-
1. 匿名 2025/04/22(火) 12:03:46
ヨーグルトについてた砂糖+120
-9
-
2. 匿名 2025/04/22(火) 12:04:09
カールカレー味+37
-1
-
3. 匿名 2025/04/22(火) 12:04:17
いい女+3
-20
-
4. 匿名 2025/04/22(火) 12:04:18
おばあちゃんのご飯+103
-1
-
5. 匿名 2025/04/22(火) 12:04:23
マンモス
アニメ見てると美味しそうだよね+18
-1
-
6. 匿名 2025/04/22(火) 12:04:30
生レバー+33
-2
-
7. 匿名 2025/04/22(火) 12:04:43
+6
-35
-
8. 匿名 2025/04/22(火) 12:04:49
どりこの+5
-1
-
9. 匿名 2025/04/22(火) 12:04:57 ID:84rkITj8TA
お母さんが作ったご飯+75
-3
-
10. 匿名 2025/04/22(火) 12:05:03
スカイみたいな名前のバニラアイス+19
-1
-
11. 匿名 2025/04/22(火) 12:05:09
母の煮しめと玉子焼き+13
-2
-
12. 匿名 2025/04/22(火) 12:05:17
旅行先のホテルで飲んだカプチーノ
人生で1番美味しかった+9
-1
-
13. 匿名 2025/04/22(火) 12:05:20
ポルテ+28
-2
-
14. 匿名 2025/04/22(火) 12:05:20
お父さんと食べたブルーベリーチーズケーキ+12
-2
-
15. 匿名 2025/04/22(火) 12:05:21
旅行先(フィジー)のご飯+3
-1
-
16. 匿名 2025/04/22(火) 12:05:28
鮑舐めたいで+1
-8
-
17. 匿名 2025/04/22(火) 12:05:32
亡くなった母親が作る手料理全て+39
-2
-
18. 匿名 2025/04/22(火) 12:05:35
>>1
フロストシュガーで検索してみな、買えるから+62
-1
-
19. 匿名 2025/04/22(火) 12:05:42
>>1
給食かなあ…当時のね+28
-1
-
20. 匿名 2025/04/22(火) 12:05:55
母が作ったシフォンケーキ。
いや、まだ元気でピンピンしてるんだけど、本人にやる気がない。+45
-2
-
21. 匿名 2025/04/22(火) 12:06:24
ショップ99の安っぽいパン+6
-1
-
22. 匿名 2025/04/22(火) 12:06:33
ばあちゃんが作った大根煮物+13
-1
-
23. 匿名 2025/04/22(火) 12:06:37
ばぁちゃんの白菜漬け、蒸し饅頭、おはぎも美味しかった+20
-1
-
24. 匿名 2025/04/22(火) 12:06:54
20代の時に付き合ってた彼氏+0
-15
-
25. 匿名 2025/04/22(火) 12:07:00
ユッケ。+8
-1
-
26. 匿名 2025/04/22(火) 12:07:07
レバ刺し+11
-2
-
27. 匿名 2025/04/22(火) 12:07:11
ニュージーランドで食べたキャラメルの入ったアイスクリーム、ホーキーポーキー!!+9
-1
-
28. 匿名 2025/04/22(火) 12:07:13
森永LOVEのハンバーガー+5
-1
-
29. 匿名 2025/04/22(火) 12:07:19
チェルシー+22
-1
-
30. 匿名 2025/04/22(火) 12:07:25
マレーシアあの通りにあった激ウマ中華料理店の牛肉炒め
思い出で白飯食べてるよ…+7
-1
-
31. 匿名 2025/04/22(火) 12:07:28
10代の少年+1
-5
-
32. 匿名 2025/04/22(火) 12:07:57
神戸ランプ亭の牛丼+6
-1
-
33. 匿名 2025/04/22(火) 12:08:12
MOWのホワイトミント味+5
-1
-
34. 匿名 2025/04/22(火) 12:08:40
ドムドムハンバーガー+29
-1
-
35. 匿名 2025/04/22(火) 12:08:59
近所の餃子専門店の餃子、たまーにいってたレストランのスープ。
阪神大震災てなくなってしまいました+11
-1
-
36. 匿名 2025/04/22(火) 12:09:00
京風ラーメンあかさたな+32
-1
-
37. 匿名 2025/04/22(火) 12:09:14
万平印のダネイホン(ビセイクル)+0
-0
-
38. 匿名 2025/04/22(火) 12:09:37
父が作ってくれた
ちらし寿司と卵焼き+9
-1
-
39. 匿名 2025/04/22(火) 12:09:38
ぬ〜ぼ〜
ぷくぷくたいも美味しいけどね、コレが食べたい+21
-1
-
