ガールズちゃんねる

なんで皆そんなに結婚したいの?

2587コメント2025/04/23(水) 07:23

  • 501. 匿名 2025/04/19(土) 22:21:37  [通報]

    結婚がどんなものか経験してみたい
    返信

    +4

    -1

  • 502. 匿名 2025/04/19(土) 22:21:52  [通報]

    >>115
    子宝に恵まれたんだっけ?
    返信

    +18

    -1

  • 503. 匿名 2025/04/19(土) 22:21:55  [通報]

    >>1
    既婚です。
    当時の彼氏からプロポーズというより「結婚する?」と打診のような言い方をされました。
    どんな生活になるのかなって好奇心もあって、してみよっか。みたいな。

    あと、当時、私は税理士事務所に勤めてたので、二人のほうが得だな、と金銭面で判断したのもあります。

    周りがラッシュ、とのことですが、もう数年したら、たぶん別れる人も出ると思うので、あんまり環境に振り回されなくていいと思います。
    返信

    +10

    -1

  • 504. 匿名 2025/04/19(土) 22:22:00  [通報]

    >>481
    追加
    誰かが素敵な男性と結婚したら、自分にマウントを取ったと思うのは、被害妄想でしかないよ。

    自分の目の前にいないんだから。
    返信

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2025/04/19(土) 22:23:39  [通報]

    ブラック企業にいるけど、ブラックは入ってくる若者もああ…って思うような人が多いよ
    そりゃまあ君は結婚とかの前に彼氏彼女作れる能力がないもんね…みたいな
    年収云々とかの前にコミュニケーション能力とかも著しく低いというか
    返信

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2025/04/19(土) 22:23:40  [通報]

    >>407
    結婚をする 家庭を築くってこんなに難しいことだったんだとアラサー独身の私はおもいます…泣
    返信

    +4

    -1

  • 507. 匿名 2025/04/19(土) 22:23:41  [通報]

    >>467
    結婚すると働き方は変えやすいよね
    私は会社から独立して自由な働き方を得られたんだけど、それは結婚したおかげなのでその分家事や育児を多く受け持つことには抵抗がない
    結果家庭もうまくまわってるかなと思う
    返信

    +7

    -2

  • 508. 匿名 2025/04/19(土) 22:23:42  [通報]

    >>491
    死ぬ時に1人なのは全く問題ない
    死ぬまでに1人なのは、かなりキツい
    返信

    +26

    -5

  • 509. 匿名 2025/04/19(土) 22:23:58  [通報]

    >>1
    若いうちに結婚した方がいい
    一歳でも若い方がいい相手と結婚できる
    返信

    +6

    -2

  • 510. 匿名 2025/04/19(土) 22:24:20  [通報]

    子供が欲しい以外に結婚に理由は無かった。とにかく我が子に会ってみたかったから。
    返信

    +1

    -1

  • 511. 匿名 2025/04/19(土) 22:24:23  [通報]

    他人が独身だろうがなんだろうがどうでも良いけど、結婚したくて頑張ってる人を見下したりバカにする気持ちはまじで理解できない
    返信

    +12

    -0

  • 512. 匿名 2025/04/19(土) 22:25:47  [通報]

    理由なんて、結婚しなきゃならない風潮だからでしょ
    どんなに独身増えてもまだみんないい年になったら焦って婚活までするじゃない
    結婚しないとって焦りがあるくらい社会圧や風潮があるから結婚するんだよ
    それがもっとなくなったらしてない人もいるよ
    返信

    +2

    -2

  • 513. 匿名 2025/04/19(土) 22:26:53  [通報]

    >>46
    1人じゃない人の方が多いでしょ。親と絶縁でもしてるの?
    返信

    +49

    -11

  • 514. 匿名 2025/04/19(土) 22:27:01  [通報]

    >>132
    のりぐちって何かわからなくて3回読み直したよw
    糊口をしのぐはココウって読むんだよ
    返信

    +7

    -0

  • 515. 匿名 2025/04/19(土) 22:27:02  [通報]

    したことがないから
    返信

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2025/04/19(土) 22:27:08  [通報]

    >>1
    >ちなみに私も結婚願望が全くないわけじゃないですが所詮縁だと思うので
    こんなこと言って悠長に構えてたら出会うもんも出会えないからだよ。確かに結ばれるかどうかは縁だけどさ、その前段階の出会いは待っててもそうそうやって来ないよ。だからみんな行動するんだよ。
    返信

    +9

    -1

  • 517. 匿名 2025/04/19(土) 22:27:11  [通報]

    >>2
    離婚した人「」
    返信

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2025/04/19(土) 22:27:26  [通報]

    ガルはまだまだ結婚したほうが偉いみたいな価値観根強い場所だからなあ
    あととにかく社会性がなくて楽したいだけの人が多い
    返信

    +4

    -3

  • 519. 匿名 2025/04/19(土) 22:27:35  [通報]

    体裁
    返信

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2025/04/19(土) 22:27:59  [通報]

    >>145
    大抵は子供がいるでしょ
    返信

    +4

    -11

  • 521. 匿名 2025/04/19(土) 22:28:52  [通報]

    ずっと独身だった時の為の予防線張ってるの?
    返信

    +1

    -1

  • 522. 匿名 2025/04/19(土) 22:29:09  [通報]

    >>2
    うちのばあちゃんはじいちゃんが60前に亡くなって、かれこれ40年だよ
    先に旅立たれてしまう人めちゃくちゃ多いよ…
    返信

    +21

    -4

  • 523. 匿名 2025/04/19(土) 22:29:10  [通報]

    惚れた相手ならしたいけどどうでもいい相手とは絶対無理態度に出ちゃう
    返信

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2025/04/19(土) 22:29:27  [通報]

    >>108

    確かに。
    でも自然な出会い求めるのは主さんの勝手だけど、頑張って出会いの場に行ってる人達を馬鹿にするのは意味わからないや。
     
    と言うか、そもそも“自然な出会い”じゃなきゃなんでダメなんだろう。
    うちの両親は紹介、兄は会社の同期が主催した合コン、妹は街コン…という所謂“不自然な出会い”で出会って結婚してるけど別に幸せそうだけどな。
    周りの友達も紹介とか合コン街コンアプリ経由で出会って結婚してる子達が沢山いるよ。

    出会い方ってそんなに大事かな?
    返信

    +90

    -2

  • 525. 匿名 2025/04/19(土) 22:29:40  [通報]

    「結婚したい」を、「相手は誰でもいいから結婚したい」だと解釈してるのかな。
    普通に「結婚したいと思えるくらい好きな人と出会って、相手にもそう思われて結婚したい」に決まってると思うんだけど。
    その相手探し=婚活でしょ。
    特におかしいところはないと思う。
    返信

    +12

    -3

  • 526. 匿名 2025/04/19(土) 22:29:46  [通報]

    昨日、地震があり手を繋いで寝たよ
    結婚して良かったと思った
    返信

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2025/04/19(土) 22:30:20  [通報]

    >>100
    あなたはそうなんだろうね
    返信

    +11

    -2

  • 528. 匿名 2025/04/19(土) 22:30:31  [通報]

    >>252
    あ、孫うめ攻撃ってそういうことなのか 納得
    返信

    +7

    -7

  • 529. 匿名 2025/04/19(土) 22:30:46  [通報]

    >>4
    いつか子供が欲しいっていうのがあるからじゃない?
    返信

    +17

    -1

  • 530. 匿名 2025/04/19(土) 22:31:06  [通報]

    >>491
    子供いるでしょ。離れて暮らしててもガチの天涯孤独とはまた違うし。
    返信

    +10

    -2

  • 531. 匿名 2025/04/19(土) 22:31:19  [通報]

    >>525
    婚活は条件でするから好きな人探して恋愛する場所ではないよ
    そういう理由で結婚する人は婚活しないで結婚してる
    婚活に手を出す人はそもそも人を条件でしか見れない人ばかりだよ
    返信

    +1

    -6

  • 532. 匿名 2025/04/19(土) 22:31:36  [通報]

    >>155
    養ってくれる人見つけられる方がすごいよ
    返信

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2025/04/19(土) 22:31:51  [通報]

    >>284
    万博批判を発信する人も、ガルちゃん投稿する人も、結婚する人も、みんな自分の味方が欲しいからするんじゃない? 
    味方が居なくても大丈夫な強い人間ってなかなか居ない
    結婚は自分の味方との契約を保証してくれる制度だから、SNS上の味方とは安心感が違う
    敵になった時が大変だけど
    返信

    +13

    -3

  • 534. 匿名 2025/04/19(土) 22:31:52  [通報]

    今は子なし既婚も多いのに子供がいるでしょとか言われてもね
    返信

    +1

    -3

  • 535. 匿名 2025/04/19(土) 22:31:54  [通報]

    30歳くらいならそうなんじゃない?
    前にガルで、32歳独身の女友達にかなり好条件の男性(お金持ちの家のお坊ちゃん)を紹介しようとしたら、「結婚なんか面倒くさーい、紹介しなくていい」ってアッサリ断ったのに、その女友達が40歳になってから「やっぱり結婚したい。あのとき紹介しようとしてくれた彼ってまだ独身?」ってすり寄ってきたってエピソード読んだことある

    でもその男性も、特に強い結婚願望があるわけでもなく、結婚するとしてもせいぜい32歳くらいまでの女性を希望するって話で、40の嫁なんて親も絶対反対らしい(笑)
    自分が独身主義だと思ってた人でも、アラフォーになったときに考え変わるのあるあるだよね
    返信

    +7

    -0

  • 536. 匿名 2025/04/19(土) 22:32:11  [通報]

    >>525
    >その相手探し=婚活でしょ。

    婚活では 「結婚したいと思えるくらい好きな人と出会って、相手にもそう思われて結婚したい」みたいな人なんて出会えないよ
    返信

    +2

    -7

  • 537. 匿名 2025/04/19(土) 22:32:17  [通報]

    >>1
    婚活してる人って「結婚したいから好きな人を探す」って言うより、「お互いが結婚したいって思うくらい好きな人に出会いたい」から婚活してるんじゃない?その先に結婚があるわけで。出会いなんて動かないと縁にも繋がらないからね。
    もちろんそこまで好きじゃなくても色々条件で結婚する人もいるとは思うけど。
    返信

    +2

    -2

  • 538. 匿名 2025/04/19(土) 22:32:41  [通報]

    好奇心。一回はしてみたいから。つまらなかったらすぐやめる。
    返信

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2025/04/19(土) 22:32:49  [通報]

    >>433
    ちょっと何言ってるかわからない
    返信

    +14

    -4

  • 540. 匿名 2025/04/19(土) 22:33:06  [通報]

    でも35までに結婚しとかないと結婚できる確率ほんとに下がるからね。35まではちょいちょい結婚の話聞くけど35超えて独身の人たいがいその後もずっと独身

    老後1人になりたくないから適齢期にみんな頑張るんじゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2025/04/19(土) 22:33:21  [通報]

    出会い方がアプリや相談所でもいいっていうのはやってる側の論理だなあ
    やってない側から見るとやっぱいい印象ないよ
    返信

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2025/04/19(土) 22:33:37  [通報]

    >>522
    子供や孫がいるじゃん。本当に誰もいないのとは違うよ。
    返信

    +23

    -4

  • 543. 匿名 2025/04/19(土) 22:34:20  [通報]

    >>525
    婚活でマッチングした相手にすぐ惚れないでしょ
    恋愛結婚と違って相手との距離を縮める過程をかなりすっ飛ばしてるのに
    返信

    +3

    -5

  • 544. 匿名 2025/04/19(土) 22:34:22  [通報]

    >>540
    老後のことまで考えてるのは婚活してる人だけ
    恋愛して結婚してる人の大半は好きという気持ちか愛で結婚してる
    返信

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2025/04/19(土) 22:34:35  [通報]

    >>14
    大学時代の先輩にもいた。婚活して結婚した子にそこまでして出会いたかったんだーと見るからに馬鹿にしてる独身。
    当の本人は10くらい年上で低収入の塾講師と同棲した後結局別れ、30半ばになって未だに独身。
    返信

    +70

    -3

  • 546. 匿名 2025/04/19(土) 22:34:39  [通報]

    >>534
    多くはない
    返信

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2025/04/19(土) 22:34:40  [通報]

    >>522
    でも死ぬまでずーっとひとりぼっちとはやっぱ違うじゃん
    返信

    +15

    -2

  • 548. 匿名 2025/04/19(土) 22:35:04  [通報]

    >>357
    腐乱死体にはならずにすむ
    返信

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2025/04/19(土) 22:35:19  [通報]

    結婚相手がモラハラかもとか、早くに死別するかもとかそういう事ばっかり言うの何なの
    結婚に限らず、就職した会社が突然倒産するかもしれないし明日死ぬかも知れないし、ずっと家に引き篭もってるつもりかよ
    返信

    +8

    -0

  • 550. 匿名 2025/04/19(土) 22:35:55  [通報]

    >>1
    結婚すごく楽しいよ
    返信

    +5

    -2

  • 551. 匿名 2025/04/19(土) 22:36:06  [通報]

    婚活を恋愛みたいに思ってる人は婚活で成婚できないタイプ
    返信

    +2

    -0

  • 552. 匿名 2025/04/19(土) 22:36:26  [通報]

    >>6
    そういう人が独身をみて、「可哀想〜寂しそう〜」ていうわけね。
    返信

    +5

    -4

  • 553. 匿名 2025/04/19(土) 22:36:57  [通報]

    >>223
    自分がそんなに嫌で嫌でたまらないことを旦那さんにさせてるのが不思議
    返信

    +9

    -0

  • 554. 匿名 2025/04/19(土) 22:37:08  [通報]

    離婚率も増えてるし老後のこと考えて云々は詭弁だと思うな
    そこまでみんな考えてないし、若い時にそこまで考えてない人のほうが結婚してる
    返信

    +7

    -1

  • 555. 匿名 2025/04/19(土) 22:37:24  [通報]

    >>6
    結局これに尽きると思う
    一人暮らしのほうが結婚に前向きなのも同じ理由だと思う
    返信

    +19

    -3

  • 556. 匿名 2025/04/19(土) 22:37:44  [通報]

    トピタイの横に出てる画像がずーしーほっきーみたい
    返信

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2025/04/19(土) 22:38:03  [通報]

    >>525
    婚活馬鹿にしてる人達って、婚活を「条件だけでマッチングした好きでもない相手と結婚する為の活動」と捉えてる気がする。
    返信

    +10

    -2

  • 558. 匿名 2025/04/19(土) 22:38:24  [通報]

    >>4
    これよね

    でもやっぱ好きな人を独占できてその子供を作りたいよな
    返信

    +17

    -18

  • 559. 匿名 2025/04/19(土) 22:38:38  [通報]

    >>549
    ガルはそんなんばっかりよ。早慶行っても大手に行けるのは少しだけとか、家買っても〜とか、マイナス点探すのに必死。どう考えてもFラン賃貸未婚の方が将来詰む確率高いのに。
    返信

    +5

    -0

  • 560. 匿名 2025/04/19(土) 22:38:39  [通報]

    >>465
    子持ちがいつもマウントとってくる結果こうなりましたー
    返信

    +2

    -9

  • 561. 匿名 2025/04/19(土) 22:38:41  [通報]

    >>1
    ぜんっぜん結婚なんか興味もないししたいとも思った事ないけど23歳で結婚した
    めんどくさがって流れに身を任せてたら気づいたらという感じ
    結婚も子育て楽しかったし幸せではあるよ
    ただ結婚20年目だけど、ずっと働いてるから今から独身になっても困らないし楽しめると思う
    返信

    +10

    -3

  • 562. 匿名 2025/04/19(土) 22:39:02  [通報]

    >>557
    え、条件だけでするものだと思うの
    返信

    +2

    -5

  • 563. 匿名 2025/04/19(土) 22:39:14  [通報]

    >>151
    でも婚活してる人って「子供がほしい」が先だよね。自分もそれは意味不明に思うけど。まずは好きな人がいるのが先ではないのかね。婚活男性の「子供がほしい」はめちゃくちゃ叩かれるけど、女性もそうだよね。
    返信

    +17

    -2

  • 564. 匿名 2025/04/19(土) 22:39:29  [通報]

    >>248
    私の写真を勝手に貼らないでください!!
    返信

    +6

    -1

  • 565. 匿名 2025/04/19(土) 22:40:08  [通報]

    >>561
    普通に恋愛結婚の人はそんな考えてなくて結婚してる人ばっかりな気がする
    結婚したかったわけじゃない人に限ってしてるというか

    返信

    +8

    -0

  • 566. 匿名 2025/04/19(土) 22:40:41  [通報]

    >>557
    本当にね。そんなんだったらもっと婚姻率上がってるよ
    返信

    +6

    -1

  • 567. 匿名 2025/04/19(土) 22:40:42  [通報]

    >>557
    でもそうだよね。好きでもない、というよりは嫌ではない、位じゃない?「条件のあう、嫌ではない人」とか。
    返信

    +3

    -3

  • 568. 匿名 2025/04/19(土) 22:41:05  [通報]

    >>555
    精神的に未熟な人が結婚しないだけだよ。未婚の実家暮らしは多いし親に寄生してた方が楽だし、ズボラほど未婚。無気力な人がFラン大なのと同じ。
    返信

    +6

    -9

  • 569. 匿名 2025/04/19(土) 22:41:08  [通報]

    >>78
    願望ない人ってイケメンハイスペが求婚してきても
    断るの?
    返信

    +5

    -10

  • 570. 匿名 2025/04/19(土) 22:41:56  [通報]

    30過ぎだけど結婚願望ない。過去何人かと同棲して懲りた。男は家でなんもしない。モラハラ。一人暮らしより負担がデカすぎて無理になった。孤独死カモン
    返信

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2025/04/19(土) 22:42:00  [通報]

    >>563
    リミットあるからその考えは人生設計する上で大事だと思うよ
    男性が子ども欲しいと思うのも良いけど、叩かれてしまうのはやっぱり産むわけじゃないし女性ほどリスクないからね、、
    返信

    +18

    -3

  • 572. 匿名 2025/04/19(土) 22:42:48  [通報]

    婚活勢のほうが結婚に執着してると思う
    そして欲しいものセンサーみたいなもので、執着してる人ほどできない
    返信

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2025/04/19(土) 22:43:17  [通報]

    >>525
    婚活で、そんな人と出会えるもんなの?嫌ではない、嫌なところがない、条件が合う、とかじゃないの?そんな結婚したいぐらい好き!みたいな人と出会えるもんなのかね。
    返信

    +3

    -3

  • 574. 匿名 2025/04/19(土) 22:43:29  [通報]

    >>411
    やっぱり女性がフルタイムで働き続けるのって大変ですよね!?でも、男性は大変じゃないのかなぁともおもいます…
    返信

    +6

    -4

  • 575. 匿名 2025/04/19(土) 22:44:18  [通報]

    短期の職場で出会った20代女性が、既婚だから年間103万に収入を抑えないといけないって話をしてるのを聞いてすごく羨ましかった。
    バリキャリ希望でなければ、若いうちに結婚して楽に働くのが上手な生き方だと改めて痛感した。
    責任ある仕事は振られないしフルタイムでなく早く帰れるし。

    好きでアラフォー独身になった訳じゃないんだけどね。
    返信

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2025/04/19(土) 22:44:20  [通報]

    >>569
    イケメンハイスペがきたらってのもよくわからないな
    好きになった人ならイケメンハイスペじゃなくていいし
    そもそもその言葉使う人って人を愛せない人間って感じで好きじゃない
    まさに条件で人を見てる人
    返信

    +50

    -3

  • 577. 匿名 2025/04/19(土) 22:44:32  [通報]

    >>560
    そうなんだ
    大変だね
    返信

    +5

    -1

  • 578. 匿名 2025/04/19(土) 22:45:12  [通報]

    >>511
    晩婚だったんだけど、一番結婚願望のある独身を馬鹿にしてくるのって同じ独身…でも自分はガツガツしてまで結婚したくないですよ~アピールしてくる人達だったかも。
    返信

    +12

    -0

  • 579. 匿名 2025/04/19(土) 22:45:52  [通報]

    >>573
    横だけどそう思う
    普通の出会いみたいに好きになるのは結婚したあとはあるかもしれないけど結婚前にはなれないと思うよ
    返信

    +2

    -2

  • 580. 匿名 2025/04/19(土) 22:46:17  [通報]

    >>573
    出会えたけどね…
    結婚はしたいと思う人とじゃないとできないよ
    返信

    +6

    -1

  • 581. 匿名 2025/04/19(土) 22:46:20  [通報]

    >>502
    愛する白猫は死んだ?はず
    子どもの描写は無かったような
    返信

    +1

    -2

  • 582. 匿名 2025/04/19(土) 22:47:05  [通報]

    小さい頃から結婚するのが普通と思ってたから
    返信

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2025/04/19(土) 22:47:08  [通報]

    >>569
    自分も、「結婚したくない!」って言うのは、イケメンハイスペでも断る、もそうだし、そもそも相手がいる人がいうもんだと思ってる。自分がしたければ出来る状況の人、というか。だからそれを拒否していて、「結婚したくないんです!」だと思うんだよね。相手から探さなきゃ出来ない人が「結婚したくないんです」ってのは、客観的に見れば「出来ない人」だと思う。でも自分で「私は結婚したくないんです」と思うのは自由だと思うけど。
    返信

    +15

    -11

  • 584. 匿名 2025/04/19(土) 22:48:03  [通報]

    >>577
    ほんと大変ですよ。隙あらばマウントとってくるんであなた方。こちらは関わりたくないのに、いちいち話しかけてくるから。
    返信

    +2

    -8

  • 585. 匿名 2025/04/19(土) 22:49:06  [通報]

    >>42
    純粋に40代くらいまで1人の人は正月とかはどう過ごすの?
    1人で?
    実家で両親と食べるの?
    1人だと正月料理とか食べない感じなのかな。


    返信

    +6

    -13

  • 586. 匿名 2025/04/19(土) 22:49:08  [通報]

    >>573
    よこ
    夫と趣味関係の街コンで出会ったけど、普通に好きになって付き合ったけどなぁ。
    周りの婚活してた友達見てても婚活はあくまでも出会いのきっかけで、結婚する時はちゃんと相手の事好きになってる感じだったよ。

    好きでもない人と一生一緒にいる決意するのって中々難しくない?
    返信

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2025/04/19(土) 22:49:44  [通報]

    婚活が馬鹿にされるのは結婚相談所がこんなに変な会員いましたとメディアや動画でやりまくるからだよ
    そういうの見たらみんな身につまされる一方で、婚活してる人を馬鹿にするようになる
    相談所としては事例を出してこういう考えで婚活にくるのは非常識だと世間にアピールして世の女性の考えを変えてもらおうという戦略でやっているのだろうが
    返信

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2025/04/19(土) 22:49:48  [通報]

    >>584
    そうだねえ
    生きるって大変
    生き方に正解とか不正解とかってないからね
    返信

    +4

    -3

  • 589. 匿名 2025/04/19(土) 22:49:58  [通報]

    >>1
    私も主さんと全く一緒の考えで、
    婚活を必死にしてる人が疑問だった
    なんでそんな結婚したいんだろ?って。
    一人でも楽しいしね。

    でも30半ばからやっぱりひとりに飽きてくるのよ
    みんな老後のお金の不安と、子供のこと考えて逆算して活動してるんだなってわかったよ。
    婚活してる人はみんな人生計画しっかりしてるなぁと最近では思うよ
    返信

    +14

    -4

  • 590. 匿名 2025/04/19(土) 22:50:22  [通報]

    >>580
    そりゃ、「出会えるもんなのかね」って聞けば「出会えた!」ってコメントで溢れかえるだろうねぇ。でも既婚者の2割だってね。婚活で結婚してる人。
    返信

    +5

    -2

  • 591. 匿名 2025/04/19(土) 22:50:43  [通報]

    >>345
    なんか足引っ張られそう…とか思ってしまう
    同じ感覚の人がいいんだよな
    でも居ないだろうから一人でいる
    返信

    +8

    -1

  • 592. 匿名 2025/04/19(土) 22:51:19  [通報]

    >>7
    主さんも好きな人だから結婚したいは分かるけど、結婚したいから好きな人を探すが分からないって書いてる
    だからなぜその良い人をわざわざ探してまで結婚したいのかって聞いてるんじゃないのかな?
    好きな人がいてお付き合い出来てその結果の結婚したいは当然だなと思うし、自分に収入が少ないから男性の収入をあてにするのも理解できるけれど、それ以外はわざわざ探してまで結婚したいのは何故って答えを求めてるみたいだよ
    返信

    +96

    -1

  • 593. 匿名 2025/04/19(土) 22:52:10  [通報]

    婚活って結婚相談所とかでは成婚率めちゃくちゃ低いんだよ
    だからあの人達の大半は老後のことを考えてなんかいないよ
    考えてたら妥協するから
    返信

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2025/04/19(土) 22:52:18  [通報]

    >>586
    好きでもない人、とは言ってないけどね。
    返信

    +0

    -3

  • 595. 匿名 2025/04/19(土) 22:52:38  [通報]

    >>590
    そうなんだ知らなかった
    私はレアなんだな〜
    返信

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2025/04/19(土) 22:52:47  [通報]

    >>578
    その現象何なんだろう
    アラサーの子やアラフォー(正社員)がアプリ登録したり頑張ってるなか、アラフォー(非正規)がアプリなんて無理とか言って馬鹿にしてて意味不明だった
    返信

    +7

    -0

  • 597. 匿名 2025/04/19(土) 22:53:28  [通報]

    子供欲しいって理由なければ別に結婚の必要ないよね
    現在付き合ってる人がいるならまた別だけど
    恋人いなくて結婚したいって人はほぼ子供でしょ
    子供理由以外で結婚したがるのは理解できないかなあ
    返信

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2025/04/19(土) 22:54:08  [通報]

    好きな人とずっと一緒にいたいからじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2025/04/19(土) 22:54:09  [通報]

    >>576
    例えばあなたの好きな人がイケメンハイスペで、その男性もあなたのことが大好きだったとしても結婚したくないの??
    返信

    +3

    -8

  • 600. 匿名 2025/04/19(土) 22:54:32  [通報]

    >>345今それ男性も思ってるらしいからね。自分が得したい、損したくない。男性だけを批判出来ないよ。自分が査定するなら、相手からもされる立場になる。
    返信

    +7

    -1

  • 601. 匿名 2025/04/19(土) 22:54:34  [通報]

    >>573
    出会ったけどね。婚活してた友達もそこまで好きじゃないけど嫌でもない、条件が合うからって人と結婚した人はいない。世の中にはいるだろうけど、全体的に見て後者多いのかなぁ…?
    返信

    +4

    -0

  • 602. 匿名 2025/04/19(土) 22:54:57  [通報]

    >>30
    良い人は20代前半からカッさられて、どんどんスペック低くなって残り物になっていくからだよ
    早いうちから行動してる人は賢いと思うのよ
    返信

    +76

    -7

  • 603. 匿名 2025/04/19(土) 22:54:59  [通報]

    >>1
    マイナスだろうけど本音

    楽したい!から。
    誰かに食わせてもらいたい。

    それに女で子供なし、未婚でバリバリ働いてると、時短ママの皺寄せが来る。
    理不尽さを感じる日が来るよ。
    それに気付いたので同期の中でいち早く子供作った。。。
    返信

    +9

    -0

  • 604. 匿名 2025/04/19(土) 22:55:13  [通報]

    >>1
    彼氏いないの可哀想
    誰からも愛されないと、とにかく敵を作って自分を正当化させたいよね
    返信

    +3

    -4

  • 605. 匿名 2025/04/19(土) 22:55:13  [通報]

    産休に入る前に仕事あんまり貯めて丸投げしたバカ女とか、私が一人で買い物してたら遠くでガン見しながら可哀想だねとか言ってきた少し上の世代のバカな父親とか見てると結婚した人が優れてると到底思えない
    返信

    +0

    -6

  • 606. 匿名 2025/04/19(土) 22:55:22  [通報]

    >>599
    結婚したくない派の人は結婚しないで恋人のままでいくんじゃないの?知らんけど
    そこに相手のスペック関係ある?
    返信

    +18

    -1

  • 607. 匿名 2025/04/19(土) 22:55:24  [通報]

    >>588
    わーまた上から何か言ってるし。
    返信

    +1

    -8

  • 608. 匿名 2025/04/19(土) 22:55:40  [通報]

    >>1
    結婚したいしたくないは自由なんだよ
    強制じゃないしさ
    ただ世の中の常識だの基準だの考えを押し付ける奴がしたくない派の人間を苦しめてるのは確か
    返信

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2025/04/19(土) 22:55:47  [通報]

    >>605
    ×あんまり
    ◯たんまり
    返信

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2025/04/19(土) 22:55:50  [通報]

    >>593
    老後のこと(自分のことのみ)を考えて登録したんだろうけど、男女共に自分を客観的に見れてないから成婚できないんだと思う
    返信

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2025/04/19(土) 22:56:24  [通報]

    >>576
    ガルちゃんだと、散々イケメンがーハイスペがーって出てくるんだけどね。そうやって、家電とか機械みたいな扱いしといて(逆は事故物件、とかさ。結婚後はATMとか)自分は、「子供を生む機械」なんて言われたら怒り狂ってるからね。
    返信

    +20

    -0

  • 612. 匿名 2025/04/19(土) 22:56:36  [通報]

    >>590
    横だけど、
    そもそもそのデータの中での婚活ってどこまで含むんだろう。
    個人的には周りに紹介頼むとか合コンに参加するとかも異性との出会いを求めて活動してる時点で立派な婚活だと思うんだけど、なんかネット見てると「婚活=相談所」って感じなのかなって気もしてて。
    ちょっと気になった。
    返信

    +7

    -0

  • 613. 匿名 2025/04/19(土) 22:57:07  [通報]

    >>590
    2割って条件で結婚する人は少ないんだね。
    返信

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2025/04/19(土) 22:57:30  [通報]

    >>610
    老後の現実は見れても
    自分のことは見えなかったってことか
    返信

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2025/04/19(土) 22:57:35  [通報]

    >>1
    彼氏がいるとか、めちゃくちゃ美人で引く手あまただけど男に興味ないって人が言ってるならまだわかる
    返信

    +1

    -2

  • 616. 匿名 2025/04/19(土) 22:57:46  [通報]

    >>607
    仕事がうまくいってるなら
    それで言うことないじゃないか
    カリカリしなさんな
    返信

    +8

    -1

  • 617. 匿名 2025/04/19(土) 22:58:17  [通報]

    >>613
    婚活ではなく、恋愛で条件で合ったって人は、いるだろうけどね。
    返信

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2025/04/19(土) 22:58:31  [通報]

    >>1
    高校生あたりから考え始める人生設計に於いて、漠然とでも結婚の項目を設けているか否か
    例え漠然としたものであっても結婚の項目を設けているなら、自分の一生を想像した時に、最後まで1人でいる自分しか想像出来ないというのでなければ、結婚に向けてそれなりの行動を起こさないと、後々後悔する可能性が高い  
    返信

    +13

    -1

  • 619. 匿名 2025/04/19(土) 22:58:35  [通報]

    バツイチだから、もう結婚って形にこだわってないけど、年老いた時のことを考えるとパートナーは欲しい…
    もはや事実婚でもいい
    返信

    +3

    -1

  • 620. 匿名 2025/04/19(土) 22:58:49  [通報]

    >>408
    「どうして結婚しないの?」と既婚が独身に聞くのは嫌がる独身多いやん
    返信

    +37

    -3

  • 621. 匿名 2025/04/19(土) 22:59:30  [通報]

    >>613
    結婚相談所で結婚した人でもガル民みたいに私は好きになって結婚しました!とか力説する人もいるから、なおさら条件での人は少数派だろうね
    そもそも結婚を条件で見てる時点で相当結婚遠のくと思う
    返信

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2025/04/19(土) 22:59:55  [通報]

    >>612
    結婚相談所とマッチングアプリじゃない?友達に頼んで合コンーとかは含めないと思うよ。それなら昭和からあるもんね。「婚活で」結婚した人、だから。
    返信

    +4

    -1

  • 623. 匿名 2025/04/19(土) 22:59:58  [通報]

    >>587
    でも実際40くらいまで結婚してない男はかなり難ありの変わり者が多いのは事実だよね。
    女子は普通の人も多いけど。
    返信

    +9

    -4

  • 624. 匿名 2025/04/19(土) 23:01:34  [通報]

    >>1
    主は恋愛経験ある??
    恋愛経験なくて結婚したい人と、恋愛経験あって結婚したい人では理由が少し違うと思ってる、恋愛を知らない人は恋愛への憧れで、恋愛を知ってる場合は大半の人は一度恋愛を経験すると一人でいることが淋しくなるからだと思う

    その寂しさの程度自体はすぐにでも次の人ないなきゃダメ〜良い人がいればまで幅があって一人は一人で楽しいって人もいるけど、二人で過ごすことの楽しさを知っていると頭の片隅で「将来寂しさが増すだろうなぁ」って予想がついてしまうから、出会えるうちに動いておきたいんでしょ
    返信

    +5

    -3

  • 625. 匿名 2025/04/19(土) 23:01:34  [通報]

    >>601
    私も「好きじゃないけど生理的に無理ではないし条件いいから結婚したー」って話を身近では一切聞かない。
    あくまで私の身近なところでは。

    だから、そういう「条件だけ」で結婚した人がいたら、その人達の話も聞いてみたいかも。
    返信

    +4

    -1

  • 626. 匿名 2025/04/19(土) 23:01:44  [通報]

    >>623
    男は見た目を整えてない人が多いから変わり者ばかりに見えるけど、自分の周りだと女子は女子で見た目は普通なのに深く関わってみたら中身にめっちゃ難ありなことが多いなー
    返信

    +6

    -1

  • 627. 匿名 2025/04/19(土) 23:02:24  [通報]

    >>612
    私は友達から紹介してもらったけど婚活の範囲内かなと思う
    でもそこからは普通に時間かけて仲良くなって付き合って、さらに結婚に行くまでも年単位で長かったから恋愛でもある
    周りに相談所経由で結婚した人もいるけど知り合ってから短いながらも恋愛っぽい展開があり結婚してるイメージ
    そんなに数字や見た目の条件だけで選んでる感じでもなさそう
    返信

    +10

    -0

  • 628. 匿名 2025/04/19(土) 23:02:44  [通報]

    >>626
    そうじゃない
    女は大半が性格悪いってだけだ
    9割と言ってもいいくらい
    返信

    +6

    -1

  • 629. 匿名 2025/04/19(土) 23:03:02  [通報]

    親が仲悪いから結婚に憧れとか全く無かった
    逆に愛がない家庭だから自分は愛ある家族を求める人もいるみたいだけど自分はそうじゃなかった
    返信

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2025/04/19(土) 23:03:16  [通報]

    >>601
    出会った出会ったって、ガルちゃんというか、ネットで「婚活で出会いました!」って、40歳過ぎても全然妊娠出来るよ!私もしたよ!みたいな話と同じように聞こえる。
    返信

    +2

    -4

  • 631. 匿名 2025/04/19(土) 23:04:00  [通報]

    そうじゃなくて、相談所にいる人は条件で人を見てるやつばかりだから結婚できないのよって話でしょこれ
    私は相談所でも恋愛して結婚できました!とか、何の反証にもなってない
    返信

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2025/04/19(土) 23:04:13  [通報]

    子供を産んで育てたいからだよ。私はね
    返信

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2025/04/19(土) 23:04:51  [通報]

    >>56
    >>108
    まさにトピ主さんみたいな人が33歳位から婚活始めるんじゃないの?と思ったよ

    「ちなみに私も結婚願望が全くないわけじゃないですが
    所詮縁だと思うのでアラサーまでに結婚したいとか、婚活して無理やり彼氏を作ってまで結婚したいとは思わないです」
    返信

    +62

    -1

  • 634. 匿名 2025/04/19(土) 23:05:38  [通報]

    >>1
    男を搾取して楽に生きたいから

    男を搾取して楽に生きたいから

    男を搾取して楽に生きたいから
    返信

    +3

    -4

  • 635. 匿名 2025/04/19(土) 23:05:40  [通報]

    >>625
    「好きじゃない」はないでしょ。「超好きではないけど」とか位じゃない?
    返信

    +1

    -3

  • 636. 匿名 2025/04/19(土) 23:07:16  [通報]

    >>630

    婚活の定義が人によるから、婚活=結婚相談所オンリーとするなら確かにレアケースだと思うけど、他の紹介街コン合コンアプリ…とか含むと普通にいると思う。
    返信

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2025/04/19(土) 23:07:19  [通報]

    婚活して無理矢理彼氏を作るって何w
    無理矢理ではなくない?主おかしいよ
    返信

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2025/04/19(土) 23:07:24  [通報]

    >>631
    本当だよね(笑)それで「好きな人と出会えました!」ってマッチングアプリの宣伝?
    返信

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2025/04/19(土) 23:07:25  [通報]

    >>1
    自分の為だけに生きるのはその内飽きるから。
    若い時に散々色々と遊んだけど、この先の人生を考えたらつまらなくなりそうだなぁと思ったのと、シンプルに子供が欲しくなった。
    今思っても結婚して良かったよ。こんなに誰かを愛せて愛されて、同じ目標に向かって頑張れて、ピンチの時はお互いに支え合う。旦那と私という人間が混ざり合って出来たのが子供。二人から一つの人間が生まれたんだ!って当たり前だけど感動した。
    でも価値観は人それぞれだから、主さんが望む人生にしていけばいいと思うよ。
    返信

    +17

    -3

  • 640. 匿名 2025/04/19(土) 23:07:42  [通報]

    一緒にいるのが楽しくてずっといたいからって言うのはわかるけど旦那の話がつまらない、話すことないみたいなトピもよく見かけるよね
    それは結婚前もそんな感じだったのか、デートしてても会話盛り上がらないんだったらそれでよく結婚できるよなと思う
    返信

    +1

    -4

  • 641. 匿名 2025/04/19(土) 23:09:05  [通報]

    >>5>>357
    たとえ死ぬ時は1人なのが同じだとしても、
    たとえ死別してても「あー夫とはこうやって出会ったな」「あの時にプロポーズしてくれたな」、とか、我が子と老後に疎遠でも「あぁ、小さい頃の我が子可愛かったな」「ママー!って泣いてたの可愛かったな」とか、
    自分をすごく愛してくれてた存在があるか、無いか
    そこが違うから、やっぱり結婚したほうがいい

    って、ずっと独身だった人が熱く語ってた
    返信

    +75

    -14

  • 642. 匿名 2025/04/19(土) 23:09:50  [通報]

    >>96
    所詮縁だとしても、所詮縁だからこそ自ら縁を作り出すための活動をしているわけだよね
    返信

    +38

    -0

  • 643. 匿名 2025/04/19(土) 23:09:50  [通報]

    >>576
    好きになった相手がイケメンハイスぺだったらそれに越したことはないけど
    いくらイケメンハイスぺでも気が合わなければ結婚したくないよね
    返信

    +25

    -0

  • 644. 匿名 2025/04/19(土) 23:10:49  [通報]

    >>640
    あと、育児家事全然やらないとかね。男しか得しない!とか。そんなんでよく結婚したなぁと思う
    返信

    +1

    -1

  • 645. 匿名 2025/04/19(土) 23:10:58  [通報]

    >>1
    あなたみないな人が35歳くらいでやっぱり結婚したいとなり活動し始めるけど、もうそのタイミングだと手遅れなんだよね。
    賢い人ほど、早くから婚活してる。
    マジで結婚願望0じゃないなら早く婚活した方がいいよ。
    返信

    +8

    -0

  • 646. 匿名 2025/04/19(土) 23:11:07  [通報]

    子供を産むのが国民の義務だから
    産まない奴は非国民
    返信

    +1

    -3

  • 647. 匿名 2025/04/19(土) 23:11:42  [通報]

    え??あの頃みんな結婚してたから。
    離婚しても、みんな再婚してたから。
    返信

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2025/04/19(土) 23:12:05  [通報]

    >>46
    それこそ自分次第だよ。割合の問題。独身のが確立的には最後一人の可能性が高い
    返信

    +27

    -4

  • 649. 匿名 2025/04/19(土) 23:12:29  [通報]

    今は独身ありだけど
    自分だけ独身だと
    たまのソロ活はいいけど
    ずーっとソロ活はキツイ
    返信

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2025/04/19(土) 23:12:36  [通報]

    41歳バツイチ。
    ずっと結婚したくなかったけどこの年になって働くのがきつくなってきたよ。
    返信

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2025/04/19(土) 23:12:42  [通報]

    結婚してない時もそうだけど、結婚したとしても山あり谷ありが人生だからな。
    そりゃ良いことばかりではないよ。だからメリット重視の人ならデメリットがあるなら現状維持で踏み出す必要がないんだよ。
    山と谷を過ぎ去った後の景色は自分の近くに居てくれた人と見るとこれでよかったなと思える時もある。私の場合だけど。
    返信

    +6

    -0

  • 652. 匿名 2025/04/19(土) 23:12:47  [通報]

    >>644
    よこ
    そういうのガルだとよく見るけど周りはなんだかんだ文句言いつつも仲良さそうだし楽しそう
    他人にいちいち惚気話する人の方が少ないだけで現実は幸せな人が多いと思ってる
    返信

    +9

    -0

  • 653. 匿名 2025/04/19(土) 23:12:57  [通報]

    >>639
    他のトピだけど、「1人で生きるのに飽きたから子供産んだ」に大量プラスついてて、びっくりしたけどね。みんなそんなんで産んでるんだ!?考えたこたもないや。
    返信

    +6

    -2

  • 654. 匿名 2025/04/19(土) 23:13:22  [通報]

    >>573
    周囲で聞いた範囲では完全に条件だけでーって人はいないなぁやっぱ、容姿とかキャラとか別に好みではないけど条件一致したから顔合わせーとか、連絡先交換しましょうって言ってくれた人のスペックがまあまあだったからメッセージのやりとり開始とかそこまでは確かに条件優先なんだけど、そこからやりとりが続くかどうか、また会う気になれるか?仮交際承諾するか?ってなるともう割と普通に恋愛な感じの人が多いと思う

    大学生時代とかの顔見知り〜彼氏候補とわいわいやったり水面下のやり取りしたりみたいなの、ある程度大人になると機会無いじゃん?その学生チックな環境を提供してくれるのが婚活て感じじゃないかなぁ?
    返信

    +10

    -0

  • 655. 匿名 2025/04/19(土) 23:13:47  [通報]

    >>652
    それなら独身の人だってそうでしょうに。なのに、なぜか独身=可哀想
    返信

    +1

    -9

  • 656. 匿名 2025/04/19(土) 23:15:00  [通報]

    >>1
    >>108の言う通りだよ。

    主には耳が痛い話になるだろうけど、昔も今も、「初婚年齢の最頻値(初婚女性が結婚する年齢で一番多い年齢)は26.7歳」
    今は高齢で結婚する人もいるから、「平均年齢」は上がってるけど、最頻値はずっと変わってない。
    ちなみに出会った年齢は〜24才が多い。

    つまり25才に彼氏がいない時点で焦り始めても別にまったく遅くない


    30くらいには男性も既婚者が増え、32くらいには結婚したいなと思える相手は消えてる。
    そういう「良い人」と結婚したいんなら早めに動いたらいい
    返信

    +96

    -1

  • 657. 匿名 2025/04/19(土) 23:15:17  [通報]

    >>1
    主さんって都内の実家暮らしなのかな
    お金に困ってなさそうだし、友達も多く孤独を感じた事なさそう。30歳なのにふわふわしてて危機感がないというか。

    もしくは逆に高収入で自立してる可能性もあるのかな
    返信

    +8

    -2

  • 658. 匿名 2025/04/19(土) 23:15:19  [通報]

    好きな人を独占できるから?
    まあ浮気される可能性もあると言えばあるけど、浮気しない人も意外といるからね(モテなくて浮気したくてもできないパターンが多い)
    気づいてないだけかもしれないけどね
    返信

    +1

    -0

  • 659. 匿名 2025/04/19(土) 23:16:13  [通報]

    >>653
    30位でやりたい事全部して、この先同じことの繰り返しなんだなつまらないなと思ったよ。結婚と出産は一度はしないと後悔するだろうなと思った
    返信

    +25

    -6

  • 660. 匿名 2025/04/19(土) 23:16:30  [通報]

    私が婚活始めた理由は友達がどんどん結婚していって遊びに誘いにくくなったからだよw
    夫と結婚して4年だけど、人生のパートナー兼いつでも遊べる友人って感じ
    我ながらなかなか良い人を見つけたと思ってる!
    返信

    +23

    -0

  • 661. 匿名 2025/04/19(土) 23:16:36  [通報]

    「なぜなのか理解できません」系っていつも持ってない側が考えてるよね。
    既婚は「なぜ結婚願望がないのか理解できまさん」って言ってるの見た事ない。
    逆に私は猫が嫌いなんだけど、猫好きの人を見て「なぜそんなに猫を飼いたがるのか理解できない」なんて考えたこともない、私の人生に全く関係ないから。
    つまりコンプレックスがどっかであるんでしょ。
    返信

    +7

    -0

  • 662. 匿名 2025/04/19(土) 23:16:57  [通報]

    >>655
    え、私は独身が可哀想なんて思ってない
    独身の人たちってなんでそんなに被害妄想激しいの
    それに独身の人たちは逆に、結婚なんてしたくない!1人が気楽で楽しいみたいなトピよく立ててるよね
    返信

    +12

    -1

  • 663. 匿名 2025/04/19(土) 23:17:06  [通報]

    >>545
    私も彼氏欲しくて街コンや合コンに積極的に行ってたら、一回り年上の先輩から「よく行けるねー!絶対にサクラばっかだよ!そこまでして彼氏欲しいんだね。私は自然に出会った人と気が合えば付き合えたらいいな程度だからその気持ちは理解できないなー」的な事を事あるごとに言われたよ。

    その先輩の口癖は「彼氏欲しいって言ってるのに、誰も良い男紹介してくれない!」だったんだけど、なんでそんな他力本願な人に馬鹿にされなきゃいけないの…ってモヤモヤしてたな。
    返信

    +64

    -0

  • 664. 匿名 2025/04/19(土) 23:17:19  [通報]

    >>2
    結婚しても旦那さんが先に亡くなったら1人じゃないの?
    返信

    +11

    -5

  • 665. 匿名 2025/04/19(土) 23:18:03  [通報]

    >>520
    たいていではない
    返信

    +6

    -1

  • 666. 匿名 2025/04/19(土) 23:19:32  [通報]

    >>1
    > 所詮縁だと思うのでアラサーまでに結婚したいとか、婚活して無理やり彼氏を作ってまで結婚したいとは思わないです

    完全に婚期を逸するタイプだね。30歳になってから、「さて結婚でもするか」(笑)で、いい相手が見付かると思っているなら、相当お目出度い。同年代の優良物件の男は、その年齢になるとほとんど売約済みだよ。残っていたとしたら、問題あり、訳ありだよね。多くの女性が血眼になって探しているのに、いいのがのほほんと生き残っていたら、相当ラッキーだぐらいに思った方がいいと思うけどな。
    返信

    +16

    -1

  • 667. 匿名 2025/04/19(土) 23:20:00  [通報]

    >>122
    『結婚』も『出産』も経験しているのでアリですな
    返信

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2025/04/19(土) 23:20:49  [通報]

    >>1
    結婚相手によるけれど、結婚した方が人生が豊かになるから。そして良い相手はすぐに市場からいなくなる。他より遅れて重い腰を上げた時にはゴミしか残ってなくて絶望し、結婚そのものを否定しにかかるようになる。
    返信

    +11

    -2

  • 669. 匿名 2025/04/19(土) 23:21:10  [通報]

    他人が結婚したい理由を理解する必要なんかないだろ
    知り合いの独身女性もなんで結婚したのか聞いてきたことあるわ
    自分が独身の時に既婚の友達になんで結婚したの?なんて聞いたことないよ
    返信

    +7

    -1

  • 670. 匿名 2025/04/19(土) 23:21:10  [通報]

    >>664
    独身でいるより一人の時間は短いじゃない。一人っ子だと親よりは夫のが長生きするし、最後は一人でも40年一人か、20年一人かその差は大きいと思う
    返信

    +10

    -4

  • 671. 匿名 2025/04/19(土) 23:21:49  [通報]

    >>558

    そうだよね。
    それも大切なことだよね。
    返信

    +4

    -4

  • 672. 匿名 2025/04/19(土) 23:23:01  [通報]

    今日通勤中にタヌキ見たよ!とか
    この苺甘くて美味しいねー!とか
    友達に話すのもSNSにあげるのも憚られるような、取るに足らない話ができる人生を送りたくて、今は親が聞いてくれるけどこの先は…と考えたら結婚したくなった。
    返信

    +12

    -2

  • 673. 匿名 2025/04/19(土) 23:24:50  [通報]

    >>363
    死別しても思い出は消えないし、夫がいたからこそ広がった人間関係もなくならない
    親戚付き合いを蛇蝎の如く嫌うガル民多いけど、実際の高齢者を見てると血の繋がりがない親戚(兄嫁とか義理の甥姪など)と繋がり持ち続けてる人は多いよ
    返信

    +11

    -8

  • 674. 匿名 2025/04/19(土) 23:25:19  [通報]

    女は結婚すりゃ楽できるだろうけど
    毒育ちでケコンに夢見たことないし男とセックスするの嫌だからそれなら働く方がマシかなって感じ
    返信

    +2

    -3

  • 675. 匿名 2025/04/19(土) 23:25:51  [通報]

    >>43
    一番純粋な理由で好き
    好きな人とずっと一緒にいれる
    家族になれる
    それが結婚の一番の理由であるのが一番美しい
    好きな人との会話は尽きないからね
    返信

    +119

    -2

  • 676. 匿名 2025/04/19(土) 23:25:53  [通報]

    >>659
    そういうの考えたことないね。そんなのみんな考えるんだね。
    返信

    +7

    -5

  • 677. 匿名 2025/04/19(土) 23:26:17  [通報]

    子供がほしいからじゃない?好きな人の子供がほしいっていうより、子供がほしいから結婚相手を探すって感じ?
    返信

    +3

    -1

  • 678. 匿名 2025/04/19(土) 23:26:47  [通報]

    なんというか、結婚なぜするんだろう?って人は恋愛経験少ない人が多いと思う
    私がそうだったからなんだけど、彼氏がいてその先の結婚というものが想像できない
    だって彼氏すらいないから
    結婚なんて自分には関係のないものに感じてしまう
    その関係ないであろう物事を獲得するために婚活や彼氏を探すのもよくわからないみたいな感じ
    関係なさすぎて欲しいとも思えない
    だがわからないものだから漠然とした不安はある
    みたいな感じ
    返信

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2025/04/19(土) 23:27:47  [通報]

    >>620
    確かに逆パターンでトピ立てされたら大炎上しそうだわなw

    純粋に疑問です
    主は都内在住で今年30歳になるのですが、友達も同僚も26歳〜本当に結婚ラッシュです

    でも必死に結婚を否定する人を見ると、なんでそこまで結婚したくないのか正直理解できません

    高収入専門職の人に男が寄りつかないってのもわかるんですけど
    低収入低学歴の友達まで「彼氏がプロポーズしてくれないから、別れてひとりで生きていこうか迷う」と悩んでいてちょっと引いちゃいました…

    「好きな人がいないから結婚したくない」なら分かるけど
    「結婚したくないから好きな人も作らずひとりで生きていく」って変じゃないですか?

    ちなみに私も出世願望が全くないわけじゃないですが
    所詮縁だと思うのでアラサーまでに出世したいとか、出世して無理やり仕事優先してまで結婚したくないとは思わないです

    なんで皆そんなに結婚したくないんですか?
    独身者の人、反出生主義の人教えて下さい


    これで煽られたと感じない独身者のみがこのトピの既婚者に石を投げよ…!
    返信

    +25

    -1

  • 680. 匿名 2025/04/19(土) 23:27:48  [通報]

    >>676
    私は考えたことないな
    みんなそんな先のことまで考えてるのか…って思う
    私は毎日の晩ご飯何にしようとかで毎日悩んでてそんな先のこと考える余裕がないよ
    返信

    +4

    -2

  • 681. 匿名 2025/04/19(土) 23:27:54  [通報]

    結婚したくないとか男嫌いとかを美女だったり高収入女性が言ってるならいいんだけど、やべー女が書き込んでると思ったらゾッとする
    男に置き換えたら分かるじゃん
    返信

    +4

    -4

  • 682. 匿名 2025/04/19(土) 23:27:58  [通報]

    >>662
    被害妄想ではなくて実際に言ってる人はいるよね。「1人?寂しいわね〜」「よく1人でいられるわね〜」とかね。
    返信

    +3

    -3

  • 683. 匿名 2025/04/19(土) 23:28:27  [通報]

    >>1
    結婚に必死というよりお互いの需要と供給がマッチしたって事なだけ
    友達の中には30までに結婚したいって言って結婚した子もいるけど
    私は仕事をしてたらとてもじゃないけど30歳でも結婚する気にならなかったよ
    でも縁を所詮って言わない気持ちも大事だと思うよ
    返信

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2025/04/19(土) 23:28:36  [通報]

    >>46
    最後の数年1人なのとずっと1人とじゃ全然違うと思うけど。子供も遠方に住んでたって、普通はたまに思い出して連絡したりするよ。
    返信

    +60

    -4

  • 685. 匿名 2025/04/19(土) 23:28:47  [通報]

    >>75
    いや主さんは本当に不思議でしょうがないんだと思う
    私も世の女性陣たちが焦って結婚したがるの全く理解できないもん。女は特にみんながしてるからをしたいだけだと思う
    返信

    +11

    -12

  • 686. 匿名 2025/04/19(土) 23:28:54  [通報]

    経済的な理由が殆どだと思うよ
    ATMが欲しいその為に子供も作る
    男の方はセックス相手に家事してくれる女が欲しいんだろ
    返信

    +4

    -1

  • 687. 匿名 2025/04/19(土) 23:30:06  [通報]

    >>420
    横だけど

    みんながみんな結婚したいと思ってるあなたも結構頭弱いね
    返信

    +3

    -5

  • 688. 匿名 2025/04/19(土) 23:30:13  [通報]

    >>681
    好きな男を独占したいから結婚~とかをブスが書いてる方がゾっとするよw
    返信

    +1

    -4

  • 689. 匿名 2025/04/19(土) 23:30:13  [通報]

    >>659
    1人だと飽きるから、後悔するから、とかそういう理由なのもびっくりだし、そんなの考えることもびっくりするね。自分も子供いるけど、そんなの考えたことがない。
    返信

    +6

    -4

  • 690. 匿名 2025/04/19(土) 23:30:33  [通報]

    >>686
    マジな話それだよね
    ガル民も働きたくないからみたいな人多いし
    結婚で愛を語っていいのはちゃんと働いてる女だけだ
    返信

    +3

    -2

  • 691. 匿名 2025/04/19(土) 23:30:40  [通報]


    自分の人生に飽きると思ったから産んだ、の投稿を見てびっくり。
    完全に親のエゴだよね。結果的に子供が可愛いと思えたならいいけど、そうじゃない人も世の中にはいるから複雑
    返信

    +6

    -9

  • 692. 匿名 2025/04/19(土) 23:31:00  [通報]

    >>488
    確率的に考えたら、二馬力のほうが安心
    返信

    +17

    -2

  • 693. 匿名 2025/04/19(土) 23:31:02  [通報]

