ガールズちゃんねる

マンション廊下で炊飯してる人が…共用部分の電源無断利用、住民でも「窃盗罪」になる?

306コメント2025/04/25(金) 19:06

  • 1. 匿名 2025/04/23(水) 00:42:39 


    マンションと思われる廊下で、炊飯器が置かれている写真がXに投稿されて注目を集めました。廊下のコンセントから電源をとっていたようです(現在、この投稿は削除されています)。あり得ない光景に投稿者も驚いたみたいです。

    ——マンションなどの集合住宅の廊下に設置されているコンセントを勝手に使った場合、なんらかの罪に問われる可能性はありますか?

    マンションには、専有部分と共用部分があり、おおざっぱに言って、マンション住民の居室である専有部分以外は共用部分となります。ですから、マンションの廊下に設置されているコンセントは、共用部分となります。
    共用部分は、区分所有者全員の共有に属し(区分所有法11条1項)、マンションの廊下にあるコンセントから出る電力は、マンションの管理組合が契約することになります。
    つまり、共用部分のコンセントから出る電気は、マンションの管理組合という他人の財物に該当します。
    ですので、集合住宅の廊下に設置されているコンセントを無断で使用した場合、マンションの住人であったとしても、窃盗罪(刑法235条・刑法245条)が成立します。

    +120

    -6

  • 2. 匿名 2025/04/23(水) 00:43:23 

    www

    +175

    -6

  • 3. 匿名 2025/04/23(水) 00:43:26 

    異次元すぎるわ

    +403

    -4

  • 4. 匿名 2025/04/23(水) 00:43:30 

    コンセント抜いちゃおうぜ

    +521

    -6

  • 5. 匿名 2025/04/23(水) 00:43:37 

    セコケチか

    +31

    -4

  • 6. 匿名 2025/04/23(水) 00:43:53 

    この前、盗ってた女子高生いたから
    通報してやったわ

    +231

    -6

  • 7. 匿名 2025/04/23(水) 00:43:58 

    カフェのコンセントでお米炊いてたらびっくりする

    +172

    -5

  • 8. 匿名 2025/04/23(水) 00:43:59 

    廊下で炊くご飯はおいしいか…

    +295

    -3

  • 9. 匿名 2025/04/23(水) 00:44:13 

    自作自演だろ

    +148

    -4

  • 10. 匿名 2025/04/23(水) 00:44:16 

    せっこ
    せこ過ぎ

    +29

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/23(水) 00:44:34 

    とりあえず、電気泥棒ですって張り紙貼っておけ

    コード抜いちゃうとご飯炊けないからな

    +117

    -5

  • 12. 匿名 2025/04/23(水) 00:44:57 

    セコいなぁ〜 
    前にコンビニの外のコンセントに繋いで自宅から持っていったホットプレートで焼きそば作った人いないっけ?

    +83

    -3

  • 13. 匿名 2025/04/23(水) 00:45:07 

    よりにもよって炊飯w

    +80

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/23(水) 00:45:23 

    スラムかな

    +66

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/23(水) 00:45:29 

    こういうことやるのって◯国人かと思ってしまう

    +243

    -9

  • 16. 匿名 2025/04/23(水) 00:45:33 

    凄い民度のマンションだなあww

    絶対にスマホの充電もやってそう

    +149

    -2

  • 17. 匿名 2025/04/23(水) 00:45:40 

    炊飯ってけっこう匂うよね
    すごいなぁ

    +37

    -4

  • 18. 匿名 2025/04/23(水) 00:46:12 

    同じ民度の人が住むとは限らないのね

    +9

    -4

  • 19. 匿名 2025/04/23(水) 00:46:28 

    野良炊飯器

    +69

    -2

  • 20. 匿名 2025/04/23(水) 00:46:43 

    なんかさぁ、屋外のコンセントの電圧を一気に上げれるようにできないかなぁ
    電気泥棒の家電ぶっ壊してやりたいわ
    壊されても文句は言えないだろうし
    自ら泥棒してましたって名乗り出るようなものだしね

    +66

    -5

  • 21. 匿名 2025/04/23(水) 00:47:11 

    ピッコロ大魔王が入ってるかも

    +5

    -3

  • 22. 匿名 2025/04/23(水) 00:47:21 

    平和だね
    中に何か入れられるかもしれないのに

    +125

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/23(水) 00:47:41 

    あちらの国みたいな事を日本人もし始めたね。やめチャイナ。

    +31

    -6

  • 24. 匿名 2025/04/23(水) 00:47:54 

    当たり前だ。窃盗罪だよ

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/23(水) 00:48:04 

    ちなみにご飯炊くのに電気代ってどのくらいかかるもんなの? 誰か知っとるけ?

