ガールズちゃんねる

学生の靴下の長さ

81コメント2025/04/25(金) 01:40

  • 1. 匿名 2025/04/22(火) 20:54:19 

    今どきの中学生、高校生は制服に合わせる靴下の長さはどれくらいですか?

    子供が中学に上がり、入学式で見ているとほとんどの子がくるぶしくらいでした。

    これは地域性があるのか流行りなのか、みなさんの周りではどうなのか教えて下さい。
    返信

    +20

    -2

  • 2. 匿名 2025/04/22(火) 20:54:53  [通報]

    ルーズソックスで
    返信

    +3

    -7

  • 3. 匿名 2025/04/22(火) 20:54:59  [通報]

    >>1
    それぐらいの長さの子多いわ
    返信

    +27

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/22(火) 20:55:13  [通報]

    学生の靴下の長さ
    返信

    +9

    -4

  • 5. 匿名 2025/04/22(火) 20:55:28  [通報]

    くるぶしだお
    返信

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/22(火) 20:55:41  [通報]

    うちの子の中学はみんなくるぶしです。黒か白
    返信

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/22(火) 20:55:44  [通報]

    男の子か女の子かにもよらない?
    男の子でくるぶし丈ってあんまりいなさそう
    返信

    +1

    -13

  • 8. 匿名 2025/04/22(火) 20:55:51  [通報]

    短い靴下の子多いよね。
    昔は紺のハイソしかいなかったけど、今の子はみんなオシャレだし個性があっても何も言われなさそうな世の中
    返信

    +35

    -4

  • 9. 匿名 2025/04/22(火) 20:56:40  [通報]

    公立中学だけど、真っ白(ワンポイントくらいなら黙認)で膝より長い靴下は禁止って言われてる。
    でもほとんどの子がくるぶしとか足首くらいの長さの靴下履いてるよ。
    うちの子も短いと靴の中で丸まるし長いと暑いとか面倒っていって、クルー丈ばっかり選んでる。
    返信

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/22(火) 20:57:21  [通報]

    >>1
    新潟

    4月まだ寒くて、長いどころかタイツ
    黒タイツで入学式の子、いっぱいいた
    返信

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/22(火) 20:58:08  [通報]

    >>7
    中学生の息子いるけど、指定されてるのくるぶしソックスだよ
    返信

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/22(火) 20:59:05  [通報]

    静岡県の田舎だけど、みんなくるぶしよりちょっと上くらいだよ
    ふつうのクルー丈はダサいらしい。
    返信

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/22(火) 21:01:10  [通報]

    >>4
    高校生の子は、これでいう、10〜18cmくらいの間だな
    返信

    +32

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/22(火) 21:02:02  [通報]

    くるぶし丈だよね今は。
    自分の頃はルーズソックスで良かったなって思う。
    返信

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/22(火) 21:02:38  [通報]

    >>1
    流行りみたいです。
    34の私は、紺のハイソックスがかわいいとされていた時代ですが、最近の子は半端な丈の一番ふくらはぎが太く見える長さのソックスですよね!
    返信

    +63

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/22(火) 21:04:05  [通報]

    高一娘がいますが、くるぶし。
    私立なんだけど、長いのと(式典用)短いの買って、長いほうはダサくて履けないらしい
    返信

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/22(火) 21:04:37  [通報]

    足首までの長さソックスの子が多いよね

    私はスポーツで鍛えられたのか足首しっかりして
    ふくらはぎ太いから足太いの目立って全然似合わなかった😭
    返信

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/22(火) 21:06:50  [通報]

    >>15
    同い年!短くなり出した頃から違和感しかなかったけどそのままずっと短めできてるよね。
    ルーズソックス時代でもないからハイソックスが1番可愛く見えるんだけどなー
    返信

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/22(火) 21:07:20  [通報]

    中学生はくるぶし人気。娘曰く1番脚が長く見えるからだって
    返信

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/22(火) 21:08:06  [通報]

    くるぶし~10センチくらいかなぁ
    私が学生だった30年位前はこの長さはダサイと言われてたなぁ
    返信

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/22(火) 21:08:20  [通報]

    >>7
    男子はくるぶし丈のスポーツソックスが多い。部活によっても変わる。
    返信

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/22(火) 21:09:50  [通報]

