-
1. 匿名 2025/04/19(土) 13:27:43
1990年4月19日に世にも奇妙な物語のテレビ放映が始まりました。返信
35年の歴史を持つ世にも奇妙な物語を語りましょう。
主は片岡鶴太郎出演の「帰れない」が印象に残っています。+41
-3
-
2. 匿名 2025/04/19(土) 13:28:17 [通報]
この曲盗らないで〜♪返信+61
-2
-
3. 匿名 2025/04/19(土) 13:28:19 [通報]
ハイヌーンは名作返信+13
-1
-
4. 匿名 2025/04/19(土) 13:28:26 [通報]
「ハイ・ヌーン」は大人になってから見ると名作返信+10
-1
-
5. 匿名 2025/04/19(土) 13:28:36 [通報]
寺島は怖かった返信+5
-2
-
6. 匿名 2025/04/19(土) 13:28:57 [通報]
>>1返信
どんどんクオリティ落ちてるよな
終わりそう+124
-2
-
7. 匿名 2025/04/19(土) 13:29:00 [通報]
最後の喫煙者は名作返信+17
-1
-
8. 匿名 2025/04/19(土) 13:29:06 [通報]
なぜか宝生舞が出てた回だけ覚えてる返信
皮膚に化け物みたいな顔が浮かび上がってた気がする+5
-2
-
9. 匿名 2025/04/19(土) 13:29:13 [通報]
イマキヨさんが好き、段々触れていくやつ返信+13
-2
-
10. 匿名 2025/04/19(土) 13:29:14 [通報]
+12
-2
-
11. 匿名 2025/04/19(土) 13:29:20 [通報]
たまに観たくなる返信+19
-1
-
12. 匿名 2025/04/19(土) 13:29:35 [通報]
>>1返信
フジテレビ騒動が一番の世にも奇妙な物語だったのは笑う+62
-1
-
13. 匿名 2025/04/19(土) 13:29:39 [通報]
フジテレビのせいで世にも奇妙な物語も終わってしまうのかな返信+25
-3
-
14. 匿名 2025/04/19(土) 13:29:41 [通報]
松下由樹主演「隣の声」が最恐返信+12
-1
-
15. 匿名 2025/04/19(土) 13:29:42 [通報]
記念スペシャル放送されるかな?返信+18
-1
-
16. 匿名 2025/04/19(土) 13:30:20 [通報]
タモさんの後釜とかいるのかな?返信+2
-1
-
17. 匿名 2025/04/19(土) 13:30:21 [通報]
>>4返信
何を伝えたいのか意味が解らないんだけど+5
-3
-
18. 匿名 2025/04/19(土) 13:30:22 [通報]
墓友が面白かった返信+28
-0
-
19. 匿名 2025/04/19(土) 13:30:26 [通報]
>>3返信
>>4
君たち気が合いそうね+15
-0
-
20. 匿名 2025/04/19(土) 13:30:40 [通報]
山田!返信
山田!
山田!
これが山田祭りだあー+12
-0
-
21. 匿名 2025/04/19(土) 13:30:42 [通報]
「思い出を売る男」大好き返信+18
-0
-
22. 匿名 2025/04/19(土) 13:31:03 [通報]
テーマ曲でタイミングよく拍子を打つと恐くなくなるトリビアを思い出してしまう返信+11
-0
-
23. 匿名 2025/04/19(土) 13:31:17 [通報]
草彅君の理容室のがマイベストヨッキー返信+33
-4
-
24. 匿名 2025/04/19(土) 13:31:21 [通報]
ズンドコベロンチョ以来一切見てない返信
+9
-4
-
25. 匿名 2025/04/19(土) 13:31:43 [通報]
お相撲さんがさば折りする回とかが面白かった返信+1
-1
-
26. 匿名 2025/04/19(土) 13:32:04 [通報]
>>2返信
これが一番印象的、もう一回見たいわ+20
-1
-
27. 匿名 2025/04/19(土) 13:32:14 [通報]
雪山、おばあちゃん、缶けり返信+23
-0
-
28. 匿名 2025/04/19(土) 13:32:15 [通報]
伊藤英明主演でおばあちゃんが顔が渦巻き真っ黒になった話返信
が印象に残ってる。
タイトルが分からない。+9
-0
-
29. 匿名 2025/04/19(土) 13:32:15 [通報]
>>6返信
それは世にもに限らずだけどね
ネタぎれするのは当たり前
最近始まったわけでもないし+12
-4
-
30. 匿名 2025/04/19(土) 13:32:16 [通報]
やっぱりロッカー返信
段田安則さんの笑顔が怖い+24
-0
-
31. 匿名 2025/04/19(土) 13:32:31 [通報]
>>20返信
ち+11
-0
-
32. 匿名 2025/04/19(土) 13:32:55 [通報]
昔の作品は大人になった今でも覚えているぐらい衝撃的な作品がいくつもあったけど、ここ10年ぐらいは見終わったそばから内容を忘れちゃってるなぁ返信
もう完全にネタ切れだと思う+51
-0
-
33. 匿名 2025/04/19(土) 13:32:56 [通報]
死ぬほど好き返信
怖かった+21
-0
-
34. 匿名 2025/04/19(土) 13:33:04 [通報]
鈴木杏主演の密告(チクり)ネットが印象的返信+15
-0
-
35. 匿名 2025/04/19(土) 13:33:08 [通報]
来世不動産は楽しかったな返信+15
-0
-
36. 匿名 2025/04/19(土) 13:33:35 [通報]
