-
1. 匿名 2025/04/20(日) 11:09:16
わたしは27歳で8年付き合ってる彼氏がいます。返信
もちろん彼氏のことは好きだし大切な存在です。ですが、長く付き合ってれば当たり前だとは思いますが正直熱量は減ってきてます。相手もそうだと思います。
先日彼氏の友達カップルとご飯に行きましたが、付き合って半年程なのもありラブラブそうでなんだか懐かしく、そして少し寂しい気持ちになりました。
友達にあった時に結婚の予定を聞かれるのも少し辛くなってきました。
彼氏と長年付き合ってる皆さん近況を教えてください!
周りに長く付き合ってる友達があまりいないこともあり、ガルで語り合いたくトピ立てました。+34
-9
-
2. 匿名 2025/04/20(日) 11:10:08 [通報]
超超超いい感じ返信+14
-9
-
3. 匿名 2025/04/20(日) 11:10:38 [通報]
8年付き合って結婚話が出ないなら時間が勿体ないと思って次探すかな返信+200
-1
-
4. 匿名 2025/04/20(日) 11:10:49 [通報]
>>2返信
?+13
-8
-
5. 匿名 2025/04/20(日) 11:10:51 [通報]
>>1結婚してくれないような気がしてきた。両方アラフォー。返信
+72
-4
-
6. 匿名 2025/04/20(日) 11:10:56 [通報]
キモいけどマンネリ防止のために色んなプレイしてる返信
+10
-6
-
7. 匿名 2025/04/20(日) 11:11:00 [通報]
>>2返信
恋して仕事して歴史刻んでいくんですね+9
-0
-
8. 匿名 2025/04/20(日) 11:11:18 [通報]
なんでもまず報告、相談する。返信
人生の相棒。+14
-1
-
9. 匿名 2025/04/20(日) 11:11:42 [通報]
何かオヂとオヴァが暴れててうざいんですけど返信+12
-3
-
10. 匿名 2025/04/20(日) 11:12:10 [通報]
26から10年付き合ったけど飽きたから別れてって言われた返信+62
-1
-
11. 匿名 2025/04/20(日) 11:12:12 [通報]
知り合いにかれこれ30歳過ぎたのにまだ未婚の人いるわ...可哀想返信+5
-22
-
12. 匿名 2025/04/20(日) 11:12:18 [通報]
好きで一緒にいるのか情が湧いて一緒にいるのかわからなくなって一度離れたことある。やっぱり好きなんだなって思って戻ったけど向こうが親の介護しなきゃいけなくなって別れたよ返信+49
-0
-
13. 匿名 2025/04/20(日) 11:12:41 [通報]
>>5返信
アラフォーなら子供も欲しいわけではなさそうだし、同時進行でのんびり他も探すかな+33
-2
-
14. 匿名 2025/04/20(日) 11:12:53 [通報]
クリスマスイブに賑わうパブで返信
3年たったとキスをした
紙切れひとつ欲しいだなんて
何が違うというの
18と今では+3
-10
-
15. 匿名 2025/04/20(日) 11:12:59 [通報]
彼氏っていうかもう家族って感じだね返信
それもいいと思うけど結婚するタイミングが見つけられなそう+23
-1
-
16. 匿名 2025/04/20(日) 11:13:18 [通報]
付き合って10年記念にプロポーズされたよ。確かに超ラブラブな感じはないけど、友達のように気が合い、家族のように大切に思える存在で、何より会話がなくても何もしなくても落ち着く関係。今が1番心地よい。返信+66
-2
-
17. 匿名 2025/04/20(日) 11:13:35 [通報]
>>1返信
27で8年付き合って結婚の話も出ないだなんて別れるな
時間の無駄+87
-1
-
18. 匿名 2025/04/20(日) 11:13:39 [通報]
>>1返信
私も8年。
同じ時期から付き合った友人がいて結婚して子育て楽しんでて旦那さんとも更に絆が深まった感じが伝わってきて羨ましい。
+36
-1
-
19. 匿名 2025/04/20(日) 11:13:48 [通報]
>>9返信
超いいかんじとか言ってる人達?+9
-0
-
20. 匿名 2025/04/20(日) 11:14:03 [通報]
>>1返信
結婚するかしないか聞いたら?
8年も経てば結論も出せると思うんだけど+43
-1
-
21. 匿名 2025/04/20(日) 11:14:46 [通報]
彼氏じゃなくても8年定期的に会う関係なら恋が終わっていても友人や家族に近い存在として大切なのはもう当たり前なんだよなぁ返信
そこから新婚になってももう新鮮な気持ちもドキドキも無いと思うし、それはそれで良いのかもしれないけど、結婚した♡新婚♡みたいな雰囲気したいなら相手変えないと無理かも。
長すぎた春だよね+40
-1
-
22. 匿名 2025/04/20(日) 11:14:53 [通報]
熱量がなくなるのは当たり前だけど、その状態で結婚してないのが問題。返信
今後どうするの?
結婚したいならそいつと付き合ってても人生無駄にするよ。+55
-0
-
23. 匿名 2025/04/20(日) 11:15:14 [通報]
変わらず楽しい😀返信
6年目+3
-0
-
24. 匿名 2025/04/20(日) 11:15:24 [通報]
>>1返信
結婚しないの?
時間の無駄じゃない?+14
-2
-
25. 匿名 2025/04/20(日) 11:15:29 [通報]
>>3返信
というか自分から結婚話出してみて相手の反応伺うべきだよね。+58
-3
-
26. 匿名 2025/04/20(日) 11:16:05 [通報]
ほぼセフレに近い返信+19
-2
-
27. 匿名 2025/04/20(日) 11:16:19 [通報]
別れな返信+6
-1
-
28. 匿名 2025/04/20(日) 11:16:38 [通報]
女性は結婚におさまりたいだろうけど、男の場合は「もっと遊んでみたい」という欲望が出てくるパターンが多いように思う返信+29
-0
-
29. 匿名 2025/04/20(日) 11:17:10 [通報]
>>1返信
彼氏は若い人と結婚しそう
+15
-1
-
30. 匿名 2025/04/20(日) 11:17:39 [通報]
>>11返信
結婚したくないのかもよ+6
-0
-
31. 匿名 2025/04/20(日) 11:17:48 [通報]
>>1返信
運命の別れ道
ここで別れなかったら
ずるずる30後半までいくね
そこからは各自、想像ね
今ならまだ選べるよ+25
-0
-
32. 匿名 2025/04/20(日) 11:18:09 [通報]
>>1返信
結婚しないの?
って質問なんなんだろうね。
さぁ?って感じじゃない?
する時が来たらするし、今現在してなくて予定ないならそれが答えというか。
適齢期入ってきて彼氏いると絶対聞かれて結構嫌だった。聞かれたくないから結婚したかったんかも。
でも次は子ども攻撃でもっとウザかったわ。+8
-3
-
33. 匿名 2025/04/20(日) 11:18:34 [通報]
>>6返信
本命なの?+2
-0
-
34. 匿名 2025/04/20(日) 11:18:48 [通報]
>>6返信
ケツ責められた?+0
-4
-
35. 匿名 2025/04/20(日) 11:18:59 [通報]
>>29返信
出会ったときのあなたくらいの??+1
-0
-
36. 匿名 2025/04/20(日) 11:19:07 [通報]
>>1返信
そのまま30代に突入しそう
彼氏は子どもがほしいからという理由で別れを告げ年下の女と結婚しそうなパターン+12
-0
-
37. 匿名 2025/04/20(日) 11:19:41 [通報]
>>34返信
🚗💥🚙+0
-1
-
38. 匿名 2025/04/20(日) 11:19:58 [通報]
>>1返信
正直言うと、女性のほうがタイムリミットがあるから
結婚出来そうじゃないなら、スパッと別れて
次を探した方がいいよ
男性は出産リミットとかないからな+26
-0
-
39. 匿名 2025/04/20(日) 11:20:58 [通報]
>>35返信
全てがフレッシュ〜!!フレッシュ〜!!フレッシュー!+1
-0
-
40. 匿名 2025/04/20(日) 11:21:05 [通報]
>>34返信
🍑🤺+2
-1
-
41. 匿名 2025/04/20(日) 11:21:15 [通報]
>>36返信
主がそうだとは言わないけど、長年付き合った彼女に結婚迫られたけど決めきれずに破局。そのあとわりとすぐ年下の彼女作ってさっさと結婚パターンってあるあるみたいだしね。
+21
-0
-
42. 匿名 2025/04/20(日) 11:21:37 [通報]
>>1返信
トピ採用されたことをきっかけに、彼氏と腹を割って話してみたらどうだね
熱量減ってきてるなら冷静に話せると思うよ+14
-0
-
43. 匿名 2025/04/20(日) 11:21:47 [通報]
>>2返信+5
-2
-
44. 匿名 2025/04/20(日) 11:21:57 [通報]
デートの約束した日が雨降りになったけど彼氏に私の家に来るように電話で言ったら断られた返信
普通はこういうときって彼氏のほうが彼女の家に来るべき
本当に好きな彼女ならそれくらいできるはずなのに、それもしてくれないんだ…ってなんか冷めた気持ちになった
正直、彼氏としての器が小さいなって思ってしまった
+1
-11
-
45. 匿名 2025/04/20(日) 11:22:15 [通報]
>>28返信
女も結構いる気がする
+0
-1
-
46. 匿名 2025/04/20(日) 11:22:18 [通報]
弟は7年付き合ってた彼女振った、、その結果独身アラフォーおじさんに。返信+14
-0
-
47. 匿名 2025/04/20(日) 11:22:20 [通報]
6年近く付き合ってるけど今もどきどきするし顔眺めてるだけで幸せって思うよ返信+6
-0
-
48. 匿名 2025/04/20(日) 11:22:37 [通報]
>>1返信
8年も付き合ってて、もう27歳で
具体的に結婚の話が出ないなら、もう答えは出てる
「結婚したい相手ではない」ということ+22
-0
-
49. 匿名 2025/04/20(日) 11:22:51 [通報]
>>44返信
クマー?+1
-0
-
50. 匿名 2025/04/20(日) 11:23:52 [通報]
>>41返信
交際期間長い=結婚とは限らないしね
ダラダラ付き合うのは結婚には縁がないような気がする+2
-1
-
51. 匿名 2025/04/20(日) 11:23:54 [通報]
>>44返信
え?別にどっちの家にいこうがどうでもよくない?
大事なのは2人で過ごすことだよ。
なんて言って断られたのかのほうが重要だと思うけどね。+9
-1
-
52. 匿名 2025/04/20(日) 11:24:17 [通報]
>>1返信
反対に八年付き合って結婚の話が出ないのも変だね+5
-0
-
53. 匿名 2025/04/20(日) 11:25:05 [通報]
>>1返信
主と彼に結婚願望あるのかどうかわからないと何とも言えないよ。+2
-0
-
54. 匿名 2025/04/20(日) 11:25:18 [通報]
>>1返信
20代から付き合い始めて15年くらい付き合ってる(まだ結婚してない)
長く続く人は相性がいいんだと思うよ+3
-1
-
55. 匿名 2025/04/20(日) 11:25:20 [通報]
>>32返信
ごめんだけど最近仕事どう?くらい普通の世間話程度で聞いてるだけで、攻撃っていうほど結婚の事も子供の事も深く聞いてるわけじゃないと思うよ。
芸能人でも無ければそんなに誰もが注目しているわけじゃないよー+2
-0
-
56. 匿名 2025/04/20(日) 11:25:40 [通報]
>>5返信
押しきったら。+1
-0
-
57. 匿名 2025/04/20(日) 11:25:59 [通報]
>>48返信
なんか勢いないね
やっぱ平日に自己愛主婦が待ち構えてないとこういうコメへの怒涛のプラスはつかないのかな+1
-2
-
58. 匿名 2025/04/20(日) 11:28:39 [通報]
>>1返信
友達から結婚について聞かれるのが辛くなるの、とーっても分かります。何度か聞かれて、その後友達も感じたのか、それ以降は尋ねられることもなくなりましたが。
わたしは主さんより10ほど上で4年以上付き合って、別れました。35歳前後で周囲の友達が付き合ってわずかで結婚していく。いわゆるトントン拍子の様子を見ていると何とも悲しい気持ちに…。やはり決まる時は決まるんですよね。
私の中では別れる理由もないけど、付き合う理由もない。彼との時間からそれ以外の時間がプライベートで増えていったときが潮時でした。
結婚や子どもなど考えるのなら、ゆるーく付き合いつつ、他を探してみるのもいいかもしれません+5
-0
-
59. 匿名 2025/04/20(日) 11:29:38 [通報]
主さん、なんで結婚しないのってそりゃみんな思うよw返信
聞かれるのつらいってなんで+13
-0
-
60. 匿名 2025/04/20(日) 11:30:38 [通報]
>>3返信
私も。
結婚の話振ってみて、ダメなら次行く。+20
-1
-
61. 匿名 2025/04/20(日) 11:30:52 [通報]
>>1返信
友達はそれ面白半分で聞いてるよ
実際フレネミー+2
-3
-
62. 匿名 2025/04/20(日) 11:31:42 [通報]
付き合って3年以内ぐらいに結婚するのが理想。返信
まだ付き合いが惰性にならない気がする。+1
-0
-
63. 匿名 2025/04/20(日) 11:32:15 [通報]
>>4返信
久住小春の左側誰?ブレてて分からん。+1
-0
-
64. 匿名 2025/04/20(日) 11:33:38 [通報]
10年付き合ってるけど結婚の話進まないからもう疲れた。でもこれ以上合う人が見つかる気がしないし、また一から関係作っていくのもめんどくさい、ちなみに子供は望んでない返信+5
-0
-
65. 匿名 2025/04/20(日) 11:33:54 [通報]
>>3返信
あるのは情だけだよね
やっぱり結婚には付き合い始めた頃のラブラブな勢いが必要+17
-1
-
66. 匿名 2025/04/20(日) 11:34:01 [通報]
>>14 古内東子の歌みたい…返信
+1
-0
-
67. 匿名 2025/04/20(日) 11:34:36 [通報]
>>5返信
もう内縁の妻やんけ。+5
-1
-
68. 匿名 2025/04/20(日) 11:34:59 [通報]
飽きたw返信+0
-0
-
69. 匿名 2025/04/20(日) 11:35:40 [通報]
>>63返信
多分高橋愛
この時のメンバーみんな華奢だねー+2
-1
-
70. 匿名 2025/04/20(日) 11:36:59 [通報]
27で8年も付き合って結婚してないんかーーーい返信+6
-0
-
71. 匿名 2025/04/20(日) 11:37:41 [通報]
>>51返信
雨降りだから今日は行けないって言われた
でも彼氏なら多少の雨に濡れても来てくれてもいいと思わない?
彼女のためにそんなこともしてくれないんだ私のこと好きじゃないんだってなんか一瞬で冷めたんだよね
極端な話、この彼氏、何か災害が起きたとき私をおいて平気で逃げそうだなって思っちゃったんだよね+3
-3
-
72. 匿名 2025/04/20(日) 11:37:42 [通報]
>>9返信
心を開かなければオヴァは動かないわ。+1
-1
-
73. 匿名 2025/04/20(日) 11:38:17 [通報]
>>5返信
自分からプロポーズしてみたら?+7
-0
-
74. 匿名 2025/04/20(日) 11:38:41 [通報]
>>1返信
同じくらいで27歳で結婚したよ
20年目になるけど仲良しだよ〜
結婚はまだ考えてないのかな?私は当時もう年齢的に子供も欲しい!とで夫にまんま迫ったよw
同棲していないのなら結婚すると心機一転すると思う+1
-1
-
75. 匿名 2025/04/20(日) 11:38:56 [通報]
>>4返信
懐かしい
これ吉澤ひとみの卒業コンサートで着てた衣装だよね+0
-1
-
76. 匿名 2025/04/20(日) 11:39:39 [通報]
>>4返信
ごまきやなっちおらんやん+3
-1
-
77. 匿名 2025/04/20(日) 11:39:54 [通報]
>>4返信
この時ってメンバーこれで全員?
少なく感じる。
初代は5人だけど増減あって、このくらいの人数の時期もあったんだね。+1
-0
-
78. 匿名 2025/04/20(日) 11:41:39 [通報]
私は中学2年から付き合って、25歳で結婚した。若い頃は何をするにも新鮮さが確かにあった。中2で男と付き合ってマセガキって思われるかも知れないが、清い可愛い付き合いながったんよ。真面目にお互い大切に思ってたからね。返信
今はオジサン、オバサンになってドキドキもときめきもないけどこの人は裏切らないって言う安心感はあるよ。2人で築き上げた家庭や家族も居るし幸せです。こんな何気ない生活が何物にも変えがたい幸せなんだって思う。中2で旦那をチョイスした自分にグッジョブとつたえたい。娘が去年結婚して7月赤ちゃん生まれます。私達は48歳でお祖父ちゃんとお祖母ちゃんになります。+4
-7
-
79. 匿名 2025/04/20(日) 11:42:53 [通報]
>>71返信
でもあなたも雨降りだから彼の家に行きたくないんでしょ?
じゃああなたも本当に好きじゃないんじゃない?
愛情ってもらうだけじゃなくてあげるものでもあるよね?
そういうのがお互いに自然にできる人達が愛し合ってるってことなんだと思うよ。+7
-1
-
80. 匿名 2025/04/20(日) 11:50:34 [通報]
>>4返信
皆へそ出し珍しい+1
-1
-
81. 匿名 2025/04/20(日) 11:51:09 [通報]
>>71返信
よこだけど私は気持ち分かるよ
男女同じじゃないもんね
彼女の可愛い我儘として聞いてほしいもんよ
女心てやつよね〜
私も冷めるかもなぁ+2
-5
-
82. 匿名 2025/04/20(日) 11:51:47 [通報]
>>77返信
この時のって多分、現役ではなくモー娘。卒業して何年か経ってるメンバーが集まって歌った時のだと思う。
+1
-1
-
83. 匿名 2025/04/20(日) 11:51:55 [通報]
>>3返信
主さんに結婚願望あるなら次探した方がいいけど、単に周りのラブラブカップルが羨ましいだけで結婚焦ってるのかは微妙に感じる(あくまでもトピ内容だけでの判断だけど)
8年も一緒にいたら恋人というより家族になった感+15
-1
-
84. 匿名 2025/04/20(日) 11:52:58 [通報]
夜の話なんでマイナスかな。返信
付き合って4年弱だけど、セックスがマンネリというか、あんまりしたく無くなってきた。
したくないって言うと相手のことをすごく否定してるみたいだけど、好きじゃないとか行為が気持ち悪いとかじゃなくて単に濡れなくなったのと30になって性欲が無くなってきた。オナニーすら全くしてない。向こうは全然衰えない。
セックスが無くても仲良くしていけたら私としては最高なんだけどなー。と思っちゃう
濡れないから、気まずい。痛いし。露骨にローション使うのもあれだから仕込みローションていうの?ウエトラっていう風俗嬢が使うやつ買おうと思ってる🥲
最初の頃はむしろ私の方がセックスしたかったしキスだけで濡れてたし慣れも大いにあるんだろうけどちょっとショックもある。こんなに変わるもんなの?って+4
-0
-
85. 匿名 2025/04/20(日) 11:54:34 [通報]
ガルちゃんである程度意見を聞いた後は彼氏本人の気持ちを聞いてみなよ返信
自分の気持ちは伝えたの?+0
-0
-
86. 匿名 2025/04/20(日) 11:56:17 [通報]
>>81返信
雨だからっていう理由がね。本当にそうだとしても臆面もなく彼女に言い放ってる時点で気持ち離れてると思う。+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/20(日) 11:56:57 [通報]
>>71返信
彼女なら、多少の雨降りでも好きな彼氏の所に行けばいいじゃん
てかお互い雨降りが理由で自分が相手の所に出向くのは面倒って思ってるんだね。その程度の付き合いならお似合いかも+2
-0
-
88. 匿名 2025/04/20(日) 12:00:08 [通報]
>>86返信
ハッキリ言っちゃうな〜
でも倦怠期かもしれないよね
駆け引き苦手な人もいるけど私ならそんな事言われたら怒ってこちらから連絡しないし暫く拗ねるw
そうやって自分は女使って有り、成功だとしてきてるから+0
-0
-
89. 匿名 2025/04/20(日) 12:01:46 [通報]
>>1返信
主さん、まさに私と同じ感じ!
私は18から9年付き合って27で結婚したよ
周りは続々と結婚、親にも長い春と言われ…
私自身も焦ってついにはゼクシィを相手の家に置いてきたりw
最終的には今結婚するか別れるか選んでって言って結婚した!
そして子供2人が生まれて今年結婚15年を迎えるよ〜
もし主さんが本気で彼と結婚したいなら行動に移してもいいと思う
私の夫は超優柔不断で自分からはあまりいけないタイプだったから
告白もプロポーズも私からだったけど、結果うまくいってて今も仲良しだよ
長年付き合ってきたからこそ信頼関係はあるし、それは何よりの強みだと思う
応援してます!
+3
-3
-
90. 匿名 2025/04/20(日) 12:03:02 [通報]
>>30返信
女性の方はしたいって言ってたよ
10年近く付き合ってる+0
-3
-
91. 匿名 2025/04/20(日) 12:04:30 [通報]
>>4返信
タカさん中居くんそしてモー娘。のやりとりが面白くて毎回楽しみだった+2
-3
-
92. 匿名 2025/04/20(日) 12:05:37 [通報]
10年長い付き合いをしている従兄弟が、従兄弟の母親に長く付き合ってるのに結婚話を出さないのは女性に失礼、結婚する気ないなら別れろと説教して、結婚した。返信
結婚式の時、花嫁は結婚したかったけど言い出せなかったありがとうと感謝し感動のシーンみたいになってたが、したかったのら自分がプロポーズすればいいのにと、我が強い我が家はひそひそと突っ込んていた+4
-1
-
93. 匿名 2025/04/20(日) 12:09:35 [通報]
>>84返信
人によるなぁ
けど性欲として女性が減退するには早い気がする
性欲は男性ホルモンだから何らかバランスが乱れているかもしれない
+0
-0
-
94. 匿名 2025/04/20(日) 12:10:03 [通報]
>>3返信
本当に次を探した方がいい
8年目で結婚できないと振られた私が言います+17
-1
-
95. 匿名 2025/04/20(日) 12:12:44 [通報]
セックスも精神的に満たされないし、ドキドキ感もないし…返信
もはや彼氏の性処理タイムにも思える時がある+3
-0
-
96. 匿名 2025/04/20(日) 12:20:02 [通報]
10代後半から付き合って30くらいで結婚したよ返信
途中で数カ月別れたこともあったけど今もほぼ喧嘩しないで仲良くやってるよ
家族と恋人の中間みたいな感情の関係だと思う
付き合ってる時はやっぱりまわりにいつ結婚するかよく聞かれたし、結局友達の中では1番最後まで独身だったw+0
-0
-
97. 匿名 2025/04/20(日) 12:25:31 [通報]
>>55返信
子どもまだ?とかは特にデリカシーがないし、世間話的な感じでもやめた方が良いと思う。+2
-0
-
98. 匿名 2025/04/20(日) 12:32:08 [通報]
>>32返信
結婚は流れじゃなくてどっちかがするつもりになった時にやれること
ズルズルダラダラ付き合うのが目的なら良いけど
そうでないなら別れるか結婚するか
自分で決めなきゃ時間の無駄よ+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/20(日) 12:40:50 [通報]
>>1返信
そもそも8年付き合って熱量減ってるってのが引っかかる。
慣れはあっても、子どもいない、一緒に住んでないのに彼への気持ちが当初から薄れてるなら結婚したら最早どんどん冷めてくと思う。
てか8年付き合ってて結婚の話にならない時点でね。+6
-1
-
100. 匿名 2025/04/20(日) 12:48:08 [通報]
いろんな意見があると思うけど、結婚が全てじゃないと思う。私もかなり長く付き合ってる人が居るけど、結婚したいとは思わない。若い時は早く結婚して子供産んでとか思ってたけど、色々あって、率直に言うと誰かと生活することが苦痛と言うか向いてないから相手も同じ考え方でお互い幸せならこのままでいいと思ってる。好きという感情はほぼなくなったし会うのも月イチで良い。とにかく長く一緒にいると楽だけどときめく気持ちは1ミリもない。でも別れる気もない。返信+3
-3
-
101. 匿名 2025/04/20(日) 12:53:16 [通報]
>>3返信
主さんに結婚願望ないのでは?+3
-0
-
102. 匿名 2025/04/20(日) 12:55:58 [通報]
>>71返信
雨だし、ガル子ちゃん濡れたら可哀想。風邪引いちゃうかも。俺がそっち行くよ!って言って欲しかったってことかな?そういう気遣い=愛情に感じるのは気持ちは分からなくもないような気もするけど、どっちでもいい気もする。予定によるね。+2
-0
-
103. 匿名 2025/04/20(日) 13:03:50 [通報]
>>95返信
うぅ、わかる
性処理の時間と思ったら、もう二度とドキドキできなかった+1
-0
-
104. 匿名 2025/04/20(日) 13:06:59 [通報]
>>95返信
>>103
入ってるペニスに温もりを感じない+0
-0
-
105. 匿名 2025/04/20(日) 13:14:41 [通報]
>>3返信
よこだが、主は結婚してくれなくてこまってるってどこにも書いてないよ。
+3
-0
-
106. 匿名 2025/04/20(日) 13:19:14 [通報]
>>3返信
知り合いは10年近く付き合って同棲もして親同士も挨拶済ませた仲の男と別れ
その後すぐに付き合った人と1年くらいで結婚した
やっぱりどんなに長くても駄目な人は駄目だね
逆にうまくいく人とはトントン拍子
縁て不思議だよね+11
-0
-
107. 匿名 2025/04/20(日) 13:30:54 [通報]
>>6返信
例えば?+0
-0
-
108. 匿名 2025/04/20(日) 13:33:57 [通報]
高校2年生でできた初めての彼氏がそのまま7年続いてる返信
自分でもびっくり
本当にありがたいし大切
安定して好きと思える
ただ彼としかデートしたことない、喧嘩したことない、セックスしたことない
たまにものすごく不安になる+2
-0
-
109. 匿名 2025/04/20(日) 13:40:35 [通報]
>>65返信
私は付き合って5ヶ月で結婚したけど逆に長年付き合って結婚した夫婦は勢いとか関係なしにお互いの意思で一緒になったわけだから素晴らしいなーと感じる+6
-0
-
110. 匿名 2025/04/20(日) 13:59:39 [通報]
アラフォーとアラフィフだからまったり仲良く付き合っている。今の距離感心地よいし子供産めないから私が結婚したくない。返信+0
-0
-
111. 匿名 2025/04/20(日) 14:11:39 [通報]
>>100返信
相手もずっと同じならいいけどね
でも、男性と女性は違う、これは確か+0
-0
-
112. 匿名 2025/04/20(日) 14:19:51 [通報]
>>1返信
あんまり気負わず、期待はせず「私たち結婚しないの?」って聞いてみたらどうかな?
しないって言われても、一緒にいたいだけならこのまま継続してもいいし、今はまだとか言われたり、彼氏と結婚する未来が見えない、彼氏でなくても結婚はしたいなら別れるのもあり
これってその時の彼氏の態度や言葉にもよるから、その時主さんの中で芽生えた答えで行動するのがいいかも
友達には結婚についてどうなるかはこっちから言うから聞かないでって言っとけば、友達ならば理解してくれるんじゃないかな
私も5年付き合ってる彼氏がいるが、40代で子供は無理だし、バツイチだし元から結婚する未来はない
最近彼が別に気になってる人がいるっぽい(同じ会社でそう見受けられることがある)ので、面倒ごとになりなくないし、そろそろ別れるかと別れ話をしたが「そんなことない」と何度もその度に引き止められて、どうしようかと思ってる
私は彼を好きではあるから、執着してもらうのも悪くはないんだけど、他に好きな人いる人とは恋人として日常楽しめない、惨めだもん+1
-0
-
113. 匿名 2025/04/20(日) 14:21:42 [通報]
>>104返信
元カレのこと思い出したり、早く終わらないかなーとか、明日の仕事忙しいのにな、とか考えちゃう
+1
-0
-
114. 匿名 2025/04/20(日) 14:23:37 [通報]
>>10返信
その彼氏、バッカじゃねーの!?+1
-3
-
115. 匿名 2025/04/20(日) 14:32:35 [通報]
>>1返信
65歳男性で最近結婚した人いるんだけど、30年くらい付き合ってたんだってさ。奥さんは50代。
入籍のきっかけが奥さんのご病気。
中学生からお付き合いして、なかなか結婚してくれない男に痺れを切らして、27で結婚の準備を1人で進めて結婚した友達もいるよ。今は子ども2人いるけど旦那さんに期待はしてない感じで、旦那さんは今だに自由人だけど子供のことは大事にしてるらしい。
+1
-0
-
116. 匿名 2025/04/20(日) 14:46:55 [通報]
>>92返信
重いと思われたくないとか、プロポーズして相手がそんな気なかったら別れに繋がる場合だってあるし、彼氏とはいえ言い出せなくて悩むってあると思うけど。昔は特にプロポーズは男性からするものって思う人も多かったしね。+2
-0
-
117. 匿名 2025/04/20(日) 14:57:18 [通報]
>>93返信
ピル飲み出してからなんか変になったきがする。フリウェルの低容量のやつ+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/20(日) 15:09:55 [通報]
最近レスになってきました。返信
2ヶ月前までは頻繁にしてたのに、ここ1ヶ月は何もなし。
生理終わったと伝えても何も無く、このまま2ヶ月目に突入してレスになりそうです。+0
-0
-
119. 匿名 2025/04/20(日) 16:20:12 [通報]
>>44返信
てかそもそも雨降ったからって会うの無しになることが信じられない+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/20(日) 16:46:12 [通報]
主です返信
結婚のことについては、わたしが20代のうちくらいかなと彼と話したくらいではっきり決まってないです。
なんというか、その話したときの空気感が思い描いてたものと違ってたというか、うまく言えませんが熱意が感じられなかったのも悲しかったんだと思います。
とはいえ、自分からプロポーズするほど自分の結婚願望が強くもなくという状況です。
彼のことは好きだし一緒にいたら落ち着くし話してて楽しいけどこの感情は何なんだろうとずっと頭の中で考えてました。
これは倦怠期なのか冷めてきているのかとかでも人としては好きだし、こいういうところ好きだなって思う瞬間もあるし情で付き合ってるのだって別に悪いことではないよなとかぐるぐる考えてました。
ですがトピ立てて、改めて文章にして整理してみると自分の気持ちの変化にも気付かされましたし結構やばいのかもしれないと思ってきました。
文章まとまってなくてすみません。
+4
-1
-
121. 匿名 2025/04/20(日) 18:13:04 [通報]
>>107返信
ブラジリアンセックス+0
-0
-
122. 匿名 2025/04/20(日) 18:45:20 [通報]
歳の差です。結婚してくれるとか子供も作っていいといわれて付き合ったけど、仲良くなってから年齢詐称されてた。でも、好きだから付き合ってたらいつの間にか「結婚は前にしてたけど、面倒だったからもうしたくない」と言われた。性格は合うけど色々失っている気もしてる。相手は病気を理由にセックスも出来ないし、仕事熱心だからデートもあまりしてないから結構つまらない。返信+0
-0
-
123. 匿名 2025/04/20(日) 20:42:01 [通報]
付き合って13年です。返信
結婚するメリットあるの?って聞かれてないねーってなっちゃいました。
私は実家暮らしで好きな時に彼氏の家に行けるので自由に暮らしてます。+0
-1
-
124. 匿名 2025/04/20(日) 22:56:35 [通報]
>>26返信
ホントそれ…
お互いお酒を飲むのが好きだからデートは飲みがメインからのホテル。
唯一の救いはたまのエッチなしデートもあるからスフレでないかもって認識
+3
-0
-
125. 匿名 2025/04/20(日) 23:03:23 [通報]
>>124返信
スフレではないよ
きっと+3
-0
-
126. 匿名 2025/04/21(月) 02:21:42 [通報]
>>114返信
26から36まで結婚しないまま付き合う女性が馬鹿だと思う。普通、26歳からなら2年付き合って結婚の話でないなら自分から振るでしょ、、、26から30までに結婚しないまま付き合うのも相当アホなのに36までズルズル付き合うのはそりゃいつか別れるのわかるじゃんって思う。+5
-1
-
127. 匿名 2025/04/21(月) 16:22:50 [通報]
結婚する予定まだないの??返信
二十代のうちにゆるくせかしたほうがいいよ+0
-0
-
128. 匿名 2025/04/21(月) 16:23:29 [通報]
>>125返信
うん。スフレはね。。+0
-0
-
129. 匿名 2025/04/21(月) 16:24:39 [通報]
>>126返信
本当に意味がわからない。。
+0
-1
-
130. 匿名 2025/04/21(月) 16:27:19 [通報]
>>122返信
色々彼氏変だし、酷いけど大丈夫??
結婚してくれる。とか
子供作っていい。。とか
2人で決めることなのに
向こうの許可とってるみたいだし。
年齢詐称とか、実はバツイチとか。。
そのうち、実はバツ2で子供いるとか言い出しそう。。
エッチ出来ないのに、子供。。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する