    +0

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/23(水) 00:48:21 

    >>16
    その民度なら
    スマホもケーブルも盗まれそうw

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/23(水) 00:48:35 

    マンションのゴミ捨て場の水道使って洗車してる人なら見たことある

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/23(水) 00:48:59 

    Gがインしてそう

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/23(水) 00:49:01 

    炊けたら速攻中の釜奪って逃走してみたいw

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/23(水) 00:49:08 

    何年か前コンビニ表のコンセントにホットプレート繋げて焼きそばかなんか作ってた人逮捕されてたね

    焼きそばだけじゃなく、他の料理もしてた記憶

    +31

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/23(水) 00:49:17 

    これスルーしたらレンジも増えるわよね

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/23(水) 00:49:43 

    >>15
    中国人がそんな置き引きされる状況するはずない

    +6

    -34

  • 33. 匿名 2025/04/23(水) 00:49:49 

    >>1
    エリアによっては今の都心のタワマン購入者の約半分が中国人

    +43

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/23(水) 00:49:51 

    東南アジアとか貧困国みたい

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/23(水) 00:50:17 

    >>1
    マンションの売り物急増中

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/23(水) 00:50:23 

    >>22
    確かに。それが平気なのも怖いな。話が通じないかも。

    +40

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/23(水) 00:51:08 

    >>33
    タワマン買える中国人は桁違いの金持ちだからそれこそこんなことしない

    +6

    -13

  • 38. 匿名 2025/04/23(水) 00:51:26 

    炊けた音楽なった瞬間盗られてもなんも言えないよね

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/23(水) 00:52:02 

    >>33
    やつら一括購入するからね

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/23(水) 00:52:03 

    >>15
    はぁ?ここまで防犯意識ガバガバなの日本人くらいじゃん

    +5

    -31

  • 41. 匿名 2025/04/23(水) 00:52:52 

    >>16
    スマホの充電はロビーのソファあたりでやってそう

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/23(水) 00:53:00 

    >>25
    3円くらいだと思う

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/23(水) 00:53:25 

    >>32
    いや、無料で炊くほうが優先だと思う

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/23(水) 00:53:35 

    電気代めちゃくちゃ上がってる

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/23(水) 00:53:38 

    >>25
    5.5合〜8合で大体4、5円
    10時間保温機能使うと1回分の炊飯と同じ電気代がかかる

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/23(水) 00:54:57 

    共有部分に複数人で料理作れるキッチンのついた調理室があるマンションもたまにあるけど
    そこの使用料がかからないのであれば毎度そこ借りて炊飯してそう

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/23(水) 00:56:28 

    >>33
    中国人と同じ建物には住みたくないな
    タワマンなのにスラムみたいになりそう

    +43

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/23(水) 00:56:45 

    >>32
    >>40
    中国人が事を起こすには複数人でやるからそんなの関係ないよ

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/23(水) 00:56:57 

    >>1
    炊飯器ごと誰かに持って行かれたり
    中に何か異物とか
    場合によっては毒物とか入れられたら
    おしまいじゃん
    何考えてるんだろ

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/23(水) 00:57:35 

    >>39
    しかも部屋購入でなく一棟を丸ごと現金購入だとさ
    民泊用や投資用、都内なら価格は上がって行くからね

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/23(水) 00:57:38 

    今時なにか入れられそうで怖いとか思わないの?

    そんなこと絶対にないって民度高いマンションならそもそもそういうことする人いないだろうけど

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/23(水) 00:58:16 

    >>32
    ここは日本だからね
    本国ではやらないと思うよ

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/23(水) 01:01:33 

    >>15
    ホームセンターの目の前に住む婆さんが夜な夜な外に設置された蛇口から水汲んでるの見たことある
    何度も目撃してたから店員さんに言ったことあるよ。その蛇口夜間だけ取手外されるようになった

    ペットボトルに公園の水溜め込んでる人も見たことある。公園へは車でw
    ベンツ乗るくらいなら水道代払えって思うよ

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/23(水) 01:03:00 

    日本人?中国人なら納得
    でも犯罪

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2025/04/23(水) 01:03:34 

    >>1
    炊き立てご飯をタッパーに詰めて、「マンション住民共用のご飯、ありがとうございます。ごちそうさまでした」って付箋貼っておく。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/23(水) 01:03:35 

    >>8
    ホコリとか凄く入りそうだし、最悪Gが…って考えると、到底無理っ!!!

    +42

    -3

  • 57. 匿名 2025/04/23(水) 01:04:50 

    切ボタン押してやりたいwww

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/23(水) 01:05:21 

    >>4
    私は蓋あけて水足しとくわ

    +98

    -2

  • 59. 匿名 2025/04/23(水) 01:06:39 

    >>56
    炊いてる時蓋閉めっぱなしなのにどこからGが入るの?

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2025/04/23(水) 01:08:16 

    >>53
    水道代より公園までのガソリン代の方が高そうw

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/23(水) 01:09:31 

    共用部分の水道で洗車している不届者いたわ。
    そこに洗車用の場所は設置してない、手洗いやゴミ収集場所を洗うため用の水道で。水道の窃盗だと思う。それか、洗車代として他の住民より料金追加で払うべきだなあって思った。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/23(水) 01:11:23 

    うちのマンションにも変なじいさんがいる
    マンション玄関すぐそばの外の地面にあるメーターと蛇口?があるとこ開けてペットボトルに入れてるの見たことあるw
    ダンナと見かけて『セコすぎw!』って笑った

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/23(水) 01:13:23 

    自分の家のコンセントなぜ使わないんだ、って感じだよね。わざわざ、わざわざ外のコンセントに普通は繋がんし発想もないわ。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/23(水) 01:13:52 

    >>38
    表示に残り時間出るから
    鳴る前に盗ればバレないよ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/23(水) 01:15:47 

    >>1
    飯盒炊爨でもしてたらいいのに

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/23(水) 01:18:04 

    この場合、中のご飯取られても文句は言えない?
    ご飯取った人、窃盗罪半分になる?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/23(水) 01:19:00 

    >>63
    今回は違うと思うけど、会社の人がつわりの時期米が炊ける匂いがダメで、コンセント繋いだ炊飯器をベランダに出してご飯炊いてたと言ってた

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/23(水) 01:20:06 

    米高いから中身貰いたい

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2025/04/23(水) 01:21:46 

    >>58
    開けて水足して塩昆布入れてお粥にしてやるわ

    +57

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/23(水) 01:22:31 

    >>1
    盗電は立派な犯罪です。
    出先でスマホの充電をしている人いるけれど、
    盗電に該当する場合があります。
    まぁ、お目こぼしに預かっているのかな。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/23(水) 01:22:56 

    >>27
    うちのマンションも駐車場の水道(清掃業者がマンション清掃時に使用する為の物)を使って大きな焼酎のペットボトル何本も水を盗みに来ていた爺さんがいて管理会社が水栓のハンドルを取れる物にして清掃業者さんが使う時だけ嵌めてるよ
    そうしたら去年近くの他のマンションの同じような外の水道から同じ爺さんが水盗んでいる所を見て本当に窃盗癖って治らないんだなぁ~と思った

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/23(水) 01:23:12 

    >>66
    拾得物横領?
    でも盗られた場所も申告しなきゃだから
    持ち主は何も言わないんじゃないかなあ?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/23(水) 01:24:28 

    >>69
    そんな美味しそうなw
    納豆足しとくわ

    +57

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/23(水) 01:27:11 

    高級マンションとかだと、やたらと豪華な共有スペースあるよね
    あれ住人はどんな感じで利用してるの?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/23(水) 01:28:09 

    >>70
    昔のカラオケ屋は充電禁止だったけど、今のカラオケ屋は充電OKの店増えたよね

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/23(水) 01:28:37 

    こういうこと考えつくのに毒入れられるかもとは考えたりしないのかな

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/23(水) 01:28:47 

    最近米が高いから嫉妬しちゃったんだろうな

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/23(水) 01:30:33 

    >>58
    私は小豆入れて赤飯にしてやる

    +32

    -2

  • 79. 匿名 2025/04/23(水) 01:30:57 

    横浜流星とか吉沢亮とか目黒蓮クラスのイケメンと結婚したら、家のトイレでうんこできないので、近所のコンビニのトイレ借りる生活になると思う
    その場合はやっぱり何かしら買って帰らないとダメだよね・・・・

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/23(水) 01:31:19 

    日帰り温泉施設で備え付けのドライヤーが風力弱いからマイドライヤーをコンセントに挿して使ってたら、電気の窃盗ですって注意されたことある。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/23(水) 01:31:40 

    若い頃一人暮らししてたマンションの隣人がこれやってた
    携帯電話の充電器を共用通路のコンセントで挿してた
    非常にマナーの悪い住人で、他にも悪い事たくさんしてたから管理人に通報しといた

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/23(水) 01:32:18 

    >>76
    逆に毒を入れといて
    盗んだ人を◯すのかもよ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/23(水) 01:32:42 

    >>58
    そこにカルピス原液大さじ1くらい足してみてもいいかな?

    +26

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/23(水) 01:33:31 

    >>83
    そのカルピス原液というのは、旦那さんや彼氏さんに協力してもらう形になりますか?

    +0

    -30

  • 85. 匿名 2025/04/23(水) 01:35:39 

    >>79
    いや、そもそもうんこするなよ…
    旦那さんに申し訳ないと思わないのか…

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/23(水) 01:36:00 

    >>8
    やらないけど、電動自転車のバッテリーとかじゃなく、炊飯器ってよりびっくり

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/23(水) 01:39:20 

    >>85
    そうだよね・・・・
    うんこしない人じゃないと釣り合わないよね
    私は毎日4,5回うんこするので・・・・・

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/23(水) 01:42:52 

    >>55
    礼儀正しい、泥簿の上前をはねた泥棒

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/23(水) 01:44:04 

    >>78
    祝うな笑

    +32

    -1

  • 90. 匿名 2025/04/23(水) 01:46:47 

    >>22
    本当だね。うちのマンションでこういうの見かけたらちょっとそこらへんのホコリとか入れてやりたい気持ちになるな。やらないだろうけどさ!!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/23(水) 01:48:10 

    >>69
    卵とネギも追加してやろう

    +25

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/23(水) 01:48:50 

    お腹空かせた近所の人たちのためにボランティアでやってるのかもしれないから食べちゃおう

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/23(水) 01:50:24 

    >>1
    駅にさ、無料で充電できるコンセントあるじゃん、あそこに炊飯器を持って行って飯を炊いたら「○○駅の飯炊き女」って有名になれるかも知れないよ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/23(水) 01:53:57 

    >>41
    流石にロビーのあるようなマンションだと
    共用部分で炊飯器やスマホの充電する人はいない気が・・・www

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/23(水) 01:55:35 

    その炊飯器をメルカリで売る

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/23(水) 01:59:59 

    それより家庭ゴミのペットボトルを自分の所では捨てず、近所の自販機のゴミ箱に捨てたり、駅のゴミ箱に捨てたりする人って何なの?
    何で自分の所でゴミ収集日に捨てないの?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/23(水) 02:04:38 

    >>58
    みんなやさCー😊

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/23(水) 02:05:38 

    >>69
    献立がカレーだったら大打撃だね

    +32

    -1

  • 99. 匿名 2025/04/23(水) 02:07:17 

    鈴鹿サーキットの駐車場のトイレの外にある電源でご飯炊いてる人いたな🤔

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/23(水) 02:13:47 

    >>1
    バズり目当てのヤラセじゃないの
    外歩いてるルンバみたいに

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/23(水) 02:18:47 

    >>96
    飲んだらすぐ捨てたいから

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/23(水) 02:32:25 

    前に住んでたマンション、これで電動自転車充電してる人いた

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/23(水) 02:42:04 

    こんな事する人いるんだね

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/23(水) 02:42:51 

    無断で使用している人いそうな気がするけど

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/23(水) 02:43:33 

    流石に炊飯している人は見たことない

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/23(水) 02:44:50 

    そこまでする?という感じ
    図々しい超えて罪

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2025/04/23(水) 02:46:43 

    >>33
    どんな高級マンションでもあっという間に汚くなりそう。
    中国人と仕事してたことあるけど、本っ当に民度低いしそもそもマナーやモラルというものを知らないから。

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/23(水) 02:54:08 

    よく出来るな?って思ってしまう
    感覚が理解出来ない

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/23(水) 03:08:01 

    削除する辺り、自作自演だね。

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2025/04/23(水) 03:08:10 

    マンションの他の住民の目とか気にならないのかね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/23(水) 03:10:27 

    >>7
    カフェじゃ無くて家電量販店の炊飯器コーナーに米持ち込んで炊こうとするアホもそのうち出てきそうw

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/23(水) 03:22:54 

    >>1
    その米を勝手に食べた場合はご飯と電気両方の窃盗になるのかな

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/23(水) 03:37:15 

    マンションの廊下で炊飯とか、どんな神経なら出来るんだか

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/23(水) 03:38:43 

    こういうの知っておかなくても普通しないけど、やる人いるって事だもんな
    驚きだよ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/23(水) 03:40:35 

    >>33
    中国の人が泊まったホテル、物凄く汚い使い方していたのを前に記事で見たけど、泊まるにしてもそこまで汚してそのままも、そこに泊まるとかもよく出来るな?って感じた

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/23(水) 03:41:37 

    共用部分だから良いではないと理解してないんだろうね

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/23(水) 03:45:29 

    どのくらいいるんだろうか?こんな事したりする人は

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/23(水) 04:32:55 

    >>1
    炊飯器の電気代って6円とかだよ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/23(水) 04:58:06 

    >>32
    きっとクルド人だよ。

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/23(水) 05:19:47 

    何故マンションの廊下で炊飯なんかしてたんだろう?理解しがたい

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/23(水) 05:22:11 

    よくそんなの思いつくなぁ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/23(水) 05:23:05 

    実際に廊下のコンセント使う人を見た事ないけど、実際にどのくらい何かしらの形で無断使用している人いるんだろうかと思う

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/23(水) 05:37:39 

    >>58
    良いねぇ~!
    じゃあ私は吸水させてない玄米でも入れてやるわ

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/23(水) 05:44:28 

    >>1
    通りすがりの変質者にオシ◯コとか入れられたらどうするんだろ…

    その炊飯器の再使用は無理だから余計出費が嵩みそう

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/23(水) 05:45:42 

    >>4
    そうだよ抜いちゃおう

    +20

    -1

  • 126. 匿名 2025/04/23(水) 05:50:45 

    マンションに廊下のコンセントで電動自転車の充電してたり
    コンセントさしてコードが部屋にのびてる日もある。。。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/23(水) 06:01:57 

    これマンションで十分窃盗ですが、
    一戸建ての外のコンセントからポータブルの蓄電出来るポータブル電源に充電する窃盗もあるそうですよ。
    皆さんもお気を付けて。

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2025/04/23(水) 06:20:23 

    常識がない人増えたと思ってたけど多分そういう人は昔から一定数いたんだろうなと最近思うようになった。単に他人にうるさく注意する人がいなくなったから好き放題やる人が増えたんだろうなと。マンションの注意喚起の掲示物も内容が年々レベルが下がってる。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/23(水) 06:21:38 

    マンションの廊下で炊飯とか、そこまでする人いるのかって感じだけど

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/23(水) 06:22:20 

    >>126
    電動自転車の充電はしてしまっている人、意外といそうだなと思うかも

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/23(水) 06:26:25 

    どんな育ち方したら、マンション廊下の部分を使って炊飯したりしてしまうんだろう
    普通にその発想にもならないのだけど

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/23(水) 06:27:57 

    コンセントを無断使用は、炊飯は殆どいなさそうだけど、他の事であったりはしているんだろうとは思うかも

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/23(水) 06:34:51 

    炊飯する人がいるとは、、笑

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/23(水) 06:38:13 

    ふかわりょう思い出したわ
    マンション廊下で炊飯してる人が…共用部分の電源無断利用、住民でも「窃盗罪」になる?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/23(水) 06:41:34 

    >>4
    あ、ごめん足が引っかかったわ
    でok

    +48

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/23(水) 06:43:56 

    うちのマンション1階のアホは管理人が使う水道で洗車してたわ。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/23(水) 06:52:10 

    とりあえず管理人さんに言うしかない。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/23(水) 06:54:37 

    >>32
    納得しちまったじゃねーか

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2025/04/23(水) 06:59:35 

    廊下で炊飯なんかされてたら驚くし、怖く感じるよ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/23(水) 07:01:12 

    電気代高いからかな

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/23(水) 07:04:41 

    中国人居住者でしょ

    それもマンションオーナーではなく賃貸契約者

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/23(水) 07:10:32 

    >>1
    大貧民中国人じゃんwww
    中国人見たら悪人と思え

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2025/04/23(水) 07:10:58 

    共有部分の物は無断使用しないに限る

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/23(水) 07:11:19 

    >>40
    犯人思い切り
    シナチョンじゃんwww

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/23(水) 07:11:28 

    炊飯にかかる電気代ってどのくらいなのよ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/23(水) 07:12:13 

    >>48
    なわけないだろ。
    中国人は、単独でもこいつら窃盗繰り返してるわwww

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/23(水) 07:12:56 

    >>48
    キモいバカ中国人
    みんなから見下されとるのは当然

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/23(水) 07:13:03 

    電気代浮かすためなのか、お店の座る所の電源を毎回利用しに来ているんだろうなという人は見かける

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/23(水) 07:13:59 

    >>52
    だから犯人中国人なんじゃん
    バカなの?中国人w

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/23(水) 07:14:19 

    >>119
    中国人だよ。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2025/04/23(水) 07:14:50 

    >>119
    中国人エンガチョ

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/23(水) 07:15:20 

    >>40
    バカ中国人が申しております

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2025/04/23(水) 07:15:41 

    >>9
    削除ってとこがね

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/23(水) 07:16:44 

    >>23
    韓国人だよそれ。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/23(水) 07:19:16 

    >>34
    ほんと、中国って不潔だわ〜

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2025/04/23(水) 07:20:12 

    >>37
    ケチな中国人ならやりそうだわ

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2025/04/23(水) 07:22:38 

    >>56
    中国人、共食いだから

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2025/04/23(水) 07:24:24 

    >>82
    中国人が中国人を殺していく図w

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2025/04/23(水) 07:26:58 

    >>1
    落とし物として警察に届ける
    むしろ不審物か?
    コンセントはもちろん抜く

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/23(水) 07:29:02 

    炊飯器盗んでやれば二度とやらないんじゃない?
    電気とってるんだから取られることがどんな事かそれでやっとわかるレベルの人間でしょ。
    盗んだあとは捨てとく。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/23(水) 07:29:09 

    マンションの廊下、他の人が通ったらとか少しも考えないのかな?
    罪になるならない以前に、普通に人として理解出来ない

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/23(水) 07:30:03 

    >>127
    友達が戸建てのカーポートの所に付けたコンセントで知らん高校生たちがスマホ充電しながら座り込んで話していて、写真撮って学校と警察に連絡したらしい。
    親もまさか自分の子供がそんな犯罪するなんて思わないから、こういうことやるなよ!犯罪だよ!なんて言わなかっただろうけど、こういうこともあるから親も戸建て住人も注意しなきゃね。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/23(水) 07:37:01 

    渋谷のファッションビルのトイレでスマホ充電ヘアアイロンもしかりは観たことある

    結構な額になってたみたいで禁止の張り紙があった

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/23(水) 07:39:55 

    家の外まで持ち出して廊下で炊飯とか、どんな人がやっているんだか
    常識もないし、違反行為だし

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/23(水) 07:42:00 

    不在時に知らないおっさんがうちの庭にある蛇口からペットボトルに水入れてたよって近所の人に言われた
    すごい暑い日だったから、喉が渇いてどうしようもなかったのかな
    ペットボトル1本くらいだし別にいいやと思って通報しなかったけど、それから蛇口にロックかけるようにした

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2025/04/23(水) 07:43:39 

    >>19
    よく見たら首輪がついてるから、多分どこかの飼い炊飯器だと思うよ
    拾い食い盗み食いしないように、ちゃんと飼い主がしつけてほしいよね

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/23(水) 07:44:32 

    令和のハゲ丸。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/23(水) 07:45:55 

    >>1
    中国人だよね

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2025/04/23(水) 07:48:20 

    >>12
    バイトもそんな基地外に触れたら危険だからスルーしかない

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/23(水) 07:51:05 

    >>52
    いやいや、むしろ中国でやってたから日本でも当たり前だと思ってるんだよね
    髪の毛輪ゴムで止めたおばさん同士がつかみ合いの喧嘩している図が容易に想像できるわ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/23(水) 07:52:25 

    こんな事を隣の人がしていたら怖いかも

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/23(水) 07:54:57 

    >>7
    そこまでするとしたら、良いとは思えないけど逆に凄いなと感じるかも
    そこまでするか?みたいな

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/23(水) 07:55:24 

    お米他界から、マンションの住人のために炊き出し的なのしてくれてたんじゃない?w

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/23(水) 07:57:23 

    >>173
    マンションの廊下で炊いたのは、炊飯器使っていてもなんか気分的に食べたく無いかも

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/23(水) 07:59:23 

    マンションの管理人してるけど、前任の人から「水盗まれるから。」と共用部の水道の蛇口ハンドルは外してある。
    実際にゴミ捨て場のペットボトル(20 本ぐらい)をすすごうとしてる居住者様とばったり、が一度あった。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/23(水) 08:01:54 

    虫入れたくなる笑

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/23(水) 08:01:59 

    >>174
    冗談だからね!w
    私もご自由にどうぞとかあっても食べたくばない!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/23(水) 08:02:12 

    >>11
    勝手にコード抜いたら
    米が無駄になった!って逆上してきそうなキチさだから怖くて私には出来ない

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/23(水) 08:03:23 

    マナーとか常識を色々と知らない人なのか、育ちの問題なのかと思ってしまう感じよ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/23(水) 08:04:41 

    廊下で炊飯器置いて炊いている時は、家の中にいるの?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/23(水) 08:11:43 

    >>7
    コンビニの外で炊飯器で米炊いてた人いなかった?
    逮捕されたのかな?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/23(水) 08:11:55 

    >>8
    廊下でご飯を炊くという発想がない・・・

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/23(水) 08:12:01 

    こんな事?って思ってしまう事をする人がいるんだよな

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/23(水) 08:12:50 

    >>8
    なんかキャンプとかなら美味しそうだし平気だけど、なんか廊下はおいしくなさそう

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/23(水) 08:13:27 

    >>4
    しかも中途半端なタイミングでね!

    +26

    -1

  • 186. 匿名 2025/04/23(水) 08:19:12 

    >>159
    カチカチ時計の秒針みたいな音がする
    もしかたら爆発物かもしれません
    と通報するといいよ

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/23(水) 08:20:59 

    隣人が同じことしてたらイヤだもんな

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/23(水) 08:21:32 

    >>4
    廊下でやっているのが良く無いんだしね

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/23(水) 08:22:10 

    トピ画を見ても、こんなのする人いるのか?状態

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/23(水) 08:25:53 

    Chinaだと思う。
    あいつら、何でもやるから。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/23(水) 08:26:05 

    共用部分で電動自転車の充電してる人いたわ。
    管理人に即伝えた。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/23(水) 08:27:06 

    延長コードで掃除機使ってる人は居たよ
    中国ではないが外国人

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/23(水) 08:28:04 

    廊下に炊飯器ってなんか汚い

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/23(水) 08:30:16 

    >>192
    延長コード使って家の掃除するためにって事ですか?

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/23(水) 08:30:52 

    色んな人いてしまうから、ドン引きする事を平気でする人いるんだろうな

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/23(水) 08:30:59 

    >>37
    はあ?
    本質は変わりようが無い

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2025/04/23(水) 08:32:04 

    >>8
    食べるものでしょ
    怖すぎる
    見張ってるなら別笑笑

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/23(水) 08:33:22 

    >>47
    >>1
    実際共益費や修繕費払わないのが多くて
    シナが多いのが分かったら同じ棟の区分マンション価格はそのうち暴落するだろうね
    敷地内の犬の散歩で糞があちこちに転がってるし
    ここは日本だからアウト

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/23(水) 08:35:23 

    図太い人なんだろうな

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/23(水) 08:36:41 

    >>69
    犯人「お!ウマ!」

    +12

    -1

  • 201. 匿名 2025/04/23(水) 08:37:11 

    >>194
    そうです。窓からコードを出して使っていたの。電気関係ないけれど資源ごみとかも持ち去りしていたし。管理人に報告したけれど。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/23(水) 08:37:29 

    非常識な人がいるところに住みたくない
    共有部の使い方以外にも他にも問題起きるよ

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/23(水) 08:39:38 

    窃盗罪(刑法235条・刑法245条)www
    電気泥棒とか噂になっちゃいそうwww
    電気代の少なさを自慢吹聴するタイプのドケチなんだろうなwww

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2025/04/23(水) 08:42:32 

    >>1
    そのうちそのコンセントから延長コードを自分の部屋に引き込んでそう

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/23(水) 08:45:51 

    炊飯器を廊下に置いて平気なんだなと

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/23(水) 08:46:45 

    >>204
    なんか想像出来てしまうね
    こんな風にする人は、もっとと変な方に頭を働かせそうだしね

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/23(水) 08:50:50 

    >>201
    資源ゴミの持ち去りは怖いね
    隣人でそんな人いたら安心して住みにくいね。管理人に報告は正解だよ
    教えてくれてありがとうね

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/23(水) 08:52:09 

    常識無い人はどこにでもいるけど、ご近所の人だとしんどいな

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/23(水) 08:53:20 

    >>69
    美味く食べれる感じにしてはダメよ笑

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/23(水) 08:54:02 

    >>69
    次回は何をしてくれるんだろう?とか思われて悪循環かも
    楽しみにされても困る

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/23(水) 09:00:27 

    >>3
    C国かとオモタ

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/23(水) 09:08:19 

    セコい

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/23(水) 09:10:26 

    >>1
    貧乏人なので、マンションとは無縁。
    私のイメージだと、マンションに住める人って、そこそこのお金持ちさんですよね?
    恥ずかしくないのかな?
    家計苦しくて、節約のためになりふり構わずです!って言っているようなモノですよね。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/23(水) 09:29:27 

    家賃教えてほしいわ

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/23(水) 09:33:35 

    節約なのかもしれないけど、違反犯してやるべきではないね

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/23(水) 09:35:23 

    管理人さんが掃除する時のための水道があるけど、水栓はつけ外し型だよ
    水道は自由に使えないけどコンセントは盲点だね

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/23(水) 09:39:53 

    >>80
    マイドライヤーだとダメなんだね
    持っていったのを使う人もいたりしてしまうと思うけど

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/23(水) 09:41:00 

    でも、炊飯器を誰かがイタズラしてしまうかもしれないのに
    置く方が悪いのは確かだけど

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/23(水) 09:41:02 

    >>6
    前にショッピングモールの掃除用にある
    階段の所にあるコンセントでスマホ充電してる子が居た
    ショッピングモール勤務だったので警備に通報したよ
    普通に携帯ショップで無料で充電出来るんだからそこでしろよって思った

    +57

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/23(水) 09:51:45 

    >>33
    投資目的で買っただけで、
    管理費も修繕積立金も払わないのが多いらしいね
    あと共用スペースも大勢で騒ぐって

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/23(水) 09:52:57 

    まさかと思うようなことする人いたりするのだろうなとは思うけど、隣人からしたら迷惑だし怖すぎるね
    窃盗罪みたいだし

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/23(水) 09:53:28 

    怖くない?何か入れられたらどうするの

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/23(水) 09:54:09 

    これは男女どちらの人がしてたんだろうか

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/23(水) 09:55:09 

    >>115
    元々不衛生な民族だという事に加え、
    「エーイ日本のホテルだからグチャグチャにしちゃえw」
    と言う反日マインドもあるんじゃないの?
    少し前の話だとホテルの部屋のテレビとかも
    バンバン盗んで行ってだって言うしね
    だからホテル側は腐りを付けたって…

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/23(水) 09:55:51 

    せこすぎてワロス

    換算すると
    コソコソ廊下の電源を盗む 3000円
    コソコソビクビクする心理的負担と信頼の損失
    30000円〜プライスレス

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/23(水) 09:57:00 

    >>121
    思いつかないのがまともな感覚だという事だから、思いつかなくて良い笑

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/23(水) 09:59:23 

    >>121
    昔の喫茶店で携帯充電する人は思うつくかもね
    (今みたいにリモート用コンセントがあるわけでもない時)

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/23(水) 10:00:35 

    悪知恵だけは働く感じか

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/23(水) 10:01:20 

    どんな気持ちでやるんだろう?
    本当は良くないと理解しててなのか、それすら感じないのか

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/23(水) 10:06:01 

    >>222
    そこまでは考えて無いんだと思う
    色々考えてられる様な人なら、マンション廊下に炊飯器置いて炊いたりしなそうだしね

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/23(水) 10:07:02 

    >>8
    なんか不思議と気持ち下がるね
    ご飯炊けても食べたくはならない

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/23(水) 10:08:14 

    ケチなのかお金に困っているのか分からないけど、そこまでしてとかは流石に違うよな

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/23(水) 10:08:36 

    外に置くなんて怖いけどな。異物混入されそう。でも共用部の電源盗んでやろうとする根性の人だからそんなの気にしないのかもしれない。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/23(水) 10:09:26 

    >>33
    タワマンを中国の人が買えないようにして欲しいけど、無理なんだろうな、、、

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2025/04/23(水) 10:10:38 

    >>233
    周りの事が考えられないし、他のことが見えてないのかもだね
    そんな人達は、電源さえ使えたら良いみたいな感じだろうし

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/23(水) 10:12:58 

    >>3
    ごめん。大陸から来た人達なら、普通にやりそうだと思ってしまった。「契約書に書いてないヨ」って。
    今後、あちこちで起こるかもね、我々の常識でははかりきれないから。

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/23(水) 10:14:10 

    何か入れられたらなんて思ったりもしなそうな単純さなんだろう

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/23(水) 10:15:35 

    窃盗罪になりますって張り紙した方が良さそう

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/23(水) 10:22:08 

    >>1
    炊飯器の中に何か入れられても文句ないよね。
    普通の人なら怖くて共用通路に置けない!

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/23(水) 10:23:06 

    でもネットカフェの個室とかに炊飯器持ち込んで炊くのはOKだよね?
    携帯の充電はさせてくれるんだから米もいいよね

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/23(水) 10:23:16 

    >>8
    そこまで日本は貧しくなったのか…て悲しい気持ちにもなるね

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/23(水) 10:24:06 

    微かに音がして、煙が出ている不審物が廊下にあると管理会社に電話しましょう。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/23(水) 10:24:40 

    >>40
    怒ってる怒ってるw
    分かり易いな

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/23(水) 10:36:35 

    常識が無い以上な感じする

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/23(水) 10:44:17 

    何か入れられて気づかないで食べてしまったらどうするんだろ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/23(水) 10:58:23 

    他でも何かしてはいけないのに、、って思うようなことしてしまってたりしなければ良いけど

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/23(水) 11:05:07 

    >>1
    本当だったらせこすぎる

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/23(水) 11:09:28 

    >>12
    そこまでする人いるんだね
    案外いたりしてしまうって事なのか

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/23(水) 11:10:17 

    節約とかの問題の範囲超えているよね

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/23(水) 11:24:57 

    イオンとかだと、Wi-Fiと電源も利用自由な感じになっているよね?
    いつも買い物にいくと同じ人が毎回、携帯とiPad持って繋いで使っている

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/23(水) 11:48:24 

    >>8
    マンションの廊下に炊飯器置いて炊いている人いるとか想像してなかった

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/04/23(水) 11:49:16 

    隣人を選べないとしても、こんな事している人は絶対に無理だよ

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2025/04/23(水) 11:57:53 

    パックご飯とかではなく、炊飯器でお米炊こうとはしているんだなとは思うけど、これはあり得ないね

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/23(水) 12:00:07 

    見た瞬間、私なら釜開けとくw

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/23(水) 12:07:03 

    ほんとに?
    実話なら中々だよね…聞いたことも見たこともない

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/23(水) 12:15:54 

    >>53
    これ読んで思い出した
    無印の無料給水機の水を大量に汲んでるおじさん居たわ!紙袋から500mlの空ペットボトルいっぱい顔出してた
    後ろに2人並んでるのに気づいて頭下げて一度その場から離れてたけど
    少々お恵みいただきます、みたいな気持ちで自分は給水機使ってたからまじ驚いた

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2025/04/23(水) 12:23:10 

    >>15
    残念ながら育ちの悪い日本人にもこういう人たくさんいるよ
    スーパーのカゴやカートを盗んだり、トイレットペーパーを盗んだりもよく聞くし
    私の元ママ友も子供の学校のコンセントで携帯充電してて、それ電気泥棒だよって注意したけどキョトンとしてたし
    日本人でも家庭で躾や教育されてこなかった人は手癖が悪いのがたくさんいる

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/23(水) 12:25:16 

    >>1
    コンセント抜いてあげるといいね。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/23(水) 12:26:29 

    >>55
    ドキュにはドキュ返しが一番効くもんね

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/23(水) 12:37:11 

    >>70
    そもそも日本人て性善説でなんでも無料サービスしすぎだと思う
    昔はなかったスーパーにある無料の水サービス、無料の充電スポット、無料のゴミやオムツ捨て場
    呼び水なのか客引き目的なのかそういう一部の恩恵を受けられる会社の無料サービスが横行したせいで逆に勘違い客を増やしてサービスがない店の水や電気を盗まれたりゴミオムツ捨て場にされたり被害を被る店や施設も出てきていて、なんでも無料が当たり前は今の時代やりすぎだと感じるようになってきた
    さらに政府も外国人労働者の促進を進めててるから被害店や施設は増える一方だと思う
    無料サービスは減らして行った方がいい

    +2

    -2

  • 261. 匿名 2025/04/23(水) 12:37:36 

    廊下まで炊飯器持ち出して汚い床に置くとか、衛生的になんか嫌かも

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2025/04/23(水) 12:38:46 

    もっと価値のあることに頭使えば良いのに

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/23(水) 12:41:20 

    >>4
    そういうことをされちゃっても仕方ないで思って炊いてるのかな?
    とてもじゃないけどいろんな人が通るところで食べ物なんて用意できないよ

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/23(水) 12:54:13 

    常識外れているとか恥ずかしさとか何もない人なのかね

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/23(水) 12:56:54 

    家庭のある人とかがやっている方がよりどうなの?と感じてしまうかも 
    家族として本当に嫌悪持ってしまいそう

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/23(水) 13:57:29 

    何しているの?って誰もが思うことだろうに

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/23(水) 14:16:01 

    おかゆモードとか押しちゃえ

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2025/04/23(水) 14:39:15 

    >>7
    あの国の方ならやりそうホテルのTVまで持ってくんだから

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/23(水) 14:44:21 

    マンション駐輪場のコンセントで電動自転車の充電をしている不届き者が居る。管理会社が注意しても聞かない。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/23(水) 14:48:39 

    ケチくせー!しかも土足の床に炊飯器置くの?汚くない?

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2025/04/23(水) 15:04:23 

    >>15
    シャベツを許サナイ!
    マンション廊下で炊飯してる人が…共用部分の電源無断利用、住民でも「窃盗罪」になる?

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/23(水) 16:07:23 

    >>3
    前にセブンの外のコンセントで炊飯してた男のニュースあったよね?

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2025/04/23(水) 16:16:51 

    >>7
    道の駅のトイレでお米をといでる人は見た
    トイレの洗面台で良くお米がとげるな!とびっくりした
    本当なんだけど、信じる人と信じない人と半分半分
    「話を作った」と言われるのも癪なんだけど、信じない人が多いほうがいい世界なのかも

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/23(水) 16:19:40 

    >>8
    どこで炊こうが米に罪はないんだから美味いわ

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/23(水) 16:44:53 

    >>4
    抜いて釜開けといて正解

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/23(水) 16:47:16 

    >>1
    コンセントがあったら何処でも良いと思ってる風潮よね。
    以前は、コンビニとか駅のショップ内とか、もう犯罪意識0だよね。
    お金ないならお米たべるな。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/04/23(水) 16:49:49 

    コンセントに外国産の300Vくらい変圧器でも挟めばよいと思うよ。
    一発で家電は〇ぬよ。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/04/23(水) 16:51:51 

    炊飯中に砂利でも入れれは良いよ。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/23(水) 17:50:33 

    >>69
    そんな贅沢で美味しそう😋
    公園の砂場の砂や砂利や雑草で宜しい!!

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/23(水) 19:02:53 

    >>59
    寧ろ家電は住処にするんだよ…

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/04/23(水) 19:03:05 

    >>3
    土足で歩き回るエリアに直において?きったねえな

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/23(水) 19:09:25 

    >>3
    2年前住んでたマンションで全く同じ事あったんだけど‥。突然インターホンなってつわりでにおいがダメで外の所で炊飯していいかって(笑)私は別にどうぞって言ったし同じフロアの人も了承してたと思うけど正直びっくりした。多分3回くらい炊飯してるの見た(笑)

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/23(水) 19:15:35 

    >>279
    お米がもったいないからそんなことはできない

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/23(水) 19:36:07 

    >>19
    「誰か拾ってください」

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/23(水) 19:39:29 

    共用の場で炊いたご飯ならみんなにも分けないとだよ!( ꜆ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )꜆🍚

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/04/23(水) 21:04:56 

    >>234
    というか日本の不動産を買って欲しくないよ

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2025/04/23(水) 21:21:11 

    ちいかわみたいにしゃもじ持って食べたら?
    お米今高いからねー。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/23(水) 21:22:10 

    >>3
    電気止められてるってこと?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/04/23(水) 21:22:57 

    >>126
    管理会社に通報案件だね

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/04/23(水) 21:23:52 

    >>260
    スーパーの水は無料じゃないよ。
    月々お金払ってる人が汲むだけ。

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2025/04/23(水) 21:36:01 

    水道を止められて週末トイレの度に共用部から水を汲んだって言ってたYouTuberいたよ!家賃払ってるからええやろ!って言ってた。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/23(水) 21:46:14 

    >>219
    えー昔はみんな普通に充電してたじゃん!厳しいな。マンションの廊下で炊飯器は論外だけどさ

    +0

    -13

  • 293. 匿名 2025/04/23(水) 22:32:01 

    >>7
    会社なら居るっぽいね
    炊飯弁当箱のレビューを見ていて驚いた事がある
    お米が炊けた匂いが充満して来て「◯◯さんご飯が炊きあがりましたよ!」と今では同僚が教えてくれます
    とかレビューしてやんの
    まあまあ図々しい私でもその勇気はないなぁと思った

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/04/23(水) 22:34:40 

    >>210
    何回か美味しくさせて油断させて、その後何か…と思ったけど、食べ物を粗末にしたくないから出来ないなぁ。
    炊飯器のスイッチ切っちゃうとかは?

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/23(水) 22:46:54 

    >>280
    炊いてる釜の中の話では?

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/04/23(水) 22:54:38 

    >>285
    母国からお米持ってきたアル。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/23(水) 22:58:16 

    マンションの廊下とかどこで炊飯器使うんだよ
    常識外れ過ぎて

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/23(水) 22:59:29 

    >>8
    炊飯器に入っているのに、なんか砂の味でもしてしまいそうとか思ってしまった

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2025/04/23(水) 23:00:21 

    コード伸ばして使っている人もいたりしそう

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/23(水) 23:08:09 

    >>282
    管理人でも大家でもないヌシに聞く意味が分からない。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/23(水) 23:17:09 

    オォウ電ドロ
    管理人さんの居ないマンションですかね

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/23(水) 23:31:33 

    日本人?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2025/04/24(木) 03:16:27 

    >>126
    何て浅ましい…原因が無知だろうと小賢しさだろうといずれにせよダメ人間
    本当に義務教育受けたのか…?

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2025/04/24(木) 09:10:25 

    >>292
    厳しいとかじゃ無くて普通に窃盗なんだよ

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/24(木) 15:40:55 

    箱みたいなマンション?箱型になんマンと毎月払うおバカが多いから〜〜

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/04/25(金) 19:06:41 

    >>53
    公園の水で洗車してるやついたよ
    家族できて母親と子供は遊んでるの。やばい家族だよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。