    >>4
    ルーズソックスより32cm丈のが小綺麗で好きだな。
    返信

    +76

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/22(火) 21:12:26  [通報]

    >>18
    あの長さどうしても見慣れないですよね。
    制服にパーカーとかはかわいい!とおもうけど、靴下の丈だけは納得いかないです笑
    ソックタッチいらずではありそうですが笑
    返信

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/22(火) 21:13:20  [通報]

    >>4
    今の子は10cmぐらいが多いよね
    私の時は27cmぐらいでいかに細く見せるかが大事だった気がする
    今の子はあまり気ならないのね
    返信

    +59

    -4

  • 25. 匿名 2025/04/22(火) 21:14:31  [通報]

    >>4
    私はE.Gスミスの60cm派
    返信

    +9

    -3

  • 26. 匿名 2025/04/22(火) 21:15:50  [通報]

    >>8
    昔の子の方がオシャレじゃなかった?
    スクバ持って沢山キーホルダーつけたり、リュックも派手な色だったり
    今の子地味な子が多い気がする
    返信

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/22(火) 21:16:05  [通報]

    高校の入学式で、くるぶし程度の短い子が多かった。
    もっと脚を覆ってあげたくなっちゃう。
    返信

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/22(火) 21:16:37  [通報]

    くるぶしが多いな。15cm以上のを履いてる子はあまりいない。タイツは全く見なくなったよ
    返信

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/22(火) 21:20:11  [通報]

    くるぶし流行りみたいだよ
    スカートも長め
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/22(火) 21:22:33  [通報]

    >>1
    くるぶし。
    車で登下校の子達みててもみんなくるぶしでチャリンコ漕いでる。ハイソの方が清楚感あって可愛いと思うんだけど…それはもう昔の感覚なのね、と思ってる。
    返信

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/22(火) 21:24:32  [通報]

    >>1
    東京だけど、膝丈スカートにくるぶし隠れるくらいのソックスの中学生が多い気がする
    私立は指定のハイソックスだね
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/22(火) 21:25:29  [通報]

    >>1
    靴下とか制服で色や長さが指定されてるとこもある。
    返信

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/22(火) 21:27:37  [通報]

    >>4
    足長い子は10cm
    足が普通〜短い子は24〜27cm
    が可愛らしく見えると思う
    返信

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2025/04/22(火) 21:27:45  [通報]

    こちらの田舎では、私立は学校指定の靴下履いて、公立の生徒達は、黒か紺の足首までの短いの履いているよ!
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/22(火) 21:38:31  [通報]

    29歳の私が高校の頃は普段はクルー丈で寒い時期は黒タイツが流行ってた。アニメけいおん!を最近見て懐かしいなと思った
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/22(火) 21:39:50  [通報]

    >>4
    都内の女子高生みてると一番左の子が多いな

    今はもう慣れたけど不思議なはやりだなぁと思って見てる
    返信

    +42

    -2

  • 37. 匿名 2025/04/22(火) 21:40:04  [通報]

    >>26
    今の価値観だと偏差値低いかオタクっぽく見えるからじゃないかな?
    返信

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/22(火) 21:44:19  [通報]

    うちの子は何故か短い靴下を履きたがらない
    周りの子が10〜18cmなのに1人だけ膝下のを履いてる
    春から高校生だけど、校則に指定がないから膝上の長い靴下履いてる。
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/22(火) 21:51:36  [通報]

    今の短めも可愛いなと思うけど、短めが流行りになったのってなんでなのかな?

    スカートを長めにするようになったから?
    返信

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/22(火) 21:53:18  [通報]

    漫画では三つ折り靴下とかあるけど現実では小学生ぐらいしか見かけないな
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/22(火) 21:55:43  [通報]

    >>26
    スクバはまた流行りだしてるよ
    通勤電車で見る高校はリュックとスクバ半々くらいになってる
    新入生っぽい子はほぼスクバ
    ウチの子も今年高校に入学したけどスクバが良い!!って買わされた
    親としてはリュックのほうが容量大きいから良いと思うんだけどね
    返信

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/22(火) 21:59:10  [通報]

    >>4
    一番右の32センチが一番可愛く見える
    今の子はそんなに可愛さにこだわらないのかな
    10代の年頃の子が自分の見栄えを気にしない時代がくるなんて思いもよらなかった
    返信

    +27

    -8

  • 43. 匿名 2025/04/22(火) 22:00:55  [通報]

    >>4
    すごいミニスカに32cmを履くのが可愛いとされてた世代です。
    返信

    +42

    -2

  • 44. 匿名 2025/04/22(火) 22:01:09  [通報]

    >>19
    あれ足太い子は本当可哀想に見える。ふくらはぎいかつい子も。、
    返信

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/22(火) 22:07:59  [通報]

    >>6
    中学生とかスカートが膝下だと短めのソックスの方が可愛いなってなってた。
    スカートを膝上まで短くして良いならハイソックスとかでもバランス取れる
    返信

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/22(火) 22:09:33  [通報]

    >>2
    オバサンの時代はでしょ。今の時代それ古くてダサいんだわ。
    何時までもルーズソックス、ルーズソックス言っててウザイです。
    返信

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2025/04/22(火) 22:19:33  [通報]

    >>26
    学生なんだし派手じゃなくてもいいんでしょ。派手リックやキーホルダージャラジャラ付けてる子達いるにはいたけどもれなく底辺高校とか偏差値低い高校。賢い高校の子や私立のちゃんとした家の子供達が通ってる様な高校は指定カバンや学校では目立たない落ち着いた物をチョイスしてたよ。
    返信

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2025/04/22(火) 22:30:06  [通報]

    >>47
    中学の時の話
    普通にスクバにキーホルダーつけたり、オレンジ色のリュックとか少しでも派手なものを身につけようってなってたよ
    1軍の子達に限ってだけど
    返信

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/22(火) 22:30:34  [通報]

    >>42
    オバサンの感覚が古いんだよw
    返信

    +10

    -5

  • 50. 匿名 2025/04/22(火) 22:31:07  [通報]

    >>41
    スクバかわいいよ!
    確かに沢山入るのはリュックだけどね
    私の高校は指定のカバンしかダメだったからスクバ持つの憧れたな
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/22(火) 22:32:46  [通報]

    >>4
    今の子ってふくらはぎ見えてて太って見えるよね
    あまり気にならないのかな?
    まぁそんなこと言い出したらルーズソックスだって足太く見えてたんだけども
    面白いな
    返信

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/22(火) 22:44:18  [通報]

    >>42
    何言ってるんだこの人
    今の中高生の感覚で可愛いものを選んでるに決まってるじゃん
    おばさんの可愛いを基準にされたら困るでしょ
    返信

    +18

    -3

  • 53. 匿名 2025/04/22(火) 22:48:33  [通報]

    >>51
    1番細い足首を靴下の履き口に合わせてるよね
    人体の構造上そこから上から太くなっていくから、ふくらはぎが強調されてよほど細い子じゃないとゴツく見える
    なんか逞しい
    若い子の流行りにアレコレ言うおばちゃんになっちゃったよ
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/22(火) 22:49:15  [通報]

    >>24
    27cmくらいって一番太く見えるとおもってた
    返信

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2025/04/22(火) 23:03:51  [通報]

    >>4
    今20後半だけど私が高校生の頃は27センチくらいの子が多かった。今くるぶしなの?びっくり。
    返信

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/22(火) 23:08:30  [通報]

    >>1
    学校の指定がくるぶし丈なので…
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/22(火) 23:09:56  [通報]

    >>54

    ふくらはぎの太い所まで上げると細く見えると言われててそうしていた
    返信

    +1

    -4

  • 58. 匿名 2025/04/22(火) 23:18:17  [通報]

    くるぶしなんてかわいそう
    寒いし転んだら怪我しそう
    何より素足見せるの嫌だな
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/22(火) 23:25:06  [通報]

    >>46
    ここ数年ルーズソックスの子増えてきてますよ。ディズニーでよく見かけますが、ギャルが多めの高校だとルーズソックスの子も少し居ます。ただ、昔のギャルみたいに可愛く履きこなせてませんね
    返信

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/22(火) 23:38:43  [通報]

    ハイソックス流行らないのは困るなぁ。 
    仕事用に履いているから、廃れたら困る。
    もう、素足見せれないし、防寒の役割がある!
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/22(火) 23:40:01  [通報]

    私は今20代だけど自分が学生だったとき韓国のアイドルの制服衣装とかの影響で短めソックスが流行りはじめた印象がある
    私の時はハイソ×スクバ×ローファーと短め白ソックス×リュック×白スニーカーの人で二極化してた
    そういえば今はもうハイソ派は見かけないね
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/22(火) 23:56:21  [通報]

    >>4
    私、肌弱いから右のハイソ時代でよかった。
    脱毛とか面倒臭い(笑)
    返信

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/23(水) 00:00:13  [通報]

    >>1
    学校指定の靴下でした
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/23(水) 02:13:56  [通報]

    >>1
    現在の母校がどうなってるのかは分からないけど、白の三つ折りでした、、
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/23(水) 02:15:14  [通報]

    >>64
    自己レス

    冬は寒いなら、黒タイツ指定。
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/23(水) 02:30:25  [通報]

    >>42
    うちの女子高生は一番右くらいの長さをダサいって言って履かないよ。
    メイクやオシャレが大好きな子です。
    返信

    +3

    -4

  • 67. 匿名 2025/04/23(水) 08:01:35  [通報]

    >>15
    私はその更に上、ルーズソックスが流行ってた時代でしたが、その後ハイソックスが流行った時に「こっちの方が可愛いなぁ…」と思ってました、今でもハイソックスが自分の好みとしては1番好きです
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/23(水) 08:42:26  [通報]

    >>67
    私も中学ルーズソックスから高校ハイソックスに移行した世代
    少し上の姉の時はくるぶし丈が流行っていたから、時代は巡ってるんだなぁって感じてる
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/23(水) 09:36:20  [通報]

    >>2
    小学校の入学式の新一年生でルーズソックスの子何人かいたな。
    着てるのは子供用のセレモニードレス?(ワンピースとボレロ)だったけど。
    さすがに入学式では…と思ったけど、今はあんまり関係ないのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/23(水) 09:36:32  [通報]

    私が学生の頃はくるぶし丈なんてダサっだったのに時代は変わるね。
    高校の時、夏は指定のくるぶし丈の靴下が嫌でみんな学校帰り駅でルーズとか紺のハイソに履き替えてたよ。
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/23(水) 09:49:41  [通報]

    今の子って膝丈、黒髪で流行りのおしゃれになれるのいいよね
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/23(水) 09:51:16  [通報]

    >>42
    ほんとに何言ってんの…?
    これが可愛いからやってるんだよ
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/23(水) 10:32:20  [通報]

    >>4

    自分24㎝丈あたりの位置にゴム口ないと
    細く見えない。

    ひざ下もくるぶし丈も太く見える。
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/23(水) 10:38:39  [通報]

    >>54
    くるぶしの長さの靴下も太い子は更に太く見えるから、ハイソックスの方がまだマシに感じる
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/23(水) 11:30:18  [通報]

    >>1
    くるぶし丈は気にならない
    むしろ膝までの長さのダサいなって、ショートソックスよりもふくらはぎの太さが変に強調されると個人的に思う
    ※冬とか関係なくこの長さ
    学生の靴下の長さ
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/23(水) 12:22:53  [通報]

    >>4
    私は断然32cmがバランスも良くて好きだなぁ
    自分が学生の頃もみんなこの長さが当たり前だった
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/23(水) 14:02:18  [通報]

    >>75
    どう見積もってもこの長さが一番かわいい
    くるぶしとかつくられた流行だよ
    返信

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2025/04/23(水) 20:02:25  [通報]

    >>42
    短い方が可愛くない?
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/25(金) 00:34:43  [通報]

    >>4
    この3月まで高校生だった娘は1番左の丈でずっとっていう感じだったな
    真冬でも変わりなく
    学校ではくるぶしが隠れる丈っていう指定だけはあった
    だからスニーカー丈はダメだったな
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/25(金) 00:43:25  [通報]

    うちの方はスカートが膝丈だからくるぶし丈の短い方が合うんだと思う
    膝のお皿がギリ全部出るか半分ぐらいの丈で裾に刺繍が入ってるし、ウエストも幅広で折れないようになっているから
    スカートも短いのが流行っている時は靴下が長いのが合っていたのかもね
    足が出る部分の見え方というか
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/25(金) 01:40:27  [通報]

    同級生にださい長いと言われてたけど
    膝下丈のソックスを貫いてた。スカートはみんなひざ上だし。
    どの写真みても自分が足細く長く見えるから貫いてよかった~っておもってる。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード