-
1. 匿名 2025/04/24(木) 22:54:22
プチプラの洋服を素敵に着こなす工夫を語りたいです。
まずは主から、
安くても色のコーディネートを意識して、
オシャレにみせる。+44
-12
-
2. 匿名 2025/04/24(木) 22:54:55
重要なのはスタイル+313
-5
-
3. 匿名 2025/04/24(木) 22:54:56
スタイル良い体を用意する+200
-5
-
4. 匿名 2025/04/24(木) 22:54:58
自分が素敵になれば何着てもOK。+68
-3
-
5. 匿名 2025/04/24(木) 22:55:14
自分がハイブラな女になる+27
-5
-
6. 匿名 2025/04/24(木) 22:55:25
ZOZOスーツ着てからそれ着ると映える+3
-6
-
7. 匿名 2025/04/24(木) 22:55:27
>>3
可愛い顔もセットで+64
-1
-
8. 匿名 2025/04/24(木) 22:55:28
スタイルのよさが大事な気がする+165
-4
-
9. 匿名 2025/04/24(木) 22:55:29
姿勢とスタイル+65
-2
-
10. 匿名 2025/04/24(木) 22:55:33
髪 ちゃんと定期的に切ってるヘアスタイル+66
-3
-
11. 匿名 2025/04/24(木) 22:55:42
プチプラで柄物やロゴみたいなものが入ってる物は買わない。+38
-5
-
12. 匿名 2025/04/24(木) 22:55:42
ハイブラだからといって似合うとかはない+52
-1
-
13. 匿名 2025/04/24(木) 22:55:51
スタイルと清潔感
もしくはアクセサリーか時計は良い物を購入
+47
-7
-
14. 匿名 2025/04/24(木) 22:55:51
+5
-10
-
15. 匿名 2025/04/24(木) 22:55:58
シンプルな服こそ値段が出るから、袖コンシャスな服じゃない?コンシャスってなんだよって感じだけど+11
-9
-
16. 匿名 2025/04/24(木) 22:56:05
若さ+13
-6
-
17. 匿名 2025/04/24(木) 22:56:20
>>1
スタイル!!+39
-3
-
18. 匿名 2025/04/24(木) 22:56:22
姿勢+15
-1
-
19. 匿名 2025/04/24(木) 22:56:27
現実的じゃないけど家で洗濯せず毎回クリーニングに出す+7
-14
-
20. 匿名 2025/04/24(木) 22:56:34
スカーフをプラスするとなぜか急に品よく見える
年取るとアクセサリーは大振りじゃなきゃいけないけど、スカーフは年代問わずうまいことしてくれる+17
-28
-
21. 匿名 2025/04/24(木) 22:56:36
>>3
でも体型は太っててもなんかオシャレな人っていませんか?+73
-30
-
22. 匿名 2025/04/24(木) 22:56:46
>>8
こういうおしゃれ顔美人ていいよね
市川実日子とかりょうみたいな+84
-3
-
23. 匿名 2025/04/24(木) 22:57:01
>>1
キムタクのGUのやつ面白かったから参考にしてみれば+7
-3
-
24. 匿名 2025/04/24(木) 22:57:44
>>3
あと背筋伸ばして姿勢良くする+22
-1
-
25. 匿名 2025/04/24(木) 22:57:59
受電ではスタイルをパーシして、そのパーシがコークンしてあなたが理想とするパーシパルになるからプチプラも好きかな。+2
-8
-
26. 匿名 2025/04/24(木) 22:58:00
バッグと靴は良い物にする+21
-10
-
27. 匿名 2025/04/24(木) 22:58:19
配色に気を使う+17
-0
-
28. 匿名 2025/04/24(木) 22:59:46
姿勢とスタイルとヘアセット+18
-0
-
29. 匿名 2025/04/24(木) 23:00:04
体型、髪、肌、歯を磨く+19
-0
-
30. 匿名 2025/04/24(木) 23:00:39
ペラペラのプチプラを丁寧にアイロンがけするの、なんとも言えない気持ちになる+30
-6
-
31. 匿名 2025/04/24(木) 23:01:10
サイズがピッタリ合ってることは大事だと思う+29
-0
-
32. 匿名 2025/04/24(木) 23:01:22
>>21
清潔感かな?+19
-3
-
33. 匿名 2025/04/24(木) 23:01:26
高い服を着たところで+10
-2
-
34. 匿名 2025/04/24(木) 23:01:38
>>21
それは普通にオシャレとか高いくて質の良い服を着てるんじゃない?
プチプラを良く見せようとするなら清潔感と姿勢と痩せてる(引き締まってる)スタイルは必須だと思う。
+54
-5
-
35. 匿名 2025/04/24(木) 23:02:02
>>21 元々オシャレ好きな人なのかも。太っても今の自分に出来るオシャレを楽しんでる人いますよね。+28
-4
-
36. 匿名 2025/04/24(木) 23:02:53
>>2
ほんとこれなんだよなぁ
あと髪型と髪質も+38
-0
-
37. 匿名 2025/04/24(木) 23:03:21
髪の毛、メイク、アクセサリー+4
-0
-
38. 匿名 2025/04/24(木) 23:03:21
靴とバッグにこだわる
何十万もするブランド物を買うんじゃなくても、質のいいものにする+11
-2
-
39. 匿名 2025/04/24(木) 23:03:34
>>30
さっき子供の西松屋のペラペラ服をアイロンしたよw
お気に入りだから着せてあげたいんだけどあまりにもペラペラでシワになるから。
アイロンしたらぜんぜん違う。
+37
-3
-
40. 匿名 2025/04/24(木) 23:04:07
>>30
プチプラはポリエステルとかアイロン不要な素材しか選ばないようにしてる+18
-1
-
41. 匿名 2025/04/24(木) 23:04:35
>>1
値段じゃないよ
審美眼よ+15
-1
-
42. 匿名 2025/04/24(木) 23:05:42
>>26
ある程度年齢がいってるなら本皮の鞄が良いね。
ハイブラじゃなくても良いけど。+2
-10
-
43. 匿名 2025/04/24(木) 23:06:43
スタイルや顔が連発でワロタ。でもガチなんだよな、同じユニクロのカーディガン着てても綺麗スタイル良の人は「いいわね、どこで買ったの?えユニクロ!?ユニクロ結構いいんだね〜」て言われてた。私の時はどうせユニクロでしょ?という感じだったのに、この違いよ+49
-3
-
44. 匿名 2025/04/24(木) 23:07:43
>>1
痩せる+6
-1
-
45. 匿名 2025/04/24(木) 23:10:01
>>8
素敵だけどやっぱりシャツが安っぽい+9
-9
-
46. 匿名 2025/04/24(木) 23:10:22
>>20
髪とかきちんとまとめたシュッとした人がスカーフ巻いてるのは似合うけど
私みたいなセンスないののが巻くと余計もっさりした人になりそう
またはバブル期のお姉さんみたいに取ってつけた感が出そう+31
-0
-
47. 匿名 2025/04/24(木) 23:10:24
>>21
太っててそういう人はお金持ちで高い物身につけてるマダムとかだと思う
お金持ちじゃなくて太ってる人にオシャレとか洗練されてる人はいない+55
-8
-
48. 匿名 2025/04/24(木) 23:13:41
>>1
どうせプチプラだし…って思わないで、本気でコーディネートして、お気に入りの服!っていう気持ちで堂々と着る。
+16
-1
-
49. 匿名 2025/04/24(木) 23:14:22
色を多くしすぎない
上下の丈でバランスを取る
流行を意識する
もしくは、アイテムの系統を合わせる
ニットの毛玉、白い靴の黒ずみなど☓
スタイルが良ければ、プチプラもシンプルも決まりますね。しかしそれは、言わずもがな…+17
-0
-
50. 匿名 2025/04/24(木) 23:19:00
>>3
それはいくらでかえますか?
+4
-0
-
51. 匿名 2025/04/24(木) 23:19:29
雑な干し方をしない🙂
特に、襟元の歪みは目立ちますよね。
しかし、もし丁寧に扱っていても、元から作りが歪んでるような服は、もはや着ないほうがいい…と、思ってます。+10
-0
-
52. 匿名 2025/04/24(木) 23:19:53
髪を適当にしない。+4
-0
-
53. 匿名 2025/04/24(木) 23:19:58
>>20
スカーフ似合わなくて難しい
年取ったら似合うかなって思ってたけど年取っても似合わない
アフガン巻きは少し似合うけど秋冬っぽいよね+13
-0
-
54. 匿名 2025/04/24(木) 23:20:06
>>1
ウルトラライトダウンをアウターにはしない
ライナーとして見えないように着るならいいと思うけど、1番外側のアウターとして着るのは綾瀬はるかですらダサかった+16
-1
-
55. 匿名 2025/04/24(木) 23:27:15
ワンシーズンで捨てる。
+0
-2
-
56. 匿名 2025/04/24(木) 23:29:04
>>8
これめっちゃ草彅臭すごい+17
-2
-
57. 匿名 2025/04/24(木) 23:29:26
>>51
プチプラでもある程度の縫製の良さは大事だよね
服のシルエットがおかしいとか縫製粗いのはどうにもならないから+8
-0
-
58. 匿名 2025/04/24(木) 23:30:02
バッグ、靴、ジュエリー類をハイクラスや上質な物にする。
もちろんそれ以前に、できるならスタイル良くて髪やメイクがちゃんとしてることが大事だとは思う+7
-3
-
59. 匿名 2025/04/24(木) 23:34:44
とにかく試着をして似合っているのを探す
+12
-0
-
60. 匿名 2025/04/24(木) 23:34:47
若ければスタイル
おばさんならスタイルと髪と肌
つまりスタイル+10
-1
-
61. 匿名 2025/04/24(木) 23:40:16
靴とバッグにこだわる
何十万もするブランド物を買うんじゃなくても、質のいいものにする+9
-1
-
62. 匿名 2025/04/24(木) 23:43:54
>>20
首長くないと紅の豚みたいになる…+16
-0
-
63. 匿名 2025/04/24(木) 23:46:30
とりあえず黒を着とく+0
-3
-
64. 匿名 2025/04/24(木) 23:47:21
無地の服選ぶのと、地味めな基本の色選ぶかワントーン。プラスでジュエリー+4
-1
-
65. 匿名 2025/04/24(木) 23:51:09
>>5
>>2
>>3
>>4
プチプラ服って、スタイル良い人や美人が着ると服のやすっぽさが目立つよ。
わかりやすい所で言うと、ユニクロのCMの藤原紀香や綾瀬はるかは似合ってない。服の安っぽさや形の悪さが浮き彫りになってる。
低身長厚化粧のインフルエンサー顔(要は安っぽい女)の方が似合う。+9
-23
-
66. 匿名 2025/04/25(金) 00:06:11
どこか一点大人ならではの高価だったりハイブランドのものを身に付ける
結婚指輪以外で+2
-5
-
67. 匿名 2025/04/25(金) 00:09:21
ユニクロなどの広告とかCMを見るとユニクロってわかってるから先入観あるけど、実際にスタイル良い人がプチプラ着て歩いてたり、雰囲気がある綺麗な人がプチプラ着ててもあまり服に目が行かないと思う。
全体の雰囲気とかバランスの方に目が行きそう。
安っぽいの着てても、もしかすると高価なもの?と錯覚しそう。+18
-1
-
68. 匿名 2025/04/25(金) 00:23:24
>>22
オシャレ顔は目元に特徴がある+6
-0
-
69. 匿名 2025/04/25(金) 00:37:34
>>21
体型の割には首が長くて小顔な人だね
太ってて肩周りが芋くさいと、高い服を着ても垢抜けないと思う
+21
-0
-
70. 匿名 2025/04/25(金) 00:39:35
>>45
全部セリーヌ。シャツ6万。ジーンズ10万。バッグ50万。プチプラトピだけどシンプルな高い服。騙されてはいけないよ。+12
-0
-
71. 匿名 2025/04/25(金) 00:40:59
>>70
そうなの??シャツそんな高く見えないわ+3
-7
-
72. 匿名 2025/04/25(金) 00:42:00
>>20
スカーフした途端野暮ったくなる
面長で首長ではないからかな+5
-0
-
73. 匿名 2025/04/25(金) 00:43:09
>>1
コーディネートするときに色しか見ない人ってダサくなりがち
+7
-0
-
74. 匿名 2025/04/25(金) 00:44:45
>>65
それはユニクロの広告は全身ユニクロでコーデしてるからじゃないかなぁ。ユニクロ+プチプラでもデザイン性の高いものを合わせると違う気がする。おしゃれに見える人ってそういう合わせしてる。+9
-1
-
75. 匿名 2025/04/25(金) 00:46:24
>>20
スカーフですごい老けてマダムみたいになるんだけど
よく雑誌で見るみたいなカジュアル中和みたいな感じでスカーフ使ってみたくていろいろ試してるんだけど
+9
-0
-
76. 匿名 2025/04/25(金) 00:46:41
抜群に似合う盛れるレベルのものを選ぶ
そこまで合うものだけを厳選して買えばいい
イマイチ似合わない高級品よりは素敵に見える+4
-0
-
77. 匿名 2025/04/25(金) 00:50:45
>>71
シャツ、デニム、バッグ似たようなものをプチプラで揃えて着てもらって比較してみたい+9
-0
-
78. 匿名 2025/04/25(金) 00:53:29
>>8
袖まくったり襟を抜いたりしないでちゃんと着てるのいいなーって思う
一般人が同じ着方したら野暮ったくなるだろうけど+15
-0
-
79. 匿名 2025/04/25(金) 01:03:53
>>71
がるちゃんだと思うと全てが歪んで見えるんだと思う+14
-0
-
80. 匿名 2025/04/25(金) 01:05:28
>>2
ただ痩せてるだけでも貧乏くさいから絶妙なスタイルじゃなきゃ無理だね+16
-1
-
81. 匿名 2025/04/25(金) 01:06:52
サイズ感とアイロンがけ+8
-0
-
82. 匿名 2025/04/25(金) 01:17:16
スタイル良くてプチプラ
スタイル悪くて質の良い高級な服
やっぱりスタイル良い方が見栄え良いし、高見えしそう。
ハイブラでもスタイル悪いとそもそも視界に入らないかも。+11
-4
-
83. 匿名 2025/04/25(金) 01:23:57
バランスのいい骨格と細身のスタイル。あとはアイロン。シワシワヨレヨレだと途端にモッサリする。+7
-0
-
84. 匿名 2025/04/25(金) 01:26:28
>>63
黒は...+0
-1
-
85. 匿名 2025/04/25(金) 01:28:57
おしゃれ着洗剤
おしゃれ着モードもしくは手洗い
+6
-0
-
86. 匿名 2025/04/25(金) 01:45:42
>>1
体を鍛える!
筋肉は最高のファッションだから!+14
-1
-
87. 匿名 2025/04/25(金) 01:48:34
>>1
姿勢良くしてウエストくびれ作って、デコルテの厚み作って、お尻は丸くて上がって、脚は真っ直ぐ伸びてる脚を作ると、安い服でもかっこいい😎
そしてそれは全て筋トレと柔軟性を高めることが大事+9
-1
-
88. 匿名 2025/04/25(金) 02:04:05
スタイルが良くなきゃ着こなせない+6
-1
-
89. 匿名 2025/04/25(金) 02:28:15
シルエットや柄や素材のバランス、
ネイルやメイクや髪の毛の清潔感、
ベルトやバッグや靴やアクセなどの小物で締める+2
-0
-
90. 匿名 2025/04/25(金) 03:41:26
>>21
いるよねー不思議+13
-0
-
91. 匿名 2025/04/25(金) 04:29:16
>>60
「3万円の服を買うより3kg痩せる方が綺麗に見える」は至言と信じて体型維持頑張ってる。
+13
-0
-
92. 匿名 2025/04/25(金) 04:56:09
靴
スニーカーだと何か更に安っぽくなってしまう、、自分の場合+4
-0
-
93. 匿名 2025/04/25(金) 06:20:19
>>1
まずきれいな顔を用意します+5
-0
-
94. 匿名 2025/04/25(金) 06:56:49
>>1
太らない
あまりにも安っぽい生地の服は着ない。
カバンだけは良い物を持つ
厚化粧をしない。品のあるメイク。
オシャレに見せようと思ったら服だけじゃないよね〜
首が短いと垢抜けないし
アラフォーになると前髪があるよりオデコ出してる方が垢抜ける気がする
とにかくセンス良く見せるには太らない!これだと思う。+8
-0
-
95. 匿名 2025/04/25(金) 07:17:19
自分に似合うデザイン
3色以内におさめる。
できれば同系色で
あと、花柄は危険と思っている
他の柄に比べて安いものの安っぽさが浮き彫りになってるの気のせいかな+3
-2
-
96. 匿名 2025/04/25(金) 07:43:25
>>1
痩せる+4
-0
-
97. 匿名 2025/04/25(金) 07:58:45
>>65
そうかな?二人ともジーンズとかカジュアルすぎるデザインが似合わないだけじゃない?
石田ゆり子がUNIQLO着たら似合いそうだし+3
-0
-
98. 匿名 2025/04/25(金) 08:09:54
スタイルスタイルうるせー!!+3
-3
-
99. 匿名 2025/04/25(金) 08:22:06
>>11
ユニクロとかにも言えるんだけど、なんでわざわざロゴや変なイラストいれるんだろうね
あとすごく奇抜な色
そのロゴや柄じゃなきゃ買ったのに!が多い+7
-0
-
100. 匿名 2025/04/25(金) 08:47:27
>>21
スタイル良くてもダサい人はダサいしね
なんでもおしゃれに見えるのは、スタイル+顔良しであればの話だよね+14
-0
-
101. 匿名 2025/04/25(金) 08:52:39
>>1
バッグ、靴を高めのものにしたらいいよ+3
-0
-
102. 匿名 2025/04/25(金) 09:05:59
丁寧に洗う
雑に洗うとすぐよれたり毛羽立つ+2
-0
-
103. 匿名 2025/04/25(金) 09:06:31
>>2
あと歩き方+2
-0
-
104. 匿名 2025/04/25(金) 09:07:36
安いイヤリングするだけでも素敵に見える+7
-0
-
105. 匿名 2025/04/25(金) 09:12:49
>>71
安いシャツ着てるけど、安いのは襟がこんなに鋭角じゃない+6
-1
-
106. 匿名 2025/04/25(金) 09:24:10
スタイル
姿勢と表情
ヘアメイク
できれば、ハイブラのアクセや小物
雑誌だとライトや修正も込み
つまり、一般人が素敵に見せるのは至難の業+4
-0
-
107. 匿名 2025/04/25(金) 09:27:51
スタイルいいのはもちろんだけど
スタイル良くなくても結構着こなして洗練されてる人もいるから。
着こなすっていうのが、ダサく見せないって事だとしたらスタイルより髪の整え方とかメイクのうまさとかかなぁと思う。髪は髪型より髪質が大事だと思う。
服装はしまむらのボーダーのロンTにパンツとかでも、ハイウェストで着る、とか。くびれないの気になるならインするときにパンツから出たトップス部分をふわっとさせて誤魔化すとか、あと、パンツは長さも大事じゃないかね、詰められるやつは丈づめするといいと思う。+7
-0
-
108. 匿名 2025/04/25(金) 09:30:15
>>20
首の長さが足りない…+1
-0
-
109. 匿名 2025/04/25(金) 09:47:45
>>56
ジーパン履いてるから?+2
-0
-
110. 匿名 2025/04/25(金) 09:53:50
内面から出る雰囲気も大事だよね。
背筋伸ばして自信もってる人は素敵に見えるよ。+4
-1
-
111. 匿名 2025/04/25(金) 10:25:25
プチプラでもデザイン、素材、サイズ感、色柄など似合うかどうかにこだわる
素敵に見える人は衣服や小物、髪型やメイクなどトータルで似合ってる+5
-0
-
112. 匿名 2025/04/25(金) 10:27:20
プチプラ服とブランド服使い分けてる
普段の買い物や通勤では服以外にも靴バッグも安いやつ
休みの日のお出かけ時は全身高いやつ+3
-0
-
113. 匿名 2025/04/25(金) 10:35:22
>>49
靴って大事ですよね
潰れてくたびれた靴だと何着てもダメ+6
-0
-
114. 匿名 2025/04/25(金) 10:38:30
>>81
サイズ選びがダサいのはもう本当に終わるね+5
-0
-
115. 匿名 2025/04/25(金) 11:28:07
いつもおしゃれだなーっていう友人、
大概ハイブランド+ファニーなものを身に着けているのすごくかわいいのよ
ティファニーのバングル+屋台のリング
とか
感性の問題なのかな?
好きなものが一貫しているというか。古いおうちに住んでるのに何故かおうちまでおしゃれ+13
-0
-
116. 匿名 2025/04/25(金) 12:19:25
おしゃれの参考になりそう!って思って開いたけどなんか嫌な気分になるトピだった
他人のアラばかり探して生きてて楽しくなさそう
人の顔を安っぽいとか言う人にはなりたくないわ+10
-2
-
117. 匿名 2025/04/25(金) 12:36:08
>>71
襟と袖に芯入ってるからね。そういうシャツは5万位する。+5
-1
-
118. 匿名 2025/04/25(金) 12:40:02
元アパレルだけどダサい人はパンツの丈にこだわらなさすぎ。ユニクロでもワイドぱんかなら裸足で床スレスレ位の丈長めの方が高見えするしスタイルよく見える。+8
-4
-
119. 匿名 2025/04/25(金) 14:08:55
>>45
ハイブランドじゃなくて日本のメーカーで2万円くらいのシャツの方がぱっと見からして高そうなの多いよ!+5
-0
-
120. 匿名 2025/04/25(金) 19:38:44
>>21
柳原可奈子とかなおみとか
髪型にすごく清潔感あるよね
あとはたぬき顔のひとは太った体に合う顔って感じて可愛く見えるのかな+11
-0
-
121. 匿名 2025/04/25(金) 20:25:41
髪型メイクをまず完璧にする
+2
-0
-
122. 匿名 2025/04/25(金) 20:26:15
>>118
丈短いとまじで足短く見えるよね+6
-0
-
123. 匿名 2025/04/25(金) 20:32:28
>>81
サイズ感って?
ピッタリしてるシャツは古いとかそうゆーの?+1
-0
-
124. 匿名 2025/04/26(土) 09:53:32
>>123
ジャストサイズでもオーバーサイズでもない、中途半端なサイズ
オーバーサイズでもオーバーすぎてもダメだし、オシャレな人ほどサイズ感をかなり気にしてる
安い服こそサイズ感+6
-0
-
125. 匿名 2025/04/26(土) 12:48:50
>>21
渡辺直美はオシャレに見えて個性的な感じがする
スタイリストさんついてるのかな
それとも自分で考えているのかな+3
-0
-
126. 匿名 2025/04/26(土) 19:10:21 ID:CizYbGy4Kq
>>42
自分は若い時の方が、(体に目が行かないよう)鞄だけは品質良いのを持ったりして気を遣いました。
体重同じでも若いとぽちゃぽちゃ見えるから、ピシッとした鞄と靴は大事。今は繊維リュックでもOK!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する