-
1. 匿名 2025/04/20(日) 14:23:13
出典:www.tokai-tv.com
募集サイトからも“苦境”伝わる…名古屋市が募集するアジア大会ボランティア 目標まで約4000人足りず市職員の動員も | 東海テレビNEWSwww.tokai-tv.com2026年に愛知県などで開かれる「アジア・アジアパラ競技大会」では、名古屋市もボランティアを募集していますが、苦しんでいます。...
■残り12日を残し名古屋市の応募は「約6割」
■名古屋市は職員対象の「ボランティア休暇」を検討
この状況を打開するため名古屋市は、市の職員を対象とした「ボランティア休暇」を検討しています。
もともと取得できる年次有給休暇に追加する形で最大5日まで、有休でボランティアに参加できる制度で、元々は災害などが対象ですが、それにアジア大会を含めるようにしようとしています。
+2
-32
-
2. 匿名 2025/04/20(日) 14:24:09 [通報]
なにこれ返信
なんの競技大会?+62
-1
-
3. 匿名 2025/04/20(日) 14:24:45 [通報]
ボランティアじゃなくすれば殺到するよ返信+187
-2
-
4. 匿名 2025/04/20(日) 14:24:48 [通報]
令和7年はボランティア30年返信+0
-0
-
5. 匿名 2025/04/20(日) 14:24:54 [通報]
そんなのがあるのか返信+1
-0
-
6. 匿名 2025/04/20(日) 14:25:00 [通報]
2026年ならまだ集まらなくても仕方ないのでは…返信
みんなそんな先の予定立たないよ+119
-0
-
7. 匿名 2025/04/20(日) 14:25:27 [通報]
かわい子ちゃん写ってるのにそれでも来ないなんて…返信+1
-9
-
8. 匿名 2025/04/20(日) 14:25:28 [通報]
>>1返信
食事交通費支給『予定』!!??+99
-0
-
9. 匿名 2025/04/20(日) 14:25:29 [通報]
開かれることすら知らない返信
+6
-0
-
10. 匿名 2025/04/20(日) 14:25:33 [通報]
国全体がそんなお人好しやれる状況じゃねぇ事そろそろ理解しろ返信+122
-0
-
11. 匿名 2025/04/20(日) 14:25:45 [通報]
今会場作ってるよね返信
通る度ワクワクしてる+2
-6
-
12. 匿名 2025/04/20(日) 14:25:49 [通報]
ボランティア精神保てる生活できてないからね〜返信
お祭り楽しめる余裕がないんじゃないの〜?
貧しいからね〜米買えないしガソリン高いし〜
国費から人件費出して貰えば?+98
-0
-
13. 匿名 2025/04/20(日) 14:25:49 [通報]
中止🥁返信
中止🥁
さっさと中止🥁🥁🥁+10
-7
-
14. 匿名 2025/04/20(日) 14:25:58 [通報]
ボランティアの名古屋大会か?返信+7
-1
-
15. 匿名 2025/04/20(日) 14:26:00 [通報]
無償で何かやろうってほど皆余裕ないのでは…返信+94
-0
-
16. 匿名 2025/04/20(日) 14:26:54 [通報]
ちゃんとした労働を担ってもらうつもりなのになんでボランティアにするんだろう返信
自治体自ら雇用生み出せばいいのに+92
-0
-
17. 匿名 2025/04/20(日) 14:26:57 [通報]
時給つけてアルバイト雇えば良いのに返信
賃金が発生すれば責任持ってやってくれるやん+88
-0
-
18. 匿名 2025/04/20(日) 14:27:11 [通報]
>>7返信
中国大会のやつそのまんま借りてないこれ+2
-0
-
19. 匿名 2025/04/20(日) 14:27:27 [通報]
>>8返信
逃げる気満々😊+17
-0
-
20. 匿名 2025/04/20(日) 14:27:49 [通報]
返信+2
-19
-
21. 匿名 2025/04/20(日) 14:28:09 [通報]
>>1返信
お役所って役人以外の人員は人件費タダで使えると思ってるよね+58
-0
-
22. 匿名 2025/04/20(日) 14:28:20 [通報]
>>1返信
食費・交通費(定額)支給予定
これ決定してからじゃないと応募増えない気がする
+23
-1
-
23. 匿名 2025/04/20(日) 14:28:23 [通報]
報酬払えばすぐ埋まると思うよ。返信+18
-0
-
24. 匿名 2025/04/20(日) 14:28:27 [通報]
開催地区にもっと飲食店あればなと思う。桜がキレイな山崎川の川沿いにカフェとか全然ないんだよね。返信+1
-0
-
25. 匿名 2025/04/20(日) 14:29:27 [通報]
>>20返信
既視感+16
-0
-
26. 匿名 2025/04/20(日) 14:30:01 [通報]
なにこれ返信
田舎で何やんの?+7
-7
-
27. 匿名 2025/04/20(日) 14:30:42 [通報]
オリンピックもだけど関係者トップはお金がっぽり貰うのに現場がタダ働きボランティア任せっておかしくない?返信+82
-0
-
28. 匿名 2025/04/20(日) 14:30:57 [通報]
愛知県民です返信
知りませんでした
+16
-0
-
29. 匿名 2025/04/20(日) 14:32:09 [通報]
こんなの誘致しなかったらよかったのに返信+19
-0
-
30. 匿名 2025/04/20(日) 14:32:33 [通報]
名古屋競馬場跡地に選手村建てる予定だったけど、お金がなくて止めになったあとどうなったかと思ったけど、名古屋港にでっかいクルーズ船停めてそこに泊まるのね……返信+5
-0
-
31. 匿名 2025/04/20(日) 14:33:31 [通報]
アジア大会ってなんの大会?ってなってしまった返信+7
-0
-
32. 匿名 2025/04/20(日) 14:33:45 [通報]
名古屋開催だけど競技の一部は東京でもやるよ。競泳とか飛び込みシンクロとかの水泳競技ね返信+3
-0
-
33. 匿名 2025/04/20(日) 14:34:43 [通報]
お金を払えば解決返信+12
-0
-
34. 匿名 2025/04/20(日) 14:35:18 [通報]
アジア大会知らない人多いんだね。ざっくり言うとオリンピックのアジア版。なので色んな競技種目があるよ。数だけなら五輪より多い返信+10
-0
-
35. 匿名 2025/04/20(日) 14:35:24 [通報]
>>1返信
市内の大学や専門学校からボランティアを引っ張って来ても足らないのな…。+0
-4
-
36. 匿名 2025/04/20(日) 14:35:58 [通報]
愛知や名古屋を批判してるコメント多いけどそもそものJOCとか上の組織がそういう方針なんだから仕方ないよ返信+4
-4
-
37. 匿名 2025/04/20(日) 14:36:27 [通報]
>>3返信
だよねー
このご時世少しでもお金欲しいのにボランティアはむりだなぁ+56
-0
-
38. 匿名 2025/04/20(日) 14:37:10 [通報]
そもそもなんでボランティア頼りなの?返信
人の善意に甘えすぎ+20
-0
-
39. 匿名 2025/04/20(日) 14:37:31 [通報]
+12
-0
-
40. 匿名 2025/04/20(日) 14:37:49 [通報]
>>1返信
1万人弱?
そんなに大勢のボランティアが必要なんだ+2
-0
-
41. 匿名 2025/04/20(日) 14:37:50 [通報]
>>17返信
学生の頃にインハイとか国体とかに交通費自腹もちろん給料もタダで駆り出されたのは今だに納得いってない+20
-0
-
42. 匿名 2025/04/20(日) 14:38:20 [通報]
手伝う人集まらないなら開催できないね返信
中止するならお早めに+6
-0
-
43. 匿名 2025/04/20(日) 14:39:28 [通報]
>>1返信
なぜボランティアで賄おうとするのか
セコイよ+26
-0
-
44. 匿名 2025/04/20(日) 14:39:49 [通報]
オリンピックも汚職まみれで逮捕者出てるんだから、こういうイベント開催して欲しくないわ。返信+19
-0
-
45. 匿名 2025/04/20(日) 14:41:07 [通報]
締切まで12日ならもう無理やね返信
+2
-0
-
46. 匿名 2025/04/20(日) 14:41:36 [通報]
>>34返信
陸上見に行くつもり
箱根駅伝出てた塩尻や井上が以前アジア大会でメダル取ってた記憶ある
アジアだと短距離も強いよね+0
-0
-
47. 匿名 2025/04/20(日) 14:42:33 [通報]
ボランティアが集まらないならパソナに頼むしかないな返信+11
-0
-
48. 匿名 2025/04/20(日) 14:42:42 [通報]
なんでもかんでも日本でやらないでいいよ、そんな余裕ないでしょ返信+11
-0
-
49. 匿名 2025/04/20(日) 14:43:05 [通報]
さすがお金に卑しい名古屋人返信+4
-13
-
50. 匿名 2025/04/20(日) 14:45:22 [通報]
暇だからやってもいいけど、英語必須とかだったら無理返信+0
-0
-
51. 匿名 2025/04/20(日) 14:47:40 [通報]
>>1返信
人口減ってるんだわw
+4
-0
-
52. 匿名 2025/04/20(日) 14:47:49 [通報]
ボランティア面白そうだからやってみたいけど余裕ないんよ。お金とかより時間の余裕がとにかくない。返信+3
-0
-
53. 匿名 2025/04/20(日) 14:50:59 [通報]
>>1返信
国体開催された時に近隣高校生のボランティア募集あったけど、学校は公休なうえにお金ももらったような。交通費だったのかな。+6
-0
-
54. 匿名 2025/04/20(日) 14:52:20 [通報]
ボランティア募集する側にいたことあるけど、だいたい専業主婦と学生がほとんどなのよ。返信
特に専業主婦はもともとそれなりの所で働いていた人が子育てで離職して、子供が大きくなってきたから何かやりたい、でもレジ打ちのパートとかするならボランティアでとか言ってくれてた。でも今は子供産まれても共働きだし、売り手市場だから働けちゃうし、ボランティアやる意味ないのよね。+7
-0
-
55. 匿名 2025/04/20(日) 14:55:26 [通報]
ボランティアが集まらないと開催できないイベントならやめちまえ返信+14
-0
-
56. 匿名 2025/04/20(日) 14:55:43 [通報]
1万人近いボランティアが必要なんだ返信
すごいね+5
-0
-
57. 匿名 2025/04/20(日) 14:57:08 [通報]
>>1返信
役員達は給料もらうんだから
ボランティアとか無しにして、普通に給料有で募集しろ+15
-0
-
58. 匿名 2025/04/20(日) 15:00:22 [通報]
>>15返信
もう中京エリアのスポーツ団体がやれよ
施設が整った恩恵があるんだよね?+8
-0
-
59. 匿名 2025/04/20(日) 15:08:33 [通報]
1日だけ参加してユニフォームメルカリ出すやつであふれそう返信+3
-0
-
60. 匿名 2025/04/20(日) 15:08:58 [通報]
ボランティアやっても良いけど、その間働けないから収入が減るのが嫌なの。返信+3
-0
-
61. 匿名 2025/04/20(日) 15:12:35 [通報]
ボランティアやれる経済的余裕が今ないもんね。バイト代出せよ返信+6
-0
-
62. 匿名 2025/04/20(日) 15:20:41 [通報]
ちょっと面白そうと思ったけど仕事あるしなぁ返信+3
-0
-
63. 匿名 2025/04/20(日) 15:22:11 [通報]
>>8返信
あと、オリジナルユニフォーム支給って当たり前じゃない?お金出るバイトだって支給されるのに。
こんなにガッツリ働かせるならアルバイト雇えばいいのに。
ボランティアは高齢者ができるような軽い仕事をあてがえばいい。+25
-0
-
64. 匿名 2025/04/20(日) 15:23:56 [通報]
>>15返信
ほんと。大企業の一部はもしかしたらボランティア出たらその分は有給にしてくれて、みんなも「行っておいで~!」なんて送り出してくれるところもあるだろうけど、社員が清掃するような安月給の余裕ないギスギスした会社の社員なんてボランティアしたくても無理だし、自分の有給使っていくような稀有な人がいたとしても、あとから文句言われるだろうね。+1
-0
-
65. 匿名 2025/04/20(日) 15:28:50 [通報]
>>8返信
しかも全額は無理だから、一部なんだろうと思う。+6
-0
-
66. 匿名 2025/04/20(日) 15:31:15 [通報]
>>2返信
アジア版オリンピック+5
-0
-
67. 匿名 2025/04/20(日) 15:35:08 [通報]
中抜きや総裁やったりして国のお金はじゃんじゃん使うのに、労働はボランティアに無給で頼むのが厚かまし過ぎるんじゃ返信+6
-0
-
68. 匿名 2025/04/20(日) 15:38:15 [通報]
>>1返信
1日だけでもいいとか、就活の自己PRに使いたい人にも向かないだろうし、いまどき無償でやろうって人は少ないと思う。
この場合のボランティア活動保険は名古屋市が負担してくれるのかな?
持ち出しがあるなら絶対やらないよね。+2
-0
-
69. 匿名 2025/04/20(日) 15:48:52 [通報]
>>1返信
うちの近所でやるー!+4
-0
-
70. 匿名 2025/04/20(日) 15:50:08 [通報]
そもそも、タダで誠心誠意きちんと手伝って貰おうとするのが間違い。そういう国民性に政府がしちゃったのよ。返信+6
-0
-
71. 匿名 2025/04/20(日) 15:51:48 [通報]
>>49返信
お前モーニング頼むなよ+3
-0
-
72. 匿名 2025/04/20(日) 15:57:31 [通報]
>>2返信
名古屋市民だけどまったく知らんわ。
なんやこれ。+11
-2
-
73. 匿名 2025/04/20(日) 16:01:20 [通報]
韓国の選手が兵役免れるためにめっちゃ頑張る大会返信+1
-0
-
74. 匿名 2025/04/20(日) 16:12:05 [通報]
無償の労働がメリットになる人は進学や就職で箔を付けたい学生くらい?返信
このご時世にボランティアをやろうと思える慈愛に満ちた人はすごいと思う+4
-0
-
75. 匿名 2025/04/20(日) 16:16:04 [通報]
職業を探している人向けに給与有りで募集すればそこそこきそうだけどな返信
ボランティアなんて就活のトークのネタ以外でやらないでしょ+3
-0
-
76. 匿名 2025/04/20(日) 16:25:24 [通報]
>>45返信
延長すると思う・・・+2
-0
-
77. 匿名 2025/04/20(日) 16:29:54 [通報]
>>30返信
物価の高騰でお金がないから止めるというのは良い決断だと思う
クルーズ船借りるのも良い案だと思うし
愛知県民はなんとかなるぜウェーイみたいなのあまりしないよね+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/20(日) 16:30:51 [通報]
もうセルフサービスとかどうですか?返信
試合が終わった選手や関係者に1日2日
案内ガイドや
掃除などしてもらうとか
+3
-0
-
79. 匿名 2025/04/20(日) 16:31:43 [通報]
>>21返信
キシキンtv 検索
今夏の参院選の参考にして下さい+0
-0
-
80. 匿名 2025/04/20(日) 16:38:37 [通報]
名古屋住みだけど、知らなかったよ返信
9月下旬からだけど、名古屋だしまだめっちゃ暑そうだよね
ここのところですらかなり暑くなっていたし
せめて時給1000円で交通費も出してくれるならやってもいいかもだけど+1
-0
-
81. 匿名 2025/04/20(日) 16:44:34 [通報]
こういうのって、参加選手から参加料とらないの? ぶっちゃけ参加する人も観る人もスポーツが趣味って人たちの祭典なんだから、参加者と見学者から徴収したお金の範囲内でやれる大会すればいいじゃんとしか思わない。興味ない人から見たら、音楽フェスや同人誌即売会となんらかわらない趣味のイベントのひとつでしかないのに、市民にボランティアで手伝ってのは、図々しいと思う。返信+1
-1
-
82. 匿名 2025/04/20(日) 17:38:26 [通報]
>>2返信
広島県はこれやってずーっと借金に苦しんだ。アジアのどマイナーな競技ばっかりやってる。+3
-0
-
83. 匿名 2025/04/20(日) 18:07:32 [通報]
ちゃんと最低時給払って募集すれば良いのに。返信+0
-0
-
84. 匿名 2025/04/20(日) 18:47:17 [通報]
金払えや!!!!返信+1
-0
-
85. 匿名 2025/04/20(日) 18:47:52 [通報]
そりゃ奴隷募集に参加する阿呆なんかほとんどおらんわな返信+1
-0
-
86. 匿名 2025/04/20(日) 18:53:23 [通報]
ニュースで予算が足りないと言ってるのはよく聞くけど返信
ボランティア不足についてはあまり聞かないな+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/20(日) 20:28:49 [通報]
ボランティアなんてやりがい搾取ってもうみんな気付いてんだよ返信
誰かのためにって思って無償でやっても主催側で大儲けするヤツが絶対いるんだし
誘致した自治体や民間の企業にはお金入るんだから有休で公務員も会社員も期間中全員動員すればいいじゃん
案が出てるならそれで解決
+4
-0
-
88. 匿名 2025/04/20(日) 22:22:24 [通報]
>>77返信
企業の無借金経営を名古屋式経営と呼ぶみたいね
そういう風土なんだね+0
-0
-
89. 匿名 2025/04/21(月) 00:05:15 [通報]
>>3返信
お金が稼げるんだったら、面白そうだし、数日のバイトってことで学生や主婦の人が殺到すると思う
なんで、役人やコンサルの人がお金をもらってやってることを無料でやらせようとするのか…+5
-0
-
90. 匿名 2025/04/21(月) 00:39:40 [通報]
>>1返信
ボランティア募集じゃなく奴隷募集やろ?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する