40. 匿名 2025/04/22(火) 12:09:56
大学の横にあった中華屋さんの天津飯
美味しかったなあ…
あの中華屋に育てられた+4
-1
-
41. 匿名 2025/04/22(火) 12:10:02
給食に出た鯨の竜田揚げ+15
-1
-
42. 匿名 2025/04/22(火) 12:10:48
レバ刺し+7
-1
-
43. 匿名 2025/04/22(火) 12:10:48
おじいちゃん家の柿
市販のものとは違って、シャキシャキして素朴で美味しかったんだよね。+10
-1
-
44. 匿名 2025/04/22(火) 12:10:55
大好きだった実家の近くの喫茶店のお子様ランチ。
ハンバーグがメインだけど、塩おにぎりが1番好きだった+6
-0
-
45. 匿名 2025/04/22(火) 12:11:10
+6
-1
-
46. 匿名 2025/04/22(火) 12:11:15
>>2
食べられるじゃん 西日本行けばいいんだから+4
-1
-
47. 匿名 2025/04/22(火) 12:11:25
昔のカントリーマァム、オレオ+6
-1
-
48. 匿名 2025/04/22(火) 12:11:53
>>46
カレー味が無いのか 失礼しました 出家してきます+16
-1
-
49. 匿名 2025/04/22(火) 12:11:58
フランスの田舎で食べた、ひよこ豆の粉でクレープ
日本では見かけない+5
-0
-
50. 匿名 2025/04/22(火) 12:12:02
20年以上前に今の旦那が下宿して住んでいた近くの弁当屋の鶏南蛮弁当
サクサクを通り越したザクザクの衣が本当に美味しくて、遊びに行く時に何度も買いに行ったのを覚えてる
思い出に美化されてると思うけど、あれ以上の鶏南蛮を食べたことがない
もう遠方に住んでて20年以上経つから今もお弁当屋さんがあるかも分からない
食べれるならもう一度食べてみたいな…+11
-1
-
51. 匿名 2025/04/22(火) 12:12:06
ライスチョコ+3
-1
-
52. 匿名 2025/04/22(火) 12:12:11
日本から撤退したマグノリアっていうカップケーキ屋さんのカップケーキ。
ものすごく美味しかった!+5
-1
-
53. 匿名 2025/04/22(火) 12:12:42
サクマ式ドロップス+1
-1
-
54. 匿名 2025/04/22(火) 12:12:43
20年近く前にナチュラルローソンで売ってた謎のマシュマロ。めっちゃ美味しかった
マシュマロの可愛いキャラのパッケージだった
ある日いつものように買いに行ったら売ってなくて。それ以来もうどこにも見かけなくなっちゃった。当時中学生で遠くまで探しに行くという選択肢も思い浮かばす。今ならお仕事の帰りとか遠出の際などに尽かさず探すだろうけど
そして商品名も忘れたのでもう調べようがない。。こんなショボい情報だけどナチュラルローソンの美味しいマシュマロ、覚えてる人いるかな、、笑+6
-1
-
55. 匿名 2025/04/22(火) 12:12:45
おばあちゃんの漬けた梅干し+4
-1
-
56. 匿名 2025/04/22(火) 12:12:54
グリコのグレープフルーツゼリー いつの間にか買えなくなってて悲しい+63
-1
-
57. 匿名 2025/04/22(火) 12:13:02
だいぶ昔に永谷園が出していた「噛む」ってネーミングの太い乾蕎麦。
永谷園さん、再販ご検討お願いします。+2
-1
-
58. 匿名 2025/04/22(火) 12:13:25
フランスの田舎で食べた、ひよこ豆の粉で作ったクレープ
日本では見かけない+0
-1
-
59. 匿名 2025/04/22(火) 12:13:39
>>32
懐かしい!牛肉チェーン店で一番好きだった+3
-1
-
60. 匿名 2025/04/22(火) 12:14:03
ばーちゃんの厚揚げとがんもの煮物
料理下手だし塩っぱかったけど、たまに食べたくなる+3
-1
-
61. 匿名 2025/04/22(火) 12:14:21
マスカットアメ、サイダーアメ+0
-0
-
62. 匿名 2025/04/22(火) 12:14:21
昭和期のバタークリームケーキ。
コテコテに濃かった。
今もバタークリームケーキ売っているお店は有るけど「食べやすいサッパリした仕上がりに」を謳っている店ばかりで、そうじゃなく昭和期のコテコテに濃いバタークリームケーキが食べたいんじゃー。+9
-1
-
63. 匿名 2025/04/22(火) 12:16:24
>>53
あれのチョコレート味が好きだった。+5
-1
-
64. 匿名 2025/04/22(火) 12:18:04
ケンちゃんラーメン+3
-1
-
65. 匿名 2025/04/22(火) 12:18:19
新宿にあったデイリークィーンのアイス+4
-1
-
66. 匿名 2025/04/22(火) 12:18:28
どっさり重い幸せのポッキー+2
-1
-
67. 匿名 2025/04/22(火) 12:18:49
おばあちゃんが作ったとかお母さんが作ったとかって、食べ物というより料理じゃない?+6
-2
-
68. 匿名 2025/04/22(火) 12:19:29
トムジェリうずまきアイス
のらくろアイス+6
-1
-
69. 匿名 2025/04/22(火) 12:19:51
モスバーガーの期間限定
ザクザクラー油バーガー
モスの商品の中で1番ハマった+1
-1
-
70. 匿名 2025/04/22(火) 12:20:30
給食かな
それっぽいのを出す飲食店はあるけど小学生の時に食べたガチの給食食べたい+12
-1
-
71. 匿名 2025/04/22(火) 12:22:27
ヌーボー
インスタント麺のベトナムフォー(坂口憲二がCMしてた商品)
ユッケ+4
-0
-
72. 匿名 2025/04/22(火) 12:23:04
60年以上昔、新宿の小汚い店で売っていた一杯30円の並カレーライス。あれ何が入っていたんだろう?+0
-0
-
73. 匿名 2025/04/22(火) 12:23:15
>>36
青春の味だわ。。。ヘップファイブにあったな〜 ここかタコベルで食べて映画によく行ってたわ+14
-1
-
74. 匿名 2025/04/22(火) 12:26:47
>>48
尼にまでならんでええで。+11
-1
-
75. 匿名 2025/04/22(火) 12:27:02
>>70
ココア揚げパン学校のが一番美味しかった
パン屋で作ったコッペパンを学校で揚げてココアと砂糖つけてたからそのパン屋でもココア揚げパンは買えない+5
-0
-
76. 匿名 2025/04/22(火) 12:27:42
パリセン
ハッピーターンみたいで
甘くないやつ 1度再販したけど
その時は買わず 今度買おうと思ったら もう売ってなかった+0
-0
-
77. 匿名 2025/04/22(火) 12:28:22
コーンクリームは見かけるけどこちらは全然見ない、お気に入りだったのに+14
-1
-
78. 匿名 2025/04/22(火) 12:28:53
母の作ったお弁当
中学の時毎日作ってくれてたけど、特に小学校の遠足のお弁当は特別感があっておにぎりの海苔のにおいだけでワクワクしてた+2
-1
-
79. 匿名 2025/04/22(火) 12:32:03
>>74
インドまで旅してくるつもりだったのかもしれん+8
-1
-
80. 匿名 2025/04/22(火) 12:33:25
>>1
ブ◯ガ◯アを買ってたのは、あの砂糖をかけるためだったよね+34
-1
-
81. 匿名 2025/04/22(火) 12:34:04
宝石箱アイス
+7
-1
-
82. 匿名 2025/04/22(火) 12:36:23
ココチョコ ハマっていたのに…再販してほしい+0
-0
-
83. 匿名 2025/04/22(火) 12:39:07
生ラムネ
大好きだったのに+0
-0
-
84. 匿名 2025/04/22(火) 12:40:57
弘前市OK製菓のいかせんべい+1
-1
-
85. 匿名 2025/04/22(火) 12:47:37
>>29
チェルシーだったらアマゾンでも楽天でも買えるよ、メルカリにも出ている。
バタースカッチはダイソーに売ってた。+4
-1
-
86. 匿名 2025/04/22(火) 12:54:21
カルミン+4
-1
-
87. 匿名 2025/04/22(火) 13:00:29
ロッテの青りんごガム
四角いガムの中にシュワシュワパウダー入ってて美味しかった+11
-1
-
88. 匿名 2025/04/22(火) 13:08:09
森永のチョコフレーク
他のメーカーで販売しているけどやっぱり森永チョコフレークが美味しい。+22
-1
-
89. 匿名 2025/04/22(火) 13:23:46
>>5
マンモスの鼻の輪切りステーキ食べてみたいけど
実際は獣臭そうです+1
-0
-
90. 匿名 2025/04/22(火) 13:24:40
心斎橋にあった風椀粥店というお店の香港粥
ここのお粥と薬膳アイスが美味しかった
お店の内装も白いコンクリ打ちっぱなしにオレンジのソファーで凝っていた+1
-1
-
91. 匿名 2025/04/22(火) 13:26:17
>>2
カールもどきはいろんな会社が出してるけどね
+5
-1
-
92. 匿名 2025/04/22(火) 13:28:38
ビエネッタ 販売終了のお知らせ後、一度も見る事なく終わった (´-`).。oO(似た商品出してくれないかなぁ)+8
-1
-
93. 匿名 2025/04/22(火) 13:48:25
>>3
佐川一政+0
-0
-
94. 匿名 2025/04/22(火) 13:59:32
そりゃヌーボー+4
-1
-
95. 匿名 2025/04/22(火) 14:11:18
>>80
そう!その通り!
子供の頃母親に「何故もっと沢山入ってないの😭」と駄々を捏ねてたよ。+3
-1
-
96. 匿名 2025/04/22(火) 14:24:41
46歳の私が18歳の頃に売ってた茶色い瓶のヨーグルト
今で言うギリシャヨーグルトで濃い味がして美味しかった
フルーツやバニラ味があった
もうスーパーでは見かけないな
+1
-1
-
97. 匿名 2025/04/22(火) 14:33:08
コーヒービート+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/22(火) 14:54:17
トルコ風アイス+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/22(火) 15:02:56
給食+1
-1
-
100. 匿名 2025/04/22(火) 15:10:37
ビエネッタ+3
-1
-
101. 匿名 2025/04/22(火) 15:11:53
>>5
これ?はじめ人間ギャートルズの+2
-1
-
102. 匿名 2025/04/22(火) 15:18:50
>>8
滋養飲料を謳ってる割には不健康そうに見える女性だな+4
-0
-
103. 匿名 2025/04/22(火) 15:44:45
カルボーン+1
-1
-
104. 匿名 2025/04/22(火) 15:45:24
名前は忘れたけど、ところてんみたいな感じのさくらんぼ味のゼリー+3
-1
-
105. 匿名 2025/04/22(火) 15:48:02
紀伊國屋で去年売ってたガパオライスっぽいけど辛くないやつ。+0
-0
-
106. 匿名 2025/04/22(火) 15:55:35
>>8
なんだろう、私この人にすごい似てるわ…
二の腕の太さも顔の縦寸の長さもソックリ+5
-0
-
107. 匿名 2025/04/22(火) 16:01:13
縦に五個位入ってたポルテとかいうカップ型のカステラみたいなやつ。昭和50年代によく食べた+3
-1
-
108. 匿名 2025/04/22(火) 16:03:27
大好きだった+12
-1
-
109. 匿名 2025/04/22(火) 16:17:34
ジャイアントコーンのチョコミント味
クランキーアイスのチョコミント味
今や赤城のチョコミントアイスしか気軽に買えないよ+2
-1
-
110. 匿名 2025/04/22(火) 16:23:29
断然ひもQ+1
-0
-
111. 匿名 2025/04/22(火) 16:33:04
>>77
30年ほど前にあった和風きのこパスタソースにハマったなあ。
コンビニで毎週買って食べていた。
生姜が効いてすごく美味しかった。
また食べたいけど、再販は無さそう。+0
-0
-
112. 匿名 2025/04/22(火) 16:44:52
じゃがりこジャーマンポテト味+0
-0
-
113. 匿名 2025/04/22(火) 16:46:32
+15
-1
-
114. 匿名 2025/04/22(火) 16:49:47
>>27
まいばすけっとで売ってるよね?+1
-1
-
115. 匿名 2025/04/22(火) 17:08:10
ウェンディーズに昔あったドーム型のアップルパイ+1
-1
-
116. 匿名 2025/04/22(火) 17:53:46
スタバの三色団子っぽいフラペチーノ
2023年か24年あたりの期間限定+1
-1
-
117. 匿名 2025/04/22(火) 17:57:08
焼きチョコ+10
-0
-
118. 匿名 2025/04/22(火) 18:11:28
小学校の給食で出てた瓶の牛乳にコーヒーの素?を
いれて飲んでたコーヒー牛乳+2
-0
-
119. 匿名 2025/04/22(火) 18:12:34
クジラの肉。
今の私には高すぎて買えません。
+1
-1
-
120. 匿名 2025/04/22(火) 18:28:08
わたパチ+3
-1
-
121. 匿名 2025/04/22(火) 18:52:33
グリコカプリソーネ
暑い時に飲むのが最高に美味しかった。+7
-1
-
122. 匿名 2025/04/22(火) 18:59:47
ビエネッタを最後に食べようと思ったけど結局買えなかった
+2
-1
-
123. 匿名 2025/04/22(火) 19:20:19
加古川サティにあった
明石焼きやさん
お出汁で食べるやつ
美味しかったんだよなー+1
-1
-
124. 匿名 2025/04/22(火) 20:11:11
>>1
> また食べてみたいけど、もう叶わない食べ物
母の手料理、昭和の大衆食堂の定食、マヨネーズがかけられてなかった頃のたこ焼きやお好み焼き、小学校の臨海学校で晩御飯に食べたカレーライス。+1
-1
-
125. 匿名 2025/04/22(火) 20:16:50
いも作君
めちゃハマって食べた+9
-1
-
126. 匿名 2025/04/22(火) 21:22:57
スキッシュっていう酎ハイ+0
-0
-
127. 匿名 2025/04/22(火) 21:36:09
大学生時代のバイト先で個人の居酒屋さんのビーフシチュー
+0
-0
-
128. 匿名 2025/04/22(火) 21:56:45
>>107
それ!明治のポルテじゃなくてカップケーキのほう!
きめ細かくて美味しかったよね
タカギベーカリーのピープがそれに酷似してると思う+0
-0
-
129. 匿名 2025/04/22(火) 22:38:54
グミディ
去年か一昨年の今頃に一瞬売られてたキャンディの中にグミが入ってたやつ。おいしかった。
柿の種にバジル味のクリーム?が堅くコーティングされてたおつまみ。+0
-0
-
130. 匿名 2025/04/22(火) 22:40:09
>>120
ワタパチ、スーパーでたまに見かけるよ!+0
-0
-
131. 匿名 2025/04/22(火) 22:46:20
ぷるるんぱ!っていうお菓子。明治だったかな?30年以上前にあったやつ。今はもう売ってない。+0
-0
-
132. 匿名 2025/04/22(火) 22:48:23
ジェントリースープ
+1
-0
-
133. 匿名 2025/04/22(火) 23:15:57
>>113
ポルテ!
好きだった+1
-1
-
134. 匿名 2025/04/22(火) 23:18:26
雪ふわわ+0
-0
-
135. 匿名 2025/04/22(火) 23:19:08
+3
-1
-
136. 匿名 2025/04/23(水) 00:01:43
>>36
ちょぼやきとかやくご飯大好きだった!光ケ丘IMAでおばあちゃんの買い物付き合って食べに行ったな~。+0
-0
-
137. 匿名 2025/04/23(水) 00:03:15
>>108
何で無くなったんだろう?すごい定番だったと思うんだけどな。+2
-1
-
138. 匿名 2025/04/23(水) 00:03:16
カール+1
-1
-
139. 匿名 2025/04/23(水) 00:12:50
>>130
スーパーにあるのはたぶんこれだと思います
わたパチは数年前に生産終了してしまったので…泣+2
-1
-
140. 匿名 2025/04/23(水) 00:26:25
駄菓子屋にあった長いビニールに入ったラムネ今のは程よい長さに切られてしまったアレを千切らずに食べるのが好きだったのに+1
-1
-
141. 匿名 2025/04/23(水) 10:25:16
改良()前のおいしいハーゲンダッツのマカダミアナッツ味
ゴロゴロ大きいマカダミアナッツが入っててほんとにおいしかった+2
-0
-
142. 匿名 2025/04/23(水) 18:04:32
カルカッタ+1
-0
-
143. 匿名 2025/04/23(水) 21:31:57
>>106
前世じゃね?+0
-0
-
144. 匿名 2025/04/24(木) 11:56:17
+1
-1
-
145. 匿名 2025/04/26(土) 06:39:42
>>34
あれ?ドムドムまだ横浜の金沢八景にあるよ?+0
-0
-
146. 匿名 2025/04/26(土) 06:40:58
>>121
似たようなジュース、横須賀米軍基地内の売店で売ってるよ。チェリー味だけど。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する