-
1. 匿名 2025/04/21(月) 11:23:37
年々増える白髪ですが、前髪に集中して生え際が真っ白に目立つのでゲンナリしてます。返信
頭皮の負担を減らす為ヘアマニキュアをメインでしてるんですが、前髪の生え際が難しいのと、マニキュアしてると普通の白髪染めをするとき染めにくくなってしまってます。
同じ方どうやって対策してますか?+110
-0
-
2. 匿名 2025/04/21(月) 11:24:27 [通報]
+19
-4
-
3. 匿名 2025/04/21(月) 11:24:36 [通報]
対策してません返信
そのまま伸ばすんだー
イエイ+66
-8
-
4. 匿名 2025/04/21(月) 11:24:37 [通報]
+41
-6
-
5. 匿名 2025/04/21(月) 11:24:44 [通報]
私左側に多いんだけど、なんか意味あるのかな?返信+94
-3
-
6. 匿名 2025/04/21(月) 11:24:45 [通報]
老化を受け入れる返信+65
-2
-
7. 匿名 2025/04/21(月) 11:25:25 [通報]
でもまとまって生えてるから染めるのは楽返信
サイオスのオレオクリームはいい香りでツヤツヤになる
白髪部分だけ染めたら取っておけるし+60
-2
-
8. 匿名 2025/04/21(月) 11:25:36 [通報]
マスカラみたいなやつで染めてる返信+66
-1
-
9. 匿名 2025/04/21(月) 11:26:05 [通報]
>>1返信
ヘアマスカラしてる
毎日するのが面倒じゃなければおすすめ+13
-1
-
10. 匿名 2025/04/21(月) 11:26:25 [通報]
意外にオシャレに見えてたら良いね?返信+14
-3
-
11. 匿名 2025/04/21(月) 11:26:33 [通報]
>>5返信
肝臓が悪いのかと+3
-28
-
12. 匿名 2025/04/21(月) 11:27:24 [通報]
>>8返信
私もこれ
前髪に集中してるからかえって染めやすい
気になった時にちょいちょいっと気軽に染めてる+52
-1
-
13. 匿名 2025/04/21(月) 11:27:24 [通報]
白髪ありそうな年齢でおでこ全開ヘアスタイルの人とかアップスタイルにしてる人って生え際の白髪どうしてるの?じろじろ見ないからはっきりしないけど根元から黒そうに見える人いるよね返信+28
-0
-
14. 匿名 2025/04/21(月) 11:27:40 [通報]
染めよしー。返信+5
-2
-
15. 匿名 2025/04/21(月) 11:27:45 [通報]
>>4返信
ここまできれいになってくれるならメッシュよね
…そうか、逆に白っぽいエリアを白メッシュにしてしまうのはありなのでは+12
-3
-
16. 匿名 2025/04/21(月) 11:27:46 [通報]
>>4返信
この人って、ほんとは全体に白くて、前髪部分以外を黒く染めてたんじゃなかったっけ+29
-1
-
17. 匿名 2025/04/21(月) 11:28:05 [通報]
>>1返信
美容院で2ヶ月毎に染めてる
生え際は1週間経たずにキラキラするからカラートリートメントで次回まで繋いでるよ
美容院行く2週間前からカラートリートメントの使用をやめて、1日だけの白髪隠しでしのいでる+28
-0
-
18. 匿名 2025/04/21(月) 11:28:32 [通報]
キョンキョンも前髪白髪あるからメッシュしてるね返信+17
-0
-
19. 匿名 2025/04/21(月) 11:28:53 [通報]
>>1返信
ヘアマニキュアは大変だよね
地肌に付くと取れないし、仕上がりもそれほど綺麗じゃないし持たないし
結局普通のヘアカラーで白髪だけ染めてる+28
-1
-
20. 匿名 2025/04/21(月) 11:29:17 [通報]
私もそう返信
目につくから余計気になるよね
亜鉛サプリがいいって聞いたけどやってみようかな+13
-0
-
21. 匿名 2025/04/21(月) 11:29:20 [通報]
同じ返信
凄く気にしていた時は髪が傷みにくい白髪染めを美容院で3週間に一度していたよ
美容院が面倒になって自分で白髪染めをしたらすぐに傷んで白髪染めはやめた
おしゃれしたい日だけウィッグになったよ+13
-1
-
22. 匿名 2025/04/21(月) 11:29:25 [通報]
>>6返信
主が20代の可能性もある
私は中学生の頃から前髪に集中してあったよ+18
-1
-
23. 匿名 2025/04/21(月) 11:29:33 [通報]
私前髪とこめかみに白髪集中してる返信
染めるの面倒+56
-0
-
24. 匿名 2025/04/21(月) 11:29:48 [通報]
全体で約20本で9割おでこの生え際センターにある。返信
カラートリートメントするほどでもないけど悪目立ちするからマスカラみたいなので塗ってる。+6
-0
-
25. 匿名 2025/04/21(月) 11:29:54 [通報]
前髪の生え際の白髪は老化ですと美容師さんに言われた返信
中高のときからずっとおでこだすスタイルだったんだけど、白髪がでてきたから
前髪おろす髪型にかえたよ
数年前に友達が急に前髪おろして「急にどうしたの、かわいくなったね」と言ってたんだけど
これが理由だったのかと納得した
+47
-4
-
26. 匿名 2025/04/21(月) 11:30:03 [通報]
>>5返信
私も、左利きだからかと+1
-11
-
27. 匿名 2025/04/21(月) 11:30:25 [通報]
残ったら取っておける市販の白髪染め返信
頻繁に染めると痛むから、1ヶ月ごと
目立ってきたら、ハケで塗るタイプの白髪隠しを使ってる(シャンプーで落ちるやつ)
もうそれしか方法がないと思ってるけど、私もここ見て参考にするわ+21
-0
-
28. 匿名 2025/04/21(月) 11:31:07 [通報]
前髪だったら鏡でチェックできるからまだ良いかも。私は頭頂部?後ろ頭に多いから自分じゃ見えにくい返信+30
-0
-
29. 匿名 2025/04/21(月) 11:31:19 [通報]
血行が悪いのかもしれない返信
頭皮マッサージしましょう
白髪は治らないかもしれないけど
チリチリ毛やネコ毛は治ったよ+46
-3
-
30. 匿名 2025/04/21(月) 11:31:29 [通報]
前髪半分にインナーカラーいれて少しごまかしてます返信
つぎはアンブレラにしようかな+8
-0
-
31. 匿名 2025/04/21(月) 11:31:44 [通報]
私の場合白髪がチラホラ全体的に生えてるから、1カ所に固まって生えるのって憧れ。返信
メッシュみたいでかっこいいよね。
加齢は仕方がないし、無理に隠しても染めてもずっとイタチごっこでしんどいだけだから、そのままでも良いと思う。+5
-0
-
32. 匿名 2025/04/21(月) 11:32:19 [通報]
>>13返信
頭頂部に白髪が多いタイプなら
前髪には白髪生えないよ+2
-11
-
33. 匿名 2025/04/21(月) 11:32:19 [通報]
開き直って天然メッシュにしてる。シルバーだと老け感あるから白髪だけ染まるトリートメントでゴールドになってる。返信+16
-0
-
34. 匿名 2025/04/21(月) 11:32:55 [通報]
ポイントブリーチしたら?返信+0
-1
-
35. 匿名 2025/04/21(月) 11:33:50 [通報]
前髪だけアンブレラカラーにしてもらった返信
ブラウン系のカラーが似合わなくてずっと黒髪で白髪がすごく目立つし、ツートンカラーとか興味あったからやって良かった+4
-0
-
36. 匿名 2025/04/21(月) 11:34:03 [通報]
前髪に集中してくれてたら染めやすいし私はありがたい返信
基本自分でリタッチしてるから+6
-0
-
37. 匿名 2025/04/21(月) 11:34:06 [通報]
>>21返信
白髪がかなり増えて染めるの面倒で私もウィッグしたいなとおもってるんですが
どこで購入されましたか?
40代で薄毛でもないけど頭頂部隠せたらいいなーと思ってる!+19
-0
-
38. 匿名 2025/04/21(月) 11:34:57 [通報]
>>8返信
私もミリ単位ならマスカラ、ちょっと伸びてきたらカラートリートメントを併用、2ヶ月〜3ヶ月おきにヘアカラー+11
-0
-
39. 匿名 2025/04/21(月) 11:34:59 [通報]
前髪って目立つし億劫だよね返信
根本染めるの大変だしいっそ前髪ウィッグにしたい+8
-0
-
40. 匿名 2025/04/21(月) 11:35:08 [通報]
私も前髪だけ白髪あるけど、3週間に一度くらい前髪だけ白髪染めしてるよ返信+5
-1
-
41. 匿名 2025/04/21(月) 11:35:32 [通報]
>>17返信
私も同じだわ。白髪目立ってきたら美容院行くまではトリートメントでなんとか頑張ってる。+12
-0
-
42. 匿名 2025/04/21(月) 11:35:45 [通報]
>>33返信
私も白髪用のカラートリートメント買ったんだけど、全然効果なかった…。
黒なら染まりやすいみたいだけど、せっかくならカラーを楽しみたくて。
よかったら何使ってるか教えてください!+4
-1
-
43. 匿名 2025/04/21(月) 11:37:15 [通報]
>>32返信
なるほど…
アップスタイルがいける人はサイドやうなじにも白髪がないのか+5
-3
-
44. 匿名 2025/04/21(月) 11:37:32 [通報]
>>1返信
前髪に集中は、眼精疲労とかじゃなかったかな
紫外線は天辺とか、集中する場所によったと思う
血行不良改善してみては?+20
-0
-
45. 匿名 2025/04/21(月) 11:39:19 [通報]
>>8返信
マスカラってシャンプーで洗えば落ちるその場しのぎのやつ?
それ塗ると前髪ぎしぎしになったりしますか?+11
-1
-
46. 匿名 2025/04/21(月) 11:40:05 [通報]
>>15返信
こういう人みかけるけど結構クセ強に見られやすいよね+7
-0
-
47. 匿名 2025/04/21(月) 11:40:46 [通報]
>>26返信
右利きだけど左に多いよw+13
-0
-
48. 匿名 2025/04/21(月) 11:41:18 [通報]
私も右の前髪だけ何本かピョンピョン生えてきた返信
まだ33だけどww
元々色素薄いってのもあると思うけど
こないだ初めて白髪染めのトリートメントしてみたよ+1
-0
-
49. 匿名 2025/04/21(月) 11:41:26 [通報]
>>42返信
下段の左から2番目でライトブラウンで金髪、ダークブラウンだと茶髪になる。+5
-1
-
50. 匿名 2025/04/21(月) 11:41:47 [通報]
私も前髪の生え際が白髪生えてくるよ。
でも厚め前髪にしてるから、前髪を上げないと分からないんだ。美容室で染めに行っても、美容師さんに「リタッチでもいいんじゃないですかね〜」っていつも言われるから、自分で生え際だけチョチョイと染めればいいかなって、自染めに変えたよ。
ちょっとそれるけど、7、8年前に電池切れみたいにメンタルやられた時にね、白髪生えてなかったサイドと後ろの髪の内側がゴッソリ白髪になった時があったよ。全染めしたけど、その後はメンタルが復活した時に白髪生えなかったよ。
老化だけじゃなくて、燃え尽きたメンタルの時も白髪になるんだな〜って感じたな。+19
-0
-
51. 匿名 2025/04/21(月) 11:42:10 [通報]
>>1返信
私の場合は、サイドの髪に白髪が多い。
登頂部分は、割と黒々としている。
barberで髪切ってもらうと白髪が目立っちゃう。
もはやほとんど気にしてないんだけどね。
barberへ行くたびに身近な連中に
「あんた白いもん増えたねえ」
って言われてる… 笑+0
-6
-
52. 匿名 2025/04/21(月) 11:44:12 [通報]
>>10返信
よく行く家族経営の居酒屋さんの娘さん(推定30代前半)が若白髪で、多分女将さんからの遺伝で息子さんもほぼ白髪なんだけど、ある日全部染めるのを止めて部分染め&ショートにしたの見たけど、コントラストが格好良くなってたよ。真っ黒にしてた頃より垢抜けてたわ+7
-1
-
53. 匿名 2025/04/21(月) 11:44:18 [通報]
>>32返信
私だ。
中学生の時から若白髪あったけど、全部後頭部に集中、老化で増えてきた白髪も頭頂部やサイドにはあるけど生え際には一本も生えてこないからおでこ全開のひとつ縛り。いくつになったら生え際から生えてくるのか、閉経したタイミングだろうなとビクビクしてる。+6
-0
-
54. 匿名 2025/04/21(月) 11:45:28 [通報]
>>49返信
ありがとうございます!+4
-0
-
55. 匿名 2025/04/21(月) 11:51:53 [通報]
返信+7
-0
-
56. 匿名 2025/04/21(月) 11:57:42 [通報]
前髪だけなら染めやすい返信+1
-0
-
57. 匿名 2025/04/21(月) 11:59:30 [通報]
>>1返信
前髪は肛門系の病気(痔や便秘など)に関連しているといわれている。
またホルモン系の乱れもあるらしい。また更年期障害でも出やすい。+7
-0
-
58. 匿名 2025/04/21(月) 12:04:10 [通報]
>>5返信
何らかの原因で左側の血行だけ悪くなっているのかも。私、左側を五十肩して動かせなくなった時に一気に左側だけ白髪が増えたよ。人によるのかもしれないけど、こういう場合もある。+47
-1
-
59. 匿名 2025/04/21(月) 12:05:12 [通報]
頭皮を大切にするなら白髪を受け入れるし、見た目が大切だと思えば白髪染めして抗うしかない返信+6
-1
-
60. 匿名 2025/04/21(月) 12:09:41 [通報]
>>2返信
本当に何でもあるなw+10
-0
-
61. 匿名 2025/04/21(月) 12:11:41 [通報]
>>58返信
よこ
そういえば肩やふくらはぎも左が凝るからか白髪も左側に集中してる+1
-0
-
62. 匿名 2025/04/21(月) 12:16:10 [通報]
白髪に良いかはわからないけど頭皮をゴリゴリしてる返信+8
-0
-
63. 匿名 2025/04/21(月) 12:19:31 [通報]
>>1返信
自宅でヘナしてたけど、急に茶髪にしたくなって美容室で染めたら、逆プリンになった+1
-0
-
64. 匿名 2025/04/21(月) 12:22:28 [通報]
ばあちゃんなら仕方ない返信+0
-3
-
65. 匿名 2025/04/21(月) 12:24:34 [通報]
>>1返信
後ろよりは染めやすくない?+3
-0
-
66. 匿名 2025/04/21(月) 12:26:03 [通報]
>>1返信
見えにくいところばかりじゃないだけマシだと思うようにしてる
前なら見ながらさまざまなセルフアイテムでケアできるし
私もマニキュア派だよ痛みにくいしツヤが出る
+5
-0
-
67. 匿名 2025/04/21(月) 12:27:12 [通報]
私は気付いた時に根元から切ってる。でもピンポイントで切るのが難しくて周りの黒い髪も一緒に切っちゃうんだよね。返信
やりだしたら止まらなくて、気付けば2時間くらい経ってる時があって時間がもったいない。
美容院で白髪を1本1本根元からカットしてくれるサービスがあればいいのに。+10
-1
-
68. 匿名 2025/04/21(月) 12:27:39 [通報]
>>58返信
全く同じ
五十肩で左側がほぼ動かなくなった時左の前側に増えた
それだけじゃないんだろうけど多少血流とか関係ある気がしてる+5
-0
-
69. 匿名 2025/04/21(月) 12:29:12 [通報]
>>46返信
多分海原雄山のせい+4
-0
-
70. 匿名 2025/04/21(月) 12:29:30 [通報]
>>1返信
月1回美容院+1
-1
-
71. 匿名 2025/04/21(月) 12:29:35 [通報]
>>5返信
私は偏頭痛がある右側に白髪が多い+30
-0
-
72. 匿名 2025/04/21(月) 12:31:22 [通報]
マスカラの形状したピンポイント白髪染めで、おすすめ商品があったら教えて頂けませぬか!返信+5
-0
-
73. 匿名 2025/04/21(月) 12:32:44 [通報]
>>1返信
効果あるかわかんないけど気長に頭マッサージ
祖母は薄毛が悩みで毎日マッサージしてたら白髪だった部分に黒い髪が生えてきたと言っていた+9
-0
-
74. 匿名 2025/04/21(月) 12:40:19 [通報]
前髪、染めやすいけど目立つから困るよね。返信
私も前髪の内側がほぼ白髪。
1ヶ月半〜2ヶ月に一回美容院で染めてる。
どう頑張っても2週間くらいでキラキラしてくる。
気になるけど仕方ないから、染める日まで天然メッシュ期間だと思ってる。+5
-0
-
75. 匿名 2025/04/21(月) 12:43:24 [通報]
>>67返信
根本から一本一本抜く専門美容室はあるよ。髪の量が多く抜いた所でスカスカならない髪質ならいいかも。抜くのを切るに方向にしてもらえるかどうかは知らないけど。
+2
-4
-
76. 匿名 2025/04/21(月) 12:46:15 [通報]
>>1返信
一番いい感じなる方の分け目が真っ白とか前髪とか最悪だよね
どうせなら目立たないとこで来いや💢ってなるw
私は髪がしっかりしていてその日限りの白髪隠しじゃしっかり隠れないし毎日染める訳にいかないし
もーいやあーー!+4
-0
-
77. 匿名 2025/04/21(月) 12:48:25 [通報]
>>1返信
職場によるかもしれないけど、わたしは髪色明るめにさらに金というか白に近いハイライトを細くたくさん入れてもらってる。前髪にもしっかりと。
20代後半頃から前髪だけ白髪すごくて、暗めの色では清潔感が保てなくなった😓+4
-0
-
78. 匿名 2025/04/21(月) 12:51:51 [通報]
>>2返信
ピッタリ+5
-0
-
79. 匿名 2025/04/21(月) 12:54:32 [通報]
>>13返信
1本1本切ってる+5
-0
-
80. 匿名 2025/04/21(月) 12:58:33 [通報]
>>17返信
何使ってますか?
評価の高い『50の恵み』のカラートリートメント使ったけど染まらなかった…。
+2
-0
-
81. 匿名 2025/04/21(月) 13:00:27 [通報]
>>1返信
顔周りの白髪染めが持たないのはクレンジングが原因って言われた
あと毛穴を洗う系のシャンプー
こまめに染めるしかないよね+6
-0
-
82. 匿名 2025/04/21(月) 13:04:28 [通報]
>>5返信
私は右側がすごいから何か意味あるのかなと気になってた。20代から若白髪ができてた+12
-0
-
83. 匿名 2025/04/21(月) 13:10:22 [通報]
>>45返信
セザンヌの使ってますが、特に気になりません。アホ毛も抑えられて便利です。+5
-0
-
84. 匿名 2025/04/21(月) 13:11:40 [通報]
>>5返信
私も左側に多いけど、長い間左を下にして寝てる
膝の痛みも左だしずっと同じ側を下にするのダメだなぁと思ってなるべく仰向けで寝るんだけど気付いたらまた左に・・って感じ
+8
-0
-
85. 匿名 2025/04/21(月) 13:21:33 [通報]
>>13返信
白髪用のマスカラで気になるところはカバー
一応鏡を見ながらチェックするけどキリないからほどほどに
+8
-0
-
86. 匿名 2025/04/21(月) 13:25:05 [通報]
>>1返信白髪「抜くと増える」「ワカメを食べると黒くなる」は本当?素朴なギモンを髪のプロに聞く【ひるおび】 - ライブドアニュースnews.livedoor.com鏡を見るたび気になる「白髪」。「海藻を食べるといい」「抜いたら増える」など、巷には様々な説が。知っているようで知らない白髪の疑問を60万人以上の“髪の悩み”に向き合ってきた専門家に聞きます。【写真を見る
+2
-0
-
87. 匿名 2025/04/21(月) 13:32:56 [通報]
生え際と耳の上辺りに集中して白髪がある返信
10日に一度くらい白髪染めしてる+2
-0
-
88. 匿名 2025/04/21(月) 13:35:16 [通報]
>>83返信
水に濡れても落ちませんか??+4
-0
-
89. 匿名 2025/04/21(月) 13:43:06 [通報]
>>48返信
私も33で、先日初めて白髪を1本見つけた
気になって探したらあるわあるわ…1日で10本見つけた
2か月前に美容院に行ったときは、白髪ないですよ~って言われたんだけどお世辞だったのかなw+2
-0
-
90. 匿名 2025/04/21(月) 13:44:11 [通報]
>>68返信
二十代三十代の頃から左足ばかり冷えるなーと思っていたら白髪も左足に集中してる(恥ずかしいけどアンダーヘアの白髪も左だけ) 血流関係ありそう+3
-0
-
91. 匿名 2025/04/21(月) 13:46:57 [通報]
>>75返信
抜くなら自分で簡単にできるじゃん+2
-0
-
92. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:25 [通報]
もみ上げの白髪が目立つと気づいてウォータープルーフ マスカラを部分的に塗ったことはある返信
真夏の汗はわからないけどこの時期だったら平気だったよ+1
-0
-
93. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:41 [通報]
>>1返信
今の月9の『続々最後から二番目の恋の』小泉今日子の前髪が白いのを見ていたら、なんだか素敵に見えてきた。ので、3カ月に一度のカットとヘアカラー(全体の白髪染め)でいいやと思った。私の場合前髪の裏側に白髪が有るけど横や後ろには無いのでオシャレなアッシュだと思って欲しい(なんとなくあのドラマの小泉今日子の白髪の入り方と似ている)ので、今は3カ月に一度美容室でしか染めてない。カットと全体の白髪染めで一万円。かなり、カットは上手い。美容室のトリートメントは高いのでしない。+7
-0
-
94. 匿名 2025/04/21(月) 13:53:18 [通報]
同じだった!私は前髪や顔周り、頭頂なんかの目立ちやすい所に白髪集中していて後ろにはあんまりないんだよね。返信
ジアミンアレルギーだし、もう染め続ける事に疲れて今年に入ってからグレイヘア移行中。
クルクルパーマにして結んでいて、ある程度伸びたらバッサリショートにする予定。一年掛かりだけど頑張るわ。やっぱり老けて見えるとは言われるけど結んでるぶん顔が出るからピアスとかで楽しもうと思ってる。
3週間ごとに染めたり白髪隠したりするストレスからは解放されました。+7
-0
-
95. 匿名 2025/04/21(月) 13:56:36 [通報]
>>49返信
横だけど、同じくサイオスがオススメ。乾いた髪に塗るほうがよく色が入るよ!根元はたっぷりにババっと塗って、使い捨てのシャワーキャップかぶって15分ほど待つ。私はもともと普通のカラーも色が入りづらい髪質だから30分は置くけど。あくまでトリートメントだから放置時間長くなっても痛まないよ。+7
-0
-
96. 匿名 2025/04/21(月) 13:59:58 [通報]
>>1返信
私も前髪の一部にまとまって生えてるから白髪染めして少し経つと色が少し抜けて明るい茶色のメッシュ入れてるみたいになる
対策といってもリタッチするくらいかなあ…+2
-0
-
97. 匿名 2025/04/21(月) 14:01:36 [通報]
>>89返信
(年齢の割にはそんなに)ないですよーってことだったのかな?見える範囲で10本くらいならまだまだ少ないしね+1
-0
-
98. 匿名 2025/04/21(月) 14:03:37 [通報]
私白髪はないんだけど前髪のインナーをブリーチしてるんだが、こういうのではだめなん??返信
前髪おろしてると隙間からチラチラインナーカラーがみえて、わけるとガッツリ、オールバックだとメッシュみたいな感じ。色抜けると結構キンキンに抜けてるけど内側だけやとおでこの肌色になじんでそんな派手にならん。+4
-0
-
99. 匿名 2025/04/21(月) 14:03:37 [通報]
>>75返信
抜くのはやめた方がいい
増えるからとかじゃなく、毛穴に負荷がかかって変な形になるせいで、そこから生えてくる白髪がうねるようになってよけいに目立つよ+3
-0
-
100. 匿名 2025/04/21(月) 14:10:44 [通報]
>>5返信
私も!
私は左目の方が右より悪くて、乱視もあるからよく疲れるのかなって思ってます+18
-0
-
101. 匿名 2025/04/21(月) 14:12:46 [通報]
>>5返信
遺伝ですよ+3
-1
-
102. 匿名 2025/04/21(月) 14:24:40 [通報]
>>80返信
リタッチというか根元にしか使ってないんだけど、サイオス使ってるよ
シエロの方が赤味少なくて好みだったんだけどサイオスの方が安い笑
カラートリートメントは完全に染めたい!とか地毛or他の染めた部分と同じ色味にしたい!って人には向かない
色付くけどガッツリ染まるとまではいかないからね、鏡とか至近距離から見ちゃうとバレバレ
でも、伸びてきた白いキラキラ根本が目立つのをおさえられれば良い、パッと見で分からなければ良いって人なら十分役立つ
日常生活で人とそんなに接近することないから私には十分!+11
-0
-
103. 匿名 2025/04/21(月) 14:47:38 [通報]
>>102返信
ご丁寧にありがとうございます!!
美容室に行くまでの繋ぎで使いたいので試してみます😊
+2
-0
-
104. 匿名 2025/04/21(月) 16:02:16 [通報]
>>71返信
偏頭痛だと、血管を収縮する薬を飲むから(拡張すると痛むので)血行が悪くなって白髪になると聞きました、なるほどなと。
ちなみに私は、顔周り全体広く白髪です43歳です。+5
-0
-
105. 匿名 2025/04/21(月) 17:17:54 [通報]
月1染めに行ってるけど、染めて3週間くらいでもみあげの白髪がやたら目立つようになってくる。返信
娘に北大路欣也みたいって笑われる。+2
-0
-
106. 匿名 2025/04/21(月) 17:20:54 [通報]
私も前髪の生え際に白髪出やすかったんだけどシリコンブラシでシャンプーするようになってから明らかに白髪が生えなくなった。返信
あってもほぼ目立たない。
頭皮を刺激するように洗ってるから血行がよくなったのかも。+3
-0
-
107. 匿名 2025/04/21(月) 17:22:30 [通報]
>>71返信
よくよく考えるとそうかも。ちょうど昨日片頭痛なったけどやっぱり右側が痛かった。右側だけめっちゃ白髪あります。+7
-0
-
108. 匿名 2025/04/21(月) 18:05:36 [通報]
>>5返信
前髪やこめかみの白髪の一番の原因は眼精疲労からくる血行不良
左目が悪くないかな?+14
-0
-
109. 匿名 2025/04/21(月) 18:38:38 [通報]
>>6返信
さっさと総白髪になってくれれば楽なんだけどねw
今は白髪を見つけたら根元で切ってる。+4
-0
-
110. 匿名 2025/04/21(月) 19:27:17 [通報]
>>26返信
左利きだけど右に集中してる+1
-0
-
111. 匿名 2025/04/21(月) 19:54:38 [通報]
>>4返信
私も関口宏タイプです。
白髪は嫌なんですが全体ではないのでヨシとしています。
普通のヘアカラーで染めてもらっています。
+1
-0
-
112. 匿名 2025/04/21(月) 22:57:59 [通報]
>>5返信
左脳を使ってる?+1
-1
-
113. 匿名 2025/04/22(火) 02:21:27 [通報]
>>16返信
小泉今日子もこれに白髪ボカシしてるよね。+0
-0
-
114. 匿名 2025/04/22(火) 05:20:04 [通報]
>>5返信
わたしも左前頭部生え際+0
-0
-
115. 匿名 2025/04/22(火) 15:17:20 [通報]
仕事辞めて2か月。返信
いつもは月1でリタッチしてたけど、全然誰とも合わないし放置してる。
凄い白髪だらけ。
今月で47歳。
こんなに白髪だらけになるものかな…。
結婚して子供もいれば、もうおばちゃんど、独身で孤独でなんかおかしくなりそうなほど悲しい。+2
-0
-
116. 匿名 2025/04/25(金) 00:07:50 [通報]
耳周りとこめかみに集中してるから耳にかけられない返信
マジ北大路欣也+0
-0
-
117. 匿名 2025/04/25(金) 00:47:15 [通報]
>>27返信
こういうの使ってみたいんだけど、頭皮にめちゃくちゃ汗かいてしまうから落ちやすさとか気になる…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する