匿名 2025/04/25(金) 13:48:03 [通報]
>>1返信
羨ましいその気持ち
私がメイクに手間を掛けられないのはある意味セルフネグレクトなのかもって今になって思い始めた
子供の頃おしゃれしたかった気持ちを母親に妨げられてたなってよく思うんだよね
今もメイクしてきれいになりたい気持ちと、私がきれいになったところで何なんだっていう気持ちが反発しあってる
たまに私にしてはフルメイクしたなって時は外出先でフットワーク軽くなったり自信持てたりするんだよね+15
-1
-
72. 匿名 2025/04/25(金) 13:49:19 [通報]
今無職だけど毎日がっつりメイクしてるよ返信
TPO関係なく好きなカラーを楽しめるし時間かけて満足いくまで丁寧にできてすごく楽しいよ+17
-1
-
73. 匿名 2025/04/25(金) 13:50:21 [通報]
>>1返信
私はメイクをバッチリしている人、素敵だと思う
自分も女だけど、気合い入った女性が好きなんだよなー
よく「いい歳こいて」「主婦なのにそんなに着飾って」みたいなことを言う人いるけど、そういうのはやっかみだと思ってる
自分もコスメ大好きだから、主さんと同じ職場になりたいw+37
-1
-
74. 匿名 2025/04/25(金) 13:53:14 [通報]
>>1返信
()の使い方とか読みにくいわ。+1
-6
-
75. 匿名 2025/04/25(金) 13:54:31 [通報]
在宅勤務だけど毎日お化粧するよ。オンラインMTGもあるけど毎日じゃない。返信
なんか在宅勤務ほどお化粧必要かも、オンオフのスイッチになる。+17
-1
-
76. 匿名 2025/04/25(金) 13:57:12 [通報]
>>26返信
わかるー
気持ちが晴れやかになるし気合入るよね+9
-0
-
77. 匿名 2025/04/25(金) 14:00:00 [通報]
>>22返信
うちの90代のおばあちゃん
仲の良かったおじいちゃんが他界して自分もボケちゃったけど、お化粧バッチリです。
デイケアに行く前に急に焦り出し
「私お化粧したかしら?」
と聞いてきます。(したことを忘れてしまうので)
恋愛とかではなく、自分のモチベーションを高めるためですよね。
自分らしさを貫いてる人は素敵だと思います。+55
-0
-
78. 匿名 2025/04/25(金) 14:01:31 [通報]
メイクも服もヘアスタイルも全部自分の気分をアゲるため。返信
仕事で嫌なことがあるかもしれないから、先に自分の機嫌をとってるつもり!+5
-0
-
79. 匿名 2025/04/25(金) 14:08:55 [通報]
>>1返信
私も同じだよ〜
マスクしてるし、誰にも会わないからメイクする時間もお金も勿体ないと思う時もあるけど、
そもそも手抜きメイクでは外に出る気しないんだよね〜
試しに手抜きメイクで出掛けるとやっぱ全然楽しめない
いつも綺麗にしてる自分って素敵だし気持ち良いよね
自己満足で良いと思うよ〜+19
-0
-
80. 匿名 2025/04/25(金) 14:13:28 [通報]
>>1返信
身内に言われるならまだしも、職場で「メイクばっちりだね〜私なんか見せる人いないし」って言われたことある。余計なお世話だし、職場で誰かに見せるって何?って思った。主婦のくせに気合い入れて、色目使ってるとでも言いたいのかね。メイクが好きなだけなんだから、ほっといてほしい。+28
-0
-
81. 匿名 2025/04/25(金) 14:14:29 [通報]
>>1返信
めっちゃカッコイイ!!!+13
-0
-
82. 匿名 2025/04/25(金) 14:17:47 [通報]
トイレの鏡で落ち込まないように肝斑をデパコスコンシーラーで毎日消して、眉マスカラしてるよ。返信
花粉の時期が終わったらNARSのアイシャドウも。
電話が多い事務。人とのリアルな関わりは少ないけど、+9
-0
-
83. 匿名 2025/04/25(金) 14:18:53 [通報]
>>1返信
専業主婦の時もばっちりお化粧していたよ!
夫が帰ってくる時には落としていたけど。笑
動くぞ!って気合はいるよね。+11
-0
-
84. 匿名 2025/04/25(金) 14:21:32 [通報]
>>1返信
えらいと思う
いつでも人の誘いに応えられるしばったり人に会っても恥ずかしくない
私はばったり人に会ったら恥ずかしいよ+11
-0
-
85. 匿名 2025/04/25(金) 14:25:03 [通報]
休みの日は一人で適当なヘアメイクと格好で都会行ったり日帰りってほどでもない観光地にお参り行ったりしてるんだけど返信
めっちゃ店員とか道ゆく人々や電車内などで雑に扱われる!
それに嫌気がさして休日だろうとまるで”今からデートなんです(大嘘)”っていう格好で出かけてる
そうやって武装しないと舐められる!
ムカつくわ+16
-0
-
86. 匿名 2025/04/25(金) 14:26:07 [通報]
>>1返信
トピ主さんの妹感じ悪いね
絶対コスメお下がりあげたくない+12
-1
-
87. 匿名 2025/04/25(金) 14:31:36 [通報]
>>1返信
『誰も見てないのに、無駄じゃない(?)』(『無駄だから、ゲランのシャドウ頂戴よ。』)
妹さんの心の声しっかり聞こえてて草+22
-0
-
88. 匿名 2025/04/25(金) 14:39:39 [通報]
>>1返信
スーパーでレジやってるお姉さんが前髪とさか、アイシャドウキラキラパール。
私は野菜だしてるけどアイラインとマスカラしっかりやって、アイシャドウを6色グラデーションしてる。
メイクでテンションあげないとやってられないから。
+22
-0
-
89. 匿名 2025/04/25(金) 14:42:29 [通報]
>>1返信
フルメイクで身なりきちっと整えてる人だいすき
業務に支障ない範囲でって前提にはなるけど職場や職種関係なく華やかな人は素敵だよ+19
-0
-
90. 匿名 2025/04/25(金) 14:43:01 [通報]
>>35返信
スクショした+10
-0
-
91. 匿名 2025/04/25(金) 14:45:03 [通報]
>>58返信
私も似たようなもん
あなたと友達になりたいわ
メイクだけに特化した会話したいw+10
-1
-
92. 匿名 2025/04/25(金) 14:47:38 [通報]
>>1返信
子供の登園の送り迎えしかしてないけど、この4月からずっと適当にしてきたメイクをバッチリしてみたら気持ちが上がったよ+8
-0
-
93. 匿名 2025/04/25(金) 14:55:02 [通報]
>>1返信
スイッチがはいるよね!自分の中の!+8
-0
-
94. 匿名 2025/04/25(金) 14:59:30 [通報]
>>12返信
髪ぐりんぐりんに巻いた子がバス停に朝いた
おとなぽくて制服もののお店の子みたいになってた+1
-2
-
95. 匿名 2025/04/25(金) 15:01:59 [通報]
仕事して毎日人に会ってた時は適当だったのに専業になったら暇でデパコスに詳しくなってあれこれ欲しくなり揃えてしまった返信
保育園の送迎行くだけなのにバッチリメイクして、それなのにメガネにマスク 家では昼寝
メイクの意味全くないけど満足してる+19
-0
-
96. 匿名 2025/04/25(金) 15:04:29 [通報]
どうせマスクするのにリップもお気に入りつけてくよ♪返信
+6
-0
-
97. 匿名 2025/04/25(金) 15:07:11 [通報]
>>1返信
すごいわかる!私自身もだけど、60代の私の母もスーパーに買い物だけでもちゃんとメイクしてるよ!メイクすると気持ちが明るくなるよね!+16
-1
-
98. 匿名 2025/04/25(金) 15:13:08 [通報]
工場で働いてたときはそういうお節介おばさんいた返信
お洒落して出勤してくる女性を陰で「工場なのに笑」って馬鹿にしてて胸糞悪くなった
+15
-0
-
99. 匿名 2025/04/25(金) 15:28:52 [通報]
>>4返信
ファッションも同じ。男目当てとか言ってくる一部キモい女いるよね+10
-1
-
100. 匿名 2025/04/25(金) 15:40:24 [通報]
私は若い頃メイク薄めで返信
コロナ禍のすっぴんを経て
今はきっちりメイクします。
近所のスーパーでも。
服は普通。+7
-1
-
101. 匿名 2025/04/25(金) 15:56:39 [通報]
>>1返信
全ては自己満足じゃない?
体型管理も、部屋の掃除もインテリアも全部
私も毎日メイクしてお洒落してるよ🤗
部屋もピカピカ+17
-0
-
102. 匿名 2025/04/25(金) 16:00:45 [通報]
>>98返信
暇で冴えない女は人の事にクチバシ突っ込んできがち😑
嫌な思いしたねー+12
-0
-
103. 匿名 2025/04/25(金) 16:16:28 [通報]
>>95返信
意味あるよ!毎日やってればどんどん技術上達するからね。眉毛の形とかアイシャドウの色、塗り方とか実際やってみないと自分に似合う、似合わないがわからないよ。+12
-0
-
104. 匿名 2025/04/25(金) 16:29:05 [通報]
>>1返信
私も事務職ですが、最近は時間がないのを言い訳に
簡単なベースメイクと眉毛とリップのみでした。汗
ここのコメント読んだら罪悪感じゃないけど
もっと私も頑張らないと〜!て思いました!
平日メイクしなさすぎると、クオリティも
上がらないままですし🫠+7
-0
-
105. 匿名 2025/04/25(金) 16:34:00 [通報]
>>1返信
私は50代だけど全く同じ!チャリ通も🚲
工場勤務でめぼしい男はいないけど毎日フルメイクで髪も巻いてるしピアスもしてる
作業服と安全靴に履き替えるけどオフィスカジュアルで出勤してる!
今日は、コスデコの下地にDIORのリキッド、シャネルのアイカラーにマスカラはディーアップ、眉毛はKATE、エレガンスのハイライトにNARSのチーク、DIORのリップ!
仕事出来ないオッさんのせいで今日めっちゃ忙しかったけど明日から11連休だから頑張った!
どんな職場でも仕事でも自分のモチベ上げるのは大事
それが私にとっては自分をキレイにする事
+35
-1
-
106. 匿名 2025/04/25(金) 16:42:12 [通報]
素敵です。返信
実家の御近所さんで私が幼少の頃から
ばっちりメイクでヘアスタイルも綺麗に纏めてる女性がいます。70代になられても変わらずいつも綺麗にされてると母と話してます。
+11
-0
-
107. 匿名 2025/04/25(金) 16:50:32 [通報]
メイクやオシャレをすることで、「なりたい自分」や「自分が好きな自分」になれるんだよね返信
朝からメイクが盛れると、その日一日なんとなく自信が持てて他人にも優しくできる気がするよw+6
-0
-
108. 匿名 2025/04/25(金) 16:53:29 [通報]
>>1返信
素敵だと思う!
他人受けのためじゃなく自分のためにメイクするのが一番かっこいい+14
-1
-
109. 匿名 2025/04/25(金) 17:09:28 [通報]
お婆ちゃんになっても小綺麗にしてる方いるよね返信
品があるというか
私もあんなふうになりたい+10
-0
-
110. 匿名 2025/04/25(金) 17:21:14 [通報]
>>4返信
そう、自分に見せるため。+8
-0
-
111. 匿名 2025/04/25(金) 17:22:17 [通報]
>>58返信
私もー+6
-0
-
112. 匿名 2025/04/25(金) 17:23:36 [通報]
>>98返信
わかる〜
髪の毛のゴムの色とか気にしちゃって。
中学生かよ。+4
-0
-
113. 匿名 2025/04/25(金) 17:26:26 [通報]
>>60返信
私もブスなのに鏡見ちゃうわ。
自分にとって綺麗な色を身に着けてる喜びをたくさん味わいたい。+8
-0
-
114. 匿名 2025/04/25(金) 17:27:35 [通報]
>>69返信
そうそう。趣味なんだよ。
手芸みたいなもん。+9
-0
-
115. 匿名 2025/04/25(金) 18:12:06 [通報]
>>1返信
こういう人が羨ましいです。自分のモチベーションや楽しみのためにお洒落できる人。私の母親も同じなんだけど、65歳になっても若々しくて良い感じだよ。私は反対で面倒臭がり屋なので、早く老け込みそう+3
-0
-
116. 匿名 2025/04/25(金) 18:15:04 [通報]
>>1返信
おじちゃんも、主さんのこと「綺麗にしてるなー」と感心してると思うよ!+6
-0
-
117. 匿名 2025/04/25(金) 18:15:17 [通報]
誰も見ない誰かに見せるの問題じゃないよね!返信+5
-0
-
118. 匿名 2025/04/25(金) 18:49:05 [通報]
>>1返信
妹さんやばくない?+2
-0
-
119. 匿名 2025/04/25(金) 19:06:43 [通報]
>>7返信
冒険ファクトリー会社の休憩時間楽しみに見てるよ!+5
-0
-
120. 匿名 2025/04/25(金) 19:07:17 [通報]
>>1返信
わかるよ
私もディオールやシャネル好きでメイクでワクワクするから
どうでもいい誰も見てない場所にもフルメイクだよ
メイクが楽しいんだよ+6
-0
-
121. 匿名 2025/04/25(金) 19:13:44 [通報]
>>77返信
横ですが、美意識高くてとても可愛いおばあさん!!
素敵!+14
-0
-
122. 匿名 2025/04/25(金) 19:25:04 [通報]
夏はすっごく汗かく職場でほぼひとりシフトだけど気合い入れたフルメイクだよ!ご近所さんには美容部員だと思われてた。返信
タオルでゴシゴシ汗拭くから全部落ちるしタオルの洗濯も大変だけどメイクをしないと仕事モードになれない。+6
-0
-
123. 匿名 2025/04/25(金) 19:35:26 [通報]
アラフィフだけどメイクしてるよ!!返信
モチベーションが上がるし、
キレイにしてると若さを保てる気がして一石二鳥。
『まだ現役なのか?』『独身おばあさんには見せる相手いないハズだろ』って
外野はうっとーしいけどw自分のためにやってるから、やめる気はない
コスメを見るのも、明日はメイクどんな感じにしようかなって考えるのも楽しいもん
+16
-0
-
124. 匿名 2025/04/25(金) 19:40:13 [通報]
>>2返信
ほんと!
➕サロン用シャンプーでツヤツヤにして仕事いくよ
+7
-0
-
125. 匿名 2025/04/25(金) 19:54:18 [通報]
誰も見てないのにどうしてそんなに気にするの?笑笑返信
って嫌いな姉によく言われる
じゃーあなたが何故誰も見てないのに歯ブラシをわざわざピンクにするのか、ババアなのに可愛いキャラものや柄物のタオルを使うのかって思った
好きだからでしょ。それに尽きる。それ以外の何者でも無い+12
-0
-
126. 匿名 2025/04/25(金) 20:04:38 [通報]
正直何かイベント事がある時の方が気合いは入るけど、出掛けるならフルメイク・ヘアセットはする返信
家の中がグータラすぎるから切り替えのスイッチになるんだよね
メイクは好きだし苦ではない+11
-0
-
127. 匿名 2025/04/25(金) 20:31:49 [通報]
>>1返信
わたしも37でSEだけど2人体制の分室にいるし、web会議も顔出ししないから誰に見せるわけでもないけど、毎日デパコスでフルメイクして髪も巻いてるよ。
アイシャドウは4、5色使ってグラデ作ってる。
メイクするのが好き過ぎて、誰かのためとか気にしたことなかった!+21
-0
-
128. 匿名 2025/04/25(金) 20:38:09 [通報]
>>1返信
美容もメイクも髪もファッションも、
身なりを綺麗にするのは大事なことだよ。
おろそかにするのは、老ける一方+11
-0
-
129. 匿名 2025/04/25(金) 20:41:48 [通報]
>>7返信
すち子はメイクに気合いを入れていないおばちゃんを表現してるんじゃないの?
シミだらけだし。+2
-0
-
130. 匿名 2025/04/25(金) 20:45:57 [通報]
私なんて子供のお迎えと近所で買い物くらいしかなくてもいつもフルメイクだわ、全ては自分のため返信
昼間テカテカのすっぴんが鏡にうつると気持ちがゲンナリしてくるw+10
-0
-
131. 匿名 2025/04/25(金) 20:51:37 [通報]
スーパーに行くだけのときは下地にフェイスパウダーだけっていうのが出来ない返信
いつだって普段通りバチバチにメイクして行く
+12
-2
-
132. 匿名 2025/04/25(金) 21:38:12 [通報]
何となく仕事がかったるいなーって日でも、メイクしてる内に何となく気分が上がってく事もあるよ返信
+5
-0
-
133. 匿名 2025/04/25(金) 22:10:06 [通報]
>>1返信
医療職でほぼマスクと何ならキャップかぶってるので顔見えません
でも毎日フルメイクで気合い入れてるし口紅はCHANELです
誰も見てなくてもこれは譲れない
休日一日中家にいてもフルメイクです+7
-1
-
134. 匿名 2025/04/25(金) 22:35:42 [通報]
はーい!返信
私も40代後半だけど
メイク40分くらいかけてるw
今日も可愛いって鏡見て思ってるよ!
家族からも、パート先でも誰にも
可愛いとか言われた事ないけど、
自己満足。
でも時折り現実に戻されるというか、
ブッサイクやなって鏡見てつぶやいてしまう…
+8
-0
-
135. 匿名 2025/04/25(金) 22:35:58 [通報]
>>1返信
専業でほとんど誰とも会話しませんが毎日きっきりメイクします!!+4
-0
-
136. 匿名 2025/04/25(金) 22:52:43 [通報]
>>1返信
その意識うらやましいよ+5
-0
-
137. 匿名 2025/04/25(金) 23:11:57 [通報]
他人の話だけど、メイクには無頓着そうなのに服だけめちゃくちゃ華やかお洒落な女性いるじゃない。あとネイルしてるとか。返信
この類の部類だと勝手に思ってる。気分が上がるよね。+6
-0
-
138. 匿名 2025/04/25(金) 23:14:32 [通報]
>>134返信
わかる〜!
自分の顔の中では今日は可愛い!とかね
今日のメイクはブスに仕上がったときは1日テンション下がるしマスク外したくない+6
-0
-
139. 匿名 2025/04/25(金) 23:36:33 [通報]
ビビリな人間なので、武装する意味で身支度してます返信
私のことをきれいにメイクしてあげられるのは私しかいないから+6
-0
-
140. 匿名 2025/04/25(金) 23:49:19 [通報]
>>1返信
メイクの始まりは魔除けで「自分を守るため」「超自然的な力に働きかけるため」の行為で
現代のメイクとは目的が違うけど、根っこに「自分を変える力への信仰」があるのは今も昔も同じかも。+5
-0
-
141. 匿名 2025/04/26(土) 00:05:59 [通報]
自分のスイッチを入れるため!在宅ワークの日もバッチリフルメイクするよ。ふと鏡や窓に映った姿がヨレヨレだと自分にがっかりするもん。返信
よく頑張るね〜私にはできない〜ってチームの女性に言われるけど、ほっとけや!って思ってる。+4
-0
-
142. 匿名 2025/04/26(土) 00:26:19 [通報]
自分が見るから頑張る返信
ふと鏡を見た時に盛れてないのマジで無理+5
-0
-
143. 匿名 2025/04/26(土) 01:57:51 [通報]
私もおじさんと二人きりの職場で、私は接客しないのにバッチリメイクです。返信
しかも家から徒歩で10分の職場。メイクのノリが良かった日は帰りに寄り道(薬局)します。+9
-0
-
144. 匿名 2025/04/26(土) 03:03:20 [通報]
>>4返信
なんか聞いたことあると思ったら踊る大捜査線だ+0
-0
-
145. 匿名 2025/04/26(土) 03:09:15 [通報]
>>13返信
ほんとそう!前は外出だけでなくその準備のメイクやヘアセットから楽しかった!
でもコロナ禍のマスクで楽を覚えてしまってから今は外出前のフルメイクが面倒で仕方ない+3
-0
-
146. 匿名 2025/04/26(土) 05:53:58 [通報]
いい女の気持ちで働くのって気分良いやん!他人、特に男は見た目で態度あからさまに変えてくるから今のままが良いと思う。返信
私は逆で化粧品しなかったけど、電車通勤になってしまって仕方なくメイクしたら職場の男の態度変わった。+4
-1
-
147. 匿名 2025/04/26(土) 06:02:01 [通報]
>>1返信
凄くわかります!
今日は仕事忙しくて大変な日だな…って日こそ下まつげまでビューラーしたりキラキラアイシャドウ入れたりして気合い入れます。
お手洗いとかで鏡見るタイミングで「よし!今日のメイク可愛い!もう少し頑張る!」って出来るから。
結局メイクって自己満で自分のモチベーション上げるためにやってることだから、「誰も見てないのに~」は解釈違いというか余計なお世話です、って思ってます!
+10
-0
-
148. 匿名 2025/04/26(土) 06:13:24 [通報]
素敵だと思う返信
趣味の域だから楽しそう+5
-0
-
149. 匿名 2025/04/26(土) 08:53:47 [通報]
>>7返信
すち子さん、巨乳なんだよな+0
-0
-
150. 匿名 2025/04/26(土) 09:14:02 [通報]
最近仕事辞めて有休消化中返信
仕事してた頃は医療系で常にマスク&感染予防の眼鏡って格好だから眉毛だけでいっかって感じだったんだけど、仕事辞めてから1日のメリハリが無いのと時間があるのとで朝にフルメイクするようになった
1日家から出ない事もあるけどやっぱ気分が違う
毎日別の化粧品使って組み合わせとか研究してる+4
-0
-
151. 匿名 2025/04/26(土) 09:41:24 [通報]
自分のためだから、別にしても良いんだよ!返信
私今月に健康問題から在宅増やしたんだけど、在宅だからと日焼け止めとパウダーだけで過ごしてたら最初は楽!って思ったけど、だんだんテンション下がるし老化を感じて(それが真実なのかもしれないけど)やっぱりしっかりメイクしないとやる気にならないなと思って普通に会社行く時のメイクに変えた+4
-0
-
152. 匿名 2025/04/26(土) 10:01:10 [通報]
分かる!私も例えば、どこかダメだったら自分自身のモチベーションが下がるから、マスクしてるけど完璧にしていきたいタイプwだからマスクで見えないから手抜きとかはピンと来ない。その日一日の自分の気分の為に「今日もわたしカワイイ」と思いたいがためにしていってる。返信+5
-0
-
153. 匿名 2025/04/26(土) 10:04:19 [通報]
>>46返信
分かる!!私もフェミニンな服が元々好きで飲み会に着ていったら同僚女子から「何でそんな気合い入った服着てきてんの?」と言われた!着たい服着せろ!!+6
-0
-
154. 匿名 2025/04/26(土) 10:05:07 [通報]
>>44返信
ねっ!何か他の人のコメント見てても元気になれるトピだよね。+6
-0
-
155. 匿名 2025/04/26(土) 10:23:51 [通報]
>>121返信
77です。
ありがとうございます。嬉しいです!
おばあちゃんにネット掲示板の話をしても伝わらないので、「いつも綺麗にしているおばあちゃんを友人が褒めてくれた」という形でお伝えします。+12
-0
-
156. 匿名 2025/04/26(土) 11:07:31 [通報]
いつもちゃんとメイクしていないと返信
いざという時加減が分からず変なことになるから毎日出来るだけ綺麗にしている
アイラインを滑稽じゃない範囲で引くとか訓練が要るわ+5
-0
-
157. 匿名 2025/04/26(土) 12:19:47 [通報]
>>1返信
主さんの気持ちわかるよ
私も無職だし誰に会う予定があるわけじゃないけど、たっぷりと時間をかけてメイクしてるよ
働いてた時は猛スピードでちゃちゃっとメイクしてたから、時間無制限メイクが出来て超幸せだよ
メイクって身だしなみの一部だけど、自分の気持ちのためにメイクしても良いと思う+6
-0
-
158. 匿名 2025/04/26(土) 12:56:18 [通報]
素晴らしいと思います。返信
出かける時もほぼスッピンなBBAより。
(これでも昔はスッピンじゃ外歩けない!メイクしないで仕事行くとかありえない!って感じでした‥。)+6
-0
-
159. 匿名 2025/04/26(土) 18:03:23 [通報]
>>1返信
私も子どもの習い事の送迎とスーパーくらいしか行かないけど大体フルメイクです。
化粧という行為もコスメも大好きなので、朝20分自分の顔を自分の中での美人に近づけていくのが楽しい。
化粧してる顔が私の顔!って思ってます。
誰に何言われようと可愛くいること、可愛くいようとする姿勢は正義ですよ!+5
-0
-
160. 匿名 2025/04/26(土) 19:24:30 [通報]
>>1返信
買い物と子供の習い事くらいしか家から出ないけど毎日フルメイクしてる。なんなら化粧直しまでしてる。
たくさんのコスメを取っ替え引っ替えして、同じメイクの日はないくらい。それが私にとって1日の楽しみなのです。主さんもそれでいいと思います。+4
-0
-
161. 匿名 2025/04/26(土) 20:59:35 [通報]
メイクうまく行かなかった日はテンションが下がるしやる気が出ない返信
マイナス覚悟だけど若いときメイク上手くいかないときは遅刻してでもメイク直したりしてた
病的だった+3
-0
-
162. 匿名 2025/04/26(土) 21:32:46 [通報]
>>1返信
産後〜子が幼稚園にあがる4年弱ほど専業主婦をやったけど、それこそ家から一歩もでないし来客のない日がほとんどなのに、産後の体調が回復してからは毎日少しだけだけどメイクしてたな。
主みたいなしっかりメイクではないから次元が違ってごめんだけど、疲れた時ほどメイクしがち。ふと鏡とかに映り込む自分がヨレヨレだと更に疲れるのよ。+1
-0
-
163. 匿名 2025/04/26(土) 23:31:00 [通報]
メイクの研究、楽しいよ返信
休みの日にもメイク落とす前にもする
最近、年齢相応のメイクをするために
マダム雑誌を見てるけど面白いんだ
「好きなことしてるだけ悪いことしてないよ」ってことだよね
+0
-0
-
164. 匿名 2025/04/27(日) 01:24:09 [通報]
>>4返信
正直私は両方かな。
自分のためにメイクしてめっちゃ可愛くできたじゃんって気分上げて(笑)、道行く人、店員さん、会社の人たち、誰でもいいから、友達、親、1人でもいいから素敵だなって思ってもらいたいがためにしてる気がする。
何かいいこと言われたら気分もっと上がる。+0
-0
-
165. 匿名 2025/04/27(日) 13:20:43 [通報]
>>164返信
横。わたしも結果的には両方かな。
もちろん自分の為でもあるけど、他人に会って努力もしない人・おしゃれをしない人と思われるのもヤダって思ってる節もちょこっとある。
もちろんしたくても肌荒れててメイクできないとか、マジで努力したくない・おしゃれ気分じゃない事もあるわけだけど(苦笑)
いまGWでいろんな人が本社や系列会社から日替わりで応援に来てくれてるから、いつも以上にメイク時間が楽しい自分がいる。見られる、っていうのはモチベなのかもしれない。
ていってもいつもフルメイクだから、仕上がりは何ら変わらないけど。精神性の問題。
ただ、性的アピールとして良く思われようとして、というのは全然わかんない。
他人のメイクをそう解釈する人も、本当にそういう理由でメイクしてる人も謎。私にとって他人はみんな同格。+0
-0
-
166. 匿名 2025/04/27(日) 13:29:02 [通報]
>>127返信
わかる、むしろオッサンしかいない職場とか少人数だと、メイクにああだこうだ言って来ないから好きにできて、女子やお局が多い職場よりもメイクやお洒落については楽しいまである。
もちろんオッサンが何も言わないからって不適切なメイクするのは無しだと思うけど、うちは業務に支障がなければ結構自由だから、昨日はグリーンのシャドウで行ったし、10日前からネイルは水色。
忙しくてしんどいけど、割と自由なおしゃれできるのすごくうれしい。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する