    そりぁ子ども欲しかったら30くらいまでに結婚したい人多いよ。縁を待ってて30代後半で結婚して、運良く授かれば良いけど若いときより子供は出来にくいし色んなリスクも上がる。
    返信

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2025/04/19(土) 23:31:26  [通報]

    >>685
    あなたみたいに本当に理解できない人や願望がない人もいるだろうし全然それで良いんだけど、この主はそうじゃないと思われるような書き方してると思う
    返信

    +27

    -3

  • 695. 匿名 2025/04/19(土) 23:31:36  [通報]

    結婚が正解とはかぎらないかな。
    夫が不倫しても子供にとっては良いパパだから私が1人でツラい思いを日々しなきゃいけないし。
    ずっと幸せとは限らない。
    私からしたら独身の方の方が幸せにみえます。
    返信

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2025/04/19(土) 23:31:40  [通報]

    >>689
    周りの子持ちでそんな理由で子供産んだ人見たことないよ
    ネットだとさもこれが正解みたいに最近言われてるけど
    返信

    +7

    -1

  • 697. 匿名 2025/04/19(土) 23:31:43  [通報]

    すごくタイプだけど、彼の心が特に大好きだから。
    それに彼のことをすごく尊敬してる。
    一緒に生きていけたら、私自身もっと成長できると思う。
    返信

    +2

    -1

  • 698. 匿名 2025/04/19(土) 23:31:55  [通報]

    >>1
    姉妹が結婚して甥や姪と触れ合えると違うかも
    友達の子どもを見てもそこまでかわいいと思った事なかったのに姉の子どもと触れ合ってたら結婚や出産っていいなって思った
    返信

    +3

    -1

  • 699. 匿名 2025/04/19(土) 23:32:37  [通報]

    >>691
    正直老後の世話させるために産んだと同じくらいエゴだなって
    愛する人の子供がほしくてや本能のほうがまだいい
    返信

    +4

    -4

  • 700. 匿名 2025/04/19(土) 23:32:40  [通報]

    >>1
    タイトルのせいかな?
    結婚を馬鹿にしてると既婚に思われて既婚が独身を叩くだけのトピになってて不憫w
    返信

    +4

    -2

  • 701. 匿名 2025/04/19(土) 23:33:06  [通報]

    >>600
    そんなこと女はみんなわかってるよ。大っぴらに男は査定してくるじゃん。点数つけたりとか。
    返信

    +5

    -3

  • 702. 匿名 2025/04/19(土) 23:33:48  [通報]

    >>591
    持ちつ持たれつにならないんよね。一方的にお世話してあげなきゃいけないイメージ。
    返信

    +3

    -0

  • 703. 匿名 2025/04/19(土) 23:33:52  [通報]

    >>1
    逆になぜ結婚しない?
    どの世界でも生物の目的は子孫を残すこと
    子孫を残さないのは生物として異常なんだよ
    返信

    +9

    -13

  • 704. 匿名 2025/04/19(土) 23:33:55  [通報]

    子どもの頃から家族のいる人生しか考えられなかったな。ずっと1人で暮らしていくなんて想像したことない。だから大人になったら絶対結婚するもんだと思ってて、私の場合、婚活はしてないけど彼氏は探してたよ。
    返信

    +8

    -0

  • 705. 匿名 2025/04/19(土) 23:34:08  [通報]

    >>700
    結婚を馬鹿にしてると言うよりは婚活女性を馬鹿にしてるよね
    だから婚活頑張ってる独身もこの主を叩いてると思う
    返信

    +9

    -1

  • 706. 匿名 2025/04/19(土) 23:34:44  [通報]

    >>691
    しかもそれに大量にプラスついてたよ。みんなそんなこと考えるんだ!?って思ったもん。そんなみんな刺激とか求めてるのかね?(笑)平穏な生活が飽きる、ってよっぽど色々日常的に起こらないとつまらない人?そんな人が世の中の大半の親、なのか(笑)
    返信

    +3

    -3

  • 707. 匿名 2025/04/19(土) 23:34:45  [通報]

    経済力あるし一人が平気だから未婚
    しかし死後遺産が兄弟や甥に行くのは嫌だから
    パートナーみつけようかなーと思ってる
    返信

    +3

    -2

  • 708. 匿名 2025/04/19(土) 23:34:46  [通報]

    >>1
    あの頃は結婚したら幸せに慣れると思ってた


    違った、人と人は分かり合えない
    返信

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2025/04/19(土) 23:35:30  [通報]

    >>1
    結婚したいから好きに人なれる人を探すのって変かな?
    探して、好きになれる人が見つかって、結婚したらめでたし
    そうなりたいから婚活するのでは??
    受け身に普通に生活してて出会いがあるなら構わないけど、無い確率も高いわけだし
    返信

    +9

    -0

  • 710. 匿名 2025/04/19(土) 23:35:40  [通報]

    >>701
    それ女もやってるじゃんwww
    返信

    +3

    -0

  • 711. 匿名 2025/04/19(土) 23:36:03  [通報]

    >>5
    私もそれ。
    最終的にはひとりかもしれんけど、本当にひとりだと若くてもずっと孤独死の可能性あるもんね。
    返信

    +8

    -6

  • 712. 匿名 2025/04/19(土) 23:36:03  [通報]

    >>685
    婚活している女性たちが必死で怖く見える😱
    返信

    +4

    -3

  • 713. 匿名 2025/04/19(土) 23:36:11  [通報]

    経済的なこともあるかもしれないけど、
    単純に1人じゃ寂しい人が多いと思う。
    これから何十年も一人暮らしなんて想像出来ない。
    返信

    +5

    -0

  • 714. 匿名 2025/04/19(土) 23:36:17  [通報]

    >>463
    余裕を持って考えると、10前後は年下の男性でないと自然寿命的には女性とドッコイドッコイにならなそうだね。

    勿論どちらかが大病したら前提が崩れて計算チャラになるから、両人共ごく普通に健康で時々病気して〜、みたいに人生を乗り切れた場合にだけ言えることだけども。
    返信

    +5

    -0

  • 715. 匿名 2025/04/19(土) 23:36:28  [通報]

    家族が欲しいから結婚した
    それだけだよ
    親は自分より30年くらい早く亡くなってしまうから、その代わりに結婚して子ども産んで家族作りたい
    子どもたちはいずれ成長して別の家族を作るんだろうけど、そうすると家族ぐるみの付き合いが広がる
    それも楽しみ
    これは人間の本能だと思う
    返信

    +8

    -0

  • 716. 匿名 2025/04/19(土) 23:36:31  [通報]

    >>11
    達観してるふりしてるだけで、実は主が一番結婚願望強いんだよ。自分より先に結婚されて悔しい気持ちがあるとみた。
    返信

    +88

    -3

  • 717. 匿名 2025/04/19(土) 23:37:26  [通報]

    >>1
    ・話し相手が欲しい
    ・30を超えると結婚の対象者が減る
    ・30を超えると不妊の確率が高まる
    これにつきるかな。。
    今は結婚しなくても楽しいと思う。でも必ず体は衰えていく。今のままじゃいられない。
    そんなとき、結婚しておけばと後悔しても遅いんだよね。だからみんな必死になって婚活してるんだよ。みんな、ちゃんと自分の未来を見据えてるんだよ。
    返信

    +15

    -0

  • 718. 匿名 2025/04/19(土) 23:37:42  [通報]

    私は子供の頃から温かい家庭が夢で結婚したけどな
    生涯子供はいらなくて親の死後も一人でも生きていける覚悟があるなら何もしなくてもいいんじゃない?
    でも主は文章の節々に葛藤が見えるからみんなモヤるんだと思う
    本当に縁がなければ生涯独身でもいいって人は周りの婚活してる人をそんな風に見下さないのでは
    返信

    +2

    -2

  • 719. 匿名 2025/04/19(土) 23:37:48  [通報]

    独身の頃はびっくりするくらいメンヘラだったよ。あのままだったらいつ〇んでてもおかしくなかった。広末みたいに破天荒なことばかりしてた。今は結婚して子供がいるけどびっくりするくらい落ち着いて普通の人になってる。別に大恋愛でもなくなにげなく婚活で出会った普通の人なんだけどね
    返信

    +7

    -1

  • 720. 匿名 2025/04/19(土) 23:38:16  [通報]

    >>1
    好きな人と結婚して好きな人との子供欲しいからだと思ってたんだけど
    返信

    +5

    -0

  • 721. 匿名 2025/04/19(土) 23:38:50  [通報]

    芸能人とかはお金もあるし独身でも楽しそうな人たくさんいるから参考にならないんだけど
    リアルに50代で一度も結婚経験なく独身の人がどんな感じなのか聞いてみたい、なんやかんやみんな結婚していくから、、
    返信

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2025/04/19(土) 23:39:31  [通報]

    >>713
    広い戸建てに1人とか、今ウチの母がそうだけど、妻や母としての役目を終えてゆっくりゆったり暮らすのはいいよね。

    最初からずっと1人とは絶対に違うわ。
    返信

    +4

    -2

  • 723. 匿名 2025/04/19(土) 23:39:37  [通報]

    >>1
    私も主さんと同じ考えで全く理解できない
    女の人は多分ほとんどが結婚とかにしか価値を見いだせない人が多いんだと思う
    返信

    +2

    -8

  • 724. 匿名 2025/04/19(土) 23:40:55  [通報]

    >>106
    これめっちゃわかる。
    30で結婚したけど、20代に仕事も恋も1人の時間もやり尽くした感あって自分だけの為に生きるのに飽きてた。
    友達も結婚したり出産して遊べなくなるし。
    趣味とか推し活とか仕事とか充実してたら別なんだろうけど。
    返信

    +22

    -3

  • 725. 匿名 2025/04/19(土) 23:41:38  [通報]

    >>470
    人頼みほど不安定なものないよ
    自力で生きていける方が強いに決まってる
    返信

    +30

    -10

  • 726. 匿名 2025/04/19(土) 23:42:08  [通報]

    >>1

    性的欲求が満たされてるからじゃないかしら?
    年齢的に女性も性欲高まってくるから。

    返信

    +0

    -2

  • 727. 匿名 2025/04/19(土) 23:42:54  [通報]

    >>722
    妻とか母の役目って終えられるんだ。孫とか、今って、普通に見るよね。お金もたくさんあげるんでしょ?ガルちゃんだと、そういう人多いよね。親に家建ててもらった〜子供の私立のお金出してもらった〜とか。かつ、自宅も広くて、遊雅に暮らせるわけだ。孫の面倒だけみて。いつまでも終わらなさそうだけど。
    返信

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2025/04/19(土) 23:43:01  [通報]

    >>602
    大企業に勤めてる人で大学時代の彼氏、彼女となんてかなりレアケだよ
    大半が社会人になってから付き合ってる人と20代後半、もしくは30代前半まで頃には結婚してる
    なんかガルはおばはんばっかなのか現実と乖離してる一昔前の価値観ゴリ押す人多いよね
    返信

    +28

    -19

  • 729. 匿名 2025/04/19(土) 23:43:07  [通報]

    >>399
    幸せの基準は人それぞれな訳で。
    自分一人の人生なら一人分の幸せ、不幸を背負えば良いけど、結婚して子供もいたら身内に何かあったり身内側が問題抱えてたりしたら、何事もなく人生終えれそうラッキーとはならなくない?
    そういうリスク負いたくないから独身選ぶ人がいるんじゃ無い?
    返信

    +13

    -1

  • 730. 匿名 2025/04/19(土) 23:43:58  [通報]

    >>470
    既婚者でも旦那さん働けなくなったら、旦那さんの収入がなくなるだけでなく自分も介護とかで働けなくなるよね。
    返信

    +20

    -2

  • 731. 匿名 2025/04/19(土) 23:45:00  [通報]

    >>691
    同じく

    子供の事は老後の介護要員とか、夫のことは寂しさを紛らわすため& ATMって堂々と言っている人の多さに面食らっている。ガルってこういう人多いよね。

    それぐらいの強メンタルと自我が無ければ結婚って難しいのかもね。
    返信

    +5

    -2

  • 732. 匿名 2025/04/19(土) 23:45:26  [通報]

    独身の知り合いはお母さんが亡くなってしまい自分もたまたまその後病気になり入院したりで本当に孤独だったらしく、真剣に婚活始めて結婚してた
    返信

    +1

    -1

  • 733. 匿名 2025/04/19(土) 23:45:41  [通報]

    >>1
    家族が欲しいから。老いた親を見送った後は独りって孤独だと思う。友達が婚活してて引いてしまいましたって、放っておいてあげたら?あなたは結婚したくないならしなければ良いじゃない。
    返信

    +3

    -1

  • 734. 匿名 2025/04/19(土) 23:46:22  [通報]

    >>704
    育った環境って大きいよね。
    一家団欒であたたかい家庭で育てば結婚願望は普通にあるものだと思う。
    未婚が増えている背景にはこういうのも関係してそう。
    家庭に希望を持てないみたいな。
    返信

    +4

    -2

  • 735. 匿名 2025/04/19(土) 23:48:35  [通報]

    >>15
    30代はまだまだそう思える。40半ばになって病気して仕事行けなくなると一気に不安になる。親も老いてきて何だかんだ周りも結婚して家庭を築いてる。そんな頃に後悔する人が多い。
    返信

    +96

    -7

  • 736. 匿名 2025/04/19(土) 23:48:45  [通報]

    >>703
    なんだか昆虫や畜生類みたいに本能に忠実なんですね
    せいぜい大好きな繁殖活動頑張ってくださいね

    あ、でも地球規模で考えると人類は増えすぎだしゴキブリより悪害なので程々でお願いしまーす
    返信

    +2

    -5

  • 737. 匿名 2025/04/19(土) 23:51:18  [通報]

    >>527
    横だけど、わざわざ「あなたは」なんて書かなくてもいいんじゃない? 普通に多数派の意見だと思うよ。
    返信

    +4

    -6

  • 738. 匿名 2025/04/19(土) 23:51:21  [通報]

    >>16
    わたしはこれかな
    世の中を生き抜くには群れが大きい方が何かと楽
    体調悪いときとか自分以外に動ける人がいると家事やら買い物やらやってもらえるし、何かあったときにチームとして持ってる知識も2倍だからより良い解決策が思い浮かぶこともある

    足を引っ張ってくるパートナーなら絶対にいらないけどね
    返信

    +7

    -2

  • 739. 匿名 2025/04/19(土) 23:51:47  [通報]

    最後に残るのは家族
    返信

    +1

    -1

  • 740. 匿名 2025/04/19(土) 23:51:50  [通報]

    >>58
    意地が悪そう
    返信

    +13

    -10

  • 741. 匿名 2025/04/19(土) 23:52:21  [通報]

    良い人は青田刈りだから
    まだ結婚したくない、焦る時期じゃないって言ってたら魅力的な人はどんどん市場から退出していく
    選り好みしないタイプの人なら良いのかもしれないけど皆大体そうじゃないでしょ
    だから30までにと頑張るのよ
    返信

    +2

    -3

  • 742. 匿名 2025/04/19(土) 23:52:33  [通報]

    >>737
    > 自分の子供を持つ幸せを超える幸せなんてどんなに探しても見つからないわ。

    子供持ってない人を不幸みたいに言うからだよ
    返信

    +7

    -2

  • 743. 匿名 2025/04/19(土) 23:52:36  [通報]

    >>130
    私もそれだわ。ちなみに毒親持ち。
    人並みに人生のステップ上がっていきたい。失敗したとしても人生経験として。その方が楽しいと感じる。
    返信

    +5

    -1

  • 744. 匿名 2025/04/19(土) 23:52:54  [通報]

    >>703
    あんまり人間増やさないで欲しい
    返信

    +2

    -5

  • 745. 匿名 2025/04/19(土) 23:54:26  [通報]

    >>106
    推し活とかだって、結局独りのままひたすら自分自身に収束するのがつまらないから、外部に心血や情熱を注げる対象=推しを作る/支える/追っかけする、みたいな構造だと思ってるよ。

    まぁ時々、自分推しに目覚めてる高齢独女もいるけど。

    ボディメイク(エステ・筋トレ・整形・矯正下着など)、メイクアップ(教室・セミナー通い)、ヘアケア(高額ヘアエステやメンテ)などに、高齢になってから何故か人一倍興味を持ち行動するようになるパターン。

    それが趣味と言われれば趣味なのだろうけど、逆に自分のことばっかり考えるようになるって、やっぱり独りは暇だからじゃないかな?こういう、情熱が外部対象に向かわない例もある。
    返信

    +8

    -5

  • 746. 匿名 2025/04/19(土) 23:54:33  [通報]

    相手次第で天国にも地獄にもなる
    私は地獄だったけど
    返信

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2025/04/19(土) 23:54:33  [通報]

    >>652
    更によこ
    基本的に周りに愚痴れるレベルの人って大した不満はなく夫婦仲は普通にいいけど、惚気話をすると面倒だから日常の小さな不満を面白おかしく話してるだけだと思う。

    私の体感だけど、本気で離婚するレベルの不満がある人は意外と外で愚痴言ってない。
    だから離婚するって聞いて「え!?離婚するほど関係悪化してたの!?仲いいのかと思ってた」ってビックリした事が何度かある、
    返信

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2025/04/19(土) 23:54:39  [通報]

    >>664
    結婚したら家族になるんだから旦那が先に死んで1人になったとしても独身者の孤独とは違うと思う。
    完全に1人じゃなくて子供や孫に囲まれてる人も多いだろうし家族がいない人の1人とは違うよ。
    返信

    +16

    -1

  • 749. 匿名 2025/04/19(土) 23:55:25  [通報]

    正直親よりも早くにあの世に逝けるならずっと独身がいい
    一人になるなんて耐えられないから結婚するのもたる
    返信

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2025/04/19(土) 23:55:38  [通報]

    >>1
    逆にガル見ていても思うけど、一生男と付き合いたくない人が結婚したくない!って主張するなら理解できるけど友人の結婚報告や恋愛や婚活話にモヤモヤする時点でどう考えても結婚願望あるのになぜ結婚を否定したがるの?

    で、結婚市場価値散々落ちて結婚できないと悟ると『結婚はしなくてもいいけど〜パートナーが欲しいなぁ🥺』って言い出すのは何故?

    婚姻届出してる夫婦でも離婚する人はいるのに、高齢で結婚歴があって子どもに反対されてる夫婦や資産家でもないのに結婚する気ない中年男と付き合っても死ぬまで一緒にいてくれるはずもないし、お互い支えもしないし他人でしかないし別れる可能性大で、フランスじゃなく日本なのに『パートナー』ってww
    いつでも振られる可能性高い他人でしないのに
    返信

    +8

    -2

  • 751. 匿名 2025/04/19(土) 23:56:13  [通報]

    私も周りもそうだったけど、30くらいまでは主みたいな人多いよ
    心のどこかでは、自分は(結婚してもしなくても)大丈夫、どちらも選べる、と考えてる
    36、もうちょっと呑気な人は38くらいになって、自分は結婚という選択肢が選べなくなったと気づいてから、心に影ができる
    その他で自己を確立してる人はもちろん大丈夫だと思う
    返信

    +19

    -0

  • 752. 匿名 2025/04/19(土) 23:56:39  [通報]

    >>146
    ホントそう
    返信

    +19

    -2

  • 753. 匿名 2025/04/19(土) 23:57:25  [通報]

    親が仲悪すぎて夫婦関係破綻しててもう見てるだけで仲裁するだけで疲れ果てて願望なくなった。妹もそう。でも恋人はいる。内縁の妻的なママ年取るのかなぁ。
    自分でも、結婚の話や恋人いなかったときの恋愛の話されると苦しみしかなくて今だに思い出すと苦しいし、結婚願望あるひとや結婚して一人前みたいな人とは分かり合えないと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2025/04/19(土) 23:58:28  [通報]

    >>439
    死ぬ時にひとりで死ぬからって理由で結婚や恋愛や出産しない人なんているとしたら相当やべーやつじゃん
    返信

    +10

    -7

  • 755. 匿名 2025/04/19(土) 23:58:48  [通報]

    >>46
    ひとりでも幸せみたいなトピには、配偶者もいない、子もいないなんて不幸に決まっているみたいなコメントいっぱいあるよね

    子どももいない、ひとりで好き勝手生きているんだから年取って私たちに迷惑かけるなってコメントも

    子どもや配偶者が老後世話をしてくれるのを期待しているんじゃなく、家族がいるっていうのが心の支えで生きがいである、よって独身は不幸であると

    人を不幸認定するってすごいよね
    返信

    +31

    -13

  • 756. 匿名 2025/04/19(土) 23:58:55  [通報]

    三十代半ば超えて突然焦り始める人が一番バカだよね。
    返信

    +17

    -3

  • 757. 匿名 2025/04/19(土) 23:59:03  [通報]

    >>1
    20代で捕まえられる男と、40代で捕まえられる男は全然違うからねえ
    返信

    +13

    -0

  • 758. 匿名 2025/04/19(土) 23:59:22  [通報]

    >>1
    今は独身の友達もいて親も元気だから実感出来ないんだよ
    数年後、友達やきょうだいははみんな結婚し家族にかかりきりになり、子育てで忙しく、親も病気になり、やがて死んだとき、自分だけが老いて病気がちになっても鞭打って働き続けなきゃいけないと思うと、結構恐怖だと思うよ
    返信

    +7

    -1

  • 759. 匿名 2025/04/20(日) 00:00:26  [通報]

    >>724
    推し活も推しが結婚したり熱愛報道でものすごいショック受けたり会社休んだりするくらいだったら、やっぱり現実で自分が独り占めできる相手探せば良いのになと思う
    そう言うのは超越してる人なら良いのかもしれないけど
    返信

    +12

    -1

  • 760. 匿名 2025/04/20(日) 00:00:52  [通報]

    >>327
    釣り目的の煽りコメントなのか知らんけど今どきこんな単細胞みたいな事書いてる時点で人として笑われる生き方してると思う
    返信

    +14

    -0

  • 761. 匿名 2025/04/20(日) 00:02:02  [通報]

    >>100
    >自分の子供を持つ幸せを超える幸せなんてどんなに探しても見つからないわ。

    それって結局結果論だよね?元々子供好きな人で産まれた子供もたまたま5体満足で特に不自由なく育ちましたって人ならそうだろうけど、元々子供が嫌いな人が産んでみたけどやっぱり子供が苦手で…とかだと子供も親も不幸。子供好きでも産まれた子が先天的または後天的に重い障害を背負ってしまい母が24時間つきっきりで介護しなきゃいけないとかなら純粋に幸せって感じられるだろうか?
    返信

    +7

    -7

  • 762. 匿名 2025/04/20(日) 00:02:57  [通報]

    私も結婚しなくていい派だったけど、結婚した理由はゼクシィのキャッチコピーがよく言い表してるかなと思う
    【参考例】ゼクシィの歴代キャッチコピー | キャッチフレーズの依頼・作成は、ことばやさん。コピーライターが直接提案
    【参考例】ゼクシィの歴代キャッチコピー | キャッチフレーズの依頼・作成は、ことばやさん。コピーライターが直接提案kotobayasan.com

    「結婚」したくなるキャッチコピーを5本紹介。ゼクシイの名作から、明治ミルクチョコの甘いキャッチコピーまで、参考になるキャッチコピーを多数掲載。

    返信

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2025/04/20(日) 00:03:12  [通報]

    子供ほしいし、そのとき一緒に育てる相手ほしいから
    返信

    +1

    -1

  • 764. 匿名 2025/04/20(日) 00:03:43  [通報]

    >>760
    よこ

    そのコメント、今プラス2になってるけど、こんな意見にプラス押してる1人も恥ずかしいよね。もう1人は自分で押してそうw
    返信

    +7

    -1

  • 765. 匿名 2025/04/20(日) 00:04:17  [通報]

    >>1
    みんな必死で怖いよ
    返信

    +0

    -2

  • 766. 匿名 2025/04/20(日) 00:04:22  [通報]

    >>451
    私も結婚してるから気持ちは分かるけど最後の一文が余計なお世話だと思う。
    こういうわざわざいらない一言つけるから既婚が反感買うんだよ。
    返信

    +41

    -2

  • 767. 匿名 2025/04/20(日) 00:04:27  [通報]

    >>15
    私も30まではそう思ってたなぁ。
    10年経ってもその気持ちが変わらないといいね
    返信

    +62

    -4

  • 768. 匿名 2025/04/20(日) 00:06:37  [通報]

    子供欲しいか、欲しくないか
    →欲しい
    何人欲しいか
    →2人

    20代のうちは遊びたい好きなことしたい
    でも人生で2人は子供ほしかったから30才で結婚して31才で1人目出産
    思ったより育児が大変で2人目35歳になった

    しかもすぐ欲しい時に出来るか、無事産めるかは別だからね

    子供欲しくない、なら40でも50でも60でも1人で自由に好きに暮らしたらいいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 769. 匿名 2025/04/20(日) 00:06:57  [通報]

    そりゃ男が稼いできた金をカツアゲ独り占めできんだから結婚したいに決まってる
    返信

    +1

    -3

  • 770. 匿名 2025/04/20(日) 00:06:58  [通報]

    結婚したい、しないとやっていけないという人は、この年齢位までに交際や婚活して結婚する。
    若さが通用するうちに。
    返信

    +2

    -0

  • 771. 匿名 2025/04/20(日) 00:07:08  [通報]

    >>758
    だから自分には自分の支え合って生きる人が必要って思うのこそ自然だよ。親なんて先に死んじゃうんだし。
    返信

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2025/04/20(日) 00:07:26  [通報]

    男の財布を横取りするために結婚いたしやす
    返信

    +1

    -2

  • 773. 匿名 2025/04/20(日) 00:07:58  [通報]

    >>655
    >>652
    横だけど、幸せな既婚や旦那大好きトピは最初から荒らされるしね。既婚が独身トピにコメント書いたらマイナスだけだけど逆をされて怒ると幸せならカリカリするなって言われてプラスついたり不公平すぎるのにいつもガルにいる独身は特に被害者意識強い。
    幸せな専業主婦トピつい最近あったけど最初から荒らされまくりで凄かったよ
    返信

    +7

    -0

  • 774. 匿名 2025/04/20(日) 00:08:12  [通報]

    寄生先ほしいから
    返信

    +1

    -2

  • 775. 匿名 2025/04/20(日) 00:08:28  [通報]

    >>2
    配偶者のほうが自分より早く死ぬとかは想像しないの?

    私はこどもほしかったから結婚した
    返信

    +3

    -7

  • 776. 匿名 2025/04/20(日) 00:08:48  [通報]

    >>759
    いい年した独身女性が推しに大金使ってるのって異常だなと思う。
    返信

    +4

    -5

  • 777. 匿名 2025/04/20(日) 00:09:18  [通報]

    >>751
    同僚にいる
    30前半で最初は余裕ぶってたけど
    35超えてから部下の結婚とか出産とか聞くと攻撃的になってしまった
    返信

    +12

    -0

  • 778. 匿名 2025/04/20(日) 00:09:24  [通報]

    一生働かずに年金タダ乗りしたいから
    税金納めるのバカらしいから
    返信

    +1

    -2

  • 779. 匿名 2025/04/20(日) 00:11:07  [通報]

    >>745
    よこ

    自分の推し活(自分磨き)にハマる人
    自分の家族や子供の推し活にハマる人

    どちらも他人に迷惑をかけていなくて自分がハッピーならそれでいいんじゃ無い?結局自分を幸せにするのは自分自身だよ?他人と過去は変えられないけど自分と未来は変えられるんだから、与えられた環境でより良い明日を迎えられるようそれぞれベストを尽くせばいいと思うんだけど、そんなに独身が自分の人生を楽しんでたら不満なの?
    返信

    +8

    -2

  • 780. 匿名 2025/04/20(日) 00:11:59  [通報]

    男でも1人身の人ほど
    結婚は女が寄生する為だの金取られるだの言ってる
    1人で生活するだけの金稼ぐだけで必死なくせに
    そういう奴ほど「だから結婚しない」ってスタンス振り翳してて笑える

    そもそも眼中に入ってないよ
    返信

    +6

    -3

  • 781. 匿名 2025/04/20(日) 00:11:59  [通報]

    本能って言う人いるけど本当に本能だったら人類みんな結婚してるはず
    先進国はどんどん独身が増えてるし少子化になってるから本能説は怪しいと思う
    返信

    +2

    -3

  • 782. 匿名 2025/04/20(日) 00:12:19  [通報]

    >>42
    生物として強いと思う。
    弱いほどよく群れるじゃん。
    ヤンキー反グレ虐めっこの集団、みんな数で威圧してくる。
    返信

    +25

    -4

  • 783. 匿名 2025/04/20(日) 00:13:19  [通報]

    働きたくないから旦那のお金に集ります
    返信

    +1

    -1

  • 784. 匿名 2025/04/20(日) 00:13:53  [通報]

    >>772
    今時は別財布ですよ^_^

    結婚したら(希望と経済状況によっては)専業主婦になれる選択肢ができるってだけ。婚前の資産は各自の物だから結婚相手には一切関係ないし。
    返信

    +2

    -5

  • 785. 匿名 2025/04/20(日) 00:14:55  [通報]

    >>1
    出産したいなら身体的にタイムリミットがあるから焦るんじゃない?出産願望なしでもひとりは寂しいは結婚したいってなるだろうし。自分は彼氏と分かり合えなくて2人なのに孤独を感じるのが辛かった…。出産願望ないし独りの今の方が幸せ!
    返信

    +1

    -1

  • 786. 匿名 2025/04/20(日) 00:15:10  [通報]

    男も35過ぎて独身ってクセありに思われてるよ
    っていうか実際クセある
    返信

    +8

    -2

  • 787. 匿名 2025/04/20(日) 00:15:17  [通報]

    >>11
    理由求められてもね。
    なんで独身なの?って聞かれるのも嫌じゃん。
    少なくとも私は独身時代の理由説明面倒くさかった。
    返信

    +56

    -1

  • 788. 匿名 2025/04/20(日) 00:15:42  [通報]

    >>146
    自分大好きだけど、結婚二回してる。
    自分の性格わかってるし女が一人で生きていくの大変なのも22歳から一人暮らしして理解した。 

    まわりが結婚したり環境変わると女性は疎遠にとくになりやすいのも想像できるし、歳重ねるほどフリー男性の割合減るし人を好きになるにもパワーいるし自分だって年取るから若い時と違い生理的に無理じゃない彼氏作るのだって困難になるんだから一生男もいらない寂しくない人以外は、結婚しといた方が楽じゃないかなって思う。
    歳重ねてからおじさんおばさんで中々恋愛も難しくなるからね。
    返信

    +12

    -3

  • 789. 匿名 2025/04/20(日) 00:16:25  [通報]

    >>1
    私は世間体だったよ
    世間からのプレッシャーが大きい

    それが無ければひとりが楽よ
    返信

    +4

    -5

  • 790. 匿名 2025/04/20(日) 00:18:11  [通報]

    >>1
    大人になったら働いて彼氏ができて結婚して出産すると何の疑問もなく思って実現しました
    まあ、その後離婚して、二度と結婚なんかしないと決めてたのに再婚しましたが…
    結婚願望があろうとなかろうと、するときはする
    返信

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2025/04/20(日) 00:18:32  [通報]

    >>1そういう質問は婚活してる人に聞かな
    返信

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2025/04/20(日) 00:18:33  [通報]

    おまえ等、仮に俺様と結婚して俺が子泣き爺化したらどうするつもりなんだ(´0`)?

    そういうリスク考えた事あんのか?

    独りで生きていきなさい!
    返信

    +0

    -2

  • 793. 匿名 2025/04/20(日) 00:18:33  [通報]

    ネットで共感求めたり雑談しようとする時点で
    1人じゃない事を感じたいってタイプだと思う

    本当に1人で大丈夫ならネットの赤の他人とこんな無駄な時間も過ごさないって
    返信

    +4

    -1

  • 794. 匿名 2025/04/20(日) 00:18:39  [通報]

    結婚したくて結婚したというよりは、
    付き合ってた人に求められたから結婚した
    簡単に言うとなりゆき
    どうして付き合ったかというと、一緒にいて楽しいし落ち着くから
    そもそも恋人同士になるのが面倒とかだと結婚のハードル高いよね
    返信

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2025/04/20(日) 00:19:09  [通報]

    >>762
    >結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです。

    素晴らしいことですね。こんなに好きな相手がいてその人も同じ気持ちでいてくれるなら是が非でも結婚するべきだと思う。ただゼクシィのキャッチコピーって恋愛をしていて恋人がいる人に対するメッセージであって、好きな人も居ないのに結婚したいって言ってる人に向けてのメッセージではない。

    なんか「結婚したい」が優先って、「童貞捨てたいからはやく彼女が欲しい」って言ってる男子高校生みたい。まあそれも正直な動機だけどね
    返信

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2025/04/20(日) 00:19:16  [通報]

    自分のみすぼらしい人生を建て直すためでしょ
    返信

    +2

    -1

  • 797. 匿名 2025/04/20(日) 00:20:18  [通報]

    非正規貧乏人の己から抜け出すため
    返信

    +0

    -1

  • 798. 匿名 2025/04/20(日) 00:21:22  [通報]

    >>661既婚は「なぜ結婚願望がないのか理解できまさん」って言ってるの見た事ない。

    既婚者のいう「何で結婚しないのー?」は↑のこれと同じ意味だよね(理解できない)ってハッキリ口に出してないだけで。
    プライベートなことをなんでわざわざ聞いてくるのかね

    猫嫌いな人にとったら、猫飼わないなんて人として欠陥あるしおかしいって風潮にならないとその辛さは分からないだろうしね
    返信

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2025/04/20(日) 00:21:32  [通報]

    >>775
    そしたら子どもも明日事故で亡くすかもしれないから
    そんなのわからないよね
    返信

    +7

    -3

  • 800. 匿名 2025/04/20(日) 00:21:51  [通報]

    子供産めば離婚しても国からお金貰えるしなんとか生きていける。子は印籠
    返信

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2025/04/20(日) 00:22:06  [通報]

    >>306
    まともな若い男性は同年代〜年下の女性を選ぶのが現実
    返信

    +9

    -3

  • 802. 匿名 2025/04/20(日) 00:22:11  [通報]

    >>779
    独身がハッピーなのが不満?なんで?そんなことどこに書いてありました?笑

    おそらく独身でずっと独りは飽きる、暇になる、その構造はこうじゃないかな?内外に対する推し活とか一種その現れなんじゃないかな?と私の解釈を述べてるだけです。別にそれが悪いこととも言ってない。落ち着いてよく読んでみて。
    返信

    +3

    -4

  • 803. 匿名 2025/04/20(日) 00:22:13  [通報]

    一人で生きていける人ってそんなにいないから
    今一人で生きてるって人もたいがい天涯孤独ってわけじゃないし
    返信

    +3

    -1

  • 804. 匿名 2025/04/20(日) 00:22:43  [通報]

    >>1
    私は子どもが20代のうちに一人は産みたい!と思ってたよ(結果初産は30代)
    子どもが欲しい→結婚→結婚相手探し
    だったな

    経済力、見た目は生理的に無理じゃなければok、モラハラや女を見下す事がない人ならOK、惚れられてなんぼ。
    最低条件はこんな感じ。20代半ばから31〜2位まではモテましたよ
    返信

    +4

    -0

  • 805. 匿名 2025/04/20(日) 00:22:50  [通報]

    >>2
    女友だちがいるじゃん?
    女友だちいないなら、男の扱いはもっと難しいし
    男の良し悪しも見極めしづらい、友だちに相談とかもできないし、じゃないかなあ
    返信

    +3

    -5

  • 806. 匿名 2025/04/20(日) 00:22:52  [通報]

    >>1
    結婚願望があって結婚したというよりは、老後独りで人生を終える勇気も自信もないから結婚した
    返信

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2025/04/20(日) 00:22:56  [通報]

    >>1
    ずっと一緒にいてくれる人と公式に一緒にいる手段だから
    彼氏がプロポーズしてくれないその友達が業を煮やすのもわかる
    この人は私と一生一緒にいる気がないって判断したら別れるのも婚活するのも手段のひとつだよ
    内縁の妻とかもあるけど内縁関係は今もまだ法律上夫婦と見なされない場合も多々あるし、子供作って家族になれなくて年取って簡単にポイされたらやってられない
    返信

    +18

    -0

  • 808. 匿名 2025/04/20(日) 00:23:04  [通報]

    >>1
    結婚は30代、40代でも50代でもそれ以上でもする気になればできるけど、出産はそうはいかないから、やっぱり一番健康的な時に産みたいのかも
    それこそ女性の本能ですね
    それもあっての結婚かな
    返信

    +6

    -0

  • 809. 匿名 2025/04/20(日) 00:23:22  [通報]

    好きな人と両思いになって恋愛してたら
    その延長線上に結婚があっただけだよ

    恋愛にすら全く興味ないタイプなら結婚も考えないだろうけど、恋愛したいって人生で一度はあるよね
    それと同じだよ

    理想的な人と楽しく過ごしてたら結婚がみえてくる
    返信

    +8

    -0

  • 810. 匿名 2025/04/20(日) 00:23:29  [通報]

    非正規や高卒無能女が社会で生きていくには結婚しか生きる道がないし
    返信

    +3

    -3

  • 811. 匿名 2025/04/20(日) 00:24:19  [通報]

    >>202
    子供が居ても、子供だって独立するんだから伴侶に先立たれたら結局1人よ。
    盆暮正月しか帰らないとかあるし。
    返信

    +24

    -1

  • 812. 匿名 2025/04/20(日) 00:24:51  [通報]

    >>756
    確かにバカだけど、そういう人意外といる
    35過ぎて突然婚活始める人も少なからずいるみたいだしね
    このまま子供いないまま40になっていいのか?って考えて、やっぱり子供欲しい!一生共にする異性が欲しい!ってなるみたいね
    生き物としての本能なのかも
    返信

    +8

    -2

  • 813. 匿名 2025/04/20(日) 00:24:51  [通報]

    >>801
    そうでもないよ
    年下女を選ぶ男がまともってキモいなw
    ロリの方がないかちょっと確認した方が良さそう。
    返信

    +8

    -1

  • 814. 匿名 2025/04/20(日) 00:25:59  [通報]

    中卒の努力嫌いの無能でも結婚出産したら何者かになれる気がして
    返信

    +1

    -0

  • 815. 匿名 2025/04/20(日) 00:26:30  [通報]

    >>56
    だよね
    結婚出産と考えると遠くない未来にタイムリミットがあるから
    「必死に」「無理やり」結婚相手を探しているわけではなく時間が有限だと知っているから今行動しているだけなのに、主は分かってないから必死に〜って捉えてちゃうんだなって面白い
    返信

    +43

    -2

  • 816. 匿名 2025/04/20(日) 00:26:32  [通報]

    >>812
    子供作ることをダシにしないと結婚できない女かな?しょーもな。
    返信

    +1

    -2

  • 817. 匿名 2025/04/20(日) 00:27:12  [通報]

    私も自分で稼ぎはあったし、一生独身でいいやーって思ってたから気持ちも分かる。
    結婚してもいいかなって思えるくらいの人に会わなかったら今も結婚してないんじゃないかな。結局出会いだよね。
    返信

    +2

    -0

  • 818. 匿名 2025/04/20(日) 00:27:17  [通報]

    >>756
    そういうタイプって
    散々まわりのこと見下してきたタイプだよね

    だから余計、結婚もできず子供も産めないまま40歳過ぎるともう手をつけられないほど性格腐ってる
    返信

    +13

    -4

  • 819. 匿名 2025/04/20(日) 00:29:02  [通報]

    >>2
    交際だろうが結婚だろうが1人の孤独より誰かといるのに孤独を感じる状況になった時の方が地獄だと思っちゃうから(金銭的に振り回されたりしない可能性がないとは言えないし…とか)1人の方がマシって思ってしまう
    返信

    +23

    -0

  • 820. 匿名 2025/04/20(日) 00:29:43  [通報]

    >>784
    女が財布のひも握ってるよ~
    働かずにお金入ってきて最高だよ
    返信

    +1

    -0

  • 821. 匿名 2025/04/20(日) 00:29:44  [通報]

    >>2
    老後は女はほとんど1人じゃない?老後なんてどーでもよくて子供が欲しいからじゃない?結婚がしたいってより子供が欲しいから。じゃなきゃ結婚なんてする必要ないわ。
    返信

    +16

    -2

  • 822. 匿名 2025/04/20(日) 00:31:07  [通報]

    >>418
    これだよね!
    ずっと独身で1人なのと、子供が独立して夫も亡くなって1人なのとでは全然違うと思う

    独身を否定してる訳ではなくね
    返信

    +62

    -4

  • 823. 匿名 2025/04/20(日) 00:31:10  [通報]

    >>250
    なんかめんどくさそ
    返信

    +31

    -5

  • 824. 匿名 2025/04/20(日) 00:31:32  [通報]

    >>1
    主が願望無いならそれで良いんだけど、そのままゆるゆる進んだ人は「結婚したいと思わないなー」じゃなくて、手遅れになってる。相手が見つからない、相手にされない、良い人はみんな既婚者状態。

    芸能人と違って、一般人の女性の年齢は厳しく選別されることを悟ってると焦るよ。
    返信

    +8

    -0

  • 825. 匿名 2025/04/20(日) 00:31:56  [通報]

    旦那に先立たれたら、子供が巣立ったら結局1人って言うけどそれまでの幸せな思い出がある人生とずっと1人とは全然違うでしょ
    返信

    +8

    -1

  • 826. 匿名 2025/04/20(日) 00:32:05  [通報]

    >>751
    なんだろうね、シンママだとアラフォーでも結婚出来る人多いのにそれまで独身だった人って結婚出来ない出来ないと騒ぐのはなんでだろう
    返信

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2025/04/20(日) 00:32:35  [通報]

    >>1
    自分の為だけに生きるのがだんだん虚しくなってくる
    専門職や自分の名前が公になるような仕事でバリバリ働いてる人はそうならないと思うけど
    返信

    +6

    -1

  • 828. 匿名 2025/04/20(日) 00:32:37  [通報]

    >>200
    かわいいでしょ〜笑
    稲荷の中に餅が入ってる食べ物のキャラクターだよ!
    いなりあげもち君だったかな
    返信

    +18

    -0

  • 829. 匿名 2025/04/20(日) 00:32:43  [通報]

    >>9
    独身だろうと結婚していようと幸せな人は幸せだし不幸な人は不幸
    返信

    +28

    -0

  • 830. 匿名 2025/04/20(日) 00:33:07  [通報]

    >>825
    それだったら老後とかじゃないじゃん。老後までの若い時に思い出を作りたいって書かないと
    返信

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2025/04/20(日) 00:33:23  [通報]

    >>585
    40代だけど普通に仕事だしおせちなんて食べないですよ
    年越しそばと餅と初詣で甘酒飲むくらい
    返信

    +13

    -0

  • 832. 匿名 2025/04/20(日) 00:33:31  [通報]

    ハーフののんびり彼氏が大好きで頑張って仕事して半同棲してたのに『結婚なんて形だけだしさぁ~』と言われたとき(悪気もなく)未来が見えなくなり両親に話したらやめとけと言われ、違う理由で別れたあと出会った人と3ヶ月でスピード婚しましたw 幸せですし安心感があります。
    返信

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2025/04/20(日) 00:33:43  [通報]

    親も結婚して私を安心させてちょうだいという
    でも親は離婚してる
    職場の先輩も離婚してる
    結婚しないなら実家来て手伝いなさいと言われる
    それが嫌で結婚に逃げたい
    返信

    +0

    -1

  • 834. 匿名 2025/04/20(日) 00:33:57  [通報]

    >>826
    シンママは性に奔放で肉食獣だからじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 835. 匿名 2025/04/20(日) 00:34:04  [通報]

    結婚したい人と出会えない時点で
    運がないし縁がないんだよ
    そういう人生だと悟るのか
    努力して出会いを勝ち取るかの違いだよね

    めんどくさい、1人でいい、そんな感じなら適齢期に出会ってないならピーク過ぎてるしそのままだろうし
    返信

    +11

    -0

  • 836. 匿名 2025/04/20(日) 00:34:06  [通報]

    >>756
    バカとは思わないけど時期を見誤ってるなぁとは思う。
    その年になると分別付いて理想も下げ難いが自分の相場は落ちてる。婚活のハードル上がった時期にスタートするのは並大抵の心待ちでは無いのかなと。
    返信

    +10

    -1

  • 837. 匿名 2025/04/20(日) 00:34:08  [通報]

    今の旦那といたら三人目望めないのでもーすぐ密かに離婚予定。このまま人生終わりたくないのよやっぱ
    旦那はモラハラだし逃げる
    返信

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2025/04/20(日) 00:34:24  [通報]

    >>825
    そしたら独身の方が自由に時間もお金も使えるんだから楽しい思い出作れるやん
    返信

    +1

    -4

  • 839. 匿名 2025/04/20(日) 00:34:48  [通報]

    >>828
    絶対言われないと正体分からないw
    これが可愛くてトピ開いたから何なのか分かってよかった!
    返信

    +18

    -0

  • 840. 匿名 2025/04/20(日) 00:35:10  [通報]

    好きな人と同じ家に帰ってご飯食べてくだらない話して一緒に過ごしたいって思ったから
    一人は好きだけど何十年も一人で生きていく覚悟はなかった
    返信

    +5

    -0

  • 841. 匿名 2025/04/20(日) 00:35:21  [通報]

    将来への不安からアラフォーで婚活始める低収入の女性めちゃくちゃ多いらしい
    返信

    +2

    -1

  • 842. 匿名 2025/04/20(日) 00:35:54  [通報]

    >>1
    >>56
    結婚願望があるのになにもしない人ってすっごい見栄の塊なんだよね
    自然な出会いで~とか言って婚期逃して独り身って人が何人か周りにいるけど寂しい辛い結婚したかった子供欲しかったなんで私だけ不幸なの
    って言うし休日のショッピングモールには絶対行きたくないって言う
    人の旦那を蔑むし芸能人が結婚すると毒づくし甥姪に彼氏彼女ができると親でもないのに文句つけてる
    まずは謙虚になろうよと思う
    返信

    +57

    -3

  • 843. 匿名 2025/04/20(日) 00:36:06  [通報]

    >>827
    みすぼらしい人生に嫌気がさして結婚するんだよね
    返信

    +2

    -3

  • 844. 匿名 2025/04/20(日) 00:36:35  [通報]

    >>812
    35過ぎても別に子供は欲しくなかったけど、結婚したくなった私が通りますよ。なんか結婚観も漠然としていたから、ふと気付いた時には35超えててさw

    35-37で周りを見渡しお相手捜索しはじめ、あきらかに子供欲しがってそうな自分よりも高齢の歳上男性は、私がご期待に沿えないのでNG。結局共通の知り合いの取次ぎで年下と無事成婚。

    返信

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2025/04/20(日) 00:37:27  [通報]

    >>42
    めちゃくちゃわかる!同感すぎます!なんでみんな煩わしくないんだろう?って不思議です。家族さえ煩わしいのに
    返信

    +42

    -0

  • 846. 匿名 2025/04/20(日) 00:37:58  [通報]

    >>641
    死ぬときしんどくてそれどころじゃないと思うんだけど笑
    返信

    +12

    -21

  • 847. 匿名 2025/04/20(日) 00:38:28  [通報]

    >>826
    私がたまたま知り合ったシンママだけなのかな、、
    なーんかところどころで、現役です!って表情してる人多い。
    ずっと独身の人からそういうの感じない。
    返信

    +8

    -0

  • 848. 匿名 2025/04/20(日) 00:39:13  [通報]

    >>42
    回避型って本音では人恋しいからなぁ
    返信

    +4

    -16

  • 849. 匿名 2025/04/20(日) 00:39:41  [通報]

    >>9
    旦那の汚パンティを洗う毎日ってむなしい
    返信

    +3

    -15

  • 850. 匿名 2025/04/20(日) 00:40:06  [通報]

    子供が欲しい

    誰かと支え合いたい

    既婚者の肩書きが欲しい

    この辺じゃない?
    返信

    +0

    -1

  • 851. 匿名 2025/04/20(日) 00:40:43  [通報]

    >>847
    シンママって肉食獣多いよね
    返信

    +8

    -0

  • 852. 匿名 2025/04/20(日) 00:40:47  [通報]

    >>846
    よこ
    しんどくなるまでの膨大な一人時間があるから
    その時間の過ごし方のことを言ってるんだと思う
    愛された思い出は、その人を支えてくれるらしいから
    無いよりは有った方がいいんだってさ
    返信

    +34

    -3

  • 853. 匿名 2025/04/20(日) 00:40:53  [通報]

    いいじゃん好きに生きなよ
    それぞれ自分の家庭のことしか気にしてないよ
    他人なんて誰も気にしてないからさ
    返信

    +18

    -1

  • 854. 匿名 2025/04/20(日) 00:41:37  [通報]

    >>1
    大好きな夫を死ぬまで愛でたいから

    ちなみに該当者が見つからないため未婚
    見つからなかったら別にいいやあ
    返信

    +7

    -1

  • 855. 匿名 2025/04/20(日) 00:41:59  [通報]

    本音はセックスのパートナーが欲しいんだろ
    返信

    +2

    -7

  • 856. 匿名 2025/04/20(日) 00:42:13  [通報]

    >>15
    50になった友人は一人暮らしをやめて母親と住み始めたよ
    マンション買って
    もう結婚もムリだろうから保証人もいないし、家も借りられなくなる前に買うって
    返信

    +51

    -2

  • 857. 匿名 2025/04/20(日) 00:42:40  [通報]

    25で同い年と出会ってすぐ結婚したけど
    結婚したかった理由は親戚や親から結婚しろって圧かけられたくなかったのと
    妹弟に順番抜かされたら心折れること間違いなしだったからです。

    美人じゃないので若いうちに相手見つけないと後々苦労しそうだったので告白された瞬間に来年結婚したいので無理なら付き合えないと言ったw
    返信

    +3

    -2

  • 858. 匿名 2025/04/20(日) 00:43:14  [通報]

    低収入の人って独身多くない?
    低収入同士で結婚して子供作ってお金に困ってるケース多いし
    自分自身が低収入っていう時点で結婚しても独身でも積んでる
    シンデレラストーリーなんて現実にはなかなか聞かないし
    低収入の家に生まれた子供が可哀想
    返信

    +5

    -3

  • 859. 匿名 2025/04/20(日) 00:43:55  [通報]

    >>847
    確かに
    ずっと独身の人は埃っぽい感じがする
    返信

    +4

    -5

  • 860. 匿名 2025/04/20(日) 00:44:40  [通報]

    >>14
    穿った見方しすぎ
    トピ主は単純に理由を知りたいだけだと思うけど
    返信

    +13

    -22

  • 861. 匿名 2025/04/20(日) 00:45:03  [通報]

    >>858
    ユニバース25でもヒラエルキー高いネズミがちゃんと子育てしてたな
    返信

    +1

    -4

  • 862. 匿名 2025/04/20(日) 00:45:13  [通報]

    >>843
    いくら金を稼いでいても、あなたのプライベートや人生に誰もずっと付き合ってくれないのは虚しくならないのか?
    返信

    +6

    -1

  • 863. 匿名 2025/04/20(日) 00:45:15  [通報]

    >>802
    そうなの?
    あまりにも言葉選びが辛辣だったから独身が自分のケアにお金や時間をかける事が不満なのかと思っただけ。あなたこそ自分の文章もう一回読み直してみて?結構否定的な感じだから。
    独身は自分のことばかりって思うのも的外れ。親の介護をしている人もいれば会社で後輩の面倒を見つつ自分の仕事をしている人もいる。
    朝8時に家を出て1時間電車に揺られ会社では昼休み含め9時間過ごす。また電車に揺られて1時間、家に帰るのは夜8時。たまに会社関係や友人関係の飲み会有り。独身って全然暇では無いんだよね。だから自分で稼いだお金で遠慮なく趣味の自分磨きを楽しんでいるぐらいいちいち分析されてわかった気になられても「はぁ?(笑)」って感じ。的外れで笑える
    返信

    +6

    -3

  • 864. 匿名 2025/04/20(日) 00:45:57  [通報]

    >>838
    独身の自由な金と時間で作れる楽しい思い出って何?推し活とか?
    それが家族を形成して子供の成長を喜び人生を共に過ごすことに匹敵するのかね
    返信

    +7

    -5

  • 865. 匿名 2025/04/20(日) 00:46:21  [通報]

    >>855
    人間誰だって愛されたいよね
    犬だって猫だってひとりぼっちは嫌じゃない?
    返信

    +3

    -2

  • 866. 匿名 2025/04/20(日) 00:46:33  [通報]

    >>810
    何言ってんのw
    非正規や高卒女を選ぶような男は同レベなんだから生活に困るのは変わらないよ
    返信

    +2

    -2

  • 867. 匿名 2025/04/20(日) 00:46:38  [通報]

    >>1
    無理に理解しようとする必要もないと思うよ
    自分自身を幸せにする事に集中したらいいと思う
    本来は既に自分で自分を幸せに出来ている自立した大人が結婚をするべきなんだと思う
    自分で自分を幸せにできない人は本当の意味で家族を幸せにはできないから
    返信

    +3

    -1

  • 868. 匿名 2025/04/20(日) 00:47:26  [通報]

    >>859
    なんか垢抜けねー感じよね
    万年独身って

    顔は美人でもなんかシュッと感に欠く
    返信

    +7

    -4

  • 869. 匿名 2025/04/20(日) 00:48:14  [通報]

    >>286
    流石にリスクは考えて手に職あったり、若しくはパートくらいはしてるんじゃない?
    何も考えてなかったらマジで馬鹿だと思うよ。
    返信

    +4

    -7

  • 870. 匿名 2025/04/20(日) 00:48:35  [通報]

    >>864
    価値観は人それぞれですから
    自分の価値観を押し付けるのは品性がないですよ
    返信

    +4

    -1

  • 871. 匿名 2025/04/20(日) 00:48:37  [通報]

    >>863
    よこ
    その毎日変わらない生活に疲弊してた、私は
    このまま毎日毎日変わらずに歳をとりたくないなって
    返信

    +1

    -3

  • 872. 匿名 2025/04/20(日) 00:49:27  [通報]

    >>868
    ギラギラと万年性獣みたいなのも嫌じゃない?
    返信

    +4

    -1

  • 873. 匿名 2025/04/20(日) 00:49:42  [通報]

    >>838
    独りで創る楽しい思い出とは⁈

    アクスタ立てて独り撮影会?
    コスプレしてセルフィー撮るとか?
    返信

    +2

    -1

  • 874. 匿名 2025/04/20(日) 00:50:44  [通報]

    >>859
    埃っぽいってなかなかの言い様w
    シンママは、離婚して吹っ切れてますーまだまだ女ですーみたいな顔を同性の私の前でもしてるけど、独身の人は目が座ってることが多いかも。
    返信

    +4

    -4

  • 875. 匿名 2025/04/20(日) 00:51:07  [通報]

    幸せになれるという幻想を抱くから
    返信

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2025/04/20(日) 00:51:22  [通報]

    >>872
    よこ
    そうこれ、両極端なんだよねw
    返信

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2025/04/20(日) 00:51:35  [通報]

    深津絵里とか石田ゆり子とか皆藤愛子って可愛いよね
    返信

    +3

    -1

  • 878. 匿名 2025/04/20(日) 00:51:36  [通報]

    ずっと独身の人ってほとんどが怠惰で無気力だよね。おまけに悲観的。
    既婚者の方がポジティブで一日一日を有意義に生きようという活力に溢れてる。
    返信

    +1

    -3

  • 879. 匿名 2025/04/20(日) 00:51:41  [通報]

    >>859
    既婚者は貧乏くさい
    返信

    +2

    -3

  • 880. 匿名 2025/04/20(日) 00:52:51  [通報]

    >>872
    万年性獣ワロタw

    まぁでもそういう人ってコミュ強だったりするから上部の人当たりもソツないよね。万年独身よりは明らかに世渡り上手、多分。
    返信

    +5

    -0

  • 881. 匿名 2025/04/20(日) 00:52:58  [通報]

    >>879
    なんかわかる、貧乏臭いかんじ
    返信

    +3

    -1

  • 882. 匿名 2025/04/20(日) 00:52:59  [通報]

    >>873
    一人旅してぬいぐるみと写真撮ったりじゃないw
    返信

    +3

    -1

  • 883. 匿名 2025/04/20(日) 00:53:58  [通報]

    >>827
    >自分の為だけに生きるのがだんだん虚しくなってくる

    あなた結婚前は非正規かニートだったの?
    そりゃ虚しかっただろうし結婚するしか無いよね。よかったね、結婚できて。

    私は仕事を通じ社会の一員として世の中に労働力を提供し納税もしてる。休みの日はボランティアに通ってるし町内会のイベントも率先してやってるよ。親が歳を取れば自分の親の介護もやるつもり。

    むしろ自分の意思で結婚し自分の意思で作った子供のお世話をするのも自分のためだけに生きているのでは?
    返信

    +3

    -7

  • 884. 匿名 2025/04/20(日) 00:54:01  [通報]

    >>882
    ファンシーやなw
    返信

    +2

    -1

  • 885. 匿名 2025/04/20(日) 00:54:44  [通報]

    >>853
    まじでこれ
    返信

    +4

    -0

  • 886. 匿名 2025/04/20(日) 00:55:29  [通報]

    >>874
    シンママは次のATM探さなきゃ詰むから東横キッズぐらいギラギラシモの営業頑張ってるからねー
    返信

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2025/04/20(日) 00:55:30  [通報]

    みんなで仲良くしようず
    返信

    +1

    -1

  • 888. 匿名 2025/04/20(日) 00:55:33  [通報]

    離婚は大変やな
    返信

    +0

    -0

  • 889. 匿名 2025/04/20(日) 00:55:59  [通報]

    そんなみんな結婚したいの?
    今ってそうでもないんじゃないの?
    返信

    +2

    -2

  • 890. 匿名 2025/04/20(日) 00:56:44  [通報]

    >>15
    そう思ってる間に35過ぎていくんだよね
    それでも片目瞑って生きていける
    40過ぎて、更年期っぽくなって嫌でも精神的にアップダウンしてくる
    周囲が同じだねって言うけど、その人たちには中高生の子供がいて、既に何か成し得てる感があって焦る
    旦那もいて2馬力で稼ぎも安定してて、子供が社会人になるとさらに安定感が出る
    自分は自身の不調でヒヤヒヤしながらやっとの思いで日々働く……
    みたいになっちゃうんだよ
    それでも生きていけるよ
    返信

    +71

    -6

  • 891. 匿名 2025/04/20(日) 00:57:07  [通報]

    母方の兄弟も父方の兄弟もみんな60過ぎて
    夫婦仲良く暮らして楽しそうだから。

    返信

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2025/04/20(日) 00:57:43  [通報]

    こんなところで独身叩きしてる既婚者たちのどこが幸せなのかwww
    幸せじゃないから他人を叩いて憂さ晴らししてるんでしょ
    自分を幸せにするために自分のことに集中した方がいいよ
    結婚=自動的に幸せになれる!
    ってわけじゃないからね
    返信

    +3

    -7

  • 893. 匿名 2025/04/20(日) 00:58:00  [通報]

    >>886
    子供いると大変だよね
    ただ、私の親ぐらいの還暦過ぎた孫のいるパートのおばさんで女の顔出してくるんだよw
    あの表情は癖になってるのかな、、
    返信

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2025/04/20(日) 00:58:39  [通報]

    >>1
    所詮縁というのはその通りだと思うんだけどさ、30になるまで結婚できなかった人間が30過ぎて結婚出来ると思う?
    若い方がチャンスが多いわけじゃん
    環境や行動変えなきゃまず無理だと思わない?
    何も変えないまま縁を待ち続けるより行動した方が確実に縁や結婚に繋がるから皆さん婚活頑張ってるんだと思うけどな
    返信

    +8

    -2

  • 895. 匿名 2025/04/20(日) 00:59:14  [通報]

    >>878
    >既婚者の方がポジティブで一日一日を有意義に生きようという活力に溢れてる。

    土曜の真夜中に夫にも子供にも相手にされずガルでひたすら独身叩きしてるのが有意義とか活力とか…既婚の人生ってキッツーw
    返信

    +3

    -6

  • 896. 匿名 2025/04/20(日) 01:00:22  [通報]

    >>853
    ほんとそうだね
    既婚家庭もそのうち子育てに夢中になるし、独身のポリシーとかどうでもよくなるよ
    独身も子育て話なんてどうでもいいわけだし
    どっちにしても物価高くて増税だし、自分たちでどう生きるのがいいかそれぞれ考えるだけで必死だよ
    返信

    +9

    -0

  • 897. 匿名 2025/04/20(日) 01:01:05  [通報]

    >>1
    世の中の大多数がトピ主みたいなことを言ってたら、あっという間に日本人がいなくなってしまうよ
    自分たちが年寄りになった時に誰も頼る人がいなかったらトピ主はどうするつもり?
    世界中の人がみんないなくなるならそれはそれでいいような気もするけど
    あまり裕福でない国は今でも人口増やして行ってるから、日本人が減ってきたらある時点で外国の人の人数の方が多くなってしまって迫害されるけどそれでもいいの?
    自分が死ぬまで安心して暮らしたいなら日本人の人口はある程度は横ばいで維持した方がいいし
    それならどうせ子供を産むなら自分が嫌だと思う人と結婚するより自分が好きだと思う人と結婚する方がいいよね
    基本早い者勝ちだからみんな若い内に頑張って相手を探してるんでしょ
    トピ主みたいなことを言ってたらまともな相手がいなくなって困ることになるよ
    昔は皆結婚してたから少数の変わり者は生涯独身でもお目こぼししてもらえたけど
    今みたいに目に見えて人口が減ってきたら今まで以上に独身者への風当たりはきつくなると思うけどね
    返信

    +6

    -0

  • 898. 匿名 2025/04/20(日) 01:01:39  [通報]

    >>801
    大きく離れた年上を選ぶ人は母性か父性を求めてるように見える
    返信

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2025/04/20(日) 01:02:26  [通報]

    しっかし生きるって難しいよなー

    SNSでは意見が分断してて
    子供は金かかるから産まないのが正解ってのもいれば
    好き好んで独身やってる人には独身税が課されるとか言ってるのもいる

    混沌とした世の中
    あまり周りを見ずに自分を貫いて生きるしかないね
    正解の選択肢なんてない

    何を選んでも批判される(笑)
    返信

    +3

    -1

  • 900. 匿名 2025/04/20(日) 01:03:11  [通報]

    最近Xで婚活アカのひとが、お見合い相手がドタキャンを繰り返すから辞退を申し出たら相談所に2万払わなきゃいけないというのをみて驚いた。なんで結婚相談所に高額払ってまで結婚したいんだろう。相談所なんて正直まともなひと1割くらいじゃないか…?
    返信

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2025/04/20(日) 01:03:34  [通報]

    そんな草生やさんと仲良くしようぜ
    返信

    +3

    -0

  • 902. 匿名 2025/04/20(日) 01:03:54  [通報]

    実家暮らしこどおばになりたくないから
    なんで皆そんなに結婚したいの?
    返信

    +3

    -6

  • 903. 匿名 2025/04/20(日) 01:04:23  [通報]

    >>892
    同感

    土曜の深夜に草生やしながら独身叩いている既婚って本当に幸せなんだろうか?
    独身は何時に寝ようと明日も日曜だから何時に起きようと構わないけど、既婚者は朝起きて子供や夫にご飯食べさせてあげなきゃダメなんでしょ?「自分以外のために生きてるわたくし」って豪語してるしね
    返信

    +1

    -8

  • 904. 匿名 2025/04/20(日) 01:04:36  [通報]

    >>902
    生成AI?
    返信

    +2

    -0

  • 905. 匿名 2025/04/20(日) 01:05:44  [通報]

    独身でも既婚でもどっちでもいいじゃんw
    結婚したい人は子供が欲しいとか一人は寂しいとか色々理由があるだろうし
    歳取った後に後悔したくないから婚活してるんじゃないの?
    後悔しても歳とったら結婚する事は難しくなるし、子供に関してはもう二度と産むことができなくなるしね
    返信

    +8

    -0

  • 906. 匿名 2025/04/20(日) 01:06:11  [通報]

    ガルでよく見る構文:酸っぱいぶどう構文
    返信

    +1

    -2

  • 907. 匿名 2025/04/20(日) 01:06:19  [通報]

    >>863
    あーまぁそうなりますかね。とどのつまり、自分にコミットするだけの人生(するしかない人生)ってことですかね。

    >親の介護をしている人もいれば会社で後輩の面倒を見つつ自分の仕事をしている人もいる。
    朝8時に家を出て1時間電車に揺られ会社では昼休み含め9時間過ごす。また電車に揺られて1時間、家に帰るのは夜8時。たまに会社関係や友人関係の飲み会有り。

    上記全部こなしてるから独身でも暇じゃない!ってね、これ言っちゃったらさぁ、全部ありきで更に家庭持ち(既婚)の方が今は多いんでない?仕事してるから独身、バリキャリだから独身、はもう通用しないし。バリキャリこそ、そんな片手落ちなんかしないでプライベートもちゃんと自分で形成してるよ。
    返信

    +2

    -1

  • 908. 匿名 2025/04/20(日) 01:06:37  [通報]

    >>895
    何をそんなに怯えているの?
    返信

    +2

    -2

  • 909. 匿名 2025/04/20(日) 01:06:49  [通報]

    結婚相談所に入ってまで婚活してたよ

    婚活してた理由
    ・職場や生活圏で出会いが無い
    ・短期間で終わる恋愛に嫌気が差した
    ・長期的な関係を希望→結婚が手っ取り早い→婚活が手っ取り早い(結婚相手を探してまで結婚したい男性=長期的関係を望んでいる男性と出会える)
    ・当時20代だったので20代のうちに相手を見つけたかった(年齢が上がると結婚の難易度が上がるため)
    ・結婚前提ではない交際から始まってもなんだかんだ条件や価値観は重要になってくるので、交際の早い段階で条件や価値観をすり合わせられる婚活は効率がいい

    婚活してたときはそこまで考えてなかったけど、子どもが欲しい場合は結婚が遅いと不妊のリスクが上がったり(相手の年齢も上がるし)、高齢出産になったり、2人以上欲しくても年齢のせいで2人目諦める人もいるから婚活してすぐ結婚できたのは良かったよ
    返信

    +7

    -1

  • 910. 匿名 2025/04/20(日) 01:07:11  [通報]

    >>879
    って事はシンママが1番女だし、華やかって事かな
    貧乏臭くもないし、埃っぽい感じもない…
    だから再婚する人が多いんだね

    去年、知り合いの46のシンママ(子供は一人暮らし)が再婚したんだよね、しかも相手は年下会社経営者
    すごいなぁって思ってたんだけど、なにげに納得
    返信

    +1

    -2

  • 911. 匿名 2025/04/20(日) 01:07:26  [通報]

    >>81
    結婚の中央値は27歳
    おそらく婚約状態は25歳くらいだろうと思われる
    付き合って数年経つとして、大学時代から就職してすぐの頃には既にカップル成立している
    つまりは既婚者は20歳ころから結婚前提の相手を探して再婚している
    30から探そうなんて既に10年遅いわけで、よっぽどの好条件じゃないと既に好条件の相手は売れた後
    返信

    +15

    -2

  • 912. 匿名 2025/04/20(日) 01:07:40  [通報]

    >>904
    右下にgrok書いてるあるじゃん
    返信

    +1

    -1

  • 913. 匿名 2025/04/20(日) 01:07:56  [通報]

    >>592
    理想よりも、確実な成果が欲しい気持ちが勝ったからだよ

    主は恋愛や結婚に強い理想があるよね
    恋は作為のない出会いの中で落ちるものだし、結婚は恋に落ちた2人が自然と選ぶ道と思っている

    そりゃ誰にとっても作為のない出会いと恋は理想だよ
    でもその理想は現実に訪れない人が多い
    30過ぎたら本当に実感すると思う

    このまま待ってても理想が現実になることはない、と諦めるようになる
    ただその理想を諦めても結婚は諦めなくてもいい

    転職もそうだけど、誰かに「あなたはこんなところで燻ってる人材じゃない」とか言われてヘッドハンティングされたいけどされないし、待遇変わらないから転職サイトに履歴書送ろうってなるじゃん
    それと同じ
    返信

    +56

    -3

  • 914. 匿名 2025/04/20(日) 01:08:37  [通報]

    >>895
    子供寝たんじゃない?
    うちはみんな寝ちゃったよ
    返信

    +4

    -1

  • 915. 匿名 2025/04/20(日) 01:08:54  [通報]

    >>902
    こういう感じの顔の人すごいたくさんいるよね
    リアルだな〜
    返信

    +3

    -0

  • 916. 匿名 2025/04/20(日) 01:09:58  [通報]

    >>380
    それ、高齢出産の年齢だよ
    返信

    +7

    -0

  • 917. 匿名 2025/04/20(日) 01:10:00  [通報]

    私は子供はいらないけど結婚したくて、早めに婚活して同じく子供がいらない人と結婚した。
    1人じゃ「この考え、偏ってないかな」とか、急いで物事を判断しなきゃいけないときに「この対処でいいかな」って不安なんだよね。

    平穏な時は1人も好きなんだけど、猪突猛進型だと自覚してる。
    そういう時に少し違う視点を持つ人とかプランBを持っている人と協力して生きていける方が安心だったから。

    根本的に自信がないから結婚したかったのかも。
    返信

    +2

    -0

  • 918. 匿名 2025/04/20(日) 01:10:47  [通報]

    >>1
    27歳です!めっちゃ結婚ラッシュ来てるよー!

    私は友達少ないからまだ結婚式に行ったことがないんだけど、昔の知り合いのインスタと繋がってるから
    昔の友人が結婚したんだ!とかSNSで知ることが多い。

    昔の知人の結婚なんて正直興味ないし、見る意味?と思うけど、やっぱり25歳くらいからラッシュだよね。

    2年付き合ってる彼氏はいるけど、結婚の話はしたことがない。私もしたいと思ったり思わなかったり、自分でもよくわからない。

    趣味を優先したい気持ちはあるし、だからこそラッシュという周りに流されないようにはしてる。
    結婚したら、1人の時間が少なくなるし、その分趣味もできなくなる。子どもが生まれたら尚更。
    個人的には正社員しながら子どもは無理だし。。

    ただ、30歳目前に焦るのかは分からない!
    まぁ最終的に逃したらそれでもしょうがないし、今じゃない!と思ったら今じゃないんだと思う笑

    とりあえずは今自分がやりたいことをすべきだと思うし、結婚はしたいか分からない!
    返信

    +2

    -2

  • 919. 匿名 2025/04/20(日) 01:10:50  [通報]

    >>912
    小さくてわかんなかった
    返信

    +1

    -0

  • 920. 匿名 2025/04/20(日) 01:12:47  [通報]

    >>908
    独り暗闇でプルプルしてそう

    ところで独身が生きる張り合いにしてることって何だろう?やっぱりキャラとかアイドルの推し活?
    返信

    +1

    -2

  • 921. 匿名 2025/04/20(日) 01:13:30  [通報]

    結婚しても趣味できるよ
    これは相手次第
    返信

    +6

    -0

  • 922. 匿名 2025/04/20(日) 01:14:03  [通報]

    >>46
    老後どうなるかなんてその時にならないとわからないしね。

    先に死ぬか後に死ぬか、子供がいればどれだけの関係でいられるか。他のコメントにあるように子供や孫が一緒に暮らしてくれたりいい施設に入れれば安泰だけど、必ずしもそうなるとは限らないし運だよね。
    返信

    +4

    -5

  • 923. 匿名 2025/04/20(日) 01:14:12  [通報]

    >>882
    この前副都心線で車椅子に女性のマネキンを乗せた中年の男性が乗ってきてビックリした!
    霊感ないけど何かものすごく嫌な空気?を感じて
    寒気するっていうか鳥肌止まらなかったし
    ぬいぐるみなんて可愛いレベルだよ
    返信

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2025/04/20(日) 01:16:32  [通報]

    >>40
    私も。今は良くても死ぬまであと何十年もこの生活が続くと思ったら耐えられそうにないと思った。
    返信

    +12

    -0

  • 925. 匿名 2025/04/20(日) 01:16:54  [通報]

    >>2
    長生きできる保証もないのに?
    返信

    +2

    -2

  • 926. 匿名 2025/04/20(日) 01:17:02  [通報]

    >>903
    草生やしながら独身叩いてる既婚者っている?
    みんなこのままだと日本の人口減って自分もみんなも困るから
    少しでも若い人に結婚出産してもらおうと思ってコメントしてるだけにしか見えないけど。
    幸せなんだろうか?じゃなくて
    今の幸せを続かせるために、みんな若い人は結婚出産しましょうねと言ってるだけだと思うけど
    返信

    +14

    -2

  • 927. 匿名 2025/04/20(日) 01:17:23  [通報]

    >>913
    すごく分かりやすい例えと文章
    たまにこういう知的な人のコメントが読めるのがガルの良さ
    返信

    +40

    -1

  • 928. 匿名 2025/04/20(日) 01:19:49  [通報]

    >>908
    全く怯えてないんだけどどこからそんな発想になるの?それとも願望?
    思い込み激しいねw
    返信

    +2

    -0

  • 929. 匿名 2025/04/20(日) 01:20:12  [通報]

    好きな人を人道的に許される範囲で束縛したかったから。
    今まで恋人を束縛する言動をしたり、束縛系の約束させたりはしない方だった。
    人はみんな自由。独身なら特に自由。

    でも、そのスタンスだといつまた違う人が手を出したり、相手が他の人に行っちゃったりするかもしれないという軽い緊張感が続く。それに疲れた。

    入籍したって浮気や不倫のリスクはあるけど、少なくとも公的な届出を出しているから、ハードルが少し上がると思った。
    返信

    +7

    -0

  • 930. 匿名 2025/04/20(日) 01:20:40  [通報]

    >>903
    >既婚者は朝起きて子供や夫にご飯食べさせてあげなきゃダメなんでしょ?

    こういう固定概念が邪魔して結婚する気にならないんじゃない?そんなんばっかりじゃないから、結婚て。

    ウチなんて朝昼自由、色々考えて作るのは夕食だけだよ。
    返信

    +10

    -3

  • 931. 匿名 2025/04/20(日) 01:21:07  [通報]

    >>530
    よこだけど子供が健常者で
    ちゃんとしてるこならの話
    今の世の中病む子多いから
    どんな大人になるかわからなくない?
    返信

    +6

    -5

  • 932. 匿名 2025/04/20(日) 01:21:16  [通報]

    >>926
    怖っ!これが結婚教か
    なんか統⚪︎協会みたいだね〜
    返信

    +2

    -10

  • 933. 匿名 2025/04/20(日) 01:21:23  [通報]

    >>902
    こういう風貌の子連れママたくさん見る、激安スーパーやイオンで
    返信

    +3

    -1

  • 934. 匿名 2025/04/20(日) 01:21:46  [通報]

    >>910
    男性からしたらそうかもね?既婚は不倫になるしリスクある、独身で女っ気感じないなら手を出したいとは思わない。
    でも同性からすると、あぁやってんなぁwって感想。
    返信

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2025/04/20(日) 01:22:01  [通報]

    >>1
    好きな人と一生添い遂げたいから
    返信

    +3

    -2

  • 936. 匿名 2025/04/20(日) 01:22:35  [通報]

    >>931
    あと親との関係とかちゃんと出来るかわからない
    返信

    +7

    -3

  • 937. 匿名 2025/04/20(日) 01:24:14  [通報]

    >>934
    寡婦はお手柄なんよね
    返信

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2025/04/20(日) 01:24:27  [通報]

    >>1
    結婚を前提に付き合って下さいと言われたから。
    返信

    +2

    -1

  • 939. 匿名 2025/04/20(日) 01:24:29  [通報]

    >>926
    別にいないし
    そもそも主が婚活してる人、結婚してる人、教えてくださいって書いてるよね?
    だから逆に独身者の既婚者叩きやら結婚なんて不要!って方がトピズレなんだよw
    返信

    +10

    -0

  • 940. 匿名 2025/04/20(日) 01:24:38  [通報]

    逆になんでそんなに結婚したくないの?

    普通に生きてればいつの間にか結婚してるもんでしょ?
    返信

    +4

    -3

  • 941. 匿名 2025/04/20(日) 01:24:46  [通報]

    少女漫画を読みすぎたから。
    せっかく生まれてきたからには、誰かに愛されて一生一緒にいたいと望まれて…という人生前半のクライマックスをぜひ経験したかった。
    返信

    +4

    -0

  • 942. 匿名 2025/04/20(日) 01:24:54  [通報]

    >>907
    >全部ありきで更に家庭持ち(既婚)の方が今は多いんでない?

    少なくともことトピには居ないよ
    みんな働くのが嫌だから結婚したって書き込みばかりだし
    返信

    +3

    -1

  • 943. 匿名 2025/04/20(日) 01:25:19  [通報]

    >>926

    みんな?とは
    どこのみんなですか?
    既婚子ありですが別に日本の人口減を心配してコメしてませんよ
    返信

    +1

    -6

  • 944. 匿名 2025/04/20(日) 01:25:57  [通報]

    >>930
    子供はいないし、朝早い夫は勝手にパンを食べて行くよ。
    私も勝手にパンを食べて仕事に行くよ。
    返信

    +8

    -1

  • 945. 匿名 2025/04/20(日) 01:26:06  [通報]

    >>937
    ミス
    お手柄じゃなくてお手軽
    寡婦はお手軽
    返信

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2025/04/20(日) 01:26:35  [通報]

    >>922
    老後なんて誰にもわからないから、今2人(夫婦/家族)でいられることに意味があると思ってる。こういう毎日の生活が、結局人生というものになっちゃうわけだから。

    生きてる間くらい誰かといてもいい。毎日独りの人生なんて御免だわ。死んだら嫌でも独りだしw
    返信

    +9

    -3

  • 947. 匿名 2025/04/20(日) 01:26:39  [通報]

    >>926
    よこ
    私もそう思うけど、ガルってあんまり若い人いないよね
    恋愛して結婚がその先にあってみたいな流れって、18歳とかせめて20歳くらいの子にするアドバイスだなって思う
    厳しいけどそれ以上の歳だと20代前半ですら遅いスタートになるし、25過ぎてたら危険水域だよね
    多分、ガルにいる人達の大半がもう手遅れラインだよ
    私自身自覚してなかったけど、現実は物凄くシビアだよ
    返信

    +5

    -1

  • 948. 匿名 2025/04/20(日) 01:26:55  [通報]

    >>882
    これガチでいるよね。
    返信

    +3

    -1

  • 949. 匿名 2025/04/20(日) 01:28:41  [通報]

    >>933
    わかる!
    この風貌は子連れ系だよね
    自分の子供にしかめっ面でブチギレてたり
    もう女性という部類ではないんだなって思う
    返信

    +4

    -2

  • 950. 匿名 2025/04/20(日) 01:29:57  [通報]

    >>940
    いつの間にか結婚してるは草
    返信

    +4

    -1

  • 951. 匿名 2025/04/20(日) 01:30:36  [通報]

    >>930
    旦那は勝手に自分の分作って食べてるし、子どもの明日の食べ物は今日のうちに用意してあるのがデフォだし、なんなら机に置いて寝れば朝勝手に食べてるし、そんな堅苦しいもんじゃないよ
    家なことは何もかも母親が回すって時代は終わってる
    返信

    +5

    -2

  • 952. 匿名 2025/04/20(日) 01:32:18  [通報]

    >>948
    いる
    ぬい活ね
    あと推しのアクスタとか
    返信

    +2

    -2

  • 953. 匿名 2025/04/20(日) 01:32:51  [通報]

    >>914
    でも起きてくるからな
    他所で短時間だけ見かける他所の子は責任がないから可愛いけど
    返信

    +0

    -1

  • 954. 匿名 2025/04/20(日) 01:33:21  [通報]

    >>941
    少女漫画は害があるよね
    あんな恋愛できる人ってちょっと頭が弱い感情的な人じゃないと無理だと思う
    日本人はわりとみんな平均して賢くて理性的な人が多いから
    頭で考えて条件から絞っていく方がやりやすいと思う
    返信

    +4

    -3

  • 955. 匿名 2025/04/20(日) 01:34:20  [通報]

    >>1
    欲求だけの結婚したいとかではなくて、ただ自然にお互い好きで一生その人と共に歩みたいから結婚するんだよ
    だから全世界結婚してる人が殆どなのは当たり前

    返信

    +3

    -5

  • 956. 匿名 2025/04/20(日) 01:34:30  [通報]

    >>947
    申し訳ないんだけど、30のいい歳した大人が無理矢理婚活する理由が分かりません!縁だと思います!って言ってるの痛々しく感じてしまうよね
    好きでもない相手と結婚なんてって主は言うけど、主が好きになった人が主を好きになる保証もないし、30になるまで相手にされて来なかった人が急に好きな人と恋愛結婚できる確率ってどのくらいなんだろうね?笑
    もう少し現実見た方がいいと思う
    返信

    +13

    -6

  • 957. 匿名 2025/04/20(日) 01:34:39  [通報]

    子どもが欲しい、2人以上欲しい、35歳までに産みたい、子どもが産まれる前に夫婦2人の時間も楽しみたいとなったら余裕こいてる時間はない
    返信

    +2

    -3

  • 958. 匿名 2025/04/20(日) 01:35:11  [通報]

    >>502
    子猫いたはず
    返信

    +6

    -2

  • 959. 匿名 2025/04/20(日) 01:35:44  [通報]

    >>949
    その旦那は腹出てたりハゲ散らかしてたりね
    返信

    +4

    -1

  • 960. 匿名 2025/04/20(日) 01:36:25  [通報]

    >>952
    アフタヌーンティーとか行くとそこそこの確率で見る
    返信

    +2

    -0

  • 961. 匿名 2025/04/20(日) 01:36:39  [通報]

    とりあえずこういうトピタイには既婚者が誘虫灯に吸い寄せられる蛾のように群がってきて独身叩きに性を出すんだな。真夜中だけに。
    返信

    +5

    -9

  • 962. 匿名 2025/04/20(日) 01:36:48  [通報]

    >>464
    確かにこう言うイメージ持たれてるのも嫌だけど障害とかでこうなる可能性がある子供が産まれるかもしれないのも嫌なんだよね

    返信

    +6

    -0

  • 963. 匿名 2025/04/20(日) 01:38:01  [通報]

    何故か結婚するほうが頭悪いことになってて草
    返信

    +6

    -1

  • 964. 匿名 2025/04/20(日) 01:38:20  [通報]

    >>954
    あと韓国ドラマも害だと思う
    現実世界にあんな男いないよ〜
    返信

    +0

    -0

  • 965. 匿名 2025/04/20(日) 01:38:22  [通報]

    >>956

    ご縁がなかったとか、ご縁があったとかいうのは昔の仲人さんとか第三者が言う通り一遍の言葉だよね
    当事者からしてみたら縁もクソもない、少しでも条件が良くて自分と性格が合う人を腰を据えて探さないとボーっとしてたらいつまで経っても現れないと思う
    返信

    +9

    -1

  • 966. 匿名 2025/04/20(日) 01:38:43  [通報]

    >>1
    「好きな人だから結婚したい」なら分かるけど
    「結婚したいから好きな人を探す」って変じゃないですか?

    これはすごく同意
    私もなんだかなーと思ってる
    返信

    +6

    -2

  • 967. 匿名 2025/04/20(日) 01:39:10  [通報]

    自分の両親が幸せそう
    亡くなったじいちゃんばあちゃんも晩年孫に囲まれて幸せそうだった
    だから自分もそうなりたい、理由なんてシンプルにこれだけだね
    返信

    +4

    -1

  • 968. 匿名 2025/04/20(日) 01:39:48  [通報]

    >>1
    結婚したいじゃなくて結婚出来てるんだよアラサーの内に😅
    返信

    +3

    -0

  • 969. 匿名 2025/04/20(日) 01:41:01  [通報]

    >>947
    いかにも50代の人が書いてそうw
    40代だったらごめん
    返信

    +3

    -0

  • 970. 匿名 2025/04/20(日) 01:41:35  [通報]

    >>959
    夫婦は鏡っていうからね
    返信

    +4

    -0

  • 971. 匿名 2025/04/20(日) 01:43:00  [通報]

    >>969
    25で危険水域って
    50どころか60代?70代じゃないの?
    返信

    +1

    -2

  • 972. 匿名 2025/04/20(日) 01:43:16  [通報]

    >>966
    だからものすごい恋愛体質の特殊な人じゃないとボーっとしてて結婚したいほど好きな人なんて出て来ないのよ
    社会を維持していくために全員が結婚しないといけないのだから
    それなら嫌な人と結婚するより少しでもいい人と結婚したいから
    みんな早めに探してるだけのこと
    世の中には本音と建前があって、建前で言われてることを本音だと誤って理解してたらあとでひどい目に遭うよ
    返信

    +5

    -6

  • 973. 匿名 2025/04/20(日) 01:43:49  [通報]

    >>956みたいな口と性格の悪い人と結婚する人ってよっぽどモテなくて妥協したのかな?
    返信

    +2

    -4

  • 974. 匿名 2025/04/20(日) 01:48:02  [通報]

    >>592
    本人がそこまで結婚したくないなら、結婚したい人の気持ちなんてどうでもいいのにね。
    返信

    +8

    -3

  • 975. 匿名 2025/04/20(日) 01:51:16  [通報]

    >>971
    もしくは高卒で20代前半までに結婚がデフォのど田舎山間部に住んでいるおばさんかもしれない
    25歳だと子供を背中に背負って農作業してたんだろうな

    そういう人達から見たら25歳は危険水域なんだろうね 知らんけど
    返信

    +2

    -1

  • 976. 匿名 2025/04/20(日) 01:52:04  [通報]

    だって独身女性って平均年収300万もないんでしょ
    単純に老後どうすんの?しこたま貯金してるの?
    返信

    +1

    -5

  • 977. 匿名 2025/04/20(日) 01:52:16  [通報]

    >>606
    関係ないの?好きなら無職でもオッケーなの?ww
    返信

    +3

    -7

  • 978. 匿名 2025/04/20(日) 01:52:50  [通報]

    >>973
    絶世の美女なんじゃない?w
    返信

    +0

    -4

  • 979. 匿名 2025/04/20(日) 01:53:03  [通報]

    >>972
    >社会を維持していくために全員が結婚しないといけないのだから

    横だけどすごい使命感だね(笑)
    この時間帯ヤベー奴しかいないの?怖すぎるんですが
    返信

    +2

    -3

  • 980. 匿名 2025/04/20(日) 01:53:18  [通報]

    結婚は20代のうちにしないと素敵な人はどんどん刈り取られるよ
    30代になると周りが既婚だらけになって妥協妥協で残りものと結婚するしかない
    ボーっと会社と家の往復してる人
    あっという間に年取るから20代のうちが勝負だ
    返信

    +9

    -2

  • 981. 匿名 2025/04/20(日) 01:53:37  [通報]

    >>965
    まあボーッとしてたからもう30なんだろうしね
    そんなに婚活する意味や理由がわからないなら別にそのまま婚活せずそのご縁とやらを待ち続けたらいいと思うし、このトピで婚活の意味を見つけたなら婚活頑張ればいいと思う
    それは主の自由だしね
    返信

    +9

    -0

  • 982. 匿名 2025/04/20(日) 01:53:50  [通報]

    >>583
    誰からも求められてない人が結婚したくないって言ってるもんねw
    私もそこが気になる
    返信

    +7

    -6

  • 983. 匿名 2025/04/20(日) 01:54:08  [通報]

    >>1
    10年後が想像出来ないタイプだね
    返信

    +4

    -1

  • 984. 匿名 2025/04/20(日) 01:54:08  [通報]

    >>978
    絶世の美女www

    それだけは無い
    返信

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2025/04/20(日) 01:54:34  [通報]

    >>179
    別に変なものに夢見てないというかじるの生活で満足してる。
    たとえすごいハイスペに見初められて求婚されたとしても自分の世界を壊されるの嫌かも。
    返信

    +3

    -11

  • 986. 匿名 2025/04/20(日) 01:54:36  [通報]

    >>972
    ボーっとしてて結婚したいほど好きな人なんて出て来ないのよ

    いや何もそんな瞬間沸騰みたいに燃え上がらなくても笑
    返信

    +3

    -3

  • 987. 匿名 2025/04/20(日) 01:55:49  [通報]

    >>973
    口悪い言うけどほぼ事実だしなぁ
    返信

    +10

    -1

  • 988. 匿名 2025/04/20(日) 01:56:50  [通報]

    Z世代ってロマンチストなのかな?

    燃え上がるような恋求めちゃってる感じ?w
    返信

    +6

    -1

  • 989. 匿名 2025/04/20(日) 01:57:29  [通報]

    >>979
    結婚しないといけないって
    本当に日本人?
    日本人のふりした支那人だろ
    返信

    +2

    -3

  • 990. 匿名 2025/04/20(日) 01:59:07  [通報]

    38歳、先月彼氏と別れて今月マッチングアプリで29歳の方とデートした
    向こうは気に入ってくれて帰り際LINE交換して次も会いたいっていってくれてるけど、なんか恋愛が面倒に思えてきて悪い子じゃないけどあんまり乗り気になれない
    結婚もあんまりだし
    人と生活するの向かない気がします
    返信

    +0

    -5

  • 991. 匿名 2025/04/20(日) 01:59:23  [通報]

    好きな人がいない結婚願望有りの人が好きな人も結婚相手も同時に探しちゃえ!っていう場合もあるんじゃないかな。

    逆に結婚願望があるのに好きな人ができるのを待ってから結婚について考える理由はなに?付き合うときに少しも結婚のことを意識せず付き合うの?それと好きな人を探す恋活も自然じゃないからダメ?
    返信

    +4

    -0

  • 992. 匿名 2025/04/20(日) 02:00:01  [通報]

    >>987
    そもそも言うほど口悪くないしね
    返信

    +6

    -1

  • 993. 匿名 2025/04/20(日) 02:00:12  [通報]

    >>966
    自然に好きな人が現れるのを待つって、言い方変えると「白馬の王子様が現れるのを待つ」って事だけど、痛くない?w
    返信

    +8

    -2

  • 994. 匿名 2025/04/20(日) 02:02:50  [通報]

    >>988
    それはお前らバブル世代
    Z世代は結婚はしなきゃって思ってるけど華美な結婚式もありえないし結婚後も共働き共家事共育児をすることを考えるとものすごくシビアになる
    返信

    +2

    -0

  • 995. 匿名 2025/04/20(日) 02:03:02  [通報]

    独身の言い分に価値はない。
    ニートが自分が働かない理由をそれらしく語るようなもの
    聞いていて寒々しい。
    返信

    +9

    -6

  • 996. 匿名 2025/04/20(日) 02:03:10  [通報]

    >>961
    主が「既婚者の人、婚活中の人、教えて下さい」と言ってるからね。寧ろ独身かつ結婚に興味ない人の方がトピずれ。
    返信

    +9

    -2

  • 997. 匿名 2025/04/20(日) 02:05:29  [通報]

    >>15
    今46歳です
    30代の時は全く一緒の意見でした
    ただ常に自分の味方だった両親が去年他界して
    独りぼっちになった今かなり精神的にきてますよ


    返信

    +66

    -4

  • 998. 匿名 2025/04/20(日) 02:08:35  [通報]

    >>15
    私同い年くらいだけど、病気したらかなり1人辛いけどな〜

    毎度毎度インフルとかコロナとか死ぬかと思うくらい1人で苦しんでるわ笑
    病気になっても1人余裕って思えるなら本物だね
    返信

    +29

    -1

  • 999. 匿名 2025/04/20(日) 02:09:23  [通報]

    >>1
    思うのは自由だけどアラフォーになっても、なんでみんなそんなに結婚したいの?ってリアルで言ってたら憐れみの目で見られるから気をつけなね
    返信

    +5

    -0

  • 1000. 匿名 2025/04/20(日) 02:09:42  [通報]

    結婚して子供産んで自分の家族を作りたいって今も昔も変わらない人間の自然な欲求だと思うけどね。
    子孫繁栄しなければそのうち人類は滅亡する。
    返信

    +2

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード