ガールズちゃんねる

ロシア「ウクライナが攻撃継続」と主張 双方が違反を非難、「復活祭停戦」機能せず

176コメント2025/04/23(水) 19:39

  • 1. 匿名 2025/04/21(月) 00:57:09 

    ロシア「ウクライナが攻撃継続」と主張 双方が違反を非難、「復活祭停戦」機能せず - 産経ニュース
    ロシア「ウクライナが攻撃継続」と主張 双方が違反を非難、「復活祭停戦」機能せず - 産経ニュースwww.sankei.com

    ロシア「ウクライナが攻撃継続」と主張 双方が違反を非難、「復活祭停戦」機能せず - 産経ニュース


    ロシア国防省は20日午後、19日午後6時~21日午前0時(日本時間20日午前0時~21日午前6時)の30時間とした「復活祭停戦」に入った後も、ウクライナ軍が同国東部ドネツク州の露軍陣地などに攻撃を続けていると主張した。民間人に死傷者が出たとも指摘した。ウクライナもロシアの停戦違反を報告しており、復活祭停戦は事実上、十分に機能していない。

    復活祭停戦はプーチン露大統領が19日に一方的に表明し、ウクライナにも同調を求めた。ゼレンスキー氏は原則的に応じる考えを示した。
    返信

    +2

    -40

  • 2. 匿名 2025/04/21(月) 00:58:14  [通報]

    30時間とか
    停戦する意味あるのか?
    30年停戦しろ
    返信

    +228

    -1

  • 3. 匿名 2025/04/21(月) 00:58:14  [通報]

    おい、主治医はちゃんと仕事しているのか
    返信

    +7

    -6

  • 4. 匿名 2025/04/21(月) 00:58:19  [通報]

    早く寿命がくればいいのに
    返信

    +145

    -6

  • 5. 匿名 2025/04/21(月) 00:58:39  [通報]

    もうやりたい放題だね
    返信

    +61

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/21(月) 00:59:13  [通報]

    >>4
    多分影武者用意してると思う
    返信

    +51

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/21(月) 00:59:37  [通報]

    >>1
    プーチン早く○ね
    返信

    +47

    -34

  • 8. 匿名 2025/04/21(月) 00:59:47  [通報]

    局所的な情報はともかくとして、ロシア・プーチンとそのシンパが全面的に悪い。
    侵略者だから。
    返信

    +92

    -12

  • 9. 匿名 2025/04/21(月) 01:00:02  [通報]

    戦争あるある
    あっちが攻撃してると主張して停戦合意を破棄
    返信

    +77

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/21(月) 01:01:32  [通報]

    >>4
    停戦宣言したプーチンは偽物のプーチンだったよね
    北朝鮮に行ったやつ
    返信

    +7

    -6

  • 11. 匿名 2025/04/21(月) 01:01:50  [通報]

    もう何でもいいから終われや💢
    いつまでやっとんねん💢
    返信

    +135

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/21(月) 01:02:16  [通報]

    武力解除した瞬間に攻めてきた糞ソ連時代
    卑怯なやり方はずっと続いている
    ロシア侵略ははっきり言ってヒトラーにもう少し頑張ってもらいたかった
    返信

    +52

    -2

  • 13. 匿名 2025/04/21(月) 01:02:36  [通報]

    2人の問題だから、出しゃばるのもって思ってたけど…

    もうそろそろ流石に私が止めに入った方がいいかな?汗
    返信

    +51

    -21

  • 14. 匿名 2025/04/21(月) 01:04:22  [通報]

    ゼレンスキーが悪いね
    返信

    +15

    -35

  • 15. 匿名 2025/04/21(月) 01:04:28  [通報]

    だめだこりゃ
    返信

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/21(月) 01:06:01  [通報]

    トランプの4/20までに戦闘終結させるはどうなっちゃったんですかね
    もう飽きて匙投げたのかな

    トランプ政権、ウクライナでの停戦「4月20日までに」目指す方針か | TBS NEWS DIG (1ページ)
    トランプ政権、ウクライナでの停戦「4月20日までに」目指す方針か | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    ロシアとウクライナの戦闘終結に向けた交渉が今週サウジアラビアで始まる見通しの中、アメリカのトランプ政権が4月20日までに停戦を目指す方針であると報じられました。ブルームバーグ通信は16日、トランプ政権が… (1ページ)

    返信

    +54

    -2

  • 17. 匿名 2025/04/21(月) 01:10:39  [通報]

    >>1
    凄くロシアっぽい🥹
    返信

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2025/04/21(月) 01:15:31  [通報]

    ロシアはいつもこんなだな
    北朝鮮の親玉なだけあるわ。既視感すごい
    返信

    +61

    -4

  • 19. 匿名 2025/04/21(月) 01:16:22  [通報]

    >>17
    凄く旧ソ連っぽいお互いに
    返信

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/21(月) 01:18:17  [通報]

    昔から変わってないなー
    返信

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/21(月) 01:19:01  [通報]

    プーチンが今までやってきた「和平交渉」「停戦」というのは
    「和平交渉と見せかけて油断してるスキにつけこんで、、、」
    「停戦のフリして相手が手薄になったらその間に、、、」
    毎度毎度こうだからもうミエミエなんだけど、なにか裏をかかずには居られない
    なぜなら彼は ”プーチン” だから
    返信

    +51

    -5

  • 22. 匿名 2025/04/21(月) 01:19:10  [通報]

    北方領土返して!
    返信

    +47

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/21(月) 01:20:18  [通報]

    >>1
    停戦するって言ってなかった?
    返信

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/21(月) 01:20:55  [通報]

    言ってることは小学生の喧嘩と同じだね
    返信

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/21(月) 01:21:18  [通報]

    >>16
    トランプはシリア爆撃。イスラエルとパレスチナ民族浄化。
    返信

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/21(月) 01:22:11  [通報]

    >>16
    会談でウクライナ怒らせたから、アメリカが仲裁するのはもう無理でしょ。
    返信

    +10

    -5

  • 27. 匿名 2025/04/21(月) 01:23:19  [通報]

    ゼレンスキー大阪万博こなくていいから
    返信

    +63

    -7

  • 28. 匿名 2025/04/21(月) 01:25:15  [通報]

    >>2
    30年後はプーチン102歳でゼレンスキー77歳か
    返信

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/21(月) 01:25:43  [通報]

    >>16
    ゼレンスキーと相性悪すぎて話が進まない・関税問題で忙しいから非優先、って感じだと思う
    返信

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/21(月) 01:26:13  [通報]

    >>4
    ロシア人の平均寿命は越えてるかそれに近い歳のはずなんだけど地球滅んでも生き延びてそう
    返信

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/21(月) 01:26:48  [通報]

    >>28
    プーチンは走り回ってそうだな
    返信

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/21(月) 01:27:35  [通報]

    >>27
    ロシアから狙われてるのかどうかはわからないけど、狙われてるならウロウロするな、とは思うよね
    返信

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/21(月) 01:31:05  [通報]

    >>13
    なんか三角関係になって余計拗れそう
    返信

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/21(月) 01:32:14  [通報]

    ロシアとイスラエルは攻撃やめろ
    返信

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/21(月) 01:32:27  [通報]

    >>27
    ウクライナ政府とか全然詳しくないけど戦時中にトップが国離れるのってどうなの?
    返信

    +31

    -5

  • 36. 匿名 2025/04/21(月) 01:32:27  [通報]

    >>7
    ゼレンスキーもね
    返信

    +13

    -18

  • 37. 匿名 2025/04/21(月) 01:33:08  [通報]

    どちらかの大統領が倒されない限り終戦なさそう
    返信

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/21(月) 01:35:18  [通報]

    >>35
    去年、プーチンも北朝鮮に行ってなかった?
    ウクライナはダメでロシアはいい理由ってなに?
    返信

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/21(月) 01:35:52  [通報]

    >>4
    72歳だからロシアの男性平均寿命(65歳か66歳くらい)超えてる
    返信

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/21(月) 01:36:00  [通報]

    >>8
    他国の兵士まで借りて全滅させたよね…何か意味あったん?
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/21(月) 01:37:03  [通報]

    >>28

     そんな30年後、ここのガル民ほぼ。。。
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/21(月) 01:39:19  [通報]

    >>2
    30年後はプーチン102歳でゼレンスキー77歳だからプーチンはほぼ確実に生きてないしゼレンスキーも生きてる可能性低い
    返信

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/21(月) 01:42:48  [通報]

    >>26
    ウクライナの兵士の人達が「アメリカさんありがとーう」だっけ?言いながら戦地で武器使って
    ロシアはロシア人じゃあなく北朝鮮や中国人使って
    戦争……

    もう、プーチンとゼレスキーのタイマンで勝敗決めたらいいのに
    誰も審判やりたがらないだろうけど
    返信

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2025/04/21(月) 01:46:09  [通報]

    >>43
    ロシアが始めたのだからロシアが撤退すればよくない?
    それが一番手っ取り早いし、関係ない国が金や武器を出さなくても済むよ
    返信

    +41

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/21(月) 01:48:40  [通報]

    なんでロシアの言い分をとりあげる?
    返信

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/21(月) 01:49:36  [通報]

    スケートの公演でザギトワともう1人が出演するんだって? 戦争中の国の人間を入国させてんなよ 優雅に綺麗な格好で滑ってる場合か
    返信

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/21(月) 01:50:14  [通報]

    >>42
    ウクライナの平均寿命てそんな短いの?
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/21(月) 01:55:07  [通報]

    >>35
    ウクライナを応援してくれる各国首脳に会いに飛び回ってる
    暗殺のおそれもあるから はっきりと予定はしてないけど

    トランプの冷遇の翌日はイギリスのチャールズ国王が暖かく迎えてくれた
    イギリス国王、ゼレンスキー氏を温かく歓待 - BBCニュース
    イギリス国王、ゼレンスキー氏を温かく歓待 - BBCニュースwww.bbc.com

    ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は2日、ウクライナ戦争の終わらせ方についてロンドンで開かれた欧州首脳会議に出席した後、英東部ノーフォーク州にある王室の別邸サンドリンガム・ハウスを訪れ、英国王チャールズ3世と会談した。

    返信

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/21(月) 01:55:52  [通報]

    >>1
    正直イスラエルがパレスチナをボコってる方が気になる
    返信

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/21(月) 01:57:51  [通報]

    >>1
    まぁ、どちらも自分達で建物爆発させれば
    「相手から攻撃してきた」
    と言えるからね
    要するに泥試合なんよね
    重要なのはどちらが再開したでは無くて、どちらが先に攻撃止めたかなんよね
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/21(月) 02:00:06  [通報]

    もう資本主義も共産主義も破綻した
    これから資源を暴力で奪い合う時代なのかもしれない
    返信

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/21(月) 02:00:33  [通報]

    女神降臨の広告ウザいんだけど。なんなの急に。
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/21(月) 02:05:27  [通報]

    >>6
    がるらしい
    返信

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/21(月) 02:11:21  [通報]

    >>4
    ゼレンスキーの寿命がなあー
    また日本くるじゃん。政府が万博に招待したから。
    金巻き上げられ放題
    返信

    +31

    -17

  • 55. 匿名 2025/04/21(月) 02:18:21  [通報]

    >>13
    笑えないな…沢山の人が亡くなって
    女性はレイ○された後に○されてる人沢山いるんだよ
    返信

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/21(月) 02:26:40  [通報]

    >>54
    万博に招待?何考えてんの?
    返信

    +24

    -3

  • 57. 匿名 2025/04/21(月) 02:27:26  [通報]

    >>54
    それもそもそもロシアが侵略しなければよかったんだよね
    返信

    +40

    -2

  • 58. 匿名 2025/04/21(月) 02:28:33  [通報]

    >>46
    日本で今日までスケートの団体戦やってたけどロシアの選手がメディア枠で来てた
    ロシア国民も巻き込まれてるんだろうけどあんまり日本は関わってほしくない
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/21(月) 02:33:51  [通報]

    >>57
    というよりアメリカがちょっかいださなけりゃこうまでなってなかったのに
    返信

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2025/04/21(月) 02:36:23  [通報]

    >>56
    さすが自民としか。ゼレンスキーも戦争中にしちゃあ毎度フッ軽すぎてw
    返信

    +11

    -4

  • 61. 匿名 2025/04/21(月) 02:45:24  [通報]

    >>59
    ロシアもね
    返信

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2025/04/21(月) 02:53:35  [通報]

    >>61
    むしろアメリカの被害者だよw
    返信

    +4

    -4

  • 63. 匿名 2025/04/21(月) 03:00:02  [通報]

    >>56
    一応ウクライナのパビリオンもある。
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/21(月) 03:04:37  [通報]

    トランプになってむしろ終わりが見えなくなったように感じる
    ロシアもイスラエルもトランプのお墨付きをもらってるような形だし
    返信

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2025/04/21(月) 03:53:53  [通報]

    >>27
    山本五十六みたいにやられたらいいのに
    返信

    +1

    -6

  • 66. 匿名 2025/04/21(月) 03:56:11  [通報]

    >>41
    7、80位だからまだまだご健在😞
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/21(月) 03:58:06  [通報]

    >>65
    プーチンには思わないんだね
    返信

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/21(月) 04:11:29  [通報]

    ウクライナが正しいとは思わないけど、
    それ以上にロシアを擁護する人が不気味。
    返信

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/21(月) 04:17:52  [通報]

    >>63
    ロシアは不参加っていう
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/21(月) 04:27:11  [通報]

    >>35
    内政は首相がやってるから
    大統領は外交がおもな役割
    だから本来の任務を全うしていると言える
    過去の戦争は同盟国が直接軍隊を送ったりしてたけど
    ウクライナ戦争は間接的な支援のみだから、どうしてもこうやって各国を飛び回って
    支援継続を訴えるしかない
    返信

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2025/04/21(月) 04:32:01  [通報]

    戦争なんてトップのくだらないプライド以外何も生むものは無く失うものばかりなのに 愚かな人間のやる事、野蛮な人間のやる事 話し合いができない動物レベルの頭しかない人がやるやり方
    2人とも暗◯されれば良いのに 軍人さんはこの戦争本当に望んでいるのかな
    返信

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2025/04/21(月) 04:32:06  [通報]

    >>54
    ゼレンスキー亡くなっても同じだよ
    ウクライナは野党指導者たちもゼレンスキーに全面協力してる
    かつてプーチンと親密だった親ロシア派指導者も、ロシアのウクライナ全面侵攻直後に、はっきりとプーチンを批判する公式声明を発表している
    なにせウクライナの世論調査でも、戦争継続支持派が圧倒的多数だし
    最近は戦争イヤになってきたウクライナ人も出てきているけど、それは戦争初期と比べると多くなっているというだけの話
    返信

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/21(月) 04:33:30  [通報]

    >>54
    もう石破政権狂ってる
    返信

    +6

    -6

  • 74. 匿名 2025/04/21(月) 04:35:32  [通報]

    虚無。
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/21(月) 04:42:49  [通報]

    >>47
    2022年のウクライナの男性平均寿命は68歳らしい
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/21(月) 04:44:05  [通報]

    >>66
    50代.60代のガル民は30年後80代.90代だから亡くなってる人が大半だし生きていても老人ホームに入ってる人が大半だと思う
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/21(月) 05:02:46  [通報]

    >>4
    プーチンが消えたらOKってことでもないと思う
    直系の子分みたいのが後を引き継ぐだけで何も好転しないというか余計悪くなる可能性もある
    返信

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/21(月) 05:10:52  [通報]

    >>77
    直径の子分は一度大統領やったじゃん
    あれこそ口で吠えてるだけだよ
    返信

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2025/04/21(月) 05:45:13  [通報]

    >>11
    落とし所を探るけど上手くいかないまま現在に至るだよ
    返信

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/21(月) 05:56:59  [通報]

    >>68
    ロシアを擁護する価値はインドが中立を維持してロシアからの輸入でぼろ儲けした
    ロシアには資源がある

    ウクライナを支持するお金を取られるだけ
    返信

    +1

    -4

  • 81. 匿名 2025/04/21(月) 05:58:27  [通報]

    >>32
    他国で犠牲になったらその国を叩いて慰謝料をぼったくりする気なのだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/21(月) 06:02:56  [通報]

    >>80
    それがロシアの侵攻を支持してる理由なの?
    返信

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/21(月) 06:04:10  [通報]

    >>81
    ロシアから亡命してもイギリスで暗殺されたリトビネンコとかいたね
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/21(月) 06:19:32  [通報]

    プーチンなんてウソばっかりついてるから一切信用できない
    フランス元大統領から「彼はウソが習慣になっている」
    まで言われた人だからね
    返信

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2025/04/21(月) 06:20:28  [通報]

    >>11
    なぜ日本の共産党は、だんまりなのか。
    返信

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2025/04/21(月) 06:35:25  [通報]

    >>11
    下手にウクライナが負けると同じ理屈で北海道取られるよ
    返信

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2025/04/21(月) 06:44:13  [通報]

    >>11
    ウクライナは西側諸国から現代的な武器や燃料、食料を供給してもらってて、ロシアは旧式の戦い方だし食べ物も燃料も少ないんだよね
    北朝鮮の兵士は何もできないただの栄養失調の農民だし
    これ、ウクライナを倒せないやつなんだから
    もうやめたらいいのに…
    かと言ってウクライナが侵攻してロシアをさっさと倒せるってもんでもないし
    返信

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2025/04/21(月) 06:45:26  [通報]

    >>4
    この人無いとまとめられる人無いよ

    メドベージェフの方が怖い?
    返信

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2025/04/21(月) 06:53:23  [通報]

    >>86
    北海道はロシアに占領され台湾は中国に占領される
    世界の警察官が辞職を表明してるので、ゴロツキの強盗国家は大喜び
    真っ当な国々は急ぎ自衛の為の組合を再組織しなくちゃいけなくなった
    NATOは北大西洋の自衛組合だから本来日本なんて関係ないはずなんだけども、そんなわけで先だってボスがはるばる日本までやってきた
    返信

    +3

    -3

  • 90. 匿名 2025/04/21(月) 06:56:00  [通報]

    >>88
    メドベージェフはプーチンの犬だから怖くないよ
    プーチンがいなくなったら何もできない
    返信

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/21(月) 06:58:30  [通報]

    >>90
    でも過激発言してるの全部メドベージェフだよ
    返信

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2025/04/21(月) 07:01:35  [通報]

    基盤の無い人がトップに立つと特定層の支持を得るために無謀に走る
    返信

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/21(月) 07:04:10  [通報]

    どのみちどっちとも終わらす気なんてないやろ
    ゼレンスキーも
    支援でる限りは続けよるて
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/21(月) 07:06:42  [通報]

    >>49
    宗教違うし関係ないんでは?
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/21(月) 07:08:04  [通報]

    >>1
    中国もロシアもくたばれ
    中国人は自閉症が多い

    自閉スペクトラム症:
    他人の感情や意図を理解するのが難しく、コミュニケーションが苦手なため、自分の行動の責任を他人に押し付けることがある。
    返信

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2025/04/21(月) 07:10:42  [通報]

    >>13
    ガル弁慶さんおつかれッスw
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/21(月) 07:17:20  [通報]

    >>1
    ウクライナ頑張れ、ロシアぶっ潰せ!
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/21(月) 07:20:04  [通報]

    >>91
    プーチンがバックにいなかったら過激発言もできない
    プーチンの意のままだよ
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/21(月) 07:20:35  [通報]

    >>91
    メドベージェフが大統領になった経緯とか知らない?
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/21(月) 07:33:42  [通報]

    >>40
    北朝鮮は外貨ないから石油+諸々の代金として兵隊おくった説
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/21(月) 07:33:55  [通報]

    >>80
    日本もロシアに対する世界的な経済制裁に参加してるけどインドやブラジル等にも2次制裁するべき
    漁夫の利を許しちゃダメでしょう
    国際金融決済システムのSWIFTから締め出せよ

    後日本からも誤魔化されて中国経由で武器になる部品が流れてる 中国企業はノーコメントだってよ
    返信

    +3

    -5

  • 102. 匿名 2025/04/21(月) 07:36:39  [通報]

    >>93
    日本も資金提供しまくりだもんね
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/21(月) 07:39:26  [通報]

    うーん...
    ウクライナとロシアもはやどっちが悪いとかなくない?
    ゼレンスキーも西側諸国の操り人形だし
    どちらかに怒りを露わにしてる人は落ち着いた邦画いいと思うよ
    返信

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/21(月) 07:41:43  [通報]

    >>59
    バイデン最悪
    返信

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/21(月) 07:41:58  [通報]

    >>1
    息を吐くように嘘をつく男
    返信

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/21(月) 07:44:22  [通報]

    4月17日、ロシア水路当局は、北海道や国後島、色丹島、歯舞群島を含む北方領土周辺海域において、4月22日まで射撃訓練を実施すると発表しました。

    近年、ロシア軍は日本周辺で軍事活動を活発化させており、2024年9月にはロシア軍機が北海道・礼文島沖の日本の領空を侵犯する事案も発生しています。
    また、中国軍との連携も強化しており、共同での航行や飛行も確認されています。
    返信

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/21(月) 07:44:40  [通報]

    >>99
    もしもプーチンが消えたらメドベージェフが正規の後継者だって主張するでしょ?
    北朝鮮でも先代より権力受け継いだ方が過激に振る舞ったりするでしょ
    自分の支持を集め権力掌握するためには
    返信

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2025/04/21(月) 07:48:14  [通報]

    >>1
    そもそも戦争に違反とかあるんか
    おかしいわ両国とも
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/21(月) 07:53:00  [通報]

    >>108
    ミンスク合意書意味なかったね
    今後の停戦合意も意味ないって事かな?

    ロシアは侵略者
    国に帰れ
    返信

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2025/04/21(月) 07:53:57  [通報]

    >>54
    なんで侵略者プーチンを責めずに、侵略された側のゼレンスキー非難派って何考えてんの?
    日本も侵略されたらどーすんだよ。ウクライナへの支援金とかの問題は別として、プーチンが悪、っていうのはそこは揺らいだら駄目。
    返信

    +11

    -3

  • 111. 匿名 2025/04/21(月) 07:54:26  [通報]

    >>87
    よこ
    ロシアは大石油産地、サウジアラビアと同じ量くらい産出している
    ウクライナ侵略したため欧州各国はロシアの天然ガスと石油を買わなくなった
    その分、ロシアは中国とインドへ輸出している
    つまりロシアは燃料不足ではない

    食料は2,014年ウクライナのクリミア半島「併合」
    ウクライナ東部に「民間軍事会社」投入する武力干渉激しくしたため
    欧米から経済制裁
    食料自給率80%台から現在は90数%まで高めている
    もともと肉類牛乳は自給してたし南部(ウクライナの北)あたりも小麦産地
    事実上の傀儡国家カザフスタンは大小麦産地
    つまり、ロシアは別に「食料」不足になっていません


    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/21(月) 07:55:12  [通報]

    あのチワワには狂犬病の疑いが有るよね
    ソフトセンターで注射されれば良いのに
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/21(月) 07:58:36  [通報]

    >>93
    ウクライナは、辞めたらロシアになる
    ロシアは辞めなくても、兵士は世界中から、かきあつめれるので辞める必要がない

    どっちも辞める理由がない
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/21(月) 08:00:08  [通報]

    >>87
    ウクライナが侵攻してロシアをさっさと倒せる

    できる武力があっても、アメリカやユーロ圏が許さない
     
    返信

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/21(月) 08:00:55  [通報]

    >>111
    国際原油取引価格が落ちてきてるからロシアも苦しくはなるだろう
    インド締め上げろって思うけどね
    ロシアが自給率高いって言っても限度が有る ロシア国民は耐えてプーチン支持なんだろうけど
    軍需産業でロシア国内好景気らしいけど戦争終わったら詰むよね
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/21(月) 08:02:03  [通報]

    >>8
    プーチン信者が「ウクライナは北朝鮮の核開発に関わったじゃないか」とか言うけど、北朝鮮と今でもズブズブなのは明白にロシアじゃんね。
    「日ソ不可侵条約の破棄」「北方領土問題」「シベリア抑留問題」等、日本の歴史上害悪が強いのも明白にロシア。
    返信

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2025/04/21(月) 08:03:21  [通報]

    >>111
    年号にカンマつける人初めてみたわ
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/21(月) 08:10:19  [通報]

    >>110
    よこ
    ウクライナ、ゼレンスキー嫌いの人は「日本の支援金」が
    強国ロシアと勝てるわけない無駄遣いだと主張するネットサイトに扇動されているから
    煽りサイトだけみてるから国別支援金額では日本は10番目という事実を知らない
    単なる金額だけではなく国庫GDP比で一番多く出しているのは
    ロシア帝国、ソ連時代から散々虐められてきたバルト三国、ポーランド。
    日本はGDP比で30番目
    特に多いわけではありません
    ロシア・プーチン、トランプが目をつけているようにウクライナ東部は石油石炭天然ガスの他。レアメタルの宝庫
    日本もそのレアメタル利権のオコボレ狙い、中国依存から少しでも脱却したい

    日本の海外援助も「資源利権、販売利権」含みがある(これ常識)




    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/21(月) 08:10:58  [通報]

    >>38
    ほぼ勝ち確側とほぼ負け確側ではトップの行動もそりゃ変わるでしょう
    返信

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/21(月) 08:14:58  [通報]

    >>4
    自分が死にそうなタイミングで、核のボタン押しそう

    それがプーチンの恐ろしいところ
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/21(月) 08:15:50  [通報]

    >>108
    戦争って国際法違反しまくりよね。
    第二次世界大戦でアメリカも日本の民間人をたくさん○した
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/21(月) 08:16:07  [通報]

    >>113
    🇺🇦を元の状態で停戦
    その代りNATOへ加盟せず、親ロシアよりの立場
    今までの侵攻の責任は過激発言を繰り返した人物が政権を騙して侵攻させた扱いですべて取ってロシア政権は無傷
    って条件で
    返信

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2025/04/21(月) 08:19:06  [通報]

    >>114
    アメリカやユーロ圏はウクライナの資源をロシアに渡したくないんだよね。自分達のものにしたい
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/21(月) 08:21:01  [通報]

    ザ他責
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/21(月) 08:21:13  [通報]

    >>122
    その条件を出してるならお互い良くないか...?
    何で続ける必要があるんだ
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/21(月) 08:21:20  [通報]

    >>7
    樺太もらいます
    返信

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2025/04/21(月) 08:27:21  [通報]

    両方が相手が攻撃やめないって言い続けてる
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/21(月) 08:27:39  [通報]

    >>125
    コメ主の希望だと思うよ

    プーチンさんはウクライナの統治権欲しがってる
    第二のベラルーシにしたいのさ
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/21(月) 08:37:28  [通報]

    >>125
    >>122
    ウクライナ東部は石油石炭天然ガス、レアメタルの宝庫

    ソ連時代、先に独立していたウクライナを侵略
    ウクライナから餓死者が出ようと小麦を収奪し外貨稼いで重工業起こした
    ウクライナ人の大半追い出したウクライナ東部に大鉱山掘って重工業工場作った

    ウクライナ侵攻前後、鉱業関係のオリガルヒ(財閥)当主複数人が「不可解な急死」した
    これはウクライナ資源権利独占絡みとしか解釈できない(イギリスBBC}

    つまり、プーチンはウクライナ東部を完全制圧しない限り絶対戦争止めない

    返信

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2025/04/21(月) 08:41:34  [通報]

    ウクライナ人は戦闘民俗。
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/21(月) 08:46:25  [通報]

    >>130
    ロシア人は?
    返信

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2025/04/21(月) 08:47:09  [通報]

    >>112
    メドベージェフの事
    返信

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/21(月) 08:50:17  [通報]

    ロシアは日本の隣国で北方領土でも北海道近海でも軍事演習して中国と共同で日本に軍事機飛ばして領空侵犯してるけど

    みんなどう思ってる?
    返信

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2025/04/21(月) 08:58:42  [通報]

    どっちもどっちもてことないだろ
    悪いのはロシア
    隙あらばどこでも自分の領地にしたい、大昔からやってるだけ
    返信

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2025/04/21(月) 09:03:57  [通報]

    >>130
    ウクライナ人が戦闘民族って根拠は?

    ウクライナを侵略した元(モンゴル)支配下のタタール(韃靼)が
    キーウ(キエフ)を荒らしまくった
    ドニエプル河を中心にしたコサックは多民族が入り混じった騎馬集団
    好戦的だが侵略で生存地域(領土)を広げたわけではない

    そんなこんなでウクライナから北に逃亡した人達がロシア民族となってロシア帝国を作った

    ウクライナはタタール、ポーランド、リトアニアポーランド同君連合、メシア帝國、ソ連、ナチスドイツに何度も侵略されてきた。
    積極的に侵略した歴史は知りません、「戦闘民族」の根拠を教えてください
    返信

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2025/04/21(月) 09:06:04  [通報]

    >>11
    某占い師ユーチューバーが3月の動画で、戦争は今週末に終結するって言ってたけど思いっきり外れてる。

    滅多な事言うもんじゃないわな。
    返信

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2025/04/21(月) 09:21:33  [通報]

    >>121
    基本割とどこでも違反行為はあるからもう言い出すと違反まみれに
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/21(月) 09:22:39  [通報]

    >>2
    30年間だと自然消滅になりそう。
    それがいいね。
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/21(月) 09:23:18  [通報]

    >>133
    練習は事前予告してりゃいいってのがあるし今回も予告してたから遺憾砲を撃つしかない
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/21(月) 09:25:09  [通報]

    >>126
    アメカス「お前条約結んだ時に樺太全土を手放すって言っただろ」
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/21(月) 09:25:22  [通報]

    >>97
    やったもの勝ちと証明できるから中国も動き出すと思うしね。
    しかもロシアが不定期に日本に偵察に来ているニュースも載っているし。
    ロシアは痛い目に遭ってもらわないと困る。
    返信

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2025/04/21(月) 09:25:53  [通報]

    >>75
    めっちゃ短いね
    ただでさえ短命だから戦争なんかしないで楽しく生きたいだろうにね
    そのための戦争なんだろうけど
    返信

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2025/04/21(月) 09:26:12  [通報]

    そもそもウクライナのNATO加入するわーが発端だったよね
    返信

    +1

    -3

  • 144. 匿名 2025/04/21(月) 09:34:25  [通報]

    ウニではなく…大麻発見 ロシア国籍の男逮捕(STVニュース北海道)
    ウニではなく…大麻発見 ロシア国籍の男逮捕(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース
    ウニではなく…大麻発見 ロシア国籍の男逮捕(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ウニを運ぶ船のなかで大麻を発見。所持していたロシア国籍の乗組員が逮捕されました。 逮捕されたのはロシアの貨物船の乗組員で、ロシア国籍の36歳の男です。 今月16日に稚内港に入港した貨物船で、稚内

    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/21(月) 09:35:34  [通報]

    ロシア・ウクライナの「復活祭停戦」終了 双方が多数の違反報告 限定的成果にとどまる(産経新聞)
    ロシア・ウクライナの「復活祭停戦」終了 双方が多数の違反報告 限定的成果にとどまる(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    ロシア・ウクライナの「復活祭停戦」終了 双方が多数の違反報告 限定的成果にとどまる(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ロシアのウクライナ侵略を巡り、プーチン露大統領が表明し、ウクライナのゼレンスキー大統領も原則同意した30時間の「復活祭停戦」は21日午前0時(日本時間同午前6時)、終了した。ただ、停戦期間に入った後

    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/21(月) 09:37:54  [通報]

    >>133
    威力偵察、ヤクザ国家の誇示

    プーチンは2022年、アイヌ人はロシアの先住民族だと演説した

    アイヌ人の祖先はアムール川流域に居た(らしい)
    アムール川流域が国家権力の支配をうけたのはずっとあと
    六世紀の粛慎から、渤海、金、清などがつづいた
    粛慎成立前後アイヌ人は樺太、北海道、千島に移動した
    19世紀、ロシア帝国に脅され清時代沿海州がロシア領となった
    ロシア人がシベリアの毛皮取りに来るようになったのは16世紀
    ロシア帝国が成立したのは18世紀

    つまり、アイヌ人はロシアの先住民族って全くのデタラメ
    ロシアなんか影も形もなかった時代とゴッチャにしてるのは老人性痴呆症の特徴です


    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/21(月) 09:40:09  [通報]

    >>141
    ロシアは弱いから核使われないなら日本が快勝する
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/21(月) 09:43:39  [通報]

    >>143
    違います
    ロシアがウクライナ東部の軍事支配の気配が多数起きていたから
    ウクライナがNATO加盟打診し始めた

    ウクライナ侵略以前、2008年ジョージア(グルジア)の民族間紛争に手をだし
    爆破事件などが起きた。プーチンはすぐさまジョージアの所為だと演説しジョージア侵略
    ジョージアの一部に傀儡国家を作った「実績」と同じことをし始めたからウクライナは警戒した
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/21(月) 09:57:05  [通報]

    >>140
    よこ
    江戸時代末期、日本(徳川幕府)とロシアは国境策定の交渉をした

    ロシアはクリル諸島(千島列島)と樺太の大部分を主張した
    其の時、クリル諸島は北方四島を含んでいなかった
    樺太も全部ではなく北緯48度以北、樺太南部1/4は日本と認めていた

    なんやかんやで国境線は何度か変わったが
    北方領土と樺太南部は明治以前から日本固有の領土です
    (外務省、日本政府は北方四島だけの見解)
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/21(月) 09:59:40  [通報]

    >>2
    朝鮮半島は、ずっと停戦状態
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/21(月) 10:10:57  [通報]

    >>44
    プーチンが始めた理由はNATO加盟国は、これ以上増やしません。って言って境界線を越えて連盟国を増やしてきた。ウクライナにも警告文は出した。という経緯があってという理由なんだよ。
     隣国が敵対勢力に加盟するというのは、大陸に住んでないとわからない驚異もあるのだとは思う。
    だからと言ってロシアの肩持つ訳ではないけど。
    返信

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2025/04/21(月) 10:41:19  [通報]

    >>146
    訂正
    アイヌ人が樺太、北海道、千島に移動した年代はハッキリわからないけど
    鎌倉時代にはいた(元寇九州襲撃以前に樺太にいたアイヌに元襲撃)
    古いアイヌ遺跡は樺太、北海道、千島から見つかっていない

    何にしてもロシア人がシベリアに来る前であることは確か
    その時点でシベリアにはアイヌ人たちはいなかったのは確か
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/21(月) 11:28:26  [通報]

    >>91
    プーチンが言いたいことを代弁して泥をかぶることでプーチンのお気に入りになってる
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/21(月) 11:44:58  [通報]

    >>133
    抗日韓国
    慰安婦とかヘイト教
    民主政権・半島・日弁連・共産・れいわ・立憲……を
    まず追い出して日本へ賠償させる

    SF条約を完全無視
    自衛隊を大批難
    防衛産業を大妨害
    米軍まで追い出してどうするんだと……
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/21(月) 11:59:09  [通報]

