ガールズちゃんねる

【恋愛・結婚】友達がいない人の出会いPart2

108コメント2025/04/29(火) 10:39

  • 1. 匿名 2025/04/24(木) 23:14:56 

    『友達からの紹介』が出会いの王道としてよく見るのですが、私には友達がいないので、紹介は望めません。
    こういう人間はどうやって出会って恋愛関係に発展するのでしょうか?
    友達がいないけど結婚出来た方いますか?
    どうやって結婚まで辿り着けたのか、出会いを教えてください。
    当時のお互いの年齢も書いてくださると参考になります。

    +35

    -5

  • 2. 匿名 2025/04/24(木) 23:15:47 

    婚カツパーティ、結婚相談所、マッチングアプリ、職場

    +78

    -0

  • 3. 匿名 2025/04/24(木) 23:15:48 

    スポーツ系の社会人サークル

    +29

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/24(木) 23:15:53 

    無職はどうすりゃええんやー
    バイトじゃダメだよな

    +20

    -4

  • 5. 匿名 2025/04/24(木) 23:15:57 

    23歳職場です

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/24(木) 23:16:07 

    >>1
    そもそも友達いない女って…ってその時点で避けられそうで出会いすら探せない

    +11

    -25

  • 7. 匿名 2025/04/24(木) 23:16:14 

    マッチングアプリ

    +15

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/24(木) 23:16:15 

    >>1
    友達なんか使わずに自分で道を使ったわよ。
    私は社会人サークルに入ってそこで、この人だ!って人見つけたよ。分母増やしてこ。色々出会っていこ。

    +52

    -4

  • 9. 匿名 2025/04/24(木) 23:16:29 

    友達はいても紹介してくれるような子じゃないし
    職場も女性ばかり
    どうすりゃいいんだー

    +57

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/24(木) 23:16:54 

    アプリじゃないかなぁ
    正直紹介とか苦手なんだよな
    コミュ力ないから複数で会っても疎外感が出る笑
    1対1なら喋れるから私はアプリ婚したよ

    +49

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/24(木) 23:17:01 

    >>1
    趣味の集まりとか、見合い的な出会いしかないよ

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/24(木) 23:17:02 

    >>1
    サークルに入ったり趣味の習い事したりじゃないかな?
    自分から進んで行動あるのみ

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/24(木) 23:17:02 

    友達の紹介ってそんな多いかな?
    周りであんまり聞いたことない

    +49

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/24(木) 23:17:11 

    >>1
    バイト先で客できていた夫に声をかけられたのがキッカケ
    お互い一目惚れでした

    +15

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/24(木) 23:17:13 

    >>1
    マッチングアプリ

    ちなみにアプリで出会ったけど友達の紹介って言ってる人かなり多いらしい

    +36

    -3

  • 16. 匿名 2025/04/24(木) 23:17:25 

    >>4
    あなたが無職やバイトの男とお付き合いしたいかどうか、を考えてみたら答えは出るでしょう

    +24

    -8

  • 17. 匿名 2025/04/24(木) 23:18:09 

    友達から何人か紹介してもらったけど全部進展しなかった
    マチアプでようやく彼氏できたから友達は彼氏作りに関係ないかと

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/24(木) 23:18:40 

    >>14
    ちなみに私当時23歳、夫当時18歳です

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/24(木) 23:18:50 

    今日施設に入ってる親戚の送迎をしたら、施設の職員の男性が私のこと独身かどうか聞いてきたって言ってたんだけど興味持たれてるのかな?
    ちなみに私は子供二人いるシングルマザーのおばさん…笑

    +5

    -6

  • 20. 匿名 2025/04/24(木) 23:19:00 

    >>4
    順番として職探しが先だよね

    +40

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/24(木) 23:19:05 

    職場の人の還暦パーティーに呼ばれて、その人の行きつけのバーで開催されたからそこで出会った
    28と27

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/24(木) 23:19:05 

    >>1
    元同僚が海岸清掃ボランティアで紹介おばさんに出会って自営業の男性紹介されて結婚してた
    結婚してから旦那さん側のご両親と義弟と一緒に暮らしてると聞いて凄えなと思った

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/24(木) 23:19:10 

    >>4
    中卒フリーターでも銀行員と結婚した子知ってる
    若さが全てです

    +11

    -3

  • 24. 匿名 2025/04/24(木) 23:19:34 

    >>1
    女友達はいなかったけど
    まあまあモテたので
    どうにかなりました

    +15

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/24(木) 23:19:36 

    整骨院の先生(夫)と患者(私)

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/24(木) 23:19:38 

    転勤とかして新しい場所でも友達ガンガン作る人は作るし、自分から積極的になればいいと思う
    近場の飲み屋とか行って、おすすめの店とか聞いたりさ

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/24(木) 23:19:54 

    >>1
    元カレ3人も、今の夫も、友達一切関係なく出会った。であったと言うか、かかわりが少しでもできたら「運命の人かも」って思って突っ走るタイプだったので、すぐ恋愛になった。結婚までスムーズにいったのが今の夫だった。

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/24(木) 23:20:54 

    友達いるけど自分含めみんな男っ気が無いタイプだから婚活したよ
    私は相談所で結婚したし友達はアプリで出会った人と付き合ってる

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/24(木) 23:21:09 

    >>10
    複数はコンパで1:1は紹介じゃないの?

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/24(木) 23:21:22 

    >>1
    友達からの紹介って結構面倒くさそうじゃない?別れたら気を遣うし

    +29

    -2

  • 31. 匿名 2025/04/24(木) 23:21:38 

    私はガチぼっちだからマッチングアプリ

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/24(木) 23:22:01 

    友達の紹介って恋をしちゃいました!でしか聞かない

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/24(木) 23:22:21 

    >>4
    働いてるか働いてないかで天と地ほどの差がある
    バイトでもいいからまずは働きに出てみな、人との出会いが格段に増えるから

    +35

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/24(木) 23:22:27 

    職場を変える

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/24(木) 23:23:22 

    >>23
    美人だったんだろうね
    それか昔話か

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/24(木) 23:23:39 

    婚活。友達作るより簡単だから不思議
    私が24歳で夫が29歳

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/24(木) 23:24:35 

    >>1
    今はマッチングアプリが王道じゃないかな
    私は職場で出会った人と結婚したけど

    +7

    -4

  • 38. 匿名 2025/04/24(木) 23:24:45 

    >>1
    私は上京してから友達がいません。
    ・ペアーズ
    ・東京 出会い で検索して良さげな店に通った→結婚
    ・ナンパ

    でした

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/24(木) 23:24:51 

    結婚相談所で出会って結婚しました。当時私32、相手36。
    大人になったら紹介してくれるような友達いない人って結構いると思う。いなくはなくても環境が変わって会わなくなったり。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/24(木) 23:25:00 

    どこのアプリが良いですか?ペアーズに登録したとたん迷惑通知が来て辞めました笑出会えた方ぜひ教えてください!

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/24(木) 23:25:40 

    >>3
    友だちいないのにハードル高くない!?

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/24(木) 23:25:43 

    >>13
    最近、知人の紹介って言っておきながらアプリだったりする

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/24(木) 23:26:34 

    もはや性別女で息さえしてれば誰でもいいみたいな売れ残り男でよければアプリで捕まるんじゃない

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/24(木) 23:26:54 

    >>8
    社会人サークルってインドア系もあるのかな?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/24(木) 23:27:04 

     
    【恋愛・結婚】友達がいない人の出会いPart2

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2025/04/24(木) 23:27:32 

    マチアプで出会った人と5年付き合って、昨年入籍しました。
    もともと地味な方で、同性の友達は数人、異性友達ゼロ。勤めてた職場は女ばかり、若い男が1人いるかなくらいの職場でした。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/24(木) 23:27:51 

    私27、旦那28のときに婚活パーティーで知り合いました。
    お互い友達少ない、旦那は恋愛経験ゼロだったし、たまたまうまくいってラッキーでした。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/24(木) 23:28:42 

    【恋愛・結婚】友達がいない人の出会いPart2

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/24(木) 23:28:52 

    >>1
    元彼は主にアプリが多かったけど、
    旦那は前の職場の先輩、私が退職した後からデートするようになった。新しい就職が決まった時に就職祝いってことで食事に連れて言ってもらったのがきっかけ。付き合ったのは27、結婚したのは28、旦那は5歳上

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2025/04/24(木) 23:28:57 

    >>1
    あなたの年齢こそおいくつなの?

    うちは大学ゼミ同級生夫婦だけど、ゼミの誰かが付き合うお膳立てをしてくれたわけでもない。
    実は、旦那以外の同級生一人にも色々誘われたこともあるけど、そのことはその人と私しか知らない。(誘われてもどこも行かなかったし)

    男女って、結局一つのグループ内でカップル成立するとしても、誘う誘わない付き合う付き合わない
    ってときには完全に一対一の関係ではないか?

    年齢聞いたのは、あなたが学生ならその「グループ」に属する機会が自然にあるけど、
    社会人だと職場くらいだから。
    社会人なら、なんらかのグループに属して自分で出会い作ればいいのでは?

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2025/04/24(木) 23:29:40 

    >>1
    地域の趣味サークル、英会話とか
    あと出会い系とか

    積極的に動かないとはじまらないぞよ トピも承認されたので波に乗ってね

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/24(木) 23:30:06 

    >>40
    旦那がペアーズの会社で働いてました。
    ペアーズは真面目な会社らしいですよ

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2025/04/24(木) 23:30:30 

    学生時代に見つけるか、職場が多いと思う。それが無理ならアプリですね。私は友達少ないけど短期アルバイト先で知り合いました。当時23歳です。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/24(木) 23:32:08 

    >>46です
    年齢書き忘れてました。
    マチアプで出会った当時は私29、彼31

    婚活パーチーも行ってました。
    こんな年齢なので、出会う人もやっぱちょっと癖のある人が多かったかな。
    夫になったのは、マチアプで会った中の3人目でした。

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2025/04/24(木) 23:33:32 

    >>3
    これって20代までよね…

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/24(木) 23:36:12 

    >>9
    エステで働いてた時そうだったな
    職場もお客様もみんな女性、サービス業だから平日休みで土日祝は仕事だから全然出会いがなくて
    アプリやってた

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/24(木) 23:40:15 

    >>29
    前に紹介してもらった時は友達も一緒に来て、相手も友達連れてきてて4人で会ったわ
    話題についていけなくて早く帰りたかった

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/24(木) 23:41:02 

    >>1
    私も地元離れてしまって友達が全然いません
    社会人になるとなかなかお友達できなくて
    今までデートしたり付き合ったのは
    職場、マチアプ、行きつけの美容室の美容師でした
    旦那はアプリで出会いました
    出会ったのは私31歳、夫は35歳(バツイチこなし)で出会った日から結婚を意識して付き合い始めて一年で入籍しました

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/24(木) 23:44:29 

    紹介のツテがない私の出会いは職場だったよ
    相手は5歳下の新入社員で当時私は27歳、見た目がタイプだったらしい(美人ではない)
    よく少人数の飲み会を主催するおばさんが同じ部署にいて私はなぜか気に入られて飲み会の固定メンバーになってたんだけど、それを誰かから聞いた彼が飲み会グループに入ってきたのが切っ掛け
    お酒飲めないし飲み会とか苦手だから最初に誘われた時は断ろうかと悩んだけど参加して職場の人と仲良くしといてよかったなと思う

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/24(木) 23:48:47 

    >>3
    マルチの巣窟

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/24(木) 23:49:11 

    >>1
    職場恋愛からの結婚
    友達いなくても恋愛は普通にできる人は腐るほどいるから気にしなくて良い

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2025/04/24(木) 23:49:49 

    >>1
    マッチングがあるよ
    ✌️✨

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2025/04/24(木) 23:51:43 

    社内恋愛からの結婚
    出会いは私23歳、夫25歳
    部署違うから挨拶しかしてなくて、25歳の時に社内イベントで話してトントン拍子で26歳終わりに結婚

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/24(木) 23:55:24 

    >>6
    うちの職場に超コミュ障の子いるけど、結婚してるよ。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/24(木) 23:56:06 

    歴代彼氏は全員職場で出会った人です✌️

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/24(木) 23:56:51 

    >>1
    友達は数年に1回会うか会わないかレベルの友達はいましたが、当然紹介を頼めるわけなく、無職で持病有りだったので、出会いもなく、アプリで婚活しました。
    当時40歳です。
    無職と持病のことはプロフィールには書きませんでしたが、会ってから言いました。
    夫は気にしないと言ってくれて、結婚を前提に付き合って半年で結婚しました。
    結婚後は専業主婦してます。
    夫は同年代です。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/24(木) 23:57:33 

    キャバで働いて出会い探してた人いたよー
    おすすめはしない笑

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/24(木) 23:58:03 

    自治体が主催している恋活パーティーで知り合って1年後に結婚した
    友達少ないから結婚披露宴は悩んだ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/24(木) 23:59:32 

    社会人になってから付き合ったのはみんな職場
    周りの友達も大体職場の同期とか取引先の人とかと結婚してる

    +2

    -4

  • 70. 匿名 2025/04/25(金) 00:00:24 

    >>1
    友達からの紹介で結婚まで行った人って私の周りでは少ないよ。
    友達の紹介って何か気不味いから私は苦手。

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2025/04/25(金) 00:11:10 

    >>64
    コミュ障って友達いないけど恋人や旦那はいるんだよね
    がるちゃんもそういうタイプ多いけど
    友達はコミュ力ないと出来ないけど恋人は穴さえあれば相手してくれるからね

    +11

    -8

  • 72. 匿名 2025/04/25(金) 00:16:40 

    >>71
    下品だなぁ

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/25(金) 00:18:18 

    >>43
    人間じゃなくても?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/25(金) 00:32:55 

    >>1
    最近の
    友達からの紹介=アプリ
    ってことも多い

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/25(金) 00:39:36 

    友人は職場、サークル、バイト先(同僚か客)、お見合い(親の知り合いの紹介)、趣味の場、アプリ、紹介所だよ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/25(金) 00:49:33 

    友達がいないから出会いがないなんて、考えたこともなかった

    恋愛に友達なんて無関係でしょ
    主は他力本願すぎるわ

    出会いの王道ってまずは職場だよね、または学校の友達

    そこで誰も男性が寄ってこないんなら、主は人に紹介したくなるような魅力はないと自覚して婚活パーティーとか結婚相談所に行けばいいと思う

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/25(金) 00:58:28 

    グリー

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/25(金) 01:22:19 

    >>4
    鬱で退職→引きこもり→親の扶養内でバイト

    の従姉妹(26歳)が去年結婚してたよ。
    少しでも社会との接点が出来ると出会いが広がるよ。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/25(金) 01:24:12 

    >>71
    うちの会社の自称コミュ障はよく喋る
    コミュ大好きだと思う

    +0

    -4

  • 80. 匿名 2025/04/25(金) 01:27:33 

    >>78
    美人なの?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/25(金) 01:28:28 

    >>13
    友達から「誰か紹介してー」と言われて、すんなり紹介できる男友達がいる人ってどのくらいいるんだろう?

    友達の紹介って、交友関係の広い友達がいない限り難しいと思う。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/25(金) 01:31:29 

    >>80
    親戚目線だと可愛らしく見えるけど世間一般から見てどうかは分からない。

    バイト先の同僚に誘われて行った飲み会で出会ったそうです。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/25(金) 01:33:13 

    >>1
    趣味友達を作るつもりが旦那になった。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/25(金) 01:44:25 

    >>1
    恋愛や結婚するのに友人がいるかどうか関係ある?
    同性の友人は沢山いるけど、異性からはモテないプラス自己肯定感低くて自己評価高めの女子なんていくらでもいるし、同性には優しく気を遣っていても異性からモテるから嫉妬されやすく友人少ない性格悪くない女性もいるよ。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/25(金) 01:48:54 

    >>48
    だれねん

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/04/25(金) 02:51:17 

    >>82
    バイトのまま結婚したの?
    相手どんな人か知らんけど今の時代にバイトで結婚出来るの羨ましい
    多分顔が可愛いんだろうな

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/25(金) 04:44:33 

    >>4
    無職同士で結婚すりゃええ

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/25(金) 05:53:40 

    私はスポーツクラブで仲良かった人と人数あわせみたいなんで婚カツパーティーへ参加その時は結果でず
    今度1人で参加したら夫と出会いました

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/25(金) 06:10:40 

    >>1
    女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね

    +0

    -8

  • 90. 匿名 2025/04/25(金) 07:04:19 

    一人でコツコツ習い事してたら、先生の旦那さんの友達を紹介されて結婚
    楽しくてもっと学びたいと思い、資格取得目指して頑張ってたら先生がいろんな意味で目をかけてくれるようになった

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/25(金) 08:09:38 

    >>4
    自分が無職もしくはバイト男と結婚出来るか
    考えたら分かるんじゃない??
    出来るって言うのならバイトして婚活したら良いと思う
    こんな時代に寄生する気100%の女
    よっぽど美人か若さが無いと難しいと思うよ

    +4

    -5

  • 92. 匿名 2025/04/25(金) 08:21:23 

    >>1
    友達がいても紹介しない主義の人(他人の付き合う付き合わないに巻き込まれたくない人)だっているから、そんなの気にしないほうがいいよ。とりま、パーティー行ってみれば?
    34でもパーティー行ってカップリングも毎回できたし、パーティーで出会った人と付き合って結婚したよ。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/25(金) 08:26:35 

    常にいろんな仕事したくて2〜5くらい掛け持ちしてバイトしてたら出会い必然的に増えた
    タイミーとか日雇いバイトも行ってたからだけど
    友達が増えたから友達同士付き合わせたりしてるだけだったけどw

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/25(金) 08:30:50 

    >>13
    イケメンは紹介されないよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/25(金) 08:33:48 

    職場結婚が減ったのが未婚率が上昇している原因らしいよ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/25(金) 09:49:42 

    >>90
    どんな習い事と資格なの?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/25(金) 10:09:29 

    >>13
    建前として友達の紹介って言ってるだけで本当はアプリではと思ってる
    実際紹介すると私の事あんな男と釣り合うと思ってたんだ?とか半泣きで抗議されたり良い事も利益もない
    私みたいに紹介はしないと決めてる人も多いよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/25(金) 10:12:55 

    そもそもが他人本願すぎる
    自分で動きなよとしか思わないトピだ

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2025/04/25(金) 10:13:46 

    >>81
    そもそも良い男ならその子がもう付き合ってるしね

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/25(金) 10:54:25 

    >>4
    自分はバイト先のお客さんが彼氏になった
    当時30歳位
    今もフリーターみたいなもんだけど続いてる

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/25(金) 11:49:33 

    アプリで出会えるってある程度の容姿があって愛嬌がある訳で

    インキャだとまず選ばれすらしない
    1回しか会えない
    アプリって色々厳しいと思うよ

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2025/04/25(金) 13:52:03 

    >>1
    ガチで友達ほぼなし(ご飯とか行けるの1人しかいない)
    だけど24歳の時に勤めてた会社のイベントで声かけられて
    それがきっかけで結婚したよ
    たまたま同い年だった

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2025/04/25(金) 13:57:44 

    >>13
    自分の彼氏よりイケメンや年収高めの人は紹介されないよね。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/25(金) 20:36:13 

    >>23
    友達も銀行員(ネットオンリーの)と結婚したけど、仕事やめさせられたよ。
    銀行員って専業主婦希望多いのかな?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/25(金) 22:44:40 

    アプリだけはやめておくべき

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/25(金) 23:13:36 

    出会い系サイト

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/26(土) 03:04:13 

    >>4
    派遣で大手企業に入りこめばよろし

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/29(火) 10:39:13 

    >>107
    相手にせんやろ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード