ガールズちゃんねる

【実況・感想】火曜ドラマ「対岸の家事」第4話

1398コメント2025/04/24(木) 13:11

  • 1001. 匿名 2025/04/22(火) 23:05:24  [通報]

    >>802
    ちむどんどんに出てた女優さんよね


     【実況・感想】火曜ドラマ「対岸の家事」第4話
    返信

    +9

    -1

  • 1002. 匿名 2025/04/22(火) 23:06:01  [通報]

    しょうこさん

    カッコいいね
    真面目だし
    返信

    +26

    -3

  • 1003. 匿名 2025/04/22(火) 23:06:15  [通報]

    くっそおぉおー
    今日は初めて泣かずに見れたと思ってたのに最後のエンディングでの家族愛に泣かされたわ(;_;)
    返信

    +10

    -11

  • 1004. 匿名 2025/04/22(火) 23:06:34  [通報]

    最後の女性は旦那さんのストーカー?
    返信

    +1

    -2

  • 1005. 匿名 2025/04/22(火) 23:06:52  [通報]

    >>91
    昔、清水ミチコが妊娠中に「いいとも」でコーヒーを飲みながら音楽を語るというコーナーをやっていて、視聴者からコーヒーは止めなさいという投書が来たけどコーヒーを飲み続けたというのを思い出した
    返信

    +19

    -1

  • 1006. 匿名 2025/04/22(火) 23:06:59  [通報]

    なんか色々考えたらしんどくなってきた
    返信

    +28

    -0

  • 1007. 匿名 2025/04/22(火) 23:07:29  [通報]

    >>953
    横。私もあのドラマすきだったけれど、大森南朋とは年の差がありすぎて結ばれたときは違和感ありまくりだったわ。
    返信

    +46

    -0

  • 1008. 匿名 2025/04/22(火) 23:07:41  [通報]

    >>512
    アプリでカレンダーみてたけど、6月だったよね?
    昼間は寒くなくない?
    返信

    +9

    -1

  • 1009. 匿名 2025/04/22(火) 23:07:51  [通報]

    不妊治療があるクリニックに子供連れて行くの一時期SNSで叩かれてたけど、ガルちゃんだと意外と叩かれないんだね
    返信

    +9

    -0

  • 1010. 匿名 2025/04/22(火) 23:08:13  [通報]

    >>883
    この共演か

     【実況・感想】火曜ドラマ「対岸の家事」第4話
    返信

    +32

    -1

  • 1011. 匿名 2025/04/22(火) 23:08:13  [通報]

    >>24
    この人前髪切ってから垢抜けてどんどん可愛くなってる
    役も清楚系から悪女やオタク系までなんでも出来てカメレオン女優だなと思う
    返信

    +57

    -3

  • 1012. 匿名 2025/04/22(火) 23:08:31  [通報]

    >>1001
    やめてー
    この俳優さんは全然悪くないんだけど、アップで見たくない
    ドラマの義母も嫌だし、性格悪いお局に似てるのよ…
    返信

    +7

    -6

  • 1013. 匿名 2025/04/22(火) 23:09:00  [通報]

    >>1007
    私は大森南朋が苦手であのドラマは見てないんだ
    他の俳優なら良かったのに
    返信

    +8

    -3

  • 1014. 匿名 2025/04/22(火) 23:09:19  [通報]

    今回 泣いてしまった
    私も不妊治療してたから
    結局出来なかったけど義母から「悪気のない」無神経な事ばかり言われて我慢してたけど爆発して実家に逃げようとした矢先に認知症の義父の徘徊止めようとして義母が骨折して逃げられなかった
    旦那と大喧嘩して義母の事が許せない嫌いと言ったら
    「悪気ない」って聞き流せって言われて
    それから義母とは距離置かせてもらったけどまた最近付き合い多くなってきて
    不妊治療中に義弟の所に赤ちゃん出来てお誕生日会やら旅行やら辛かった
    でも辛いならそう言ってもいいんだよね
    今日ドラマ観ながら泣いてる私を横目に旦那は仕事してるけど何か思うことはあったんかな
    何だか気まずい雰囲気
    返信

    +109

    -1

  • 1015. 匿名 2025/04/22(火) 23:09:30  [通報]

    >>984
    星野源のときもそうだったけど、事実無根だったらまた訴えられるぞ
    返信

    +44

    -2

  • 1016. 匿名 2025/04/22(火) 23:10:12  [通報]

    >>1001
    ベテラン女優だよね
    返信

    +15

    -0

  • 1017. 匿名 2025/04/22(火) 23:10:16  [通報]

    >>1011
    お隣さんがストーカーだったってドラマが面白かった
    返信

    +33

    -0

  • 1018. 匿名 2025/04/22(火) 23:10:26  [通報]

    >>1012
    もちろんこの俳優さんの方がお局より100倍きれいです
    返信

    +2

    -0

  • 1019. 匿名 2025/04/22(火) 23:11:05  [通報]

    人のことをあれこれあれこれってドラマで揶揄されたあとに、確定でもない永野芽郁のことですぐ騒ぐのすごくがるちゃんっぽい
    返信

    +10

    -2

  • 1020. 匿名 2025/04/22(火) 23:11:11  [通報]

    >>955
    ソースが知恵袋w
    返信

    +6

    -0

  • 1021. 匿名 2025/04/22(火) 23:11:14  [通報]

    ここまでの4回、毎回何らかしらで泣かされるわ
    このドラマは凄いな
    火曜ドラマで今までこんなことなかった
    返信

    +12

    -1

  • 1022. 匿名 2025/04/22(火) 23:11:17  [通報]

    >>1001
    ギボンヌ女優
    返信

    +5

    -0

  • 1023. 匿名 2025/04/22(火) 23:11:52  [通報]

    とりあえず来週のディーンが楽しみ!
    返信

    +7

    -1

  • 1024. 匿名 2025/04/22(火) 23:11:56  [通報]

    >>269
    マジな話
    結婚したらしたで大変だよね…

    赤ちゃんは?2人目は?家建てた?受験する?学校どこ?
    レースは続くよどこまでも
    返信

    +53

    -0

  • 1025. 匿名 2025/04/22(火) 23:12:19  [通報]

    >>1014
    >でも辛いならそう言ってもいいんだよね

    これを、ここじゃなく旦那に言って良いと思う
    返信

    +48

    -2

  • 1026. 匿名 2025/04/22(火) 23:12:21  [通報]

    >>487
    玄関別々なのにリビングに突然現れるし、あんなこと毎日言われたら気が休まらないよね。
    返信

    +49

    -0

  • 1027. 匿名 2025/04/22(火) 23:12:37  [通報]

    >>1011
    横だけど
    髪の長さも短くしてロングの時よりなんか更に垢抜けたよね。もちろん演技も上手いしどんどん認知されるようになって来てる気がする
    返信

    +23

    -1

  • 1028. 匿名 2025/04/22(火) 23:13:04  [通報]

    >>746
    話したら理解して味方になってくれそうだよね、あの旦那さんならわからずやじゃないし
    返信

    +14

    -1

  • 1029. 匿名 2025/04/22(火) 23:13:23  [通報]

    >>615
    奥さんとの馴れ初め話を早くみたい
    原作でその辺りおもろかった
    返信

    +5

    -0

  • 1030. 匿名 2025/04/22(火) 23:13:55  [通報]

    >>969
    よこ

    えー
    あんたらが考えることなんか、当事者の自分が一番考えてるし分かってるわっ!うるせぇ!って言いたくなるよね。
    他人がさぁ、他人様の家庭事情にあーだこーだ言ってくんなってね、マジで。
    返信

    +8

    -0

  • 1031. 匿名 2025/04/22(火) 23:14:16  [通報]

    >>883
    出た!まさに待合室のウワサ大好きおばさんやん
    返信

    +55

    -1

  • 1032. 匿名 2025/04/22(火) 23:14:27  [通報]

    このドラマ見てると
    うちもワンオペだったわ
    離婚したい。。ってなります
    返信

    +4

    -0

  • 1033. 匿名 2025/04/22(火) 23:14:32  [通報]

    二世帯同居で義母にも近所の婆達にも子供の事で嫌な目にあってきた私には今日の話は同調しかなかったわ。
    見ながら大きな声で「わかるわ〜」「私もそうだったわ」「そうそう!こんな事言われたわ〜」とか言ってたら、旦那が黙ってキッチンに逃げて行った。
    同居嫁も20年続けると可愛げが無くなるのよ笑
    返信

    +27

    -0

  • 1034. 匿名 2025/04/22(火) 23:14:55  [通報]

    >>966
    母親が亡くなって家事をやっていたけど、父親は母親レベルの家事を求めてダメ出しばかりだったから家を逃げ出した
    返信

    +16

    -0

  • 1035. 匿名 2025/04/22(火) 23:15:20  [通報]

    >>1014
    義両親に
    ◯ね!悪気はないよ!って言うてやれw
    返信

    +36

    -3

  • 1036. 匿名 2025/04/22(火) 23:15:21  [通報]

    ドラマに関係ないけど最近ガルちゃん宣伝多くなってきた?
    返信

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2025/04/22(火) 23:15:31  [通報]

    >>883
    え、何情報?
    返信

    +7

    -1

  • 1038. 匿名 2025/04/22(火) 23:15:39  [通報]

    >>1001
    この女優さん昔はドラマによく出てたよ
    昼ドラには必ずいた気がする
    久しぶりに見て懐かしいって思った
    返信

    +29

    -0

  • 1039. 匿名 2025/04/22(火) 23:15:45  [通報]

    中谷さんって実はレアキャラなのか…??
    返信

    +4

    -0

  • 1040. 匿名 2025/04/22(火) 23:15:46  [通報]

    >>875
    しかも包◯の広告wwwなんでやねん
    返信

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2025/04/22(火) 23:15:49  [通報]

    週刊文鳥に笑った
    返信

    +7

    -0

  • 1042. 匿名 2025/04/22(火) 23:17:07  [通報]

    >>1031
    タイムリーなのかこれwww
    返信

    +14

    -0

  • 1043. 匿名 2025/04/22(火) 23:18:16  [通報]

    >>264
    でも失うものも多過ぎて経験したいとは思わない
    返信

    +7

    -8

  • 1044. 匿名 2025/04/22(火) 23:18:21  [通報]

    >>1037
    明日の文春砲らしい
    返信

    +4

    -4

  • 1045. 匿名 2025/04/22(火) 23:18:33  [通報]

    >>876
    ま、そうだよね。
    高齢者で自己反省が出来る人なんて滅多に居ないわな。
    たいがいは若い人に怒られた、としか思わない。
    返信

    +12

    -0

  • 1046. 匿名 2025/04/22(火) 23:18:54  [通報]

    来週川西さん出てくるのか。ラジオで言ってた江口のりこにめちゃくちゃキレられる回なのかな。またイライラ展開きそう
    返信

    +5

    -0

  • 1047. 匿名 2025/04/22(火) 23:19:05  [通報]

    >>658
    ウケる(笑)
    返信

    +4

    -0

  • 1048. 匿名 2025/04/22(火) 23:19:21  [通報]

    >>1045
    いっそそれくらい図太くなれたら楽に生きられそう
    返信

    +2

    -0

  • 1049. 匿名 2025/04/22(火) 23:19:39  [通報]

    >>1001
    いまだにGTOのイメージが強すぎるw
    返信

    +24

    -0

  • 1050. 匿名 2025/04/22(火) 23:21:59  [通報]

    >>641
    さらに「病院継がなきゃね」これが相当キツイと思う。医者の嫁アルアル。
    返信

    +9

    -0

  • 1051. 匿名 2025/04/22(火) 23:23:30  [通報]

    >>57
    よこ
    リコカツでは本当に嫌な役だったね。恋です!で空ちゃん役の時には可愛くて良かった。あれでリコカツのイメージ払拭された。
    次に観たのは永瀬廉さんと共演してたやつ…夕暮れに手を繋ぐ?でまた苦手になって…、役によって見え方がまるで変わって忙しいわ(笑)
    返信

    +61

    -1

  • 1052. 匿名 2025/04/22(火) 23:24:20  [通報]

    >>1024
    子供が20代になると、娘さんはもう結婚したの?孫は?とエンドレス…
    返信

    +41

    -0

  • 1053. 匿名 2025/04/22(火) 23:26:29  [通報]

    >>1035
    本当にそう思う。
    「悪気ない」で何でも許されるなら会うたびに言っちゃいけないこと言って悪気ないって笑って言いたい。
    返信

    +50

    -1

  • 1054. 匿名 2025/04/22(火) 23:27:16  [通報]

    >>1044
    そうなんだ…
    ありがとう
    返信

    +3

    -2

  • 1055. 匿名 2025/04/22(火) 23:28:33  [通報]

    このドラマ好きだけど視聴率取れないのも分かる
    前回も今回も主婦目線での話だし、男性がほとんど絡んでこないから女性中心の内容になっていて男女の話のバランスが悪い
    男性視聴者を取り込むにはもっと話に絡ませないと
    返信

    +11

    -18

  • 1056. 匿名 2025/04/22(火) 23:32:05  [通報]

    よくある漫画みたいな台本だねー つまんない
    多部ちゃんはかわいい
    返信

    +5

    -5

  • 1057. 匿名 2025/04/22(火) 23:33:04  [通報]

    あの年齢になっても人の気持ちがわからないご婦人達が、1番の持たざる者だと思った。
    返信

    +72

    -0

  • 1058. 匿名 2025/04/22(火) 23:34:23  [通報]

    >>1008

    なら多部ちゃんと子供は厚着し過ぎだね
    返信

    +24

    -0

  • 1059. 匿名 2025/04/22(火) 23:35:16  [通報]

    >>1014
    だんな悪い
    妻の味方すれば家庭は平和
    宜保ってなんなんだろ…

    返信

    +23

    -0

  • 1060. 匿名 2025/04/22(火) 23:35:34  [通報]

    >>487
    義父が入院中なら、義母はそっちに集中してほしいよね
    マタハラするのも夫が退院してからでいいのに
    返信

    +25

    -0

  • 1061. 匿名 2025/04/22(火) 23:35:36  [通報]

    >>885
    え?!筑前煮の人?!
    あのとき大嫌いって思ったのに
    今日見て何この女優さんめちゃくちゃタイプ!ってなってたわ。すごい。
    返信

    +25

    -0

  • 1062. 匿名 2025/04/22(火) 23:36:31  [通報]

    >>1057
    彼女たちも若い頃散々言われたことなんじゃない?
    因みに身体を冷やすのは万病の素だから
    あの忠告は聞いた方が良いと思った
    返信

    +6

    -5

  • 1063. 匿名 2025/04/22(火) 23:37:00  [通報]

    >>952
    そうだね!
    返信

    +4

    -0

  • 1064. 匿名 2025/04/22(火) 23:37:29  [通報]

    >>1058
    苺ちゃんは風邪をひいているから
    返信

    +9

    -0

  • 1065. 匿名 2025/04/22(火) 23:38:23  [通報]

    >>985
    モナコだったね
    返信

    +9

    -0

  • 1066. 匿名 2025/04/22(火) 23:39:03  [通報]

    >>984
    ガチ?てか田中圭だーりおとも噂なかった?ゆるすぎる。
    返信

    +6

    -2

  • 1067. 匿名 2025/04/22(火) 23:40:51  [通報]

    >>1057
    若い頃の自分がやられたから人にもやるのよ
    自分が嫌だったから人にはやらない様にしようというのは魂のレベルが高い人
    返信

    +17

    -1

  • 1068. 匿名 2025/04/22(火) 23:40:55  [通報]

    >>1013
    西島秀俊とかにして欲しかった
    返信

    +13

    -0

  • 1069. 匿名 2025/04/22(火) 23:41:45  [通報]

    >>1001
    名前がガラスの仮面に出て来そうだ
    返信

    +7

    -0

  • 1070. 匿名 2025/04/22(火) 23:43:26  [通報]

    >>1004
    多部ちゃんの妹かと思った。弟だっけ?勘違いか…お母さんがいなくなってお父さんから家事を押し付けられたよね
    返信

    +7

    -0

  • 1071. 匿名 2025/04/22(火) 23:43:49  [通報]

    >>1067
    そうだったのね…
    返信

    +5

    -0

  • 1072. 匿名 2025/04/22(火) 23:44:10  [通報]

    >>1068
    きゃー見たい!
    返信

    +5

    -1

  • 1073. 匿名 2025/04/22(火) 23:46:12  [通報]

    >>1001
    ナースのお仕事にいない??
    返信

    +4

    -0

  • 1074. 匿名 2025/04/22(火) 23:46:23  [通報]

    >>1046
    川西さんってまだラジオやってるんだね
    返信

    +3

    -0

  • 1075. 匿名 2025/04/22(火) 23:49:29  [通報]

    >>1053
    仏教では、悪気が無くて他人を傷つけるのが一番の害悪なんだって
    悪気があったら反省できるけど、反省できないから
    返信

    +65

    -0

  • 1076. 匿名 2025/04/22(火) 23:49:37  [通報]

    >>352
    数年前、実母に言われてずっと忘れられない。。
    返信

    +4

    -1

  • 1077. 匿名 2025/04/22(火) 23:50:06  [通報]

    >>1073
    よこ、伊藤かずえと深浦さんしか浮かばない
    返信

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2025/04/22(火) 23:50:47  [通報]

    >>260
    かなり画像編集してない?
    お肌つるんつるん
    江口のりこさんも
    返信

    +17

    -0

  • 1079. 匿名 2025/04/22(火) 23:52:14  [通報]

    >>338
    近所の専業主婦仲間
    同世代には専業主婦がいないから
    返信

    +3

    -0

  • 1080. 匿名 2025/04/22(火) 23:56:40  [通報]

    田辺桃子ちゃん、筑前煮は変に声低くて嫌な役だったけどサニーとか女の子の役やるとちゃんと可愛い
    返信

    +6

    -1

  • 1081. 匿名 2025/04/22(火) 23:56:48  [通報]

    >>1079
    それにしても、仲良し過ぎるよね
    歳違うのに
    返信

    +2

    -1

  • 1082. 匿名 2025/04/22(火) 23:58:17  [通報]

    >>357
    早乙女さんってイメージが強いww😂
    返信

    +4

    -0

  • 1083. 匿名 2025/04/22(火) 23:59:26  [通報]

    >>883
    数年前に映画で共演してたよね、親子役で。
    返信

    +2

    -1

  • 1084. 匿名 2025/04/22(火) 23:59:48  [通報]

    年寄り世代はすぐ子供!孫!だからね
    うちはすぐできたけど、義妹が結婚して1年くらい経った頃義弟に義祖母が
    「次は子供ね〜、義弟くん頑張って」
    って言って、義弟苦笑いだった
    めでたく妊娠できたみたいで良かったけど授からなかったらデリケートすぎる
    返信

    +11

    -0

  • 1085. 匿名 2025/04/23(水) 00:00:04  [通報]

    しょうこは旦那さんのことそれほど愛してなかったのかな。
    返信

    +1

    -3

  • 1086. 匿名 2025/04/23(水) 00:00:29  [通報]

    >>883
    イメージダウンじゃん。CM降板になったら違約金凄そう。何億もいきそう
    返信

    +6

    -2

  • 1087. 匿名 2025/04/23(水) 00:01:31  [通報]

    >>1046
    のりこついに怒ったね
    私も「なんでいつも他人事なの?」って旦那に言ったことあるわ
    返信

    +8

    -0

  • 1088. 匿名 2025/04/23(水) 00:03:09  [通報]

    >>434
    経費で落ちますか?みたいなやつだっけ?
    江口のりこさん出てたんだ😅忘れてる
    返信

    +8

    -1

  • 1089. 匿名 2025/04/23(水) 00:03:50  [通報]

    予告見ると原作にはなかったオリジナルな話のようだな、、
    3家族一同に面してしまうのか、、どうなるのか楽しみだ
    返信

    +4

    -0

  • 1090. 匿名 2025/04/23(水) 00:04:09  [通報]

    子供の事をしつこく言う姑やお年寄りも、良くないかもしれないかもしれないけど、ゴシップ週刊紙を全て捨てるのも、ある意味、傲慢なんじゃないかな。
    待合室の患者さんのことは考えてないよね。
    返信

    +4

    -11

  • 1091. 匿名 2025/04/23(水) 00:06:46  [通報]

    >>453
    子供いないし、予定もないよ
    何か?
    返信

    +6

    -2

  • 1092. 匿名 2025/04/23(水) 00:07:42  [通報]

    >>883
    永野芽郁、映画公開もうすぐだよね。
    ドラマもやってるし、大変だ。
    返信

    +11

    -1

  • 1093. 匿名 2025/04/23(水) 00:07:51  [通報]

    >>470
    既婚と独身もね
    返信

    +2

    -0

  • 1094. 匿名 2025/04/23(水) 00:08:57  [通報]

    >>1090
    ゴシップ好きなら自分で買うだろうし
    ふと手に取って趣味になったらいいというのが目的では
    返信

    +21

    -0

  • 1095. 匿名 2025/04/23(水) 00:09:20  [通報]

    >>252前に女友達がインスタに載せててイラついた
    返信

    +5

    -0

  • 1096. 匿名 2025/04/23(水) 00:09:51  [通報]

    今まだ途中だしバス乗ったとこだけど、
    あの場面からなら逃げても良いと思うけどな。
    3人組お婆さんがほんとおせっかいがすぎるしひどすぎる
    返信

    +2

    -1

  • 1097. 匿名 2025/04/23(水) 00:11:18  [通報]

    ミムラは写真でしか出ないのかなぁ
    綺麗な人だしもっと見たい
    返信

    +2

    -0

  • 1098. 匿名 2025/04/23(水) 00:11:36  [通報]

    >>1075
    それを教えて差し上げた方がいいわね。悪気がない方々には。
    返信

    +23

    -0

  • 1099. 匿名 2025/04/23(水) 00:11:57  [通報]

    >>1062
    不妊治療してんのに、やる気あんのか?って薄着にヒールだったから、私でもチクリと言うと思う
    いい大人が甘ったれ過ぎ
    返信

    +1

    -16

  • 1100. 匿名 2025/04/23(水) 00:13:35  [通報]

    >>527
    苺ちゃん、じゃなかったかな??
    オトナになったら、困るやつ
    返信

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2025/04/23(水) 00:14:26  [通報]

    >>883
    15歳差じゃん。40歳と25歳
    返信

    +9

    -7

  • 1102. 匿名 2025/04/23(水) 00:14:35  [通報]

    >>540
    私も〜!!
    楽だね、と、お金貯まるね、って。
    たまらんわ!
    返信

    +32

    -3

  • 1103. 匿名 2025/04/23(水) 00:16:03  [通報]

    >>1024
    おばちゃんと接点持たなければいいのよ
    返信

    +0

    -2

  • 1104. 匿名 2025/04/23(水) 00:16:07  [通報]

    >>1081
    多部ちゃんは高校生の時に母親と死別している設定だから、母親的に慕っているんじゃないかな
    返信

    +28

    -1

  • 1105. 匿名 2025/04/23(水) 00:16:33  [通報]

    >>1075
    深い話ですな
    返信

    +29

    -0

  • 1106. 匿名 2025/04/23(水) 00:16:55  [通報]

    早く帰ってきたワタルにジンと来ちゃった‼︎
    返信

    +24

    -4

  • 1107. 匿名 2025/04/23(水) 00:17:05  [通報]

    >>269
    義実家にお披露目行ったら、母乳?って本当に色んなババアに聞かれて、その流れからの巨乳自慢と貧乳下げと昔話始まった
    私メンタル強いから自虐ネタで会話を楽しんだけど
    返信

    +26

    -0

  • 1108. 匿名 2025/04/23(水) 00:17:17  [通報]

    >>540
    楽だねーって人様に言うの失礼だよね普通に。決めつけだし。
    返信

    +61

    -1

  • 1109. 匿名 2025/04/23(水) 00:18:32  [通報]

    言葉に出来ないモヤモヤを分かりやすく映像化してくれてる!色々な人に見て欲しい!
    返信

    +27

    -3

  • 1110. 匿名 2025/04/23(水) 00:19:21  [通報]

    >>1084
    >「次は子供ね〜、義弟くん頑張って」

    これからは
    「お祖母ちゃん、そう言う言葉は今はハラスメントになるから言っては駄目なんですよ〜」
    って若い人が年配に教えて行かないとなんだよね
    アップデートして下さいって。
    返信

    +29

    -0

  • 1111. 匿名 2025/04/23(水) 00:20:51  [通報]

    >>1099
    気が進まない状態でやりたくて不妊治療してるわけじゃないっていうのを、ヒールや薄着で表現してたんでしょ
    本人が自覚してたかどうかは分からないけど、ドラマとしての意図はそうだと思う
    返信

    +59

    -1

  • 1112. 匿名 2025/04/23(水) 00:22:57  [通報]

    産みたい女性を応援したいみたいな発言より、仕事休んだ話の流れで言われるやっぱ育児って大変なんですねって寄り添うというか、大変なのは分かるから申し訳なく思わなくていいですよみたいな意味合いなのに「でも子供は可愛いからね」って返したことの方が気になる。
    現実にも大変だねって言うと上記みたいに返してくる人いるけど、労いの気持ちで言ったのにめんどくさいなと思ってしまう
    返信

    +45

    -2

  • 1113. 匿名 2025/04/23(水) 00:23:11  [通報]

    苺ちゃんお喋り上手で羨ましいな
    返信

    +23

    -1

  • 1114. 匿名 2025/04/23(水) 00:26:44  [通報]

    >>1103
    ショウコさんの環境で、おばちゃんらと接点持たないって無理でしょ。地域の患者さんだからね。

    ただノンデリカシーな問いをされたら
    「年金生活退屈してませんか?」
    「尿漏れしてませんか?」
    「毎日歩いてますか?寝たきりになりますよ」
    と質問に質問で応酬できるスキルを身につけると良いんじゃないかと。
    返信

    +37

    -1

  • 1115. 匿名 2025/04/23(水) 00:28:51  [通報]

    >>883
    わーい🙌
    明日は朝から祭りだね
    2人とも好きじゃないからたのしいな
    返信

    +6

    -11

  • 1116. 匿名 2025/04/23(水) 00:29:36  [通報]

    >>1090
    待合室の雑誌なんて別になんだって良くない?
    返信

    +11

    -5

  • 1117. 匿名 2025/04/23(水) 00:30:29  [通報]

    >>1114
    自分がやってる病院ならその発言によって商売がどう転ぼうが全部覚悟の上でそう返せるかもだけど、自分じゃなく旦那の病院で義母も働いてる上でそんな返し出来る人がいたら強者すぎるw
    返信

    +38

    -0

  • 1118. 匿名 2025/04/23(水) 00:31:11  [通報]

    >>1112
    子どもが一人と二人じゃ受け取り方が違うもんね
    返信

    +7

    -0

  • 1119. 匿名 2025/04/23(水) 00:34:06  [通報]

    >>1059

    旦那は私と義母を天秤にかけたら義母の方が重いと思ってるような気がする
    私が本気で義母の事嫌がってるのもわかってなかったし
    むしろ仲良くやってると思ってた
    もちろん義母も仲良く出来てると思ってる
    それくらい自分を犠牲にしてるってことよね
    ドラマで逃げていいって言ってて私も今度義母と何かあったら言いたいこと言って喧嘩して疎遠にでもなんでもなろうと思った
    返信

    +12

    -0

  • 1120. 匿名 2025/04/23(水) 00:40:46  [通報]

    晶子さんがバスの中で話してた映画ってGLAYのHOWEVERを作った元ネタでもあるんだよね
    返信

    +4

    -1

  • 1121. 匿名 2025/04/23(水) 00:44:09  [通報]

    最近のお嫁さんって親戚とあまり関わらなくなったけど、いろいろとデリカシーのないのが身内にいたら仕方ないと思えてくるな
    うちの祖母にも、産みたくてもなかなかできなくて今辛いんだから赤ちゃんの事言ったら駄目だよって説明してるのに、「一人でもいないと寂しいからね」とかまた言ってるし…何故か全く伝わらないんだよな
    返信

    +22

    -0

  • 1122. 匿名 2025/04/23(水) 00:45:57  [通報]

    >>1117
    良いんじゃない?
    遠慮するから「悪気はない」攻撃されるんだよ
    何か批判されたら「悪気はないです。皆さんの老後の健康を心配したんですよw」って笑い飛ばしたら良い
    返信

    +20

    -3

  • 1123. 匿名 2025/04/23(水) 00:48:14  [通報]

    >>1108
    何を言っていいかいけないかの判断が本物の教養だよね
    返信

    +10

    -0

  • 1124. 匿名 2025/04/23(水) 00:57:58  [通報]

    ディーンさん現実のお子さんたちは
    日本語とか話せるのかな
    年に何回か来るぐらいだけだから
    子どもの意思を尊重してるんだ

    今作品は地味すぎて物足りない
    シャーロックやモンクリ風味を
    また演って欲しい
    違った異邦人キャラのドラマを
    観たいわ
    返信

    +15

    -3

  • 1125. 匿名 2025/04/23(水) 00:58:01  [通報]

    >>1119
    男ってね…
    将来お世話になるのは母でなく妻なのに…
    案外、宜保どもは、そんなに嫌なら言ってくれたら良かったのにぃとか言うのよね!
    自分は傷ついてるって ドラマの多部ちゃんみたいにうまく伝えられたら良いね
    返信

    +14

    -1

  • 1126. 匿名 2025/04/23(水) 01:08:44  [通報]

    悪気無くても言われた方は傷付いて忘れられないね
    私も出産後に義母から母乳出ない事を何で?私なんか出過ぎて大変だったとか親戚が集まっている席でも話題にされたり本当に嫌で夫に伝えたけど悪気無いからって流されて20年以上経っても忘れられない
    あの時強く出られなかったから余計に気持ちを消化出来ていないのかな 今なら図太くなったからお義母さん悩んで辛いって言っているのに追い討ちかけないで下さいねって笑って言えるんだけど
    返信

    +23

    -0

  • 1127. 匿名 2025/04/23(水) 01:14:54  [通報]

    >>1015
    星野源の時は写真無かったけど、今回は写真撮られてるっぽいからなぁ
    返信

    +1

    -5

  • 1128. 匿名 2025/04/23(水) 01:23:54  [通報]

    >>1014
    悪気はない、が一番タチ悪いってことまともな大人なら知ってるよねー!
    それにたぶん悪気あるしさ、と思う。
    悪気はないのよぉ〜って言ってるだけで。
    人が何言ったら傷つくかくらい、まともな大人ならわかってる。
    けどこの“まともな大人なら”が通用しない人が一定数いるんだよね、恐ろしいことに。。
    だからそういう人からは可能なら逃げる、距離を取ることが自分を守るのに大切なんだなとわたしも学んでる。
    無神経な人と付き合って正面から向き合って自分をすり減らして傷ついてってすることないもの。
    自分と自分の大切な人のために時間も人生も使わなきゃなってアラフォーになってやっと思えてるし、そうやって過ごしていくつもりです!!
    ほんと嫌な嫌味なやつが世の中から駆逐されますようにっ!!!笑
    返信

    +35

    -0

  • 1129. 匿名 2025/04/23(水) 01:26:14  [通報]

    >>1116
    そうかなー
    週刊誌ばっかりの病院ってなんか嫌だけどね🤔
    内科とかだったら健康増進系とかじゃない?
    まぁ置いてある雑誌類なんて読まないけど。
    返信

    +15

    -1

  • 1130. 匿名 2025/04/23(水) 01:30:32  [通報]

    >>1014

    ダンナさんに腹立つわー
    1014さんを守ってやれよって!
    無理して旅行とかパーティーとか行かなくていいんだよ
    もう令和なんだから自分を大切にしていい時代なんだよ
    返信

    +14

    -0

  • 1131. 匿名 2025/04/23(水) 01:36:13  [通報]

    >>264
    だからといって産まないと一人前じゃないは賛同できないな。
    大人になって自分一人で生きてたらみんな一人前でしょ。
    あとは中身、人間性の問題でさ。
    親になってもクソみたいなやつはいくらでもいるんだし。(汚い言葉で大変申し訳ありません。)
    返信

    +44

    -3

  • 1132. 匿名 2025/04/23(水) 01:40:30  [通報]

    >>152
    みんないわゆる普通に見えても内情はいろいろありますよってことなのかなと思ってる。
    にこにこのほほーんってしてるように見えても実際のとこはじっくり話してみないとわかんないよね〜。
    ちゃんとした大人はみんな何もない平気なふりして日々を頑張って生きてんのよね。
    返信

    +29

    -0

  • 1133. 匿名 2025/04/23(水) 01:40:44  [通報]

    最後のいちごの命令だからって台詞が引っ掛ってしまった。いちごの希望だから、くらいが良かった。
    返信

    +15

    -0

  • 1134. 匿名 2025/04/23(水) 01:44:16  [通報]

    >>1014
    旦那さん泣いてるの分かってて何も言ってくれないの?仕事中とは言え。あなたに甘え過ぎじゃない?言葉くらいかけろよ。
    返信

    +24

    -0

  • 1135. 匿名 2025/04/23(水) 01:47:24  [通報]

    >>107
    亡くなったの高校生の頃じゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 1136. 匿名 2025/04/23(水) 02:02:39  [通報]

    >>1092
    来年の大河ドラマにも出るのに何してんだか…
    返信

    +9

    -1

  • 1137. 匿名 2025/04/23(水) 02:07:38  [通報]

    >>985
    あと大河ドラマのいだてんにも出てた気がする
    返信

    +3

    -0

  • 1138. 匿名 2025/04/23(水) 02:14:25  [通報]

    >>1117
    そうだよね。
    そもそも妊活中なら他にスタッフ雇って晶子さんは勤務から外したらいいのにと思った。
    患者さんのクチを封じるのは難しいだろうから。



    返信

    +18

    -0

  • 1139. 匿名 2025/04/23(水) 02:24:42  [通報]

    みんな忙しくみえないw
    お子さんみんなお利口さんで泣ける(´;ω;`)
    返信

    +4

    -0

  • 1140. 匿名 2025/04/23(水) 02:28:25  [通報]

    >>137
    悪気がないのは余計悪いよ
    悪気がないと言えば許されると思ってる人大嫌い
    返信

    +26

    -0

  • 1141. 匿名 2025/04/23(水) 02:42:09  [通報]

    考えるきっかけになるけど毎回こんなしんどいのは嫌だな
    もっと気楽に楽しい回もほしい

    しかし老人が好きな週刊誌って害悪だよね
    あんなもん読んでるから不幸なんだわ
    元気なのに毎日のように病院来るのも意味わからんし
    返信

    +8

    -0

  • 1142. 匿名 2025/04/23(水) 03:03:48  [通報]

    >>57
    京本大我のドラマ良かった!
    返信

    +2

    -0

  • 1143. 匿名 2025/04/23(水) 03:12:27  [通報]

    >>906
    学生時代ラーメン屋でバイトしてましたが、社員さんはスーツ出勤でした!
    返信

    +7

    -0

  • 1144. 匿名 2025/04/23(水) 03:13:06  [通報]

    >>260
    TBSの画質は昔から綺麗だから。
    今は更にファンタジーになってる。
    返信

    +9

    -0

  • 1145. 匿名 2025/04/23(水) 03:16:50  [通報]

    >>1014
    よこ、私は赤ちゃんいないけど状況はあなたと同じだよ。
    元々産む予定はなかったけど赤ちゃん産む前とかいたら大変だったと思う。ちなみに同居じゃなくて遠距離でも子供の話は出ないけどその他の事でそんな目に合ってるよ。
    マザコンじゃないと思ってた旦那がマザコンな事が明るみになって結婚してから初めて喧嘩して増えたよ。全部義母の事で。私の味方は誰もいない。
    返信

    +8

    -1

  • 1146. 匿名 2025/04/23(水) 03:20:12  [通報]

    >>1128
    友達には悪気なく失礼な事言わないのにね。
    その後ずっと嫌がらせしてくる義母も幼稚。嫁姑バトル自分から起こしてる。
    返信

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2025/04/23(水) 04:03:56  [通報]

    花屋さんって稲川実代子さんだよね?!
    返信

    +0

    -0

  • 1148. 匿名 2025/04/23(水) 04:08:04  [通報]

    >>50
    子役のわざとらしさがまだ無くてかわいい。
    返信

    +8

    -0

  • 1149. 匿名 2025/04/23(水) 04:13:11  [通報]

    >>1114

    あと、
    人の噂しか話すことないんですか?
    とかね。
    返信

    +3

    -0

  • 1150. 匿名 2025/04/23(水) 04:18:17  [通報]

    >>1128
    傷ついたとしたら申し訳なかった、という政治家も同じ。自分の発言への反省はしてない。
    返信

    +5

    -0

  • 1151. 匿名 2025/04/23(水) 04:44:10  [通報]

    >>250
    セクハラじゃん
    返信

    +5

    -1

  • 1152. 匿名 2025/04/23(水) 04:44:35  [通報]

    今井不足だった
    返信

    +4

    -1

  • 1153. 匿名 2025/04/23(水) 04:46:51  [通報]

    >>1066
    田中圭、一般人とも噂なかった?
    返信

    +3

    -2

  • 1154. 匿名 2025/04/23(水) 05:48:44  [通報]

    >>1128
    よこ。
    具体的にどう言われたのか書いてないから悪気がありそうなのか判断しかねるな。相手は老人だし、自分が経験者(不妊)でないと、気持ち理解してもらえる部分も少ない気がする。
    みなさんも書いてるけど、1番悪いのは味方にならない旦那や。そんな旦那でいいんかいな。
    返信

    +2

    -3

  • 1155. 匿名 2025/04/23(水) 06:01:47  [通報]

    >>250
    私40代の人に「私がお腹触ったら子供できるんだよー」って言われて触られたことある
    返信

    +3

    -1

  • 1156. 匿名 2025/04/23(水) 07:03:18  [通報]

    >>30
    演技「うますぎる」子なら目線もちゃんと見るべきとこ見るよ
    この子は現場にいるスタッフさんなのかお母さんなのかわからないけどドラマと関係ないとこに視線がいってしまう
    返信

    +6

    -10

  • 1157. 匿名 2025/04/23(水) 07:03:47  [通報]

    >>1154
    悪気がないからタチ悪いんだよ
    悪気があるか分からない、不妊じゃないと気持ち分からないじゃなくて悪気がないから余計に言われた方が我慢しちゃって辛いんじゃない?
    返信

    +19

    -1

  • 1158. 匿名 2025/04/23(水) 07:05:51  [通報]

    嫌な義母役と言えばフリ家の鷲尾真知子もハマってたなー
    何食べの役は良かったけど
    返信

    +4

    -0

  • 1159. 匿名 2025/04/23(水) 07:09:00  [通報]

    >>22
    くしゃみさせたあとに音乗せてるとは思うよ
    返信

    +2

    -4

  • 1160. 匿名 2025/04/23(水) 07:15:35  [通報]

    >>1138
    確かに何も真正面からやり合わなくたって、そういうかしこい回避方法もあるよね
    返信

    +6

    -1

  • 1161. 匿名 2025/04/23(水) 07:20:52  [通報]

    >>1133
    「おねがい」とか言うともっと可愛いね
    返信

    +10

    -0

  • 1162. 匿名 2025/04/23(水) 07:38:08  [通報]

    >>252
    そんなこと言うお局は若くておとなしい新人をいじめている。
    返信

    +7

    -0

  • 1163. 匿名 2025/04/23(水) 07:56:56  [通報]

    >>1115
    がる民の見本のようなコメントで草。
    返信

    +19

    -0

  • 1164. 匿名 2025/04/23(水) 07:58:17  [通報]

    跡継ぎを産んだからと喜んでも、その子どもが医学部に合格して医師にさせるまでスムーズにいくかも疑問ですよね。
    我が家の近所も、医院を継いでの代替わりが多くなってきたけど、その当時の幼馴染みや年上のお兄さんたちが、どんなに努力していたのか見てきたし、ご両親も大変だったんだろうなぁ。と思う。
    医学部に入るのは狭き門のこの時代に、跡継ぎ=医師確定で、あれこれ勝手なことを言うのは控えてあげないと。
    ママ友界隈でも「跡継ぎいるからいいね」的な会話(まだ幼稚園児なのに)をしている輪の中にいたことに反省です。女性の立場も人生も、子どもの将来の選択肢も、全部本人が責任を持てば良いだけなのですよね。
    返信

    +14

    -1

  • 1165. 匿名 2025/04/23(水) 08:05:10  [通報]

    >>1112
    私は、
    「自分は子育ての大変な社員に協力してあげたい」
    が、ものすごーく気になった。
    いや、色々迷惑かけてる立場のお前が今言うことか!って思うよ。
    私は子どもいる立場だけど、あれはトイレで悪口言われても仕方ないと思った。
    返信

    +28

    -3

  • 1166. 匿名 2025/04/23(水) 08:10:20  [通報]

    >>1129
    よこ
    健康増進系しか無い病院もキツいよ。
    全く興味のない趣味(釣りとか)も、まあ手に取らないよね。
    色々な年代のファッション誌とかも置いて欲しいわ。
    返信

    +1

    -1

  • 1167. 匿名 2025/04/23(水) 08:13:08  [通報]

    あの若夫婦 2世帯住宅から出なきゃ
    姑が出入り自由な家なんて絶対住みたくない
    心が休まらないわ
    返信

    +31

    -0

  • 1168. 匿名 2025/04/23(水) 08:16:31  [通報]

    今週の回、気分悪かったなー。
    わたしも子なし主婦で、もう結婚して7年だけど未だに子ども作ったらいいのにとか、子ども出来たら、忙しいとき面倒見るよなんて言われる。身内じゃなくて他人に。晶子さんの場合は、不妊治療中で大変なときに他人からあーやって言われるし、姑からのプレッシャーもあって、あれはしんどいわ。
    返信

    +23

    -0

  • 1169. 匿名 2025/04/23(水) 08:16:54  [通報]

    >>252
    何でもだけどさ言葉ってどれかには当てはまるようになってるのよね。
    実際子供持って1人前になる人もいるし、子供持っても虐待するよなクズもいるし。
    子供持ってなくても仕事して1人前になる人だっているしなんにでも当てはまるよな〜って思っちゃう。
    返信

    +6

    -1

  • 1170. 匿名 2025/04/23(水) 08:17:18  [通報]

    >>231
    言う。レジ打ってたら知らんおっさんにも手遅れになるぞ!って叫ばれた
    返信

    +2

    -0

  • 1171. 匿名 2025/04/23(水) 08:18:31  [通報]

    来週、礼子さんの旦那出るのね!
    予告揉めてたね。
    返信

    +5

    -0

  • 1172. 匿名 2025/04/23(水) 08:34:41  [通報]

    男に原因あることも多いのに女性だけがクリニック通って恥かいてっていう内容はモヤモヤした。結局夫が無⚪︎子症でした、だから義母も諦めてしつこく言わなくなりました的な終わりなら納得したのに。
    返信

    +12

    -0

  • 1173. 匿名 2025/04/23(水) 08:53:07  [通報]

    今日みます。ガルで最初のコメントだけ見てしまった。前情報としてはドラマ最初のいちごちゃんのくしゃみが可愛いということだね。要チェックですわ
    返信

    +1

    -0

  • 1174. 匿名 2025/04/23(水) 08:57:43  [通報]

    >>68
    人の家の麦茶苦手という発想がなかったからびっくり…!
    プラスの数見ると、そういう人も多いんだね
    これこらお客さんに買ってきたお茶出そう!
    返信

    +6

    -0

  • 1175. 匿名 2025/04/23(水) 08:58:38  [通報]

    いちごちゃんのくしゃみが、リアルだった!
    返信

    +6

    -0

  • 1176. 匿名 2025/04/23(水) 08:59:06  [通報]

    >>1030
    自分は兄弟いるくせに何その意見って未だに思ってる。
    結局親の友人が娘さん一生結婚せずに年取ってからあなたのせいで結婚出来なかったとか言われてもいいの?と親に言ってくれたおかげで親が折れて結婚したよ。
    自分が親になって思うけど子供の人生の選択を最優先したい
    返信

    +2

    -0

  • 1177. 匿名 2025/04/23(水) 09:09:59  [通報]

    ショートの私はディーンフジオカの髪型は好きだわ
    あーいう髪型にしたい。
    返信

    +4

    -0

  • 1178. 匿名 2025/04/23(水) 09:14:52  [通報]

    >>1157
    我慢しなくていいのにね。どちらが立場が上ってわけではないんだから、それ言われたら嫌ですって。もしくは自分で言えないなら旦那が言うべきだけど、コメ主の夫はポンコツみたいね。
    返信

    +3

    -0

  • 1179. 匿名 2025/04/23(水) 09:15:32  [通報]

    >>209
    私結構ズバッと言ってしまうタイプだからしつこい人には『そういうの聞くのって失礼な事ですよ』と言ってやったわ。
    返信

    +15

    -0

  • 1180. 匿名 2025/04/23(水) 09:18:05  [通報]

    >>1167
    わかる
    職場も住居も一緒なんて、子供が授かったらハッピーエンドではなく、授かったら更に嫁姑対立が勃発しそうだよね
    返信

    +7

    -0

  • 1181. 匿名 2025/04/23(水) 09:19:35  [通報]

    >>883
    うーん…本当か嘘か分からないけど、
    なんか違和感あるなー
    返信

    +2

    -0

  • 1182. 匿名 2025/04/23(水) 09:21:14  [通報]

    >>1129
    そうだよ
    今時老若男女、スマホ見てるもん
    だから置いてる雑誌なんか何だっていいよ
    返信

    +2

    -0

  • 1183. 匿名 2025/04/23(水) 09:24:39  [通報]

    >>1051
    変わる変わる!
    京本大我くんと共演の保育士さん役もコミカルで微笑ましかった
    憎たらしい役とそうでない役どっちもハマるよね
    返信

    +10

    -1

  • 1184. 匿名 2025/04/23(水) 09:25:53  [通報]

    子供プレッシャーは本当苦しいよ。会社でも、自分よりあとに結婚した子がどんどん妊娠していく。すごい無神経な子が、妹さんに先越されちゃったんですかー!!とか言う(笑)

    だから私は絶対言わない。彼氏いないの?結婚しないの?子供は?男の子?女の子?1人っ子?仕事してるの?専業主婦?実家は?学校は?

    何も言っちゃいけないなんて窮屈と思われるかもしれないけど、言いたいことはその人が言うはずで、何が地雷かはわからない。人のことを聞く前に、自分から言うのがマナーです。問題なければ相手も言うし、嫌なら言わないと思う。そのことを突っ込んだらダメ。
    返信

    +13

    -0

  • 1185. 匿名 2025/04/23(水) 09:31:54  [通報]

    >>263
    じゃあ男はみんな半人前だな笑
    返信

    +10

    -1

  • 1186. 匿名 2025/04/23(水) 09:36:06  [通報]

    >>68
    手作り麦茶出されれば飲むけどちょっと抵抗あるし、隣の家の人からタッパーに入れたカレーもらうのもありがたいけど食べるの躊躇するし(たぶん少なくとも子にはあげない)、こんなだからママ友いないんだなって毎週みながら思っています笑
    返信

    +2

    -2

  • 1187. 匿名 2025/04/23(水) 09:38:38  [通報]

    >>1014
    悪気がないのが、立ち悪い
    嫌だと言っても、なぜだかわからないから
    返信

    +4

    -0

  • 1188. 匿名 2025/04/23(水) 09:44:12  [通報]

    >>215
    『お迎え渋谷くん』、あのドラマめっちゃ良かった。最後泣けた。
    返信

    +1

    -0

  • 1189. 匿名 2025/04/23(水) 09:48:27  [通報]

    >>24
    田辺さん、嫌な役の時は本当にキツく見えるし可愛い役の時も上手いし
    盲目の役の時も本当に上手だった

    リコカツの自衛官もさ、こんなに華奢で可愛いのにちゃんと真面目で強い女性に見えたから凄い
    返信

    +30

    -0

  • 1190. 匿名 2025/04/23(水) 09:49:09  [通報]

    >>1171
    礼子と旦那がバトっていたよね、モヤモヤがスッキリする展開になるといいね

    来週は3家族集合するし、いろんな意味で見ごたえありそうで楽しみだ~!
    返信

    +7

    -0

  • 1191. 匿名 2025/04/23(水) 09:51:02  [通報]

    >>183
    本当にそうだね
    自分の当たり前がみんなそうとは限らないからね

    向こうから話してくるまでは自分から聞かないのが無難だね、何事も
    返信

    +17

    -0

  • 1192. 匿名 2025/04/23(水) 09:52:04  [通報]

    >>68
    どう言う理由で?
    麦茶ってすぐヌルつくから、容器ちゃんと洗ってるか心配とかそういう?
    返信

    +4

    -0

  • 1193. 匿名 2025/04/23(水) 09:52:15  [通報]

    >>1189
    演技がうまいからいろんな作品で重宝されてるよね、
    名バイプレーヤーのポジで確立してる
    返信

    +16

    -0

  • 1194. 匿名 2025/04/23(水) 09:54:22  [通報]

    いまTVerで見たけど、私も不妊治療してたから共感する所多くて泣いた😭てか、誰にも言わないって約束したのに早々と田中さんに話しちゃってるやん…
    返信

    +3

    -2

  • 1195. 匿名 2025/04/23(水) 09:54:44  [通報]

    >>1163
    ゲス雑誌を一掃したショーコを見習いなさい!
    返信

    +3

    -0

  • 1196. 匿名 2025/04/23(水) 10:00:06  [通報]

    田辺桃子ちゃん、好きだなー。
    かわいいし演技が上手い!
    今回は良い人役だったね。
    五十嵐夫妻のときは、筑前煮さんを
    思い浮かんだw
    返信

    +5

    -0

  • 1197. 匿名 2025/04/23(水) 10:01:10  [通報]

    >>1133
    虎郎の照れ隠しで、「命令」って言葉使ったのかな❓️と思ったよ
    返信

    +8

    -0

  • 1198. 匿名 2025/04/23(水) 10:03:20  [通報]

    >>1124
    分かるよー
    正直不動産→ラストマイル→このドラマと3連続性格に難ありな役が続いてる(私が見てる)から、たまにはしほちゃんの旦那みたく全方向から好感度持たれる役が見たいよ
    役が嫌われてばかりなのはファンとしてはつらい…
    悪役似合ってるから制作側が演らせたくなるのは分かるが。。
    返信

    +3

    -0

  • 1199. 匿名 2025/04/23(水) 10:08:41  [通報]

    >>623

    同じことスーパーで子供1人連れてたら知らない婆さんに言われたことある!!一人っ子?じゃあ兄弟はつくらないとねえー、やっぱり兄弟はいないと寂しいしねえーみたいな。

    上の子が家にいたんで、いまもう1人家で留守番してるんで、っていったら、婆さんは、あ、、って気まずそうな顔になってた。

    あと5人留守番してるんで、って言ってやればよかった笑
    返信

    +9

    -0

  • 1200. 匿名 2025/04/23(水) 10:10:57  [通報]

    >>1051
    櫻井くんのドラマ、笑うマトリョーシカでもうまかったよね。
    女の嫌な部分を表情に表すのがうまくて、綺麗なのに不気味で、これからも色んな役を演じていける女優さんだね。
    返信

    +10

    -0

  • 1201. 匿名 2025/04/23(水) 10:16:45  [通報]

    >>800
    私的には松田龍平と同じカテゴリ枠だ
    低体温な演技とオーラだけど独特の雰囲気持ってる
    返信

    +30

    -1

  • 1202. 匿名 2025/04/23(水) 10:18:06  [通報]

    >>1112

    自分は子供いて時短で働いてるけど、正直至る所に地雷はあると考えて発言にはめちゃめちゃ気を遣ってる。れいこさんの発言は自分的には完全アウト。
    子供いない職場の人にとって、他人の子供可愛い話とか基本どうでもいいからね。
    あんな言い方されたら嫌だと感じる人も全然いると思う。私は子育てしてる人を助けてあげたい!って言われても、知らんがな,って感じだろうし。

    返信

    +37

    -0

  • 1203. 匿名 2025/04/23(水) 10:18:18  [通報]

    対岸の家事観るようになって、私自分がすんごい優しくなった笑
    多部ちゃん本当可愛い。
    すごい癒される笑
    返信

    +57

    -3

  • 1204. 匿名 2025/04/23(水) 10:20:16  [通報]

    このドラマはもうクランクアップしたんだってね
    子役が多い現場で問題発生も多く、撮影が飛ぶ日もあったらしくて、撮影現場は大変だったみたい
    返信

    +30

    -0

  • 1205. 匿名 2025/04/23(水) 10:24:43  [通報]

    >>370
    しょうこさんが不妊治療してるの吹聴したのはお花屋さんのおばさんだったから、ドラマでは専業主婦は関係ないね
    返信

    +18

    -0

  • 1206. 匿名 2025/04/23(水) 10:26:19  [通報]

    なんかこのドラマ見てると辛くなるな。離脱しようかな。
    返信

    +9

    -1

  • 1207. 匿名 2025/04/23(水) 10:27:57  [通報]

    不妊役の女優さん、凄く可愛いよね!
    お顔も美人さんだけど声や雰囲気が可愛いくて好き
    返信

    +77

    -6

  • 1208. 匿名 2025/04/23(水) 10:28:35  [通報]

    毎回無意味なくどい紫陽花演出はなんなの?
    返信

    +14

    -1

  • 1209. 匿名 2025/04/23(水) 10:30:13  [通報]

    >>1204
    早いね
    いつから撮影してたのだろう
    返信

    +6

    -0

  • 1210. 匿名 2025/04/23(水) 10:30:49  [通報]

    子役の女の子が可愛らしくてクスリと笑ってしまう
    返信

    +8

    -1

  • 1211. 匿名 2025/04/23(水) 10:41:37  [通報]

    >>183
    私母親亡くしてるんだけど里帰りしないんですか?て言われた時にすごい困る…そこまで親しくない人にあまり言いたくないんだよね。賢い人は深掘りせずに流してくれるんだけど、結構聞いてくる人いるから実家が遠いって言って誤魔化してる。
    返信

    +20

    -0

  • 1212. 匿名 2025/04/23(水) 10:45:04  [通報]

    >>1174
    なんか面倒だなって思ってしまうけどね
    多部ちゃんちで使ってる麦茶ポット洗いやすくていいんだよね
    返信

    +8

    -0

  • 1213. 匿名 2025/04/23(水) 10:45:51  [通報]

    このドラマ演出が過剰なんだよ。子供は?妊活は?そんなの飲んじゃ着ちゃダメとか、先週の江口さんの子供押し付ける演出とかくどすぎて、さすがにそんなやついないでしょみたいな。ドラマだけどストレス溜まるよ。
    返信

    +8

    -4

  • 1214. 匿名 2025/04/23(水) 10:49:32  [通報]

    >>226
    病院の口コミで受付の態度が悪いって書いてて行ってみると普通のことが多い。こういうやつらが書いてるんだろなーて思った。お前と世間話してる暇なんかねえからあしらわれてるんだよ。
    返信

    +19

    -1

  • 1215. 匿名 2025/04/23(水) 11:11:56  [通報]

    >>800
    朝ドラの時も思ったけどお母さん役が似合わない。適役に出会えればめっちゃハマる印象。私の中ではずっと原田いずみのイメージ。
    返信

    +7

    -3

  • 1216. 匿名 2025/04/23(水) 11:12:45  [通報]

    >>195
    義母
    返信

    +2

    -0

  • 1217. 匿名 2025/04/23(水) 11:19:12  [通報]

    >>1211
    ほんとのことを言っちゃえばもう聞いてこなくなるけどね
    返信

    +9

    -0

  • 1218. 匿名 2025/04/23(水) 11:22:04  [通報]

    なんか最後のまとめ方も若干もやっとしたなー。
    雑誌買ってきてガーデニングや釣りに興味持てっていわれてもなあ、、別に雑誌は婆さんたちが読みたいやつでよくない?
    てかあんな感じで60-70年生きてきた人を今更変えるなんて不可能なんだし、ごちゃごちゃ言われるのめんどくさいなら病院の受付は医療事務の社員でも雇えばいいじゃん。それで保育園でパートしたらいいと思う。
    返信

    +28

    -2

  • 1219. 匿名 2025/04/23(水) 11:25:23  [通報]

    >>515
    実家二世帯で玄関ふたつあるけど中は行き来できるよ
    返信

    +5

    -0

  • 1220. 匿名 2025/04/23(水) 11:25:37  [通報]

    >>1207
    『リコカツ』の出演者さん多いね
    瑛大の職場の女の人役だった人だね
    返信

    +25

    -0

  • 1221. 匿名 2025/04/23(水) 11:30:05  [通報]

    あんなに子供子供言うってことは、病院のあと継がせたいんだよね?
    子供産んでも子供が賢くなかったりしたら地獄見るだろうな、、
    うちの子は医者なんだから嫁のあなたの学歴ないことの遺伝だって言ってくるだろうし、孫への勉強プレッシャーすごそう。医者以外の職業に就きたいって思っても反発すごそう。
    返信

    +21

    -0

  • 1222. 匿名 2025/04/23(水) 11:30:32  [通報]

    >>1207
    SUNNYとか恋ですの時は全く雰囲気違ってて上手だなと思う
    返信

    +20

    -1

  • 1223. 匿名 2025/04/23(水) 11:35:04  [通報]

    シホが言ってたようにオバさん達も無意識かもしれないけどショウコさんが羨ましいんだろうなと思った。
    若さ、美貌、未来への可能性、、。言い返しづらい立場の人に、悪気はないのよー って色々言うのはダメ。
    返信

    +9

    -0

  • 1224. 匿名 2025/04/23(水) 11:35:28  [通報]

    二世帯同居、自営業、妊活。どれも自分に当てはまる。
    それプラス、子持ちの義姉が小さい子を連れてくるのがほんとにつらかった。思い出して胸が苦しくなった。
    返信

    +22

    -0

  • 1225. 匿名 2025/04/23(水) 11:35:37  [通報]

    >>1214
    私も口コミで受付の評判悪いけど、近所の産婦人科はそこしかないしと割り切って通ったら全然受付の人普通だったよ。なんならみんな感じよかった。
    返信

    +7

    -0

  • 1226. 匿名 2025/04/23(水) 11:41:09  [通報]

    >>1221
    あの義母も看護師さん?病院手伝ってるから自分もショウコさんみたいに
    子供は?後継だから男の子?将来はお医者さんね!
    とか言われてそう。

    生まれた時から職業周りに色々言われるって親も子供も辛いよね。
    他人がよく言うわ、、と思っちゃう。
    持たざる者はあのオバさん達 って本当だと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 1227. 匿名 2025/04/23(水) 11:45:42  [通報]

    今回もめっちゃタベちゃんがめっちゃ可愛かった!!
    髪型似合ってるー
    返信

    +7

    -1

  • 1228. 匿名 2025/04/23(水) 11:48:57  [通報]

    >>503
    習い事で50歳くらいのおばさまが自分の親世代の事を
    自分に時間があるし、とにかく話したいから、自分に関係ない事も接点もちたいから相手に質問して話を広げようとする
    と言っててなるほど〜!と思った。
    あとはやっぱり世代の考え方なのかな。
    もちろんそんな事聞かない方もいると思うけど。
    返信

    +8

    -0

  • 1229. 匿名 2025/04/23(水) 11:59:01  [通報]

    >>518
    「私は息子産んで、医者にしたけどね」マウント。
    返信

    +1

    -0

  • 1230. 匿名 2025/04/23(水) 12:03:58  [通報]

    >>382
    「子持ち様にイラっと来る、仕事しか能がない馬鹿な独身女www」を書きたかったんじゃないの。脚本家が男性か女性かは知らないけど、世間はどうせそう見てるんだろ?
    返信

    +1

    -1

  • 1231. 匿名 2025/04/23(水) 12:11:07  [通報]

    >>382

    自分はワーママ側だけど、あれは発言としてはイマイチだと思う。
    優しい人ならなにも悪くとらえず、そうなんだー、いいね!って言って終わるけど、ちょっと意地悪な人なら今回の話みたいに悪く捉える。

    とにかく職場では無難にやり過ごすことが大事だから、リスクある発言はしないに越したことない。個人的な思いとか家庭の話は気の合う友達とすればいいだけだしね。

    あの発言で何が問題かわからん感じなら、職場で時短勤務とかして生きていくのはけっこうむずいと思うよ。
    返信

    +10

    -0

  • 1232. 匿名 2025/04/23(水) 12:14:29  [通報]

    >>1210
    バスの中で、それで良し!みたいな大人びた表情を一瞬してたのが良かった👍️
    返信

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2025/04/23(水) 12:15:32  [通報]

    >>477
    少なくとも、病院で見かけるくらいのおばさんとそんなこと話すわけないよね。よっぽどのおしゃべりじゃない限り。
    返信

    +3

    -0

  • 1234. 匿名 2025/04/23(水) 12:20:27  [通報]

    >>42
    わかる!まあその人たちに寄り添う感じもあるけど…
    私は子なしなんだけど、しょっちゅう休む人がいてその人の代理が私なんだよね
    昨日休んだのに今日も午後から休み。
    私も今日予定あって定時にあがりたいから頑張ってるのに😭このドラマを思い出しながら怒りを抑えようとしたけど、だめだわ。リモートなんだからもうちょっと頑張って欲しいわ。ママは大変だなって我慢してきたけど、あまりにも休みすぎ。
    返信

    +13

    -2

  • 1235. 匿名 2025/04/23(水) 12:25:40  [通報]

    >>537
    受付、失格だよね、本当に言われたとしても仕事はやれよ
    返信

    +7

    -1

  • 1236. 匿名 2025/04/23(水) 12:28:33  [通報]

    視聴率 6.0%
    返信

    +1

    -0

  • 1237. 匿名 2025/04/23(水) 12:31:42  [通報]

    >>503
    自分の当たり前を他人にもあてはめて考えるんだろうね。
    それか話題がないか、ただの好奇心か。
    人のこと何でも聞いてくる人は、離婚の理由聞いてきたり、本当にデリカシーがない。
    こんなこと聞くのはアレだけどって前置きするなら聞くなや。
    何も言ってないのに勝手に子育てアドバイスしてくるし。
    人生の先輩だからって何か勘違いしてるんだと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 1238. 匿名 2025/04/23(水) 12:32:17  [通報]

    >>1011
    どちらもすき、声までかわいい。
    返信

    +1

    -0

  • 1239. 匿名 2025/04/23(水) 12:33:14  [通報]

    >>346
    だって、妊娠したらそこでお産もするんでしょ?
    ご主人と医者同士で交流もあるだろうに、近所の病院に行かなかったら人間関係が壊れる
    返信

    +2

    -0

  • 1240. 匿名 2025/04/23(水) 12:35:12  [通報]

    たべちゃんが益々可愛くなっている気がした
    返信

    +9

    -1

  • 1241. 匿名 2025/04/23(水) 12:36:39  [通報]

    >>1156
    ほえーそうなんか!
    だから自然体と演技が混ざって「作られた子ども像」じゃないのを見せてくれてるんだねぇ。
    可愛いわぁ。
    返信

    +4

    -0

  • 1242. 匿名 2025/04/23(水) 12:42:17  [通報]

    >>923
    病院の受付で働いてたけど、本当に毎週毎週くる婆さんいたよ。
    しかも生活保護。
    返信

    +4

    -0

  • 1243. 匿名 2025/04/23(水) 12:43:10  [通報]

    >>30
    最初のくしゃみめっちゃうまかったよね。
    あれどうやってやったんだろ
    返信

    +21

    -0

  • 1244. 匿名 2025/04/23(水) 12:48:11  [通報]

    >>962
    とらおの職場のバイトの子で、酔っ払いに絡まれてるところをとらおが助けた子なのかな、って思った。
    返信

    +3

    -0

  • 1245. 匿名 2025/04/23(水) 12:48:13  [通報]

    >>358
    元は農地だったのが開発されて住宅街になったんじゃない?
    お婆さんたちは元々農家の嫁
    だから跡取りを産め意識が強いんじゃ
    返信

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2025/04/23(水) 12:49:49  [通報]

    ちゃんと「お大事に」と言ってくれるの いいな
    近所の病院は言ってくれない
    返信

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2025/04/23(水) 12:51:24  [通報]

    れいこさんみたいない人はずっと正社員でいてくれたほうがいい。辞めてパートとか来ても本人も周りもキツイよ
    返信

    +1

    -0

  • 1248. 匿名 2025/04/23(水) 12:53:44  [通報]

    >>183
    いろいろ学べるドラマ
    返信

    +7

    -1

  • 1249. 匿名 2025/04/23(水) 12:56:08  [通報]

    >>30
    寝顔が可愛い。ほんとに寝てそう。
    返信

    +9

    -2

  • 1250. 匿名 2025/04/23(水) 12:57:30  [通報]

    このドラマ考えさせられる
    なんか自分のふとした言葉が相手を傷つけるんだよね
    むしろ同じ立場の人じゃないと会話が難しい
    返信

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2025/04/23(水) 13:07:07  [通報]

    色んな家庭の事情を描くドラマゆえに毎度キャラたちの言動が露骨すぎ
    ネットで見るヤバい時代錯誤人間がリアルにもいるのはわかるけど、こんな同じ街に何人もデリカシーない首突っ込みまくる露骨人間揃ってるの?ってなる😂
    返信

    +21

    -1

  • 1252. 匿名 2025/04/23(水) 13:08:47  [通報]

    この髪型どうやるんだろー?
    可愛かった!
     【実況・感想】火曜ドラマ「対岸の家事」第4話
    返信

    +35

    -1

  • 1253. 匿名 2025/04/23(水) 13:10:40  [通報]

    >>464
    友達が産婦人科で働いてるけど知らずにママ友とか来るって言ってたなw
    返信

    +8

    -0

  • 1254. 匿名 2025/04/23(水) 13:14:12  [通報]

    >>264
    その思想を子供持ってない人もいるであろう不特定多数の場でわざわざ主張するのがノンデリだし鬱陶しいってことなのでは
    返信

    +11

    -0

  • 1255. 匿名 2025/04/23(水) 13:18:46  [通報]

    >>1024
    ずーっといわれるよね。
    結婚後3年くらい子供作らなかったから子供は?ってほんとによく言われた
    家建てて、息子産んで、娘産んで、働き始めて今2人とも小学生。
    さすがにもう何も言われなくなったけど、そろそろ受験のこととか言われるようになるのかー泣
    返信

    +12

    -0

  • 1256. 匿名 2025/04/23(水) 13:32:34  [通報]

    >>1239
    横だけどそんなことないよ。
    ドラマの中で通ってた病院も婦人科と不妊治療しかやってない(産科は無い)病院ぽかったし、実際も不妊治療は不妊治療に特化してるクリニックでやって、ある程度週数経ったら転院してお産は別の病院でやるって人たくさんいるよ。
    もちろん不妊治療の評価も高くて産科もケアが手厚いところだったら治療したところでそのまま出産する人もいるけど。
    返信

    +5

    -0

  • 1257. 匿名 2025/04/23(水) 13:35:51  [通報]

    >>79
    うちから30~40分くらいの大きめの政令指定都市の医者がこっちに医院を開業することが多いんだけど(逆もある)、多分近所に作って患者と鉢合うのが嫌だからそうしてるのかなーと思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 1258. 匿名 2025/04/23(水) 13:38:23  [通報]

    >>1111
    察してちゃんじゃん、ムカつくわ
    嫌なら嫌って言え。やるならやれ。不安なら相談しろ
    一人で拗らせて、助けてもらったら急に週刊誌捨て始めて、やりたい事がある!とかさーこんな狂った嫁、姑もア然とするよ
    返信

    +3

    -12

  • 1259. 匿名 2025/04/23(水) 13:51:41  [通報]

    >>1234

    どっちも経験したことあるからわかるよ。
    若い頃は、15-16時に帰るママを見て、あーあいつら仕事少なくて楽してのほほんと生きてうらやましー!って思ったし、いまは子供2人いて時短だから、みんな自分のこと残業なくて楽してって思ってるんだろうなー会社ではニコニコ機嫌良くして出さないようにしてるけどどんなに大変な日々を過ごしてるか想像もつかないだろうなって思うしそれが当然だと思うし。

    仕事押し付けられて大変なんだと思うけときっと上司はあなたが頑張ってるところみて評価してくれてるよ。
    でも自分が予定あって帰らないといけない時は帰った方がいいし自分の予定は優先して、そこは当然の権利として容赦なく断っていいと思うよ!
    返信

    +10

    -4

  • 1260. 匿名 2025/04/23(水) 13:52:41  [通報]

    レイコさん…子供どころか結婚もしてない人に「子供かわいいんで」なんて言わんでいいって
    大変ですもんね〜って言われてカチンときたから言い返したのかと思ったよ
    返信

    +14

    -0

  • 1261. 匿名 2025/04/23(水) 13:55:23  [通報]

    >>264

    まあ、そらそうだけど仕事してても得るものはあるし結婚でも得るものはあるし勉強でも一人暮らしでも恋愛でもなんでも得るもんはあるからなあ。

    それを、やってない人に向かって、やっぱ恋愛(とかなんでも)はしないとダメだよねーやらないと半人前,学ぶものがたくさんあるからね、みたいに語ることがウザいって話。
    返信

    +10

    -0

  • 1262. 匿名 2025/04/23(水) 13:57:51  [通報]

    >>1111

    てか今時あんなピンヒール履いてる人いる?ってのと、多部ちゃんは長袖にキルティングのジャケット着てる世の中で、ノースリのヒラヒラワンピきてるってどういう温度感?ジャケットの季節にノースリの人いたら普通に寒くない?って言ってしまうわ
    返信

    +21

    -0

  • 1263. 匿名 2025/04/23(水) 14:00:22  [通報]

    >>1112
    しかもその後のベランダでの「どれだけ育児が大変か分かってないのよ」発言もまたこの人上から目線…って思った
    専業はいいよね独身はいいよねあー私が一番大変!みたいな事ばっかり
    そりゃ実際大変だけど自分の事しか見えなさすぎる
    そろそろレイコさんが肩を貸すターンが来てくれないとバランス悪いと思うんだけどまさか今回の野菜お裾わけでお互い様じゃないよね?w
    返信

    +21

    -0

  • 1264. 匿名 2025/04/23(水) 14:02:22  [通報]

    >>1202
    ドラマだから仕方ないけど、コミュ力低いと思ってしまった(笑)
    そういえば、最近仕事どうー?って相手の話も聞いてあげればいいのに。
    元営業成績No. 1の設定だよね?
    返信

    +7

    -0

  • 1265. 匿名 2025/04/23(水) 14:06:42  [通報]

    >>1264

    正直レイコさんから営業の仕事できる感じが一ミリも感じられないよね笑
    全く気を遣えないし発言も空気読めない。
    出来る営業だったら8万円断られたとしてもその分美味しいお取り寄せとかさりげなく持ってきたり美味しいお肉たくさん買っちゃったからおいでー!とかいってふるまうとおもうわ、
    返信

    +17

    -1

  • 1266. 匿名 2025/04/23(水) 14:07:45  [通報]

    結局、女の敵は女なのよね
    返信

    +5

    -0

  • 1267. 匿名 2025/04/23(水) 14:09:51  [通報]

    >>1251
    最近は親子でも例えば息子が結婚して子どもがどうのなんて聞かないのが当たり前になりつつあるのにね。
    まぁドラマだからあんな感じにしないと成立しないか。
    返信

    +2

    -0

  • 1268. 匿名 2025/04/23(水) 14:10:06  [通報]

    >>800
    演技が下手な訳じゃないと思うんだけどあの表情に乏しい顔と淡々とした喋り方のせいで「いまだに内心専業も独身も見下してるんだろうな」って思っちゃう
    ストーリー的にはもう改心してるんだろうけど
    返信

    +6

    -4

  • 1269. 匿名 2025/04/23(水) 14:12:56  [通報]

    >>1112
    独身の同僚?
    に向かって言うことじゃないよね。
    例えその同僚が結婚や出産に興味がなかったとしても、言われて気持ちのいいものではない発言だわ。

    返信

    +6

    -0

  • 1270. 匿名 2025/04/23(水) 14:15:00  [通報]

    >>1075
    悪気があるのは大問題だけど、悪気がないのはたちが悪いよね。
    無自覚のまま人を傷つけてるんだから。
    返信

    +8

    -1

  • 1271. 匿名 2025/04/23(水) 14:18:46  [通報]

    >>1112
    「本当にもうバタバタで…皆さんのフォローのお陰でどうにか回ってます」でいいのにね
    そりゃカチンとくるよ
    返信

    +14

    -1

  • 1272. 匿名 2025/04/23(水) 14:19:01  [通報]

    >>623
    うちは男女で3人いるけど
    息子2人連れていたら「女の子産まなきゃー」
    娘、息子1人ずつだと「1人は寂しいわよー」
    娘、息子2人だと「上手く産んだわねー」
    3人連れてると「今時珍しいわねー」と言われる
    結局、何か言われるから無視だわ
    返信

    +14

    -0

  • 1273. 匿名 2025/04/23(水) 14:20:59  [通報]

    >>904
    歯向かって闘うのはいいとして、現実問題、いつまで経っても跡取りができないと、不妊理由が旦那原因じゃなければ、しょうこの方が今度は困ることになりそう。

    返信

    +0

    -1

  • 1274. 匿名 2025/04/23(水) 14:24:46  [通報]

    >>104
    二世帯をキッパリ拒否した10年前の自分をほめたい。
    当時は少し角は立ったけど、
    今はほどほどの距離でまぁまぁ上手くやってる。
    返信

    +6

    -0

  • 1275. 匿名 2025/04/23(水) 14:25:32  [通報]

    >>106
    田舎では二世帯あるあるだよ
    返信

    +1

    -0

  • 1276. 匿名 2025/04/23(水) 14:29:46  [通報]

    >>178
    フジオカ 笑
    返信

    +1

    -0

  • 1277. 匿名 2025/04/23(水) 14:33:45  [通報]

    >>169
    悪気がないといっても相手の気持ちを考えられない人だよね、いい人ではない
    心に余裕あっても気分がいいものではない
    返信

    +2

    -0

  • 1278. 匿名 2025/04/23(水) 14:41:41  [通報]

    >>1260
    そこ思った。わざわざ「産みたい人がいたら応援する」的なこと言わないよね。
    返信

    +12

    -1

  • 1279. 匿名 2025/04/23(水) 14:45:20  [通報]

    >>434
    あのドラマ、面白かったなぁ
    好きなドラマ3本に入るかも

    続編みたいけど、そんな理由があったのかぁ
    返信

    +4

    -1

  • 1280. 匿名 2025/04/23(水) 14:45:45  [通報]

    こういうの見ると結婚、やっぱり難しいなと思う
    みんなどうやって修羅場駆け抜けてるの?
    秋に結婚する予定の独身です
    難しいと思ったけどやっぱりしたいからする
    返信

    +2

    -0

  • 1281. 匿名 2025/04/23(水) 14:51:20  [通報]

    >>1209
    幼稚園の春休みに合わせて撮影やってたのかなぁ。
    返信

    +3

    -0

  • 1282. 匿名 2025/04/23(水) 14:54:04  [通報]

    >>1201
    松田龍平はさすがに言い過ぎw
    男女のブス補正差し引いても
    実力が違いすぎる
    返信

    +0

    -0

  • 1283. 匿名 2025/04/23(水) 14:55:53  [通報]

    >>57
    恋です!で杉咲花ちゃんの友達で盲目の子の役上手だった
    返信

    +4

    -0

  • 1284. 匿名 2025/04/23(水) 14:55:59  [通報]

    >>1260
    それな。実際、あんな風に言われたらびっくりすると思うw
    マウントかと思っちゃうかも。
    返信

    +3

    -1

  • 1285. 匿名 2025/04/23(水) 14:58:24  [通報]

    >>1251
    リアルだともっっっっと
    首突っ込みまくりでドロドロしてると思うw
    多部ちゃんもしょうこさんもむしろ優しすぎる

    コメ見てると、リアルとフィクションの境目がわからない婆側の中高年が多いんだろな笑


    返信

    +1

    -2

  • 1286. 匿名 2025/04/23(水) 14:58:48  [通報]

    >>1265
    仕事どころかママ友ともうまくやっていけるのか心配になるレベル。
    美人じゃないけど、子供男女いて大手企業で安定して働いてて、って上手くやらないと話してるだけでマウントと思われる要素持ってるのに、なんていうか迂闊すぎて。
    返信

    +5

    -0

  • 1287. 匿名 2025/04/23(水) 15:08:22  [通報]

    >>1186
    うわぁ
    カレーは嫌だね
    返信

    +0

    -0

  • 1288. 匿名 2025/04/23(水) 15:10:17  [通報]

    >>1076
    私は旦那のおばあちゃんに言われた。
    子供の目の間で。
    返信

    +1

    -0

  • 1289. 匿名 2025/04/23(水) 15:16:52  [通報]

    >>1209
    去年の12月クランクインだよ
    返信

    +0

    -0

  • 1290. 匿名 2025/04/23(水) 15:18:29  [通報]

    >>385
    ココアの一件から今井くんの好感度上がったわ
    返信

    +6

    -0

  • 1291. 匿名 2025/04/23(水) 15:20:10  [通報]

    >>1282
    どっちがどうなの?
    松田龍平って棒だと思ってるけど
    返信

    +3

    -0

  • 1292. 匿名 2025/04/23(水) 15:22:46  [通報]

    >>1271
    気遣って声をかけたのに正論をかまされると上から目線されたみたいでハァ?になるよね
    返信

    +0

    -0

  • 1293. 匿名 2025/04/23(水) 15:25:56  [通報]

    >>1025
    旦那さんは旦那さんで、父親がやっていた仕事までやってるからさ
    母親と妻の間でどうしたもんかというストレスをかける訳にもいかない
    返信

    +0

    -2

  • 1294. 匿名 2025/04/23(水) 15:27:15  [通報]

    >>502
    廊下に行き来ができる扉がある。

    友人は二世帯は逃れられないけど、この扉は断固拒否してた。
    返信

    +0

    -0

  • 1295. 匿名 2025/04/23(水) 15:27:26  [通報]

    おばあさん世代の方が気を遣わずにズバズバ言うよね。年下相手だから何言ってもいいと思ってるのか。こっちの事情も知らず、知らないおばあさんに言われたことあったな。
    返信

    +3

    -0

  • 1296. 匿名 2025/04/23(水) 15:27:51  [通報]

    >>504
    まさにうちの義母
    返信

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2025/04/23(水) 15:30:19  [通報]

    >>1274
    二世帯は売る時も売りにくいっていうからね
    でも、うちの近所は二世帯と成人しても親と同居の家ばかり
    町内会に行って知ったわ
    スーパー、バス停、銀行、みんな徒歩数分で立地がいいのよね
    返信

    +0

    -0

  • 1298. 匿名 2025/04/23(水) 15:30:43  [通報]

    医者の嫁って憧れるけど、旦那さんの家とべったりな家多いよね。気を遣うというか。家建てる時も援助してもらってるから頭が上がらないみたいで。頻繁には実家に帰れないみたい。
    返信

    +3

    -0

  • 1299. 匿名 2025/04/23(水) 15:31:19  [通報]

    >>1271

    これ割とベストな返しかも。

    あーまじであいつ仕事できねー、みんなダラダラしやがって,こっちは16時に切り上げるために死ぬ気で集中してんのにさ、、って心では思っても口に出すのはこういう感じでいくべき。
    返信

    +3

    -0

  • 1300. 匿名 2025/04/23(水) 15:31:39  [通報]

    >>1294
    構造が弱くなりますから、と言っておけばいいのよ
    返信

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2025/04/23(水) 15:34:26  [通報]

    >>1207
    いちごちゃんやしほちゃん、レイコさんが褒めててみんなから可愛いと女性からも憧れられる役ぴったりだったね。あの役は美人で感じ良さそうな人じゃないと難しい。中途半端な人だとえ?なんで美人役?みたいになる。
    返信

    +38

    -1

  • 1302. 匿名 2025/04/23(水) 15:34:32  [通報]

    >>1234
    よこ
    仕方ないとはいえ続くと、え…って思うよね。
    代わる人の家族にも影響出るし、同じ人に立て続けに頼むのやめてほしい。
    返信

    +10

    -0

  • 1303. 匿名 2025/04/23(水) 15:37:24  [通報]

    >>1001
    GTOで華道やお裁縫教えてた先生だよね。ともこって子が芸能人になりたいからオーディション受けたいって話すと「オーデション?」って言ってて結構インパクトあったの覚えてる。上手い役者さんだよね。
    返信

    +15

    -0

  • 1304. 匿名 2025/04/23(水) 15:44:37  [通報]

    >>1207
    リコカツの筑前煮女ね。
    多部ちゃんとは一番好きな花で親友(男)の結婚相手で男女の友情は成立しないから二度とカラオケ行くなって言われたんだよね。
    きれいなんだけど癖のある役柄が似合う。
    返信

    +42

    -0

  • 1305. 匿名 2025/04/23(水) 15:48:14  [通報]

    >>1204
    そっかーだから紫陽花の季節に厚着してるんだ
    薄手のダウン着てるよね
    返信

    +10

    -0

  • 1306. 匿名 2025/04/23(水) 15:50:50  [通報]

    >>1051
    私は隣人がストーカーのドラマを見てた
    真面目にけなげで綺麗でいい子の役だったから割と良いイメージがある
    返信

    +6

    -0

  • 1307. 匿名 2025/04/23(水) 15:55:50  [通報]

    晶子さん、病院の雑誌を入れ替えるだけでなく、緑や花を飾って、患者さんの相談にも乗る病院を目指してるなんて素晴らしいわ。
    水を得た魚のように生き生きしだしたね。
    返信

    +32

    -2

  • 1308. 匿名 2025/04/23(水) 16:02:53  [通報]

    >>1222
    ゆるキャン△でもまた違う雰囲気の役やってて
    演技の幅が広いと思う
     【実況・感想】火曜ドラマ「対岸の家事」第4話
    返信

    +23

    -0

  • 1309. 匿名 2025/04/23(水) 16:03:09  [通報]

    >>100
    話し方とか雰囲気もまるで同じw
    返信

    +2

    -1

  • 1310. 匿名 2025/04/23(水) 16:03:29  [通報]

    >>1207
    ゆるキャン△のドラマの役も原作にすごく寄せてて、ちゃんと高校生に見えてすごく良かったです✨
    返信

    +8

    -2

  • 1311. 匿名 2025/04/23(水) 16:04:34  [通報]

    >>106
    昼寝もできんわ
    返信

    +7

    -0

  • 1312. 匿名 2025/04/23(水) 16:04:38  [通報]

    おばあちゃんたちが待合室でやたらと子供産め産めと騒いでたのは、
    「私には趣味も学歴もろくな職歴もないけど子供は産んだわよ」というマウントなのかもと思った
    返信

    +25

    -1

  • 1313. 匿名 2025/04/23(水) 16:06:24  [通報]

    >>1307
    このままおとなしく潰されてしまうのか…と思ったら、自分の職歴を生かした新たな提案を自分でして感動した
    返信

    +18

    -0

  • 1314. 匿名 2025/04/23(水) 16:08:07  [通報]

    >>42
    本当に戦うべきはそこじゃないんだよ…という終わり方にしてない?
    返信

    +15

    -0

  • 1315. 匿名 2025/04/23(水) 16:12:54  [通報]

    >>1234
    子無しって感じ。文句は上司に言えよ
    返信

    +8

    -11

  • 1316. 匿名 2025/04/23(水) 16:15:09  [通報]

    トラオの皆んな自分が持ってないものの話は冷静じゃいられなくなるって、そうだなって刺さった

    返信

    +60

    -0

  • 1317. 匿名 2025/04/23(水) 16:16:51  [通報]

    >>1313
    思いつきで喋ってるだけじゃん、具体的な企画書持ってこいよと。こんな嫁じゃ姑も大変だろうね
    返信

    +2

    -14

  • 1318. 匿名 2025/04/23(水) 16:28:57  [通報]

    >>1234
    予定あるなら定時で帰れないの?
    代理だから帰れないのは職場が悪いよね
    返信

    +11

    -0

  • 1319. 匿名 2025/04/23(水) 16:31:57  [通報]

    >>1234
    まあドラマ見て昼休みがるちゃんする余裕がおありなようですから、、
    返信

    +2

    -4

  • 1320. 匿名 2025/04/23(水) 16:32:11  [通報]

    見てて苦しくなって、1話で脱落したドラマ。
    その後は盛り返してきましたか?
    返信

    +1

    -3

  • 1321. 匿名 2025/04/23(水) 16:33:35  [通報]

    >>1051
    キョンキョンの団地のドラマではギャル役やってて、ショートパンツから伸びる脚が綺麗でした
    返信

    +5

    -0

  • 1322. 匿名 2025/04/23(水) 16:35:25  [通報]

    身内で性格いい人ほど表で働かないほうがいいんだよね
    みんな好き勝手言うから
    プリンセスはこんなに気を使ってあくせく働いたりしないわ
    返信

    +4

    -0

  • 1323. 匿名 2025/04/23(水) 16:37:59  [通報]

    ガル男と荒らしは禁止だよ
    返信

    +2

    -0

  • 1324. 匿名 2025/04/23(水) 16:38:26  [通報]

    >>1207
    プリンセスって感じだったよね。
    可愛くてキラキラしてた。
    返信

    +9

    -0

  • 1325. 匿名 2025/04/23(水) 16:42:39  [通報]

    >>1317
    クソババア意見で笑える
    老害まっしぐらね
    返信

    +13

    -0

  • 1326. 匿名 2025/04/23(水) 16:52:21  [通報]

    >>1135
    そういえば回想が制服だったか。じゃあお父さんと不仲であげなかったのかな
    返信

    +2

    -0

  • 1327. 匿名 2025/04/23(水) 17:13:43  [通報]

    >>1068
    最高かも
    返信

    +1

    -0

  • 1328. 匿名 2025/04/23(水) 17:18:20  [通報]

    村上家のシーンが大好き。
    夫婦喧嘩になっちゃったけど最後ほっこりシーンがあって良かった。

    虎朗さんと苺ちゃんの初対面の動画が好きすぎてインスタで何回も見てます。
    返信

    +6

    -0

  • 1329. 匿名 2025/04/23(水) 17:31:32  [通報]

    >>1313
    逃げてもいいって聞いても、逃げずに自分の理想を提案するって目からウロコだった。ついでにおばさま方をギャフンと言わせて、もう天晴れだね。
    返信

    +12

    -2

  • 1330. 匿名 2025/04/23(水) 17:52:18  [通報]

    >>1293
    自分の旦那に「旦那さん」てバカじゃないのw
    返信

    +0

    -3

  • 1331. 匿名 2025/04/23(水) 17:52:56  [通報]

    >>1317
    よこ
    まずは、よこって書いてくださらない? 些細なマナーも大事ですわよ奥様。オホホホホ。
    返信

    +0

    -0

  • 1332. 匿名 2025/04/23(水) 18:03:45  [通報]

    >>1164
    子もかわいそうだよね。
    皆がお医者さんになりたい訳ではないし、
    医学部に入れる頭があるかどうかもわからないし。
    お医者さんのお婿さんまたはお嫁さんをもらえばいいやん!
    返信

    +4

    -0

  • 1333. 匿名 2025/04/23(水) 18:06:15  [通報]

    >>1304
    去年の夏の最後に笑うマトリョーシカは魔性の女っぽいクセのある役だったよね。
    リコカツの生真面目な筑前煮女子とは違うタイプで別人に見えるくらいうまい
    返信

    +6

    -1

  • 1334. 匿名 2025/04/23(水) 18:07:43  [通報]

    >>1222
    >>1220
    >>1207
    五十嵐夫人は偽装他人でも癖のある役だった。
    別居している夫婦の旦那さんを取ろうと画策する役。

    今、TVerで見られる。
    上手だと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 1335. 匿名 2025/04/23(水) 18:08:51  [通報]

    晶子さん役の田辺桃子
    この髪型だと
    山田麻衣子に似てるね
    返信

    +0

    -0

  • 1336. 匿名 2025/04/23(水) 18:36:50  [通報]

    >>42
    ぜひ政治家の方に見ていただきたい。
    返信

    +2

    -0

  • 1337. 匿名 2025/04/23(水) 18:45:31  [通報]

    紺野まひるさん出てた?
    えっ
    何の役?
    お母さん?
    返信

    +2

    -0

  • 1338. 匿名 2025/04/23(水) 18:53:20  [通報]

    >>131
    私も、すぐ気がついたよ!!!
    渡辺こうすけだー!!!って
    もう渡辺こうすけの印象が強すぎて別の役やっても渡辺こうすけだって思ってしまう、、、
    俳優さんに申し訳ないよね、、、
    返信

    +4

    -0

  • 1339. 匿名 2025/04/23(水) 18:57:00  [通報]

    >>1337
    そうそう
    志穂の母
    返信

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2025/04/23(水) 19:01:42  [通報]

    >>1332
    それこそ子供が医者と結婚したくなるかわからないし
    返信

    +3

    -0

  • 1341. 匿名 2025/04/23(水) 19:12:41  [通報]

    >>1317
    こういうのがあの待合室の三婆みたいになるんだろうね。
    返信

    +3

    -1

  • 1342. 匿名 2025/04/23(水) 19:21:32  [通報]

    >>1207
    あの人本当カメレオン 役によって全然違う!めっちゃ上手だなと思う
    返信

    +9

    -1

  • 1343. 匿名 2025/04/23(水) 19:30:00  [通報]

    >>1304
    なんか見た事あると思ったらリコカツ出てた子か
    返信

    +1

    -0

  • 1344. 匿名 2025/04/23(水) 19:35:07  [通報]

    >>1256
    旦那さんにあそこで診てもらえばいいよと言われて通っているのかなと思ったけど
    旦那さんの病院もクリニックだったし

    今は、係りつけのクリニックから総合病院に入院、手術の紹介状を書いてもらうシステムだから
    返信

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2025/04/23(水) 19:35:34  [通報]

    >>1340
    たしかに〜
    返信

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2025/04/23(水) 19:36:00  [通報]

    >>1339
    ありがとう
    返信

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2025/04/23(水) 20:12:29  [通報]

    >>1007
    大森南朋のナギサさん可愛いと思って見てたよ
    返信

    +1

    -1

  • 1348. 匿名 2025/04/23(水) 20:14:01  [通報]

    >>1320
    もったいない
    今期のドラマほとんど見てきた中で、個人的には今のところベスト
    他がイマイチというのもあるけど、でもいいドラマだと思う
    返信

    +4

    -1

  • 1349. 匿名 2025/04/23(水) 20:16:52  [通報]

    >>1329
    医者な上にイケメンで好きな相手と結婚できたのに、ちょっと外野がうるさいからって逃げるわけないわ〜
    返信

    +1

    -1

  • 1350. 匿名 2025/04/23(水) 20:21:17  [通報]

    >>71
    杉咲花ちゃんの同級生の役もよかったよねー
    返信

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2025/04/23(水) 20:24:36  [通報]

    >>99
    口軽い!!
    返信

    +4

    -0

  • 1352. 匿名 2025/04/23(水) 20:27:38  [通報]

    >>171
    賽の河原並みに積んでてワロタ
    返信

    +1

    -0

  • 1353. 匿名 2025/04/23(水) 20:34:57  [通報]

    >>1049
    歳をとって目元がその頃より柔らかくなったわね。
    返信

    +2

    -0

  • 1354. 匿名 2025/04/23(水) 20:43:42  [通報]

    >>1349
    外野だけでなく、家の中にもおったやん。強烈なのが。
    返信

    +0

    -1

  • 1355. 匿名 2025/04/23(水) 20:52:10  [通報]

    >>42
    Xとがるちゃんのママ垢をリアルに当てはめたみたいなドラマだよね

    細かい描写は炎上しないように気をつけてるけど
    返信

    +0

    -0

  • 1356. 匿名 2025/04/23(水) 21:21:35  [通報]

    多部ちゃん、不妊治療の事秘密にしてって頼まれた直後に年上のママ友(田中美佐子)にすぐしゃべってなかった??不妊治療の事は話してないのかもだけど、少なくとも妊娠のプレッシャーに苦しんでることは話してたよね?あれはどうかと思った。
    返信

    +14

    -0

  • 1357. 匿名 2025/04/23(水) 21:28:55  [通報]

    ガル民
    最後言われたことを肝に銘じて生きな
    返信

    +2

    -0

  • 1358. 匿名 2025/04/23(水) 21:30:24  [通報]

    旦那が苺を覗き込む時のカメラワークがなんかキツかった
    返信

    +21

    -0

  • 1359. 匿名 2025/04/23(水) 21:34:08  [通報]

    >>1320
    一話で苦しくなった人にとっては、さらに苦しい展開になってると思う。でも、今小さい子を育てているワーママで、専業主婦になることを検討してて、さらに不妊治療経験して…という自分にとってはファンタジーではなくて我が事のように見ちゃうドラマだと思う。自分だけじゃなかったんだと思えるドラマだし、社会的な課題を浮き彫りにしてる感じもある。
    返信

    +5

    -1

  • 1360. 匿名 2025/04/23(水) 21:54:06  [通報]

    >>1234
    横 色々お願いばかりしてくる保育園児持ちのワーママいたけど、「困った時はお互い様だよねー!」って言われるのが「ハァ?」だった。
    こっちはワーママがあまり気にしないように明るく早退とかさせてるのに、正気とは思えないことをニコニコしながら言うんだよなー。
    テイカーはやっぱりよろしくないよね。
    返信

    +3

    -1

  • 1361. 匿名 2025/04/23(水) 21:54:12  [通報]

    >>1288
    私も旦那のおばあちゃんに子供の前で言われた。何回も。
    私もひとりっ子なんだけどね
    返信

    +1

    -0

  • 1362. 匿名 2025/04/23(水) 21:56:06  [通報]

    >>1329
    このドラマ見るのは主婦だろうから、こういう意見にプラスなんだろうけどさ
    病院の患者相手に突然何言ってるの?!病院に変な噂話立ったらどうすんの?もっと社会人としてまともな行動取れないの??としか思えなかった。働いてる人はそう感じると思う
    大人になってからドラマを楽しめないわ。漫画ならこういうギャフン展開もスッキリするんだけどな
    返信

    +7

    -2

  • 1363. 匿名 2025/04/23(水) 21:57:39  [通報]

    >>264
    子供産んでやっと一人前よ!
    みたいな思想の人って、
    「○○大学を出て初めてやっとまともな人間よ!」とか言われることには絶対キーキーきれまくるタイプよね。

    人生最大にして唯一の功績が出産だったんだろうなと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 1364. 匿名 2025/04/23(水) 21:58:31  [通報]

    >>269
    田舎の低学歴の人はこれ初対面でも聞いてくるから驚くよ
    返信

    +2

    -0

  • 1365. 匿名 2025/04/23(水) 22:05:37  [通報]

    >>1325
    社会人として当たり前の事じゃない?保育士の経験を活かしたい!って知らんがな。まずは働かせて下さいだろ。何もわかってない主婦が経営に首突っ込んで来ることほど迷惑な事無いよ
    そんなだから、「アナタは子ども産むのが仕事よ」って扱いされるんだよ
    返信

    +1

    -3

  • 1366. 匿名 2025/04/23(水) 22:22:07  [通報]

    >>623
    同じ同じ!
    それが2人目死産したところだったから辛すぎた。亡くなった子は男の子だった。男の子でも女の子でも元気な子供ならどっちでもいいじゃん!って泣きたくなったよ。
    返信

    +4

    -0

  • 1367. 匿名 2025/04/23(水) 22:30:56  [通報]

    >>1049
    うわー!絶対見たことあると思ってモヤモヤしてたけど、これ見て一瞬で蘇ったw
    返信

    +2

    -0

  • 1368. 匿名 2025/04/23(水) 22:32:19  [通報]

    >>1069
    イサドラ!の女優さん円城寺まどかだったね
    返信

    +1

    -0

  • 1369. 匿名 2025/04/23(水) 22:44:46  [通報]

    >>1362
    確か訪問診療もやってたよね、あのクリニック。
    待合室で啖呵切っててドラマ的にはスカッとするシーンだったけど、リアルであんなことやったら、ご近所中の噂になるよね。
    いつまでたっても子どもができなかったら、だんだん肩身が狭くなりそう。
    返信

    +2

    -1

  • 1370. 匿名 2025/04/23(水) 22:55:42  [通報]

    >>1228
    昨日スーバーに行ったら80過ぎだというマダムに話しかけられたよ
    たまたま同じエレベーターに乗り合わせただけなんだけど
    ボケ防止のために話しかけてると言っていた
    まぁ私の親も同じぐらいの年齢で他人に話しかけるのが好きな人だからこういうことしているのかなと思って、私の母も一緒ぐらいですが…と会話にすこし付き合ってあげた
    余裕があれば対応はできるから、そんなに長い時間でもなかったしね
    返信

    +0

    -0

  • 1371. 匿名 2025/04/23(水) 22:56:25  [通報]

    >>252
    私は子ども2人産んでよーく分かったよ

    自分は子ども1人産もうが2人産もうが全く一人前にはなれない人間だと
    大人だから一人前の顔してるだけで、中身その辺の小学生と変わらん
    一人前以上なのは体重くらいよ
    返信

    +11

    -0

  • 1372. 匿名 2025/04/23(水) 23:02:59  [通報]

    >>1354
    それも外野だよ
    旦那以外は外野
    返信

    +0

    -0

  • 1373. 匿名 2025/04/23(水) 23:12:28  [通報]

    >>1362
    女性週刊誌は嫌だよ
    患者って言っても井戸端会議のオバサンが、暇つぶしに若いお嫁さんに姑面して妊娠菌とか言い出してたら、あんな雑誌捨てたくもなる
    クリニックで暇つぶして日本の医療制度食い潰してる後期高齢者を患者様扱いしたくない
    井戸端会議したけりゃファミレス行けよ
    返信

    +8

    -0

  • 1374. 匿名 2025/04/23(水) 23:12:30  [通報]

    >>169
    悪気がない、良かれと思ってとか結局自己中な人を指す言葉だよね、相手への配慮があればそんなこと言うはずないのにさー
    返信

    +2

    -0

  • 1375. 匿名 2025/04/23(水) 23:14:53  [通報]

    治療中ってヒールも履いちゃダメなの?妊娠しても少しヒールあるほうが歩きやすかったけどな。流石にピンヒールは履かないけど
    返信

    +0

    -0

  • 1376. 匿名 2025/04/23(水) 23:22:16  [通報]

    >>586
    坂上さんが「ここだけの話…」って他の信頼する誰かに喋って、その誰かがまた…って、噂はこうやって広まるんだよね。
    返信

    +7

    -0

  • 1377. 匿名 2025/04/23(水) 23:29:43  [通報]

    >>1362
    医者や看護師に患者を選ぶ権利はないけど
    クリニックの受付には患者を選ぶ権利は生じて欲しいと思った
    あの婆さん共健康体でしょ
    趣味の園芸とか読む御老人の健康相談に乗りたいのに、健康な人が何の悩み相談があるの
    立派なカスハラ
    返信

    +3

    -0

  • 1378. 匿名 2025/04/23(水) 23:41:19  [通報]

    >>1377
    病院や経営者と相談して改善策を考えるのは勿論有りだよ。病院も社会貢献と経営とのバランス取ってやってる取り組みだろうに、変な嫁がブチ壊しw
    返信

    +1

    -2

  • 1379. 匿名 2025/04/23(水) 23:46:23  [通報]

    >>1372
    旦那は気遣う素振りは見せていたけど、ずっと晶子さんは本音を言えずに苦しんでたよね。
    しほさんが、行こうって言ってくれなかったら味方がいなくていつか病んでたかもよ。
    まあ、でも確かにドラマ観てる時は逃げるわけないかとちらっとは思ったよ(笑) 逃げるわけないだろうけど、逃げても良かったくらいしんどかっただろうから逃げなくて偉いなって思った。
    返信

    +2

    -0

  • 1380. 匿名 2025/04/24(木) 00:31:53  [通報]

    多部ちゃんのリップ💄の色可愛い。オレンジ系かな?
    返信

    +1

    -0

  • 1381. 匿名 2025/04/24(木) 06:30:24  [通報]

    >>1375
    別に良くない?
    妊娠したらお腹が大きくなって転びやすくなるから辞めた方がいいってだけなんじゃないかな
    何やってもケチつけたくなるんだよね、ああいうお婆さんは
    返信

    +3

    -0

  • 1382. 匿名 2025/04/24(木) 07:54:15  [通報]

    >>1379
    心配はしてたけど、お母さんに何も言えないって感じだったよね
    旦那としてはちょい頼りない感じ
    返信

    +0

    -0

  • 1383. 匿名 2025/04/24(木) 07:57:26  [通報]

    >>1207
    去年秋のNHKの団地が舞台のドラマにもヤンキーママ役で出ていたけど、カワイイし、ヤンキーのメイクや口調が上手かった。滑舌はっきりでセリフが聞きやすいよね
    返信

    +0

    -0

  • 1384. 匿名 2025/04/24(木) 08:03:16  [通報]

    でもまあ個人病院に嫁いだ()のなら表だって言われるのは稀かもしれないけど子ども、しかも後継となる男の子を望まれるのはわかっていたのでは?とも思う。
    産んだら次は医者に育てるためにまた奮闘の日々。
    このドラマは全体的にぬるいなぁという印象。
    返信

    +2

    -0

  • 1385. 匿名 2025/04/24(木) 08:23:45  [通報]

    >>1126
    悪気ないからこそ、言った方は簡単に忘れるしね。

    上の子達の時は乳腺炎になるくらい出た母乳が、末っ子の時、出が悪くて悩んでたら、義母に「ガル子ちゃん、年齢的なものもあるのよ」って言われたよ。
    義母は自分は母乳がすごく出たから、そこに自負心持ってこだわってるんだなーってのはわかってたけど、それはそれでいいから、私の年のせいみたいにわざわざ言わなくとも、と思った。
    それはそれ、これはこれ。
    人は人。自分は自分。
    いろんな人がいて、人それぞれでいいのにね。

    それに、義母はつわりゼロ、私は産むまでずっとつわりでしんどかったから、妊娠中に食べられた量も中身も悩みも全然違う。
    余計な事言わないでほしいと思ったよ。

    根底では、自分を認めてほしい気持ちが先立ってしまってるんだろうな。
    世代的にも、義父は義母を褒めたり、感謝を伝えたりしないもんな。
    返信

    +3

    -0

  • 1386. 匿名 2025/04/24(木) 08:27:58  [通報]

    >>1234
    職場、上司、制度が不十分でまだまだなのがそもそもの原因だと思うんだけど、
    個人と個人でのモヤモヤになるのがなんだかもったいないよね。

    相手の気持ちを想像してみる事や思いやり、大事だよね。
    返信

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2025/04/24(木) 08:41:55  [通報]

    >>503
    年配の方々のあれ、
    「子どもはまだなの?」に始まり、子どもの人数、性別、年齢差まで…私もズタズタにされてきた。
    本当にすごく失礼な事だよね。
    スーパーで、知らないおばあ様に言われたりまであった。

    ・自分の時も言われてきたから、言うのが普通、もはや挨拶感覚で、言って当然のように思ってる。

    ・自分は何人か産んで育ててきた自負があるから、そこに固執して、そこに自分の価値を見出してる。

    ・承認欲求。私は頑張ってきた!尊重されたい!

    みたいなのかなと思う。
    特に、頑張って来たわりに尊敬・尊重され足りてない、満たされない、報われない、が透けて見える。
    私にアドバイスしてるようで、「ねぇ聞いて、私よくやってきたのよ!」って聞こえる。

    特に当時の昭和の父親世代って、あまり奥さんを褒めたり感謝を伝えたりしないから、母や義母を見ていても、父や義父など周りがもっと褒めたり感謝や労いの言葉をかけてくれていたら、だいぶ違ったんじゃないかなとも感じてる。
    一家の大黒柱として稼いでくる父親が絶対的で1番すごいとか偉いとかじゃなく、妊娠・出産・育児を一生懸命やってきた層に対しても、周りがもっと尊重してあげてたら違ってたんじゃないかと思う事がある。

    男性も女性も、既婚でも独身でも、子持ちの人もそうでない人も、それぞれ、自分なりに頑張ってるんだよね。
    返信

    +3

    -0

  • 1388. 匿名 2025/04/24(木) 09:09:49  [通報]

    >>1382
    旦那仕事量増えてそれどころじゃなかったと思うし、晶子さんもそんな時にさらに負担かけたくなくて何も言わなかったんだよ。
    旦那も心配はしてたし晶子さんがいよいよ限界で夫に相談したら別の展開あったかもよ
    返信

    +2

    -0

  • 1389. 匿名 2025/04/24(木) 10:24:01  [通報]

    >>352
    義母に何度も言われた!
    うちに来た時に、地震で犠牲になった子どものニュースみて「ほら、こんな事もあるから2人はいた方がいい」だって。ドン引き。
    返信

    +1

    -0

  • 1390. 匿名 2025/04/24(木) 10:34:59  [通報]

    >>269
    敵はおばちゃんだけじゃない。
    職場復帰してしばらくしたら女性活躍とやらで、上司にも同僚にも「総合職にならないの?」って最近よく言われる。旦那も「出世して給料上がるしいいやん!」だって。ワンオペで家事育児毎日必死でやってるのに、みんな無責任にいろいろ言ってくるわ。
    返信

    +2

    -0

  • 1391. 匿名 2025/04/24(木) 10:46:22  [通報]

    お母さん亡くなってるの知るまで坂上さんがお母さんなのかと思ってた。実家感ありすぎる
    返信

    +2

    -0

  • 1392. 匿名 2025/04/24(木) 11:12:17  [通報]

    今見てるんだけどさ、プリンセスプリンセスって
    雅子様のあのときのあれとかぶって泣ける。

    なんか今回もてんこ盛りで、多部ちゃんと子役の可愛さと見切れる今井くんが癒やし。
    返信

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2025/04/24(木) 11:16:49  [通報]

    自分も多部ちゃんみたいに学生の時に母亡くなって、子育てしていて実母いなくてモヤモヤすることあるから(周りはお母さんに当たり前に頼ってたりとか)そういう話題にフォーカスしてほしいんだけどまた新キャラを登場させるのかな
    返信

    +1

    -0

  • 1394. 匿名 2025/04/24(木) 11:21:04  [通報]

    昌子さんがガル民ディスってきたーw
    返信

    +0

    -0

  • 1395. 匿名 2025/04/24(木) 11:42:03  [通報]

    >>1024
    うちのように、子供が障害児の場合もある。

    もちろん可愛いけど、いろいろ周りに対しても大変です・・
    気にしないけどね。
    私は公表してきたし。
    返信

    +0

    -0

  • 1396. 匿名 2025/04/24(木) 12:38:06  [通報]

    今見終わった
    そういえば1ヶ月検診のときに乗ったタクシーのおっさんに
    3人産まないと一人前になれない、だとか
    親戚のおばさんに若いんだから国のためにあと3人は産めとか言われてたなぁ
    何も考えず「無理無理www産まないっすーwww」って返事してそこから10年たったけどいまだにおばさんは同じセリフ言ってくるw
    返信

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2025/04/24(木) 12:56:40  [通報]

    坂上さんの闇は出てくるのかな
    返信

    +1

    -0

  • 1398. 匿名 2025/04/24(木) 13:11:49  [通報]

    なんか薄いドラマ。
    分かりやすすぎて典型的な人物が説明過多で馬鹿でもわかる感じが嫌い。
    随分ドラマもレベル下がったなあと思う。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす