- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/04/18(金) 21:43:20 [通報]
もう遊び尽くしただろうしね返信+19
-0
-
502. 匿名 2025/04/18(金) 21:47:10 [通報]
一時期、色気が凄いと思ってた返信+77
-33
-
503. 匿名 2025/04/18(金) 21:49:23 [通報]
>>286返信
どこかで見たことあるような
有名な方?
にしても可愛いね+64
-8
-
504. 匿名 2025/04/18(金) 21:51:13 [通報]
>>62返信
なおや と のりゆき も
いとこ ほしいだろうしね
+4
-2
-
505. 匿名 2025/04/18(金) 21:52:03 [通報]
>>435返信
嫁げなかったって失礼じゃない?
歌舞伎役者って河原者のくせに何様なんだろ?+141
-16
-
506. 匿名 2025/04/18(金) 21:53:43 [通報]
ご結婚おめでとうございます。返信
お幸せに+3
-0
-
507. 匿名 2025/04/18(金) 21:57:01 [通報]
>>392返信
嫉妬だら+5
-4
-
508. 匿名 2025/04/18(金) 21:57:28 [通報]
>>267返信
トリミングの仕方が分からないんじゃない?
そもそもウォーターマークの画像ばんばん貼られてるしそういうの疎そう+25
-0
-
509. 匿名 2025/04/18(金) 21:58:40 [通報]
綺麗な芸姑さんですよね返信+3
-0
-
510. 匿名 2025/04/18(金) 22:02:31 [通報]
>>330返信
並大抵じゃやっていけんでしょうね+39
-0
-
511. 匿名 2025/04/18(金) 22:03:25 [通報]
>>9返信
これで目が一重のわけないから、絶対可愛いでしょー。+4
-18
-
512. 匿名 2025/04/18(金) 22:03:41 [通報]
>>144返信
潔癖症の久里子さんだよ+12
-0
-
513. 匿名 2025/04/18(金) 22:04:57 [通報]
どっかの金持ちの娘か、芸の道の人か。返信
一般の方と言っても普通の環境にいる人ではないでしょうね。+19
-0
-
514. 匿名 2025/04/18(金) 22:05:31 [通報]
>>376返信
水商売だからね+25
-0
-
515. 匿名 2025/04/18(金) 22:07:49 [通報]
>>5返信
小さい頃からテレビで見てるから41歳にびっくり
しつけ役の人にビンタされたりしてたよね+12
-4
-
516. 匿名 2025/04/18(金) 22:09:24 [通報]
>>477返信
出身は別のところみたい+3
-1
-
517. 匿名 2025/04/18(金) 22:10:41 [通報]
>>483返信
えぇ 鼻と口そっくりやん+16
-0
-
518. 匿名 2025/04/18(金) 22:11:09 [通報]
七之助って短気そうだなと思ってた返信
実際どうなんだろう+19
-0
-
519. 匿名 2025/04/18(金) 22:18:20 [通報]
独身だったんだ返信+2
-0
-
520. 匿名 2025/04/18(金) 22:20:14 [通報]
>>469返信
次男の子供は大して必要ないでしょ+6
-1
-
521. 匿名 2025/04/18(金) 22:23:05 [通報]
>>379返信
走って逃げたってw+9
-0
-
522. 匿名 2025/04/18(金) 22:24:02 [通報]
>>505返信
これはどっちの意味にも受けたれる+33
-1
-
523. 匿名 2025/04/18(金) 22:25:36 [通報]
>>286返信
同性である私も見惚れてしまう。+30
-21
-
524. 匿名 2025/04/18(金) 22:26:53 [通報]
>>494返信
だから元芸妓だとピッタリなんだ
太い客と色んな意味で繋がってたんだからお願いできるよね+66
-1
-
525. 匿名 2025/04/18(金) 22:30:18 [通報]
>>439返信
兄弟でも全然違う顔してるなーと思ってたけど、こうして並べられると結構似てる部分があることに気付くね+81
-0
-
526. 匿名 2025/04/18(金) 22:32:40 [通報]
>>289返信
確か一目惚れだったはず+46
-0
-
527. 匿名 2025/04/18(金) 22:37:34 [通報]
>>515返信
体罰当たり前だったから本人も粗暴になってしまうのか+4
-0
-
528. 匿名 2025/04/18(金) 22:41:15 [通報]
>>463返信
義母が2人いるようなもんだね
確かにすごい+26
-0
-
529. 匿名 2025/04/18(金) 22:43:16 [通報]
>>303返信
昔は兄ちゃん父親にそっくりと思ってたんだけど、歳を重ねるごとに弟の方が父親に似てると感じる事が多くなったな〜。+10
-1
-
530. 匿名 2025/04/18(金) 22:46:22 [通報]
>>267返信
旭川の女子高生の事件みたいに
相手がマジキチだったら💦+0
-1
-
531. 匿名 2025/04/18(金) 22:48:37 [通報]
>>526返信
タイプの芸妓を指名したってことでしょ+25
-0
-
532. 匿名 2025/04/18(金) 22:49:23 [通報]
>>439返信
というか公家顔というかちゃんと歌舞伎っぽい顔しててすごいね+50
-0
-
533. 匿名 2025/04/18(金) 22:50:02 [通報]
>>43返信
あ、そういうことか!
マイナスしたけど、見て目50前後ぽいのに実年齢41で若いねって意味か+17
-0
-
534. 匿名 2025/04/18(金) 22:52:58 [通報]
>>371返信
>>351は加工しすぎだよね。。。+63
-4
-
535. 匿名 2025/04/18(金) 22:56:37 [通報]
>>499返信
着慣れてるだろうしね+16
-0
-
536. 匿名 2025/04/18(金) 23:00:12 [通報]
>>489返信
お兄ちゃんすごいとばっちりで笑う
申し訳ないけど関係ないのに怒られてる図が似合いすぎるよね当時勘九郎さん+75
-1
-
537. 匿名 2025/04/18(金) 23:02:26 [通報]
>>492返信
この兄弟の男女の組み合わせだと持ち味が合わない気がするんだよね。
兄は繊細で弟は相手役いらずで。
勘三郎の破天荒な部分の面影を負いたいファンが多いからか、
勘九郎が気張っていて見てて疲れるときがある。
父親の呪縛から解けて、人情の機微にあふれるほうの勘九郎を見たいし、
七之助にあう立役が早く出てくるといいな、隼人くんとか?+23
-1
-
538. 匿名 2025/04/18(金) 23:03:55 [通報]
>>328返信
お母さんにそっくりだ。+5
-3
-
539. 匿名 2025/04/18(金) 23:04:24 [通報]
>>9返信
もうゾッコンで目の奥がハート
よかったよかった
+64
-0
-
540. 匿名 2025/04/18(金) 23:04:47 [通報]
なんかどうでもよ返信+2
-0
-
541. 匿名 2025/04/18(金) 23:08:31 [通報]
>>1返信
わぁ!めでたいなぁ!
おめでとうございます祝!+3
-0
-
542. 匿名 2025/04/18(金) 23:08:45 [通報]
>>351返信
加工すごいけど、なんかがるおではなく本物のがるおばに好かれそうなちょうどいい親近感顔傾向にあるよね
ただし、何かやらかしたらブスだの加工だろとか90%以上に言われかねないタイプ+17
-1
-
543. 匿名 2025/04/18(金) 23:08:51 [通報]
>>502返信
女形の時の方がすごいと思う+39
-0
-
544. 匿名 2025/04/18(金) 23:10:16 [通報]
>>371返信
別人みたいに違うね
でも逆に愛が深くて結婚したんだなって思った+35
-2
-
545. 匿名 2025/04/18(金) 23:10:18 [通報]
>>244返信
こういう童顔ぽい人ほど魔性だよね
+17
-1
-
546. 匿名 2025/04/18(金) 23:10:55 [通報]
>>87返信
歌舞伎役者とフランクに話せる人の飲み会が開かれる世界の人ならあるんじゃないの
歌舞伎に限らずだけど+4
-1
-
547. 匿名 2025/04/18(金) 23:12:16 [通報]
>>81返信
骨格が綺麗だよね
姿かたちが綺麗だと、得は得よね+16
-2
-
548. 匿名 2025/04/18(金) 23:12:44 [通報]
>>524返信
でも歌舞伎とお座敷の客層(パトロン)は同じ層だから、
金を出してやっていた歌舞伎役者が、贔屓の芸妓を落籍せるのは
基本的にはご法度、というのもあるよね。
好江さんが最後まで反対していた、という話を流すのもこういう風当たりを
避けるためでしょうね。
+40
-2
-
549. 匿名 2025/04/18(金) 23:13:56 [通報]
>>244返信
横顔美人
お互い気が合うのかな
価値観が同じ人と一緒になるよね+19
-0
-
550. 匿名 2025/04/18(金) 23:14:46 [通報]
>>338返信
勘三郎は懐が大きかったよ
本当、早死にしたのが悔やまれる+11
-2
-
551. 匿名 2025/04/18(金) 23:16:58 [通報]
>>369返信
右がAさん、は言わんでも分かる笑+71
-2
-
552. 匿名 2025/04/18(金) 23:23:04 [通報]
>>548返信
よこ
すごく広い意味で支援される側同士の結婚だから良しとされないんだ?
海老蔵(当時)は米倉涼子と絶対結婚したかったけど贔屓筋や米倉さんのキャリアビジョン諸々で難しかったってきいた
歌舞伎役者さんは結婚大変だねー+38
-1
-
553. 匿名 2025/04/18(金) 23:26:01 [通報]
お相手あの元芸姑さん?返信
密着番組で見られたらうれしい!
ほんとに素敵な女性
+3
-6
-
554. 匿名 2025/04/18(金) 23:27:22 [通報]
>>516返信
そりゃそうだ+5
-0
-
555. 匿名 2025/04/18(金) 23:35:32 [通報]
>>552返信
歌舞伎と宮川町は近しい。
お兄ちゃんって呼ぶし。
米倉涼子のことはわからないけど、
たぶん、歌舞伎界の御曹司と、ぽっとでの女優では
格がつり合わない、というようなことではないかと思うので
芸妓とはまた違う事情かと思います。
+31
-4
-
556. 匿名 2025/04/18(金) 23:36:47 [通報]
>>342返信
最近ちょっと顔がこけたので心配
真面目で稽古に打ち込みすぎなのではと思ってる
息子たちも育てないといけないからストイックにやっていそう
そばに七之助がいることで何だかんだ落ち着けるのではないかと思う
最近は鶴松もいるし3人強いね
勘三郎がいなくなって苦労してたからね+23
-1
-
557. 匿名 2025/04/18(金) 23:39:50 [通報]
>>371返信
うつむき気味のせいだと思うがこの写真だと結構老けてるね
40代くらいのほうれい線+51
-3
-
558. 匿名 2025/04/18(金) 23:45:45 [通報]
>>308返信
私も思って書き込もうとしたところ
和風なお顔、似てますね
+6
-0
-
559. 匿名 2025/04/18(金) 23:46:39 [通報]
>>244返信
これは写真より実物、というか動く姿が美しい人だと思う
しかし見事なEラインで本当に綺麗な横顔だよね+30
-0
-
560. 匿名 2025/04/18(金) 23:48:12 [通報]
>>461返信
やっぱり長男坊に嫁ぐと大変だ
+14
-1
-
561. 匿名 2025/04/18(金) 23:48:34 [通報]
>>463返信
久里子さんが子供はうるさいし汚いから近づくのも嫌だ!と言ってあったのに
愛ちゃんが「あらお客様だわ、おばさまちょっと子供見てて」と有無を言わさず私の腕の中に子供置いていって、ぎゃーどうしましょう!と狼狽えた私を赤ちゃんがにっこり笑って見てたのぉ。その顔があまりに可愛くて今じゃメロメロですよ!
ってエピソード好き+46
-1
-
562. 匿名 2025/04/18(金) 23:50:36 [通報]
うまくおうちやご贔屓をまわせそうな方だわ返信+5
-0
-
563. 匿名 2025/04/18(金) 23:50:57 [通報]
>>502返信
お父さんにソックリになってきたね+39
-2
-
564. 匿名 2025/04/18(金) 23:58:28 [通報]
>>315返信
私、お兄ちゃんの女形を初めて見たのが俊寛の千鳥だったんだけど、表情や仕草が女の子って感じで本当に可愛くてずっと忘れられない。
トピずれに便乗しちゃって申し訳ない。+19
-0
-
565. 匿名 2025/04/18(金) 23:59:31 [通報]
>>371返信
これ去年の夏に出てたUNIQLOのキャミワンピかな。
同じの持ってる。+7
-2
-
566. 匿名 2025/04/19(土) 00:01:05 [通報]
>>439返信
兄さんは母方のおじいさんに似てる
弟はお母さんに似てる
愛嬌はお父さんの勝ち、誰もかなわないw+17
-1
-
567. 匿名 2025/04/19(土) 00:03:16 [通報]
>>543返信
女形での立ち回りが本当に女剣士で
この人どうなってんの?と思う
+12
-0
-
568. 匿名 2025/04/19(土) 00:04:31 [通報]
>>9返信
七之助ってこんな白髪なんだ
41歳には見えない
染めたらまた違うのかな、なんで白髪のままなんだろう+58
-0
-
569. 匿名 2025/04/19(土) 00:07:42 [通報]
この方?メイクしてないからうーんだけどスタイル良いよね返信+9
-13
-
570. 匿名 2025/04/19(土) 00:10:20 [通報]
>>56返信
50代かと思ってた+13
-0
-
571. 匿名 2025/04/19(土) 00:10:50 [通報]
>>569返信
足首で判断は微妙
+4
-2
-
572. 匿名 2025/04/19(土) 00:13:50 [通報]
>>371返信
嫌な性格してるねぇ+23
-15
-
573. 匿名 2025/04/19(土) 00:14:07 [通報]
>>569返信
気を抜いてスマホいじってる最中を不意に撮られたんだと思うけど、姿勢がいいし所作も綺麗なのが分かる。
一般人はもっと猫背や巻き肩で首や顎も前に出てるはず。+43
-16
-
574. 匿名 2025/04/19(土) 00:16:51 [通報]
>>552返信
成田屋には睨みの芸が必要なので、生まれながらにパッチリ二重の女性としか結婚させられないルールがあると聞いた。+26
-1
-
575. 匿名 2025/04/19(土) 00:25:57 [通報]
>>58返信
ぶっちゃけ歌舞伎役者には色んな意味でお似合いの相手+12
-0
-
576. 匿名 2025/04/19(土) 00:27:14 [通報]
>>56返信
若い頃から多かったから体質
舞台でかつら被るから歌舞伎役者は染めなくても支障ないのよ
今は一般人でも高齢になるまでがんばって白髪染めするのが普通になってるから
芸能人なのに染めないのは異質に感じるかもしれないけど
白髪が早いのを隠さないのもいい個性だと思う+48
-0
-
577. 匿名 2025/04/19(土) 00:28:00 [通報]
身請けかあ。返信+2
-1
-
578. 匿名 2025/04/19(土) 00:29:08 [通報]
>>552返信
舞妓芸妓のウリは(金さえくれれば)口の堅さや相手に迷惑かけない態度で、いまだに祇園には有名人そっくりな芸妓の私生児がうようよいると言われるくらいだから、旦那さんに落籍されて結婚する人が出てくると、「私も表に出せない愛人ではなく正式な妻になりたい!」と思う芸妓がでてきたら困るじゃん+15
-1
-
579. 匿名 2025/04/19(土) 00:29:40 [通報]
5月に中村屋見に行くんだー!返信+4
-1
-
580. 匿名 2025/04/19(土) 00:30:58 [通報]
>>569返信
他で顔写真見てきたけど、女優ほどものすごい美人というほどではないけど、ふつうに美人な人だと思ったわ+26
-0
-
581. 匿名 2025/04/19(土) 00:31:13 [通報]
>>460返信
37歳で高三の娘がいる人は確かに少ないからかな。+3
-1
-
582. 匿名 2025/04/19(土) 00:31:47 [通報]
七之助はしないと思ってた!返信+3
-0
-
583. 匿名 2025/04/19(土) 00:32:05 [通報]
>>371返信
上であげてくれてる結婚式の時のデニムの服もこのワンピースも
なかなかビミョー😅
でもそのゴリゴリにお洒落でないところがひとつ抜けていて安心感があるのかしら?+63
-1
-
584. 匿名 2025/04/19(土) 00:33:32 [通報]
とし真菜だよね返信+9
-0
-
585. 匿名 2025/04/19(土) 00:33:39 [通報]
>>9返信
七之助さん、とにかく色っぽい女形のイメージでしたが、この写真はグレイヘアでカッコいいダンディと私は思いました。+31
-2
-
586. 匿名 2025/04/19(土) 00:33:55 [通報]
>>348返信
あらー綺麗な方ね+12
-1
-
587. 匿名 2025/04/19(土) 00:36:01 [通報]
芸達者な嫁が一番いいだろうね返信
この時代でも男子産まなくちゃいけないから大変そうだなあと思うけど
+6
-0
-
588. 匿名 2025/04/19(土) 00:36:19 [通報]
>>584返信
人気の芸妓さん+4
-1
-
589. 匿名 2025/04/19(土) 00:37:21 [通報]
芸舞妓さんってそんな凄いの?返信
歌舞伎役者はガルちゃんではよく馬鹿にされてるよね。+1
-3
-
590. 匿名 2025/04/19(土) 00:38:04 [通報]
>>561返信
波乃久里子さんは潔癖症だものね+13
-0
-
591. 匿名 2025/04/19(土) 00:38:57 [通報]
>>431返信
歌舞伎役者で女関係清廉潔白な人っているのかなー、一人くらいはいるかなぁ+0
-3
-
592. 匿名 2025/04/19(土) 00:39:20 [通報]
>>102返信
東京と京都では+1
-1
-
593. 匿名 2025/04/19(土) 00:39:56 [通報]
>>1返信
よかった
もう結婚しないのかと思ってた 甥っ子可愛がりすぎてて+7
-0
-
594. 匿名 2025/04/19(土) 00:40:12 [通報]
>>351返信
加工だろ、無しはないの?ないかあ。+3
-3
-
595. 匿名 2025/04/19(土) 00:41:10 [通報]
>>589返信
一昔前より歌舞伎役者のステータスが下がって、芸妓のランクが上がったのかなと
愛人にしかなれない職業だからな+5
-2
-
596. 匿名 2025/04/19(土) 00:45:45 [通報]
この相手の方随分人気だったらしいから返信
どうやって歌舞伎や祇園の贔屓筋さんを納得させたのかな?
歌舞伎と祇園の客ってかぶってるのにね+8
-0
-
597. 匿名 2025/04/19(土) 00:47:06 [通報]
ひと昔は芸能と芸者や舞妓が結婚すること自体なかったし返信
結婚しても離婚が多かったと思う
ジュディマリのTAKUYAも人気舞妓さんと結婚したけどすぐ離婚した
+9
-1
-
598. 匿名 2025/04/19(土) 00:47:28 [通報]
>>594返信
とし真菜でぐぐると出てくるよ+2
-0
-
599. 匿名 2025/04/19(土) 00:47:58 [通報]
>>566返信
下の孫は勘三郎に似てそう 外の華やかさや愛嬌が+3
-0
-
600. 匿名 2025/04/19(土) 00:48:47 [通報]
>>505返信
そうだね、芸姑とぴったりだと思う。+19
-0
-
601. 匿名 2025/04/19(土) 00:49:14 [通報]
>>434返信
現代人の感覚だと見苦しいと感じる人が圧倒的多数だろうけど、少し前の日本人の感覚だと八重歯は “おぼこい(あどけなくて無垢でかわいい)” 象徴で、長所だった。
歯並び悪い女好きな有名どころだと谷崎潤一郎。
あとは太宰治の『人間失格』とか川端康成の『眠れる美女』にも女の八重歯について官能的に描写されてたりする。
花街という昔の美の価値観をまだ引きずっている特殊な環境下だと、歯並びの悪さ、特に八重歯は寧ろ美を引き立てる強力な武器になるから敢えて歯科矯正しなかったんだと思う。+43
-8
-
602. 匿名 2025/04/19(土) 00:51:09 [通報]
>>129返信
結構前からお付き合いの彼女では?+8
-0
-
603. 匿名 2025/04/19(土) 00:51:15 [通報]
我が子を舞妓にさせるとか、、返信
どういう親なんだろ。
+32
-5
-
604. 匿名 2025/04/19(土) 00:52:21 [通報]
>>505返信
厳しい世界だからでしょ
何怒ってるの+26
-4
-
605. 匿名 2025/04/19(土) 00:55:36 [通報]
>>351返信
丸い!こういうお雛様いる
可愛らしいねー+10
-4
-
606. 匿名 2025/04/19(土) 01:01:27 [通報]
>>286返信
さっぱりした美人!!
最近整形顔によせたのばかり見てたから
こういう美形っていいよね+221
-7
-
607. 匿名 2025/04/19(土) 01:02:43 [通報]
>>113返信
芸事に理解あるだろうし綺麗だし最高だね!+19
-1
-
608. 匿名 2025/04/19(土) 01:02:46 [通報]
>>568返信
この人の若白髪セクシーだよ+41
-3
-
609. 匿名 2025/04/19(土) 01:05:25 [通報]
>>551返信
左のはずないもんねw+12
-0
-
610. 匿名 2025/04/19(土) 01:20:07 [通報]
>>435返信
本当にふられたのかな?
でも実際は…だと思ってしまうけど
+43
-0
-
611. 匿名 2025/04/19(土) 01:27:32 [通報]
>>563返信
芝翫とは親戚だっけ?
なぜか芝翫にも似てる。
+6
-1
-
612. 匿名 2025/04/19(土) 01:34:12 [通報]
>>184返信
たしかに
読み返したら声が聞こえてきたよ 三段腹みたいにババァ化しちゃった後の方ね
笑ったよー🤣+20
-0
-
613. 匿名 2025/04/19(土) 01:36:13 [通報]
>>56返信
私もめっちゃびっくりした!!もっと上に見えるよね
若白髪?+9
-1
-
614. 匿名 2025/04/19(土) 01:37:06 [通報]
草彅くんみたいでかっこいいよね返信+0
-4
-
615. 匿名 2025/04/19(土) 01:41:30 [通報]
この人老けて見える返信+5
-0
-
616. 匿名 2025/04/19(土) 01:44:35 [通報]
>>371返信
やっぱり舞妓さんや芸妓さんのお化粧って普通のメイクより肌に負担かかるのかな+24
-0
-
617. 匿名 2025/04/19(土) 01:49:56 [通報]
人生で一度だけお座敷遊び?したことがあるのだけど、その時の舞妓さんがこのお方だった返信
実物めちゃくちゃ綺麗だし、立ち振る舞いや所作も本当に綺麗で女の私でもドキドキした…+51
-3
-
618. 匿名 2025/04/19(土) 01:52:26 [通報]
>>611返信
甥っ子だよ
母親の弟が芝翫
+5
-0
-
619. 匿名 2025/04/19(土) 01:59:26 [通報]
美人だなぁ返信+7
-2
-
620. 匿名 2025/04/19(土) 01:59:51 [通報]
>>618返信
そうだった。母親側の叔父になるのね。
ありがとう。
611+0
-0
-
621. 匿名 2025/04/19(土) 02:11:45 [通報]
>>244返信
元NHKのアナウンサーの久保純子さんぽいなーと思った
おっとりしてるけど中々強かそう+32
-2
-
622. 匿名 2025/04/19(土) 02:29:58 [通報]
>>34返信
好きな人を見る目って違うよね+58
-1
-
623. 匿名 2025/04/19(土) 02:31:23 [通報]
>>439返信
ちゃんと似てたのね!
似てないのは目くらい?+3
-0
-
624. 匿名 2025/04/19(土) 02:34:46 [通報]
>>536返信
歌舞伎の家の長男に生まれた宿命でそれが普通なのか、単に勘三郎の頭がおかしいのか知らないが幼少期から勘九郎は理不尽なこと言われ過ぎだったと思う
師匠としては大変尊敬してるけど、父としても夫としても見習うところが一つも見当たらないって勘九郎に言われるのも仕方ない+50
-1
-
625. 匿名 2025/04/19(土) 02:38:31 [通報]
>>511返信
目が一重か二重かは可愛さに関係ない+13
-1
-
626. 匿名 2025/04/19(土) 02:48:26 [通報]
>>60返信
結婚して驚いたわ、白髪だからもっと歳行ってると思ってた結婚も諦めてると思ってたら41歳なんだね+0
-1
-
627. 匿名 2025/04/19(土) 03:06:16 [通報]
>>574返信
お母さんサッパリした顔じゃなかった?+8
-0
-
628. 匿名 2025/04/19(土) 03:21:02 [通報]
>>430返信
どれが奥さん?+0
-0
-
629. 匿名 2025/04/19(土) 03:24:49 [通報]
>>628返信
京都の五花街と芸妓さん ~宮川町編 芸妓・とし真菜さん~youtu.be古都・京都を象徴する芸妓さん。その芸妓さんが活動しているまちを花街 といい、京都には五つの花街があります。それぞれ歴史と伝統がある花街の 中から、宮川町の芸妓・とし真菜さんにお話をうかがいました。
ここで話してる所が見れるよ+8
-0
-
630. 匿名 2025/04/19(土) 04:01:48 [通報]
>>267返信
一般の人のインスタとかXとかも平気でのせるよね
こういう人気に入らないっていう個人的な理由で載せてる人もいた+8
-0
-
631. 匿名 2025/04/19(土) 04:07:41 [通報]
>>439返信
二人ともお父さんとお母さんの顔の要素がしっかり引き継がれてるね
+6
-1
-
632. 匿名 2025/04/19(土) 04:08:31 [通報]
>>7返信
結婚願望ない時期ってあるよね
時間の経過で考え方って変わる
+5
-1
-
633. 匿名 2025/04/19(土) 04:11:47 [通報]
>>371返信
わざわざ画像まで貼ってまで人を叩きたいの…
+5
-12
-
634. 匿名 2025/04/19(土) 04:12:48 [通報]
>>624返信
さすが歌舞伎役者で真面目なのはこの人だけと言われるだけのことはあるな、勘九郎+42
-0
-
635. 匿名 2025/04/19(土) 04:16:07 [通報]
歌舞伎は一般の庶民が気軽に観に行ってはいけない日?返信
あるいは特別な日に庶民が座ってはいけない席?があるんだっけ?
片岡愛之助さんと熊切あさ美さんの熱愛報道があった時に
芸能リポーターの人が熊切さんが上のどちらかの行動を取ってしまい
関係者から顰蹙を買っていたと説明してた
だからか歌舞伎公演をテレビで紹介している時などには
この公演は庶民が気軽に観に行ってもいい歌舞伎なのかな?と必ず思うようになってしまった
記憶あやふやだけど凄い世界だなあと強く印象に残ってる
+4
-6
-
636. 匿名 2025/04/19(土) 04:22:57 [通報]
>>489返信
それはテレビパフォーマンスで大袈裟に怒ってたではなくて?
あの騒動を起こした息子を撮影中のテレビカメラの前で優しくするわけにもいかないし
わざと厳しくして視聴者の溜飲を下げる目的もあったんじゃないのかな
+20
-1
-
637. 匿名 2025/04/19(土) 04:27:21 [通報]
細すぎるのもあるけど若作りしない41歳ってこんな感じか??返信+3
-0
-
638. 匿名 2025/04/19(土) 04:35:18 [通報]
>>18返信
芸妓さんは周囲から反対されないんだね+4
-0
-
639. 匿名 2025/04/19(土) 04:47:12 [通報]
>>453返信
一緒に遊べない悲し泣きかもよ?+0
-8
-
640. 匿名 2025/04/19(土) 05:16:40 [通報]
>>286返信
よーじや+35
-0
-
641. 匿名 2025/04/19(土) 05:53:08 [通報]
なぜかとっくに結婚してるイメージあったわ返信
おめでとうございます+2
-0
-
642. 匿名 2025/04/19(土) 06:14:44 [通報]
>>507返信
たけのこ王?+3
-0
-
643. 匿名 2025/04/19(土) 06:21:56 [通報]
歌舞伎の世界に入るのは大変そうだから、普通の一般人が結婚して嫁に入るのは無理だと思う返信
だから、芸能人や芸者さんとかしか結婚できないだよね+11
-0
-
644. 匿名 2025/04/19(土) 06:25:55 [通報]
>>439 大きくなったよね〜 この2人は小さい頃からTVに出てたから、私の中ではまだ小さかった子供時代の印象の方が強い返信
+8
-0
-
645. 匿名 2025/04/19(土) 06:28:40 [通報]
>>343返信
さすがに着替えた後なのかな。
似たようなジャンスカ持ってる笑+13
-1
-
646. 匿名 2025/04/19(土) 06:30:17 [通報]
>>369返信
大好きなんだろね+29
-0
-
647. 匿名 2025/04/19(土) 06:33:50 [通報]
>>140返信
芸姑って未成年の時から売春したりしてるし社会的地位をもらった風俗嬢に近いって話もあるしあまり良いイメージないわ+16
-3
-
648. 匿名 2025/04/19(土) 06:35:32 [通報]
>>174返信
ガルの年配世代の芸能人は何やらかしても洗脳されたかのように褒め称える。今の世代ならそんなやらかしたやつに褒め称えないからな+3
-1
-
649. 匿名 2025/04/19(土) 06:37:15 [通報]
>>390返信
なんかそこまで可愛くないし綺麗でもないな+2
-15
-
650. 匿名 2025/04/19(土) 06:44:03 [通報]
>>435返信
スタイル良くて綺麗そうな人
反対されたんかな+35
-0
-
651. 匿名 2025/04/19(土) 07:06:59 [通報]
>>441返信
若いじゃん
50代半ばかと思ったら40ちょいだよ+5
-1
-
652. 匿名 2025/04/19(土) 07:22:53 [通報]
結婚相手と噂される元芸妓さんのお写真見て、久しぶりにドタイプの女性が見られた!返信
と思いました。前田愛さんもだけど奥ゆかしい色気があって魅力を感じます。ケバくないし今風じゃないけど(あえてそういうメイクや髪型なのかな)リアルな世界で、お婆ちゃんになってもずっとモテそうな雰囲気。+16
-4
-
653. 匿名 2025/04/19(土) 07:29:47 [通報]
>>627返信
ちょっとずれるけれど、エビのお母さんサッパリ顔で
ご高齢になってもお綺麗だよね驚くほどに+16
-1
-
654. 匿名 2025/04/19(土) 07:31:42 [通報]
>>1返信
歌舞伎の人ってなんで皆同じ顔なんだろう
キツネ顔というか
稀に中村吉之助さんみたいな人もいるけど
どちらにしてもすぐ歌舞伎系だと分かる見た目なのが不思議+8
-4
-
655. 匿名 2025/04/19(土) 07:34:47 [通報]
>>18返信
『元芸妓さん』(関西の花街)てことは京都で出会ったのかな?適任だね梨園の妻。
芸妓さんの世界も、やれお祝いだやれご祝儀だ、お礼状出したり季節の挨拶やらを梨園でもやるから上手くやれそう。
故・中村富十郎さんも奥さんめっちゃ年下の『芸者さん』(東京の花柳界)だったよね。+18
-0
-
656. 匿名 2025/04/19(土) 07:37:50 [通報]
>>569返信
30代でこの服はちょっと痛い+19
-21
-
657. 匿名 2025/04/19(土) 07:39:04 [通報]
お着物が似合う頭身バランス返信+32
-3
-
658. 匿名 2025/04/19(土) 07:41:15 [通報]
>>635返信
そんな限定日はないし限定の席があるわけではない
(とは言っても良席は御贔屓様が優先されるのは間違いない)
たぶん熊切さんは、梨園妻に要求される「控えめ、奥ゆかしさ」というのが無かったんだと思う
もてなす側になりたい人が客より良い席に堂々と座り「皆気づいてー!私芸能人よー」との雰囲気で座っていたら誰でも不快に思うでしょ
+21
-1
-
659. 匿名 2025/04/19(土) 07:51:53 [通報]
>>144返信
亡きお父さんのお姉さん。
でも七之助の実家の敷地内に家あって住んでると聞いたけど(敷地内同居)+9
-0
-
660. 匿名 2025/04/19(土) 08:00:19 [通報]
>>102返信
芸妓、芸者、呼び方が違うだけで同じですよ
芸妓(げいぎ)、芸者は主に関東で、芸妓(げいこ)は関西で呼ばれます。
+18
-1
-
661. 匿名 2025/04/19(土) 08:02:26 [通報]
>>435返信
7年も交際・同棲までしてたから七之助は
結婚する気持ちはあったと思う
けれど相手の女性が色々考えた末、
歌舞伎の家に嫁ぐ事に色々躊躇して
辞めたんだと思う+44
-5
-
662. 匿名 2025/04/19(土) 08:10:26 [通報]
>>1返信《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp歌舞伎俳優の中村七之助(41)が4月18日、所属事務所を通じて結婚を発表した。お相手については、「かねてよりお付き合いしておりました方」としている。
+1
-0
-
663. 匿名 2025/04/19(土) 08:11:22 [通報]
>>144返信
この人は女優の波乃久里子さんだよね。
17代目・勘三郎の長女で18代目・勘三郎のお姉さん。
独身で敷地内同居して甥っ子達が面倒見てる。
18代目がまだ勘九郎時代に歌舞伎座行ったら久里子さんと妻のヨシエさんがお客様に『本日はお越しいただきありがとうございます』ってご挨拶されてたよ。
自分みたいな普通の一般人に丁寧にご挨拶いただき恐縮だった。
お二人とも綺麗なのはもちろんだけどピカーッて光ってて遠目でもなんだか特別な人ってわかった。
ヨシエさんは7代目・中村芝翫の長女で福助・8代目・芝翫の姉。
梨園て梨園内で結婚多いから親戚も多いんだよね。
難しい世界だから同じ世界の人じゃないと妻は務まらないのかな。
+29
-0
-
664. 匿名 2025/04/19(土) 08:12:13 [通報]
>>467返信
芝翫の不倫相手も芸者だっけ…
しかも三田さんが京都出身だし許すわけないか〜+15
-1
-
665. 匿名 2025/04/19(土) 08:12:48 [通報]
>>512返信
家で全裸なんでしょ
本当に潔癖なら無理だわ波乃久里子「一日中裸でいることも」 家では“裸族”と明かす/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp女優・波乃久里子(71)が12日、東京・湯島天神で主演舞台「お江戸みやげ」(新橋演舞場、7月3~25日)の成功祈願を行った。波乃といえば、7日のテレビで自宅では“裸族”であることをカミングアウトし、ネット上で話題になったばかり。この日、改め...
+2
-1
-
666. 匿名 2025/04/19(土) 08:15:38 [通報]
>>144返信
波乃久里子、裸で生活
MCの「ハライチ」澤部佑が「全裸で生活してて、それこそ宅配とか人が来たらどうするんですか」と尋ねると、「普通に出ちゃうからいけないと」と語り、共演者らは仰天。「もう50年あたしについてくれてる人がいるんですけど、“お願いですから着ててください”って言うんだけど、面倒くさいのよ」とも語り、「だからこないだも七之助がのぞいてると、“ああすみません!”って。あたしが“いいのいいの”って言っても“いいって言っても裸だから!”って言って帰っちゃった」とぶっちゃけた。
「お正月に勘九郎が来た時も“おめでとうございます”って、“おめでとう”って言ったら“ああ裸”って言って帰っちゃった」と続けた。+9
-0
-
667. 匿名 2025/04/19(土) 08:16:09 [通報]
>>624返信
家庭内だったり梨園だったり、その狭い世界にいながらまるっと洗脳されずに良い悪いの見極めが客観的にできるって何気にすごいなって思う。
中村芝翫の息子たちも母親や周囲の支えがあるとは言えしっかり歌舞伎の世界で頑張ってるみたいだし、いろいろと理解出来ない世界だなと思ってたけど、勘九郎のように割り切って師匠としては尊敬するけど他は…みたいな感じなんだろうか。+19
-0
-
668. 匿名 2025/04/19(土) 08:17:30 [通報]
>>656返信
ミニスカートでもないのに?+10
-5
-
669. 匿名 2025/04/19(土) 08:28:22 [通報]
>>286返信
松雪泰子さんふっと思い出した
美人だなぁ+14
-9
-
670. 匿名 2025/04/19(土) 08:29:48 [通報]
>>666返信
特殊とか個性が強いという範囲を超えているけどあの先代のお姉さんだもんね
普通なわけがないよね+20
-1
-
671. 匿名 2025/04/19(土) 08:30:23 [通報]
>>656返信
芸妓さん死ぬほど給料でも搾取されてるからこの格好はやむなしと思う
それか一般人のコスプレじゃない?目立たないように
美人だし若いから何着ても可愛いいよ+8
-7
-
672. 匿名 2025/04/19(土) 08:33:58 [通報]
>>532返信
お母さんが七代目中村芝翫の娘でモロ歌舞伎顔だもんね。+4
-0
-
673. 匿名 2025/04/19(土) 08:37:27 [通報]
>>669返信
似てる?って思ったけど
目を隠すとにてるかも
鼻と口がそっくり+4
-0
-
674. 匿名 2025/04/19(土) 08:43:09 [通報]
>>196返信
私の友人も5年付き合ってる彼に結婚願望ないってずっと言われてて、友人が結婚しないなら別れるって言って別れたあと、男はその後すぐに別の人と結婚してたなぁ…
同じケースで10年付き合ってた知人も知ってる+27
-1
-
675. 匿名 2025/04/19(土) 08:45:23 [通報]
>>244返信
ありがとう
着物が似合って可愛いらしいね
2018年の写真だから、7年前なのね+8
-0
-
676. 匿名 2025/04/19(土) 08:47:42 [通報]
>>670返信
父親(人間国宝)に溺愛されて育ち
一緒の墓に入ろう(嫁に行くな)とか言われてたみたい
おかしな世界+15
-0
-
677. 匿名 2025/04/19(土) 08:49:45 [通報]
>>668返信
丈の問題ではなく、なんか安っぽい感じの服という意味なんじゃないかな
いくらくらいなんだろう、若い子みたいな服+11
-4
-
678. 匿名 2025/04/19(土) 09:01:15 [通報]
>>677返信
ユニクロ+8
-0
-
679. 匿名 2025/04/19(土) 09:03:22 [通報]
>>661返信
元々は七之助結婚願望全くない、結婚する気ないってあれだけ公言してたんだから女性側だって七之助といずれは結婚したいと思って付き合ってなかっただけでは?
別に女性全員が結婚したいと思ってる人ばかりじゃなくて絶対結婚したくない人だっているんだし+16
-1
-
680. 匿名 2025/04/19(土) 09:05:49 [通報]
なんか素直に祝福できた。良かったねえええった感じ。返信
お兄ちゃんはずっと前に結婚してるけど焦ることなく自分のペースで歩いてる感じがしていい。+9
-0
-
681. 匿名 2025/04/19(土) 09:06:43 [通報]
>>348返信
色素薄め、丸顔でかわいい…でも凛とした雰囲気もある。
+14
-1
-
682. 匿名 2025/04/19(土) 09:09:56 [通報]
>>485返信
ほんとだね。普通の結婚よりもかなりハードル高い。似た業界の相手の方が家ごとうまくいきそう。+3
-0
-
683. 匿名 2025/04/19(土) 09:12:33 [通報]
>>321返信
愛ちゃんみたいに謙虚さと強さを両方持ち合わせてないと務まらないよね。毎年特番見て感心する。
苦労もあるだろうに、それを感じさせない笑顔が素敵だよね。ファッションも自分の好きなもの着てるって感じで良いよね。+24
-0
-
684. 匿名 2025/04/19(土) 09:18:35 [通報]
>>658返信
横だけどもし桟敷席に座ってたらちょっと引くかも、、+2
-0
-
685. 匿名 2025/04/19(土) 09:23:03 [通報]
>>653返信
エビのお母さん、上品でグレイヘアが似合って美しい。元女優らしいから綺麗な人だよね。
あんな上品な人からあんなDQNが誕生したのが不思議。+6
-11
-
686. 匿名 2025/04/19(土) 09:24:59 [通報]
>>321返信
前田愛が天才てれびくんに出てた時から見ていた。元子役で自分自身が一番前に出たいってタイプかと思ってたら、しっかり梨園の妻やってるよね。+23
-0
-
687. 匿名 2025/04/19(土) 09:25:47 [通報]
>>685返信
お顔は両親のいいとこ取り
お目目はぱっちり 鼻筋はスッ+8
-1
-
688. 匿名 2025/04/19(土) 09:32:56 [通報]
>>435返信
10年くらい前に流行ったファッションだね。少し懐かしい感じ。+9
-0
-
689. 匿名 2025/04/19(土) 09:33:54 [通報]
>>568返信
時代劇や歌舞伎の役の時はカツラつけるから別に困ってないとかじゃない?+6
-0
-
690. 匿名 2025/04/19(土) 09:40:44 [通報]
>>654返信
團十郎や幸四郎とか全然キツネ顔じゃない気がするけど
屋号が違っても親戚だったりするので似てるのはそれ+1
-0
-
691. 匿名 2025/04/19(土) 09:42:02 [通報]
>>347返信
生きてくスキルが高い方が重要
梨園の妻は偏差値的に勉強できる
より人に好かれる天性の才能が
必要なんだと思う+21
-0
-
692. 匿名 2025/04/19(土) 09:51:30 [通報]
>>652返信
一昔前じゃ
芸者さん=お妾さん
だったのにね⋯
決して歌舞伎役者の本妻さんには
なれない
多様性の時代だ
梨園のオバサマ達に
いじめられませんように〜
+6
-7
-
693. 匿名 2025/04/19(土) 09:52:03 [通報]
>>224返信
水揚げ→処女の初相手になること
身請け→妾や妻として引退させること
どっちも置き屋に大金払って女性を買うことなんだよね
今もそんな風習が残ってるかどうなわからないけど…+36
-2
-
694. 匿名 2025/04/19(土) 09:53:00 [通報]
>>276返信
商社関連のマンションだから、周り商社の人だらけだけど、マジレスするとCAだった人は殆どいない。
でも飛行機の運転士?名称が出てこない、、に勤めてる人の奥さんは、元CAさんいるよ。
実業家とかは桁違いだから知らないけど、10年前くらい30歳くらいの時、ある会社つくった人にご飯誘われて数人で家(マンション)行ったりしたけど、その人は40歳くらいだったかな、既に5人ほど認知してる子供がいると言ってた。笑
経営者と雇われ社員は全く別物で稼ぎが違う、いくら商社や医者がエリートであっても。+7
-0
-
695. 匿名 2025/04/19(土) 09:54:33 [通報]
>>691返信
>> 偏差値的に勉強できる
より人に好かれる天性の才能が
必要なんだと思う
伊藤博文とか陸奥宗光の奥さんは元芸妓さんだよね。
明治時代、男尊女卑で女性は夫から3歩下がってついて行き人前に積極的に出たりましてや意見なんかを言ったら絶対ダメって女子教育だったから、接客業のプロである芸妓さんが奥さんだと社交や外交ですごく活躍してくれて役立ったとか。
ガルではいろいろ言われがちな伊藤博文だけど晩年は奥さんの肩もみが日課で『いろいろ上手くいったのは母さんのおかげだよ。ありがとう〜』と感謝を述べていたとか。
+4
-1
-
696. 匿名 2025/04/19(土) 09:56:23 [通報]
>>690返信
近親交配みたいな結婚を繰り返したら、異常が出やすいけど、どうなんだろうね
寺島しのぶがフランス人と結婚したり
前田愛さんは女優だけど一般家庭出身だし
違う血も一応入れてるけど+4
-0
-
697. 匿名 2025/04/19(土) 09:57:20 [通報]
>>695返信
だけど伊藤博文はヤバ過ぎだろ
晩年の肩もみとかいうけど、普通は触られたくもない…+0
-1
-
698. 匿名 2025/04/19(土) 09:59:52 [通報]
>>694返信
飛行機の運転師って笑わせないで😂
まだらボケ⁉︎
+6
-0
-
699. 匿名 2025/04/19(土) 10:02:31 [通報]
>>576返信
今って染ない男性多くない?
私の周り染めてない人多いよ
イチローみたいに単発で白髪交じりの人多い+1
-0
-
700. 匿名 2025/04/19(土) 10:02:36 [通報]
>>348返信
すごく似た顔の夫婦になるね+5
-0
-
701. 匿名 2025/04/19(土) 10:02:43 [通報]
>>372返信
>>490
着物で友達とか親戚の結婚式出たことない?
式が終わったら式場の着替え室で着物脱いで洋服に着替えられるよ
髪だけ和装用だと変だからその場でほどくし+35
-0
-
702. 匿名 2025/04/19(土) 10:03:07 [通報]
>>102返信
関東
半玉(若手で置屋預かり)
芸者(キャリア積んでて置屋在籍ではあるが、自前の一本立ち)
関西
舞妓(若手で屋形預かり)
芸妓(キャリア積んでて屋形在籍ではあるが自前の一本立ち)
大昔なら一本立ちの時にすごいお金かかるから、女将さんから太いパトロン紹介され水揚げ(契約として処女あげる)って感じ。
あと半玉・舞妓卒業したら置屋や屋形での借金というか経費はだいたい精算されてるから一本立ちは自営業に近い。
だから資金調達でパトロンが必要なのかもね。+8
-2
-
703. 匿名 2025/04/19(土) 10:06:11 [通報]
>>698返信
よこ
まだらボケが何かしらないけど笑った+3
-0
-
704. 匿名 2025/04/19(土) 10:07:29 [通報]
>>657返信
着物あんまり知らないけどこの人が身につけてるの全部素敵+20
-1
-
705. 匿名 2025/04/19(土) 10:07:32 [通報]
>>685返信
その母親実家の負債のせいで先代が連帯保証人になって成田屋は大借金抱えてるのにお上品ぶられても
灰皿の時はやさぐれでも仕方ないと言われていたのをご存知ない?+32
-1
-
706. 匿名 2025/04/19(土) 10:07:57 [通報]
>>1返信
お相手30代っていっても30代前半なんだろうなぁ+2
-1
-
707. 匿名 2025/04/19(土) 10:08:17 [通報]
>>698返信
まだ40歳なんですが、名前出てこなかったです。笑
やばいかも💦💦+2
-1
-
708. 匿名 2025/04/19(土) 10:08:26 [通報]
>>700返信
系統が一緒の顔だね
似た者夫婦+5
-0
-
709. 匿名 2025/04/19(土) 10:10:09 [通報]
>>707返信
操縦士、航空士、飛行士、パイロット
呼び名沢山あるぞ
+6
-0
-
710. 匿名 2025/04/19(土) 10:10:23 [通報]
>>56返信
髪の毛たくさんあるし
自分に自信があるから
白髪なんていちいち気にしなさそう。+8
-2
-
711. 匿名 2025/04/19(土) 10:11:08 [通報]
>>692返信
今じゃ芸者さんの数も少なくなって、稀少種だから、良いと思うよ
昔は沢山いたから、そういう扱いになってたけど+6
-0
-
712. 匿名 2025/04/19(土) 10:13:30 [通報]
>>701返信
今時は出たことある人のが少ないの当たり前よ
+14
-1
-
713. 匿名 2025/04/19(土) 10:13:45 [通報]
>>705返信
海老が破産申請すると言ってもお母さんが許さなかったんだっけ
やさぐれても、きちんと借金全額返済したもんね
海老のおかげで成田屋は存続できた
偉いよ
+32
-1
-
714. 匿名 2025/04/19(土) 10:14:53 [通報]
>>555返信
歌舞伎界の御曹司とか言ってるのが、すごい可笑しく聞こえるんだけど…普通に昔からの水商売じゃん…
今は、なぜか高貴なものみたいに扱われてるけどさぁ。
+30
-5
-
715. 匿名 2025/04/19(土) 10:16:55 [通報]
>>714返信
いつの時代を生きてるの?
令和ですよ+10
-9
-
716. 匿名 2025/04/19(土) 10:21:13 [通報]
>>715返信
江戸時代から生きてるんじゃないの?
お元気だよねえ+6
-2
-
717. 匿名 2025/04/19(土) 10:21:31 [通報]
>>692返信
歌舞伎と芸者さんと結婚するのは珍しくないと思っていた
仁左衛門さんの奥様がいるからかな
一昔前は贔屓筋の紹介で奥さんはいいとこのお嬢様もいたけど今は大変過ぎるから歌舞伎に馴染める世界の人に変わったと思う+18
-1
-
718. 匿名 2025/04/19(土) 10:23:26 [通報]
>>7返信
モテ男?!
モテるの?
+6
-1
-
719. 匿名 2025/04/19(土) 10:24:24 [通報]
不倫しまくりそう返信
でも離婚にはならなそう+8
-0
-
720. 匿名 2025/04/19(土) 10:27:09 [通報]
>>321返信
歌舞伎ファンでドキュメンタリーとかも全部見てるけど、たまにアトピーが再発してるみたいっぽかった。
あれだけ気の強い人でもなるんだから、すごいストレスだと思う。
私の想像だけど、勘九郎さんは結婚してもらうにあたって、絶対浮気しないって約束してるんじゃないかなぁ。
すごく大事にしてるんだろうけど、それでも勘九郎さんの見えないところで苦労すごいと思う。+33
-0
-
721. 匿名 2025/04/19(土) 10:28:16 [通報]
昔と違って後援者つながりのいいところのお嬢さんは歌舞伎役者の女性遊びを割り切ることは難しくなってると思うし、習い事も多様化していて一通りお作法しこまれてますってわけでもない そうなると花柳界の方なら礼儀作法やお着物文化は抑えてる、女性遊びの世界にも一定の理解がある、でいいのかも返信+13
-0
-
722. 匿名 2025/04/19(土) 10:29:41 [通報]
>>715返信
うん、令和だよね、わかってるよ。年齢はアラフォーです。
歌舞伎も芸妓も、水商売で同じ。だから合ってるよね。
歌舞伎はそういうもんって分かったうえで皆んな鑑賞してるじゃん?
まあ今はお金稼いでればオッケイみたいな世の中だけどさ。+14
-6
-
723. 匿名 2025/04/19(土) 10:34:42 [通報]
>>720返信
それじゃぁ三田寛子さんのメンタルって
女性霊長類最強じゃない?
あとまったく老けないしそのまま綺麗だしビビる+38
-0
-
724. 匿名 2025/04/19(土) 10:44:07 [通報]
>>208返信
ね
七之助ほんと綺麗だし兄弟で共演もしやすいし大正解を選んでくれてありがとうって感じ+12
-0
-
725. 匿名 2025/04/19(土) 10:49:52 [通報]
お兄さんの奥さん、前田愛さんも可愛らしさと美しさを兼ね備えてるけど、兄弟2人とも可愛らしい顔立ちの方を好きなのかな。返信+8
-0
-
726. 匿名 2025/04/19(土) 10:50:54 [通報]
>>696返信
普段そんなにしょっちゅういとこはとこで結婚してないよ
遡ると血縁関係があるのと、高麗屋の白鸚と播磨屋の故吉右衛門が兄弟とか、勘九郎七之助兄弟と三田寛子の子たちはいとことか、そういう意味で書いた+5
-0
-
727. 匿名 2025/04/19(土) 10:51:13 [通報]
最近は少ないのかもしれないけど、歌舞伎役者さんの奥さんが元芸者さんって昔は割と聞いた組み合わせな気がする返信
あとは歌舞伎役者さんの娘さんとか+7
-0
-
728. 匿名 2025/04/19(土) 10:52:14 [通報]
>>276返信
その中の一例知ってるけど、なんか女の見本みたいに言われるの嫌だな
センスや努力が必要な芸事とお嬢さん会社員を一緒にするのもだし
職と年関係なく強欲な需要でお互いのし上がりくっついてるってことは共通してるけど+3
-0
-
729. 匿名 2025/04/19(土) 10:52:40 [通報]
>>435返信
女性、水商売の人っぽいね+23
-0
-
730. 匿名 2025/04/19(土) 10:54:02 [通報]
>>720返信
勘九郎は芸では父親を大尊敬してると思うけど、家庭人としては反面教師にしてるんじゃないかな+28
-0
-
731. 匿名 2025/04/19(土) 10:57:45 [通報]
>>677返信
でもこれから着るのはガル子とかが一生着ることのない5000万円以上の着物とかだからなぁ
安物が似合ってなくても高級品の似合うお顔立ちだから+10
-4
-
732. 匿名 2025/04/19(土) 10:57:46 [通報]
>>434返信
これってガタガタなん?そんな綺麗とは思わないけどこれでガタガタって言ったら全員歯科矯正しないといけないレベルでは…+17
-1
-
733. 匿名 2025/04/19(土) 11:00:09 [通報]
毎年年末に放送される中村屋ファミリーの放送に、今年はこの方も出るよね。返信
新しい家族を迎えた中村屋ファミリー観るの楽しみだな〜+9
-0
-
734. 匿名 2025/04/19(土) 11:04:43 [通報]
>>102返信
身請けじゃなくて?+5
-2
-
735. 匿名 2025/04/19(土) 11:05:50 [通報]
>>561返信
波野久里子さん面白いからもっと見たい
ドラマとか出ないかな+8
-0
-
736. 匿名 2025/04/19(土) 11:07:16 [通報]
>>12返信
すごく綺麗!
浮世絵みたい。+5
-0
-
737. 匿名 2025/04/19(土) 11:07:19 [通報]
>>714返信
前科者だしね+9
-2
-
738. 匿名 2025/04/19(土) 11:07:57 [通報]
数年前に「名跡は兄貴が継ぐ、兄は2人の息子がいるし自分も可愛がっている。だから結婚する必要がないし、兄貴を支えるのが自分の役目」と語っていた返信
結局嫌婚するんかーい!
オメデトウ🧧
+2
-0
-
739. 匿名 2025/04/19(土) 11:08:17 [通報]
>>722返信
今は伝統が重んじられるようになったと思うけど+6
-1
-
740. 匿名 2025/04/19(土) 11:08:54 [通報]
>>738返信
結婚に訂正(😰)+0
-0
-
741. 匿名 2025/04/19(土) 11:10:06 [通報]
未熟 41返信+1
-0
-
742. 匿名 2025/04/19(土) 11:13:24 [通報]
>>714返信
おかしがるのは自由だけど、その道を極めるのはなかなか大変だし人間国宝になる立派な人も輩出しているのにルーツやカテゴリで貶めるのも違うと思うよ+9
-1
-
743. 匿名 2025/04/19(土) 11:13:38 [通報]
>>720返信
勘九郎は愛妻家って感じがする+27
-0
-
744. 匿名 2025/04/19(土) 11:15:44 [通報]
>>733返信
中村ファミリーって年末だけ?+3
-0
-
745. 匿名 2025/04/19(土) 11:17:40 [通報]
>>685返信
血筋よ血筋、隔世遺伝
先代(エビの父)の生真面目さが珍しいくらい、 歴代の團十郎はハチャメチャな人が多いんだってね+7
-2
-
746. 匿名 2025/04/19(土) 11:18:05 [通報]
>>106返信
横
普通に考えれば「(もっと上かと思ったけど意外と)若いね」って意味かと+4
-0
-
747. 匿名 2025/04/19(土) 11:18:21 [通報]
>>736返信
お子さん産まれたら両親から日舞の英才教育受けられるね+2
-0
-
748. 匿名 2025/04/19(土) 11:21:24 [通報]
小柄な方みたい返信+11
-2
-
749. 匿名 2025/04/19(土) 11:22:28 [通報]
>>713返信
海老蔵はパワフルだね+10
-0
-
750. 匿名 2025/04/19(土) 11:23:28 [通報]
歌舞伎役者が芸者と返信
結婚、、令和もそんな話があるのね。。+4
-0
-
751. 匿名 2025/04/19(土) 11:26:32 [通報]
>>745返信
エビ祖父は名跡継ぐための養子だからそれ以前の成田屋の血は一滴も入ってないよ
もちろんエビにも+13
-2
-
752. 匿名 2025/04/19(土) 11:27:02 [通報]
>>717返信
のりか様はつつがなしや?+7
-1
-
753. 匿名 2025/04/19(土) 11:27:21 [通報]
>>656返信
今時の30知らんやろ
普段に着物着る人の洋服で帰路の格好だろうし+8
-0
-
754. 匿名 2025/04/19(土) 11:27:24 [通報]
>>748返信
こっぽりは舞妓さんのときは履かされるんだよ
+7
-2
-
755. 匿名 2025/04/19(土) 11:29:12 [通報]
>>722返信
伝統芸能バカにしてるんだね+6
-3
-
756. 匿名 2025/04/19(土) 11:29:22 [通報]
>>751返信
あー!
遺伝は関係なかったんですか
教えてくれて有難う
おかげで勘違いがストップしました。745+5
-2
-
757. 匿名 2025/04/19(土) 11:29:24 [通報]
>>656返信
婆さんが30代の時代とは今は違うんだよ+12
-1
-
758. 匿名 2025/04/19(土) 11:31:54 [通報]
>>717返信
片岡孝夫は結婚した頃はまさか兄を差し置いて仁左衛門になるなんて思ってなかったと思うし、芸者と結婚したというよりは幼馴染との結婚だよ+20
-0
-
759. 匿名 2025/04/19(土) 11:33:15 [通報]
>>718返信
学生時代からメッチャもてたと、テレビで誰かが言ってた+8
-0
-
760. 匿名 2025/04/19(土) 11:40:31 [通報]
>>756返信
知らない人が読んだら、あなたの言ってることを鵜呑みにするね。自信持って書いてるから+5
-1
-
761. 匿名 2025/04/19(土) 11:45:22 [通報]
>>9返信
>>41
すごくマイナスつくだろうし、空気読まないで水を差すようで悪いんだけど
写真見てきたけど、目隠してるか、目隠してなくても目線を下にした写真だと綺麗に見える、というか可愛いよね。
真正面の写真を見たけど、、
かなりの強者、曲者だなとすぐわかる顔だった。
まあ歌舞伎界に嫁ぐんだし芸妓さんなんだから当然か、そのくらいじゃないとね。+52
-3
-
762. 匿名 2025/04/19(土) 11:46:06 [通報]
>>347返信
歌舞伎は名家だ!名門だ!みたいな扱いだけど元を辿れば…
+24
-3
-
763. 匿名 2025/04/19(土) 11:46:47 [通報]
>>717返信
梅沢富美男が結婚する時に、役者の妻は普通の女性には無理だと言ってた。でもその理由のひとつが、女遊びが凄いからってことで。
確か奥さんのお母さんが元芸者で、芸の世界に通じているんだよね。あれこれと理解が深いんじゃない?+14
-0
-
764. 匿名 2025/04/19(土) 11:47:58 [通報]
>>713返信
みっともない話だからね+9
-0
-
765. 匿名 2025/04/19(土) 11:49:15 [通報]
>>718返信
真面目なのが滲み出る兄と違っていかにも次男坊って感じの陽キャだものね
松潤と仲良しだし+17
-0
-
766. 匿名 2025/04/19(土) 11:51:47 [通報]
>>692返信
虐められるような顔してなかったよw
写真見てきたけど、かなり強そうな顔してた。
芸妓で売れっ子になるくらいだもん、気は相当強いでしょ。+22
-1
-
767. 匿名 2025/04/19(土) 11:56:57 [通報]
>>713返信
相続放棄や破産は借金だけチャラになるのでなく失いたくないものまで差し押さえられるから、代々受け継いだ物まで失うのは現実的じゃなかったのでは+21
-1
-
768. 匿名 2025/04/19(土) 12:05:11 [通報]
>>763返信
普通の女性というか、学があってマトモな家庭で育った賢い女性には無理ってことだよね。そりゃそう。+22
-0
-
769. 匿名 2025/04/19(土) 12:10:00 [通報]
>>505返信
あなたこそ何様?笑+5
-3
-
770. 匿名 2025/04/19(土) 12:12:34 [通報]
>>718返信
普通にモテそうだと思ってたけど、ずっと。笑
+13
-0
-
771. 匿名 2025/04/19(土) 12:12:39 [通報]
>>445返信
恋愛って楽しいし人生の糧になるもんだよね。
七之助と結婚しなかったからといって人生を棒に振ったとは思わない。七之助と付き合えるレベルの女性は普通に他の人とも結婚できる。+38
-0
-
772. 匿名 2025/04/19(土) 12:13:15 [通報]
>>743返信
勘九郎は不倫しないでほしい+17
-0
-
773. 匿名 2025/04/19(土) 12:15:20 [通報]
お相手って京都人の密かな愉しみにちょっと出てた人かな返信+2
-1
-
774. 匿名 2025/04/19(土) 12:15:22 [通報]
>>751返信
そうなんだ、知らなかった。
それなのにあんなにオレ様風なのもすごい。+8
-0
-
775. 匿名 2025/04/19(土) 12:17:07 [通報]
歌舞伎は若い人が変えていくんだろうな返信
40代以上は伝統文化という枠にとらわれて頭がかたい
伝統を継承するということも大事なんだろうけど昔ながらの歌舞伎はつまらない+8
-0
-
776. 匿名 2025/04/19(土) 12:18:28 [通報]
>>286返信
物凄い美人+10
-5
-
777. 匿名 2025/04/19(土) 12:23:16 [通報]
無知なの全開な質問なんだけど、そもそも芸姑ってなに? 水商売?返信
芸もできるホステスという理解で合ってる?
子供は知る機会がなさそうな職業なのにそこに憧れて就業先として選ぶってどんな人たちなんだろう。
(シンプルな疑問)
+8
-1
-
778. 匿名 2025/04/19(土) 12:24:21 [通報]
>>260返信
ね。
やっぱり一般人とは違うんだなと思いました…+6
-0
-
779. 匿名 2025/04/19(土) 12:25:18 [通報]
>>276返信
芸者には舞妓とは?
舞妓さんが芸妓になることあるけど
どういう意味?+0
-2
-
780. 匿名 2025/04/19(土) 12:39:42 [通報]
>>777返信
ここで説明してもらうより、自分で検索した方が早くない?+1
-3
-
781. 匿名 2025/04/19(土) 12:42:24 [通報]
>>369返信
男の人って本気で好きな女性の前だとこういう表情するよね
柔らかいっていうか、優しいっていうか
リラックスして安心してる感じ+23
-3
-
782. 匿名 2025/04/19(土) 12:45:39 [通報]
>>720返信
丸の内で勘九郎っぽい人見たことあるけどめっちゃスタイル良くてめっちゃかっこよくて自信オーラが溢れててモテナイわけないだろって感じの外見だった。あれで奥さん一筋なら前田愛はほんとにすげー女だと思う。+28
-0
-
783. 匿名 2025/04/19(土) 12:46:56 [通報]
>>777返信
修学旅行やドキュメンタリーで地方からくる子もいれば、子連れ再婚でお払い箱になってくる子も居たよ
置き屋に所属してお茶屋さんから呼んでもらう+2
-0
-
784. 匿名 2025/04/19(土) 12:46:57 [通報]
>>244返信
涼やかな美人だね
着物がとてもお似合い
どことなく七之助の母親に似てる気がする+6
-0
-
785. 匿名 2025/04/19(土) 12:47:02 [通報]
若い頃はイケメンだったけど老けておじさんになったね。返信+0
-0
-
786. 匿名 2025/04/19(土) 12:55:21 [通報]
>>771返信
確かにそうだよね
ガルにいるおばさんに心配されるような人じゃないよね+14
-0
-
787. 匿名 2025/04/19(土) 12:56:48 [通報]
>>244返信
七之助の妹って言われたら信じる、って位似てる+7
-0
-
788. 匿名 2025/04/19(土) 12:58:20 [通報]
>>441返信
辻ちゃんに関しては見た目の話じゃないの?+0
-1
-
789. 匿名 2025/04/19(土) 12:59:05 [通報]
>>685返信
キラキラした本を、麻央さんのあんな悲しいことがあった時から程なく出版して、普通の感覚の方ではないのかなという印象しかない+9
-0
-
790. 匿名 2025/04/19(土) 12:59:56 [通報]
>>34返信
完全に尻に敷かれそうw+3
-0
-
791. 匿名 2025/04/19(土) 13:00:19 [通報]
>>9返信
これ、結婚式に参列したときの写真らしいよ。この服装どうなの?+3
-1
-
792. 匿名 2025/04/19(土) 13:01:57 [通報]
>>113返信
さすがに貫禄ある+2
-0
-
793. 匿名 2025/04/19(土) 13:03:03 [通報]
>>647返信
昔はそうだったと思うけどこれだけ世界的に注目を浴びる存在になってもまだ体を提供しないといけないのかな、処女の子の水揚げとか人身売買に近いと思うんだけど+7
-0
-
794. 匿名 2025/04/19(土) 13:03:14 [通報]
>>744返信
毎年12月の金曜日に放送されてるのしか観たことないな。
過去のは中村屋のYouTubeチャンネルで短く観れた気がする。+0
-0
-
795. 匿名 2025/04/19(土) 13:03:24 [通報]
>>764返信
祖父の借金を全部息子に背負わせる親こそみっともないわ+0
-1
-
796. 匿名 2025/04/19(土) 13:03:46 [通報]
>>445返信
フツーの男と付き合った7年とは全く違うでしょ。
ガルババアと一緒にせんでも。+6
-0
-
797. 匿名 2025/04/19(土) 13:04:58 [通報]
>>25返信
生えてくるけ毛があるの羨ましいし
それがどうした、だわ+2
-0
-
798. 匿名 2025/04/19(土) 13:05:23 [通報]
>>796返信
結婚適齢期逃してしまってるかもしれんで?
+1
-0
-
799. 匿名 2025/04/19(土) 13:05:47 [通報]
>>9返信
めっちゃきれいな人そう+1
-0
-
800. 匿名 2025/04/19(土) 13:05:57 [通報]
>>120返信
綺麗ー憧れる顔。+7
-0
-
801. 匿名 2025/04/19(土) 13:06:39 [通報]
>>791返信
さすがにホテルで着替えたんでは?
+14
-0
-
802. 匿名 2025/04/19(土) 13:08:01 [通報]
>>244返信
今度は家庭画報や婦人画報の常連になる+28
-1
-
803. 匿名 2025/04/19(土) 13:10:04 [通報]
>>795返信
お母さんが、息子が、というはなしでなく、成田屋としての話+6
-0
-
804. 匿名 2025/04/19(土) 13:11:10 [通報]
>>801返信
この服で出席したかどうかわからないのに叩いてる奴ら、頭悪いよねえ+20
-1
-
805. 匿名 2025/04/19(土) 13:11:37 [通報]
>>493返信
お父様の勘三郎さんも結構若い頃から白かったですよ、多分染めてらしたと思います+2
-0
-
806. 匿名 2025/04/19(土) 13:11:39 [通報]
>>197返信
20代の売れない役者と七之助を同列に語るなってw+11
-0
-
807. 匿名 2025/04/19(土) 13:12:03 [通報]
>>606返信
そうだね
なんか見ててホッとする美形って良いわね+12
-0
-
808. 匿名 2025/04/19(土) 13:15:27 [通報]
>>276返信
例えが古すぎw
最近野球選手と結婚した女子アナはいないし、
京都女性と東京男の夫婦もそんな多いか?
CAさんのお相手もかなり多様化してる+7
-0
-
809. 匿名 2025/04/19(土) 13:19:53 [通報]
しゃしゃり出てくるのかな返信+17
-0
-
810. 匿名 2025/04/19(土) 13:20:12 [通報]
>>805返信
なーんだ、多分か。+0
-0
-
811. 匿名 2025/04/19(土) 13:20:40 [通報]
>>276返信
普通は
アズマオトコにキョウオンナ
じゃない?
その順だとめっちゃ語呂が悪い+8
-0
-
812. 匿名 2025/04/19(土) 13:21:26 [通報]
>>809返信
しのぶの身内感はなんなんだろね
ちょっと変な感じするよね+37
-0
-
813. 匿名 2025/04/19(土) 13:23:38 [通報]
結婚発表コメントの日本語がしっかりしていて安心した。「かねてよりお付き合いさせていただいておりました方と入籍させていただきましたことを、ご報告させていただきます。」のように、日本語としても法律としても誤りだらけのコメントも多いからね。ここは事務所も家もしっかりしていそう。返信+0
-3
-
814. 匿名 2025/04/19(土) 13:24:44 [通報]
>>804返信
バカらしいよね
嫉妬の塊+5
-3
-
815. 匿名 2025/04/19(土) 13:25:24 [通報]
>>789返信
梨園の妻ってそのくらいのタマじゃないとやっていけないと思う。+15
-0
-
816. 匿名 2025/04/19(土) 13:32:49 [通報]
>>812返信
本当に不思議。
特に奥さんどう思ってるんだろ。+30
-0
-
817. 匿名 2025/04/19(土) 13:33:22 [通報]
>>28返信
厳しい芸舞妓の世界で何年も戦ってこられたお方なので、ガッツや根性はもちろん、昔ながらの面倒な世界への適応力かつタニマチのおじさん方のあしらいもきっとお上手
それに芸達者で日本文化がお好きな方。芸妓上がりと義母に嫌われさえしなければ超適任者だと思うー!
芸妓を引退してしまって悲しいけど。。
舞妓時代から宮川町のマナカナで大人気でした。+5
-0
-
818. 匿名 2025/04/19(土) 13:37:11 [通報]
>>812返信
よこ、勘三郎さんが結婚前にしのぶと共演してずっと口説いてたけどフラれたって設定。大人になってから何かはあったと思うけど+7
-0
-
819. 匿名 2025/04/19(土) 13:39:13 [通報]
>>7返信
2015年だと30歳、2020年だと35歳?
まあまだ若手の王子様気分でいたんだと思うよ。
もう染五郎とか隼人くんとか下の人気歌俳優が育ってきてるし、
40過ぎて良縁もあって次の段階に行きたくなったのかも
でも自分が結婚したいタイミングでできるって、モテる人にしかできないよなー
普通は30代で今はちょっとしたくない…とか言ってたらもう縁がなくなって一生独身になったりする+20
-1
-
820. 匿名 2025/04/19(土) 13:44:44 [通報]
41で30代と結婚かロリコンまではいかないけど若い女がいいんだね返信+0
-11
-
821. 匿名 2025/04/19(土) 13:45:22 [通報]
>>286返信
名前、とよた真帆みたいだけど、
お顔も若い頃のとよた真帆に似てるんだが(←すごく美人だったのよ)+19
-1
-
822. 匿名 2025/04/19(土) 13:51:34 [通報]
>>113返信
週刊誌では目だけ隠れてたから、整形してるような不自然な目だったら残念だなーと思ってたけど、想像通りのナチュラルな和美人って感じ。
やっぱりインスタとかの不自然な整形顔より、こういう顔の方が美しいね。+16
-1
-
823. 匿名 2025/04/19(土) 13:52:27 [通報]
>>656返信
マタニティっぽい+5
-1
-
824. 匿名 2025/04/19(土) 13:58:08 [通報]
>>46返信
まあ勘三郎の周辺女性(林檎や宮沢りえなど)にも耐え、闘病も支えて、
2人の息子を立派に育てたすごい女性だと思うよ+21
-0
-
825. 匿名 2025/04/19(土) 13:59:19 [通報]
>>195返信
年末のフジ?の中村屋ファミリーで少し取り上げるかな?+7
-0
-
826. 匿名 2025/04/19(土) 14:02:31 [通報]
>>713返信
借金返済は偉いんだけどそのために金目の仕事ばっかりやって、古典がウリな家系なのにその芸が追いついてない人になっちゃったからなあ+8
-0
-
827. 匿名 2025/04/19(土) 14:03:02 [通報]
>>802返信
どうなんだろ?
歌舞伎界は保守的だから、奥さんが「七之助の妻」としてメディアに出るのは、
あまりいい顔をされない気もする+4
-1
-
828. 匿名 2025/04/19(土) 14:04:16 [通報]
>>794返信
どうもありがとう。+0
-0
-
829. 匿名 2025/04/19(土) 14:05:59 [通報]
>>118返信
どうして🦐のセリフを差し込むの
このコメント信じてプラスする人が今後うそのエピソード拡散するじゃない+3
-0
-
830. 匿名 2025/04/19(土) 14:06:48 [通報]
>>445返信
もう彼女も結婚してるかもしれないじゃない+9
-0
-
831. 匿名 2025/04/19(土) 14:07:20 [通報]
この方はこの方で知ってたけどあの有名な人の息子さんなんだ返信
ごちゃごちゃになっててわからなくなってる+0
-0
-
832. 匿名 2025/04/19(土) 14:08:42 [通報]
>>731返信
>ガル子とかが一生着ることない
こうガル民sageを入れてくる人いつもいるけど
自分はなんのつもりなんだろう?
誰もが高い着物を着たがるわけじゃないし、女なら梨園に入りたがると思ってるのか?
そんなはずないじゃん
+7
-4
-
833. 匿名 2025/04/19(土) 14:10:19 [通報]
>>830返信
よほど歌舞伎が好きで気が強くないとやれないよね
玉の輿シンデレラってわけでもないから普通に考えるなら高給なリーマンの妻とかの方がいい+26
-0
-
834. 匿名 2025/04/19(土) 14:13:59 [通報]
>>670返信
この人、50年くらい世話になってるお手伝いさんがいて、その女性の縁談を3度壊して、土下座して「一生自分と一緒にいてほしい」と依頼したとか
そのお手伝いさんが脚立から落ちて足を骨折した時は、自分だけじゃ何もできないから、好江さん(勘三郎妻)が自分のとこのお手伝いさん(85歳!)を手伝いによこしたり、前田愛さん(甥の勘九郎さんの妻)が手伝いに来たりしたみたい
なんか、浮世離れしてるよね
こんなのでも、伝統芸能なら生きていける+13
-0
-
835. 匿名 2025/04/19(土) 14:16:38 [通報]
着付や日舞とかもできるってことなのか返信
そういうのはきっと頼もしいよね+6
-0
-
836. 匿名 2025/04/19(土) 14:16:53 [通報]
>>128返信
芸妓さんてパトロンの旦那がいる人とは違うの?
花街のこととかわからないから舞妓、芸妓、芸者さんの違いがわからない+2
-0
-
837. 匿名 2025/04/19(土) 14:18:49 [通報]
>>781返信
そのわりに相手の腕(手首)の掴み方が…警察の連行かってくらいガッシリ掴んでる+13
-1
-
838. 匿名 2025/04/19(土) 14:19:11 [通報]
>>144返信
今回の方とも少し似てるね
今回の方丸顔だけど+0
-1
-
839. 匿名 2025/04/19(土) 14:21:51 [通報]
>>685返信
お母様は女優ではありませんよ
深窓の令嬢で大学卒業と同時に成田屋と結婚したと記憶
なのでほや~んとお嬢様気質が抜けていないと何かで読んだ+10
-1
-
840. 匿名 2025/04/19(土) 14:24:26 [通報]
でもどうせ浮気して女作るんだろうなと思っちゃうわ返信+4
-0
-
841. 匿名 2025/04/19(土) 14:27:28 [通報]
>>505返信
未だに河原者とかわざわざ書いて貶める人って
よほど今の自分の境遇に不満があるのかな?
崇めようとは思わないが、そこまで見下すものでもないと思うが+14
-2
-
842. 匿名 2025/04/19(土) 14:33:09 [通報]
>>9返信
七之助、亡くなったお父さんに似て来たね+1
-0
-
843. 匿名 2025/04/19(土) 14:34:23 [通報]
>>666返信
番組でハナシ盛ってないか?
この人はすごく潔癖症で几帳面と聞いたけど、何も身に着けない生活はけっこう不衛生だよね
家全部がベッドじゃないしw
キッチンの流し台に椅子テーブル、居間のソファ、トイレ洗面所、いくら掃除が行き届いても裸じゃ無理だし怪我のリスクも高いよね
せめてガウンくらい着て欲しい+4
-0
-
844. 匿名 2025/04/19(土) 14:35:05 [通報]
>>817返信
宮川町なんだ・・・
京の花街では・・・+3
-0
-
845. 匿名 2025/04/19(土) 14:35:43 [通報]
かねてより×返信
かねて ○+2
-0
-
846. 匿名 2025/04/19(土) 14:39:27 [通報]
>>731返信
色んな旦那さんに買ってもらった着物がいっぱいあるからね+4
-0
-
847. 匿名 2025/04/19(土) 14:47:13 [通報]
>>656返信
好きなの着ればいい
余計なお世話
あんたは可愛くないから似合わないだろうけど+2
-2
-
848. 匿名 2025/04/19(土) 14:49:36 [通報]
>>505返信
嫁げなかったと言う言葉にキレてて河原者とか差別的な言葉を投げかけるのみっともない
だからあなたは〇〇なんだよ+2
-5
-
849. 匿名 2025/04/19(土) 14:50:30 [通報]
>>834返信
弟のお手伝いさんや甥の奥さんが駆けつけた
怪我したのは御本人でなくお手伝いさん、だよね?ww
+10
-1
-
850. 匿名 2025/04/19(土) 14:55:19 [通報]
>>803返信
それは分かってるけど、父が自己破産するよりも息子に借金押し付けるほうが成田屋として恥ずかしいと思ったけどな
松竹が借金の肩代わりしてるから、結局踏み倒す事なんてできないけどね
+0
-4
-
851. 匿名 2025/04/19(土) 15:01:59 [通報]
>>819返信
文章後半が特に、異性に不自由しない人の特典サービス人生
モテるなりの苦労はあるかも知れないけど、自分には分からないからどうでもヨシ
+9
-0
-
852. 匿名 2025/04/19(土) 15:04:21 [通報]
>>849返信
そうだよw
それに、来たかたが85歳なことにも驚いたよ
働いてたほうがボケないのかもしれないけどさ…
いずれは、こういうとこのお手伝いさんも
全員外国人になるんじゃないの?
+10
-0
-
853. 匿名 2025/04/19(土) 15:07:41 [通報]
>>820返信
子孫残したい本能でしょ?
男は特にね+7
-0
-
854. 匿名 2025/04/19(土) 15:13:54 [通報]
>>850返信
だから、しつこい+1
-1
-
855. 匿名 2025/04/19(土) 15:14:02 [通報]
>>818返信
まだしのぶが10代の頃の舞台かな
その頃勘九郎(当時)は太地貴和子さんlと同棲中
ところが舞台共演者のしのぶに夢中になって察した年上の貴和子さんは身を引いた+15
-2
-
856. 匿名 2025/04/19(土) 15:15:00 [通報]
>>812返信
しのぶのあの話し方と頼りない感じは男の好物なのはわかる+19
-1
-
857. 匿名 2025/04/19(土) 15:16:20 [通報]
>>818返信
勘三郎が生前テレビでそれを言ってたから知ってる人、結構多いと思う
それを踏まえても、距離感がおかしいと感じるんだよ
+18
-0
-
858. 匿名 2025/04/19(土) 15:31:28 [通報]
>>713返信
堀越さんが破産申請するということは、成田屋が版権持ってる作品も全部手放さなきゃならなくなるということ。そんなの松竹どころか文化庁も認めるわけにはいかないでしょ
たぶん噂話であって、海老蔵もそこまで馬鹿なことは言ってないと思う
+7
-0
-
859. 匿名 2025/04/19(土) 15:34:35 [通報]
>>826返信
海老蔵の芸がダメなのは、反抗期の離脱期間が長すぎたからだと思う
巻き返しがきかないほどに
それと絶対に叱らない方針の子育ての失敗例、芸に関しても厳しい師弟関係を築けなかったから+20
-0
-
860. 匿名 2025/04/19(土) 15:37:14 [通報]
>>244返信
人気No.1の売れっ子芸者さんの美人って、こういうチマチマした引っかかりのない容姿姿形なんだよね
この容姿を好きも嫌いもないし、でもって「綺麗」としか言いようがない
知性や性格は芸者さんに縁のない一般人には知る由もないけど、接待する側(梨園の妻もこっち側)や被写体としてなら、これくらい個性のない美人の方がいいのかも
日舞とかのソロ?なら太刀打ちできても、たとえば映像女優としては脇にしかなれなさそう
美人でも米倉涼子がダメで、この人や小林麻央がOKなのは、結局“添える華”になれるかどうかで、勝手に咲く華はお呼びでないんだろうね+19
-3
-
861. 匿名 2025/04/19(土) 15:37:59 [通報]
>>858返信
今思えば成田屋は先代から下手くそだし音羽屋や中村屋や成駒屋が手分けして買い取れば良かったような+0
-0
-
862. 匿名 2025/04/19(土) 15:49:45 [通報]
>>861返信
一般人がえっらそーに+8
-3
-
863. 匿名 2025/04/19(土) 15:58:47 [通報]
>>857返信
大っぴらにしてやましい事ない、奥さんも子どももニコニコ家族ぐるみ、裏表ない中村屋ファミリー!…がまかり通ると思ってることこそ、まあズレてんだけどね
特殊な世界だからという言葉を、梨園に属す人たちはだから自分たちは特別だとして使い、一般人は異様だという意味で使う+16
-0
-
864. 匿名 2025/04/19(土) 16:07:33 [通報]
>>754返信
こっぽりって初めて聞いたわ
ぽっくりじゃないの?と思ったらこっぽりっていう言い方もあるんだねえ
勉強になったわw+3
-1
-
865. 匿名 2025/04/19(土) 16:08:54 [通報]
>>858返信
成田屋が権利持ってる作品なんてたいしたものあると思えないけど
十八番などの古典作品は著作権は切れてるでしょうに
法的な問題ではなく、他の家が上演する時に仁義を切る切らないの問題はあるだろうけど
演目権利でたいしたことになってるのはやはり三代猿之助四十八撰持ってる澤瀉屋くらいかな+2
-0
-
866. 匿名 2025/04/19(土) 16:10:52 [通報]
歌舞伎知らんしテレビの特集しか見ないけど、勘九郎さんとこは亡くなったお祖父さんも今の勘九郎さんも子供に対するシツケ的なシーンが怖いからあまり見たくない返信
もちろんそういう世界なんだろうなってのは分かるし否定はしないんだけど+0
-6
-
867. 匿名 2025/04/19(土) 16:12:18 [通報]
>>865返信
補足
海老蔵が「勧進帳」などの演目名を商標登録しようとして、却下されたことがあったけど、きちんと著作権持ってれば商標権で権利押さえようという発想にならないはず+0
-1
-
868. 匿名 2025/04/19(土) 16:17:28 [通報]
>>832返信
よこ
元コメントのが酷いじゃんw+2
-2
-
869. 匿名 2025/04/19(土) 16:34:18 [通報]
>>864返信
おこぼ
店出ししたては鈴が入っとる+2
-0
-
870. 匿名 2025/04/19(土) 16:49:42 [通報]
>>855返信
横
そして、しのぶに夢中になったかと思ったら、
舞台の役柄のしのぶに夢中になっていたと気づき、冷めていったと勘三郎本人が言っていた。
そして付き合っていた彼女に連絡したけど、時既に遅しだったと。+13
-0
-
871. 匿名 2025/04/19(土) 16:50:45 [通報]
>>816返信
息子2人(勘九郎、七之助)も普通に受け入れているしね。
特に勘九郎は前田愛一筋のイメージだし、謎。+11
-0
-
872. 匿名 2025/04/19(土) 17:00:13 [通報]
>>722返信
あなたは鑑賞してないでしょ
してたらそんな言葉出てこない+4
-0
-
873. 匿名 2025/04/19(土) 17:00:41 [通報]
>>501返信
歌舞伎役者の40代ならまだまだだと思うよ
ただ元人気芸妓さんならそういう男のコントロールは上手そうだけど+6
-0
-
874. 匿名 2025/04/19(土) 17:02:28 [通報]
>>868返信
横の横だけど
本当にそうだね
自分から吹っ掛けてきたのに最後は被害者ムーブ
ガルで絡んでくる人だいたいそうだよね+2
-2
-
875. 匿名 2025/04/19(土) 17:09:19 [通報]
>>827返信
婦人画報と家庭画報は歌舞伎役者の妻出まくってる+13
-0
-
876. 匿名 2025/04/19(土) 17:33:06 [通報]
>>557返信
舞妓芸妓さんって髪結う負担で薄毛や顎から頬の皮膚引っ張ってるから大変って聞く+5
-0
-
877. 匿名 2025/04/19(土) 17:49:21 [通報]
>>702返信
舞妓になってから基本的な奉公期間は5.6年らしくて
舞妓を何年したかで、芸妓になっても残りの奉公期間中は置屋で生活しなきゃいけないし、
芸妓に襟替えしてもお礼奉公があるって聞いた
関東とか違う地方だと半玉は18歳からしかなれないから、3年経ったら襟替え。
ちなみに関西の芸妓さんは、若手かベテランかを鬘の後ろ側を見ればわかる
若手はこの銀の(ひみつ)がついてて、
奉公明けやベテランさんは(ひみつ)がとれるんだって
+5
-0
-
878. 匿名 2025/04/19(土) 17:52:20 [通報]
>>877返信
ひみつ が取れた鬘がこれ+6
-0
-
879. 匿名 2025/04/19(土) 18:08:42 [通報]
>>752返信
ノリノリ紀香姐さんは、なんか違う意味で強そうだよね
耐え忍んで支えますっていう陰の強さじゃなくて
ラテンダンスみたいな?陽の強さっていうか
愛之助さんには合ってる+16
-0
-
880. 匿名 2025/04/19(土) 18:16:26 [通報]
>>860返信
なんか腑に落ちた。
どちらがいいとかじゃないけど、個人的には「勝手に咲く花」を応援したい。+8
-0
-
881. 匿名 2025/04/19(土) 18:40:25 [通報]
>>876返信
舞妓はかっぱみたいに禿げになるし、箱まくらで寝るから二重顎とかスマホ首みたいになるよ
顔が小さくて首が細い人が目立ちやすい+4
-0
-
882. 匿名 2025/04/19(土) 18:48:18 [通報]
>>878返信
一本立ちになると着いてる着いてない関係なかったよ
呼ばれるとこによって引き摺りの時もあるし
大っきい姐さんは白塗りしなくてそんなりで洋髪でお座敷出るし+2
-1
-
883. 匿名 2025/04/19(土) 18:51:09 [通報]
>>743返信
勘九郎は不倫や隠し子当たり前の梨園の常識が嫌なのかな? 芸は継ぐけど悪しき風習は継がない
…そうやって芸能界を変えて行ってほしい
お得意様との付き合い上、絶対に口を割らない公認の決まったお妾さんはいるかもしれないけど…+5
-0
-
884. 匿名 2025/04/19(土) 19:10:53 [通報]
>>494返信
女遊びしないとしても、ご贔屓筋へのご挨拶とかでかなり神経使うんだよ。+5
-0
-
885. 匿名 2025/04/19(土) 19:14:52 [通報]
>>624返信
でも勘九郎はお父さん大好きなの伝わってくるんだよなあ・・・+8
-0
-
886. 匿名 2025/04/19(土) 19:19:43 [通報]
>>743返信
お母さんが泣いていたのいっぱい見て育ったからかな?
勘三郎さん、好江が一番なのは変わらないから心配しなくていいんだよ!体だけだよ、心は好江だからね!
と、奥さん20歳ぐらいからずっとそれを呪文のように言い続けて、受け入れるよう洗脳していたけれど浮気報道で取材されるたびに「浮体であって浮気ではありませんのでホホホ」余裕発言しながら表情は能面だったからね好江さん+16
-0
-
887. 匿名 2025/04/19(土) 19:24:24 [通報]
>>537返信
勘三郎は愛嬌があった。民衆に愛される愛嬌が。お酒を呑むシーンや茶目っ気のある役なんかはそれが全面に出るから本当にダントツだった。
だからプレッシャーは凄いと思う。でも勘三郎に「長男は俺より踊りが上手い」と素直に褒められてたりしたから、きっとこれからますます伸びるんじゃないかと期待してる。
荷を下ろせる日がきっとくるよ。+12
-0
-
888. 匿名 2025/04/19(土) 19:32:24 [通報]
>>663返信
>>独身で敷地内同居して甥っ子達が面倒見てる。
↑
甥っ子達は仕事で忙しいだろうし元々歌舞伎役者は芸の事以外は何もしないで当たり前みたいな価値観の世界だから、長男の奥様の前田愛がしてたのかな?今後は次男のこのお嫁さんも?何か姑みたいな人が2人もいて本当に大変な世界だね。+2
-0
-
889. 匿名 2025/04/19(土) 19:40:27 [通報]
>>888返信
一般の家庭と違って、お手伝いさんとお弟子さんがいるので我々が親族の世話をするのとはだいぶ違うんだと思う+7
-0
-
890. 匿名 2025/04/19(土) 20:20:54 [通報]
>>705返信
エビのお母さん、お嬢様育ちで浮世離れしていてお金が無いとはどういうことなのかをなかなか理解できなかったようで、お金が無いから仕方がないわ
いつもは1000万円の着物だけれど今日は600万円ので我慢しよう
みたいな買い物の仕方と2ちゃんの伝芸板に書かれていたことあった
本当かどうかは知らないけれど+13
-0
-
891. 匿名 2025/04/19(土) 20:37:51 [通報]
>>809返信
大竹さんてさりげない一言で
私の方が最も愛されていた大事にされていたモテてたみたいな主張を入れ込むんだよね+15
-0
-
892. 匿名 2025/04/19(土) 20:43:45 [通報]
>>755返信
バカにしてないよ、狂言とか他にも色々あるじゃん。+0
-1
-
893. 匿名 2025/04/19(土) 20:51:19 [通報]
>>343返信
着物で出てたけど着替えたんじゃない?
+7
-0
-
894. 匿名 2025/04/19(土) 21:13:27 [通報]
>>874返信
そそ、安っぽいだのなんだのね酷すぎ
私服如き安くても良いじゃんね
この人ずっと高いお召物仕事で着てるだろうしね、普段は+4
-1
-
895. 匿名 2025/04/19(土) 21:17:50 [通報]
>>804返信
どうしてもケチつけたいってのがアリアリで馬鹿みたいだよね~
+2
-0
-
896. 匿名 2025/04/19(土) 21:23:26 [通報]
>>861返信
ツウぶってて噴飯ww+3
-0
-
897. 匿名 2025/04/19(土) 22:01:43 [通報]
>>882返信
要望があったりお祝いの席だと基本日本髪ですよ。
私は東京の花街で働いてたけど、都内はそんな感じ
京都も同じだと思うよ+2
-0
-
898. 匿名 2025/04/19(土) 22:04:33 [通報]
>>882返信
着いてる着いてないってなんの話?
引き摺りだから日本髪なんでは?話が繋がってないから何を言いたいのかよく分からないけど、
ひみつの意味はちゃんとありますよ。
これでも5年前までは東京で芸者してたので😅+2
-1
-
899. 匿名 2025/04/19(土) 22:05:01 [通報]
>>163返信
私は堺正章さんに似てると思いました。+3
-0
-
900. 匿名 2025/04/19(土) 23:28:32 [通報]
>>891返信
それ、なんかわかるな
だから面白いけど、ウザいんだよね+10
-0
-
901. 匿名 2025/04/20(日) 00:01:50 [通報]
>>718返信
この人松潤よりよっぽどモテるだろうに、たまに嵐と共演したりしたときは松潤うまく立ててて、さすが次男坊の世渡りのうまさ発揮してんな…って感心してた(笑)+14
-2
-
902. 匿名 2025/04/20(日) 06:26:41 [通報]
>>872返信
鑑賞したことあるよ。
高校の行事で、歌舞伎を観に行った。+0
-3
-
903. 匿名 2025/04/20(日) 07:43:57 [通報]
>>833返信
麻央ちゃんも気は強かったと思うけど、ストレスで癌になったかもね。+12
-1
-
904. 匿名 2025/04/20(日) 09:54:17 [通報]
>>568返信
50歳くらいに見えるよね。+1
-1
-
905. 匿名 2025/04/20(日) 15:23:26 [通報]
この結婚のはなし、全然テレビで見ないんよね返信
わたしの中では結構大きなニュースなのに+8
-0
-
906. 匿名 2025/04/20(日) 15:24:51 [通報]
>>875返信
歌舞伎見に行く層が好きな雑誌やからね+9
-1
-
907. 匿名 2025/04/20(日) 15:46:39 [通報]
>>658返信
あれだけバライティで重用されるのは人当たりよさそう
ただ陣内が街中で「熊切あさ美ちゃんがかわいそうやんか!」といわれたんは話がごっちゃになり冤罪すぎる+3
-0
-
908. 匿名 2025/04/20(日) 17:29:09 [通報]
>>5返信
白髪すごいからもっとおじいちゃんかと思ってた
普通の41歳ってこんなに老けてないよね+2
-2
-
909. 匿名 2025/04/20(日) 18:02:44 [通報]
>>908返信
ちゃんと見たら肌が美しい
本物の鼻の美しさよ+5
-0
-
910. 匿名 2025/04/20(日) 18:47:10 [通報]
>>908返信
髪の毛真っ白だと60過ぎに見えるよね。白髪染めたら普通に年相応に見えると思う。+2
-1
-
911. 匿名 2025/04/21(月) 12:44:50 [通報]
>>1返信
「生まれたのが男の子だと分かると失神」「家計を支えるために女優業に復帰」 “梨園の妻”として音羽屋を支え続けた「富司純子」傘寿目前の万感(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp歌舞伎界で二本の若桜が満開に。今年5月、五代目尾上菊之助(47)が八代目尾上菊五郎を、長男の七代目尾上丑之助(11)が六代目尾上菊之助を襲名。先月31日、東京・神田明神で「襲名披露のお練り」が行わ
結婚に際し、富司は「散ってこそ花。満開のうちに散ります」との言葉を残していたが、わずか2年後にフジテレビ系のワイドショー「3時のあなた」の司会として復帰。その後は女優業も再開した。
「音羽屋(菊五郎家の屋号)を支えるためでした。七代目は金銭に無頓着で、銀座や祇園で散財を繰り返した。毎月末の請求書は出演料を上回る額で、富司には家計を補うという、やむにやまれぬ事情があったんです」+2
-0
-
912. 匿名 2025/04/23(水) 18:00:36 [通報]
>>898返信
ごめんなさい
引いてる引いてないです+0
-1
-
913. 匿名 2025/04/23(水) 18:01:41 [通報]
>>898返信
新橋!+0
-0
-
914. 匿名 2025/04/29(火) 01:18:06 [通報]
>>891返信
しのぶ
って名前なのに、全く忍んでないよねw
寺島しのぶもだけど
+2
-0
-
915. 匿名 2025/04/30(水) 11:47:11 [通報]
>>903返信
マジでこの人はなんで海老なんかと結婚したのか謎だった。もっとエリートサラリーマンや同年代の社長や御曹司色々いただろうに…+2
-0
-
916. 匿名 2025/05/04(日) 02:31:36 [通報]
>>43返信
>>60
なんか急に老けた気がする。
お兄さんの方が若く見えない?+1
-0
-
917. 匿名 2025/05/04(日) 02:32:23 [通報]
>>856返信
モテるの?+1
-0
-
918. 匿名 2025/05/04(日) 02:34:00 [通報]
>>485返信
前田愛は上手くやってるよね+1
-0
-
919. 匿名 2025/05/04(日) 02:35:18 [通報]
>>505返信
女性側が、やっぱ歌舞伎役者には嫁げんわ~無理だわ~って判断したって意味じゃない?+1
-0
-
920. 匿名 2025/05/05(月) 21:32:22 [通報]
今日の文京区で公演だし嫁見た人いないの?返信+1
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する