-
1. 匿名 2025/04/24(木) 14:02:57
草刈と親交があるという野呂佳代(41)は「草刈さんは世界で活躍する方ですし、今も素晴らしい活躍されているのは存分にわかってますけど、めちゃくちゃ人生つまんないと思う。」「丁寧な暮らしをしている人って体にいいか、体に悪いか、それでしかないじゃないですか。食文化って楽しむもの」と力説した。
野呂は「ロケに行ってびっくりしたんですけど、ロサンゼルスで。(草刈が)ピーナツバター食べて、『笑っちゃうほど甘い』って言ったんですよ」と自身とのギャップに驚いたエピソードを語った。+78
-303
-
2. 匿名 2025/04/24(木) 14:03:28
番組内でそういう役割を任されただけ。
のろかよは悪くない+1270
-171
-
3. 匿名 2025/04/24(木) 14:03:56
>>1
私も鰻嫌いで食べないんだけど人生損してるって言われる+523
-27
-
4. 匿名 2025/04/24(木) 14:03:59
ガルのアイドル野呂佳代ちゃん+297
-38
-
5. 匿名 2025/04/24(木) 14:04:01
食以外で楽しむものを見つけてるんじゃないの?草刈さんは+608
-21
-
6. 匿名 2025/04/24(木) 14:04:11
自分の物差しで他人を測っちゃいけないよノロちゃん+458
-46
-
7. 匿名 2025/04/24(木) 14:04:25
人は人+180
-7
-
8. 匿名 2025/04/24(木) 14:04:28
食べること以外楽しみがないもん+19
-8
-
9. 匿名 2025/04/24(木) 14:04:30
二人でイタリアとか行ってなかった?+117
-8
-
10. 匿名 2025/04/24(木) 14:04:36
バレリーナの食生活すごいよね
YouTubeとかでたまにみるけど
+318
-6
-
11. 匿名 2025/04/24(木) 14:04:44
草刈さんも野呂ちゃんも思った通りのキャラだな+100
-6
-
12. 匿名 2025/04/24(木) 14:04:54
>>1
これ丁寧なのか?
肉食べなければ健康という科学根拠は薄いし、単なる菜食主義、宗教みたいなもんだぞ+177
-24
-
13. 匿名 2025/04/24(木) 14:05:01
>>1
砂糖の入ってないピーナツバターかな?+6
-2
-
14. 匿名 2025/04/24(木) 14:05:08
ぽっちゃり枠だけど
今期は太り過ぎで心配+58
-21
-
15. 匿名 2025/04/24(木) 14:05:24
ちょっと話違うけど義姉に酒もタバコも吸わないって人生楽しいの?
聞かれたの思い出した
+126
-11
-
16. 匿名 2025/04/24(木) 14:05:25
マッマ(60)は気持ち悪くて一度も肉食べたことない+9
-20
-
17. 匿名 2025/04/24(木) 14:05:36
>>1
>草刈は「バレリーナだったので、アスリートみたいなものでしたから、食事はすごい気をつけていたのがまだ習慣になっています。」と語った。「27(歳)のときに椎間板ヘルニアをやってしまって。それを治すために内臓にも負担がかかる状態だと腰にもくるっていうので、消化とかに負担がかからない食事を、30代は徹底して、15年くらいお肉も食べなかった」と明かしスタジオを驚かせた。
MCの上田晋也は「お肉食べなくなって何か変わりました?」と質問すると、草刈は「7年くらいたって腰痛は出なくなりました」と答えた。上田は「それはもう肉の影響じゃないでしょうね」とつっこんで笑わせた。
お茶目で可愛い人だよねw+187
-11
-
18. 匿名 2025/04/24(木) 14:05:38
これ言う人って本当余計なお世話
自分の価値観を押し付けないでほしい
+139
-19
-
19. 匿名 2025/04/24(木) 14:05:39
やってることは「酒タバコギャンブルしないとか何が楽しくて生きてるの?」って言う層と同じだね+100
-7
-
20. 匿名 2025/04/24(木) 14:05:47
番組構成上、求められたノリからの発言じゃなくて?+49
-21
-
21. 匿名 2025/04/24(木) 14:05:57
ピーナツバターは頭が痛くなるくらい甘い+5
-7
-
22. 匿名 2025/04/24(木) 14:06:12
>>4
同志が多いのかな?+27
-5
-
23. 匿名 2025/04/24(木) 14:06:15
>>1
つまらんと捉えるか、ストイックと捉えるか+24
-1
-
24. 匿名 2025/04/24(木) 14:06:28
>>1
草刈さんからしたら「身体にそんなにたっぷりと脂肪をつけた人生って楽しいのかしら?」って感じだと思うw
+258
-9
-
25. 匿名 2025/04/24(木) 14:06:32
別に良いじゃない、好きに生きれば
私は肉食うけど、食べない人の事どうこう思わない
肉が商業的に消費される過程見るとヴィーガンになる人の気持ちも分らんくもないと思う+75
-2
-
26. 匿名 2025/04/24(木) 14:06:40
さすがに人生否定するのはよくないんじゃ?
野呂ちゃん好きだけど+32
-13
-
27. 匿名 2025/04/24(木) 14:06:43
この人女優としては凄いんだろうけど
バラエティとかは心底向いてないと思うそう言うものに出ないで欲しい
口の利き方がね本当に悪いのよいつ見ても(うるさいし)
損してるよなと思う+23
-25
-
28. 匿名 2025/04/24(木) 14:06:48
>>1
痩せてる人からみたら、太ってるひとは人生損してると感じるもんよ
人それぞれだ
+181
-9
-
29. 匿名 2025/04/24(木) 14:06:57
この人顔でかいよね
人生損してるわ+15
-8
-
30. 匿名 2025/04/24(木) 14:07:00
>>22
体型が似てるから親近感+19
-5
-
31. 匿名 2025/04/24(木) 14:07:01
これは余計なお世話+21
-3
-
32. 匿名 2025/04/24(木) 14:07:08
>>2
ガル民て野呂佳代に優しいよね
年齢と体型が近いから?+164
-13
-
33. 匿名 2025/04/24(木) 14:07:21
私、松茸の美味しさがわからなくて人生得してると思ってる。+3
-3
-
34. 匿名 2025/04/24(木) 14:07:37
全然関係ないけど
野呂ちゃん41歳には見えん+7
-20
-
35. 匿名 2025/04/24(木) 14:07:40
何が楽しいか、何に喜び見出すかは人それぞれだよねぇ+13
-1
-
36. 匿名 2025/04/24(木) 14:07:43
>>2
そういう目線で番組見てても、「めちゃくちゃ人生つまんないと思う」+51
-16
-
37. 匿名 2025/04/24(木) 14:07:53
Shall we ダンスの草刈さんすごく美しいよね〜。演技は棒だったけど最早それさえも味に見えてくる魅力があった+32
-3
-
38. 匿名 2025/04/24(木) 14:07:56
>>14+6
-12
-
39. 匿名 2025/04/24(木) 14:08:29
>>26
台本よ+9
-15
-
40. 匿名 2025/04/24(木) 14:08:31
>>1
>>2
少し前まではガルでも大量プラス付きそうな発言だけど時代は変わったね。
+2
-15
-
41. 匿名 2025/04/24(木) 14:08:33
嫌いじゃないけど、野呂佳代がガルちゃんでなんでそんなに人気なのかわからん+26
-2
-
42. 匿名 2025/04/24(木) 14:09:04
>>2
すぐにそう言ってもらえる人とか立ち位置の人はいいなと思う
同じ役割でも真っ先に叩かれる人もいるし+89
-4
-
43. 匿名 2025/04/24(木) 14:09:17
台本なのかなと思うけど・・・余計なお世話。+9
-1
-
44. 匿名 2025/04/24(木) 14:09:22
喜びや楽しみは人それぞれだよ。+5
-0
-
45. 匿名 2025/04/24(木) 14:09:33
しかも草刈さんバレリイナだからそりゃコントロールするでしょうよ
大きなお世話だわ+25
-1
-
46. 匿名 2025/04/24(木) 14:09:35
>>2
草刈さんが肉を食べなかった理由は、別にヴィーガンとかの思想があったわけじゃなくて仕事と身体のためだったから「人生つまんない」という表現はどうなんだろう
>バレリーナ時代「27歳の時に椎間板ヘルニアをやってしまって。 それを治すために内臓に負担がかかると腰にも悪影響だっていうので、消化に負担がかからない食事を30代は徹底して。15年くらいお肉食べなかった」と淡々と告白した
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aedc273b5907362537eca01564bd8b04b9ab4ff#:~:text=%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%80%8C27%E6%AD%B3%E3%81%AE,%E3%81%A8%E6%B7%A1%E3%80%85%E3%81%A8%E5%91%8A%E7%99%BD%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
+60
-5
-
47. 匿名 2025/04/24(木) 14:09:49
人は人
自分は自分
それぞれの生き方があるんだから、いいじゃないの+9
-2
-
48. 匿名 2025/04/24(木) 14:10:02
>>1
草刈民代さんは
バレリーナだったから、肉を食べなくても別におかしくは無い。+49
-5
-
49. 匿名 2025/04/24(木) 14:10:18
>>3
鰻好きだけど人生単位で捉えるほど影響ある存在かって言えば全然そんなことない笑
ホルモン嫌いな人は人生の半分損してる
って言ってた人いるけど、この人の人生の半分はホルモンなんだって思った+123
-4
-
50. 匿名 2025/04/24(木) 14:10:47
>>22
体型だけで勝手に親近感抱いてるだけ+26
-2
-
51. 匿名 2025/04/24(木) 14:11:17
>>2
草刈民代と野呂佳代が親友だっていう関係性ある上で言った発言なんだよね。切り取られると誤解生まれて大変だ+15
-29
-
52. 匿名 2025/04/24(木) 14:11:17
>>34
見えないよね
30代前半だと思ってたから驚いた
若さの秘訣知りたい+4
-18
-
53. 匿名 2025/04/24(木) 14:11:40
確か仲良しなんだよね。
こんな発言をする野呂さんを草刈さんは「可愛いなあ」位に思ってるか、半分聞いてなくて違うことを考えてるかって感じなんだと思う。
+7
-7
-
54. 匿名 2025/04/24(木) 14:11:43
>>1
そういうこと言わなくていいんだよな〜
+7
-3
-
55. 匿名 2025/04/24(木) 14:12:26
>>1
肉を好む人は攻撃的になると聞いた。
その通りじゃないか。気付かせ案件かな。
タンパク質摂れ摂れは嘘だからね。
ほどほどにしましょう。+15
-10
-
56. 匿名 2025/04/24(木) 14:12:36
結構最近、野呂佳代と草刈民代がロサンゼルスでロケする番組見たけどあまりにも自然体で良い意味で気遣って無さそうな感じが面白かったよ+6
-7
-
57. 匿名 2025/04/24(木) 14:13:13
>>16
マッマ の方が気持ち悪い+10
-4
-
58. 匿名 2025/04/24(木) 14:13:23
>>32
同い年で磯山さやかも野呂佳代も好きだけど
学生時代はむしろ痩せ過ぎの判定食らって、今も平均以下だよ
むしろぽっちゃりに厳しい人って努力して痩せてる人だと思う
食べても太らない体型なので、なんとも思わん
つうか痩せてる美人も好きだし
体型より顔や雰囲気で好み決めるしね+6
-25
-
59. 匿名 2025/04/24(木) 14:13:43
自分の趣味や絶対やりたい仕事のコンディション低下に肉が関わるなら
私も食べないと思うなあ。
現実として肉がそこまで体に悪さするものなのかわからんけど。+5
-2
-
60. 匿名 2025/04/24(木) 14:13:50
2人が出てる海外でのグルメ番組?観たけど、それぞれがそれぞれの体型でいる理由がよくわかる面白い番組だった
+4
-4
-
61. 匿名 2025/04/24(木) 14:14:01
>>49
人生の半分が一つの食べ物になってる方がよっぽど損してる感じがするよねw+26
-7
-
62. 匿名 2025/04/24(木) 14:14:06
>>42
なんか、普通に思ったこと書いただけだけど
マイナスされるし嫌な返信つくし
みんなどうしたんだ…+3
-24
-
63. 匿名 2025/04/24(木) 14:14:08
>>2
でもガル民はその役が板野友美だったら叩くでしょう?
荻野由佳だったら再起不能になるまで中傷するでしょう?+58
-3
-
64. 匿名 2025/04/24(木) 14:14:25
映画のShall we ダンス? で有名になった直後に出た さんまのまんまで
何を聞いてもそっけない答えしか返ってこない草刈さんに
ついにさんまが『もう、帰ってもらえませんか?』
+6
-1
-
65. 匿名 2025/04/24(木) 14:14:31
>>61
本当それ!笑
+7
-1
-
66. 匿名 2025/04/24(木) 14:14:48
野呂佳代はこのごろ口を開けば文句や愚痴だらけ
同じ発言でも前はもうちょっと笑いにも持っていけてた
+9
-4
-
67. 匿名 2025/04/24(木) 14:14:52
>>3
高級なものが嫌いな人って損してるって言われるよね
しいたけ嫌いって言っても人生損してるとは言われない+63
-2
-
68. 匿名 2025/04/24(木) 14:15:09
>>1
草刈さんと野呂ちゃんは自宅に行くくらいプライベートでも仲良しです+6
-7
-
69. 匿名 2025/04/24(木) 14:15:10
野呂さんって41なの!?
まだ30代だと思ってた
若く見える+5
-10
-
70. 匿名 2025/04/24(木) 14:15:12
>>51
前は草刈さんが野呂佳代の食事について注意してたしね。台本あるだろうけど、言い合える仲なんだろうな+5
-13
-
71. 匿名 2025/04/24(木) 14:15:48
>>3
私甘エビ
「日本人のほとんどが好きな食べ物じゃない?」と言われた、これ言い寄ってきた男が好みでない場合に例えると大抵黙る+12
-4
-
72. 匿名 2025/04/24(木) 14:15:59
>>67
しいたけ好きとしては人生の2%は損してると思う。+17
-3
-
73. 匿名 2025/04/24(木) 14:16:32
>>72
初めて言われたw+1
-2
-
74. 匿名 2025/04/24(木) 14:16:57
自分が楽しいと思えるものは人それぞれさ。
食に楽しみを見いだす人が多いというだけ。
違う人っている。+2
-1
-
75. 匿名 2025/04/24(木) 14:17:03
>>1
「酒も飲めないなんて人生損してるね」
って言い放ったフレネミー、今も元気に酒飲んでるのかな+2
-3
-
76. 匿名 2025/04/24(木) 14:17:07
>>10
ほんと運動量に比べて食べる量が少なすぎる
そりゃあんな細い体型になるわけだと思った+118
-2
-
77. 匿名 2025/04/24(木) 14:17:16
>>36
そういう目線とは…芸能人を嫌うのが正しい見方なの?+6
-4
-
78. 匿名 2025/04/24(木) 14:17:32
友達のおばあちゃんが80歳過ぎまでカレー食べた事がなかったと聞いて驚いたのを思い出した。+1
-1
-
79. 匿名 2025/04/24(木) 14:17:50
>>10
すごいよね
私もそんな生活したいわ
幼い頃から訓練しないと無理なんだろうな+25
-4
-
80. 匿名 2025/04/24(木) 14:18:02
野呂ちゃん面白かったよ+5
-9
-
81. 匿名 2025/04/24(木) 14:18:22
>>2
役割任されて言いたくないの言わされる人生もつまらんよな。言いたいならいいんだけどね。+12
-2
-
82. 匿名 2025/04/24(木) 14:19:02
>>3
参考までにどこが嫌いか教えて欲しい
2歳で大人用の上食べ切ったものより+3
-15
-
83. 匿名 2025/04/24(木) 14:19:12
小藪さんの前でもそれ言えるのかなw+0
-1
-
84. 匿名 2025/04/24(木) 14:19:15
>>21
少食でもピーナツバター好きな人はデブそう
イメージだけど+1
-4
-
85. 匿名 2025/04/24(木) 14:19:31
子供いないなんて…
ペット飼わないなんて…
旅行行かないなんて…
結婚しないなんて…
うるせー+15
-1
-
86. 匿名 2025/04/24(木) 14:19:33
>>62
そんなもんなんだよ
仮に藤田ニコルがいったとして多分ニコルが叩かれるし野呂ちゃんは庇ってくれる人がいるとか
そこらへんの好感度や日頃の行いも大事!とか開き直るガル民がいる。人で判断してる人もいるよって話+18
-1
-
87. 匿名 2025/04/24(木) 14:20:23
>>10
自分がプロになれなかった理由がよくわかるわ
あれは無理+96
-3
-
88. 匿名 2025/04/24(木) 14:20:24
>>21
無糖のを甘いと言ってたのではないかな
うちも無糖のなら国産の常備してる+8
-1
-
89. 匿名 2025/04/24(木) 14:20:31
番組観てたけど野呂ちゃんは仲がいいからこそ言ってるし、番組から求められてるキャラでの発言ですよー。本当にこの番組の発言を切り取るだけの記事書く仕事ってラクそうでいいよね+6
-7
-
90. 匿名 2025/04/24(木) 14:20:38
>>2
台本だよね。かませ犬役させられて大変だ+2
-18
-
91. 匿名 2025/04/24(木) 14:20:39
>>1
個人の自由。
肉が嫌いな人だっているんだから、これこそ押し付け論。
肉ばっかくってるから、その体型なんだよ。+8
-3
-
92. 匿名 2025/04/24(木) 14:21:15
>>3
食べ物じゃないけど有名な漫画読んでないとかでも言われる
嫌な言葉だよね+33
-2
-
93. 匿名 2025/04/24(木) 14:22:17
>>2
話ずれるけど、視聴者側がそこまで見越してテレビを見なきゃいけなくなった今の時代って面倒くさいね+18
-3
-
94. 匿名 2025/04/24(木) 14:22:38
日本人が食にこだわりを持つ人が多いのは確か
日本ほどグルメ番組が多い国はない
欧州では栄養を取るために食事をするという人は結構多い
そして更に単調で日本人はすぐに飽きるよ+3
-1
-
95. 匿名 2025/04/24(木) 14:23:23
>>34
ええ???!
41?
今ビックリしてるよ私+5
-11
-
96. 匿名 2025/04/24(木) 14:24:51
>>15
どっちもやらないけど全然楽しいw+99
-2
-
97. 匿名 2025/04/24(木) 14:26:46
寿司食べられないの?
人生半分損してるね
お酒飲めないの?
人生半分損してるね
その人の人生なら
100%損してる状態になった事がある
+2
-0
-
98. 匿名 2025/04/24(木) 14:28:11
>>10
生理止まって一人前みたいな世界なんだろうな…生理来てるようじゃ体型管理出来てないみたいな+115
-6
-
99. 匿名 2025/04/24(木) 14:28:24
>>20
それだと思うけどなぁ チラッと観たけど、ズボラVSストイック みたいな構図だったからお互いの意見を面白おかしく言い合うみたいな感じで、野呂ちゃんも批判的に言ったんじゃなく、そう言う事で笑いが起きてるって感じだったと思うよ
板野友美の所観たけど、野呂ちゃんおもしろかったw+11
-9
-
100. 匿名 2025/04/24(木) 14:29:27
>>3
鰻が美味いのか、鰻のタレが美味いのか、+11
-2
-
101. 匿名 2025/04/24(木) 14:29:53
お酒飲めないからよく言われる。1回あまりにも腹立ったから、言ってくるその人(デブ。職場の年上)に
「◯さんもそんなに太ってて人生損してますよねー。LLサイズの服って可愛いのないですもんね、あと膝も無駄に消耗してますもんね、50代でも人工関節になった人いるんで気をつけて下さいねー」
その人もまわりもドン引きしてたけど、何故かそれから仕事はやりやすくなった。+6
-4
-
102. 匿名 2025/04/24(木) 14:29:56
>>15
楽しいしタバコと酒が人生の大半って虚しいだよ+69
-4
-
103. 匿名 2025/04/24(木) 14:30:30
>>1
食べること、に人生の楽しみを置いてないタイプもいるから人それぞれだよ…+4
-1
-
104. 匿名 2025/04/24(木) 14:30:44
>>10
松浦さんは高校時代は寒天のみで唯一の贅沢がきな粉をかけることだったって言ってた+77
-2
-
105. 匿名 2025/04/24(木) 14:30:51
>>2
そんな恥知らずなことを言わないといけない仕事なんて・・
ほんとしょうもな+11
-2
-
106. 匿名 2025/04/24(木) 14:31:34
>>89
求めれてるキャラをしっかり演じてるならまた番組に呼んでもらえるし
野呂ちゃんは多少批判されようがなんとも思わないでしょうね
最近一段と口悪くなったなあって感じてマイナスの感情を抱く人が増えていって
ある時期いきなり受け入れられなくなるってことも生じるかもね
+3
-4
-
107. 匿名 2025/04/24(木) 14:31:43
ぽっちゃりしててもかわいいってつよすぎじゃんね+1
-5
-
108. 匿名 2025/04/24(木) 14:32:28
お酒大好きな旦那、どんなに飲んでも強すぎて酔わない、酔ったことがない。義父もめちゃくちゃ強いから遺伝みたい
。
本人曰く「損してる。みんなみたいに酔ってハイになってみたい、楽しそう。」と言ってた。
+1
-2
-
109. 匿名 2025/04/24(木) 14:32:43
>>1
アメリカのピーナッツバターは確かに甘い+10
-1
-
110. 匿名 2025/04/24(木) 14:32:50
>>2
ブラックバイトは罪だよ+4
-1
-
111. 匿名 2025/04/24(木) 14:33:36
>>15
酒とタバコ以外に楽しみがないって、生きてる意味あるの?
+63
-5
-
112. 匿名 2025/04/24(木) 14:34:55
>>64
そうなんだ、人見知りなの?+0
-1
-
113. 匿名 2025/04/24(木) 14:34:59
>>17
「それを治すために内臓にも負担がかかる状態だと腰にもくるっていうので」
これは誰が言ったの?
これが本当なら入院食で肉全く出さないようにするのでは?+18
-4
-
114. 匿名 2025/04/24(木) 14:36:42
>>14
ドラマ連投しすぎで食生活元に戻せなさそう
ロケでもがんがん食べてるし+9
-1
-
115. 匿名 2025/04/24(木) 14:38:09
令和の春川ますみ+0
-2
-
116. 匿名 2025/04/24(木) 14:38:24
人生つまらないとか損してるって言う人何なん+3
-1
-
117. 匿名 2025/04/24(木) 14:39:06
野呂佳代って何で急にドラマ出だしたの+5
-1
-
118. 匿名 2025/04/24(木) 14:40:19
>>63
やっぱ人柄なのかね+12
-14
-
119. 匿名 2025/04/24(木) 14:40:40
>>3
私はメロンと蟹に魅力を感じないんだけど
同じように言われる
でも値段や手間と得られる満足が
私の中では梨やはっさくやサバのほうが上なのよねw+26
-2
-
120. 匿名 2025/04/24(木) 14:40:59
さっきティーバーで見たばかり。
板野さんが出てて、野呂ちゃんに14歳の時から世話になってたとか言ってた。
民代さんはお肉食べてなかった時期がある割にお若いなと思ってたけど
タイトル見てまだ50代だったことを知る。+0
-2
-
121. 匿名 2025/04/24(木) 14:42:42
>>1
綺麗に筋肉ついてるイメージだったから鶏むねとかササミくらいは食べてるのかと思った
植物性タンパク質じゃ足らなそう+5
-2
-
122. 匿名 2025/04/24(木) 14:43:21
>>28
好きな食べ物食べて痩せてる人って最強よね+14
-1
-
123. 匿名 2025/04/24(木) 14:43:30
>>3
私も鰻嫌いでそれ言われたことある
あとペーパードライバーなのもウィンタースポーツしないのも日本酒飲まないのも人生損してるって言われる+12
-2
-
124. 匿名 2025/04/24(木) 14:43:55
>>71
これ言い寄ってきた男が好みでない場合に例えると大抵黙る
ここ意味不明+22
-1
-
125. 匿名 2025/04/24(木) 14:43:58
>>3
私はチョコレートを食べれなくて、それで人生半分損していると言われた
甘いものはチョコ以外にもあるから、そんな損してるとは思わない+9
-2
-
126. 匿名 2025/04/24(木) 14:44:24
>>3
人生損してるって言葉は他人が自分の基準で言うんだから余計なお世話でしかない。
他人はお前じゃない。+18
-1
-
127. 匿名 2025/04/24(木) 14:44:25
>>118
荻野由佳は分かるけど
板野友美は別に問題起こしてなくない?+9
-3
-
128. 匿名 2025/04/24(木) 14:44:43
>>51
プライベートでも仲良いって話してたよ+1
-7
-
129. 匿名 2025/04/24(木) 14:44:55
>>1
酒飲みが酒飲まない人を人生損してるって言うけどお酒飲まない側からしたら飲んでる人こそ沢山の物を失っていると思うから理解しあえないよ
みんな違っていい+9
-1
-
130. 匿名 2025/04/24(木) 14:45:14
>>109
スキッピーとかは無糖じゃないが塩分強いイメージだけど+4
-1
-
131. 匿名 2025/04/24(木) 14:45:23
>>82
横だけど食感と味が嫌い
タレは美味しいんだけどね…+9
-3
-
132. 匿名 2025/04/24(木) 14:45:23
>>104
おやつってこと?それともご飯が寒天なの?+30
-0
-
133. 匿名 2025/04/24(木) 14:47:02
>>4
ものすごく人気あるよね+14
-3
-
134. 匿名 2025/04/24(木) 14:47:15
この言い回しって深い意味のない会話の一つだと思うんだけどなぁ仲良しだからこそのツッコミ的な。
これまで言ったことも言われたことも言ってんの見たこともあるけどワハハとしかならなかった。+1
-2
-
135. 匿名 2025/04/24(木) 14:47:19
>>131
さらよこだけど
そこが嫌いな場合は
やっぱりアナゴやドジョウも嫌い?+0
-2
-
136. 匿名 2025/04/24(木) 14:47:22
>>3
お酒飲めないけどしょっちゅうそれ言われる。でも酔ってる人見ても損は無いなと思うけど。+18
-1
-
137. 匿名 2025/04/24(木) 14:47:26
>>3
土用の丑の日くらいしか食わんだろうに、何ほざいてんだと同じくウナギ嫌いの私が言い返してやりたい。+9
-1
-
138. 匿名 2025/04/24(木) 14:47:54
親子ほど年の離れた人に言われるとちょっとイラッとするだろうね+3
-1
-
139. 匿名 2025/04/24(木) 14:47:59
バレエ踊るのに、筋肉のために脂肪の少ない部位の肉でタンパク質摂るのむしろ大事かと思ってた+5
-1
-
140. 匿名 2025/04/24(木) 14:48:17
>>75
昨日あたりからやたらとフレネミー書き込みを見かけるのだけど
あなたなのかしら?
違っていたらごめんなさい
覚えたての言葉を使いたいの?
+3
-4
-
141. 匿名 2025/04/24(木) 14:48:50
>>3
人によって全く価値観が違うのに、『◯◯を食べられないのは人生の半分損してる』みたいな事を言ってくる人って、自分の価値観が世界の全てだと思ってそうで本当に嫌。+7
-1
-
142. 匿名 2025/04/24(木) 14:48:52
>>104
それ普通に栄養足りないよね
それであの筋肉維持できてあんなに動けるの不思議だわ+82
-1
-
143. 匿名 2025/04/24(木) 14:50:17
>>57
セックス+0
-1
-
144. 匿名 2025/04/24(木) 14:50:18
>>32
職場のお局も太ってる子には優しかった+38
-4
-
145. 匿名 2025/04/24(木) 14:50:30
>>132
ご飯が寒天のみ、たまにきな粉、もちろん砂糖なし+28
-2
-
146. 匿名 2025/04/24(木) 14:50:43
宗教の会話みたい
自分の物差しで他人を測るな+1
-1
-
147. 匿名 2025/04/24(木) 14:50:50
>>112
いえ…
こんな番組に何で私が出ないといけないの?って感じ丸出しだった
そもそも自分以外興味ない感じというか+3
-1
-
148. 匿名 2025/04/24(木) 14:50:56
>>55
自分の周りは菜食主義の人の方があれはよくないこれは何が入ってるとか言い出して他人の食生活に否定的だわ
なんでも食べる人はあーはいはいって感じ
狩猟民族とかルーツを気にしなかったら人によりでは+4
-5
-
149. 匿名 2025/04/24(木) 14:51:42
>>17
意外と、肉よりも炭水化物の方が消化が悪いって聞いたよ
汚い話だけど、気持ち悪くなって吐いたときって
実際、吐瀉物には炭水化物(麺とか米とか)の方が目立つよね、みたいな+21
-2
-
150. 匿名 2025/04/24(木) 14:52:07
嫌いなもの食べる方が損するだろ普通に+4
-1
-
151. 匿名 2025/04/24(木) 14:52:53
>>9
世界絶頂グルメっていう番組でイタリアに行っていて、その時にも食べるものが偏ってる草刈さんを見て損してるって言ってた+41
-2
-
152. 匿名 2025/04/24(木) 14:53:27
>>10
食より自分の思う通りに踊りたい気持ちの方が強いんでしょうね 何物にも代え難い事があるって羨ましく思う+37
-3
-
153. 匿名 2025/04/24(木) 14:53:27
>>55
ヴィーガンのほうが周囲への主張強い人目立つイメージだけどな+10
-5
-
154. 匿名 2025/04/24(木) 14:54:31
>>3
私は刺身と牡蠣が食べれないんだけど私もよく言われる+7
-1
-
155. 匿名 2025/04/24(木) 14:55:17
>>136
それはまさに逆で136さんは得してます
飲み助は罪悪感を抱えながらお酒を飲んでるから、一人でもそういう仲間が欲しいだけだよ+5
-1
-
156. 匿名 2025/04/24(木) 14:56:44
>>9
世界頂グルメ
この番組終了しちゃったけどこの2人で海外ロケやってたの観た事がある 多分それかな?+10
-2
-
157. 匿名 2025/04/24(木) 14:56:58
人それぞれ大切の基準が違うからね。人生つまんないとか言われたくないね+3
-1
-
158. 匿名 2025/04/24(木) 14:57:02
>>28
激しく同意
太ってて損することってあるもんね
特に男関係になると
+17
-2
-
159. 匿名 2025/04/24(木) 14:57:23
脂身のない肉はタンパク質として摂ったほうがいいと思うけどね。+2
-1
-
160. 匿名 2025/04/24(木) 14:57:49
>>3
美味しいふっくら鰻一度食べてもらいたいけど
その他の鰻はタレ味だよ
外国産のはデカいだけ
美味くない鰻食べるくらいならだし巻きに鰻のタレかける方が美味しいと思う
穴子も同じだね
やっぱ職人は凄いって話+1
-5
-
161. 匿名 2025/04/24(木) 14:58:01
野呂ちゃんも特に深い考えなく言ってそう
草刈さんもそんなに悪く捉えてなさそう+2
-5
-
162. 匿名 2025/04/24(木) 14:58:52
>>117
急にというか徐々に
脇で経験積んで+0
-4
-
163. 匿名 2025/04/24(木) 14:59:07
>>111
厳しいコメントだけど
確かに生きてる意味はないよ
自分がそうだからさ+9
-2
-
164. 匿名 2025/04/24(木) 15:01:55
>>1
とりあえずこの人が苦手
看護学校の実習の時、この人系の顔の指導者に無茶苦茶嫌がらせされた。
+4
-4
-
165. 匿名 2025/04/24(木) 15:03:07
>>145
横だけど野菜も食べないって事?+27
-2
-
166. 匿名 2025/04/24(木) 15:04:32
食の好みも人生の楽しみも
人それぞれだからね
+3
-1
-
167. 匿名 2025/04/24(木) 15:05:01
>>124
言い寄ってきた男性を好みでないからと振った時、周囲で「いやーもったいないよ、人生損したよね」って言う人いないよね。
でも食の好みだという人が必ずいる。+4
-9
-
168. 匿名 2025/04/24(木) 15:06:10
>>163
よこだけどあるよ
生きていて酒とタバコが楽しみって思えるんだから
マナー守ってるならそんなに卑下することない
なんでも楽しみがあるっていい事よ+7
-6
-
169. 匿名 2025/04/24(木) 15:06:36
>>147
エリカ様の 別に… みたいな?
未熟者なのね?この方+1
-1
-
170. 匿名 2025/04/24(木) 15:09:13
>>5
シルヴィ・ギエムが現役の頃、毎日が本当に辛いけど、万全の準備をして舞台に立ち喝采を浴びるという人生における何物にも代えがたい素晴らしい瞬間のためには耐えられる、みたいなことをインタビューで言ってた+88
-1
-
171. 匿名 2025/04/24(木) 15:09:20
>>167
よこ
言い寄ってきた男にも寄るのでは
大半が認めるイケメンだったら勿体ないとか言われそう+2
-1
-
172. 匿名 2025/04/24(木) 15:09:43
>>167
え、男性の事で言われた事100回くらいあるよ+1
-1
-
173. 匿名 2025/04/24(木) 15:10:18
>>3
人生損してるって言われたくないよね
余計なお世話+15
-1
-
174. 匿名 2025/04/24(木) 15:11:56
>>144
あれ何でだろうね?
うちの元職場も太ってる人を自分の娘のように可愛がってて、他の細くてお洒落な人にはまぁまぁキツかった。+21
-2
-
175. 匿名 2025/04/24(木) 15:12:03
>>42
ハシカンや広瀬すずが言ったら死ぬまで言われるねw+35
-2
-
176. 匿名 2025/04/24(木) 15:12:59
>>124
甘エビが苦手な話をした前提で、
言い寄ってきた男に、
「あなた甘エビみたいね」
って言ってるのかと解釈したわ+2
-1
-
177. 匿名 2025/04/24(木) 15:14:39
>>1
辛いもの食べられないんだけど人生損してると言われる。
+0
-1
-
178. 匿名 2025/04/24(木) 15:15:11
隣にアン・ミカが座っていたけど、草刈さんとの足の置き方が違うから笑ってしまった。
もち草刈さんのさりげない足の置き方が素敵だと思った。+1
-1
-
179. 匿名 2025/04/24(木) 15:16:39
>>92
ワンピースとか、スラムダンクとか、ドラゴンボールとかね。
昔は「ジョジョが好き」なんて言ったら上記の漫画が好きな連中から「変わってる人」扱いされてた。+3
-2
-
180. 匿名 2025/04/24(木) 15:16:56
>>3
私はお寿司で言われた
言われた側はもやもやするよね+5
-1
-
181. 匿名 2025/04/24(木) 15:17:50
>>3
私は納豆で言われる。本当に高くていいのなら大丈夫だから!ってすすめてくる奴いるけど余計なお世話だわ+6
-1
-
182. 匿名 2025/04/24(木) 15:19:04
野呂ちゃん好きよ+1
-4
-
183. 匿名 2025/04/24(木) 15:20:50
>>46
すごいね、体力使うのに肉を食べなくても
いけるんだね+6
-1
-
184. 匿名 2025/04/24(木) 15:20:50
>>12
勘違い民が多いから代弁しとくとタンパク質は肉以外からでも摂れるからね
大豆や卵、味噌製品やナッツ、オートミールにも含まれてる
肉食べないだけで菜食主義=宗教みたいな偏見は古い+29
-6
-
185. 匿名 2025/04/24(木) 15:21:16
>>6
「自分が居住してる地域のスポーツチームを応援するのが当たり前」ってのも、これなんだよな。
「広島出身なの?じゃあカープの応援してるんだね」って言われるとため息が出る。「阪神ファンです」って言うと「なんで?」って言われる。面倒臭い。+3
-3
-
186. 匿名 2025/04/24(木) 15:21:31
野呂さん番組で見るたび悪口言ってる印象
なんであんなに不平不満ばかり言うようになったんだろう
結構きつめに言うから苦手になってしまった
演技が評価されるようになって一段上のステージに立ったっていう気持ちになってるのかな+5
-3
-
187. 匿名 2025/04/24(木) 15:22:51
草刈さんってまだ50代なの?なんかずっと50代って気がする。+3
-1
-
188. 匿名 2025/04/24(木) 15:23:20
私もお酒飲めないからよく言われてきたなー
20年前はお酒飲まないタバコ吸わないギャンブル興味ないって言ったら女でも何が面白いの?人生損してるって言われた
びっくりだよね他に楽しい事あるっつうの+1
-1
-
189. 匿名 2025/04/24(木) 15:23:34
>>104
寒天ときな粉だけで人間って生きられるんだ…
将来の骨粗鬆症が怖いね…+71
-2
-
190. 匿名 2025/04/24(木) 15:23:46
肉って大腸がんのリスクもあるから、そんな人生楽しめないとかいう問題ではないんだよ+2
-1
-
191. 匿名 2025/04/24(木) 15:23:49
>>14
見るたび体がデカくなっててびっくりする+13
-2
-
192. 匿名 2025/04/24(木) 15:24:23
これが楽しい!なんて人それぞれ、本当食べる人も食べない人も「押し付ける人」って鬱陶しい+1
-1
-
193. 匿名 2025/04/24(木) 15:24:24
子供の時高い店で鶏刺し食べて美味しかったけれど
自分で行く店で生肉は食べない+0
-1
-
194. 匿名 2025/04/24(木) 15:24:28
>>4
ポッチャリ
既婚者だけど旦那はテレビスタッフで金持ちや際立ったイケメンでらない
子どもがいない
脇役の女優
バラエティだとイジられ役
遅咲きで割と若い頃苦労している
などの要素があって、ガル民が好きなスペックだと思う。
これが旦那が金持ちやイケメン、子どもいる、痩せているとかで何かが違ったら手のひら返しだと思う。
みんな結婚して子ども産んだらまママタレにシフトする中、既婚者でシフトしない立ち位置の人も珍しい。
少し違うけど似てるのは小池栄子だよね。あっちは旦那がむしろ借金作るヒモ男で子無しっていうのが潜在的な人気の理由だと思う。+30
-6
-
195. 匿名 2025/04/24(木) 15:25:13
言うことが昭和だな+0
-1
-
196. 匿名 2025/04/24(木) 15:26:31
>>21
単体で食べるものじゃないからね。+3
-0
-
197. 匿名 2025/04/24(木) 15:27:04
>>121
プロテイン飲んでれば大体大丈夫よ+0
-1
-
198. 匿名 2025/04/24(木) 15:27:07
肉食べない人は人生が楽しいかどうかで決めてない。楽しさだけで食べてるから太ってるのでは?+0
-1
-
199. 匿名 2025/04/24(木) 15:27:11
>>6
台本だよ+19
-13
-
200. 匿名 2025/04/24(木) 15:28:42
>>3
私は幼稚園生のころから肉と魚を食べてないけど損はしてないなー+5
-0
-
201. 匿名 2025/04/24(木) 15:29:06
>>42
すずが言ったら照明さんの画像まで貼られてまた失言wとか言って叩かれるよね
ほんと、別に何言ったかとか大して気にしてなくて、ただ美人女優の揚げ足取りたいだけなんだなあ+21
-3
-
202. 匿名 2025/04/24(木) 15:30:46
>>104
バレエしてる友人が高校時代、どうしてもプリッツ食べたいと、学校で盗み食ってた。今日はプリッツ1箱だけが食事だとむさぼり食って、草と卵のお弁当くれた。+50
-2
-
203. 匿名 2025/04/24(木) 15:31:21
>>63
男性司会者とかがポロっと言ったパターンでも叩きそう+16
-1
-
204. 匿名 2025/04/24(木) 15:34:32
>>5
食に重きを置いてないだけよね。野呂さんは好きだしこれも言わされてるだけかもしれないけど、こうやって攻撃してくる人って視野が狭いと思う
中谷美紀の食生活についてもこうやって言ってる人が多かった+68
-3
-
205. 匿名 2025/04/24(木) 15:34:39
草刈さん昔はいつも肌荒れ酷かった印象しかない
メイクでも隠しきれないほどボコボコだった+2
-1
-
206. 匿名 2025/04/24(木) 15:34:42
野呂さんがちょっと山川穂高に見えちゃうのは私だけか?+3
-2
-
207. 匿名 2025/04/24(木) 15:35:21
バラエティに目くじらもなんだけど…
最近売れてるせいかしらんけど、ちょっと調子のりすぎ。この美味しさを知らないのはもったいない位までなら、まあねと思うんだけど。2人の関係性だから言えたことなのかな?
+7
-3
-
208. 匿名 2025/04/24(木) 15:37:52
>>18
こういう会話の一つを重大に受け止める人って冗談の一つとかも言えない人なのかな?「もったいない」も気に触ったりするの?+6
-11
-
209. 匿名 2025/04/24(木) 15:38:33
草刈さんはだからあんなに優しいお顔なんだな+0
-0
-
210. 匿名 2025/04/24(木) 15:41:35
>>90
都合の良い時だけ代は使う〜+1
-1
-
211. 匿名 2025/04/24(木) 15:41:48
>>210
台本使う+0
-1
-
212. 匿名 2025/04/24(木) 15:42:24
>>2
違うだろ、どの立場でもつまんないとか言う資格はない+8
-1
-
213. 匿名 2025/04/24(木) 15:42:40
>>3
魚介類苦手だから散々言われてきたよ。人生損してるね、この美味しさわからないなんてもったいない!って。美味しいと思わないんだからしょうがない+7
-1
-
214. 匿名 2025/04/24(木) 15:45:56
>>10
アスリートはみんな食事管理厳しいし何かしらの制限はしてるもんね+31
-1
-
215. 匿名 2025/04/24(木) 15:46:15
>>148
菜食主義とは言っていませんよ。
ほどほどにと言いました。+3
-1
-
216. 匿名 2025/04/24(木) 15:46:54
>>153
ヴィーガンとは言っていません。
ほどほどにと言いました。+3
-3
-
217. 匿名 2025/04/24(木) 15:52:31
>>5
ワカメ風呂は笑った+9
-1
-
218. 匿名 2025/04/24(木) 15:55:50
>>2
何知ってるの?+3
-1
-
219. 匿名 2025/04/24(木) 15:56:22
>>184
横
>>12は別にタンパク質を摂れるから肉食が健康的とは言ってないからその反論は不思議+5
-4
-
220. 匿名 2025/04/24(木) 15:57:18
>>49
「あなたの人生の半分は鰻でできてるんですね」と言ってやりたいね+9
-2
-
221. 匿名 2025/04/24(木) 15:59:07
>>49
>>220だけど>>3さんにレスしたつもりだった
ごめんね+3
-1
-
222. 匿名 2025/04/24(木) 15:59:52
工作員増えすぎだ+1
-1
-
223. 匿名 2025/04/24(木) 16:00:03
なんにせよ、人は人自分は自分よ。
自分の価値観押し付けちゃぁ良くないよ+2
-1
-
224. 匿名 2025/04/24(木) 16:09:46
>>1
私なんかは子供の時から食が細くて
特に朝に食欲がなくて
親に怒られながら朝食を食べてた
だから大学生になって一人暮らしを始めてから朝食は食べてない。
最近16 時間ダイエットとか言い出したけど
今更って感じ
あと肉はお腹にもたれるからあまり好きじゃない
好きなのはサラダ
サラダに醤油かけて食べるのが好き
ドレッシングは油が多くて食が細い私には合わない
そんな人もいるんだよ
+2
-2
-
225. 匿名 2025/04/24(木) 16:11:11
>>1
私も抗酸化作用のある食品朝イチ食べるとかステインが気になるからお茶やコーヒー飲まない、カレー食べないとかルールあるけど、肌が綺麗な方がご機嫌でいれるから価値観や優先順位の違いだと思う+3
-1
-
226. 匿名 2025/04/24(木) 16:11:51
>>75
たぶん飲まない方が色々と得。+2
-2
-
227. 匿名 2025/04/24(木) 16:12:57
>>199
台本引き受けた事業主は野呂ちゃんだよ。+8
-4
-
228. 匿名 2025/04/24(木) 16:15:42
>>3
私も生ものが苦手って言ったら「可哀相~人生損してる~」って言われたから、確かに生ものが苦手って話したら、貴女みたいな面倒臭い
人に可哀相だの人生損してるだの言われる私って可哀相だよね!うざ絡みされて人生損してるよね!って言い返したら黙ってくれたから良かった。+7
-2
-
229. 匿名 2025/04/24(木) 16:23:12
>>49
鰻もホルモンも好きじゃ無い私の人生って一体…笑+8
-2
-
230. 匿名 2025/04/24(木) 16:23:47
>>147
112です。そうなんだ、、、イヤイヤ引き受けたのかな笑+1
-1
-
231. 匿名 2025/04/24(木) 16:25:34
草刈民代さんが出てたからかな?
いつもよりアンミカさんが弱かった 笑+2
-1
-
232. 匿名 2025/04/24(木) 16:26:04
>>151
結構厳しい事言ってたような+4
-1
-
233. 匿名 2025/04/24(木) 16:38:27
>>3
鰻の素晴らしさを他人を卑下する事で語って欲しくないな+0
-1
-
234. 匿名 2025/04/24(木) 16:43:07
だからあんなにお婆さんに
なったのかな草刈さん+2
-1
-
235. 匿名 2025/04/24(木) 16:52:13
>>3
私も嫌い。
生臭いよね。+0
-1
-
236. 匿名 2025/04/24(木) 16:56:49
>>5
食(美味しいもの)に興味ない人って一定以上いるよね。
草刈さんがそうなのかわからないけど。
好きな食べ物がない、とか、お腹が膨れれば何でもいい、とか、白いご飯と漬物だけあればいい、とか。
私はそうじゃないからびっくりするけど、周りにいる。+31
-1
-
237. 匿名 2025/04/24(木) 16:57:48
欲望のままに食べてたらそんな体型になるのですね+1
-1
-
238. 匿名 2025/04/24(木) 17:03:10
>>49
鰻もホルモンも好きだけど、ホルモンは年取って喉に詰まって死にそうになったし、鰻は若い時は平気だったけど小骨すら気になるようになってしまった。
悲しい…+1
-1
-
239. 匿名 2025/04/24(木) 17:03:21
>>37
10代の時に、バレリーナとして凄かった(天皇陛下の前で踊ったこともある)と自称する友人がいたんだけど、「草刈さんのバレエなんて、見てられないくらいヘタなのよ」って言ってた。
私はバレエ見たことないから、見たところでわからないだろうけど、そういうもんなのかな?+4
-1
-
240. 匿名 2025/04/24(木) 17:04:46
>>237
それも価値観だと思うよ。
ストイックな草刈さんも野呂さんもそれぞれ幸せそうだもの。+1
-1
-
241. 匿名 2025/04/24(木) 17:07:02
>>9
草刈さんの自宅にもプライベートで遊びに行ったりしてたらしいし、結構可愛がってもらってるよね。+37
-1
-
242. 匿名 2025/04/24(木) 17:15:40
>>98
骨粗鬆症予備軍だね
無月経(3ヶ月以上生理がない)がいいとされる世界なのかな?
無月経だと骨皮膚血管の老化が急激に進むらしいけど、それはいいのか?
変な世界…+16
-2
-
243. 匿名 2025/04/24(木) 17:21:30
バレリーナって体力勝負な部分多そうだけど肉食べなくても大丈夫なんだ
カロリー制限もあるだろうし他の食品で肉の栄養素摂るの大変そう+0
-1
-
244. 匿名 2025/04/24(木) 17:22:46
>>184
タンパク質以外で採れない栄養素があるんだよ。卵か牛乳かどちらか採れば大丈夫らしいけど、完全なビーガンだと栄養素が不足する。+7
-2
-
245. 匿名 2025/04/24(木) 17:35:47
>>144
お局様は小さかったり丸いものに優しいらしいよ
だから小柄でぽっちゃりの人は最強に愛される
+1
-2
-
246. 匿名 2025/04/24(木) 17:37:22
>>151
あれもこれも食べない、太るから食べないって番組ですら自分通すなら、グルメ番組とか出なきゃいいのにって思う
何しにグルメとか語るの?
しかも一緒に旅行とかしんどいよ+31
-1
-
247. 匿名 2025/04/24(木) 17:43:03
>>26
台本であれ調子乗ってんのかなと思う
最近チヤホヤされてるから+0
-0
-
248. 匿名 2025/04/24(木) 17:43:11
>>168
それで良いと思うけど
この義姉さんは、人にマウント取ってるとこが卑しいよね。
自分が思うのは自由、人にわざわざ言うので嫌われる。+4
-2
-
249. 匿名 2025/04/24(木) 17:43:14
>>245
でも小柄で華奢は嫌いだよねw+5
-2
-
250. 匿名 2025/04/24(木) 17:56:55
>>140
私フレネミーって書き込んだの初めてなので別の方だと思います
なんか嫌な思いさせたならごめんなさいね+1
-1
-
251. 匿名 2025/04/24(木) 17:58:22
>>3
別に給食で出ないだろうし、高いから食べなくても済むからめっちゃ得してる。+2
-0
-
252. 匿名 2025/04/24(木) 18:10:16
>>3
私は寿司、生魚が食べれなくて
しかも魚が有名な市に住んでるから
こどものころからずーっと言われてきた
でも自分は嫌いだから
なんと言われようとなんとも思わないけどね+5
-1
-
253. 匿名 2025/04/24(木) 18:11:46
>>10
見た目骨と皮みたいだけど強靭な筋肉で覆われてる+26
-1
-
254. 匿名 2025/04/24(木) 18:13:35
>>3
気にしなくていいよ
嫌いなものを無理して食べる方がよっぽど無駄な時間を過ごすことになる+4
-1
-
255. 匿名 2025/04/24(木) 18:15:27
私はチーズが食べれない
今は何にでもチーズが入ってるから困る
チーズや牛乳は臭いと思ってしまう
ジャンク系ほどチーズ多い+0
-1
-
256. 匿名 2025/04/24(木) 18:18:02
野呂佳代ちゃん見てると自分かと思う
身長体重知りたい。+0
-3
-
257. 匿名 2025/04/24(木) 18:28:23
>>67
でも高級なものを食べないぶん、他のもので補えてるから何も損はしてないんだけどね
安上がりだなーとは言われるけど(^_^;)+10
-1
-
258. 匿名 2025/04/24(木) 18:30:47
>>46
んー、でも番組の内容的にはそこを面白おかしく互いに茶化し合う内容だから
そこ配慮しなけりゃいけないなら最初から番組側の人選ミスでしょ+2
-8
-
259. 匿名 2025/04/24(木) 18:37:17
>>5
動物の肉食べなきゃ食事を楽しめなくなるわけではなくない?というかむしろ動物の肉を食べることで食事を楽しめなくなる人といるんだと思う
鳥も豚も牛も馬も羊もそれぞれに性格があったり愛情を持ってるし賢い
そういうの動画で知るたびに自分は気が滅入ってしまうわ
だから菜食主義やビーガンの人も自分のポリシーを大事にした上で、食事を楽しんでると思う+21
-1
-
260. 匿名 2025/04/24(木) 18:39:00
>>250
いえ、こちらこそごめんなさい+1
-2
-
261. 匿名 2025/04/24(木) 18:39:00
>>1
他人に人生つまんないって言われる筋合いは無い
+4
-1
-
262. 匿名 2025/04/24(木) 18:46:55
>>113
るるるる確かに〜!+3
-2
-
263. 匿名 2025/04/24(木) 18:55:13
あんこ嫌いって言ったら人生の半分以上損してるって言われた+0
-1
-
264. 匿名 2025/04/24(木) 19:00:37
>>2
まぁ、台本だよね。
ただ、野呂佳代はもうちょい減らしてもええんちゃう?+0
-3
-
265. 匿名 2025/04/24(木) 19:01:19
>>263
私は納豆食べないって言ったら言われた。
健康面ではデメリットあるかもとは思う。+0
-2
-
266. 匿名 2025/04/24(木) 19:03:40
>>32
ガル民って太ってて若くないタレントに不自然に優しい。
松下由樹のこと、美人って言ってるし。で、石田ゆり子にはおばさんってディスってる。+28
-5
-
267. 匿名 2025/04/24(木) 19:05:43
>>3
私も鰻嫌い
どんなに高級品でも損と言われようとも美味しくないのだから仕方ない+5
-1
-
268. 匿名 2025/04/24(木) 19:31:51
>>2
広瀬すずが全く同じこと言ったら叩きまくりそう+11
-1
-
269. 匿名 2025/04/24(木) 19:43:21
>>248
マウントヒヒは9ズだと思うけどその手に乗って返したらマウントヒヒの思う壺でしょ相手は向こう側に引き摺り込みたいんだから
ギャフンと言わせたいだけでおうむ返しした事で誰かを傷つける可能性があるのは分かったほうがいい実際それってそんなに重要な事でもないはず
そう思われる覚悟ならいいならいいだろうけど
後から言い訳が出てくるなら違うよね
そんなのの為に品を落とす必要ないよ+1
-1
-
270. 匿名 2025/04/24(木) 19:50:43
野呂ちゃん好きだけどこれは言い過ぎ。何に楽しみ見出すかはそれぞれだから。+1
-1
-
271. 匿名 2025/04/24(木) 19:52:46
自分の嗜好のために肉(他の生き物の命)を食べるよりよっぽどいいと思う+2
-1
-
272. 匿名 2025/04/24(木) 19:55:13
>>258
あなた江頭援護派でしょ?w+0
-3
-
273. 匿名 2025/04/24(木) 19:55:43
>>104
バレエしてる友人が高校時代、どうしてもプリッツ食べたいと、学校で盗み食ってた。今日はプリッツ1箱だけが食事だとむさぼり食って、草と卵のお弁当くれた。+0
-5
-
274. 匿名 2025/04/24(木) 19:56:25
>>227
仲良しだから、そういうていで進めるのがテレビ。+0
-3
-
275. 匿名 2025/04/24(木) 19:59:40
>>194
小池栄子もガルの嫌いな要素あるのに叩かれないよね
実家パチンコ屋だし天海祐希に下品なこと言ってたし
でも人気なのは全部クズ旦那のおかげか
可哀想目線で見てるんだ+4
-5
-
276. 匿名 2025/04/24(木) 20:03:20
>>55
うさぎはかなり気が強いの多いけど
単に個体差よ
+0
-3
-
277. 匿名 2025/04/24(木) 20:27:45
>>46
話題が食にフォーカスしてたからじゃなくて?実際2人で海外行った番組は見たけど終始楽しそうだったよ。年の差あるけど互いに自然体で。少食の草刈さんは本当によく食べる野呂ちゃんにずっと感心してた笑+0
-2
-
278. 匿名 2025/04/24(木) 20:30:17
>>3
アレルギーで蕎麦食べられなくても人生損してるって言われる。いや、食べたら下手したら死ぬんだけど、損も何もないわ!!ってなる。+4
-1
-
279. 匿名 2025/04/24(木) 20:55:34
>>3
わかる、鰻嫌い+0
-1
-
280. 匿名 2025/04/24(木) 20:56:46
>>10
ノロの体型で生きるより草刈りさんのスタイルで生きた方がとくだろうな+18
-4
-
281. 匿名 2025/04/24(木) 21:07:49
>>3
羨ましいわ…
うなぎ大好きでどうしても食べたいときがあるから(それも国産じゃないと嫌)高くてしゃーない😭+1
-1
-
282. 匿名 2025/04/24(木) 21:09:52
>>245
私、小柄でぽっちゃりでまん丸ですわ。確かにみんな優しいw+4
-0
-
283. 匿名 2025/04/24(木) 21:09:55
>>100
日本来るたびに狂ったようにうなぎ食べてる外国人は「このソースが美味しいんですよ~」言うとった。+0
-0
-
284. 匿名 2025/04/24(木) 21:15:26
>>1
ここ友達だしそれくらい言うんじゃない?と思う+2
-3
-
285. 匿名 2025/04/24(木) 21:16:13
>>5
あくまで、そういう立ち位置で話してるだけよ。+2
-2
-
286. 匿名 2025/04/24(木) 21:17:07
>>22
そうだよ
しかも野呂ちゃんは太ってない!普通体型!って言い出すからね+12
-1
-
287. 匿名 2025/04/24(木) 21:23:56
>>274
そのテレビの仕事を引き受けて報酬をもらうのが事業主。+2
-2
-
288. 匿名 2025/04/24(木) 21:46:43
>>12
健康のためとは言っていない+2
-2
-
289. 匿名 2025/04/24(木) 21:48:41
肉キモい、魚は大丈夫
そもそも味しなくね?
美味しいと言ってるけど、それ、焼き肉のタレの味だよ+1
-2
-
290. 匿名 2025/04/24(木) 21:59:13
>>15
私もやらないけど、人生損してると言われても何とも思わない。+3
-2
-
291. 匿名 2025/04/24(木) 22:08:54
>>132
自分で勝手に考えたダイエットって感じ
タンパク質もミネラルもそのきな粉からなのに何が贅沢だか+8
-1
-
292. 匿名 2025/04/24(木) 22:11:41
>>168
煙草はどんなにマナー守ってるつもりだろうと服に息に髪についててそれを吸わせてる迷惑者よ
ここまで異常に責め立てる私もスメハラらしい。けど事実だよ+6
-2
-
293. 匿名 2025/04/24(木) 22:11:42
番組の一場面切り取っただけの記事じゃん。野呂佳代に悪意なんてなかったし、嫌な感じも全く無かったけど。文字起こしこわ。+1
-1
-
294. 匿名 2025/04/24(木) 22:12:25
>>1
自分と異なる価値観に興味を持てない40代って
よっぽど出会いや経験に恵まれなかったんだなぁ+1
-1
-
295. 匿名 2025/04/24(木) 22:14:47
>>104
さすがに貧血とか体に不調が出るのでは
栄養足りてないよね+9
-1
-
296. 匿名 2025/04/24(木) 22:15:13
>>15
わざわざ毒を買って貴重な時間を使って毒を入れ貴重な肌や内臓を痛めつけて楽しいのかい?って+8
-1
-
297. 匿名 2025/04/24(木) 22:16:58
>>58
事実なのにマイナス
やはり痩せてるだけしか取り柄のない人が嫌ってるんだろうな
同世代のぽっちゃりでも好かれてない有名人なんて沢山いるだろ
ぼる塾の田辺はもっと太ってるけど、言うほど好かれてないし+1
-2
-
298. 匿名 2025/04/24(木) 22:17:31
>>113
そんな極端な話ではなく、水でも野菜でも飲食すれば大なり小なり内臓に負担はかかりそうだし、特に負担かかりそうな肉は自身の判断で避けてたってだけの話なんじゃないの?+7
-1
-
299. 匿名 2025/04/24(木) 22:24:53
マツコ・デラックスは肉嫌い+2
-1
-
300. 匿名 2025/04/24(木) 22:25:44
>>4
余計なお世話!黙れ野呂デブ+3
-4
-
301. 匿名 2025/04/24(木) 22:25:48
>>257
同じお金で安いものいっぱい食べられて得してる!+2
-1
-
302. 匿名 2025/04/24(木) 22:26:38
>>204
中谷美紀はその後ヴィーガン中はずっとイライラして心にも体にも悪くて止めたって言ってたけどね+13
-2
-
303. 匿名 2025/04/24(木) 22:26:51
太り過ぎ
おばちゃんみたいだった+4
-1
-
304. 匿名 2025/04/24(木) 22:28:50
研鑽をたたえる語彙を持ち合わせていなかったのね+0
-1
-
305. 匿名 2025/04/24(木) 22:31:03
>>204
そういう人いるよねー。
うちの姉がそう。食べれりゃいい。作るくらいなら食べないって人。食に興味がない。
うちの母はめちゃくちゃ料理好きで、美味しかったとも思う。
三姉妹で、姉だけ。
私も妹も、食べるの好きだし料理も好き。外食も好き。
なぜか姉だけまったく食に興味示さない。ちなみにがりがり+13
-2
-
306. 匿名 2025/04/24(木) 22:33:00
>>236
本郷奏多?とかそんな感じだよね。ポテチ、グミしか食べないとか言ってた。
羽生くんも、食にあんまりこだわりないとか言ってたな。+5
-1
-
307. 匿名 2025/04/24(木) 22:37:18
>>173
お前の人生たかが食いもんで左右されんのかってね。+2
-2
-
308. 匿名 2025/04/24(木) 22:44:49
アメリカのピーナッツバターって、体感で日本の3倍甘いからね…日本のものも甘いのにもっともっと甘い砂糖の塊だから+3
-1
-
309. 匿名 2025/04/24(木) 22:44:54
>>306
あれはやらされてる大嘘だよ+1
-3
-
310. 匿名 2025/04/24(木) 22:46:30
>>236
私これ
お腹すくと頭回らないし体動かないから仕方なく食べてるだけで、仙豆があったらご飯なんかいらない
時間も手間ももったいない
もちろん美味しいもの食べたら美味しいとは思うけどね
有名店並んだり、自分で手間かけて作る人がいるの理解できない
だったらミュージカル見たり旅行に行きたい+6
-2
-
311. 匿名 2025/04/24(木) 22:56:55
>>3
人間の食事の回数は限られてる
鰻を食べない分
他の大好物を食べる機会が増えるなら
めちゃくちゃ得してる
お鰻食べる分のお金もセーブできる+0
-1
-
312. 匿名 2025/04/24(木) 22:59:51
>>239
お金持ちだからコネで役貰ったって、有名な話よ
+0
-3
-
313. 匿名 2025/04/24(木) 23:00:52
>>236
あのちゃんは、汁(具なし)が主食みたいなことテレビで言ってた。+4
-1
-
314. 匿名 2025/04/24(木) 23:29:01
>>144
前の職場の若い子や美人はみんなイジメるお局様もそうだった!
デブな子だけは可愛がってた
そのデブな子はとても性格が悪くて、可愛がってもらって特別扱いしてもらってるくせにそのお局様の悪口言ってたのには笑ったけど+1
-1
-
315. 匿名 2025/04/24(木) 23:36:45
>>42
のろかよさんが言ったから、というよりも、
草刈さんと仲良くしてるのろかよさんが言ったから
許されんじゃなくて?
そう言う立ち位置は彼女が積み上げて来たものだと思うけど。+0
-6
-
316. 匿名 2025/04/24(木) 23:38:29
肉を食べない=人生損とか
食は楽しむもの
肉に絞る話としては、私は肉を食べてるけど、
上記のような感性は無い。動物を○してる、食べる為に飼育している...本来辛い事なのに。+0
-1
-
317. 匿名 2025/04/24(木) 23:42:23
>>15
私はお酒好きじゃなくてよかったと思うよ。
体に悪いのにお金払ってまで飲みたくなる物が嫌いってすごくラッキーだと思う。
+5
-4
-
318. 匿名 2025/04/25(金) 00:03:56
>>98
マラソンとかフィギュアもそうだね+5
-1
-
319. 匿名 2025/04/25(金) 00:18:48
>>1
正直、なぜ野呂佳代がこんなに売れたのか謎。
そんなに面白くない上にビジュアルも微妙なのに。
それならAKB時代によくコンビを組んでた熟女キャラ・めーたんこと大堀恵の方がめちゃくちゃ良いキャラしてて面白かったんだけど。
芸能界ってホントよくわからん。+1
-1
-
320. 匿名 2025/04/25(金) 00:30:59
>>3
私はラーメン食べない。
人生で数回しかない。
食わず嫌いではないのにかたくなにここなら食べれるよ!
美味しいものを知らないだけだよ!
の押しつけが迷惑。
他の好きなものがあるからそれらを食べて人生幸せに生きてます。+3
-1
-
321. 匿名 2025/04/25(金) 01:25:09
友人も現役バレエダンサーだけどアスリートだよ
食生活からなにからなにまで徹底的に管理してる
そうじゃないと踊れないらしいから
性格的には男まさり見た目は美しい
こういう事いう人はお酒飲めない人にも人生損してるっていうよね+0
-0
-
322. 匿名 2025/04/25(金) 01:26:10
〇〇しないなんて人生の半分損してる、はへーそうなんだあずいぶん簡単に半分減るんだねって思う。言わないからえらい。+0
-1
-
323. 匿名 2025/04/25(金) 01:27:26
ロシアのバレエ学校留学してた人は日本人は痩せすぎって怒られて肉食べろって滅茶苦茶言われたらしい
日本人は踊るために必要なエネルギー取らないでただ体型だけバレリーナっぽくするからスタミナ無くてバリエーションしか踊れないって昔は言われてた+1
-1
-
324. 匿名 2025/04/25(金) 01:38:51
>>15
味を知って美味しいからそう言うのだろうね
お酒もタバコもわざわざ毒を欲しいと思わない
あんなん長年続けてたら病気になりやすいし…辛い人生のリスク背負いたくないわ
家の父タバコの影響で手が震えてるし、咳き込みやすくて良いこと無いなとつくづく思う
楽しみなんて人それぞれだよね+4
-1
-
325. 匿名 2025/04/25(金) 01:53:24
>>204
中谷美紀はインド旅行記で、インドのここがダメ、あそこがダメ、と他人の敷地に入ってまで否定しまくりで、なぜかわさびチューブでしのいでたから批判されるようになったんだよ。
+8
-1
-
326. 匿名 2025/04/25(金) 02:08:16
>>67
しいたけめちゃめちゃ美味いから損してるわ~と思う 笑+4
-1
-
327. 匿名 2025/04/25(金) 04:21:10
>>3
私も鰻苦手です。
でも、ほかに美味しいものたくさんあるから
損していません😂+1
-1
-
328. 匿名 2025/04/25(金) 04:39:20
>>1
人生損してるみたいなこと言う人苦手
人それぞれ好みは違うし、誰だって自分の価値観が正しいだろうに
+1
-1
-
329. 匿名 2025/04/25(金) 05:57:54
>>67
私は豚肉と鶏肉が嫌い。
「損してる」とは言われた事はないけど「豚肉美味しいのに残念だね」とか「牛しか食べられないなんて食費大変だね」みたいな事は言われる。
+1
-1
-
330. 匿名 2025/04/25(金) 06:52:08
うちの母は70年間?肉食ってないぞ+0
-1
-
331. 匿名 2025/04/25(金) 06:54:20
>>6
議論する番組で、自分の役割を果たしただけでしょ。+4
-2
-
332. 匿名 2025/04/25(金) 07:37:55
>>3
嫌いで食べないのは全然損してないと思うよ!
ほんとは好きだけど行き過ぎた美容とか健康の為に食べない人の事を言いたいのかな⁈って思ったよ+0
-1
-
333. 匿名 2025/04/25(金) 07:57:17
>>32
安心出来るんじゃない?細くないし、若くないから。
一瞬で自分を脅かす存在かどうかを嗅ぎ分けて態度を決めてるんだよ。+7
-1
-
334. 匿名 2025/04/25(金) 08:05:46
>>184
タンパク質はとれても筋肉つきやすいのはやっぱり赤身肉だよ。脂肪が少ない赤身肉は大事。卵か牛乳が食べられるならまだいいかもだけど、若いうちは肉食べたほうがいい。+0
-1
-
335. 匿名 2025/04/25(金) 08:08:23
この人健康面大丈夫なのかな?+0
-1
-
336. 匿名 2025/04/25(金) 08:37:29
>>302
ヴィーガンのせいじゃないよ
不倫するような人間性が健全じゃないから+0
-2
-
337. 匿名 2025/04/25(金) 08:39:50
>>100
鰻とタレのハーモニーだからよ+2
-1
-
338. 匿名 2025/04/25(金) 08:46:15
草刈さんの話とは、ちょっとずれるかも知れないけど
世界的バレリーナの上野水香さんが対談で
「先生が極上のステーキを用意してくださって」
対談相手が羨ましいって言うと
「でも、味は付けないで食べろって言われてて」
妙に記憶に残ってるんだけど、味付けってそこまで
体に響くものなのかな?+0
-1
-
339. 匿名 2025/04/25(金) 08:51:09
幼少期〜30半ばまで肉が食べられなかったけど急に食べられるようになった
食べられない時はよく損してると言われたけど今自分でもおもうわ+0
-0
-
340. 匿名 2025/04/25(金) 08:51:17
>>1
バラエティを書き起こしたものに本気になってあーだこーだいってる人って頭どうなってんのかな
+1
-1
-
341. 匿名 2025/04/25(金) 08:53:36
>>337
わかる
私も子供の頃うなぎ苦手だけどタレのかかったご飯は好きで、でも当然タレだけかけても美味しくないんだよね!
うなぎの脂と旨味とタレが合わさらないと。タレも焼かれるし。+1
-1
-
342. 匿名 2025/04/25(金) 08:55:07
>>4
バカリズムが、本当に性格がいいって評してたね!顔はめちゃくちゃ好み+1
-3
-
343. 匿名 2025/04/25(金) 08:59:03
>>220
バファリンみたいw+1
-1
-
344. 匿名 2025/04/25(金) 09:04:04
>>3
私も甘いものが嫌いで、贅沢と言われる鰻、ケーキ、すき焼きとかが嫌いだから人生損してるって何回も言われてきた笑+0
-1
-
345. 匿名 2025/04/25(金) 09:08:49
>>338
おそらく美味しくしようと塩コショウとか塩味をつけると、他に炭水化物とか何かが欲しくなってトータルで食べ過ぎるからだと思う。+0
-1
-
346. 匿名 2025/04/25(金) 09:24:38
>>3
大きなお世話だよね、人の食べるものに
しかも嫌いってちゃんと理由もあるのに
高ければ好きに決まってるみたいな考えの人は人生どころか脳みそ損してるよねwww+0
-1
-
347. 匿名 2025/04/25(金) 09:27:16
>>5
それも分かった上で面白おかしくつっこまなきゃいけない役割なんだよ
全部そういう生き方もあるよね!わかるー
って言ってるバラエティは盛り上がらないじゃん?+2
-1
-
348. 匿名 2025/04/25(金) 09:32:22
>>136
私もお酒飲めないけど、大学時代に行く飲み会とか割り勘とか飲み放題だからそれは確かに損だなとは思ってた。
でも日常生活では全然損とは感じない。たまにストレスある時飲んだりするけど、ただただ最後はしんどくなる。お金もかかるし、酒タバコにハマらなくてよかった。+0
-1
-
349. 匿名 2025/04/25(金) 09:34:22
>>98
なんか江戸時代の「男は梅毒で鼻が欠けると箔が付く」みたいな…+4
-1
-
350. 匿名 2025/04/25(金) 09:35:01
>>184
動物性タンパク質定期+0
-1
-
351. 匿名 2025/04/25(金) 09:38:07
>>306
食より楽しみや大事な事があると食べる事は二の次になる事はよくあると思う 若い時は特に何かあったら1食食べるの忘れる位は普通にあったりしたけどな+4
-1
-
352. 匿名 2025/04/25(金) 10:00:19
>>1
役だろうけど、不快だね。
あなたの意見を押し付けないで、だし。
あなたはあなたでよく、その人もその人で良いだけよね。余計なお世話はもういい加減うんざり。+4
-1
-
353. 匿名 2025/04/25(金) 10:23:27
>>199
台本だとしたら脚本の人が攻撃的なのかな
テレビ的には刺激があったほうが面白いのかもだけど今こういうノリあんま流行らない気がする+1
-2
-
354. 匿名 2025/04/25(金) 10:30:34
のろちゃん苦手
まず声が無理で
つまんないこと言っても周りにあげられてるね最近
なんかもう見なくていい人のひとり+6
-1
-
355. 匿名 2025/04/25(金) 10:36:28
野呂ちゃんは台本だからキャラ設定だからって擁護出るのも流石だね+1
-1
-
356. 匿名 2025/04/25(金) 10:58:11
>>1
宗教上の理由でセックスできない人生とかwwwwwwwwwww+0
-1
-
357. 匿名 2025/04/25(金) 11:10:40
わたしも肉食べないんだけど信じられないとか体力つかないよ?損してるって言われる
誰にも強要してないし誰かと食事行くときもわがまま言わないのにさ
これ系のおせっかい嫌だわー+0
-1
-
358. 匿名 2025/04/25(金) 11:16:13
>>20
嫌いなタレントの時はその流れでも最低と徹底的に叩くのよねガル民+3
-1
-
359. 匿名 2025/04/25(金) 11:16:18
のろさん、テレビだからぽっちゃりに見えてるだけと思ってたけど
キムタクのYouTubeでGU着てる時本当の体型がよくわかった
細くはないけど現代女性の標準だね
女優さんとしてはいちばん生き残るタイプ+0
-5
-
360. 匿名 2025/04/25(金) 11:19:58
健康や美容のためなら肉も食べたほうがいいよ+0
-1
-
361. 匿名 2025/04/25(金) 11:23:36
>>10
いつみても波瀾万丈で、周防監督が草刈さんに内緒で明石焼きの作り方を習ってスタジオでご馳走してたんだけど、爪楊枝で細かく切って切って、中をほじくってほじくって、爪楊枝の先にちょっっとだけ付いたタコ?粉?を舐めてそれ以上食べてなかった。+7
-1
-
362. 匿名 2025/04/25(金) 11:34:42
>>1
そういう生活を送ってたからこそ、今の草刈さんがいるのだからという見方+4
-1
-
363. 匿名 2025/04/25(金) 11:38:34
>>96
そりゃ酒とタバコの楽しみを知らないからそうなるわな
酒は飲めないとマイナスになることもあるから普通に飲める程度にはなりたいけどタバコは覚えなくて良かったと思う+2
-1
-
364. 匿名 2025/04/25(金) 11:40:09
>>359
女優と思ったことは1度もない+3
-1
-
365. 匿名 2025/04/25(金) 12:00:17
ノロかよ!!+1
-2
-
366. 匿名 2025/04/25(金) 12:20:09
>>3
私寿司生物全般+0
-0
-
367. 匿名 2025/04/25(金) 12:22:45
>>181
私寿司がだめで高いネタ頼まれてこれで人生変わるとか言われるけど確実に変わらないからごめーんってなってマジかってなるあの空気感が嫌+3
-1
-
368. 匿名 2025/04/25(金) 12:23:53
>>246
私胃腸が弱いから旅行でグルメ味わえないから友人の誘いも受けないよ。もちろん食だけが旅行じゃないが、食を楽しめない人だと一緒の人が気を使ってしまうよね 特にお仕事なら尚更だわ+2
-1
-
369. 匿名 2025/04/25(金) 12:26:34
>>217
岩塩もね+1
-1
-
370. 匿名 2025/04/25(金) 12:28:19
>>239
バレエ下手のはバレエ少しでも知ってる人の間では有名
そもそも映画で有名になった人だしね
あとお金持ちの家のお嬢様だから主役も買ってると言われてたし+0
-3
-
371. 匿名 2025/04/25(金) 13:00:49
>>57
馬鹿じゃないの?
+0
-1
-
372. 匿名 2025/04/25(金) 13:06:24
>>100
白焼き好き+0
-1
-
373. 匿名 2025/04/25(金) 13:11:40
>>2
江頭2:50分もそうだったのにめちゃくちゃ叩かれてなかったっけ?+0
-1
-
374. 匿名 2025/04/25(金) 13:16:50
>>194
そんなの関係なしに、ふくよかでも普通に清潔感あって顔綺麗だし、面白いし、演技上手いから好き。+1
-1
-
375. 匿名 2025/04/25(金) 13:22:43
>>1
キスしたのかと思った+0
-1
-
376. 匿名 2025/04/25(金) 13:24:10
>>239
神田うのとか高島ちさ子もそういう言われ方してるよね+0
-1
-
377. 匿名 2025/04/25(金) 13:56:37
余計な事言うなよ
+0
-1
-
378. 匿名 2025/04/25(金) 14:03:21
>>6
2つの派閥が言い合う番組なんだし、このくらい言わないと盛り上がらないでしょう。
台本ですよ。野呂さんは仕事しただけだと思います。+0
-1
-
379. 匿名 2025/04/25(金) 14:07:30
>>15
押し付け義理姉、鬱陶しいな。。どちらも簡単に買えるドラッグだよ。
私は何の変哲もない水、森の空気が好きです。
+3
-1
-
380. 匿名 2025/04/25(金) 14:09:32
>>15
楽しいよ?酒が趣味とか、なんか可哀想。私には本や映画や音楽があるし、1番好きなことはピアノの練習、ゆるいランニング。
+2
-1
-
381. 匿名 2025/04/25(金) 15:26:25
>>12
草刈さんはバレリーナ
腰痛あったから内臓に負担かからない食事を選んだ結果肉を食べない生活になった+1
-1
-
382. 匿名 2025/04/25(金) 16:26:27
>>15
私はお酒好きじゃなくてよかったと思うよ。
体に悪いのにお金払ってまで飲みたくなる物が嫌いってすごくラッキーだと思う。
+1
-1
-
383. 匿名 2025/04/25(金) 17:40:26
>>1
『お前みたいに好き勝手に食ってると、太って似合う服も無くなって、三枚目ポジションオチ扱いされるからな!』って言い返したくなるけど、それ言ったら炎上して芸能人終わりだから我慢するしかねえ状況…+0
-1
-
384. 匿名 2025/04/25(金) 19:33:11
>>1
まあこの番組は出演者たちを対立させてナンボみたいなところあるから、わざわざトピ立てるまでもないというか笑笑+1
-1
-
385. 匿名 2025/04/25(金) 20:09:36
お酒呑めないの!?
へえー呑めそうなのにねぇー。
お酒呑めないのって、人生半分
損してるよねw
ゴローさん「…」
アルハラ
肉ハラ+0
-1
-
386. 匿名 2025/04/25(金) 23:17:17
>>10
軽い拒食症の慢性化みたいなものかと・・・
骨密度とか、若い子なら白髪とか大丈夫なのかね
芸能人は食べない人多いから、20代でも白髪が多いっていうけど、バレリーナもそうなんじゃない?
+0
-1
-
387. 匿名 2025/04/26(土) 01:28:46
>>266
え?石田ゆり子はガルで人気で持ち上げられてたけどな。何か変な発言するまでは。+2
-1
-
388. 匿名 2025/04/26(土) 01:30:30
15年間もお肉食べないとガンとかになりにくそう。当たり前だけどきっとラーメンもうどんも食べてないよね。すごいなぁ・・+1
-1
-
389. 匿名 2025/05/01(木) 13:05:38 [通報]
>>38
急にドラマ出だしたの何で+0
-1
-
390. 匿名 2025/05/25(日) 07:40:20 [通報]
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女優の草刈民代(59)が「上田と女が吠える夜」に出演。「丁寧に暮らす女」と「ズボラに暮らす女」で議論を交わした。