-
1. 匿名 2025/04/19(土) 21:46:02
太宰治の「トカトントン」返信+10
-0
-
2. 匿名 2025/04/19(土) 21:46:50 [通報]
+36
-23
-
3. 匿名 2025/04/19(土) 21:47:09 [通報]
タランティーノのレザボアドッグス返信+6
-0
-
4. 匿名 2025/04/19(土) 21:47:26 [通報]
+10
-21
-
5. 匿名 2025/04/19(土) 21:47:33 [通報]
プリモ?広告ドーンと出るんだけど私だけ??返信+0
-2
-
6. 匿名 2025/04/19(土) 21:47:45 [通報]
藤沢周平「用心棒日月抄」返信+6
-1
-
7. 匿名 2025/04/19(土) 21:47:53 [通報]
吉村昭返信
「大黒屋光太夫」+4
-1
-
8. 匿名 2025/04/19(土) 21:48:11 [通報]
冨樫義博「レベルE」返信
幽☆遊☆白書とHUNTER×HUNTERばっかり言われがちだけど、コレも名作+26
-8
-
10. 匿名 2025/04/19(土) 21:49:02 [通報]
吉行淳之介『驟雨』返信+4
-0
-
11. 匿名 2025/04/19(土) 21:50:22 [通報]
岩井俊二返信
Love Letter
+5
-2
-
12. 匿名 2025/04/19(土) 21:50:24 [通報]
今ちょうど聴いてるケミカル・ブラザーズの「ディグ・ユア・オウン・ホール」返信+3
-5
-
13. 匿名 2025/04/19(土) 21:51:45 [通報]
>>1返信
私も好きです+5
-0
-
14. 匿名 2025/04/19(土) 21:52:38 [通報]
三島由紀夫の金閣寺返信
日本人なら必読+8
-4
-
15. 匿名 2025/04/19(土) 21:52:53 [通報]
>>1返信
大島弓子の、つるばらつるばら+8
-1
-
16. 匿名 2025/04/19(土) 21:56:51 [通報]
南Q太のピンクペッパー返信
何回も読み返してる+2
-0
-
18. 匿名 2025/04/19(土) 21:57:45 [通報]
手塚治虫のブラック・ジャック返信+11
-2
-
19. 匿名 2025/04/19(土) 21:58:19 [通報]
桜庭一樹返信
青年のための読書クラブ+3
-0
-
20. 匿名 2025/04/19(土) 21:58:29 [通報]
>>5返信
私も、邪魔過ぎる+1
-0
-
21. 匿名 2025/04/19(土) 21:58:46 [通報]
手塚治虫返信
七色いんこ+5
-1
-
22. 匿名 2025/04/19(土) 21:58:55 [通報]
ハイキュー返信+10
-12
-
23. 匿名 2025/04/19(土) 21:59:01 [通報]
五木寛之 晴れた日には鏡をわすれて返信+3
-0
-
24. 匿名 2025/04/19(土) 21:59:01 [通報]
倉橋由美子「暗い旅」返信+0
-0
-
25. 匿名 2025/04/19(土) 21:59:03 [通報]
遠藤周作ならどれだろう返信
私は深い河かなあ+3
-0
-
26. 匿名 2025/04/19(土) 21:59:31 [通報]
>>8返信
ハンターハンターよりこっちを長期連載して欲しかった+5
-0
-
27. 匿名 2025/04/19(土) 22:00:07 [通報]
7seeds返信
今読み返してるけどこんな話描けるのすごい。+10
-2
-
28. 匿名 2025/04/19(土) 22:01:09 [通報]
宮部みゆき 霊験お初捕物控返信
今でも続編を待ち続けてる。+7
-0
-
29. 匿名 2025/04/19(土) 22:03:28 [通報]
藤本タツキ先生の読切「佐々木くんが銃弾止めた」返信+1
-7
-
30. 匿名 2025/04/19(土) 22:04:16 [通報]
吉屋信子『返らぬ日』返信+4
-0
-
31. 匿名 2025/04/19(土) 22:05:32 [通報]
白州正子返信
かくれ里
序文で、かくれ里とは?という言葉の定義を書いてるんだけど
民俗学では、山に住む神人がたまに里へ現れ
鎮魂の舞(たぶんお能)を舞ったあと
いずこともなく失せにけり
からのー
地方に残された人知れぬお宝を次々と紹介してゆく
その流れがほんと秀逸+4
-0
-
32. 匿名 2025/04/19(土) 22:05:59 [通報]
庵野秀明返信
新世紀エヴァンゲリオンが代表作でしょうが
FLCL+1
-0
-
33. 匿名 2025/04/19(土) 22:07:12 [通報]
>>23返信
私もそれ大好きです!
ガルちゃんで時々そのタイトルを書いても知っている方があまりいなくて
同じく五木寛之さんの似たタイトルで「雨の日には車をみがいて」という作品もありますね
でも「晴れた日には鏡をわすれて」の方がストーリー的に面白くて夢中になって読みました+3
-0
-
34. 匿名 2025/04/19(土) 22:07:25 [通報]
>>2返信
鬼滅好きなのにあちこちに貼りまくるからマイナス押されるの見てるとしんどいな〜
持ち上げられすぎておなかいっぱいの人も多いのよな+13
-11
-
35. 匿名 2025/04/19(土) 22:08:29 [通報]
京極夏彦の魍魎の匣返信+11
-0
-
36. 匿名 2025/04/19(土) 22:10:32 [通報]
ジョン・ディクスン・カー『皇帝のかぎ煙草入れ』返信+1
-0
-
37. 匿名 2025/04/19(土) 22:13:07 [通報]
ガンバレ!中村くん!! - 春泥 / 第1話 こいつが中村 | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイトviewer.heros-web.comヒーローズ・ふらっと・わいるどの3レーベルが集まった毎週金12時更新のマンガシアター
連載再開しそうでたのしみ+1
-0
-
38. 匿名 2025/04/19(土) 22:16:21 [通報]
岩井志麻子の「ぼっけえきょうてい」返信+4
-1
-
39. 匿名 2025/04/19(土) 22:23:07 [通報]
トピ採用嬉しいです!返信
GW出掛けないので参考にさせてもらいたく申請しました
よろしくお願いします!+5
-2
-
40. 匿名 2025/04/19(土) 22:24:56 [通報]
松本大洋 卓球漫画のピンポン返信
+2
-1
-
41. 匿名 2025/04/19(土) 22:26:31 [通報]
星野博美『転がる香港に苔は生えない』返信+0
-0
-
42. 匿名 2025/04/19(土) 22:26:40 [通報]
>>34返信
好きと言ってるけど本当はアンチだよね?w
哀れな人w+5
-10
-
43. 匿名 2025/04/19(土) 22:27:35 [通報]
恩田陸 ブラック・ベルベット返信
異国を旅行するワクワク感と魅力的な主人公と過去の男
ラストは恩田陸作品の中では珍しく綺麗に着地しているので読後感も良い+2
-0
-
44. 匿名 2025/04/19(土) 22:29:53 [通報]
>>42返信
え、違うけど、なんでそんな決めつけるの?
会ったこともない人に何思われてもいいからアンチって思うなら勝手にしたらいいけど。+6
-5
-
45. 匿名 2025/04/19(土) 22:31:10 [通報]
>>2返信
>>4
🎣+5
-4
-
46. 匿名 2025/04/19(土) 22:32:09 [通報]
小野不由美返信
十二国記
風の万里黎明の空
色々あるなかでも、これが一番読んでる。
何度読んでも、スッとする。+2
-0
-
47. 匿名 2025/04/19(土) 22:32:46 [通報]
江戸川乱歩『陰獣』返信+5
-0
-
48. 匿名 2025/04/19(土) 22:33:06 [通報]
塩野七生「ローマ人の物語」シリーズ返信
とても面白くて読み易いです。
読書好きな人、GWお時間あるならお薦めします。+2
-0
-
49. 匿名 2025/04/19(土) 22:34:54 [通報]
松本清張『十万分の一の偶然』返信+2
-0
-
50. 匿名 2025/04/19(土) 22:38:59 [通報]
>>44返信
え、ガチで鬼滅好きなの??
じゃあ何で貼ってる人が悪いみたいなこと言うのか理解できないんだけど??
+6
-9
-
51. 匿名 2025/04/19(土) 22:43:04 [通報]
アルチュール・ランボーの詩集返信
『酔いどれ船』と『地獄の季節』が特に好き+3
-0
-
52. 匿名 2025/04/19(土) 22:47:56 [通報]
芥川龍之介の短編小説返信+4
-0
-
53. 匿名 2025/04/19(土) 22:48:25 [通報]
宮部みゆき返信
「ぼんくら」「日暮らし」「おまえさん」+4
-0
-
54. 匿名 2025/04/19(土) 22:52:52 [通報]
ジャック・リヴェット 『セリーヌとジュリーは舟でゆく』返信+2
-0
-
55. 匿名 2025/04/19(土) 22:58:58 [通報]
J・D・サリンジャー返信
『ナイン・ストーリーズ』
漫画のバナナフィッシュをきっかけに読んだら面白かった+1
-0
-
56. 匿名 2025/04/19(土) 23:01:46 [通報]
谷崎潤一郎『少年』返信+0
-0
-
57. 匿名 2025/04/19(土) 23:02:34 [通報]
梨木香歩 家守綺譚返信+4
-0
-
58. 匿名 2025/04/19(土) 23:04:38 [通報]
ねじめ正一『かなしい恋愛』返信+0
-0
-
59. 匿名 2025/04/19(土) 23:09:39 [通報]
カルメン返信
岩波文庫のが読みやすくて好き+2
-0
-
60. 匿名 2025/04/19(土) 23:14:07 [通報]
宮本輝返信
「花の降る午後」+1
-0
-
61. 匿名 2025/04/19(土) 23:16:12 [通報]
川端康成『散りぬるを』返信+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/19(土) 23:20:42 [通報]
サン=テグジュペリ「星の王子さま」返信+2
-0
-
63. 匿名 2025/04/19(土) 23:25:08 [通報]
杉浦日奈子さんの作品。お江戸の風俗に詳しくて、読んでいて楽しい。返信
+3
-0
-
64. 匿名 2025/04/19(土) 23:26:46 [通報]
カフカ『流刑地にて』返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/04/19(土) 23:29:11 [通報]
夏目漱石『行人』返信+3
-0
-
66. 匿名 2025/04/19(土) 23:30:16 [通報]
西岸良平『たんぽぽさんの詩』返信+0
-0
-
67. 匿名 2025/04/19(土) 23:40:15 [通報]
ウィリアム・シェイクスピア返信
『マクベス』
大場建治訳が好き+1
-0
-
68. 匿名 2025/04/19(土) 23:40:32 [通報]
高橋留美子の人魚シリーズ返信
高橋留美子作品を読み始めたのはMAOからなのだけれど
そこから、人魚シリーズを知ってコミックスを買ったよ+3
-1
-
69. 匿名 2025/04/19(土) 23:49:39 [通報]
北杜夫返信
一番は『どくとるマンボウ航海記』+3
-0
-
70. 匿名 2025/04/19(土) 23:50:47 [通報]
>>55返信
Franny and Zooey
Raise High the Roof Beam, Carpenters, and Seymour:An Introduction Stories+1
-0
-
71. 匿名 2025/04/19(土) 23:59:38 [通報]
海街diary 吉田秋生返信+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/20(日) 00:00:03 [通報]
子供なんか大嫌い!返信
井上きみどり+0
-0
-
73. 匿名 2025/04/20(日) 00:00:48 [通報]
舞姫 テレプシコーラ返信
啓示 レベレーション
山岸凉子
+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/20(日) 00:16:39 [通報]
光瀬龍 明日への追跡返信+0
-0
-
75. 匿名 2025/04/20(日) 00:24:37 [通報]
>>35返信
あのジトッとした雰囲気、最高+2
-0
-
76. 匿名 2025/04/20(日) 01:03:40 [通報]
>>34返信
わかる。同じ気持ちだよ。
+5
-5
-
77. 匿名 2025/04/20(日) 01:05:56 [通報]
宮本輝返信
ドナウの旅人+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/20(日) 01:07:05 [通報]
風に舞い上がるビニールシート返信
森絵都+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/20(日) 01:09:58 [通報]
山田詠美返信
アニマル・ロジック+0
-0
-
80. 匿名 2025/04/20(日) 01:11:47 [通報]
究極超人あ〜る返信
ゆうきまさみ+1
-0
-
81. 匿名 2025/04/20(日) 01:22:44 [通報]
>>70返信
返信ありがとうございます!
英語を操るガルチャンの民ですか?
未読ですので、読んでみたいと思います!+0
-0
-
82. 匿名 2025/04/20(日) 02:32:55 [通報]
>>34返信
ハンターみたいに熱く語ってる人たちがネット上にいないし、特定の団体さん以外は忘れ去られるでしょ? しつこい!+0
-5
-
83. 匿名 2025/04/20(日) 07:37:07 [通報]
司馬遼太郎返信
花神+2
-0
-
84. 匿名 2025/04/20(日) 07:43:22 [通報]
>>59返信
岩波文庫の『カルメン 』、私も好き。オペラとはまた違う感じで面白かった。+0
-0
-
85. 匿名 2025/04/20(日) 07:47:04 [通報]
>>51返信
ランボーいいよね+2
-0
-
86. 匿名 2025/04/20(日) 07:49:18 [通報]
横溝正史『女怪』返信+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/20(日) 07:54:01 [通報]
太宰治『斜陽』返信+0
-0
-
88. 匿名 2025/04/20(日) 07:55:03 [通報]
森鷗外『杯』返信+2
-0
-
89. 匿名 2025/04/20(日) 07:58:21 [通報]
>>48返信
ちょっと長すぎるかも。
GW中に読破は無理かな…?+0
-0
-
90. 匿名 2025/04/20(日) 08:39:45 [通報]
>>33返信
五木寛之ならやっぱり「さらばモスクワ愚連隊」と初期の海外青春もの
スマホのない時代に読んだ
スオミがフィンランドって五木寛之で知った+1
-0
-
91. 匿名 2025/04/20(日) 09:12:51 [通報]
>>90返信
教えてくださってありがとうございます!
それは読んだことなかったのですがあらすじを読んだら読みたくなりました!
読んだことない作品もたくさんあるし、図書館で借りまくって何冊か立て続けに読んだ作品も忘れてしまったりしてしまいました
「朱夏の女たち」とか「風花のひと」「哀しみの女」あたりも好きだったかも
また読み直してみたいな
「戒厳令の夜」は気になってたけどまだ読んだことないです
+0
-0
-
92. 匿名 2025/04/20(日) 11:33:42 [通報]
>>40返信
映画『ピンポン』が4K上映されるよね。
井浦新のビジュアルが神がかってる。+0
-0
-
93. 匿名 2025/04/20(日) 13:34:55 [通報]
高野文子『黄色い本』返信+1
-0
-
94. 匿名 2025/04/20(日) 14:11:48 [通報]
>>4返信
絵柄はもう片方の方が好みかな
主人公、こっちは中学生、むこうは高校生くらいに描かれてる+0
-1
-
95. 匿名 2025/04/20(日) 14:17:08 [通報]
>>4返信
脱税版の方を上げてやるなよ。+0
-0
-
96. 匿名 2025/04/20(日) 15:05:57 [通報]
>>81返信
知ってるかもしれないけど、バナナフィッシュ日和に登場するシーモアとフラニー、ズーイはきょうだい+1
-0
-
97. 匿名 2025/04/20(日) 15:35:55 [通報]
>>96返信
横です、グラース家ですよね
他にバディ、ブーブー、ウォルトとウェーカーという双子もいますね+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/20(日) 16:40:43 [通報]
大今 良時の不滅のあなたへ返信+1
-0
-
99. 匿名 2025/04/20(日) 16:43:29 [通報]
「乞、食の子」頼 東進返信
そのまま入力出来ないから読点の、を入れました。+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/20(日) 16:46:16 [通報]
>>81さん >>70です。返信
英語そんなにわからないので、わからないところをメモしながらゆっくり読んで、読み切ってもわからなかったら調べています。でもおもしろいです。
+0
-0
-
101. 匿名 2025/04/20(日) 17:46:06 [通報]
高野文子「るきさん」返信+2
-0
-
102. 匿名 2025/04/20(日) 17:59:21 [通報]
>>50返信
よこ
好きな漫画ってだけならいいけどこの作家ならどの作品が好き系のトピで
ほとんどの人がこれしか知らないって有名な作品貼られてもつまんない+4
-4
-
103. 匿名 2025/04/20(日) 19:39:42 [通報]
重松清のロストオデッセイ返信
元々はゲームの小説化らしいけれど、ゲーム自体はYouTubeでしか知らない でも、これだけでも十分に楽しめると思う+0
-0
-
104. 匿名 2025/04/21(月) 07:12:15 [通報]
>>31返信
自分は十一面観音巡礼、西国巡礼も。
たまに好きな所だけ拾い読みしたりします。+0
-0
-
105. 匿名 2025/04/21(月) 09:37:09 [通報]
>>40返信
松本大洋さんならsunnyとか鉄コン筋クリートも好きだった!+0
-0
-
106. 匿名 2025/04/22(火) 08:43:11 [通報]
村上春樹の風の歌を聴け返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する