-
1. 匿名 2025/04/25(金) 11:45:24
美容や健康やいろんな事情で大好きだけど
他べるのを控えているものありますか?
私はラーメンとハンバーガーが好物ですが
糖尿病なので10年くらい食べていません
たまに食べたいなーと思うけど中毒性があるので我慢しています。
+79
-4
-
2. 匿名 2025/04/25(金) 11:45:46
あん肝
プリン体のため+6
-2
-
3. 匿名 2025/04/25(金) 11:45:57
ポテトチップス+56
-1
-
4. 匿名 2025/04/25(金) 11:46:13
>>1
炭水化物系
太るので糖質を少し制限してます+10
-5
-
5. 匿名 2025/04/25(金) 11:46:14
ケーキ屋さんのケーキ
高くて手が出せない+56
-2
-
6. 匿名 2025/04/25(金) 11:46:37
菓子パン+45
-2
-
7. 匿名 2025/04/25(金) 11:46:48
菓子パンとマウントレーニア+19
-2
-
8. 匿名 2025/04/25(金) 11:46:48
あんドーナツ
月一で給料日だけ解禁する
それは今日!!+61
-3
-
9. 匿名 2025/04/25(金) 11:47:00
菓子パン。
おいしいけど、確実に簡単に太るからw+53
-1
-
10. 匿名 2025/04/25(金) 11:47:02
マックⓂ️🍔🍟+22
-1
-
11. 匿名 2025/04/25(金) 11:47:08
フライドポテト
次の日めっちゃ浮腫む+13
-1
-
12. 匿名 2025/04/25(金) 11:47:16
焼き鳥屋さんの焼き鳥
目の前で焼いてもらって食べたいけど、子供が小さいからまだ我慢+19
-3
-
13. 匿名 2025/04/25(金) 11:47:18
ポテチ
翌日必ず顎にニキビができる
海外製のポテチだとできないから原因は添加物かなぁ+13
-1
-
14. 匿名 2025/04/25(金) 11:47:21
たらこスパゲティ。+15
-2
-
15. 匿名 2025/04/25(金) 11:47:30
イクラ
買う勇気がない+6
-1
-
16. 匿名 2025/04/25(金) 11:47:36
たった14gを毎晩食べてただけなのに、太った+57
-1
-
17. 匿名 2025/04/25(金) 11:47:38
朝マックのソーセージエッグマフィン
+5
-1
-
18. 匿名 2025/04/25(金) 11:48:02
スナック菓子
金土日だけにしてる!今日食べれる!+20
-1
-
19. 匿名 2025/04/25(金) 11:48:05
カツ丼
大好きだけど普段は我慢
すごく疲れたときとか頑張ったときのご褒美にしてる+17
-1
-
20. 匿名 2025/04/25(金) 11:48:28
チョコモナカジャンボ
+10
-1
-
21. 匿名 2025/04/25(金) 11:48:29
マック、ポテチ、チョコ、アルコール、できるだけカフェインを避ける
1年続けてる
冬に受けた健康診断はオールA判定だった(それまではB、Cあり)+10
-1
-
22. 匿名 2025/04/25(金) 11:48:33
フライドポテト止まらん+15
-1
-
23. 匿名 2025/04/25(金) 11:48:53
グレープフルーツ
薬との副作用があるから+15
-1
-
24. 匿名 2025/04/25(金) 11:48:53
UFO‼️
美味しすぎて大盛りじゃ満足出来ないから避けてる
普通サイズは三口で終了しちゃう
かっぱえびせんも美味しすぎてボリボリボリボリ一気に食べ終わっちゃうから食べないようにしてる
+20
-1
-
25. 匿名 2025/04/25(金) 11:48:59
クリームチーズと
アルフォート
食べだすと止まらない+12
-1
-
26. 匿名 2025/04/25(金) 11:49:02
バターたっぷりのクロワッサンやパイ。単純に太るのを恐れて。+26
-1
-
27. 匿名 2025/04/25(金) 11:49:02
バター醤油ごはん+23
-1
-
28. 匿名 2025/04/25(金) 11:49:06
パン・パスタ・ラーメンなどの小麦全般 お腹がグルグルして、花粉症がひどくなる 大好きなんだけどね+16
-1
-
29. 匿名 2025/04/25(金) 11:49:15
ポテチ、油もの系。生理前とか本当は食べたいけど年を取ってから本当に食べると吹き出物がヤバい食べたものがそのまま肌に反映される💦だからめっちゃ我慢してる+9
-1
-
30. 匿名 2025/04/25(金) 11:49:45
>>1
ラーメン!中毒になる?
なんか旦那があそこのラーメン絶対何か中毒になるやつ入ってる
絶対食べたくなる
って言うんだけどただ美味しいだけだよね!?+9
-3
-
31. 匿名 2025/04/25(金) 11:50:03
アイス、ハンバーガー
+1
-0
-
32. 匿名 2025/04/25(金) 11:50:04
いくらとかたらこなど魚卵
コレステロール高めなので、たまーにしか食べないよう我慢してます+9
-1
-
33. 匿名 2025/04/25(金) 11:50:14
生牡蠣+5
-1
-
34. 匿名 2025/04/25(金) 11:50:38
>>8
くーー!いいねぇ、給料日+26
-1
-
35. 匿名 2025/04/25(金) 11:51:50
>>8
おめでとう!! 楽しんで!!+25
-1
-
36. 匿名 2025/04/25(金) 11:52:03
甘いカロリーの高いもの+6
-0
-
37. 匿名 2025/04/25(金) 11:53:19
チキン南蛮
大好きだけどカロリー脂質爆誕だから滅多に食べない+11
-1
-
38. 匿名 2025/04/25(金) 11:53:32
マシュマロ入りのチョコパイ
毎日食べてたらおデブになるよね+4
-1
-
39. 匿名 2025/04/25(金) 11:54:44
餅。すごい太る+10
-1
-
40. 匿名 2025/04/25(金) 11:55:07
>>8
5個まで許可します+12
-1
-
41. 匿名 2025/04/25(金) 11:55:31
鯖寿司食べ過ぎると蕁麻疹がでるため
桃缶口の中がかゆくなり、すこーし腫れる
ようはアレルギー反応がでちゃうから、好きなだけ食べれない
+1
-1
-
42. 匿名 2025/04/25(金) 11:56:12
国産うなぎ
高い+9
-1
-
43. 匿名 2025/04/25(金) 11:56:15
清涼飲料水
ラーメン、パン、パスタとかの小麦粉類
甘いもの全般
食べるとニキビが出るから生理前後は特に食べない+2
-1
-
44. 匿名 2025/04/25(金) 11:56:58
+0
-1
-
45. 匿名 2025/04/25(金) 11:58:19
カツ丼食べたいけど、カロリー気になってもう何年も食べてない。+13
-1
-
46. 匿名 2025/04/25(金) 11:59:36
うまい棒+1
-1
-
47. 匿名 2025/04/25(金) 12:00:08
ケーキ。
理由は太るとかでなく節約…+8
-1
-
48. 匿名 2025/04/25(金) 12:02:35
>>8
いっぱいあるけど、どこの?
私は8コ入りのやつが好き。
+3
-2
-
49. 匿名 2025/04/25(金) 12:03:18
マックのポテト
食べると顎に巨大なニキビが出来る!+4
-1
-
50. 匿名 2025/04/25(金) 12:06:12
>>1
揚げ物とスナック
脂質と塩分気にしだすと食べられない+6
-1
-
51. 匿名 2025/04/25(金) 12:07:19
長芋のとろろ
数年前から食べると体がかゆくなるから大好きだけど我慢+0
-1
-
52. 匿名 2025/04/25(金) 12:08:45
>>16
これ系のお菓子ね!!
私も毎日たこ焼き亭とかキャベツ太朗とか食べてたらみるみる太った。いくらでも食べれちゃうし食べたら止まらないから買うのも我慢してる+17
-1
-
53. 匿名 2025/04/25(金) 12:09:35
>>3
私もしあわせバター味は控えてる
大好きだけど会社の健康診断が近いので+1
-1
-
54. 匿名 2025/04/25(金) 12:09:47
>>1偉いなぁ 私も糖尿病だけどマック月一くらい行っちゃう ラーメンは3ヶ月に一回くらい食べちゃう
山岡家好きなんだよなぁ🍜
マックの回数減らそっと!
+5
-2
-
55. 匿名 2025/04/25(金) 12:10:55
>>16
14g (小袋):81kcal
栄養成分 (14g):
たんぱく質: 0.7g
脂質: 5.2g
炭水化物: 7.8g
食塩相当量: 0.2g
調べてみたけど多分太郎以外に食べてるのが多かったんだと思う 笑
+51
-1
-
56. 匿名 2025/04/25(金) 12:13:11
カラムーチョとピザポテト!
口が臭くなるから+1
-1
-
57. 匿名 2025/04/25(金) 12:13:58
>>16
これが原因ではない気がするw+34
-2
-
58. 匿名 2025/04/25(金) 12:17:00
お菓子
デブなので
甘いもの欲しい時は牛乳飲んでる+1
-2
-
59. 匿名 2025/04/25(金) 12:18:07
ハーゲンダッツのアイス+2
-1
-
60. 匿名 2025/04/25(金) 12:18:55
カレー、トムヤムクンとか香辛料たっぷりの辛いスープ、ラーメン、揚げ物、脂っこいもの、チョコレート
全部大好物だけどアトピーで痒くなるから我慢してる。。。+1
-0
-
61. 匿名 2025/04/25(金) 12:23:17
アイス
いや、食べてないわけではない(週一くらいでは食べる)ではないけど、コレでも、控えてる+2
-1
-
62. 匿名 2025/04/25(金) 12:23:54
>>23
私も
が、自分の凡ミスで来週から10日間ほど薬が切れる期間があるから、その時に久しぶりに食べようと思ってる
ゴールデンウィークはどこも出かけないけど、ワクワクしてるw+4
-1
-
63. 匿名 2025/04/25(金) 12:25:17
>>1
カップヌードルプロ食べてみ
糖質低いし美味しいよ
ハンバーガーは低糖質パンに挟めばおけ+1
-1
-
64. 匿名 2025/04/25(金) 12:25:50
カップ麺、特に蒙古タンメン、一度食べたら毎晩食べないと気が済まなくなるから
後はスナックとか、甘いお菓子を袋ごと食べる事
太りやすい体質なので、少しずつ分けて食べています
本当は何もかも気にせずに食べたいんですが、次の日後悔するのが嫌で我慢してます+2
-1
-
65. 匿名 2025/04/25(金) 12:26:35
>>16
キャベツ入ってるんだと思って、子供に今日はこれで野菜取れたなと思ってたら入ってなかった。+15
-1
-
66. 匿名 2025/04/25(金) 12:26:52
贈答用とかで売ってるヨックモックとかのクッキーの詰め合わせ。
あまりの美味しさに一時期よくアマゾンで注文して食べてたらめちゃ太った。+2
-1
-
67. 匿名 2025/04/25(金) 12:31:59
甘い飲み物。
美味しいけど砂糖やばそうで。
カルピス好きだから夏場だけ月1飲んでる!+1
-1
-
68. 匿名 2025/04/25(金) 12:36:31
腎臓病だからラーメンは禁忌なんだけどたまに食べてしまう‥スープも飲み干してしまう‥そして後悔‥
健康になりたい!!!+0
-1
-
69. 匿名 2025/04/25(金) 12:37:47
チキンプルダック麺
生理前に食べたくなるけどお腹壊すし太る+0
-1
-
70. 匿名 2025/04/25(金) 12:38:38
好きなものだらけだからない
てか大体忘れてる+0
-1
-
71. 匿名 2025/04/25(金) 12:40:17
カツカレー
とんかつもカレーも大好物だけど恐ろしく脂質が多いので控えてる。大盛りチーズトッピングで食べたい+5
-1
-
72. 匿名 2025/04/25(金) 12:45:14
大福
餅米痒くなるので
死ぬ前にたらふく食べたい+0
-1
-
73. 匿名 2025/04/25(金) 12:45:35
>>16
キャベツ太郎のトピ画に釣られてきました
これ大好きなんだけど、ポテチとかサイズの袋だと500kcal以上あるよね
ダントツカロリー高くてびびる
+17
-1
-
74. 匿名 2025/04/25(金) 12:47:52
>>16
これ、「もりもり食べてもりもり勉強しよう。通信簿に関係なくおいしいョ!!」という謎のメッセージなくなった?
「サクッと軽くて美味しいよ」に変わった?
+15
-1
-
75. 匿名 2025/04/25(金) 12:50:34
今季は立派な、巨大な春キャベツが安いよ
今朝買ってさっき和えて食べた
柔らかくて瑞々しくてウマーよ+1
-1
-
76. 匿名 2025/04/25(金) 12:51:57
フルーツグラノーラ
あの大袋何日分の量なのかしらないけど、止まらなくて2~3日で食べきってしまうからヤバい。+8
-1
-
77. 匿名 2025/04/25(金) 12:56:35
>>73
たった今そんなにカロリーが高いのを知って驚愕。
家族がたまに買ってきて放置するから、一人で全部食べてた。+10
-0
-
78. 匿名 2025/04/25(金) 12:57:12
>>73
キャベツ太郎とカラムーチョのスティックタイプはカロリーに怯むよね。
美味しいけど。+5
-1
-
79. 匿名 2025/04/25(金) 13:07:13
ウィンナー
ダイエットの敵だと聞いて、この2ヶ月絶ってる+2
-1
-
80. 匿名 2025/04/25(金) 13:12:32
>>1
ミスタードーナツ
+5
-1
-
81. 匿名 2025/04/25(金) 13:21:32
>>16
これ大好き
見てるだけでヨダレ出てきたわ+6
-1
-
82. 匿名 2025/04/25(金) 13:25:18
>>8
あんドーナツ全般?それともこのあんドーナツが好きみたいなのあるの?+3
-1
-
83. 匿名 2025/04/25(金) 13:26:05
>>79
わかる。
わたしアルトバイエルンが大好きなんだけど
何がとくに好き?+0
-1
-
84. 匿名 2025/04/25(金) 13:40:32
>>23
食べられないと思うと余計に食べたくなる+4
-0
-
85. 匿名 2025/04/25(金) 13:47:04
>>5
ケーキの値段びびる。
シフォンケーキは大きさの割にまだリーズナブルに見えて買う時あるけど、中スカスカのホワホワすぎて食べた気しない。笑+2
-1
-
86. 匿名 2025/04/25(金) 13:53:25
トピがニャンちゅうに見えた+0
-1
-
87. 匿名 2025/04/25(金) 13:53:39
ラーメンの汁
鍋の汁
飲み干さないようにしてます+2
-1
-
88. 匿名 2025/04/25(金) 15:29:17
チョコとアイス
妊娠糖尿病なので+2
-1
-
89. 匿名 2025/04/25(金) 15:46:33
コーヒーが好きだけど、カフェインをとると心臓がバクバクしてしまうので我慢してる+3
-1
-
90. 匿名 2025/04/25(金) 15:50:17
生牡蠣+2
-1
-
91. 匿名 2025/04/25(金) 16:55:52
>>1
糖尿病という持病があったのでは、ラーメン、ハンバーガー、フライドポテト、お菓子、菓子パンなんて口にできないね。ご飯やパンも、正確に分量を決めて食べなけれならないだろうし。
私も腎臓が少々悪い。透析受けなければならない身の上にならないよう食事には気を付けざるを得なくなったよ。ラーメン、ハンバーガーは絶対ダメじゃないけれど、たまにしか食べてはいけない代物だよ。塩分控えめはやかましく言われているし、栄養バランスは常に気を付けなければならない。
特に食べちゃいけないというものはないのだけれど、ラーメン、即席麺、カップ麺などはピンポイントでアウトに近い。栄養バランスだけは常に念頭に置かなければならない。野菜や魚の蛋白質の摂取は自分に課している。お肉とくに赤身肉なども亜鉛の摂取のために必要だ。バランスが崩れると、血液検査で途端に悪い数値が出るから驚くよ。腎臓の数値(eGFR)がすぐに低下する。
+4
-1
-
92. 匿名 2025/04/25(金) 18:18:30
ポテチ
湖池屋のり塩+1
-1
-
93. 匿名 2025/04/25(金) 18:19:42
大好き+4
-1
-
94. 匿名 2025/04/25(金) 18:26:09
>>68
既にご存知かもだけど、
麺を茹でたお湯を捨てて、別に沸かしたお湯でスープを作って食べると腎臓への負担が少ない
と、腎臓病患者の食事に関する本に出てた。
私は腎臓病患者ではないけど、この方法で食べてるよ+3
-3
-
95. 匿名 2025/04/25(金) 18:58:58
>>16
これ大好き!大容量をたまに1人でたべきってる+3
-1
-
96. 匿名 2025/04/25(金) 19:10:49
>>16
これ、酸味がうますぎる+7
-0
-
97. 匿名 2025/04/25(金) 20:04:48
カツカレー
最強の組み合わせだけど、年1回くらいしか食べられない+2
-1
-
98. 匿名 2025/04/25(金) 21:14:50
食べるラー油が大好きだけど、ごはん食べすぎて太るから我慢してる+2
-1
-
99. 匿名 2025/04/25(金) 22:46:52
>>16
昨日の夜中1袋行きました(ToT)+1
-1
-
100. 匿名 2025/04/25(金) 23:14:19
>>18
金土日って、自由に食べてるとほぼイコールやないか+3
-2
-
101. 匿名 2025/04/26(土) 07:13:45
小麦粉類
ケーキもパンも麺もフライも大好きなんだけど小麦粉が合わなくて食べると肌荒れのオンパレードなのよ
ニキビ、フケ、ささくれ、汗疱、あせも、肌のカサカサ、お腹のガス
だからたまに本当に好きなものだけ食べるようにしてる+1
-1
-
102. 匿名 2025/04/26(土) 11:38:53
甘い物
パンとか小麦系
どうしても食べる時は食べ合わせで健康に気をつけてる
野菜プラスしたり、血糖値気になるから緑茶と一緒にとか+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する