深田恭子の物を捨てまくるやつ。返信
とうとう部屋ががらんどうになって、最後には…+29
-0
-
37. 匿名 2025/04/19(土) 13:33:37 [通報]
>>30返信
分かる!写真の笑顔今でも思い出せる+10
-0
-
38. 匿名 2025/04/19(土) 13:33:41 [通報]
>>6返信
5話→4話になってから特につまらない+25
-0
-
39. 匿名 2025/04/19(土) 13:33:47 [通報]
>>28返信
さっきよりもいい人?+4
-0
-
40. 匿名 2025/04/19(土) 13:34:01 [通報]
色々あるけど、谷原章介の迷路が印象的返信
巨大迷路に迷い込むんだけど…+16
-0
-
41. 匿名 2025/04/19(土) 13:34:13 [通報]
こういうトピでも話題にならないような、ほとんどの人が忘れているようなやつ見たい返信
最初から全て再放送ってしてるのかな?FODとかで+10
-0
-
42. 匿名 2025/04/19(土) 13:34:42 [通報]
みんな何て略してる?返信+0
-0
-
43. 匿名 2025/04/19(土) 13:35:12 [通報]
映画版の雪山が怖い返信
山小屋のくだりが特に+20
-0
-
44. 匿名 2025/04/19(土) 13:35:35 [通報]
近年の世にも奇妙な物語、ふざけたおちゃらけ回が多すぎるんよ返信
もっとオカルトが見たいの!+42
-0
-
45. 匿名 2025/04/19(土) 13:35:47 [通報]
>>41返信
全てはしてない
名作と言われているものもほとんど配信されてない+6
-0
-
46. 匿名 2025/04/19(土) 13:35:51 [通報]
私にとってはホラー作品よりこわくてちゃんとみれない返信
子供のころオープニングでヒェッ…!ってなって耳塞いでた
あの音楽作った人天才だと思う+25
-0
-
47. 匿名 2025/04/19(土) 13:36:01 [通報]
人間電子レンジが面白かった返信+7
-0
-
48. 匿名 2025/04/19(土) 13:36:11 [通報]
>>2返信
あの役者さんだったからホラー感が増した
ネタキャラになる前の貞子って感じ+10
-0
-
49. 匿名 2025/04/19(土) 13:36:12 [通報]
大竹しのぶと高島礼子のボランティアのやつ返信+6
-0
-
50. 匿名 2025/04/19(土) 13:36:27 [通報]
「女は死んでない」「扉の先」とかは返信
まさに絶頂期の作品という感じ
+7
-1
-
51. 匿名 2025/04/19(土) 13:36:45 [通報]
生き蟹?返信
食べるのを免除された蟹が夜中に泡を吹いて火事を消し止めるやつ+12
-1
-
52. 匿名 2025/04/19(土) 13:36:46 [通報]
伊藤英明の人生やり直すやつ返信
タイトル忘れた
ヘマをすると赤ちゃんから人生やり直さなくちゃいけない+9
-0
-
53. 匿名 2025/04/19(土) 13:37:19 [通報]
松田聖子の過去が届く午後返信
もう一度見たい+7
-0
-
54. 匿名 2025/04/19(土) 13:37:30 [通報]
>>40返信
欲望にまみれた人間にはゴールが無いんだよね
わしもあれ好き+4
-0
-
55. 匿名 2025/04/19(土) 13:38:00 [通報]
>>29>>6>>1返信
フジテレビらしいよな
惰性でダラダラ続けてる番組の多かったこと
新しい番組作る余力無いんだろうな+7
-4
-
56. 匿名 2025/04/19(土) 13:38:04 [通報]
妻夫木聡の美女缶返信+13
-0
-
57. 匿名 2025/04/19(土) 13:38:05 [通報]
AIRドクターが面白かった‼️返信+9
-0
-
58. 匿名 2025/04/19(土) 13:38:35 [通報]
午前2時のチャイム返信
ネカマな男
椎名桔平が出てる話は面白い
あと2話出演してるらしいけどそれは見たことないから見たいなぁ+13
-0
-
59. 匿名 2025/04/19(土) 13:38:51 [通報]
最近のはまぁまぁ面白かったけど返信
長いだけでつまんないの増えたね+6
-1
-
60. 匿名 2025/04/19(土) 13:39:02 [通報]
>>41返信
FOD入ってるけど、ほんの一部しかないのよ…全部みたいのにね
全く関係ないけどFOD見たら第一回のうちのひとつに彦摩呂が出てて、そのイケメンぶりたるや!+8
-0
-
61. 匿名 2025/04/19(土) 13:39:59 [通報]
松雪泰子の鍵返信
日常的な怖さがあった+9
-0
-
62. 匿名 2025/04/19(土) 13:40:01 [通報]
>>58返信
「扉の先」は椎名桔平ワールド全開+12
-0
-
63. 匿名 2025/04/19(土) 13:40:14 [通報]
1番笑ったのはファナモ返信
1番怖いのは23分間の奇跡+12
-1
-
64. 匿名 2025/04/19(土) 13:40:15 [通報]
>>34返信
当時本物そっくりのサイトがあって実際に書き込めるし話題になってたw+11
-0
-
65. 匿名 2025/04/19(土) 13:41:32 [通報]
>>6返信
ここ数年ほんとひどい。毎回楽しみにして、今回こそは!と思いながら見るけどやっぱり面白くないんだよね。もう離脱しそう。+59
-0
-
66. 匿名 2025/04/19(土) 13:42:47 [通報]
レンタルビデオで自分の未来みるやつ返信
小西真奈美だっけ?
次見たくてもずっと借りられてて返却されるの待ってる姿がすでに廃人だった
それが未来の内容だった
気がする+16
-0
-
67. 匿名 2025/04/19(土) 13:43:04 [通報]
みんななんて略してる?返信
うちは「よきも」って親と言ってたので、今も娘と「よきも」と言っています。+2
-1
-
68. 匿名 2025/04/19(土) 13:43:26 [通報]
最近みた、傷ってやつ返信
あり得ないけどジーンとしたわ
+2
-0
-
69. 匿名 2025/04/19(土) 13:43:45 [通報]
昔はほんとワクワクして一大イベントばりに観てた。返信+16
-0
-
70. 匿名 2025/04/19(土) 13:44:28 [通報]
台詞?返信
逃げ出す計画まで台詞だったとは+4
-0
-
71. 匿名 2025/04/19(土) 13:47:36 [通報]
定期的にファモナの事を思い出して結局あれは何処から出してどんな物質になってたんだろうか?って考える返信+7
-1
-
72. 匿名 2025/04/19(土) 13:47:38 [通報]
なんかやっぱりキムタクの作品が印象残ってるなあ返信
あの田舎からでてきて東京に馴染めず孤独死するやつとか、259とか。最後乗ろうとしたタクシーナンバーが259でまさかななんて言って乗車しなかった。その数メートル先で・・・とか。+9
-1
-
73. 匿名 2025/04/19(土) 13:48:08 [通報]
タイトル忘れたけど返信
深田恭子の気に入らない友達消してくやつ
何人か消したら自分が消される側になった
+11
-0
-
74. 匿名 2025/04/19(土) 13:50:14 [通報]
そこではお静かに返信
不気味で大好き。昔は午後に再放送してたのに+6
-0
-
75. 匿名 2025/04/19(土) 13:51:20 [通報]
>>17返信
宇宙人だったのかな?+4
-0
-
76. 匿名 2025/04/19(土) 13:51:37 [通報]
>>65>>6返信
ちびまること同じよな
とりあえず枠があるからやってる
枠あいてもフジテレビ自体クオリティ下がり他の番組は作れない+5
-0
-
77. 匿名 2025/04/19(土) 13:51:55 [通報]
ここで上がってる回、どこかで見れないのかな?返信
名作も結構あるよね+5
-0
-
78. 匿名 2025/04/19(土) 13:53:25 [通報]
>>77返信
大きな声では言えないけど、めっちゃyoutubeやら何やらにも上がってる+8
-0
-
79. 匿名 2025/04/19(土) 13:53:47 [通報]
>>33返信
あれ何げに一番怖いの、両親じゃない?+12
-0
-
80. 匿名 2025/04/19(土) 13:55:19 [通報]
>>33返信
怖いって言うか、「んなわけねーだろ」が強すぎる+8
-0
-
81. 匿名 2025/04/19(土) 13:57:06 [通報]
賀来千香子の23分間(25分間だっけ?)の奇跡っていう、洗脳のやつが何気に怖かった返信
+16
-0
-
82. 匿名 2025/04/19(土) 13:58:22 [通報]
>>4返信
玉置浩二のがいい。和田アキ子はなんだか違うんだよね。あれは玉置浩二だから成立したドラマ。+24
-0
-
83. 匿名 2025/04/19(土) 13:58:37 [通報]
口座に大金が振り込まれて豪遊してたら返信
底をついてきて給料まだかと会社に問い詰めたら
その大金が自分の生涯貰う予定だった給料全額だった
為替がどうとかで事前に振り込まれてただけというオチ
+9
-0
-
84. 匿名 2025/04/19(土) 13:59:24 [通報]
お金のために、自分の思い出を全部売る話。切なかった涙返信+8
-0
-
85. 匿名 2025/04/19(土) 13:59:35 [通報]
周りの音が気になって防音室をさがすんだけど、やっぱり気になって最終的に自分の鼓動がきになっちゃうやつ返信
+12
-0
-
86. 匿名 2025/04/19(土) 14:01:04 [通報]
1話目中山美穂だったんだ返信+17
-0
-
87. 匿名 2025/04/19(土) 14:02:34 [通報]
ロンドンは作られていないってやつ。返信
自分も子供だった時に似たような事思ってたからすごい面白かった。
あーゆう感じの話が最近ないよね。
ネチラタ事件とかも好き。
昔のやつは面白いのいっぱいあったわ。+12
-0
-
88. 匿名 2025/04/19(土) 14:05:26 [通報]
ともさかりえの友子シリーズ返信
大人になった今バージョンやってほしい
今でも妄想の中でワチャワチャしてるのかな+16
-0
-
89. 匿名 2025/04/19(土) 14:05:32 [通報]
>>1返信
戦争はなかったという物語があった。
日本人が戦争忘れている皮肉を入れている感じだった。+16
-0
-
90. 匿名 2025/04/19(土) 14:07:34 [通報]
山小屋の解説ありきも全く理解できてない私返信
+0
-0
-
91. 匿名 2025/04/19(土) 14:08:03 [通報]
小学生くらいから見てるアラサーですが返信
ファナモと墓友だけは割と覚えてる+2
-0
-
92. 匿名 2025/04/19(土) 14:08:16 [通報]
>>72返信
キムタクが久しぶりに実家に帰ったら、実家が巨大ロボットだかの秘密基地になってて
夕飯中にサイレンが鳴って、両親が「戦闘体制!」「了解!」みたいになるやつ面白かったわw+19
-0
-
93. 匿名 2025/04/19(土) 14:08:22 [通報]
>>1返信
フジテレビはドラマのレベル高いのに、
どうしてこうなったのか、+5
-0
-
94. 匿名 2025/04/19(土) 14:10:14 [通報]
>>1返信
フジテレビは今週発売FRIDAYにまたヤバいの出てる
後から後から出てくるわ+3
-0
-
95. 匿名 2025/04/19(土) 14:10:45 [通報]
>>6返信
今はすっかり、ほん怖に負けてるわね+5
-0
-
96. 匿名 2025/04/19(土) 14:12:05 [通報]
>>83返信
加賀まりこのね
1億くらい入ってたと思うけど、誤入金だったとしてよく確かめもせずに使うなと思う。+10
-0
-
97. 匿名 2025/04/19(土) 14:12:21 [通報]
何分かの奇跡返信
宗教や北朝鮮って感じ
+3
-0
-
98. 匿名 2025/04/19(土) 14:17:24 [通報]
仰げば尊しは秀逸だった返信
今もyoutubeにあるから知らない人は観て+4
-0
-
99. 匿名 2025/04/19(土) 14:19:12 [通報]
>>42返信
世にも
世にも奇妙+1
-0
-
100. 匿名 2025/04/19(土) 14:21:02 [通報]
雪山返信
美女缶
過去からの日記
子供の頃観て今でもよく覚えてる作品+5
-0
-
101. 匿名 2025/04/19(土) 14:23:34 [通報]
豊川悦司のルナティック・ラヴ返信+7
-0
-
102. 匿名 2025/04/19(土) 14:23:41 [通報]
中居正広と広末涼子の オトナ受験返信
この2人の組み合わせってところがね+12
-0
-
103. 匿名 2025/04/19(土) 14:23:44 [通報]
筒井康隆かな?って思ったら大体そうだった記憶返信+6
-0
-
104. 匿名 2025/04/19(土) 14:24:33 [通報]
広末涼子のウィルス返信+5
-0
-
105. 匿名 2025/04/19(土) 14:24:51 [通報]
>>72返信
ブラックルームかな
笑いすぎて大変だった思い出が笑+7
-0
-
106. 匿名 2025/04/19(土) 14:25:27 [通報]
草薙?の床屋さんの技術を教えて継承していく話返信+8
-0
-
107. 匿名 2025/04/19(土) 14:27:22 [通報]
「奇遇ですなぁ〜」返信+1
-0
-
108. 匿名 2025/04/19(土) 14:28:28 [通報]
>>106返信
13番目の客、だね。
あれは考えさせられる話だった。+6
-0
-
109. 匿名 2025/04/19(土) 14:30:52 [通報]
⚪️→⚫️返信
↑🔳↓
⚫️←⚫️+7
-0
-
110. 匿名 2025/04/19(土) 14:40:24 [通報]
>>73返信
あらすじ見てきた、面白いね!
友達として現れる子もみんな友達を消してきててずっと続くんだね+7
-0
-
111. 匿名 2025/04/19(土) 14:40:34 [通報]
恐怖のカラオケ大会?返信
でっかい食虫植物出てくるやつw
小学生の時観て衝撃的だったw
どうしてもあれもう一回観たいんだよね+6
-0
-
112. 匿名 2025/04/19(土) 14:46:17 [通報]
>>71返信
間違えた
ファナモだ逆になってた+1
-0
-
113. 匿名 2025/04/19(土) 14:46:48 [通報]
怖いのだけじゃなくコメディもファンタジーもほっこりする内容もあって面白かった。ときどき意外な人が意外な役柄で出演とかもあった。今は時間も予算もないのかな。返信+9
-0
-
114. 匿名 2025/04/19(土) 14:47:46 [通報]
鷲尾いさ子さんの【怪我】ってやつがなんだかずっと忘れられない返信
今から30年近く前だからもう一度ちゃんと見たい+7
-0
-
115. 匿名 2025/04/19(土) 14:50:19 [通報]
>>53返信
あれ唯川恵の短編が原作なんだよね。
短編作品の中でも特に印象に残った話で、映像で見たら怖さ倍増だった。
最初は「聖子じゃ華やか過ぎるだろ。主人公は地味女設定だぞ?」って思ったけど、階段を上がる様に成功掴むキャラだし聖子で良かったのかも。
+6
-0
-
116. 匿名 2025/04/19(土) 14:50:35 [通報]
凶悪犯罪がある都度「懲役30日」があれば良いのにって思う返信+13
-0
-
117. 匿名 2025/04/19(土) 14:50:36 [通報]
>>111返信
あれ面白かったね
前にYouTubeで見たけど今はもうないかも+5
-0
-
118. 匿名 2025/04/19(土) 14:51:28 [通報]
>>17返信
そこが奇妙で良いんだよ+8
-0
-
119. 匿名 2025/04/19(土) 14:54:06 [通報]
>>111返信
ヒヤヒヤしながら見てたのに、ラストの野村宏伸の「I LOVE YOU」(超絶ヘタクソ)で食虫植物がショック死して凄い爆笑したww
YouTubeでは消されたけど歌唱シーンだけでも上げてくれたら良いのにな…。+9
-0
-
120. 匿名 2025/04/19(土) 14:54:47 [通報]
潔癖症の主婦のホーム・ドラマって話が怖かった返信
+2
-0
-
121. 匿名 2025/04/19(土) 14:55:15 [通報]
>>4返信
めっちゃ好き+1
-0
-
122. 匿名 2025/04/19(土) 14:56:09 [通報]
>>17返信
「何でも自分の常識に当てはめて勝手に感動したりするな」てことかなあ。あの客からすれば「食ってるだけ」なんだろうし。+9
-0
-
123. 匿名 2025/04/19(土) 14:56:35 [通報]
「世にも奇妙な物語について語りたいなあ」と思ってた私、思わず心でヒャッホウと叫んだわ。返信+3
-0
-
124. 匿名 2025/04/19(土) 14:57:07 [通報]
>>119返信
あいらぶ、ゆぅぅぅーーー♪⤴︎
(本人は超絶満足そう)+2
-0
-
125. 匿名 2025/04/19(土) 14:57:15 [通報]
浅野ゆう子?が出てた、独身キャリアウーマンがIFの人生を体験するやつ。返信
切なくも小さな救いのあるラストだった。+3
-0
-
126. 匿名 2025/04/19(土) 14:57:46 [通報]
>>71返信
素手で触ってたし、あの黒い筒の中に全部収まってんだろうね。+3
-0
-
127. 匿名 2025/04/19(土) 14:57:49 [通報]
へぇ〜35周年なんだ返信
新作とかリメイクじゃなくて年代別とかジャンル別とかリクエスト募って来年まで再放送してくれればいいのに+4
-0
-
128. 匿名 2025/04/19(土) 14:58:56 [通報]
>>20返信
山田さん逃げて―!+4
-0
-
129. 匿名 2025/04/19(土) 14:59:34 [通報]
>>127返信
コンプライアンスとか、引退した人が出てるとかで昔のは難しいんだろうね。そこで配信ですよ。+2
-0
-
130. 匿名 2025/04/19(土) 15:01:11 [通報]
>>92返信
出撃命令出るまで、両親がいろいろ誤魔化すんだよね。「彼女出来たか?美人か?」だの「養女をとったんだ。マサコっていうんだ」だの。+8
-0
-
131. 匿名 2025/04/19(土) 15:01:42 [通報]
いしのようこが出ていた「禁じられた遊び」が印象的です。返信+1
-0
-
132. 匿名 2025/04/19(土) 15:03:32 [通報]
>>124返信
出だしやAメロで既に面白いのに、サビの「優しさをっ!持ち寄りひぃ~~😚🎵」や「フゥー♪フゥー♪フゥゥーー♪♪」で更に笑いを倍増させてくるんだよねww+2
-0
-
133. 匿名 2025/04/19(土) 15:04:44 [通報]
>>66返信
確か「あなたの物語」てタイトルで、同名のビデオを借りたら未来が見えた。廃人化するっていうか刑務所に入った。
8巻見たら結婚式の日、彼氏に捨てられることが分かったんで、フる。9巻がなくて10巻見たら服役中。9巻中々返却されず、ビデオ店に張り込む。
ある客が9巻を借りた!と勘違いして殴打、逮捕だったはず。
元々このビデオは都市伝説みたいなもので、「未来を変えたら不幸になる」という話もあり、それが主人公逮捕後に語られる。
+10
-0
-
134. 匿名 2025/04/19(土) 15:05:41 [通報]
>>103返信
あと星新一も。+6
-0
-
135. 匿名 2025/04/19(土) 15:07:03 [通報]
ショートドラマで返信
ボタンを押す男が印象に残ってる(笑)+7
-0
-
136. 匿名 2025/04/19(土) 15:07:37 [通報]
>>21返信
リメイクだと借金返済のために売ってたんだっけな。完済した後、俳人みたいになった主人公にヤクザが1万円置いていったシーンが印象に残ってる。+3
-0
-
137. 匿名 2025/04/19(土) 15:10:15 [通報]
薬屋の小堺一機が、変な調合した薬をお爺さんに飲ませて観察。最後は狼男みたいになったお爺さんに襲われるのが印象に残ってる返信+5
-0
-
138. 匿名 2025/04/19(土) 15:10:22 [通報]
>>111返信
あれのせいでいまだにアイラブユーがなんか怖い+4
-0
-
139. 匿名 2025/04/19(土) 15:13:38 [通報]
鍋に入れる謎の黒いゼリーみたいな物体返信
あれなんだったんだろ+5
-0
-
140. 匿名 2025/04/19(土) 15:15:11 [通報]
短編集の回で、返信
男の子が横断歩道で遊んでて、
白いところにしか踏めないで、黒いところに沈んでしまったおじさんの話が印象に残ってる。+8
-0
-
141. 匿名 2025/04/19(土) 15:21:53 [通報]
昔、半分こって回が不気味でちょっと怖かったの覚えてる返信
なんでも半分こにして最後人の体も半分こにしたやつ+9
-1
-
142. 匿名 2025/04/19(土) 15:22:58 [通報]
>>135返信
美術館みたいなところに「ボタン」とあって、それを押したらその人が彫刻になってタイトルが「ボタンを押す男」になるって奴かな。+5
-0
-
143. 匿名 2025/04/19(土) 15:23:26 [通報]
>>14返信
オチ怖すぎ
あの目……+1
-0
-
144. 匿名 2025/04/19(土) 15:24:33 [通報]
短編で、火事でビル?が燃えてる中非常口のマークの人が消防士の前を駆け抜けるのあったなあ。「彼も逃げたいんだろう」by消防士。返信+7
-0
-
145. 匿名 2025/04/19(土) 15:26:48 [通報]
テレフォンカード返信
見たら 最期
ベビーシッター
学校の七不思議
+4
-0
-
146. 匿名 2025/04/19(土) 15:26:53 [通報]
>>39返信
調べたら、そうでした!
ありがとうございました!+1
-0
-
147. 匿名 2025/04/19(土) 15:27:25 [通報]
イケメンが主人公のシリーズ小説にはまってる主婦(野際陽子)の前に、その主人公(パックン)が現れて・・・て話。返信
何か家の中じゅうその小説があった気がする。主婦もイケメンの好み、シリーズごとに異なるヒロインの名前やらエピソードまで全部覚えてたのちょっと怖い。+1
-0
-
148. 匿名 2025/04/19(土) 15:28:02 [通報]
23分間の奇跡。賀来千香子怖ぇ・・・。返信+5
-0
-
149. 匿名 2025/04/19(土) 15:30:04 [通報]
木村拓哉のレコーダーの話返信
+6
-0
-
150. 匿名 2025/04/19(土) 15:31:40 [通報]
よく名作にあがるキムタクのラジカセの話すごく見てみたい返信
めちゃくちゃ切ないよね+6
-0
-
151. 匿名 2025/04/19(土) 15:39:09 [通報]
>>150返信
「言葉のない部屋」という話です。+5
-0
-
152. 匿名 2025/04/19(土) 15:40:50 [通報]
自分の未来が見られるレンタルビデオ返信+4
-0
-
153. 匿名 2025/04/19(土) 15:41:24 [通報]
感動系はいらん返信+4
-0
-
154. 匿名 2025/04/19(土) 15:43:24 [通報]
>>151返信
タイトルありがとう!
あれなんで死ななきゃならなかったの?って本当悲しくなる
ええやんか一人の時ぐらいささやかに自分を励ましても…
方言丸出しのセリフが字面だけでも泣ける+6
-0
-
155. 匿名 2025/04/19(土) 15:45:11 [通報]
>>154返信
何か、職場で唯一話してくれたおじさんの送別会に入っていけなくて、自分を励ます言葉を入れた模様。ある種「逃げた」ってことに負い目があったのかもしれない。+6
-0
-
156. 匿名 2025/04/19(土) 15:47:23 [通報]
>>1返信
ビデオ店のアルバイトだったとき、
ギリシャ神話を下地にした
海外ドラマ「ストーリーテラー」が
ビデオ化され、病みつきになるほど
魅力的でヒットしてた。
そちらの語り部はジョン・ハート。
ちょうど、世にも不思議な世界が
始まって面白くて毎週みてた。
タモリさんの語りも淡々として
よかった。最近は見てないけど
あれから35年なんですね。
しみじみ。
+1
-1
-
157. 匿名 2025/04/19(土) 15:50:14 [通報]
>>156返信
失礼、訂正
☓不思議〇奇妙+1
-0
-
158. 匿名 2025/04/19(土) 15:58:29 [通報]
>>139返信
すきやき?+3
-1
-
159. 匿名 2025/04/19(土) 15:58:39 [通報]
清野菜々さんのフリーが、面白くて好きです。返信+0
-1
-
160. 匿名 2025/04/19(土) 16:00:13 [通報]
イカリングフライorオニオンリングフライ返信+6
-0
-
161. 匿名 2025/04/19(土) 16:01:15 [通報]
「赤と黒」とかいうタイトルの短い話。黒いスーツってかタキシードみたいな服着た男の人が必死の形相で走ってる。場面変わって、赤いドレスの女性がどこぞのビルの駐車場みたいなところに縛られてて、近くに時限爆弾セットされる。返信
黒スーツ兄さん、赤ドレス姉さんを助けるのか!?間に合うのか!?と思いきや、仕事に遅刻しそうなんで急いでるだけだったって話。
タイムカード押したら「チコク」と出て、背後で赤ドレス姉さんのいるビルがどっかーん。+4
-0
-
162. 匿名 2025/04/19(土) 16:01:52 [通報]
>>160返信
「これは以下リングに違いない。最期の楽しみにとっておこう!(シャリ)・・・オニオンリングだ・・・」+5
-0
-
163. 匿名 2025/04/19(土) 16:04:40 [通報]
最近のだと、燃えない親父と神社の話面白かったな。返信
+2
-0
-
164. 匿名 2025/04/19(土) 16:09:21 [通報]
榊原郁恵さんの「大蒜」返信+6
-0
-
165. 匿名 2025/04/19(土) 16:11:02 [通報]
>>154返信
あのときのキムタクの演技も良かったよね
カッコ良いのもいいけど、ああいう役も合いそう+12
-0
-
166. 匿名 2025/04/19(土) 16:15:49 [通報]
>>142返信
そうです!+2
-0
-
167. 匿名 2025/04/19(土) 16:17:32 [通報]
>>155返信
あのおじさん、仮面ライダーの
親父さん?すみませんお名前
失念。切ない物語でした。+2
-0
-
168. 匿名 2025/04/19(土) 16:17:53 [通報]
短編集の回で、返信
窓の外がコロコロ変わる。
タイトルを思い出せない。+1
-0
-
169. 匿名 2025/04/19(土) 16:19:15 [通報]
にぎやかな食卓返信
切ない
ほんでレンタル家族ネタ1994年かい
もうちょっと後の時代かと思ってた+6
-0
-
170. 匿名 2025/04/19(土) 16:19:28 [通報]
非常識宴会好きだったな。宴会芸が得意な男が地方の支社に呼ばれて歓迎会に出る。「簡単な手品か、皿回しで十分」と思ってたらそこの人たちみんな超能力者ですんごいことしまくるっていう。返信
スプーン曲げるわ、念力で瓶ビールの蓋飛ばすわ、心読むわ、財布の中身当てるわ、「震度3くらいの地震が来る」と予言するわ、UFO呼ぶわ、壁抜けするわ・・・。+0
-0
-
171. 匿名 2025/04/19(土) 16:22:31 [通報]
>>167返信
小林昭二さんというようです。ウルトラマンにもご出演されていた模様。+2
-0
-
172. 匿名 2025/04/19(土) 16:28:16 [通報]
1番笑ったのはファナモ返信
1番怖いのは23分間の奇跡+1
-1
-
173. 匿名 2025/04/19(土) 16:29:52 [通報]
峠の茶屋返信
子供の頃見てトラウマ
同じ場所ぐるぐる周って抜け出せない恐怖+13
-0
-
174. 匿名 2025/04/19(土) 16:46:57 [通報]
返信+0
-0
-
175. 匿名 2025/04/19(土) 16:48:11 [通報]
>>17返信
この作品は元ネタがありオチは全く違っていて
原作だとこう(ネタバレ含む)
全メニュー制覇した男が周囲の歓声を背に受けながら悠然と去って行く
しばらくして店主のセリフ「食い逃げだ」周りずっこける
確かにドラマしか知らないと『なんじゃそれ?』と思う人もいよう
ただ原作漫画中にタモリらしき人物(モブ)もいて内輪ネタに近いとも言えるかもね+6
-0
-
176. 匿名 2025/04/19(土) 17:11:32 [通報]
>>78返信
YouTube以外にもあがってるの?+0
-0
-
177. 匿名 2025/04/19(土) 17:27:54 [通報]
本当に実話なの?返信+0
-0
-
178. 匿名 2025/04/19(土) 17:37:16 [通報]
>>139返信
あれはステレオタイプな思考しかできない主人公が生み出した幻だと思う
すき焼きの締めとして彼がまったく想定してないけど実在する食材で
それを記号として表現した物体があれだったのでないかな?
それが何なのかはまぁ謎ですね
+6
-0
-
179. 匿名 2025/04/19(土) 17:38:49 [通報]
昔のやつの方が断然面白かったよね。新作はもういいから、昔のやつ一挙放送とかして欲しい。返信+8
-0
-
180. 匿名 2025/04/19(土) 17:49:45 [通報]
>>71返信
公園でお弁当食べてるOLが、ポケットから出していて「食事中に出すものなの?」って疑問に思った。+9
-0
-
181. 匿名 2025/04/19(土) 17:56:10 [通報]
>>120返信
新築の家を雨から守るためにシート被せたりしてた?お兄ちゃんが妹が帰ってこないから、探しに行こうと言うけど母は落ち着いていて、家を汚した娘は既に死んでいた、みたいな内容だっけ?+6
-0
-
182. 匿名 2025/04/19(土) 18:01:25 [通報]
子供の頃めっちゃみてたよ返信+0
-0
-
183. 匿名 2025/04/19(土) 18:01:53 [通報]
>>181返信
そうそう。シートかぶせるのはラストシーン。潔癖症ってより、新築に穴が開く、汚れるのが嫌になって言った感じかな。
上司からもらったんだか買ったんだか忘れたけど、絵を壁に掛けようとした旦那を制したり、息子が拾ってきた犬を段ボールに入れて川に捨てたりする。+4
-0
-
184. 匿名 2025/04/19(土) 18:06:25 [通報]
原田泰造が主役の時代もの。殿様に似てるってんで、拉致られて影武者にされる。妻子いたけど、秘密保持のため殺された。影武者の目印として腕に罰点の刀傷つけられて、修行開始。返信
殿様が結婚したその日、泰造それまでの不満が爆発して殿様殺害。で、そのまま結婚相手の姫さんとムフフ・・・と思いきや、姫さんに殺されかける。ていうか、姫も影武者だった。その場に現れたご家老も影武者で、何か楽しく酒盛り始める。
姫さんの弟が近々様子を見に来るっていうんで、「そいつに似た奴探して影武者にしよう」と泰造が提案。その後、泰造が天下を取り、太平の世が300年続いたとさ。+0
-0
-
185. 匿名 2025/04/19(土) 18:07:40 [通報]
>>181返信
でも、犬も子供たちも「あれは怒るよなあ」ってくらいの汚しっぷりだった気が・・・。犬は土足で上がってくるし。+2
-1
-
186. 匿名 2025/04/19(土) 20:01:06 [通報]
>>171返信
教えていただきありがとう
ございます。
言われてみれば、ウルトラマンにも
いらっしゃいましたね。
誠実で温かい役をなさってました。
+2
-0
-
187. 匿名 2025/04/19(土) 20:30:11 [通報]
返信+4
-0
-
188. 匿名 2025/04/19(土) 21:00:43 [通報]
懲役30日、を越えるショートドラマはいまだに思い付かない。返信+6
-0
-
189. 匿名 2025/04/19(土) 21:18:59 [通報]
>>112返信
ホントだ!全然気づかず+押してたよww+3
-0
-
190. 匿名 2025/04/19(土) 21:20:31 [通報]
>>67返信
世にきみって略してるー+1
-0
-
191. 匿名 2025/04/19(土) 21:27:26 [通報]
森七菜さんの『優等生』が好きです!返信+1
-0
-
192. 匿名 2025/04/19(土) 22:12:56 [通報]
>>7返信
原作が筒井康隆ですね。
最後の林隆三の姿が忘れられない。+0
-1
-
193. 匿名 2025/04/19(土) 22:14:48 [通報]
>>173返信
山って良いなとか、自然大好きとか言うと都会に帰れなくなって木になっちゃうんだよね。怖かった+3
-0
-
194. 匿名 2025/04/19(土) 22:18:57 [通報]
大杉漣さんが列車内でお弁当広げる話、結構良かったね。返信
惜しい俳優さんを亡くしてしまったわ。+5
-0
-
195. 匿名 2025/04/19(土) 22:22:25 [通報]
>>176返信
もしかしたらニコ動にもあるかも。
+0
-0
-
196. 匿名 2025/04/19(土) 22:35:22 [通報]
ともさかりえの「雨の訪問者」、小西真奈美の「あなたの物語」、渡部篤郎の「Be silent」、草なぎ剛の「13番目の客」、戸田恵梨香の「これ、見て...」、ホラー部門なら「雪山」「クリスマスの怪物」「恋の記憶」が好きです返信
全部知ってる人いるかな+6
-0
-
197. 匿名 2025/04/19(土) 22:38:36 [通報]
石原さとみの同窓会の話だけど返信
あれって石原さとみだけが亡くなっちゃったのか、皆亡くなって、死んだことに気づいてないさとみを連れて行くのかどっちだったっけ?+5
-0
-
198. 匿名 2025/04/19(土) 22:39:58 [通報]
倉科カナの喫茶店のやつと、蒼井優の日記のやつがタイトル思い出せない返信
泣ける話だった+3
-0
-
199. 匿名 2025/04/19(土) 23:02:20 [通報]
>>1返信
またやるの?+0
-0
-
200. 匿名 2025/04/19(土) 23:05:20 [通報]
>>65返信
私ほぼ離脱してる
録画して、ガルのコメントさらっと読んで、そのまま見ないで消す+7
-0
-
201. 匿名 2025/04/19(土) 23:18:36 [通報]
世にも奇妙な物語とか ほん怖とか返信
めちゃ好きなんだよね´・ω・`🎀*.+5
-0
-
202. 匿名 2025/04/19(土) 23:49:24 [通報]
柳葉敏郎が主演のやつで、奥さんと揉めたりあまり上手くいっていない日常がドラマで進むんだけど、それが薬物で見せてもらえた幸せな時代で、外に出ると戦争か災害で荒廃していた世界が広がっているっていうのが印象に残っている返信
子ども心にショッキングで、イベントや記念日より平凡な日常が心底好きになった+6
-0
-
203. 匿名 2025/04/20(日) 00:07:16 [通報]
>>1返信
私はうわさのマキオっていう話が一番怖かった 子供だったから本気で恐ろしかった+5
-1
-
204. 匿名 2025/04/20(日) 01:03:23 [通報]
「サブリミナル」「おばあちゃん」「熊ノ木本線」昔の作品だけど、見終わった後ゾクッとした気持ちがしばらく続いたのを覚えてる。返信+4
-1
-
205. 匿名 2025/04/20(日) 01:10:31 [通報]
>>1返信
過去からの日記
1番泣ける🥲
西島秀俊と蒼井優の+4
-1
-
206. 匿名 2025/04/20(日) 01:12:57 [通報]
>>40返信
あのゲームみたいな世界観がいいよね!
ケンタロスみたいなの出てくるし+5
-0
-
207. 匿名 2025/04/20(日) 03:07:58 [通報]
>>6返信
子供の頃から好きだったけど、ここ数年は観なくても良くなったきた。
最近だと『タテモトマサコ』面白かったけど、これも5年前だし、『墓友』なんか11年前で驚いた。
本当に最近まともなのないんだね。+8
-0
-
208. 匿名 2025/04/20(日) 03:10:47 [通報]
>>1返信
小栗旬の「エアドクター」面白かった。
あと最近つまらないから適当に見てたら、
最近では斉藤由貴の「恋の記憶」この曲取らないでってやつ。めちゃくちゃ怖くて
がるちゃん見たら、
みんな怖すぎて書き込みにきてて安心した。
斉藤由貴🟰不倫しかなかったら驚いた+7
-1
-
209. 匿名 2025/04/20(日) 05:35:47 [通報]
最近のはつまらなかったりパクリっぽいのもあったりで、もう新作作らなくていい。返信
過去の再放送してほしい。+7
-1
-
210. 匿名 2025/04/20(日) 09:13:38 [通報]
>>2返信
ホラーに振り切りすぎて世にもとは別物という感じだった
ホラー作品としては一級品だけど、世にも奇妙な物語として考えるなら、ちょっと違うかなという気がした+0
-1
-
211. 匿名 2025/04/20(日) 09:55:35 [通報]
結婚シミュレーター返信
密告ネット
過去が届く午後
越境
相席の恋人
昨日公園(光一さんのほう)
ニートな彼とキュートな彼女
めっちゃリピートしたのはこれ+1
-1
-
212. 匿名 2025/04/20(日) 09:57:48 [通報]
>>53返信
サンドイッチとか生理用品返してくるの引きました、面白いですよね+0
-1
-
213. 匿名 2025/04/20(日) 09:58:26 [通報]
>>58返信
ネカマ、奧さん可哀想ですよね💦+3
-1
-
214. 匿名 2025/04/20(日) 10:00:43 [通報]
ともさかりえの雨の訪問者切ないけど好き返信+3
-1
-
215. 匿名 2025/04/20(日) 12:21:42 [通報]
>>42返信
よにきみょ。+0
-1
-
216. 匿名 2025/04/20(日) 17:35:16 [通報]
>>152返信
小西真奈美のやつかな?
あれ一つだけ、いつも先に借りられちゃってるやつがあって・・みたいな内容だよね+2
-1
-
217. 匿名 2025/04/21(月) 14:31:44 [通報]
ルナティック・ラヴ返信
これは鮮烈だったと思う
当時、ストーカーという概念も
全く無かったと思うしさ
今からすると
岩井さんの作品なんだよね・・+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する