-
1. 匿名 2025/04/22(火) 15:03:48
願いのアストロは和久井健が東京卍リベンジャーズの次に連載した作品です返信
残念なことに打ち切られてしまいましたが、何処が良かったか
こうしとけば打ち切られなかったんじゃないかなど語り合いましょう!+7
-7
-
2. 匿名 2025/04/22(火) 15:04:50 [通報]
連載終了する噂あるけど?返信+1
-8
-
3. 匿名 2025/04/22(火) 15:05:49 [通報]
なんで打ち切られたの?返信+28
-0
-
4. 匿名 2025/04/22(火) 15:08:26 [通報]
万金丹って技って、殴りながら相手に生命エネルギーを叩き込む技だと予想してたけど返信
普通に強力な殴り攻撃だった+0
-0
-
5. 匿名 2025/04/22(火) 15:10:23 [通報]
>>3返信
そらつまらんからよ+55
-1
-
6. 匿名 2025/04/22(火) 15:11:21 [通報]
ジャンプ作品なんだ返信+4
-0
-
7. 匿名 2025/04/22(火) 15:12:43 [通報]
今どきヤクザのお話で大丈夫?と思ったら案の定だった返信+34
-3
-
8. 匿名 2025/04/22(火) 15:13:41 [通報]
打ち切りでいいよ返信
長くやって人気出て打ち切りみたいな終わりは戸惑うからw+8
-0
-
9. 匿名 2025/04/22(火) 15:14:14 [通報]
>>7返信
カグラバチもヤクザやん+6
-1
-
10. 匿名 2025/04/22(火) 15:15:17 [通報]
>>1返信
この作者、反社会的なキャラばっかだよね+29
-0
-
11. 匿名 2025/04/22(火) 15:18:51 [通報]
+4
-1
-
12. 匿名 2025/04/22(火) 15:18:53 [通報]
>>7返信
東リベがヤンキーだったから
またそっちの路線?って思ってしまった+27
-1
-
13. 匿名 2025/04/22(火) 15:19:21 [通報]
ジャンプでやるには絵柄がまだ泥臭いと思う返信+30
-2
-
14. 匿名 2025/04/22(火) 15:19:29 [通報]
>>1返信
こういう作品も書いてたのね
東リベで大ヒットして、次の作品は打ち切りってシビアな世界だなと思う+22
-0
-
15. 匿名 2025/04/22(火) 15:24:09 [通報]
>>11返信
確かに「アストロ」と言えばこれだよねって思う。+6
-0
-
16. 匿名 2025/04/22(火) 15:24:59 [通報]
毎週ジャンプ買って読んでたけどずーっと後ろの方だからそろそろ終わるかな?って思ってた。リベンジャーズが凄く面白かったから期待して読み始めたけどあまり面白くなかった。残念ながら主人公に魅力を感じなかった返信+24
-0
-
17. 匿名 2025/04/22(火) 15:31:35 [通報]
打ち切りになったのね返信
ヒロアカや呪術が終わるからマガジンから呼んだんだろうけど、思いのほか人気が出ずに残念だったね+34
-0
-
18. 匿名 2025/04/22(火) 15:32:08 [通報]
なんか似てる題名の漫画なかったっけと思ってGoogleで「願いのアストロと似てるタイトルの漫画」って検索したw返信
「彼方のアストラ」だったwww+36
-0
-
19. 匿名 2025/04/22(火) 15:32:23 [通報]
ジャンプに寄せすぎて失敗した感じする返信+21
-0
-
20. 匿名 2025/04/22(火) 15:35:32 [通報]
なんか、ジャンプで暴力一本みたいな感じ、あんまウケないと思う。返信
リベンジャーズはタイムリープがあったから人気出たんだと思うし。
サカモトデイズみたいな明るい雰囲気の殺し屋ものとかだとまた違ってくるんだけどな。+30
-0
-
21. 匿名 2025/04/22(火) 15:43:10 [通報]
絵柄を聖夜決戦編あたりに戻す。返信+5
-0
-
22. 匿名 2025/04/22(火) 15:48:12 [通報]
打ち切りかい。話題にもならずに…。作者どうすんのかな。返信+17
-0
-
23. 匿名 2025/04/22(火) 15:53:23 [通報]
魅力的な女性キャラって出てた?返信+0
-4
-
24. 匿名 2025/04/22(火) 15:55:02 [通報]
>>14返信
マガジンの5等分の花嫁やジャンプの彼方のアストラの作者さん達は次回作を全く違う作風で発表してもヒットさせてて凄いと思う+7
-1
-
25. 匿名 2025/04/22(火) 16:05:48 [通報]
生き生きしたキャラがいないなーと思った返信
前作を知らないんだけど、前もこんな感じ?
絵は綺麗で見やすかった
+4
-0
-
26. 匿名 2025/04/22(火) 16:11:01 [通報]
ジャンプの当てが外れたな…返信+7
-0
-
27. 匿名 2025/04/22(火) 16:17:10 [通報]
>>7返信
なんというか、全体的にジャンプっぽくなかったよね+9
-1
-
28. 匿名 2025/04/22(火) 16:24:00 [通報]
>>23返信
東リベの女性キャラの中で誰が魅力的だったかによるかも
アストロにはヒナやエマみたいなタイプは出てこなかった+4
-0
-
29. 匿名 2025/04/22(火) 16:37:11 [通報]
編集者が悪くない?と思う返信
当てたからって作家に自由にやらせすぎなんだと思う。
好きにさせて人気低迷して心折れたら、それっきりになりかねないんだから、新作まで何年かかってもいいから丁寧に次の作品作りに取り組んで欲しい。
人気あるうちにいけいけ!ってやってんのが分かるよ。+13
-2
-
30. 匿名 2025/04/22(火) 16:46:18 [通報]
>>29返信
おっと、サム8の悪口はそこまでだ
今のボルト、内容的には面白いんだけど絵が・・って思ってるから
作画も続けてりゃ続編でそのままヒットさせられたのになあって思う+5
-2
-
31. 匿名 2025/04/22(火) 16:58:58 [通報]
>>1返信
いつ面白くなるんだろう?ってジャンプで読んでたけどずっと平行線のまま今週で終わったね
次回作はどうするのか色々と気にはなるかな+4
-0
-
32. 匿名 2025/04/22(火) 17:00:57 [通報]
まつ毛気持ち悪い返信+16
-0
-
33. 匿名 2025/04/22(火) 17:03:05 [通報]
打ち切りになってたんだ返信
でしょうねって感じ
東京リベンジャーズが面白かっただけにね。
東京リベンジャーズのスピンオフとか描いてほしいけど
なんとなくだけど講談社と揉めてるのかな?と
思ったから無理なのかな?
雑誌変えるってそういう事かなって思ってしまった。+18
-0
-
34. 匿名 2025/04/22(火) 17:06:13 [通報]
マガポケ連載中の他の漫画家さんが描いてる千冬のスピンオフにどこまで関わってるんだろう返信
それ次第ではマガジンと完全に縁が切れたわけではないだろうし+6
-0
-
35. 匿名 2025/04/22(火) 17:07:10 [通報]
>>24返信
この作者も一応新宿スワンで1発当ててからの
東京リベンジャーズだから
2作品はヒットさせてる+28
-0
-
36. 匿名 2025/04/22(火) 17:07:18 [通報]
>>30返信
岸本先生は小畑先生みたいに原作は別の人に書いてもらって作画だけに集中する方があってると思う
本人が納得するかはわかんないけど+8
-0
-
37. 匿名 2025/04/22(火) 17:08:54 [通報]
>>1返信
シオウじゃなくてぽっと出の爺さんがラスボスだった。
途中話がぐだぐだで読んでないけど、ここで打ち切りになったの知った。
また新しく書くのかマガジンに戻るのか?+6
-0
-
38. 匿名 2025/04/22(火) 17:31:23 [通報]
>>3返信
主人公の魅力が薄い
ヤクザ漫画にしても少年漫画ファンタジー漫画にしても突き抜けていない
ジャンプ作品の二番煎じ(ワンピースのサンジの加入話の規模を小さくしたような既視感)+13
-0
-
39. 匿名 2025/04/22(火) 17:34:17 [通報]
>>20返信
私もタイムリープとそれに伴うミステリー要素に興味を持って見始めた口
過去改変成功したと思って未来に戻ったら結局恋人が死ぬとか、仲間全員異なる殺害方法で殺されてたとかゾクっとする描写がうまかったと思う あちこちに伏線っぽいの撒かれて考察も盛り上がってたし(まあ最終的に伏線でもなんでもなかったのも多いが)
単なるヤンキーものなら興味持たなかったな+7
-0
-
40. 匿名 2025/04/22(火) 17:43:23 [通報]
ヒット作を生み出した作者の次回作が打ち切りだったり、打ち切り作者の次回作がヒット作になったり返信
漫画の世界は難しいね+9
-0
-
41. 匿名 2025/04/22(火) 17:44:59 [通報]
もう完璧なまでに打ち切りを象徴するラスボスが出てきたらスパッと終わったから返信
なんか凄くジャンプって感じがした+5
-0
-
42. 匿名 2025/04/22(火) 17:47:24 [通報]
東リベも主人公に一切好感持てなかったからなあ返信
マガジンなら不良もので受けただろうけどジャンプは読者的に難しそう+10
-0
-
43. 匿名 2025/04/22(火) 17:47:35 [通報]
マイキーどころか稀咲すらいなかった漫画返信+6
-0
-
44. 匿名 2025/04/22(火) 17:49:02 [通報]
正直言うほどヤクザものだったかな? ヤクザっぽさ余りないし、特にヤクザものじゃなければいけない理由ないし邪魔だったと思う返信+8
-0
-
45. 匿名 2025/04/22(火) 17:49:22 [通報]
あいつはいらねーとかお化け屋敷あたりの言動がやらかしすぎたと思う あれでヒバルが何言っても劣化ルフィ通り越して魂のないハリボテ野郎にしか見えなくなった返信+8
-0
-
46. 匿名 2025/04/22(火) 17:49:38 [通報]
極道がジャンプに合わなかったとか言ってる人もいるけど単純に面白くなかったから打ち切られたんだと思う返信+14
-0
-
47. 匿名 2025/04/22(火) 17:50:11 [通報]
やっぱ最初の頃によく言われてた読みやすいってセールスポイントになっても長所にならないよね返信+3
-0
-
48. 匿名 2025/04/22(火) 17:54:53 [通報]
東リべで一生分稼いだんだし打ち切りになっても作者はノーダメなのは幸いと言うべきかなんと言うか返信+16
-0
-
49. 匿名 2025/04/22(火) 17:55:23 [通報]
何がダメってより何を売りにしてるのかがさっぱり分からんかった しっかり漫画の形になってるってとこ以外はそれこそワンピースに憧れた中学生みたいな内容だし その感じも作者は狙って描いてたんだろうけどさ返信+3
-0
-
50. 匿名 2025/04/22(火) 17:55:43 [通報]
漫画とは言え、暴走族、ヤクザをヒーローのように扱うこの作者の芸風がただただ不快なんだわ返信+10
-0
-
51. 匿名 2025/04/22(火) 17:56:14 [通報]
散々言われてるけど「ジャンプってこんなもんでしょ?」感が透けて見えてるから読む気が失せるんだよな返信+5
-0
-
52. 匿名 2025/04/22(火) 18:25:14 [通報]
>>32返信
それ!!
なんなん!?最近このテのバッサバッサ束まつ毛のキャラ多くね!?
こんなまつ毛剛毛目ぇ開かないっしょ?+2
-0
-
53. 匿名 2025/04/22(火) 18:31:29 [通報]
やっぱ畑違いだったからじゃないかなー?返信
別に面白くないわけじゃないないのよ
たださ、なーんかここじゃない感?がぬぐえないっつーか…ジャンプだったから描けなかった表現、めっちゃ多そう
他の雑誌社から出してれば普通にもっと色々描けてただろうし、面白く出来てたと思う
この人の作風知ってジャンプに連れてきたんだから、この辺りジャンプ側も無責任だなー
+8
-0
-
54. 匿名 2025/04/22(火) 18:34:34 [通報]
打ち切られたの!?漫画2巻くらいまで買った気がする返信
打ち切りってどういう風に終わるの
ぷつっと終わる感じなのか、一応最終回として綺麗に終わるのか
結構ショックだ…+4
-0
-
55. 匿名 2025/04/22(火) 18:53:16 [通報]
>>33返信
>>54
打ち切りになったの今週のジャンプだから立ち読みでもいいならパラパラと読んでみたら?+4
-0
-
56. 匿名 2025/04/22(火) 19:01:25 [通報]
>>1返信
絵柄自体ジャンプっぽくないしストーリーも
イマイチだから長続きはしないだろうな、とは
思ってた+3
-0
-
57. 匿名 2025/04/22(火) 19:31:05 [通報]
+1
-0
-
58. 匿名 2025/04/22(火) 19:50:37 [通報]
>>12返信
同じく
ほぼ見てなかったけど…+4
-0
-
59. 匿名 2025/04/22(火) 19:55:34 [通報]
>>52返信
なんかやだやね
白まつ毛バサバサなの
流行りなのかね?+3
-1
-
60. 匿名 2025/04/22(火) 21:02:02 [通報]
>>29返信
ここ最近ジャンプの新連載ほとんどヒットしてないよ
看板と呼べる売上はワンピくらい
作家の問題よりも編集者の問題の方が大きいように思う+12
-0
-
61. 匿名 2025/04/22(火) 21:10:20 [通報]
>>24返信
彼方のアストラの作者さんはスケダン風味に戻って来ただけよ。正直彼方のアストラとても面白かったけど、ことシリアスドラマについては「俺たち仲間だろ」感が暑苦しいというか古臭く感じるし、ゆるギャグが合ってる+3
-2
-
62. 匿名 2025/04/22(火) 21:11:58 [通報]
>>7返信
若年層対象の漫画で、ヤンキーとかヤクザとか、今どき反社ネタきしょい。
青年誌で、ある程度の常識や社会的なことわかる年齢なら、フィクションだし反社でもころしでもどんなネタでもオッケーだけど。
小学生レベルの猿に毛生えたくらいの、カッケーヤベースゲーレベルの語彙力のガキにヤクザネタって+1
-2
-
63. 匿名 2025/04/22(火) 21:15:59 [通報]
>>7返信
問題はヤクザを取り扱ったことじゃなく話が面白くなかったことだけどね。東リベも今どきヤンキーだけどウケたわけですし+14
-0
-
64. 匿名 2025/04/22(火) 21:36:00 [通報]
>>3返信
つまらんからだけど、これだけ闇バイトが横行してるとなあ…
慎ましく暮らす市井の人が被害者になって殺されたりや人身売買までになってるから、暴力や暴力団ものは時代とそぐわなくなってきたんじゃないかな+8
-0
-
65. 匿名 2025/04/22(火) 21:39:27 [通報]
>>53返信
でも無理やり描かされたわけじゃないよね
描くと決定したのは作者自身だし
+8
-0
-
66. 匿名 2025/04/22(火) 21:44:06 [通報]
ジャンプ読んでるから読んでたけどびっくりするほどつまらなかった返信
何かファンの人も二言目には東リベの作者だから〜って作者が有名アピールしかしなくて印象悪かったし
作者が有名でもこれはただの不人気作なのに+3
-0
-
67. 匿名 2025/04/22(火) 21:50:07 [通報]
>>57返信
ちょw
どういう経緯でこのコマ?
野球マンガなんだよね?+2
-0
-
68. 匿名 2025/04/22(火) 22:06:17 [通報]
ヤクザがどうこう言う人いるけどそこは別に関係ないと思う返信
他の作品にだって殺し屋や詐欺師が主人公の漫画はあるし、話が面白いかキャラクターがウケればどんな題材でもヒットするよ
実際東リベだって令和なのにヤンキーもので大ヒットしたわけだし
願アスは単純にストーリーに入っていけなかった+12
-0
-
69. 匿名 2025/04/23(水) 00:58:27 [通報]
>>1返信
なんか彼方のアストラみたいなタイトルだね
ジャンプも東リベの作者うまいこと捕まえたと思ったけどあれ?…て感じだったのかな+4
-0
-
70. 匿名 2025/04/23(水) 06:49:59 [通報]
昔から岸本斉史のサムライ8や小畑健のラルグラドとか大コケさせてやらかしてるからまたジャンプやらかしてるよって感じだわ返信+5
-0
-
71. 匿名 2025/04/23(水) 06:58:59 [通報]
>>69返信
そうそう、タイトルが彼方のアストラを思い出させるのもいまいちだった
まぎらわしいというか、なんでアニメ化もされた有名作品と似たようなタイトルのつけ方した?っていう
+4
-0
-
72. 匿名 2025/04/23(水) 12:17:32 [通報]
和久井先生のファンで、新連載が決まって小学生以来にジャンプを買ったけど、初回からずっと面白くなかった。返信
今週号のラストまでジャンプをリアタイで追ってたけど、キャラ漫画と言われたくなかったと言うくらい皆んなカッコよくなくて、先生の服のデザインのかっこよさとか何も出てなかった。ストーリーもよく分からなかった。何回も中間カラー描いていて、順位を下にしたくないんだなと思ったけど、最後諦めたのか、ずっと下なのが辛かった。
+4
-0
-
73. 匿名 2025/04/23(水) 16:47:26 [通報]
ジャンプに合わせてバトル物なんか描かずに、ファッション業界で成り上がることを目指すオシャレ少年でも主人公にすれば良かったのに返信
仲間たちと服を作って、ライバルとコンテストで勝負して、モデル探しに街へくりだし東リベキャラもちょっと出るとか+2
-0
-
74. 匿名 2025/04/23(水) 16:49:58 [通報]
>>64返信
今の時代はヤンキーはともかくヤクザ物だと映画化とかがむずかしいらしい
俳優本人が言ってた+1
-0
-
75. 匿名 2025/04/23(水) 16:53:00 [通報]
東リベは読んでたし好きなキャラもいたのに返信
これは初回から入り込めなかった
今時ヤクザを美化するスタイル、そこへSFの味付けするムリヤリ感
+1
-0
-
76. 匿名 2025/04/24(木) 02:21:56 [通報]
>>1返信
あらま、やっぱり打ち切られてたんだ+1
-0
-
77. 匿名 2025/04/24(木) 08:04:38 [通報]
>>74返信
でも静かなるドンとか最近でも実写化してるから人気があればハードルを超えてメディア展開しようってなるけどね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する