-
1. 匿名 2025/04/23(水) 14:18:41
出典:tk.ismcdn.jp
【スクープ】2026年ワールドカップ放映権でFIFAが博報堂と交渉か→「電通外し」へ動いた真因をFIFAに直撃すると意外な狙いが見えてきた | メディア業界 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net国際サッカー連盟(FIFA)が、2026年に北中米で開催予定の「FIFAワールドカップ2026」において、日本での放映権販売の代理店を電通以外で調整していることが、東洋経済の取材でわかった。
これまでの男子ワールドカップでは、FIFAは電通と国内での代理店契約を結び続けてきた。しかしFIFAは目下、同社のライバルである博報堂と交渉を進めているとみられる。
今年3月にアメリカ・ダラスで開催された、2026年大会に向けた放映権ビジネスのワークショップ。「日本からはNHKと博報堂が参加した」(FIFA)とする一方、電通は参加がかなわなかった。「電通からの参加要請をFIFAが断ったようだ」(代理店関係者)。
今回、東洋経済はFIFAから公式コメントを得ることができた。電通外しについて具体的には触れないものの、冒頭の放送権ビジネスのワークショップに、NHKと博報堂が参加したことは認めた。+43
-2
-
2. 匿名 2025/04/23(水) 14:19:13
博報堂も怪しい+124
-2
-
3. 匿名 2025/04/23(水) 14:19:14
本業って中抜きだっけ?+73
-1
-
4. 匿名 2025/04/23(水) 14:19:29
電通、金ないんじゃね+50
-1
-
5. 匿名 2025/04/23(水) 14:19:39
NHKそんな金があるなら受信料いらんやろ+78
-4
-
6. 匿名 2025/04/23(水) 14:20:04
博報堂も似たようなもん+67
-2
-
7. 匿名 2025/04/23(水) 14:20:19
>>2
というか代理店みたいな中抜き屋は胡散臭いんだよ+101
-0
-
8. 匿名 2025/04/23(水) 14:21:03
>>1
まぁ、地上波で見えたらヨシ!+20
-1
-
9. 匿名 2025/04/23(水) 14:21:34
ABEMAがまた全試合放送するさ、きっと+40
-1
-
10. 匿名 2025/04/23(水) 14:21:34
ん?つまり?地上波である程度見える?+9
-1
-
11. 匿名 2025/04/23(水) 14:22:05
電通も博報堂もどっちもどっちだと思うよ。広告代理店なんてクリーンな訳がない。+62
-1
-
12. 匿名 2025/04/23(水) 14:22:30
>>4
電通に金がないというより、FIFAが爆上げしてるから買えない+48
-1
-
13. 匿名 2025/04/23(水) 14:23:32
別に日本で放送しないでいいですよ+8
-17
-
14. 匿名 2025/04/23(水) 14:24:41
でもまぁ万年1位とだけじゃなくていいよ
そこに問題が起きたら次へとスイッチ出来るように鍛えられて力つけてもらわんと 人も社会も育たんし
いいじゃん なにか問題ですか?+0
-1
-
15. 匿名 2025/04/23(水) 14:24:56
先のオリンピック見て判断されたんだろうね+4
-1
-
16. 匿名 2025/04/23(水) 14:25:07
>>1
電通も博報堂も同じ穴の狢だと思っていたけれどね。違うのか?+21
-2
-
17. 匿名 2025/04/23(水) 14:26:24
記事読んできたけど双方の上の人が変わって繋がりが弱まったらしいことしかわからんかった+2
-1
-
18. 匿名 2025/04/23(水) 14:27:07
abemaは今回は買わんのか?+1
-1
-
19. 匿名 2025/04/23(水) 14:27:57
中東でやる試合の放映権のぼったくりに乗らないからじゃない?+9
-1
-
20. 匿名 2025/04/23(水) 14:28:12
>>2
NHKも+7
-1
-
21. 匿名 2025/04/23(水) 14:29:47
>>2
電通より良い+4
-2
-
22. 匿名 2025/04/23(水) 14:30:40
中抜き三昧の広告代理店は、本当に消えて欲しい+14
-1
-
23. 匿名 2025/04/23(水) 14:31:05
>>1
東京五輪での収賄もみそぎが済んでないし、悪い噂もたくさんあるし、大きな仕事を任せるには危なっかしいと思われるようになってきたね
こうやって悪事が徐々に白日の元に晒されてく+1
-2
-
24. 匿名 2025/04/23(水) 14:31:34
>>3
自分では何も作り出さない人たちだからね+20
-1
-
25. 匿名 2025/04/23(水) 14:33:34
>>21
博報堂もかなりかなり韓国資本が入ってるよね
正力松太郎とかが、乗っ取りに関わってたはず
正力のボスで、フィクサーとして知られてた児玉誉士夫は統一教会の犬を自称してたし+14
-1
-
26. 匿名 2025/04/23(水) 14:33:42
>>4
万博での中抜きが足りなかったか+3
-1
-
27. 匿名 2025/04/23(水) 14:33:44
>>12
電通も博報堂も胡散臭くて好きじゃないが…これに関してはFIFAが銭ゲバすぎる+26
-1
-
28. 匿名 2025/04/23(水) 14:34:56
>>2東京五輪談合事件 博報堂に罰金2億円の有罪判決 東京地裁 | NHK | 事件www3.nhk.or.jp【NHK】東京オリンピック・パラリンピックの運営業務をめぐる談合事件で不正な受注調整を行ったとして独占禁止法違反の罪に問われ、無罪…
+2
-1
-
29. 匿名 2025/04/23(水) 14:35:02
>>7
でも広告代理店って女性に人気だよね?+0
-4
-
30. 匿名 2025/04/23(水) 14:36:13
FIFAとNHKが直接交渉したらいいのでは?+4
-1
-
31. 匿名 2025/04/23(水) 14:36:16
>>11
ほんとそれ
何も生み出さない企業のくせにやたら偉そう
フジテレビと同レベルだよ+4
-4
-
32. 匿名 2025/04/23(水) 14:41:35
>>10
博報堂が放映権を買えば見れるだろうけど、それはFIFAの圧に負けたってことだよ。+2
-2
-
33. 匿名 2025/04/23(水) 14:41:43
米騒動で一番儲かってるのも
お米を作ってる農家でなく中間業者なんでしょ?+14
-1
-
34. 匿名 2025/04/23(水) 14:42:14
>>31
大規模イベントを回せる企業って少ないんだよ
電通や博報堂、富士通、NTTあたりしかない+3
-1
-
35. 匿名 2025/04/23(水) 14:43:58
>>7
代理店なしで大規模興行できるのはごく一部の巨大企業だけだよ+3
-1
-
36. 匿名 2025/04/23(水) 14:46:37
>>33
そうなんだよねー+1
-1
-
37. 匿名 2025/04/23(水) 14:47:44
>>2
国からの補助金5000億円だっけ?+1
-1
-
38. 匿名 2025/04/23(水) 14:48:03
NHKは大谷の試合の放映権を高額で毎年買っているんならWorld Cupの時くらい放映権買ってくれ~+9
-3
-
39. 匿名 2025/04/23(水) 14:48:40
>>12
FIFAが爆上げしてるのは事実だけど、電通が爆抜きしてるのも事実。電通はカタールW杯でFIFAから放映権250億円で買って、日本メディアに350億で転売しやがった+13
-1
-
40. 匿名 2025/04/23(水) 14:50:11
>>38
本日のカブス戦
大谷の成績
①サードエラー
②空振り三振
③空振り三振
④四球
⑤空振り三振
今永にボロ負けしこれまで7打席ノーヒット
ドジャースは逆転負け+2
-2
-
41. 匿名 2025/04/23(水) 14:54:23
>>33
どいつもこいつも汚いよね+4
-1
-
42. 匿名 2025/04/23(水) 14:59:05
>>12
FIFAってなんでそんなにお金が欲しいの?何に使うの?ブランドバッグとかお財布が欲しいのかな?ネックレス?+2
-1
-
43. 匿名 2025/04/23(水) 15:05:28
>>33
YouTuberもお米の中間業者を始めるらしいよ。素晴らしいってコメ書いてる人いたけど、ただ手数料欲しいだけ+2
-1
-
44. 匿名 2025/04/23(水) 15:06:05
>>13
日本の試合だけでいいから私は放送してほしい+6
-4
-
45. 匿名 2025/04/23(水) 15:06:49
>>18
前回はウマ娘のおかげって見たけど今回はなんか景気のいい話あるのかな+4
-1
-
46. 匿名 2025/04/23(水) 15:07:24
>>13
世界一のスポーツイベントは放送する価値があるわ+10
-3
-
47. 匿名 2025/04/23(水) 15:08:38
>>38
メジャーリーグにお金かけまくってるよね
NBAは楽天専門になったし、ワールドカップぐらいは放送してほしい+4
-1
-
48. 匿名 2025/04/23(水) 15:11:37
>>24
右から左へ移動するだけってこと?+10
-1
-
49. 匿名 2025/04/23(水) 15:21:09
>>9
日本戦はまた本田圭佑の解説聞きたい+12
-3
-
50. 匿名 2025/04/23(水) 15:25:21
え?一緒じゃないの?何が変わるのか+0
-1
-
51. 匿名 2025/04/23(水) 15:32:04
>>31
CMの製作を手掛けるんじゃないの?+1
-1
-
52. 匿名 2025/04/23(水) 16:00:18
>>1
電通は大っ嫌いだけど(オリンピックの開会式の恨み)、博報堂も変わらんでしょ+3
-0
-
53. 匿名 2025/04/23(水) 16:25:38
>>40
二刀流でもないし旨味ないよね+2
-3
-
54. 匿名 2025/04/23(水) 18:29:56
どから、最高の景色へに変わったの?+0
-1
-
55. 匿名 2025/04/23(水) 18:30:33
>>9
あれは本当にありがたかった。次回も是非お願いしたい!+0
-1
-
56. 匿名 2025/04/23(水) 18:36:11
>>52
それでも博報堂のがよりましと考える位FIFAが電通を嫌ってるという事だろうかね+1
-1
-
57. 匿名 2025/04/23(水) 19:14:38
>>9
W杯シーズンにだけ開くアプリ+1
-1
-
58. 匿名 2025/04/23(水) 19:51:36
>>9
大赤字だったらしいからどうだろうね+1
-2
-
59. 匿名 2025/04/23(水) 21:18:09
>>39
チャイナより日本の方が高額で買ってるっておかしくない+5
-1
-
60. 匿名 2025/04/23(水) 21:19:35
>>49
本田さん歯に衣きせないからほんとに分かりやすかった+2
-3
-
61. 匿名 2025/04/23(水) 21:42:17
玉蹴りそんなに見たいんか+2
-5
-
62. 匿名 2025/04/26(土) 11:15:10
>>61
いつ試合が終わるかわからない球打ちよりはこっちの方がいいわ。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する