-
1. 匿名 2025/04/19(土) 20:19:58
11週、悪阻のピークは超えた感じですがまだまだ気持ち悪い日々が続いています返信
妊娠初期の皆さん、励まし合いながら一緒に頑張りませんか?+24
-2
-
2. 匿名 2025/04/19(土) 20:20:42 [通報]
😏返信+0
-0
-
4. 匿名 2025/04/19(土) 20:21:55 [通報]
便秘下痢返信+6
-0
-
5. 匿名 2025/04/19(土) 20:22:48 [通報]
悪阻中の私の友達返信+23
-2
-
6. 匿名 2025/04/19(土) 20:23:02 [通報]
>>3返信
へへっ😁+1
-0
-
7. 匿名 2025/04/19(土) 20:25:49 [通報]
おそらく8週後半です!返信
前回のつわりは何も食べられない水も飲めないって感じだったけど
今回は普通に食べられるけど吐くって感じで全然違う
だから上と性別違うのかなー
早く知りたいな+12
-4
-
8. 匿名 2025/04/19(土) 20:26:20 [通報]
マジで妊娠した人みんなこのしんどさ抱えて生活してたの…??妊娠嬉しいー!とかのワクワク感なくて、お腹きもちわるいという感情しかない返信
しかも安定期入ってないから周りに言えないし…+63
-1
-
9. 匿名 2025/04/19(土) 20:29:47 [通報]
いま7週返信
つわりキツくなってきた
ここからもっとひどくなるの?
まだ職場に言いたくないけどもう隠し通せなそう+35
-2
-
10. 匿名 2025/04/19(土) 20:30:02 [通報]
何食べてますか?返信
妊娠中に食べてはいけないもの検索し過ぎて
何食べようかなって悩んでます。
気持ち悪いけど食べないと体力なくなるし…+12
-2
-
11. 匿名 2025/04/19(土) 20:45:59 [通報]
12週返信
夕方から気持ち悪く晩ご飯が食べられない
他の人に比べて軽いつわりなんだろうけどいつまで続くやら、、、+18
-2
-
12. 匿名 2025/04/19(土) 20:50:27 [通報]
>>8返信
1人目の時はつわりのせいで鬱っぽくなりました、、、
でも産んだらもちろん気持ち悪さはなくなり、ご飯美味しいー!赤ちゃん可愛いー!と、産後鬱にはならず気持ち的にめっちゃ楽でした。
今2人目妊娠中で絶賛鬱状態ですが一緒に頑張りましょう!!+19
-1
-
13. 匿名 2025/04/19(土) 20:57:02 [通報]
>>1返信
この元気な逆子ちゃんいらすと好き+11
-3
-
14. 匿名 2025/04/19(土) 21:00:33 [通報]
14w2d、このトピにお世話になり3トピ目です!安定期までまたよろしくお願いします🍒返信+11
-2
-
15. 匿名 2025/04/19(土) 21:11:40 [通報]
9週です。返信
12週6日に初期胎児ドッグを予約しました!
受けられる方いますか??+11
-0
-
16. 匿名 2025/04/19(土) 21:11:48 [通報]
一昨日、陽性出ました!!返信
一度流産しているので、いつ大量出血するか気が気じゃないです。
来週か再来週には受診しようかな。
それまで大丈夫でありますように!!
+41
-2
-
17. 匿名 2025/04/19(土) 21:12:33 [通報]
8週で予定日が決まって、返信
次の検診が4週間後て長すぎる、、+11
-1
-
18. 匿名 2025/04/19(土) 21:45:11 [通報]
>>17返信
そんなに開くんだっけ!
2週間でも長く感じるのに…
次の検診の時に吐き気止め貰っとこうかな。
まだ6wだけどつわりが本当しんどすぎる。。
早くなんでも食べられるようになりたい😂+11
-0
-
19. 匿名 2025/04/19(土) 21:48:47 [通報]
トピたてありがとうございます!!返信
またよろしくお願いします!+1
-2
-
20. 匿名 2025/04/19(土) 21:49:23 [通報]
7週です。今週心拍確認ができ喜びも束の間、今朝出血しすぐ受診したところ流産につながる可能性があると先生から説明を受けました。でも心拍はしっかりと聞こえてて思わず涙出た。とにかく無理せず過ごすことと、赤ちゃんの生命力に掛かってるとのこと。返信
この命を守るため、予定より早い報告になったけど上司に伝えて数日間お休みを貰うことにした。
でも夕方から血の塊のも何回か出ていて不安しかない。覚悟もしてるけど、赤ちゃんを信じて安静に過ごしたいと思います。+46
-1
-
21. 匿名 2025/04/19(土) 21:51:05 [通報]
>>10返信
そうめん、そば、春雨サラダ、納豆巻き、パイナップル、あっさりラーメン、ミニトマトがつわり中食べれました!
おとといまで食べれたのに今日はこれ無理!っていうのもありますが😰+18
-0
-
22. 匿名 2025/04/19(土) 22:01:38 [通報]
>>4返信
私も!基本便秘で出る時は下痢って感じで最悪。
常に胃もたれしてるし胃腸が動いてない気がする。+10
-0
-
23. 匿名 2025/04/19(土) 22:07:01 [通報]
>>10返信
とりあえずウィダー飲んでおくとか?
私が今いけるのは、スティックパン、超熟ロール、パイン、あと今日は頑張って素麺食べた。
こないだまでは冷凍たこ焼きとかカップラーメンとか食べたかったけど今は無理。
本当に日によって食べられるものが変わるから食べられそうなもの探すのが大変。。+17
-0
-
24. 匿名 2025/04/19(土) 22:26:34 [通報]
2人目11週です返信
ずーーーっと二日酔いの感覚で毎日がしんどいです
上の子のご飯の臭いが耐えられない😖+11
-0
-
25. 匿名 2025/04/19(土) 22:27:18 [通報]
悪阻辛い。1人目の時は何だかんだ食べられていたんだけど、今回はだめだ。仕事休職したい…。返信+10
-0
-
26. 匿名 2025/04/19(土) 22:34:28 [通報]
妊娠10週です!返信
毎日、刺身、寿司なら食べられる。
生モノだけど、そんなこと言ってらんない。
めちゃくちゃうまい。+7
-11
-
27. 匿名 2025/04/19(土) 22:36:25 [通報]
妊娠10週でつわり中だけど、大食いYouTuberの食べてる動画見ると、心なしか気持ち悪さが一瞬消える気がする…なんでだろ。返信
MIYUちゃんともえあずがお気に入り。+13
-1
-
28. 匿名 2025/04/19(土) 22:37:06 [通報]
みなさん、NIPT検査受けますか?返信
30後半なので、受けるか迷ってる。+8
-0
-
29. 匿名 2025/04/19(土) 22:40:54 [通報]
11週、つわりらしいつわりが無くここまできました。返信
これでいいんだろうか?後期にどかんとつわりが来るんだろうかと不安。。
+7
-0
-
30. 匿名 2025/04/19(土) 22:42:10 [通報]
妊娠10週です。返信
先日、母子健康手帳をもらって更に妊娠を実感してます。+10
-0
-
31. 匿名 2025/04/19(土) 22:47:27 [通報]
>>3返信
自分の存在もお母さんがしたからなんだよ?+2
-0
-
32. 匿名 2025/04/19(土) 22:48:13 [通報]
>>28返信
同じく30後半だったので、病院で聞かれて受けました。+7
-0
-
33. 匿名 2025/04/19(土) 22:49:03 [通報]
6週です。前回稽留流産したのに現段階で周りにペラペラ報告してる旦那…。私は誰にも言えずに1人で悪阻に耐えてるのに返信+20
-0
-
34. 匿名 2025/04/19(土) 22:54:09 [通報]
>>28返信
30代後半でniptの結果待ちです。
2週間長い…+6
-0
-
35. 匿名 2025/04/19(土) 22:59:08 [通報]
9週。マックのポテトも三ツ矢サイダーもまずくなってしまった。返信
食べられる物がないよ…+4
-1
-
36. 匿名 2025/04/19(土) 23:21:13 [通報]
13週目です。返信
2、3日前からお腹パンパン
ラキソベロンの効き悪くなってきたし尿の回数減ったし体重とお腹がやばい💦
元々お腹出てたから妊娠前より明らかに出たけど堂々とお腹出せない…+8
-0
-
37. 匿名 2025/04/19(土) 23:22:48 [通報]
9週目。だんだん悪阻が重くなってく…返信
今口に入れられるのはウィダーと柿の種のみ…
大好きだった娘の匂いを受け付けなくなってしまって辛い。ハグしたがるので息を止めて応じています。
1人目の時と違ってずっと横になれないし
こんな時に限って夫は出張続きだし
早く悪阻終わってー!+16
-0
-
38. 匿名 2025/04/19(土) 23:38:18 [通報]
2人目9週目です。返信
前回よりつわりマシな気がするけど、それでも頭痛もあるし夕方以降は気持ち悪くなってくる。だから夜ご飯作るのがしんどすぎる。
夫婦2人だけなら手を抜きまくれるけど、息子には少しでも栄養をと思うとそうもいかず、、、みなさんつわりしんどい時子供に何食べさせてますか?+10
-0
-
39. 匿名 2025/04/19(土) 23:59:21 [通報]
>>12返信
ありがとうございます!🙌+0
-0
-
40. 匿名 2025/04/20(日) 00:02:47 [通報]
毎日ログインしてたアプリゲーム、さっぱりやめてしまった。逆に電子漫画課金がすごい返信
鶏ひき肉と新生姜の炒め物おいしかった。
お腹空いてるけど、きもち悪くて動けないって時はオレンジ食べたら元気出た。明日買いに行かねば+5
-1
-
41. 匿名 2025/04/20(日) 00:07:47 [通報]
>>10返信
コンビニの冷たいツナマヨおにぎり、納豆巻き、セブンの春雨サラダ、スティックパン、マックのポテトとフィレオフィッシュが食べやすかったです+8
-0
-
42. 匿名 2025/04/20(日) 00:10:29 [通報]
>>27返信
私もMIYUちゃん見てる
オレンジとか果物系食べる動画を見ると少し気持ちがサッパリする+3
-0
-
43. 匿名 2025/04/20(日) 03:27:32 [通報]
検査して陽性でした!!来週病院行きますが、全然実感ない。体もポカポカしてないしてるわけじゃないし、お腹が張ってる気がして不安🫠返信+5
-1
-
44. 匿名 2025/04/20(日) 04:25:12 [通報]
>>20返信
きっと大丈夫。赤ちゃんも20さんも頑張って!+11
-1
-
45. 匿名 2025/04/20(日) 05:14:14 [通報]
13w返信
上の子の風邪もらって39℃でフラフラ、おまけに中耳炎になった。この1週間上の子の看病もあって地獄だった。つわりもまだあるから食べ物も入らないしひたすらポカリのみ。
せめてそろそろつわり終わってー。
+7
-0
-
46. 匿名 2025/04/20(日) 05:16:58 [通報]
>>17返信
私も9wに行った後次回14wです。
めちゃくちゃ不安ですよね。+4
-0
-
47. 匿名 2025/04/20(日) 05:20:27 [通報]
>>28返信
今週結果聞きます。
なにか問題あったら1週間後あたりに電話をもらうってしておいたから、かかってこなかったのでとりあえず大丈夫かなと思っていますが、当日まで気が気じゃないですね。+5
-0
-
48. 匿名 2025/04/20(日) 05:23:35 [通報]
つわりがしんどすぎてほば自炊してない。返信
添加物たっふりのコンビニごはんばかり食べてる。
赤ちゃんに影響ないか心配だけどこれしか入らないよー。+7
-0
-
49. 匿名 2025/04/20(日) 05:31:04 [通報]
>>8返信
私は妊娠中は悪阻もなく全然しんどくなく本当に妊娠してるのかも疑問だったくらい
ただ陣痛が地獄だった+3
-0
-
50. 匿名 2025/04/20(日) 06:01:59 [通報]
>>9返信
私も。3ヶ月入ったら報告しようかなと思ってるよ。早いかもしれないけど言っちゃったほうが休みやすいし。+8
-0
-
51. 匿名 2025/04/20(日) 07:19:03 [通報]
>>8返信
分かります…
今回、4回目の妊娠ですが、
私が妊娠で一番ツラいのはつわりの時期です!!
陣痛は終わりが見えるから耐えられるけど、つわりはいつ終わるか分からないから精神的にしんどいですよね(TдT)+19
-0
-
52. 匿名 2025/04/20(日) 07:38:39 [通報]
>>28返信
1人目31歳 今2人目33歳
2回受けました 今2人目の結果待ちです
全てはわからないけど分かることだけでも知りたい+8
-1
-
53. 匿名 2025/04/20(日) 07:52:26 [通報]
>>48返信
私もつわり酷かった時1ヶ月くらい自炊してなかったよ
スーパー入るのもキツかったから、毎日コンビニで買えるものかパンしか食べてなかった
この時期はまだ胎盤と繋がってないから、食べられるもの食べてれば大丈夫って周りから言われてそれを信じて過ごしてたよ!
今13wですが、つわり終わって自炊もできるようになりました!+9
-0
-
54. 匿名 2025/04/20(日) 08:09:53 [通報]
>>49返信
ええ〜うらやましすぎる!
私はつわりが1番嫌。
無痛予定だけど、普通分娩で産むならつわり無くしてあげるよって言われたらそうしたいくらい!
+2
-0
-
55. 匿名 2025/04/20(日) 08:17:00 [通報]
>>9返信
私5wで報告したよ。
調理の仕事だったからつわり始まったら絶対働けないと思って早めに言っといた。案の定6wからつわりきつくて今休ませてもらってる。
上の人だけには報告していいと思うよ。
言ってないと休みにくいもんね。今は無理しないできつい時は休んでいいと思う。だって本当に辛いもん😂+12
-0
-
56. 匿名 2025/04/20(日) 08:17:47 [通報]
今日から14週です。まだ初期なのかな?返信
検診まで間が空くって知らなかったのでちゃんと育っているのか不安です。
つわり落ち着いて食欲増してきたけど胃の位置が変わったからか食後の苦しさがすごい、、8分目がよく分からなくて毎日苦しい、、ってなってます(*_*)そろそろ調整しないと。。+10
-0
-
57. 匿名 2025/04/20(日) 09:13:14 [通報]
順調に育ってれば今1cmくらいの大きさらしいよ〜と夫に教えたら、私のお腹さわって「こちらの1cmの方…」と話しかけるようになったwww言われるたび面白すぎてしぬwww返信+18
-2
-
58. 匿名 2025/04/20(日) 09:57:46 [通報]
>>28返信
私は胎児ドックうけてから考える
問題無さそうならやらない+4
-0
-
59. 匿名 2025/04/20(日) 10:05:22 [通報]
>>26返信
すごいね、、私は怖くて食べられないや…!
義妹も2人目はお寿司も生卵もめちゃ食べてたけどいざ産まれてみたら2人目だけ喘息持ちだったりアトピーもちだったりアレルギーも多くて自分の妊娠中の食生活のせいかなって自分を責めてかなり落ち込んでた(実際関係ないと思うけど+4
-4
-
60. 匿名 2025/04/20(日) 10:31:51 [通報]
>>59返信
1人目の時も、刺身、生卵食べてたけど、子供は普通の健康児、しかも免疫強めの子が生まれたから、あまり関係無いんじゃない?
+7
-7
-
61. 匿名 2025/04/20(日) 11:30:49 [通報]
つわりが辛くて初めてマックデリバリー頼んだけど高いなぁ。店舗オーダーより1000円プラスってかんじ。返信+7
-0
-
62. 匿名 2025/04/20(日) 11:41:15 [通報]
>>60返信
横だけど、マグロはブロックを毎日食べたらダメとかそんなんだった気がする。そんな妊婦いないし、「食べすぎるとよくない」てどの程度を想定してるのか疑問。+4
-0
-
63. 匿名 2025/04/20(日) 11:58:13 [通報]
>>62返信
うん、マグロ1日でブロック毎食べることはあまりしないね…
水銀多いものやビタミンAが多い鰻とか避ければあまり神経質になってもよくないよね。+8
-0
-
64. 匿名 2025/04/20(日) 12:04:11 [通報]
妊娠15週、幸いなことにつわりが全くなかったんだけど、子供産まれたらなかなか外食できないって思ってしょっちゅう夫と外食してたらどんどん体重が増えていく。この時期だと普通どれくらいまで体重増えていいんだろう?返信
直近の検診では先生に何も言われなかったけど。+5
-1
-
65. 匿名 2025/04/20(日) 12:06:30 [通報]
>>26返信
めっちゃマイナスついてるけど、産婦人科の先生は生魚食べても大丈夫って言ってたよ。
生ハム、ローストビーフとか火の通ってないお肉は避けた方がいいと思うけど。
あと、鯖はアニサキスが怖いから避けるようにしてた。+7
-0
-
66. 匿名 2025/04/20(日) 12:21:27 [通報]
>>62返信
うん、マグロ1日でブロック毎食べることはあまりしないね…
水銀多いものやビタミンAが多い鰻とか避ければあまり神経質になってもよくないよね。+1
-1
-
67. 匿名 2025/04/20(日) 12:26:44 [通報]
口の中(特に下の奥)が変な味して、それのせいで食べ物が不味い。返信
甘ったるいような感じ。
グミとか甘いもの食べるとそれが余計に助長されて気持ち悪くなってくる、、
同じような方いますか?
甘さの少ない酸っぱいものは割といけるけど、昨日大好きなチーズケーキ食べたら全然美味しくなくて落ち込んだ。。+8
-0
-
68. 匿名 2025/04/20(日) 12:41:58 [通報]
>>9返信
私もつわりがひどかったので8週目の時に上司のみ伝えました💦
他の人には安定期に入ってから伝えていきたいというのも伝えて…
仕事中もつわりで休んだりトイレ行く回数も多かったですしフォローしてもらいました+10
-0
-
69. 匿名 2025/04/20(日) 13:15:53 [通報]
8w 出血があり切迫流産返信
ほぼ1ヶ月間自宅絶対安静
13w 出血とお腹の痛みで受診
子宮筋腫がみつかりました…
今つわりがまだ落ち着かず
きゅうり、梅干し、トマト、イチゴ
基本これで生きてます。
体温もずっと37.5℃台できつい
妊娠超初期らへんからアイスノンとお友達です…
+4
-0
-
70. 匿名 2025/04/20(日) 13:32:02 [通報]
>>67返信
口の中あまいの分かります!!
食後に甘味が残るのが気持ち悪いです。そして私もチーズケーキ食べられなくなりました(;;)職業柄ケーキを作るので、試食ができなくて少し困ってます。。
他にも書いてる方をお見かけするので、あるあるなんでしょうかね?不思議ですよね。
+6
-0
-
71. 匿名 2025/04/20(日) 13:51:30 [通報]
今11週なんだけど、一ヶ月以上の吐きつわりのせいで体力も奪われ毎日しんどさのピーク更新中って感じです。返信
体重も7kg減って、気温は暖かいらしいのにまだヒートテックと長袖着てて頭おかしい人みたいだよ……😭
吐くけどかっぱえびせんにドハマリしてます。
早く普通にご飯が食べたい。
しんどいよーしんどいよー😭😭+15
-1
-
72. 匿名 2025/04/20(日) 14:11:53 [通報]
>>71返信
体重7キロ減るのはしんどいですね…💦
吐くのも体力使いますし疲れますよね😢来週から13週に入りますが私もいまだにヒートテック着て、寝る時はもこもこパジャマにもこもこ靴下はいてネックウォーマーも巻いてます😨
カッパえびせんわかります!私の場合梅味がとくに!
前回の初期のトピで教えてもらってから常にストックしてあります笑+6
-0
-
73. 匿名 2025/04/20(日) 14:32:31 [通報]
マタニティショーツという名のデカパンツを買って履いてみたらめっっっっちゃ楽!返信
締め付けもないしお腹も冷えなくてあったかい
長州小力みたいになるのとデザインがおばあちゃんパンツで見た目おもしろいことになっちゃうけどそれでも買ってよかった+14
-0
-
74. 匿名 2025/04/20(日) 14:53:46 [通報]
>>44返信
心優しいコメントありがとうございます。
ですが、出血量が増え今朝方に完全流産してしまいました。先ほど病院での診察を終えて帰ってきましたが昨日心拍を聞かせてくれた小さな命がもう居ないことが信じられずただただ呆然としています。赤ちゃんは元気だったのに、育ててあげられなかった。
ここにいる皆さんがどうか無事に妊娠初期を乗り越え、元気な赤ちゃんが産まれてくることを心から願っています。仕事や家事に育児の中で苦しい悪阻もあると思いますが、無理せずに過ごして欲しいです。+44
-0
-
75. 匿名 2025/04/20(日) 14:54:31 [通報]
>>5返信
つわりしんどいけどこれなら食べれそう!グミに飽きてきたので今度買ってみます😊+1
-0
-
76. 匿名 2025/04/20(日) 16:05:11 [通報]
>>38返信
こどものごはん大変だよね。。
うちは旦那休みの日にカレー作っといてもらってそれ食べさせたり、あとは温めるだけで出せるもの系自分ではもう何も作れてないよ…
うち野菜本当食べないから難しくてフルーツ何種類か常備しておいてそれでビタミンとか取れたらいいかなくらいでバランスはもう諦めてる😅
買い物行くのもキツくて自分の食べられるものも日々変わるし本当どうしよって感じ。+10
-1
-
77. 匿名 2025/04/20(日) 16:11:19 [通報]
>>71返信
マイナス7キロはしんどすぎるね。
私はまだえずくくらいでそんな吐いてないけどずーっと気持ち悪くて、お腹空くと吐き気して来るんだけど何も食べたくない。
食べれそうなもの頑張って食べたら食べたでそのあと気持ち悪いしもう正解がわからない🥲🥲+12
-0
-
78. 匿名 2025/04/20(日) 16:33:04 [通報]
2人目不妊で今回も難しいかもなー…と思ってたけど、なんか1人目できたときの感覚と同じ痛みが!返信
あと数日したら検査してみよう。+11
-0
-
79. 匿名 2025/04/20(日) 17:30:56 [通報]
>>74返信
横
私も以前同じ経験をしたことがあります
どうか今はゆっくり心と体を休めてね
自分を責めたり、頑張って乗り越えようと思ったり、忘れようとしたりしなくていいんだからね
泣きたいだけ泣いたらいいんだからね
+16
-1
-
80. 匿名 2025/04/20(日) 17:31:29 [通報]
>>1返信
つわり本当きつい一日中気持ち悪くて精神的にもきつい。
今日も旦那仕事で上の子はYouTube三昧にしてしまった。。
さっき旦那帰って来たけど、素通りで大丈夫?の一言もない。それも辛い。怠けてると思われてるのかな。
仕事家事育児やってくれてるのは本当感謝してるけど、一言大丈夫?くらいかけてくれても良くない😭?
悲しくてダブルで辛い😭+17
-1
-
81. 匿名 2025/04/20(日) 17:54:28 [通報]
お昼調子のって食べて昼寝してお腹空いてまた食べたら気持ち悪くて吐いてばかり…空腹も満腹もだめで腹八分目にしないといけないのに…毎回同じパターン…返信+9
-0
-
82. 匿名 2025/04/20(日) 18:16:07 [通報]
一昨日旦那と喧嘩して昨日冷戦状態だったらストレスでつわりぶり返した...産まれるまでできることないんだからせめてストレス掛けてこないで欲しい。イラッとさせないでくれ。返信+10
-1
-
83. 匿名 2025/04/20(日) 18:18:43 [通報]
>>4返信
脂っこいものを食べると高確率で下痢になる
午前中に調子に乗って沢山チョコレート食べまくったら
まだ下痢状態で泣き+2
-0
-
84. 匿名 2025/04/20(日) 18:20:55 [通報]
>>79返信
心を寄せて下さる言葉が心に沁みます。同じ経験をされた方からコメントを頂けて本当に有難いです。吐き出せる場所を許してもらえることで少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。ずっと考えてしまうけど、少しずつ前を向けるように過ごしたいと思います。
ここでの皆さんの経過を陰ながら応援しています。
お母さんもお腹の赤ちゃんもみんな頑張ってね。+17
-0
-
85. 匿名 2025/04/20(日) 18:29:08 [通報]
12週目返信
仕事が休みの週末はのんびり休んで結構回復するんだけど
昨日からすごく調子が悪い
ずっと酔ってるみたいに気持ち悪くて、寝ても全然回復しないどころか、頭痛までしてきた
先週調子よくてつわりも終わりに近づいたのかな?と思ってたのに、しんどい+10
-0
-
86. 匿名 2025/04/20(日) 19:24:12 [通報]
お昼調子のって食べて昼寝してお腹空いてまた食べたら気持ち悪くて吐いてばかり…空腹も満腹もだめで腹八分目にしないといけないのに…毎回同じパターン…返信+1
-1
-
87. 匿名 2025/04/20(日) 19:24:57 [通報]
>>74返信
44です。それはとても辛かったですね、、、お身体無理されないでくださいね。わたしも2回流産の経験があるので、お気持ち痛いほど分かります。今はどんな言葉も74さんの悲しみを和らげることはできないと思いますが、74さんが心から癒える日がくることを祈っています。
これは私の話で申し訳ありませんが、私が流産して立ち直れなかった時に、『ママ、さよなら、ありがとう』という本に出会って、読んで、沢山泣いて私は気持ちが楽になりました。もし気が向いたら読んでみてください(^^)+9
-1
-
88. 匿名 2025/04/20(日) 19:32:18 [通報]
>>81返信
めちゃくちゃわかる〜!
私もまさに同じ感じで、お昼に冷やし中華食べたら美味しくて少し多めに食べちゃったらそのあと気持ち悪いすぎて本当寝たきりだった…
私の場合固形物もダメなのかも?消化が本当に出来ない。+8
-0
-
89. 匿名 2025/04/20(日) 19:56:57 [通報]
>>71返信
7kgも減ると入院や点滴はしていますか?
ネットで体重の3〜5%減ると妊娠悪阻で入院って書いてあったけど、病院では体重3%減っても特に何も言われなくて…+4
-0
-
90. 匿名 2025/04/20(日) 19:57:41 [通報]
>>58返信
胎児ドックてどこでもやってくれるのかな?
うちの病院HP見てると20週から出来るスクリーニング検査ってやつしかないっぽいんだよね。+4
-0
-
91. 匿名 2025/04/20(日) 20:37:03 [通報]
2人目妊娠11w3d。1人目の時よりもつわりがひどい。返信
ずっと気持ち悪い。食べなかったら気持ち悪い、食べても気持ち悪くて、食べ過ぎると後悔する。+13
-0
-
92. 匿名 2025/04/20(日) 20:38:08 [通報]
>>88返信
共感してくれる人がいて嬉しいです😭
冷やし中華美味しいですもんね!そうなんですよね!美味しくて食べれることを知って、また少しおかわりして多めに食べると……😵😵
食べたこと後悔しますよね😭気持ち悪すぎて寝たきりになるの辛いですよね…
固形物だと尚更なんですかね💦?消化できずに結局トイレで吐き戻したり…
毎回同じことして中々学ばないです😵+5
-0
-
93. 匿名 2025/04/20(日) 20:58:59 [通報]
>>87返信
44さん、ありがとうございます。
昨日は不安でいっぱいな中、44さんの温かなコメントにとても励まされました。私に向けて時間を使って下さったこと心から感謝しています。
ご自身も経験されたのですね。お辛い経験がある中で掛けてくださった言葉だから温かいのだなと改めて感じました。まだ気持ちの整理がつかないのですが、おすすめして下さった本のタイトル、メモしました。もう少ししたら手に取ってみようと思います。+8
-0
-
94. 匿名 2025/04/20(日) 21:44:29 [通報]
気持ち悪くて、インスタのストーリーにつぶやきたいけど、安定期に入ってないからできない。そして出生前診断をやるか迷い、やったとしても結果が出るまで何も言えない…。。。返信+2
-4
-
95. 匿名 2025/04/20(日) 22:01:03 [通報]
12w返信
まだ親にも言ってない〜!!
31歳、高度不妊治療からの妊娠です。
会社の上司にはさすがに言いましたが...。
もういっそ安定期まで身内には言わないでおこうかなぁ。+7
-0
-
96. 匿名 2025/04/20(日) 22:01:24 [通報]
最近歯磨きでえずく以外はわりと大丈夫だったのに今日はまた気持ち悪い。。夜食べたら絶対吐くと思って食べなかったら今更お腹空いてきた〜早くきれいさっぱり終わってくれ〜〜😭返信+7
-0
-
97. 匿名 2025/04/20(日) 22:40:49 [通報]
2人目不妊からようやく陽性出ました。返信
前回16wで流産してしまったので、今回は何週になっても安心できないんだろうな。
何もなく産まれる確率のが高いはずなのに、一度1%を引いてしまったことで、無事に産まれることの方が奇跡な気がしてしまう…+15
-0
-
98. 匿名 2025/04/21(月) 01:11:24 [通報]
つわりって何でよりによって「吐き気」なんだろう返信
せめて頭痛とか腹痛だったら耐えれたのに
あらゆる不調の中で、気持ち悪いのが1番つらい…+12
-0
-
99. 匿名 2025/04/21(月) 05:37:45 [通報]
ストレスと悪阻って関係ある?返信
悪阻落ち着いてきたと思ったのに、昨日旦那へのストレスでなんか悪阻酷くなった気がした+2
-0
-
100. 匿名 2025/04/21(月) 08:42:28 [通報]
14週、まだ何となく気持ち悪い。返信
仕事が忙しくて帰ってからは上のイヤイヤ期で本当に疲れるけど、自分の前に2人育休入るから仕事減らして貰えない
辛い。+6
-0
-
101. 匿名 2025/04/21(月) 08:47:35 [通報]
4wです返信
3w4dあたりから体調が悪く妊娠発覚しました
すでに吐きづわりがとまらない...
皆さん何なら食べやすいですか?+1
-5
-
102. 匿名 2025/04/21(月) 09:15:26 [通報]
みなさん初回の検診は何週目で行かれましたか?返信+2
-1
-
103. 匿名 2025/04/21(月) 09:24:01 [通報]
つわりに苦しむ14wです。返信
妊娠が分かった5wからつわりが始まり、激しい吐き気と嘔吐で水も飲めなくなり6〜8wまで重症妊娠悪阻で入院しました。仕事は1ヶ月半休職し最近なんとか復帰しましたが、まだまだつわりは治まらず体調が安定しません(T_T)
ずっと胃がムカムカしていて食べたら気持ち悪くるし、口の中が常に苦いです…。
そろそろ中期なのにつわりが終わる気配がなく鬱気味です(;_;)+9
-1
-
104. 匿名 2025/04/21(月) 09:36:08 [通報]
>>26返信
1人目の悪阻のときマグロのお寿司よく食べてた。
あんまりよくないのは知ってたけどそれしか身体が受け付けない日があって。
1日の量は気をつけてたけど。+10
-0
-
105. 匿名 2025/04/21(月) 10:37:26 [通報]
10wです。8年ぶりの2人目です。。返信
体調が悪くて仕事休んでしまいました。+10
-0
-
106. 匿名 2025/04/21(月) 10:43:12 [通報]
>>102返信
私もまだ初診行ってないんだけど、5週4日の日で予約しました!+2
-0
-
107. 匿名 2025/04/21(月) 11:38:54 [通報]
連続で何かしようとするとすぐ息が荒くなるというか、心拍数が上がってフラフラになるんだけど、私がはぁはぁしながら「疲れた‥」って言ったら、夫も突然はぁはぁ言いながら「俺も。まじでしんどい」だって。返信
俺も仕事でしんどい。同じだよ。と。
え?違くない?
それとこれとは別じゃない??
私のことただのしんどいアピールだと思われてるってことかな( ;∀;)つら+31
-0
-
108. 匿名 2025/04/21(月) 11:47:52 [通報]
つわりがひどく心配をかけてるので、まだ初期ですが上の子に赤ちゃんができた旨伝えたところ、「やだ!!!いないもん!!!いや!」と即否定されてしまいました。返信
前から兄弟が欲しいと頻繁に言っていた為てっきり喜んでくれると思っていたので、そのリアクションがすごくショックで…。
突然言われた子どもももちろんショックだとは思うんですけど、まさか拒否されると思っていなくて夫婦で青天の霹靂でした。
悲しいやらそこまで予想できていなかった自分の無神経さに申し訳ないやら気持ちがぐちゃぐちゃです。
あなたのことが大好きよ、この気持ちはずっと変わらないよ、と意識して伝えるようにしているのですが、この先受け入れてもらえるためにどうしていけばいいものか…。+13
-0
-
109. 匿名 2025/04/21(月) 11:47:57 [通報]
今日胎嚢確認してきました🥰返信+9
-0
-
110. 匿名 2025/04/21(月) 11:54:58 [通報]
>>70返信
味覚も変わるしお仕事に影響がありそう、、
お互い早くこの症状なくなるといいですね泣
チーズケーキ美味しく食べられる日が訪れますように( ; ; )+3
-0
-
111. 匿名 2025/04/21(月) 12:05:37 [通報]
>>109返信
おめでとうございます!!
参考に、何週何日か教えていただけますか?+0
-0
-
112. 匿名 2025/04/21(月) 12:16:16 [通報]
なぜかすごく辛ラーメンが食べたい。返信
でも食べたら気持ち悪くなりそうでこわいな〜
食べられそうなものも限られてるし
最近もう何を食べたら正解なのかが分からない。
早くつわり終わってくれ。
+6
-0
-
113. 匿名 2025/04/21(月) 12:26:47 [通報]
何日かぶりにまた体調が悪くなり会社を休んだ…返信+3
-0
-
114. 匿名 2025/04/21(月) 12:33:00 [通報]
>>90返信
胎児ドックとか初期スクリーニング検査とか精密エコー検査とか名前がバラバラで統一されてないから、もしかしたら名前が違って記載されているかも
どこの病院でもやっているわけではないけど、やってる病院は探せばあるはず
NICUがあるような大きな病院だとやってる所が多いと思うし、検査できる先生も多く所属していると思うよ+1
-0
-
115. 匿名 2025/04/21(月) 13:05:17 [通報]
>>101返信
そんな早くから妊娠ってわかるの?+3
-2
-
116. 匿名 2025/04/21(月) 13:32:17 [通報]
>>111返信
5週4日です!
ちなみに30歳で初マタです😆+4
-0
-
117. 匿名 2025/04/21(月) 13:44:58 [通報]
>>116返信
お返事ありがとうございます!!
私は4度目の妊娠なのですが、前回のことを全く覚えていなくて💦
116さんとは4日違いになるかもしれません(*^^*)
今週末、受診してきます!
私も116さんに続けますように!+2
-0
-
118. 匿名 2025/04/21(月) 15:19:49 [通報]
>>115返信
4wで早期の妊娠検査薬したら妊娠してました
なのでまだ病院行けてないですが来ない方がよかったですか?
なんか意地悪な言い方だね+1
-17
-
119. 匿名 2025/04/21(月) 16:20:54 [通報]
妊娠してから、マスクが息苦しい返信
上の子妊娠中もマスクしてると息苦しくて仕方がなかった
産むまで続くのかと思うと辛いけど、風疹の抗体価低かったし、いろんな感染症が心配だから、マスクをしないのも不安+12
-0
-
120. 匿名 2025/04/21(月) 16:48:35 [通報]
>>118返信
まず、適切なタイミングで早めに病院に行った方がいいですよ。妊娠検査薬だけでは正常な妊娠かどうかまでわからないので。まだ早期検査薬のみの段階で「妊娠しました」という書き込みには違和感を抱く人も多いと思います。
それから「何が食べやすいですか?」なんて聞き方されても誰も答えようがないです。ざっくりしすぎ。その程度は検索すればいくらでも出てくる情報なので、人に聞く前に自分で調べましょう。+14
-3
-
121. 匿名 2025/04/21(月) 18:09:57 [通報]
まだあまり膨らんでないけど、このお腹の中に7cmの人間がいて手を動かしたりしてると思うと不思議で仕方ない。返信
胎動があれば実感できるようになるんだろうか+14
-0
-
122. 匿名 2025/04/21(月) 19:05:05 [通報]
13w5dなんだけど、最近仰向けで横になってるとたまに子宮が硬くなって張ってる?ような状態になる。返信
横向きになったりして少しすると治るんだけど、でもただ横になってるだけで安静にしてる状態なのに張ることってあるのかなって不安。
ネットで調べると1時間のうちに何度も張る、痛みが伴う場合は切迫流産の可能性が…って出るけどそれには当てはまらないし…。
近い週数の方で同じような方いますか?+3
-0
-
123. 匿名 2025/04/21(月) 19:53:45 [通報]
>>15返信
私は18週以降に中期胎児ドックを受けようと思っえます。
ネットで色々調べましたが、初期はまだ赤ちゃんが小さすぎて
エコーで身体の細部まで確認できないみたいなので、
中期から受けようと思ってます。
もちろん初期でもいいと思いますが(^^)+2
-0
-
124. 匿名 2025/04/21(月) 20:00:16 [通報]
>>119返信
私もそうです!外に出る時や診察のときの待ち合わせもマスク苦しくて…息苦しいですよね💦
マスクずらしてタオルを口にあてて待合室にいたり工夫してますが感染の菌が気になって中々…
妊娠中は免疫力も下がりますしマスク大切なのはわかるけど苦しいのは苦しいですよね😢+2
-1
-
125. 匿名 2025/04/21(月) 20:03:17 [通報]
>>122返信
今日から13週に入りました!私も仰向けで横になってると
子宮?お腹の下らへんの場所が張ってるような状態になります😰
左向きになったりお腹を撫でたりすると少しずつ治ります。
横になって安静にしてる状態なのに張ることってあるのかの不安は私も同じです💦動いてないのになんでだろう?って思いますが次の検診がゴールデンウォーク明けなのでそれまで無事に育ってねって話しかけてます
+4
-0
-
126. 匿名 2025/04/21(月) 20:04:16 [通報]
お昼に食べた₍ミートソースを思いっきり大量に嘔吐して…返信
吐き出すときも吐きにくくて苦しかった😭するんと吐きやすいものをやっぱり食べないとな…+10
-2
-
127. 匿名 2025/04/21(月) 20:24:28 [通報]
>>125返信
同じような方がいられて少し安心しました🥲
最初はお腹が出てきたのかな?とも思いましたが、ふにふにの時もあるしなぁって感じで違うような気がします。
安静にしてることには間違いないと思うのであまり不安になり過ぎず次の健診まで過ごそうと思います😌+2
-1
-
128. 匿名 2025/04/21(月) 20:27:49 [通報]
>>123返信
ありがとうございます!
私の病院での初期胎児ドッグは
先天的疾患トリソミー系の病気を調べ、
中期では身体的疾患(肺の形成、心疾患、口唇口蓋裂など)を調べてくれるみたいです。
初期中期両方受けたいと考えています😌
お互いなんともないといいですね。+4
-0
-
129. 匿名 2025/04/21(月) 20:32:24 [通報]
>>127返信
不安になりますよね😢😢
横になって安静にしてることには間違いないのでお互い赤ちゃんに話しかけながら次の健診まで過ごしましょうね⭐️
次の検診が本当に待ち遠しいですしエコー写真見て安心したいですよね☺️
+4
-1
-
130. 匿名 2025/04/21(月) 21:07:11 [通報]
>>116返信
私は5週3日で、今日胎嚢確認できました!
日付近いですね☺️+3
-0
-
131. 匿名 2025/04/21(月) 21:10:40 [通報]
>>108返信
しんどくなってるお母さん見て嫌がってるのかなぁ?どっしり構えてたら案外安心するとかないかな?+1
-4
-
132. 匿名 2025/04/21(月) 21:19:42 [通報]
>>128返信
私はNIPTを受けて、トリソミーの確認は行ったので
胎児ドックは中期のみでよいかな〜と考えています!
お互いがんばりましょう!+2
-0
-
133. 匿名 2025/04/21(月) 21:22:49 [通報]
今日さ、お腹下して腸に溜まってたもの全て出たんだけどそしたらなんか胃のもたれてる感じも無いし気持ち悪さがいつもより楽!返信
便秘とかも吐き気と関係してるのかなって思った!+13
-0
-
134. 匿名 2025/04/21(月) 21:30:25 [通報]
また食べたいものが変わった。返信
本当に日替わりで食べられるものが変わって今まで食べてたものが受け付けなくなるから困る。
今は酸っぱいものが食べたい!酢イカが食べたい+9
-1
-
135. 匿名 2025/04/21(月) 23:06:21 [通報]
今日は体調楽だった返信
鉄分グミ関係してるかな??+3
-2
-
136. 匿名 2025/04/21(月) 23:23:16 [通報]
ウィダーと柿の種、キウイで生きてる妊娠9週目返信
今ものすごくトンカツが食べたい。
トンカツなら食べられる気がする
でもこんな時間に作るのも買うのも無理だから我慢する…
明日には違うものが食べたくなってるんだろうな+15
-3
-
137. 匿名 2025/04/22(火) 07:50:13 [通報]
体調悪くて仕事休んで2日目返信
とびとびで休んでいて職場に申し訳なく
行きづらくなるんだけど、体調が😭+9
-1
-
138. 匿名 2025/04/22(火) 09:45:45 [通報]
上の子1歳で保育園で風をもらってきて発熱返信
幸い軽くてすぐに元気になったんだけど、次は夫が発熱
お前、ほとんど子供と接してないだろ?
なぜ熱が出る?
隔離ー!って私が言うと、人を病原菌扱いして💢ってリビングに居座る
こっち妊婦だって分かってる?
めっちゃ腹立つわー+11
-1
-
139. 匿名 2025/04/22(火) 09:47:35 [通報]
今日久々にスーパー行ってみたらやばかった〜返信
匂いがキツすぎた🥲
動けそうと思っても無理しない方がいいね。+10
-1
-
140. 匿名 2025/04/22(火) 11:51:52 [通報]
>>108返信
まずは、お子さんが素直な気持ちを出してくれてよかったって思ってあげてくださいね。
「やだ!いないもん!」って強い拒否反応は、裏を返せばそれだけ“ママを独り占めしたいほど大好き”っていう証拠でもあるから。
今の気持ちを“否定せず”聞いてあげてください。
「赤ちゃんできたって聞いて、どんな気持ちになった?」って質問じゃなくて、
「いきなりでびっくりしたよね」「ママが他の子のこと好きになっちゃうかもって不安になったのかな」みたいに代弁するような言葉をかけてあげると、子どもは「分かってくれた」って心を開きやすいです。
安心感を“しつこいくらい”伝えてください。
「赤ちゃんができても、ママは〇〇ちゃんが一番大事だよ」
「赤ちゃんがいても、ママはずっと〇〇ちゃんのママだよ」
これは繰り返してなんぼです。
“赤ちゃんが来ること=自分が主役になれること”にすると良いです。
たとえば、
・エコー写真を見せて「〇〇ちゃんもこんなだったんだよ」
・「赤ちゃんのお洋服、一緒に選んでくれる?」
・「赤ちゃんが生まれたら、抱っこするコツを教えてあげてくれるかな?」
みたいに、“赤ちゃんのお兄ちゃん・お姉ちゃんになるってすごいこと”だと、自分の立場が特別であることを実感させてあげると、気持ちが前向きに変わってくることが多いです。+5
-1
-
141. 匿名 2025/04/22(火) 12:15:10 [通報]
さくらんぼ食べたい〜早く季節にならないかな〜返信
つわりのピーク時はまだ寒くて汗かかないから風呂キャンしやすい時期でラッキーと思ってたけどフルーツが全然なかったからなあ。これからの季節はお風呂入らないと気持ち悪いけど旬のフルーツが種類たくさんあっていいよね。+7
-2
-
142. 匿名 2025/04/22(火) 12:23:47 [通報]
自転車で病院行ったらまた出血返信
自転車禁止になり車移動のみが確定
何でこんなに出血するの〜+3
-0
-
143. 匿名 2025/04/22(火) 12:25:51 [通報]
>>128返信
初期ドックて心臓とか見てもらえないんですか?それ目的に受けようとしてました。。+0
-0
-
144. 匿名 2025/04/22(火) 12:34:48 [通報]
>>143返信
横だけど、心臓見てもらえるはずです+0
-0
-
145. 匿名 2025/04/22(火) 12:44:29 [通報]
>>144返信
ありがとうございます!+0
-0
-
146. 匿名 2025/04/22(火) 12:47:01 [通報]
4w1d返信
体外受精のうえ昨日病院で陽性判定いただきました!
6年ぶりの妊娠でソワソワです。+7
-0
-
147. 匿名 2025/04/22(火) 13:20:20 [通報]
14w5d。どーーーしても温泉いきたい!!!ヘッドスパなら妊婦もOKと見たからヘッドスパ受けたい!!返信
皆さんならやっぱり我慢しますか😣?+3
-0
-
148. 匿名 2025/04/22(火) 15:10:38 [通報]
>>141返信
スイカ🍉メロン🍈梨🍐桃🍑待ち遠しいです!!+6
-0
-
149. 匿名 2025/04/22(火) 15:11:59 [通報]
>>147返信
温泉は少し怖いけども、ヘッドスパなら妊娠してること伝えて優しくやってもらうかも!!+4
-0
-
150. 匿名 2025/04/22(火) 15:13:06 [通報]
悪阻がしんどいよー上の子の相手全然できてなくて本当に申し訳ない…返信+6
-0
-
151. 匿名 2025/04/22(火) 15:15:32 [通報]
部下の妊娠には理解あるけど私の妊娠には大して理解のない夫返信+9
-0
-
152. 匿名 2025/04/22(火) 15:54:08 [通報]
やばいやばい12wなったとたんに食べても食べてもまだ食べれるムーブ入った返信
今までつわりで量食べれなくて6キロ落ちたんだけど急にきた
吐きづわりもないから吸収されるよね元々肥満妊婦なのにこれはまずい
引きこもりだけどちょっと歩きに行ってみようかなどうしよう+9
-0
-
153. 匿名 2025/04/22(火) 16:42:45 [通報]
10w0dも12w0dもエコーで見たけど赤ちゃん動かず寝ている?と言われた。返信
心臓は動いてて心音も聞かせてくれたし、大きさも週数相当と言われたけど、2回続けて動いてないと言われたのが少し不安。+7
-0
-
154. 匿名 2025/04/22(火) 16:49:23 [通報]
1人目が3600gで産まれて超難産だった。返信
吸引で産まれず、医師がお腹に馬乗りになって押してやっと産まれてきた。子は新生児仮死で即nicuに入院だった。妊娠糖尿病などではなかったし、体重も増えていい上限までいかなかった。
2人目、まだ初期だけど毎回CRL測ってもらうと週数より少し大きめ。
今回も大きくなってしまうのか。
どうしたら小さめで育つのか。体重増加は気をつけてる。また同じことが起こるのでは?と出産が不安でしょうがない。+6
-0
-
155. 匿名 2025/04/22(火) 16:50:52 [通報]
高齢妊婦だからかドクターがあまり優しくない。返信
冷たい。+2
-2
-
156. 匿名 2025/04/22(火) 16:59:34 [通報]
>>108返信
私は子育て関係の仕事をしているのですが、年齢にもよりますが、下の子ができたり産まれたりしたことを、なかなか受け入れられない子どもって、そんなに珍しくは無いですよ
よくある赤ちゃんがえりもその一種だし、「赤ちゃん嫌い」なんて言ってみたり、実際ちょっと意地悪しようとする子なんかもいるって聞きます
今まで独占してきたママやパパが、自分だけのものではなくなるんだから、お子さんとしてはやっぱりショックもありますよね
具体的な接し方は他の方が書いているのでここでは書きませんが、その後時間が経って、ちゃんと自分も変わらず大事にされてるって安心できれば、徐々に受け入れてお兄ちゃんお姉ちゃんになっていきますよ
なんて言いつつ、うちも上の子がいるので、ドキドキしてます
まだ幼いのでちょっと説明してみてもよく分かっていない感じですが、産まれる頃にはもう少し状況が分かるようになっているだろうから、きっと盛大に赤ちゃんがえりかなあ?
お互いがんばりましょう!+5
-0
-
157. 匿名 2025/04/22(火) 17:02:11 [通報]
あったかい風呂に入りたい〜返信
あったかいコーヒーのみたい〜
ほかほかごはんが食べたい〜
なぜか湯気?気持ち悪くて全部無理‥‥
体調悪いし仕事も休みたいけど、いつからいつまで休めばいいかもわからなくてヨレヨレで行ってる
厄介すぎるよ、つわり+12
-0
-
158. 匿名 2025/04/22(火) 17:38:27 [通報]
>>149返信
誰かのGOが欲しかったですありがとうございます!!笑
ヘッドスパ、予約しました☺️+2
-0
-
159. 匿名 2025/04/22(火) 17:55:49 [通報]
>>152返信
つまり真っ只中だからめちゃくちゃうらやましい〜
後期になれば今度は胃が圧迫されてまた食べられなくなるから、運動もしながら今の食べられる期間を楽しんでいいと思う!+6
-0
-
160. 匿名 2025/04/22(火) 18:29:27 [通報]
つわりの気持ち悪さと、低気圧の頭痛に伴う気持ち悪さのダブルで死んでる。ここは地獄、、?返信+11
-0
-
161. 匿名 2025/04/22(火) 18:44:32 [通報]
14w5d、妊婦検診が4週間隔になって、次まであと2週間、、なげえぇぇぇぇ泣返信+6
-0
-
162. 匿名 2025/04/22(火) 19:34:37 [通報]
>>161返信
長いよねぇ私はあと3週間
ちゃんと生きてるか不安だ‥+7
-0
-
163. 匿名 2025/04/22(火) 20:14:47 [通報]
>>155返信
なにそれひどくない?病院かえたら?+2
-0
-
164. 匿名 2025/04/22(火) 20:20:28 [通報]
>>162返信
安定期前に4週間も空くなんて不安になりますよね。
毎日エンジェルサウンズ使っていますが、それでもちょっと大丈夫かな?ってなってしまいます…+4
-0
-
165. 匿名 2025/04/22(火) 20:44:55 [通報]
>>154返信
私も1人目3500gで私自身の体重増加率は問題なかったけど、
甘いものが多かったかなぁ〜と思ってます(^_^;)
+4
-0
-
166. 匿名 2025/04/22(火) 20:51:05 [通報]
バルトリン腺嚢胞返信
になった方いらっしゃいますか?
現在15w
痛みと違和感でみたらびっくり。
ぶち腫れてるし痛いし…
調べたらバルトリン腺嚢胞が当てはまって
明日病院行こうと思いますがどんなことをされるのか
あかちゃんに影響ないのか不安で仕方がないです。+3
-0
-
167. 匿名 2025/04/22(火) 21:06:03 [通報]
1人目産んだ産院行ってるけど上の子もいるし今回は里帰り出産にすることに返信
里帰り決めてからの診察がすごく適当に感じるんだけど、、気のせいかな、、+6
-0
-
168. 匿名 2025/04/22(火) 21:07:07 [通報]
ホルモンバランスが崩れてるのか突然泣きたくなって、声をあげて泣いてしまう…。特に泣く理由はない。返信+7
-0
-
169. 匿名 2025/04/22(火) 21:10:59 [通報]
妊娠してから胸元に湿疹ができるようになりました。返信
今日の朝は引いていたように見えるのですが
夕方にばーっと広がっており、
次の検診も2週間後なためどうするか迷います。
痒みはなく食べたものが影響して出ているのかな?と
不安です。
同じような方いらっしゃいませんか??😭+4
-0
-
170. 匿名 2025/04/22(火) 21:19:31 [通報]
>>158返信
つわりもあってできること限られてますけどリフレッシュしたりしたいですもんね☺️!!
私も美容院来月予約したのでそれを楽しみにします!+3
-0
-
171. 匿名 2025/04/22(火) 23:40:03 [通報]
>>168返信
分かる。9w辺りから急にネガティブになりだした。
食べられない、まとめて眠りにくいとか制限だらけの生活ってだけでも病んでくるのに、ホルモンバランスまで崩れだしたらそりゃしんどいよね…+9
-0
-
172. 匿名 2025/04/23(水) 01:18:47 [通報]
>>161返信
これまではどういう間隔だったのですか?
私は初診が6w、3週間あいて今日9wで2回目でした、次回は4週間後です…
クリニックによって違うんですかね?
4週間長いですよね😭+4
-0
-
173. 匿名 2025/04/23(水) 05:35:53 [通報]
大阪の妊婦なんだけど、最近やたらと関西ではしかにかかったニュースみる。返信
リモートにして行かない方がいいのかと思うけど、もともとリモート非推奨。
さらに今、4月まではプロジェクトの佳境で出社…
転職して一年ちょいだから、言いづらくてまだ会社に妊娠も伝えていない。
早く言って、早くリモートにしなきゃな、+7
-1
-
174. 匿名 2025/04/23(水) 08:53:04 [通報]
雨で眠気も強いし頭痛もします😵返信+4
-0
-
175. 匿名 2025/04/23(水) 09:25:00 [通報]
昨日検査薬が陽性になりました!返信
明後日病院に行ってきます。
体外受精中で胚移植に向けて予約を取らなきゃと思ってた矢先の自然妊娠でした。
まだ何にも安心はできないけど、いろんな関門くぐり抜けてここまで来れた奇跡が純粋に嬉しいです。+15
-0
-
176. 匿名 2025/04/23(水) 10:03:46 [通報]
8週0日 今までも多少の気持ち悪さはあったけど、今日は朝から我慢出来ない位気持ち悪い。つわりの本格化? 世の中のお母さん達これ耐えてたんだ。凄い返信+9
-0
-
177. 匿名 2025/04/23(水) 10:07:46 [通報]
>>166返信
昔なったことあります💦
妊娠中ではなかったので、赤ちゃんへの影響などは分からずお答え出来ませんが、私は歩くのが困難になるぐらい日に日に腫れちゃって、その当時の処置は、ニキビを潰すような感じで表面から膿を出して終わりでした!
中から何かするとかはなかったと思うので、すぐ終わった記憶があります。
お大事になさってくださいね!+2
-0
-
178. 匿名 2025/04/23(水) 10:44:24 [通報]
>>172返信
これまでは10日〜2週間に1度くらいの間隔で、母子手帳いただいて初の妊婦検診はその前の受診から1週間後に診てくれていたのですごく長く感じます😭+4
-0
-
179. 匿名 2025/04/23(水) 12:37:41 [通報]
頭ガンガンするのは雨だからなのかつわり終盤に襲ってくる頭痛なのか...返信+6
-1
-
180. 匿名 2025/04/23(水) 12:54:07 [通報]
コーヒーがぶ飲みしたーい!!返信+4
-0
-
181. 匿名 2025/04/23(水) 13:06:20 [通報]
つわりって、どれくらい医者に相談してますか?返信
言っても吐き気止めと漢方くらいしか出ないし、あまり辛さを訴えてこなかったんですけど、もっとしんどいから助けてと訴えてもいいのかな…?( i _ i )+8
-0
-
182. 匿名 2025/04/23(水) 13:39:01 [通報]
今週妊婦検診で諸々の検査するらしいんだけど、やだなぁ~… 100歩譲って赤ちゃんの様子がわかるエコーの器具はいいけど(ブスッと刺されるの本当は嫌だけど)、クスコのカチャカチャ音やよくわからない綿棒でガシガシされるのも嫌だ。返信
何回経験してもやだ。+3
-1
-
183. 匿名 2025/04/23(水) 13:52:06 [通報]
つわりしんどい返信
上の子にテレビ5〜6時間は見せてる
1人で何も気にせず横になっていたい+8
-0
-
184. 匿名 2025/04/23(水) 15:28:08 [通報]
いま13周目なんですけど、親知らずのところの歯茎が腫れてしまって痛みもあって…返信
歯医者に今行こうか、中期まで待つか悩んでます…
歯茎腫れてる方いますか😭?!+5
-0
-
185. 匿名 2025/04/23(水) 15:36:30 [通報]
つわりぶり返して今週またしんどくて、昼軽く食べて死んだように寝て起きたら永野芽郁ちゃん不倫とかビーファの子結婚詐欺とか世の中は進んでた...返信+6
-0
-
186. 匿名 2025/04/23(水) 15:41:28 [通報]
>>184返信
私も腫れてました😭!10wくらいからかな?左奥痛くて治ったら今度は右奥...歯医者に行っても歯磨きでえづいてしまうのでひたすら我慢しました。その辺心配ないなら行って診てもらっても良いのではないでしょうか??
いま15wですっかり腫れは引いているので、我慢といっても1週間ちょいとかの辛抱だったはず!です。+5
-0
-
187. 匿名 2025/04/23(水) 15:50:09 [通報]
今日ちょっと冷えるからお風呂にゆっくり浸かりたいけど返信
妊娠初期の長風呂はNGなんだね+2
-0
-
188. 匿名 2025/04/23(水) 16:54:01 [通報]
>>131返信
めっちゃマイナスw+0
-0
-
189. 匿名 2025/04/23(水) 16:58:37 [通報]
7w、初めて病院で豆ツブ大の赤ちゃんの心臓動いてるところ見せてもらって、やっとなんか実感した!安定期まであと9wか長いな〜返信+5
-0
-
190. 匿名 2025/04/23(水) 17:01:14 [通報]
みなさん、お肌の調子はどうですか?返信
私は、生理前のようなニキビがなかなか治まりません💦
基礎化粧品変えたほうがいいのかな…💦+4
-0
-
191. 匿名 2025/04/23(水) 17:58:56 [通報]
>>190返信
ニキビじゃないけど赤みとガサガサがすごい
やっぱりみんな肌荒れするんだね
7wの時に胸から下まで正中線もできて消えないし肌トラブル多い〜!
つわりで顔も洗わず寝ちゃうことも多いからちゃんと洗わなきゃと思うんだけど動けない…+0
-0
-
192. 匿名 2025/04/23(水) 20:43:24 [通報]
12w2dです。返信
昨日クラミジアの検査をして、今日の夜糸くずくらいの2mmくらいの出血がありました。
クラミジアの検査での出血なのか、よくない兆候の出血なのか分かりません。
皆さんなら受診(もしくは産院に電話して指示を仰ぐ)しますか?それとも様子見しますか?+1
-0
-
193. 匿名 2025/04/23(水) 20:58:00 [通報]
>>192返信
そのくらいなら様子みる
以前色々な検査した後に先生から少し出血するかもしれませんけど心配ないですって言われたから
強い腹痛や生理みたいな出血したら電話するかなー
でもあくまで私はそうするってだけだからあんまり心配でストレスになるようなら電話した方がいいと思うよ!+3
-0
-
194. 匿名 2025/04/23(水) 21:04:46 [通報]
>>181返信
私もあんまり相談できてない。
訴えたところで吐き気止めもらうか点滴するくらいしか無いのかなと思うと結局は耐えるしか無いのかなと思って諦めてる。。+0
-0
-
195. 匿名 2025/04/23(水) 21:19:05 [通報]
明日でやっと8w返信
つわりが始まって2週間だけど本当に日々なんとかやり過ごしてるって感じ。毎日廃人のように過ごしてる。
とりあえず12wを目標に生きてる。
つわり本当に早く終わらないかな。+7
-0
-
196. 匿名 2025/04/23(水) 21:48:36 [通報]
>>186返信
同じ方いて安心しました😢!!歯肉が腫れるの痛いですよね…10週の時くらいからだったんですね!
左奥痛くて治ったら今度は右奥...って左右両方なったんですか😭😭痛み止めも飲めないですし…
歯医者に行った場合はその時は口の中の掃除してもらう感じですかね…?歯磨きの時のえずきがまだあるので心配で。。
本当はみてもらいたいですけど1週間くらいで腫れが引いてくるんですね!それは希望のもてる言葉です😭
自分だけなのかな。。って思っていたので同じ方の返信が嬉しいです
+3
-0
-
197. 匿名 2025/04/23(水) 21:50:26 [通報]
>>190返信
ニキビは顎の下に白いニキビができたり、鼻の周りの皮が剥けるっていうのが今あって辛いです😢マスクしてるから鼻隠れるけども…クリーム塗ってます…
化粧変えるのも妊娠中のお肌敏感だろうからトライアルサイズのを買うのいいと思います!+3
-0
-
198. 匿名 2025/04/23(水) 22:04:53 [通報]
>>191 >>197返信
コメントありがとうございます!
仲間がいて、安心しました(´;ω;`)
ホルモンバランスが乱れてるからかなと思ってましたが、生活習慣が原因っていうのもありそうですね……
(食生活乱れてる……)
キュレルとかミノンとかお肌に優しそうなのを試してみようかな。+1
-0
-
199. 匿名 2025/04/23(水) 22:12:48 [通報]
つわりで1日中何も食べられない、何もできないピークは過ぎてるからちょいちょい食べたり調子いい時は外出したりしてるけど、それによって旦那が完全につわり終わったと勘違いしてるのが辛い。楽な日もあるけどまだまだ気持ち悪いよって言ってるのに、2ヶ月以上も私が使いものにならないから旦那もストレス溜まってるの分かるけど段々お互いがお互いにイライラしてきちゃってそのストレスでまた悪化。。いつまで続くのやら。。返信+12
-0
-
200. 匿名 2025/04/23(水) 22:52:40 [通報]
>>198返信
自分だけかも?って不安になりますよね💦ここは気軽に聞けたり教えてもらえるのでありがたいですよね!
ホルモンバランスの影響はかなりありますよね😣つわりで食べれるものも限らてて食生活乱れますし😢いろんなものが重なってお肌も影響でるの辛いですけど他の人もいるってわかるとホッとしますよね☺️
どっちもトライアルサイズの売ってますもんね!私はミノンの保湿II?のやつを妊娠前から使ってます!+2
-0
-
201. 匿名 2025/04/23(水) 22:54:02 [通報]
>>199返信
えー。それは辛い。つわりは日によって全然違うし少しくらい理解してほしいですよね!+6
-0
-
202. 匿名 2025/04/23(水) 23:13:56 [通報]
>>198返信
妊娠中の肌荒れ本当辛いですよね
私は思春期か!というくらい白ニキビが大量にできてしまって、手に負えず皮膚科に行ってきました
何しても治る気配のなかったニキビが処方してもらった薬でかなり改善されたので、医療機関に頼るのもいいかもしれません+4
-0
-
203. 匿名 2025/04/24(木) 03:01:57 [通報]
>>199返信
そう言うの1番辛いよね。。
きっと吐いたり、食べられてなかったり見た目で分からないと平気と思っちゃうんだろうね。
つわり経験者なら体調が日替わりなんてめっちゃくちゃ理解できるけど経験した事ない人からしたら昨日出かけてたじゃん!都合の良い時だけ具合悪いとか言って!とか思うんだろね。
男はさ、経験もしないし一生分からないんだから妊娠期間中くらい大袈裟に優しくして欲しいよね!!
お前の子をお腹で育ててるんだぞ!って感じ。+5
-1
-
204. 匿名 2025/04/24(木) 08:34:53 [通報]
採血で風疹の抗体が8返信
母に聞いたら何度ワクチン打っても抗体がつかなかったと言われました…
同じ方いますか?+0
-0
-
205. 匿名 2025/04/24(木) 09:23:49 [通報]
>>200返信
共感していただけて、嬉しいです(TT)
ありがとうございます♡
ミノン使われているんですね。敏感肌の人にも良さそうなイメージです!
気分転換にあとでドラッグストア見てきます(*^^*)
>>202
私もまさに白ニキビが顎に大量発生しているんです……
妊娠中だから病院は無理だと勝手に思っていましたが、処方できるお薬もあるんですね!!
1週間様子を見てみて、治まらなければ検討してみます!
教えてくださり、ありがとうございます♡+2
-0
-
206. 匿名 2025/04/24(木) 09:39:15 [通報]
あ、これ夫、そろそろつわりに飽きてきてるな。返信
最初こそ何でもやるよ!任せて!なノリだったけど、本人が思ってる以上に私の体調不良が長引いたのか、最近は「え…まだそんな感じなの?そろそろ大丈夫じゃね?」感がひしひしと伝わってくる。
あんたのパパ頑張るモードは1ヶ月しかもたんのかい!!!情けねえなあ!!!!!
+7
-0
-
207. 匿名 2025/04/24(木) 10:28:14 [通報]
>>193返信
返信ありがとうございます。
朝になって明らかに出血が増えていたので病院に電話したら受診してくださいと言われ、診てもらったらびらん?のようでした。+0
-0
-
208. 匿名 2025/04/24(木) 10:31:13 [通報]
>>204返信
私風疹の予防接種を1年前にしてるけど、この前抗体調べたら同じく8だったよ…
1人目もそんな感じだったから、抗体つきにくい体質ってあるんだと思う…+1
-0
-
209. 匿名 2025/04/24(木) 10:35:42 [通報]
11wまで1週間以上出ないようなひどい便秘でめちゃくちゃ辛かったのに、12wを境に快便になった、何故だろう?返信+0
-0
-
210. 匿名 2025/04/24(木) 10:56:19 [通報]
今日から15w!まだまだムカムカしてる!あと1週間で安定期で、全快してる気満々でGWにBBQの予定とかも入れちゃったのに大丈夫かよ自分!返信+2
-0
-
211. 匿名 2025/04/24(木) 11:02:30 [通報]
妊婦健診毎回待つことは待つんだけど、返信
既に30分待ってるけど当たり前に1度も呼ばれてない
前後の番号の人は呼ばれてるんだけど、みんな検査が違うから抜かされてるかもわからない。
悩む。+2
-0
-
212. 匿名 2025/04/24(木) 11:25:33 [通報]
>>211返信
受け付けがちゃんとされてるのか不安になりますよね💦
終わったら、ランチ楽しんでください!!
私も明日お昼前に受診です!+1
-0
-
213. 匿名 2025/04/24(木) 11:59:37 [通報]
>>211返信
30分は普通じゃない?婦人科いろいろ行ったけど2時間待ちとかしょっちゅうだし、全部終わったのにあと会計だけで40分くらい待たされることもあったよ。+2
-0
-
214. 匿名 2025/04/24(木) 12:54:18 [通報]
>>211返信
私の行ってる産婦人科、1時間とか待ちますよ〜!
スマホ触ってると充電なくなるので本持っていってます(笑)+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する