    >>46
    これものすごくモヤモヤする
    日曜日まで行われていた国別対抗戦の会場に元ロシアの選手が仕事で訪れているのも納得出来かねる
    (元選手個人が悪いという訳ではない)
    他国に侵略した国で現在も停戦・終戦していないのになぜ日本のスケート連盟は受け入れるのだろうかと思ったよ
    国際スケート連盟などから圧力とかあるのかな...
    返信

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/21(月) 12:07:43  [通報]

    >>1
    先に侵攻したお前が言うことではない
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/21(月) 12:12:01  [通報]

    >>27
    また金クレ言いにくんのかよ
    ウクライナ人の年金まで払わされて、まだお金をあげなきゃいけないの?もうウンザリ!
    返信

    +2

    -4

  • 158. 匿名 2025/04/21(月) 12:33:26  [通報]

    >>157
    国別支援金額では日本は10番目
    単なる金額だけではなく国庫GDP比で一番多く出しているのは
    バルト三国、ポーランド。
    日本はGDP比で30番目

    ロシアの暴挙に中立宣言していたスウェーデン、フィンランドもNATO加盟
    トランプの24時間で終わらせるどころかウクライナ東部の鉱山寄越せの強欲丸出しに
    欧州各国はさらなるウクライナ支援を宣言した
    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/21(月) 13:10:54  [通報]

    ウクライナは地図上から消えて良いので
    早くロシア勝ってくれ
    返信

    +0

    -5

  • 160. 匿名 2025/04/21(月) 13:46:55  [通報]

    >>150
    72年も休戦してる
    返信

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/21(月) 13:50:24  [通報]

    今すぐウクライナ全土から
    侵略者ロシアは出ていけ
    返信

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/21(月) 13:56:07  [通報]

    >>35
    世界から支持と支援を取り付けるのも仕事
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/21(月) 17:58:51  [通報]

    >>159
    露助はロシアや北朝鮮に帰れ
    返信

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/21(月) 19:14:46  [通報]

    罪のない国民ばかりが犠牲になる
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/21(月) 19:46:19  [通報]

    50 Year Old Recording Exposes the Illuminati Plan
    50 Year Old Recording Exposes the Illuminati Planold.bitchute.com

    “Freemasonry is the world’s largest secret society with over five million members, including three million in the US. It is instrumental in the totalitarian conspiracy. By allowing bankers the privilege of creating money, we have created an insatiab…


    How Nicholas II Created The World’s Largest Bank | Nicholas II
    How Nicholas II Created The World’s Largest Bank | Nicholas IItsarnicholas.org

    In any country in the world, its national currency is one of the main guarantors of its independence. Moreover, its issuance is carried out by a central bank owned by the state. Only the United States is different. A private financial company, the...


    ロシアに負けたんだから金塊を返したらいいんだよ
    返信

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2025/04/21(月) 19:46:49  [通報]

    >>1
    ロシアのお家芸でしょ。
    停戦、条約なんていつもおかまいなしで他国の領土奪ってきたくせに。
    誰も信用してない。
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/21(月) 20:02:15  [通報]

    >>2
    ロシアは一生涯停戦して撤退すべき
    ロシアの歴史は侵略だらけ
    返信

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/21(月) 21:32:48  [通報]

    この辺で手を打ってやるか、みたいな気持ちがプーチンにはうすそう
    ロシアからするとヨーロッパからロシアを守りたいっていう理屈なのは分かるけど、そのせいで停戦って思考にならないんじゃないかな
    おびえているだけなのよね、って落ち着かせてくれるナウシカが必要なんかもしれん
    返信

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2025/04/21(月) 22:59:09  [通報]

    >>1
    お前らが仕掛けたのに退かないからだろ。
    返信

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/22(火) 00:26:14  [通報]

    誰か何とかしてくれ…
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/22(火) 08:55:03  [通報]

    >>148

    そうなんだ。
    日本がウクライナだったら反対の声が出て、NATOに加入出来ないかもね。
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/22(火) 08:55:27  [通報]

    >>167
    北方領土も返してもらっていない
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/23(水) 05:42:01  [通報]

    ウクライナで拘束の「中国人兵」が衝撃の暴露…敵軍の居場所を割り出せれば「外国人兵が戦死しても構わない」というロシア軍のヤバすぎる本音(デイリー新潮)
    ウクライナで拘束の「中国人兵」が衝撃の暴露…敵軍の居場所を割り出せれば「外国人兵が戦死しても構わない」というロシア軍のヤバすぎる本音(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    ウクライナで拘束の「中国人兵」が衝撃の暴露…敵軍の居場所を割り出せれば「外国人兵が戦死しても構わない」というロシア軍のヤバすぎる本音(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     傭兵としてロシア軍に加わった日々は、文字通りの地獄だった──。4月14日、ウクライナ軍に捉えられた2人の中国人捕虜が首都キーウで記者会見を開いた。顔を隠さず、自分たちのパスポートも公開したため、一

    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/23(水) 06:36:24  [通報]

    >>165
    英語分からんアホな工作員まだいるんだ笑笑
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/23(水) 06:37:53  [通報]

    >>159
    そんなにロシアが好きならあんたが引っ越しなよ
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/23(水) 19:39:04  [通報]

    >>11
    浮くも普段アジア人なんか直角に馬鹿にしてるくせにこんな時だけ 長いものに巻かれろや
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす