-
1. 匿名 2025/04/25(金) 11:33:26
インスタ見るだけの人いますか?
身バレ怖くない?顔も載せたくない。
今時おかしいでしょうか?流行りが分からない。+439
-6
-
2. 匿名 2025/04/25(金) 11:34:07
>>1
見る専門です。
怖いとか以前に発信することがないです。+837
-4
-
3. 匿名 2025/04/25(金) 11:34:08
>>1
おかしくないよ+193
-0
-
4. 匿名 2025/04/25(金) 11:34:24
>>1
身バレ怖いってどゆこと?
旅行でリアルタイムであげる人はバカだなと思う+124
-16
-
5. 匿名 2025/04/25(金) 11:34:32
>>1
私も見るだけ。
投稿したことない。
特に不便はないし、気楽でいいよ。+386
-1
-
6. 匿名 2025/04/25(金) 11:34:32
>>1
見るだけだから身バレする事はないじゃん+105
-5
-
7. 匿名 2025/04/25(金) 11:34:44
芸能人のインスタ見る専門+167
-0
-
8. 匿名 2025/04/25(金) 11:35:14
>>1
見るだけの人多くない?
ストーリーとかまじでいつもの人だらけだよw+169
-0
-
9. 匿名 2025/04/25(金) 11:35:28
>>1
むしろ、それが普通の感覚では?
芸能人でも、お店をやってるとかでもないんだから。+140
-5
-
10. 匿名 2025/04/25(金) 11:35:29
>>3
って言ってほしいだけのトピ?+4
-2
-
11. 匿名 2025/04/25(金) 11:35:33
5〜6年前までは映え写真投稿してたけど、ある日急に加工してる自分が馬鹿らしくなってやめた。今は見る専。+23
-1
-
12. 匿名 2025/04/25(金) 11:35:33
私も見る専門
インスタ登録した時、勝手に知り合いかも?にリア友がばーっと出てきてゾッとした
勝手に電話番号と連携されるの嫌すぎる+189
-0
-
13. 匿名 2025/04/25(金) 11:35:39
発信することが何も無いから見るだけよ
けどフォローした相手が不気味に思う気持ちも分かるので、
雰囲気が分かる写真と簡単な自己紹介は載せておく+22
-0
-
14. 匿名 2025/04/25(金) 11:35:43
別に身バレ怖くないし私なんか見る人もいないだろうから顔だしてもいいけどメリットがないし、そもそもなにも投稿するようなもんないから見てるだけ+3
-0
-
15. 匿名 2025/04/25(金) 11:35:49
お店とか推しの投稿見るだけだよ+57
-0
-
16. 匿名 2025/04/25(金) 11:35:58
+3
-0
-
17. 匿名 2025/04/25(金) 11:36:09
私も見るだけ!
むしろ見るだけの人の方が多いと思ってた。
だって私の生活の写真とかなんて見たって面白くないじゃん⋯+118
-0
-
18. 匿名 2025/04/25(金) 11:36:11
発信したいものがないから見るだけだよ
それだけでも楽しい
毎日見てるわけじゃないけどね+12
-0
-
19. 匿名 2025/04/25(金) 11:36:52
むしろ芸能人やインフルエンサーとかじゃないのに今ここにきてる〜とか自宅の外観とか子供の顔とか載せてる方が頭おかしいよ+87
-1
-
20. 匿名 2025/04/25(金) 11:37:06
私も見るだけだよ。
さっき、知り合いがおすすめに出てきて見てたら、娘さん顔出してるし、水着姿が何枚も、お風呂動画でお尻とか見えてたし、うわぁ…って思ってたとこ。
名前も本名出てるし。+33
-0
-
21. 匿名 2025/04/25(金) 11:37:26
何を入れたらトピたてないでくれるの?
ジェイスクアードさんからの公式解答を願います+0
-7
-
22. 匿名 2025/04/25(金) 11:38:58
>>1
私、見てるのは好きな芸能人やアーティストのだけ
友達とも繋げてない
+103
-0
-
23. 匿名 2025/04/25(金) 11:39:20
公式のショップのインスタを見るくらい
自分は何も配信する事がないし、そもそも面倒くさがりなので+5
-0
-
24. 匿名 2025/04/25(金) 11:39:59
>>4
バカだよね
家族全員顔出ししたり金持ち自慢してる人いる
空き巣ホイホイ+54
-0
-
25. 匿名 2025/04/25(金) 11:40:21
>>1
私も見る専門
私の生活に興味あるの、私だけだし+22
-1
-
26. 匿名 2025/04/25(金) 11:40:21
3年ぐらいログインしてないけど、今は知り合いとかおすすめに出てくるの?
ログインしてチェックしたほうがいいかな。植物の写真ぐらいしか出してないけど+3
-0
-
27. 匿名 2025/04/25(金) 11:40:22
>>1
私も見るだけ
旦那や友達とは誰1人繋がってないよ+22
-0
-
28. 匿名 2025/04/25(金) 11:40:41
まじで発信することない
インスタで稼いでる人ってどれくらい稼いでるんだろう+6
-0
-
29. 匿名 2025/04/25(金) 11:41:32
見るだけ。
子供もSNS見てるし、痛い投稿とか怖くて出来ない。+6
-0
-
30. 匿名 2025/04/25(金) 11:42:21
私は友達だけの非公開。
大した内容じゃないけど。+7
-0
-
31. 匿名 2025/04/25(金) 11:42:25
見るだけだし、そもそも友人知人は一人もフォローしてない
鍵垢にして芸能人(ほぼ舞台俳優)だけフォローしてる
たまにインスタライブやってた人いたから垢つくっただけで、最近は有料FCでしか配信しない人増えたし見る機会減った+9
-0
-
32. 匿名 2025/04/25(金) 11:42:26
フォローしてるのは推し1人だけ+8
-0
-
33. 匿名 2025/04/25(金) 11:43:12
>>1
見る専用
やるつもりなくてやってなかったけど、コロナ禍になってSNSしない好きなアーティストがインスタ始めてインスタライブやるようになったから始めた
Xは全然身バレする内容書いてるし写真も全顔じゃないやつあげたりするけどインスタは何も投稿してない
Xも他アプリも友達いないし、インスタなんてもっと友達できないし必要ないから投稿する意味がない+5
-0
-
34. 匿名 2025/04/25(金) 11:44:43
最近はほとんど見る専門。
以前は購入記録を載せてたけど、急に載せるのが面倒になった。
新商品を早く載せたくて、そのために買うようになったりして…。
インスタは適度に参加するのがいいね。+6
-0
-
35. 匿名 2025/04/25(金) 11:44:57
飲食店の予約とかイベントの詳細をインスタでしか見れない事が増えたから、嫌々登録してます+10
-1
-
36. 匿名 2025/04/25(金) 11:45:10
子供関係で、保育園のインスタとか学校給食のインスタ見てる
+1
-0
-
37. 匿名 2025/04/25(金) 11:46:10
私も見る専ってか好きなブランドやお店のお得情報とかほしさに商業アカウントだけフォローしてる
インフルエンサー含め個人はフォローしない
+3
-0
-
38. 匿名 2025/04/25(金) 11:46:29
>>8
ストーリー好きじゃない+11
-0
-
39. 匿名 2025/04/25(金) 11:46:47
見るだけです。
最近は、カフェやケーキ屋さん、パン屋さんでもインスタグラムでしか営業時間や内容を知ることができないお店もあるのでチェックしてフォローしてます。+19
-0
-
40. 匿名 2025/04/25(金) 11:47:11
>>35
あれマジで嫌だわ
お店側は楽なんだろうけどgoogleとか食べログとかブログとかでしてほしい+23
-3
-
41. 匿名 2025/04/25(金) 11:49:39
私も見る専門
リアルの友人知人の投稿には全く興味ないから1人も繋がっておらず、もっぱら便利なライフハックを知るためだけの活用ツール+9
-1
-
42. 匿名 2025/04/25(金) 11:49:41
>>4
普段の写真の背景(風景)や、登録してるお店で大体どの辺りに住んでるか分かると思う。
ママ友さんのお子さんは写真付きで載せててまた可愛い子だから、こっちが心配になった。+18
-0
-
43. 匿名 2025/04/25(金) 11:50:52
見るだけ
時々インスタから英文メールが来るのが鬱陶しい
あれ止められないのかな
+0
-0
-
44. 匿名 2025/04/25(金) 11:51:25
+0
-1
-
45. 匿名 2025/04/25(金) 11:55:11
非公開にしてるよね?なにも載せてないけど+11
-0
-
46. 匿名 2025/04/25(金) 11:55:55
お弁当の記録を載せてる。
でも見るだけの垢もあってそれは本名。+3
-0
-
47. 匿名 2025/04/25(金) 11:56:01
>>1
インスタはXみたいに取り留めもないことを呟けるようなアプリじゃないから、私も見る専門です
そもそも写真とか動画とか発信するものが無い。
朝のルーティンとか紹介することの意味もよくわからない。
あったま遣隋使。+3
-2
-
48. 匿名 2025/04/25(金) 11:56:51
Twitterもインスタも見る専門+12
-0
-
49. 匿名 2025/04/25(金) 11:57:08
>>35
そんな店あるんだ?
都内かな?
面倒くさいね・・・+3
-2
-
50. 匿名 2025/04/25(金) 11:58:37
見るだけだよ
前はアカウントなくても見れたけど見れなくなったから致し方なく自分の持ってるだけだから+7
-0
-
51. 匿名 2025/04/25(金) 11:59:37
ガルの世代だとそもそもインスタやってる人が少なさそう+2
-5
-
52. 匿名 2025/04/25(金) 12:00:18
>>6
身バレしたくないからROM専だけど今時おかしいですかって問いなのに、ズレてんな。+27
-0
-
53. 匿名 2025/04/25(金) 12:01:45
リアルな友達の投稿全く興味ないし色々めんとくさすぎるので、推しの情報をみるのみです+6
-0
-
54. 匿名 2025/04/25(金) 12:02:04
発信用(仕事)と閲覧用の2つのアカウントがあります
推しや趣味関連のフォローはもっぱら閲覧用アカで+3
-0
-
55. 匿名 2025/04/25(金) 12:02:06
>>4
一人暮らしのアカウントが好きでよく見るけど、窓からの景色とか持ち物とかわかる人にはわかるよなぁと思う
身バレ覚悟かもしれないけど+20
-0
-
56. 匿名 2025/04/25(金) 12:02:15
非公開で、自分の記録にしてる。
繋がってる人達は育児ブログ時代からの人だけ。
「日々を綴るのが好き」という趣味集団みたいな感じです。それでも20人もいないよ。+1
-1
-
57. 匿名 2025/04/25(金) 12:03:20
どうせ投稿しても誰も見ないし投稿してないよ
まめな性格でもないし+2
-0
-
58. 匿名 2025/04/25(金) 12:03:53
見る専門のリア友が、繋がりたがるのがイヤ笑
+6
-0
-
59. 匿名 2025/04/25(金) 12:04:13
見るだけの人…
今はROM専て言わないのかな?+3
-1
-
60. 匿名 2025/04/25(金) 12:06:15
>>51
見るだけで、投稿の仕方わからないしこわい。+6
-0
-
61. 匿名 2025/04/25(金) 12:07:58
>>26
何年も前にインスタ退会してて、最近登録しなおした
のね
電話番号で登録すると知り合いが出てくるのが嫌だからメアドで登録したよ(念のため、誰にも教えていないやつで)
全然知らない人がオススメに出てくるだけとなりました+8
-0
-
62. 匿名 2025/04/25(金) 12:08:19
無知で恥ずかしいのですが、インスタをやっている本人や、それを見ている他の人達から、私がそこを見ている事や、フォローしている事、他に誰をフォローしているのか知られてしまいますか?(>_<)質問できる友達もいなくて、インスタをみたくてもみれずにいます…+2
-0
-
63. 匿名 2025/04/25(金) 12:09:26
>>1
フォローされて、アカウント見に行ったらポスト1つもなくて「見る専」とか書かれてると少しがっかりする。
+3
-1
-
64. 匿名 2025/04/25(金) 12:09:26
>>62
ストーリーは、誰が見たか分かるようになってるよ
他は分からないんじゃなかったっけ+5
-0
-
65. 匿名 2025/04/25(金) 12:10:38
>>62
フォローしている事、他に誰をフォローしているのか知られてしまいますか?(>_<)
知られてしまうがダメなのか?鍵アカにしたらいいのでは。+2
-1
-
66. 匿名 2025/04/25(金) 12:12:14
見るだけだよ、投稿は全くしてない+1
-0
-
67. 匿名 2025/04/25(金) 12:12:35
>>62
フォローしていることはフォロワーとして表示されるから、他の人にも知られちゃうことはあるよね+4
-0
-
68. 匿名 2025/04/25(金) 12:12:45
>>6
ないけどスマホの番号でアカウント登録したらわかるよね。
同期しない設定もあると思うけど+12
-0
-
69. 匿名 2025/04/25(金) 12:13:39
>>1
リアル友達フォローしてない、されてない。
インスタやってることも話さないし。+4
-0
-
70. 匿名 2025/04/25(金) 12:14:19
見る&良いね専門
推しのアカウントにはコメントもたまにする
Xも然り
面倒でプロフィールとか空欄にしてる
+4
-0
-
71. 匿名 2025/04/25(金) 12:14:22
私も見る専
ママ友がうちの子も写ってる写真を勝手にインスタストーリーに上げていて、辞めてよ!って注意したら
「1日で来てるから大丈夫だよ」って言い訳していてむかついた。
ネットリテラシー無い人はインスタやめてほしいわ+12
-0
-
72. 匿名 2025/04/25(金) 12:15:26
延々と手芸系の投稿を見続けてる
楽しい+2
-0
-
73. 匿名 2025/04/25(金) 12:15:53
>>5
見るだけって相手側に見てるってこと分かっちゃうもの?
インスタないと色々情報見れないこともあるしアプリインストールしようかと思ってるんだけど迷ってる+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/25(金) 12:16:10
見る専門です。
たまに全く知らない人からなんとかリクエストが来ましたって💗マークが出るけど、何?+0
-0
-
75. 匿名 2025/04/25(金) 12:16:34
別トピで、非公開(鍵付)の投稿でもおすすめには表示されるって見たんだけど、本当かな?+2
-0
-
76. 匿名 2025/04/25(金) 12:17:11
>>73
ただ見るだけならわからない。
虹色の◎を見るとばれるよね+4
-0
-
77. 匿名 2025/04/25(金) 12:17:51
完全に見る専。番号ずっと変えてないから小学生の頃の友達とか出てくるの嫌だ。消しても消しても出ててくるしアカウント新しく作ったらまた出てくるw向こうにも私が出てくるのかと思うと申し訳ない笑+1
-0
-
78. 匿名 2025/04/25(金) 12:18:08
>>65
知られます。+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/25(金) 12:18:47
うちはペットがいるからその記録みたいな感じでやってる。
小さい時に保護して飼い始めたから、初期はコメントでアドバイスとかもらってたな。
食欲ないな、と思った時に「ステンレスのボウルが苦手なのかも」と言われて陶器に変えたら食べるようになったり。
+9
-0
-
80. 匿名 2025/04/25(金) 12:20:11
インスタやってる奴ってただの自己主張の強い痛い奴じゃん+5
-5
-
81. 匿名 2025/04/25(金) 12:21:26
>>1
インスタって見るだけでも相手側に表示される場合があるよね。
連絡先交換してない知り合いが私のアカウントを見ていてびっくりした。共通の知り合いがいて、お互いその人の連絡先は知ってたから、そこでつながったのかなと思ってる。
ちなみにその連絡先知らない知り合いもびっくりしてた笑+2
-0
-
82. 匿名 2025/04/25(金) 12:25:34
>>73
昔はブラウザでも普通に見るだけ出来たんだけどね、、
+7
-0
-
83. 匿名 2025/04/25(金) 12:26:29
>>1
別にふつうだと思う。YouTube見るだけとかと変わらない+4
-0
-
84. 匿名 2025/04/25(金) 12:26:50
自分はも見るだけ後何故か無音で見る。+2
-0
-
85. 匿名 2025/04/25(金) 12:28:15
>>71
ストーリーズは公開時間は24時間だけど、iPhoneなら普通に保存出来るしな+0
-0
-
86. 匿名 2025/04/25(金) 12:28:27
最初は読んだ本や映画あげてたけど面倒くさいので見る専門になりました
+2
-0
-
87. 匿名 2025/04/25(金) 12:28:31
>>80
すいません…+1
-0
-
88. 匿名 2025/04/25(金) 12:31:32
登録しないとストーリー見れないしインスタライブも参加できないからしてます
自分は投稿したりしないし、しても見れないように?とかしてます
+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/25(金) 12:32:05
見る専門
たまにフォロバしようとしてくれるけど、何も発信してないので承認してない
ごめんね、ありがとう+2
-0
-
90. 匿名 2025/04/25(金) 12:32:11
私も見るだけ
捨てアドで登録してるから友達にも知られてない+2
-0
-
91. 匿名 2025/04/25(金) 12:37:22
>>12
私はそれが嫌だから、見る専SNSはgmailの捨て垢登録にしてるよ。
機種変更のとき大変だけど
+13
-0
-
92. 匿名 2025/04/25(金) 12:42:56
私も見るだけ
フォロワー2でフォロー2kとかいる笑
承認欲求低いって事なんだろうか
あんまり気にした事ないけど+0
-0
-
93. 匿名 2025/04/25(金) 12:43:27
足跡が残るとか知らなくて
フォローしてるわけでもない一般の人のストーリーをなんとなく連続で見てた事あるw
何この人…だれ?キモいと思われてたかもw
+4
-0
-
94. 匿名 2025/04/25(金) 12:49:00
投稿もしてたけど面倒になってきて最近は見るだけの人になってる
性格的に何やっても続かないからSNSも続か+2
-0
-
95. 匿名 2025/04/25(金) 13:04:47
見るだけだわ
撮ったもの載せたいって感覚がない+4
-0
-
96. 匿名 2025/04/25(金) 13:08:46
海外の動物、インテリア、カフェの垢フォローして見てる。南極の野生のペンギンや、美しく手入れされた庭でのびのび過ごす猫とか見られて癒される。+2
-0
-
97. 匿名 2025/04/25(金) 13:19:43
見るのも無意味だなと思ってもはやアプリ消した+2
-0
-
98. 匿名 2025/04/25(金) 13:21:20
>>1
今どきの若い子もそんな感じじゃない?
今春、大学に入学した娘が入学式やオリエンテーション、サークルなどでたくさんの人とインスタ交換してきましたが。ほとんどの人は投稿0の非公開アカウントでしたよ。+1
-0
-
99. 匿名 2025/04/25(金) 13:24:02
今時おかしいの意味がわからん。
みんな何かしら発信してると思ってるのか…
思ってもねーのにわざと言ってんのかな
と思う私は性格悪い+0
-4
-
100. 匿名 2025/04/25(金) 13:32:45
職場の人が本名で顔出しして
インスタやってて、それを見てる
アイコンもしょっちゅう変更して
ポエマーでストーリーもよくやってる
ストーリーは見ないようにしてるけど+2
-0
-
101. 匿名 2025/04/25(金) 13:36:31
見ているだけ
だって、そもそもネタが無いから自分で投稿なんてできないしw
みんなよくもまぁ、次々と投稿するネタがあるよね~
感心するわ+5
-0
-
102. 匿名 2025/04/25(金) 14:00:30
美容院とか猫カフェとかInstagramから予約するから登録してるけど見てるだけだよ
超盛り上がってた時期でも私は投稿の楽しみ方がわからなかった+3
-0
-
103. 匿名 2025/04/25(金) 14:06:49
色んな人のメイク動画とかずっと見ていられる。流行りがわかるし自分が古くさいメイクしていたんだと痛感した。+2
-0
-
104. 匿名 2025/04/25(金) 15:04:44
見る専門だけどたまにフォローされる
なんなんや+6
-0
-
105. 匿名 2025/04/25(金) 15:04:58
インスタで子供の保育園のママさんをみつけた。挨拶とかしたことない顔を知ってる程度の人だけど、めちゃくちゃ、美人だから目立つ人。
鍵もなしで、旦那も自分も子供も本名だしてるし、自分の水着姿とかものせてるし、職場も公開してる。モデルっぽいこともしてるみたいで、かなり際どい写真ものせてた。
このご時世、大丈夫なのかなと心配になる。ましてや、かなりの美人だから変な人に狙われないのかなとから思っちゃう。+0
-0
-
106. 匿名 2025/04/25(金) 15:15:58
トピズレだけど質問させて下さい
インスタでフォロー外の人からメッセージが来たら怖いですか??
不倫問題で揉めている旦那の事について知ってそうな人に聞いてみたいんですが悩んでて‥
+1
-0
-
107. 匿名 2025/04/25(金) 15:21:13
前はストーリーズとか更新してたけど、あるときからものすごく面倒くさくなってやめた。わたしの日常とかだれも興味ねーわと思って。それからは見る専。+0
-0
-
108. 匿名 2025/04/25(金) 15:21:27
>>1
最近興味持ってる人がインスタもやってるんだけど、metaだからインスタ登録したくないんだよな
+0
-0
-
109. 匿名 2025/04/25(金) 15:23:00
手が当たっていいねとストーリー見てしまった時。。。
焦る!w+7
-0
-
110. 匿名 2025/04/25(金) 15:24:15
>>49
田舎でも観光地にあるお店はそんな感じになって来た
そういう客(バエ写真あげる客)しか要らないのねって思って例え近所でもなるべく行かないようにしてる+1
-2
-
111. 匿名 2025/04/25(金) 15:42:59
見るだけです。
最近は見ない日もあります。
若い頃にインスタ、TikTokなくて
よかったです。+3
-0
-
112. 匿名 2025/04/25(金) 15:44:12
>>35
うん。ありますよね。
定休日はインスタに。
けど、予約はDM不可なとこもあり、
謎ですが。。汗+1
-0
-
113. 匿名 2025/04/25(金) 16:33:14
海外とか初めて行くレストランとかで皆が何食べているか調べるのに使う
下手なもん頼んだお腹いっぱいになりたくないから
+3
-0
-
114. 匿名 2025/04/25(金) 16:35:02
最近広告多くてフォローしているアカウントが目につきにくい
それと見たくもない動物虐待とか授乳女、キツキツビキニ女の映像出てきてウンザリする+0
-0
-
115. 匿名 2025/04/25(金) 16:54:10
>>1
見るだけだよ
アカウント作って終わり
知り合いや友達でもネット上では関わりたくない(LINEとか連絡手段なだけのやつは別)+3
-0
-
116. 匿名 2025/04/25(金) 17:18:52
見る専門
たまに投稿する
映えはしない+0
-0
-
117. 匿名 2025/04/25(金) 17:46:37
発信するものが何もないしやりとりも面倒なので見るだけのアカウントだよ眺めて楽しんでる発信してるひとありがとう+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/25(金) 18:38:59
>>61
おお〜!教えてくれてありがとう
私も自分のアカウントが今どうなってるか調べてみるね+1
-0
-
119. 匿名 2025/04/25(金) 19:00:35
>>2
私も同じ
主にグルメ系を見てお店探したりするぐらいの活用法です+4
-0
-
120. 匿名 2025/04/25(金) 19:18:11
>>1
見るだけ派でプロフィール画像も猫です。本当によくわからないのよ。見てるだけなのにフォローされてたりするから???ってなる+1
-0
-
121. 匿名 2025/04/25(金) 19:45:51
面倒くさいくって見るだけになった+0
-0
-
122. 匿名 2025/04/25(金) 20:02:53
見る専門で好きなお店や芸能人などをフォローしてるだけ。
友達やママ友とも繋がりたくないからフォロワーはほとんどいない。
変わってるかな?同じ人いますか?+3
-0
-
123. 匿名 2025/04/25(金) 20:37:33
>>1
自慢と捉えらることが多いので面倒で載せない+2
-0
-
124. 匿名 2025/04/25(金) 20:38:03
>>19
載せてる人大概えってかんじの見た目なこと多くない?+1
-1
-
125. 匿名 2025/04/25(金) 21:48:10
>>1
見るだけです
アカウントプロフィールでもそう書いてあります
好きなアーティストの投稿を見るだけで自分では何も発信しないです+0
-0
-
126. 匿名 2025/04/25(金) 21:48:33
>>1
特に写真で発信することもないので見るのみ+2
-0
-
127. 匿名 2025/04/25(金) 23:12:14
犬のインスタやっていたけど何だか疲れてしまって見るだけになってる
周りの人達は必死で更新しているので尊敬する+0
-1
-
128. 匿名 2025/04/26(土) 00:20:01
観てるだけのアラフォーだけど、仲良くなった年上の方達とインスタ交換しようとなって交換してしまった。
インスタでやり取りって学生だけと思ってたけどこの歳でもあるんだと驚いた。今となってはやってないと言えばよかったな。
みんな交換用の別アカ持ってるのかな+0
-0
-
129. 匿名 2025/04/26(土) 01:06:33
>>1
最近は見るだけ
過去の投稿も自分が写ってるものは一つも無い+0
-0
-
130. 匿名 2025/04/26(土) 07:27:28
見るだけ
知り合いや会社の人、本名でやってる上自分も子供も顔丸出しで写真あげてる人たくさんいて心配になる
+0
-0
-
131. 匿名 2025/04/26(土) 08:13:03
>>106
まぁびっくりするかもしれないけど、「突然すみません。〇〇の妻です」みたいに最初に入れといたらいいんじゃないかな。+0
-0
-
132. 匿名 2025/04/26(土) 10:13:13
>>6
私は適当なアルファベットの羅列で名前登録して、有名人のしか見てなかったのに古い友達から申請来て不思議だった。申請はスルーしたが。+0
-0
-
133. 名無しの権兵衛 2025/04/26(土) 18:56:28
>>1・>>73・>>82
私は見るためだけにアカウントを作りたくなかったので、外部サイトを利用しています。
ID(www.instagram.com/○○○/?hl=ja の○部分)を入力して検索します。
例:ダイソーの公式インスタグラム
imginnで「daiso_official」で検索
+0
-0
-
134. 匿名 2025/04/27(日) 09:07:57
お店の情報や料理レシピなど見るため登録しています。
アイコンも初期状態、アカウント名も適当。
友達とも繋がっていません。
私の日常生活には投稿するものなど何もないです。+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/01(木) 23:48:02
>>1
インスタ見る専でしょっちゅうみてたけどストーリーとか閲覧履歴出るって聞いて見るの抑えることにしたよ投稿した人何回も見てる人いて怖がってたかも+0
-0
-
136. 匿名 2025/05/14(水) 10:30:35
身バレしないようにAIで適当にアイコン作って文章も適当な絵文字の一文字。勿論非公開。
私は嘘つきまくりの知人の盛りまくり投稿をニヤニヤしながらみてます。性格悪いですよねー。+0
-0
-
137. 匿名 2025/05/19(月) 00:18:52
キラキラしてる人ほど実際にキラキラしてなくて実際にキャラ違うことが多い+1
-0
-
138. 匿名 2025/05/19(月) 00:20:44
>>122
それがまともな感覚だと思います+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する