ガールズちゃんねる

BE:FIRST、ワールドツアー3公演中止発表「予期せぬスケジュール事情により」 全額払い戻し&ニューヨーク公演チケットを用意

5499コメント2025/04/25(金) 12:45

  • 1. 匿名 2025/04/18(金) 13:17:55 

    BE:FIRST、ワールドツアー3公演中止発表「予期せぬスケジュール事情により」 全額払い戻し&ニューヨーク公演チケットを用意【報告全文掲載】  | ORICON NEWS
    BE:FIRST、ワールドツアー3公演中止発表「予期せぬスケジュール事情により」 全額払い戻し&ニューヨーク公演チケットを用意【報告全文掲載】 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    7人組ダンス&ボーカルグループ・BE:FIRSTが17日、公式サイトを更新。『BE:FIRST World Tour 2025 -Who’s BE:FIRST?-』の一部公演を中止することを発表した。 公式サイトでは「BE:FIRST World Tour 2025 -Who’s BE:FIRST?- 一部公演中止のお知らせ」と題し、「この度、誠に残念ではございますが、下記の公演を予期せぬスケジュール事情により中止とさせていただくことになりました」と報告。6月10日のフィラデルフィア公演、12日のワシントンD.C.公演、14日のシカゴ公演を中止することを伝えた。


    続けて「中止となった公演のチケットをお持ちのお客様には、全額払い戻しをさせていただきます」と発表。「また、ご来場可能な方を対象に、2025/6/8(日)にニューヨークのWebster Hallにて開催される公演の無料チケットをご用意しております。詳細につきましては、該当のチケットをお持ちの皆様へ近日中にメールにてご連絡いたします」とした。
    返信

    +21

    -346

  • 2. 匿名 2025/04/18(金) 13:18:47  [通報]

    事務所のスケジュール管理不足なの?
    返信

    +35

    -160

  • 3. 匿名 2025/04/18(金) 13:18:49  [通報]

    売れなかったから?
    返信

    +2153

    -67

  • 4. 匿名 2025/04/18(金) 13:19:01  [通報]

    売れなかったんだね
    米アーティストも売れ行きが悪いと突然中止したりする
    返信

    +1612

    -38

  • 5. 匿名 2025/04/18(金) 13:19:01  [通報]

    グループもファンも気の毒
    返信

    +699

    -35

  • 6. 匿名 2025/04/18(金) 13:19:01  [通報]

    予期せぬスケジュール事情…?
    返信

    +738

    -8

  • 7. 匿名 2025/04/18(金) 13:19:05  [通報]

    旅行保険大事
    返信

    +376

    -7

  • 8. 匿名 2025/04/18(金) 13:19:22  [通報]

    >>3
    真っ先にこれを思った
    返信

    +1210

    -25

  • 9. 匿名 2025/04/18(金) 13:19:25  [通報]

    さすがにアメリカは厳しかったのかな
    返信

    +820

    -16

  • 10. 匿名 2025/04/18(金) 13:19:26  [通報]

    チケ売れなかったのかな
    返信

    +507

    -25

  • 11. 匿名 2025/04/18(金) 13:20:13  [通報]

    チケ代高いみたいだしキャパはどのくらいなんだろ?
    返信

    +327

    -9

  • 12. 匿名 2025/04/18(金) 13:20:23  [通報]

    >>2
    ちゃうちゃう
    元々チケ売れないって言われてたけど、
    予想よりさらに売れなかったんだよ
    イキって海外ツアー!とか恥ずかしいね
    返信

    +1114

    -224

  • 13. 匿名 2025/04/18(金) 13:20:39  [通報]

    事務所が広げすぎなんじゃないか…?
    マーゼルもいるしHANAもデビューしたてだし
    返信

    +621

    -11

  • 14. 匿名 2025/04/18(金) 13:20:53  [通報]

    SKY-HIが1番イケメンのグループ
    返信

    +47

    -120

  • 15. 匿名 2025/04/18(金) 13:21:02  [通報]

    スケジュールって予期して立てるものでは
    返信

    +378

    -27

  • 16. 匿名 2025/04/18(金) 13:21:07  [通報]

    よく世界に行ける!ってファンが言ってるけどこれが現実よな
    返信

    +914

    -33

  • 17. 匿名 2025/04/18(金) 13:21:13  [通報]

    そもそもワールドツアーするほど人気なの?
    返信

    +916

    -19

  • 18. 匿名 2025/04/18(金) 13:21:17  [通報]

    >>3
    そういうことなのか
    返信

    +531

    -19

  • 19. 匿名 2025/04/18(金) 13:22:16  [通報]

    全額払い戻しと言ってるけど、払い戻す客すらいないんじゃないかと思ってる…さすがにそれは言い過ぎか😂
    返信

    +514

    -59

  • 20. 匿名 2025/04/18(金) 13:22:21  [通報]

    >>12
    日本で売れてる(ゴリ押しされてる)だけなのに海外行って誰が知ってるんだよって思ってたけどやっぱりそうなのね
    返信

    +812

    -84

  • 21. 匿名 2025/04/18(金) 13:22:28  [通報]

    チケット売れなかっだんだろうな
    そのために頑張っていたファン気の毒
    返信

    +357

    -13

  • 22. 匿名 2025/04/18(金) 13:22:33  [通報]

    ビーファーストって曲は「俺達が世界の中心」とか「俺達はてっぺんに立つ」的な歌詞多いけど、実際は…って感じなんかな
    返信

    +764

    -56

  • 23. 匿名 2025/04/18(金) 13:22:58  [通報]

    >>3
    売れなかったとか言えなそうな社風だもんね
    返信

    +781

    -25

  • 24. 匿名 2025/04/18(金) 13:23:03  [通報]

    ワルツしても大体日本のファンが行くみたいだけど
    それすらも無かったってことね
    返信

    +302

    -16

  • 25. 匿名 2025/04/18(金) 13:23:07  [通報]

    ある程度の残席は覚悟の上の海外挑戦だったけど想定以上に売れなかったのかなぁ…
    返信

    +293

    -18

  • 26. 匿名 2025/04/18(金) 13:23:08  [通報]

    海外公演するほど売れてんの?全然知らなかったからびっくりw
    返信

    +345

    -19

  • 27. 匿名 2025/04/18(金) 13:23:55  [通報]

    >>22
    まんまSKY-HIじゃんw
    返信

    +445

    -11

  • 28. 匿名 2025/04/18(金) 13:24:01  [通報]

    埋まらなかったんやろ
    返信

    +205

    -7

  • 29. 匿名 2025/04/18(金) 13:24:35  [通報]

    >>24
    若い子多いし1箇所行けても日本みたいにいっぱい行くとか無理だしね
    返信

    +15

    -49

  • 30. 匿名 2025/04/18(金) 13:24:40  [通報]

    思ったよりもチケ売れなかったんか
    返信

    +195

    -7

  • 31. 匿名 2025/04/18(金) 13:25:14  [通報]

    去年一時期ハマってよく聴いてたんだけど今は新曲出ても聞く気がしなくなった
    生で歌って踊れるグループだとは思うけどそんなに魅力ない
    返信

    +451

    -104

  • 32. 匿名 2025/04/18(金) 13:25:24  [通報]

    >>22
    グループ名も歌詞もそんな感じなんだ
    飽きるね
    返信

    +356

    -17

  • 33. 匿名 2025/04/18(金) 13:25:35  [通報]

    なんかオーディションの時から思ってたけど…SKY-HIが有名だから上手くいっただけって感じする…
    よくMVとか出てるし、事務所総出でメンバー混ぜてユニットやったりしてるもののいい売り方とは思えない気がする…
    返信

    +66

    -68

  • 34. 匿名 2025/04/18(金) 13:25:46  [通報]

    >>17
    人気だから行くのではなく、海外に知ってもらおう!挑戦してみよう!みたいな感じじゃないかな今回のは。
    返信

    +452

    -27

  • 35. 匿名 2025/04/18(金) 13:25:55  [通報]

    BMSGってYouTuber好きだよね
    YouTuberの外国人がこぞって金儲けのために持ち上げてるのを間に受けてたとか?
    あの外国人達が本気で褒めてるとでも思ったのかな
    返信

    +170

    -24

  • 36. 匿名 2025/04/18(金) 13:25:59  [通報]

    いやー、アジアまでに留めといたら良かったのにねぇ…
    返信

    +288

    -8

  • 37. 匿名 2025/04/18(金) 13:26:05  [通報]

    >>12
    チャレンジすることはいいことじゃない?
    返信

    +509

    -128

  • 38. 匿名 2025/04/18(金) 13:26:09  [通報]

    計画したの事務所か社長かわかんないけど、巻き込まれたメンバーとファン可哀想変なイメージつきそうだし
    返信

    +149

    -3

  • 39. 匿名 2025/04/18(金) 13:26:17  [通報]

    ニューヨークのチケットいらなくない?
    海外行くのにお金かかるやろ
    返信

    +229

    -8

  • 40. 匿名 2025/04/18(金) 13:26:25  [通報]

    交通費とかホテル代とか予約してる人は泣き寝入り?
    返信

    +215

    -6

  • 41. 匿名 2025/04/18(金) 13:26:29  [通報]

    売れなかったんだろうけど
    これ見てるとAdoのワールドツアーのチケットが好評ってトピにAdo大嫌いなガル民が海外ツアーとか言って買ってるのアジア人ばっかりっていちゃもん付けてたけど
    それでもちゃんとマーケティングして結果出してる方がよっぽど凄いと思ったわ
    返信

    +444

    -29

  • 42. 匿名 2025/04/18(金) 13:26:31  [通報]

    >>29
    おばファンが多い印象
    返信

    +194

    -13

  • 43. 匿名 2025/04/18(金) 13:26:32  [通報]

    レオくんしか知らない
    返信

    +101

    -28

  • 44. 匿名 2025/04/18(金) 13:26:58  [通報]

    >>11
    フィラデルフィアのは1300人くらいみたい
    返信

    +116

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/18(金) 13:27:01  [通報]

    >>3
    むしろなんで売れると思ったんだ
    返信

    +830

    -20

  • 46. 匿名 2025/04/18(金) 13:27:06  [通報]

    アジアならまだ着いて行くファンや現地にもいただろうけど残念だな現実は残酷
    返信

    +167

    -5

  • 47. 匿名 2025/04/18(金) 13:27:10  [通報]

    グループは名前しか知らないけど、Xで楽しみにして予定空けて航空券とかまで押さえてた人がいて可哀想だった。やっぱ辞めますー、チケット代返しますー、でお終いじゃなんかね、、そういうもんなんだろうけど、事情もハッキリ言わないし信頼感無くなるよって思った
    返信

    +373

    -8

  • 48. 匿名 2025/04/18(金) 13:27:14  [通報]

    >>17
    今回は「こんなグループです。よろしくお願いします」という挨拶回りです
    返信

    +54

    -46

  • 49. 匿名 2025/04/18(金) 13:27:20  [通報]

    まだちゃんみながプロデュースしたHANAの方が上手くいきそう…
    ちゃんみな自身が海外系で強そうだし…
    返信

    +34

    -63

  • 50. 匿名 2025/04/18(金) 13:27:25  [通報]

    >>12
    イキってるとか言うからアンチの言葉かと思ったわ
    返信

    +174

    -32

  • 51. 匿名 2025/04/18(金) 13:27:33  [通報]

    アメリカが中止になるくらいなのにヨーロッパ方面のツアーは大丈夫なんだろうか
    返信

    +188

    -3

  • 52. 匿名 2025/04/18(金) 13:27:37  [通報]

    歌番組見てると衣装センスはない気がする
    よく背景と同化してて見づらい
    返信

    +249

    -6

  • 53. 匿名 2025/04/18(金) 13:27:52  [通報]

    オーディションからませて人気にしたグループって、そこからの飛躍が難しいよね。
    返信

    +267

    -5

  • 54. 匿名 2025/04/18(金) 13:27:53  [通報]

    >>29
    日経エンタか何かのデータではファンの年齢層高めだったと思う
    返信

    +140

    -3

  • 55. 匿名 2025/04/18(金) 13:28:05  [通報]

    >>31
    あーわかる曲が自分には一辺倒に感じて飽きてしまった
    返信

    +359

    -20

  • 56. 匿名 2025/04/18(金) 13:28:07  [通報]

    >>46
    アメリカ行くとか
    いま飛行機代いくらくらいするんだろ
    高そう
    返信

    +132

    -2

  • 57. 匿名 2025/04/18(金) 13:28:19  [通報]

    >>40
    キャンセルしたら良いじゃんまだ先でしょ
    返信

    +8

    -43

  • 58. 匿名 2025/04/18(金) 13:28:42  [通報]

    >>39
    アメリカ在住の人ターゲットなんだろうけど
    日本から行く予定の人がいたとしたら辛いね
    返信

    +83

    -3

  • 59. 匿名 2025/04/18(金) 13:28:55  [通報]

    SKY-HIってビーファーストとかマーゼルとか使って自分のできなかった夢を叶えたいだけに見える…
    若者の夢を搾取してる感じ…
    返信

    +231

    -57

  • 60. 匿名 2025/04/18(金) 13:28:59  [通報]

    >>22
    作詞してるのSKY-HIやからね
    返信

    +309

    -3

  • 61. 匿名 2025/04/18(金) 13:29:11  [通報]

    >>44
    なんでいきなりそんな大きい会場借りてしまうんだ…
    客層は現地のアジア人とか遠征の日本人オタクだろうから300でも充分だろうに
    まず「海外公演した」という実績作りのための小さい会場からのスタートが常識じゃないの
    返信

    +419

    -5

  • 62. 匿名 2025/04/18(金) 13:29:23  [通報]

    >>33
    スカイハイも別に有名じゃないぞ
    返信

    +250

    -4

  • 63. 匿名 2025/04/18(金) 13:29:47  [通報]

    ニューヨーク公演に3公演分のお客様をご招待ってことはニューヨーク公演も余裕あるってこと?
    返信

    +188

    -2

  • 64. 匿名 2025/04/18(金) 13:29:47  [通報]

    >>1
    まだ飛行機やホテルキャンセルききそうな期間かな?
    遠征で、ましてや海外の直前キャンセルは痛いもんね
    ファンもかわいそうだしメンバーもかわいそう

    最近こういうの多いね
    マイファスも韓国2デイズ中止の発表してたよね
    返信

    +203

    -3

  • 65. 匿名 2025/04/18(金) 13:30:13  [通報]

    そもそもなぜ世界、、?
    返信

    +47

    -6

  • 66. 匿名 2025/04/18(金) 13:30:38  [通報]

    >>20
    ゴリ押しって言われるほどされてないけどな?
    返信

    +42

    -113

  • 67. 匿名 2025/04/18(金) 13:30:46  [通報]

    >>62
    SK-IIなら知ってる
    よこ
    返信

    +101

    -15

  • 68. 匿名 2025/04/18(金) 13:30:47  [通報]

    >>22
    ちゃんみなの歌詞は指示されるのわかるけど、SKY-HIのは聴いててなんか恥ずかしくなる
    返信

    +260

    -30

  • 69. 匿名 2025/04/18(金) 13:31:02  [通報]

    >>56
    それら全てキャンセルってきっっついよね
    いくらNY公演のチケット用意されたとて場所違うし
    返信

    +116

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/18(金) 13:31:14  [通報]

    >>12
    売れなかったのはドンマイって感じだけど
    チャレンジしたこと自体を馬鹿にするようなのは
    なんかな。意地悪じゃない?
    返信

    +683

    -143

  • 71. 匿名 2025/04/18(金) 13:31:19  [通報]

    >>59
    嫌なら自分で仲間集めて自己プロデュースしていけばいいのでは
    そこまでの力はないからアイドルグループに入りたいわけだし、自分からSKY-HIプロデュースのオーディション受けて搾取されてる!ってさ
    返信

    +104

    -17

  • 72. 匿名 2025/04/18(金) 13:32:08  [通報]

    >>61
    TravisJapanもワールドツアーしてるけどそんな感じ?
    返信

    +21

    -26

  • 73. 匿名 2025/04/18(金) 13:32:21  [通報]

    まだキャンセル料かかる時期じゃないよね
    まさかもう払ってるから払い戻しできないとか格安とか?保険もはいってないのか
    返信

    +0

    -13

  • 74. 匿名 2025/04/18(金) 13:32:33  [通報]

    いきなりワールドツアー?
    トラジャみたいにアメリカで活動してないんだよね?
    返信

    +134

    -4

  • 75. 匿名 2025/04/18(金) 13:32:38  [通報]

    一体どういう根拠でフィラデルフィア、ワシントンD.C.、シカゴで自分たちが人気があると思い込んだんだろうか?
    ニューヨークとカルフォルニアは在住日本人多いから、日本人歌手が話題性狙いで海外ライブやるのに向いてる都市。
    それ以外は本当に人気がないと無理よ。
    返信

    +232

    -2

  • 76. 匿名 2025/04/18(金) 13:33:09  [通報]

    >>9
    正直日本でも大して売れてないよね
    正にAAAみたいな立ち位置
    返信

    +538

    -44

  • 77. 匿名 2025/04/18(金) 13:33:15  [通報]

    >>13
    またオーディションやるんだっけ?
    返信

    +113

    -3

  • 78. 匿名 2025/04/18(金) 13:33:22  [通報]

    >>12
    ビーファのファンじゃないけど何が恥ずかしいの?
    挑戦する事はかっこいいし「売れなかったんだね」とバカにする人のが恥ずかしいと思うけど
    返信

    +326

    -201

  • 79. 匿名 2025/04/18(金) 13:33:28  [通報]

    >>64
    まいかんちの夫か
    返信

    +86

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/18(金) 13:33:29  [通報]

    >>34
    それならみんながやってるあっちのフェスにちょこっと参加の回数増やす方がいいような
    返信

    +197

    -2

  • 81. 匿名 2025/04/18(金) 13:34:10  [通報]

    >>76
    AAAはまあまあ売れたよね
    その下のLOLってやつ解散するらしい
    返信

    +182

    -2

  • 82. 匿名 2025/04/18(金) 13:34:11  [通報]

    >>75
    どういう経緯でツアーくんでるんだろうね
    プロモーター大丈夫なとこなんか
    返信

    +67

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/18(金) 13:34:27  [通報]

    >>73
    会場側から不安視されるレベルのチケットの売れ行きだったのかもね
    返信

    +75

    -3

  • 84. 匿名 2025/04/18(金) 13:34:38  [通報]

    世界といってもアジア圏が限界じゃないの?
    返信

    +60

    -2

  • 85. 匿名 2025/04/18(金) 13:34:46  [通報]

    すでに何度か海外公演しててAmerica's Got Talent出てるトラジャですらアメリカ公演のキャパは1000程度だよ
    チケ完売してるけど
    なんでビーファで1300行けると思った
    返信

    +213

    -11

  • 86. 匿名 2025/04/18(金) 13:34:52  [通報]

    >>64
    アジア圏なら日本からのファンも行きやすそうなのに世知辛いね
    返信

    +58

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/18(金) 13:35:28  [通報]

    >>61
    ももクロもそんなようなこと言ってたな
    ワールドツアーっていうけど実際は小さい箱で客は日本人みたいな
    もちろんツアー終わって数年後とかの暴露話ね
    返信

    +192

    -2

  • 88. 匿名 2025/04/18(金) 13:35:31  [通報]

    ビーファーストもマーゼルもこれからオーディション配信されるトレーニー達もソロアーティスト達も全員でSKY-HIを支えてる感じする…それでSKY-HIが何か酔ってるというか「俺がボスだー!」みたいな感じ…いい大人が痛い…
    返信

    +232

    -22

  • 89. 匿名 2025/04/18(金) 13:35:38  [通報]

    >>36
    アジア圏なら人気あるほうなの?
    返信

    +6

    -20

  • 90. 匿名 2025/04/18(金) 13:35:45  [通報]

    >>80
    海外フェス参加って、そっちのが難しいんじゃないかな?海外知名度とか実績ないし、事務所も強くないし
    返信

    +85

    -4

  • 91. 匿名 2025/04/18(金) 13:35:52  [通報]

    >>31
    最初のギフテッドが好きだったなぁ
    返信

    +97

    -16

  • 92. 匿名 2025/04/18(金) 13:36:03  [通報]

    >>11
    シカゴ1400人、ワシントン1240人、フィラデルフィア1300人
    3公演中止してキャパ1500人のNY会場に振替できるってことは4分の一も売れてないね
    返信

    +361

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/18(金) 13:36:05  [通報]

    >ニューヨークのWebster Hallにて開催される公演の無料チケットをご用意しております

    これニューヨーク公演実質無料コンサートになりそうね。
    自腹切ってチケ買った人可哀想。
    返信

    +168

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/18(金) 13:36:09  [通報]

    >>31
    正直音楽番組で1曲見るのはいいけどライブで2,3時間見るのは自分はキツい。楽曲がつまらなくて
    返信

    +343

    -45

  • 95. 匿名 2025/04/18(金) 13:36:12  [通報]

    >>37
    まぁこういうのも人で判断はしそうだよね
    庇ってくれる人がいればいいけど人によってはバカにされておもちゃにされるだけだし、
    庇うファンによっては
    信者が暴れてる褒めてるだけってまたアンチが騒ぐし。
    とにかく面倒。
    返信

    +4

    -33

  • 96. 匿名 2025/04/18(金) 13:36:14  [通報]

    >>23
    どういう会社なの?
    返信

    +51

    -4

  • 97. 匿名 2025/04/18(金) 13:36:28  [通報]

    >>12
    性格悪いね
    あなたのコメントのが恥ずかしいよ
    返信

    +99

    -99

  • 98. 匿名 2025/04/18(金) 13:36:44  [通報]

    >>85
    箔がつくからでは?
    返信

    +34

    -5

  • 99. 匿名 2025/04/18(金) 13:36:48  [通報]

    やるならアジアツアーにしとけや
    英語圏内で稼げるわけないやろ!オゥ?
    返信

    +17

    -8

  • 100. 匿名 2025/04/18(金) 13:37:07  [通報]

    >>85
    トラジャのアメリカ公演もほぼ日本のヲタクばっかりだよね
    返信

    +151

    -16

  • 101. 匿名 2025/04/18(金) 13:37:35  [通報]

    >>83
    使用料払えば客ゼロでも会場側はどうでも良くない?
    返信

    +61

    -6

  • 102. 匿名 2025/04/18(金) 13:38:07  [通報]

    ワルツ組むほど世界で知名度あったの?国内では人気なんだろうけど…
    返信

    +20

    -3

  • 103. 匿名 2025/04/18(金) 13:38:26  [通報]

    >>22
    もしちゃんみながビーファーストやマーゼルをプロデュースしてたらHANAみたいな感じになってたんかな?
    返信

    +4

    -48

  • 104. 匿名 2025/04/18(金) 13:38:35  [通報]

    >>98
    無駄に大箱用意するから海外公演という箔つけられず中止になっちゃってるじゃん
    返信

    +105

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/18(金) 13:38:46  [通報]

    >>45
    ツアータイトルからして
    BE FIRSTって誰?だし
    返信

    +233

    -13

  • 106. 匿名 2025/04/18(金) 13:38:52  [通報]

    >>17
    平日の京セラでも2階は埋まってないらしいよ
    返信

    +243

    -15

  • 107. 匿名 2025/04/18(金) 13:39:07  [通報]

    >>78
    挑戦するのはいいけど、スケジュール組んで箱も押さえて大々的に宣伝して、チケット買ったり渡米の準備するファンだって関係者だっているのに自分たちの力量不足でツアー中止してファンだけじゃなくたくさんの人をガッカリさせて、それってプロのやることなのか?ツアーとかそういうのって挑戦した結果を見てもらう場所でしょ。挑戦と言うなら現地の小さなライブハウスとかでドリンク代のみで歌聞いてもらったりしたらいいよ。
    返信

    +294

    -8

  • 108. 匿名 2025/04/18(金) 13:39:13  [通報]

    >>77
    トレーニーのルイ、タイキ、カノンが出るラストピースが配信予定らしいよ
    返信

    +9

    -17

  • 109. 匿名 2025/04/18(金) 13:39:14  [通報]

    >>61
    日本では大きな会場でしかみられないけど海外なら小さい箱で近距離で観られる方が日本にいるファンが海外遠征する気になるかもね
    ドームツアーからキャパ1400だとかなり近いのは近いけどさ
    返信

    +157

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/18(金) 13:39:17  [通報]

    >>100
    そうなの?やけに詳しいねー
    返信

    +39

    -4

  • 111. 匿名 2025/04/18(金) 13:39:25  [通報]

    遠征できるほどの太客もまだ少ないってことかね
    旧ジャニやTOBEだったら埋まっただろうから
    返信

    +26

    -32

  • 112. 匿名 2025/04/18(金) 13:39:35  [通報]

    >>100
    そういうもんよ
    そこから地道に増やしていくのよ
    いきなり大きめの箱でワールドツアーなんて夢見すぎだよ
    返信

    +181

    -3

  • 113. 匿名 2025/04/18(金) 13:39:36  [通報]

    この前、鈴木雅之さん目当てで録画していた歌番組見てたらSKY-HIさんプロデュースの人達がキンキラキンキンキラキンて歌っててびっくりしたよ
    皆歌上手いのにこの歌詞で良いの?って思った
    ダンスも上手いけどキンキラキン?!ってなんか不思議な歌だったわ
    返信

    +78

    -12

  • 114. 匿名 2025/04/18(金) 13:39:38  [通報]

    >>63
    その公演に金出して入る人から文句出ないのかな
    返信

    +69

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/18(金) 13:39:56  [通報]

    >>8
    だろうねぇ。
    アジアツアーじゃなくて、ワルツしようとしてたんだね。
    返信

    +132

    -3

  • 116. 匿名 2025/04/18(金) 13:40:14  [通報]

    >>1
    NYの方に無料招待ってことはそちらに余裕があるんか
    返信

    +81

    -1

  • 117. 匿名 2025/04/18(金) 13:40:22  [通報]

    >>22
    マーゼルは普通に等身大の男の子グループの歌詞が多いのに何でビーファーストだけそんな歌詞なんだろう?
    返信

    +90

    -14

  • 118. 匿名 2025/04/18(金) 13:40:29  [通報]

    憶測で理由決め付けて話してる人大丈夫?
    返信

    +25

    -18

  • 119. 匿名 2025/04/18(金) 13:40:49  [通報]

    >>111
    旧ジャニやTOBEでも海外公演特にアメリカヨーロッパとなるとなかなか厳しくない?アジア圏ならまだしも
    返信

    +96

    -11

  • 120. 匿名 2025/04/18(金) 13:40:54  [通報]

    >>9
    さすがにどころか、予想通りな気がする。
    返信

    +234

    -2

  • 121. 匿名 2025/04/18(金) 13:40:55  [通報]

    >>49
    今YouTube観てきたけど、ROSE って曲がレディーガガって感じした。企画した人が一緒なのかな?
    返信

    +9

    -22

  • 122. 匿名 2025/04/18(金) 13:40:57  [通報]

    >>94
    音楽番組みるぐらいしか知らないけど、生歌だしダンスも見応えあったけどそうなの?LIVEだとがんがんに盛り上がってそうなイメージ
    返信

    +30

    -35

  • 123. 匿名 2025/04/18(金) 13:41:12  [通報]

    >>81
    男女ダンスグループでよく売れたよね
    今男女混合グループって今は特に需要なさそう
    返信

    +136

    -1

  • 124. 匿名 2025/04/18(金) 13:41:20  [通報]

    >>81
    AAAぐらいでいいならもう抜いてんじゃないの?
    知らんけど
    返信

    +9

    -35

  • 125. 匿名 2025/04/18(金) 13:41:21  [通報]

    >>72
    1000人弱って見た
    返信

    +59

    -5

  • 126. 匿名 2025/04/18(金) 13:41:59  [通報]

    三浦大知やいきものがかりの国内ライブですらチケ売れないのに無理だろう
    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと
    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    《15年やったんで、もういいだろって感じで。今日で個人アカウント閉じますね…中略…特に何か出来事があったわけではなく、積み重ねで「もういいかな」ってなっただけです》 4月13日、人気2人組グループの「いきものがかり」のギター・水野良樹(42)がXの個人アカウ...

    返信

    +132

    -1

  • 127. 匿名 2025/04/18(金) 13:42:04  [通報]

    >>111
    現地の人集めるのは難しんじゃない?多分殆ど日本人だよ
    返信

    +68

    -1

  • 128. 匿名 2025/04/18(金) 13:42:12  [通報]

    >>106
    平日会社休んで大阪に遠征してくれるファンがいない状態だと往復で数日潰れる海外ツアーは厳しいと思う
    返信

    +284

    -2

  • 129. 匿名 2025/04/18(金) 13:42:17  [通報]

    比較ではなく、ワールドツアーやってるXGってやっぱりすごいんだね。
    返信

    +35

    -28

  • 130. 匿名 2025/04/18(金) 13:42:25  [通報]

    >>108
    ルイタイキカノンってオーデ前なのに新鮮味なくて、そのやり方で良かったのかな?と思う時ある
    返信

    +87

    -1

  • 131. 匿名 2025/04/18(金) 13:42:35  [通報]

    >>72
    トラジャはニューヨークシアトルロスが1000弱くらいのキャパだったと思う
    返信

    +99

    -1

  • 132. 匿名 2025/04/18(金) 13:43:20  [通報]

    >>33
    当時日高さん知らなかったです
    あー、AAAの人ね、くらいの認識。
    返信

    +66

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/18(金) 13:43:35  [通報]

    まず日本でもっと人気にならないと
    返信

    +103

    -5

  • 134. 匿名 2025/04/18(金) 13:43:52  [通報]

    そもそもSKY-HIが自分を売るためにオーディションからグループ作ったようなもんだからな…
    会社経営もしていかなきゃいけないから必死
    返信

    +103

    -2

  • 135. 匿名 2025/04/18(金) 13:44:12  [通報]

    >>110
    YouTubeで見た
    返信

    +6

    -3

  • 136. 匿名 2025/04/18(金) 13:44:14  [通報]

    >>4
    需要と供給を見誤るとこうなるね
    返信

    +240

    -2

  • 137. 匿名 2025/04/18(金) 13:44:17  [通報]

    >>4
    なるほど
    返信

    +73

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/18(金) 13:44:34  [通報]

    1500人の会場なんだね、ライブハウス規模かな
    返信

    +13

    -2

  • 139. 匿名 2025/04/18(金) 13:44:43  [通報]

    >>100
    私の友達もいってた
    そのついでに旅行して推しとの距離近いからいいらしい
    返信

    +114

    -2

  • 140. 匿名 2025/04/18(金) 13:44:43  [通報]

    >>103
    系統一緒じゃない?笑
    返信

    +52

    -2

  • 141. 匿名 2025/04/18(金) 13:44:45  [通報]

    >>116
    NYのほうはまぁまぁ催行可能なチケくらいは売れたんじゃない?で、そこに売れなかった公演分のお客を突っ込んでやっといい感じになるのかも
    返信

    +13

    -20

  • 142. 匿名 2025/04/18(金) 13:44:53  [通報]

    >>72
    トラジャは現地のレコード会社と契約してるしジャニオタは金積んで現場入るのが文化だから海外へも徒党を組んで普通に行く
    返信

    +179

    -11

  • 143. 匿名 2025/04/18(金) 13:44:55  [通報]

    >>70
    横だけど、予定を組むことをチャレンジって言うのかな
    ワールドツアーやりたいなら現地行って活動してからならわかるけど、いきなり予定だけ入れて集まりませんでしたって無鉄砲すぎん?
    そりゃ誰も知らんだろ
    返信

    +273

    -14

  • 144. 匿名 2025/04/18(金) 13:45:12  [通報]

    そもそも全員日本人のグループが世界で有名になることの方が難しいと思う
    返信

    +23

    -15

  • 145. 匿名 2025/04/18(金) 13:45:16  [通報]

    >>103
    クセツヨメンバー集めそう
    返信

    +26

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/18(金) 13:45:17  [通報]

    探偵が早すぎるの歌はドラマの途中に流れて耳に残る曲でいいなぁと思ったけど、似たようなグループ多すぎて覚えれない
    返信

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2025/04/18(金) 13:45:18  [通報]

    >>76
    AAAは5大ドームするぐらいにはファンいたよ
    返信

    +160

    -9

  • 148. 匿名 2025/04/18(金) 13:45:46  [通報]

    名前見たことあるくらいで、歌も知らない
    海外の人なら誰?て感じでしょう
    返信

    +24

    -3

  • 149. 匿名 2025/04/18(金) 13:45:48  [通報]

    ビーファそろそろ下火になりそう
    返信

    +96

    -33

  • 150. 匿名 2025/04/18(金) 13:45:54  [通報]

    >>129
    XGもドイツ公演中止になってたね
    返信

    +87

    -3

  • 151. 匿名 2025/04/18(金) 13:46:00  [通報]

    >>12
    箱が小さいから距離も近くて良いだろうね
    返信

    +86

    -5

  • 152. 匿名 2025/04/18(金) 13:46:02  [通報]

    >>22
    あれ?ナンバーアイもそんな感じ…
    返信

    +389

    -62

  • 153. 匿名 2025/04/18(金) 13:46:09  [通報]

    >>100
    別によくね?
    海外公演なんて最初は箔付けだよ。ケーポでも埋まってなかろうがアジア人のみでも海外公演成功って宣伝していくんんだよ
    返信

    +137

    -7

  • 154. 匿名 2025/04/18(金) 13:47:00  [通報]

    曲が向こうでバズったとかじゃないければ小さいフェスやイベント回りから始めた方がいいのかもなぁ
    返信

    +40

    -1

  • 155. 匿名 2025/04/18(金) 13:47:00  [通報]

    >>22
    まだ売れてないからこそ、そう言って自分たちを鼓舞してるんだと思うよ

    返信

    +165

    -9

  • 156. 匿名 2025/04/18(金) 13:47:00  [通報]

    >>142
    へー凄いな
    徒党を組んで、に信長の野望思い出したw
    返信

    +77

    -2

  • 157. 匿名 2025/04/18(金) 13:47:10  [通報]

    日本で認知度も低いのに海外w。現地まで駆け付けて渡航しようと準備してたファンが可哀想。チケ売れなくて回収出来なかったとしても強行してやれば良かったのに
    返信

    +86

    -9

  • 158. 匿名 2025/04/18(金) 13:47:20  [通報]

    >>34
    にしても購入客が日本人中心だったら、日本でやればいっか!ってなるよね。
    返信

    +135

    -1

  • 159. 匿名 2025/04/18(金) 13:47:35  [通報]

    >>113
    王様ダレダ?誰でもいいみたいな歌詞のやつだ
    返信

    +43

    -1

  • 160. 匿名 2025/04/18(金) 13:47:48  [通報]

    アメリカじゃなくてアジアの方がよかったんじゃない?
    返信

    +28

    -2

  • 161. 匿名 2025/04/18(金) 13:47:52  [通報]

    >>61
    キャパ300くらいでも、時間とお金を使って海外遠征できる強火のファンがかなり必要だもんね
    返信

    +170

    -2

  • 162. 匿名 2025/04/18(金) 13:47:59  [通報]

    >>72
    調べたら去年は台湾、バンコクは2000人以下、シアトル、ロサンゼルス、NY、香港は1000人以下のキャパでやって今年はロサンゼルス、NY、香港も2000人くらいに拡大したみたいだね
    返信

    +108

    -6

  • 163. 匿名 2025/04/18(金) 13:48:15  [通報]

    >>12
    性格悪そう
    返信

    +37

    -51

  • 164. 匿名 2025/04/18(金) 13:48:15  [通報]

    >>22
    ヒップホップてそういうもんだと思ってた
    返信

    +238

    -9

  • 165. 匿名 2025/04/18(金) 13:48:17  [通報]

    >>88
    どんどんつくるのいいけど、10年20年先を考えてんのかな?と思う
    返信

    +87

    -2

  • 166. 匿名 2025/04/18(金) 13:48:51  [通報]

    >>13
    ラポネ、TO BEみたいに合同コンの事務所になりそう
    返信

    +129

    -33

  • 167. 匿名 2025/04/18(金) 13:49:12  [通報]

    >>152
    だよね~
    返信

    +164

    -25

  • 168. 匿名 2025/04/18(金) 13:49:29  [通報]

    >>3
    チケ買ってねやればいいけど、海外じゃ難しいからね
    返信

    +235

    -5

  • 169. 匿名 2025/04/18(金) 13:49:40  [通報]

    だって現地で全然宣伝せずなんで複数回ものライブが人集まってできるって思ってたのか謎。スタジアム規模じゃなくてもそうだけど、小さな会場でも現地の人が来るためのライブは現地宣伝、現地の為のソーシャルネットワークが・・・今コンテンツ多いのに。

    昔のジャニみたいに日本のファンをツアーで海外ライブに連れてくってわけじゃないんだったら尚更
    返信

    +82

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/18(金) 13:49:54  [通報]

    >>150
    XGレベルで中止になってたとは意外
    返信

    +34

    -32

  • 171. 匿名 2025/04/18(金) 13:49:59  [通報]

    >>12
    ビーファーストメンバーはイキってないと思う。埋まるとも思ってないし、わざわざ来てくれたファンに伝わるパフォができたらいいと思ってると思うな。
    返信

    +66

    -87

  • 172. 匿名 2025/04/18(金) 13:50:01  [通報]

    このビーファのツアー、アジアアメリカ以外のヨーロッパでロンドン、パリ、アムステルダム、フランクフルトやるみたいだけどチケット売れるの?
    返信

    +109

    -2

  • 173. 匿名 2025/04/18(金) 13:50:04  [通報]

    >>22
    ボースティングじゃないの?
    返信

    +30

    -2

  • 174. 匿名 2025/04/18(金) 13:50:13  [通報]

    もともと
    日本人ファンが来ることを想定していたのかな。
    それで納得したうえで販売したと思うけど、想定外の事が起きたのかしらん。
    ビーファのファンクラブ会員数は何人か、ご存じの方いますか?

    返信

    +40

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/18(金) 13:50:19  [通報]

    関係ないけど海外公演大盛況!みたいな映像見ても観客ほぼアジアンだったりするよね
    返信

    +69

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/18(金) 13:50:22  [通報]

    結構な公演数だけど、そんなに国外で知られてる?
    曲とか聞かれてるのかな?

    返信

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/18(金) 13:50:54  [通報]

    北米の開催地はロスとNYぐらいに絞っておいたらよかったんじゃない?
    返信

    +19

    -1

  • 178. 匿名 2025/04/18(金) 13:51:15  [通報]

    SHY-HIって偉そうにいろいろ他事務所のこと言ってるけど、自分のところのグループもっと見てたほうがいいと思う 
    ワールドツアーも はやすぎるし、 チケット売れ行きわうかっただけ
    返信

    +191

    -10

  • 179. 匿名 2025/04/18(金) 13:51:21  [通報]

    >>153
    悪いとは言っていない
    返信

    +15

    -5

  • 180. 匿名 2025/04/18(金) 13:51:36  [通報]

    >>152
    ナンバーアイのアンチまで来てるんだ…
    返信

    +87

    -116

  • 181. 匿名 2025/04/18(金) 13:51:42  [通報]

    >>37
    ね、すべてが思い通りにならなくても挑戦することは大事
    返信

    +55

    -43

  • 182. 匿名 2025/04/18(金) 13:51:46  [通報]

    >>81
    LOLって男女の?
    上手くて実力あると思ったけど混合は売れなそうと思った
    そうじゃなくてもどうしても恋愛がチラつきやすいから勿体ない
    返信

    +60

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/18(金) 13:51:54  [通報]

    >>72
    トラジャに詳しいジャニヲタがいっぱい
    返信

    +114

    -7

  • 184. 匿名 2025/04/18(金) 13:52:05  [通報]

    >>129
    海外で数千〜1万規模の会場でライブ開けるのはすごい。
    少数にお金持ってる日本人ファンが駆けつけるだけの需要では、大きい会場は埋められない。
    日本人歌手の海外公演は数百〜2,000人に会場が大半。
    日本での商売で箔つける実績作りでやるだけ。
    返信

    +43

    -6

  • 185. 匿名 2025/04/18(金) 13:52:08  [通報]

    やっぱりね。  知らないグループのライブに金出す外国人いないよ
    返信

    +63

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/18(金) 13:52:09  [通報]

    このグループは海外のフェスには参加したことあるのかな?
    その反響が良かったから海外ツアーを組んだのかな
    返信

    +17

    -4

  • 187. 匿名 2025/04/18(金) 13:52:17  [通報]

    >>1
    でもアメリカ以外の海外の国は中止になってないみたいだからすごいね!他の国ではライブ出来るということだよね。
    返信

    +12

    -24

  • 188. 匿名 2025/04/18(金) 13:52:18  [通報]

    AdoとYOASOBIとでも海外で5000人動員とかだって最近記事あったよね?
    彼らはそれより低そう
    返信

    +66

    -1

  • 189. 匿名 2025/04/18(金) 13:52:20  [通報]

    >>182
    そうそう
    てか全然推されてなかったよね
    活動してた?
    返信

    +34

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/18(金) 13:52:41  [通報]

    KPOPは野球やサッカースタジアムでヨーロッパや南米、北米でやるけどその前には例えばラジオやTVや現地で人気ある司会者・老舗の番組に出たり映像でゲストコメント残したりしてる。たったそれだけで?あまり影響ないのではってくらい地味な活動かもだけど、その国のオタクとかアジア好きとか一定数いるから大事なんだよ。ビーファは努力家だしダンスもめっちゃ上手いし絶対に海外受けすると思うから運営がもっとしっかりして欲しい
    返信

    +74

    -13

  • 191. 匿名 2025/04/18(金) 13:53:01  [通報]

    なんでワールドツアーしようと思ったのか聞きたい。
    早いでしょまだ
    返信

    +86

    -2

  • 192. 匿名 2025/04/18(金) 13:53:44  [通報]

    >>23
    三浦大知みたいに正直に言ってくれたらアメリカ行くのに
    返信

    +18

    -37

  • 193. 匿名 2025/04/18(金) 13:54:02  [通報]

    >>62
    AAAはニッシーはヲタクじゃなくても有名で女子達もまあまあ有名で他の人は別の話題で有名になってあともう1人の人ねってイメージ
    返信

    +53

    -3

  • 194. 匿名 2025/04/18(金) 13:54:06  [通報]

    ヤフーではワンオクの弟のhiroのバンドが
    韓国でスリーデイズ?売れなくて数日中止してたけど
    プロモーションしてないとそうだよね
    返信

    +87

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/18(金) 13:54:12  [通報]

    武者修行的なって見たけど
    返信

    +12

    -8

  • 196. 匿名 2025/04/18(金) 13:54:37  [通報]

    他界隈だけどびーふぁはまだ若いしこれからこれから
    ただ運営はマーケティング戦略しっかしろ
    返信

    +58

    -6

  • 197. 匿名 2025/04/18(金) 13:54:38  [通報]

    >>31
    自分も初期のビーファは好きだったけど最近の曲は全部同じ感じに聞こえちゃう
    なんかいかつい曲ばっかりになっちゃったよね
    返信

    +355

    -10

  • 198. 匿名 2025/04/18(金) 13:54:59  [通報]

    >>188
    何とかメタルとか学校のリーダーズ?も人気なんだよね?やっぱりそれ系だよね日本って
    返信

    +34

    -7

  • 199. 匿名 2025/04/18(金) 13:55:03  [通報]

    >>82
    アーティストがプロデューサーの立場だと、周囲にYESマンしかいなくて、ビジネス上の客観的な意見をしてくれる人がいないのかもね。
    一般社会経験もないアーティストが夢を語って暴走して海外公演とか言い出しても、みんなさすがっす!素晴らしいっす!と賛成意見しか出ない現場なのかも。
    返信

    +109

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/18(金) 13:55:08  [通報]

    >>12
    バイトか?
    返信

    +14

    -31

  • 201. 匿名 2025/04/18(金) 13:55:12  [通報]

    >>183
    ビーファもトラジャも音楽番組で出てたら見るぐらいだけど、どっちも好き
    返信

    +37

    -33

  • 202. 匿名 2025/04/18(金) 13:55:14  [通報]

    >>195
    武者修行なら無料か格安にしないと見てもらえなくない?
    返信

    +70

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/18(金) 13:55:19  [通報]

    BE:FIRST  世界では売れてない  SHY-HIはおかしい
    返信

    +54

    -24

  • 204. 匿名 2025/04/18(金) 13:55:22  [通報]

    ヒット曲が思い出せない
    返信

    +79

    -9

  • 205. 匿名 2025/04/18(金) 13:55:50  [通報]

    知らない日本人グループに金出す人いないよ 海外で
    返信

    +91

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/18(金) 13:56:08  [通報]

    >>34
    でもその意気込みと目的だとしたら尚更赤字でもチケット売れて無くても
    無理やり開催すればいいのに学ぶことも沢山あるだろうにって非オタは思うけどねぇ
    返信

    +98

    -3

  • 207. 匿名 2025/04/18(金) 13:56:12  [通報]

    現地の日本人会とかに頼んでもチケットが捌けなかったのかな
    返信

    +15

    -2

  • 208. 匿名 2025/04/18(金) 13:56:24  [通報]

    >>205
    日本もそうだわw
    返信

    +50

    -2

  • 209. 匿名 2025/04/18(金) 13:56:38  [通報]

    >>133
    CMや音楽番組やフェスにも軒並み出演しているし、
    私は相当日本で人気だと思っていたけど。
    返信

    +10

    -46

  • 210. 匿名 2025/04/18(金) 13:56:43  [通報]

    >>183
    ビーファってよりSKY-HIへのアンチが多いんだよジャニオタからね。だからジャニオタめっちゃ来てると思う叩けると思って
    返信

    +81

    -81

  • 211. 匿名 2025/04/18(金) 13:56:47  [通報]

    >>127
    うん、だから「遠征できる太客(日本人のファン)」がいるかどうかってことよ
    返信

    +62

    -1

  • 212. 匿名 2025/04/18(金) 13:56:54  [通報]

    >>97
    そうかな?本当の事じゃん
    返信

    +37

    -18

  • 213. 匿名 2025/04/18(金) 13:57:06  [通報]

    やたら海外進出目指すボイグル多いけど、まだ日本のごく1部にしか浸透してないのを自覚してほしい
    ワルツやってたロックバンドも海外公演の前列は日本のガチ勢が埋めてたよ
    返信

    +112

    -8

  • 214. 匿名 2025/04/18(金) 13:57:07  [通報]

    SHY-HI最近天狗になってるように見える。どうしたんだ
    返信

    +126

    -16

  • 215. 匿名 2025/04/18(金) 13:57:47  [通報]

    >>180
    だってがるちゃんってジャニオタばかりだし
    返信

    +98

    -41

  • 216. 匿名 2025/04/18(金) 13:57:54  [通報]

    海外に住む日本のアイドル好きに刺さるグループか、もしくはどことも被らない突き抜けた個性がないとなかなか難しいね
    kぽが溢れてるから
    そういえばkぽのグループとコラボしてなかった?
    返信

    +58

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/18(金) 13:58:03  [通報]

    >>210 あんたは旧ジャニ嫌いな人でしょ。
    返信

    +10

    -11

  • 218. 匿名 2025/04/18(金) 13:58:05  [通報]

    >>142 
    レーベルがアメリカだから現地での宣伝も上手くやれてるんだろうな
    返信

    +101

    -6

  • 219. 匿名 2025/04/18(金) 13:58:11  [通報]

    KPOPが6万、7万のスタジアムで出来るのは
    YouTubeや音源、グッズ売上
    どこの国がどのくらいかとか分析して少ないとこにはPRや
    その国に合わせた内容や売り込みがあるからだよね
    日本だとアーティストでもバラエティやトークできたら人気出るし
    アメリカだと皆が通る有名な番組出たら注目されるし
    中国だと中国のみだけが見られるコンテンツとか
    事務所がメンバーの為にもしっかりして欲しい
    返信

    +49

    -10

  • 220. 匿名 2025/04/18(金) 13:58:17  [通報]

    >>34
    それでチケット売れなくて中止って一番ダサいじゃん
    空席あっても来てくれた人を全力で盛り上げたらカッコイイし、そこからクチコミが広まって次は行こうってなるかもしれないのに
    返信

    +162

    -4

  • 221. 匿名 2025/04/18(金) 13:58:25  [通報]

    >>147
    Nissyのソロ、6大ドームツアーだもんね
    返信

    +98

    -4

  • 222. 匿名 2025/04/18(金) 13:58:26  [通報]

    >>187
    今日程見てきたらフランス、ドイツ、タイとか書いてあったからヨーロッパで人気なのはすごい!
    返信

    +4

    -26

  • 225. 匿名 2025/04/18(金) 13:59:04  [通報]

    ビジネス関連とかでSKY-HIが音楽業界についてよくしゃべってるみたいなのあるけど、普段よく出てくるのに今回はダンマリ?
    返信

    +97

    -1

  • 227. 匿名 2025/04/18(金) 13:59:19  [通報]

    >>34
    でもいきなり知らない外国人のライブに行く人なんて稀だよね
    まずAGTに出てそこで称賛されよう
    返信

    +77

    -3

  • 228. 匿名 2025/04/18(金) 13:59:23  [通報]

    ベビメタやワンオクは海外のアウェーのフェスやら有名バンドの前座でドサ周りして現地ファンを獲得してきたけど、ボーイズグループが海外で前座で武者修行するのは、ファンが対立したり特性もあって難しいのかな。
    返信

    +90

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/18(金) 13:59:36  [通報]

    >>171
    埋まると思ってなきゃ最初からやるわけない!
    自信があるから芸能界に入ってるわけだし
    芸能人なんて自分が世界で1番人気あると思ってる奴ばっかり!
    返信

    +11

    -28

  • 230. 匿名 2025/04/18(金) 14:00:12  [通報]

    >>193
    AAAって大勢のニッシー➕少数の箱推しファンが支えてるイメージ。
    ニッシーって曲が全く売れてなくて一般に浸透してないのに、東京ドームで複数日完売できる。
    強力な固定ファン5万人が付いてる証拠。
    そのファンがそのままAAAを支えてると思われる。
    返信

    +97

    -1

  • 231. 匿名 2025/04/18(金) 14:00:21  [通報]

    >>211
    横だけど日本のアーティストって海外なのに日本人(現地済みなら良いけど)から来た日本人でいっぱいになっても悲しいと思うよ、お金使ってくれてるとはいえさ、、

    海外で成功したって言わないじゃん。だから現地のチケットって現地でとりやすい方法にいつからか、なってったわけで。それをどうにかして日本から日本人が手に入れるってのは、、、
    返信

    +27

    -3

  • 232. 匿名 2025/04/18(金) 14:00:54  [通報]

    VISAの関係かな?
    返信

    +2

    -10

  • 233. 匿名 2025/04/18(金) 14:01:11  [通報]

    トラビスもナンバーアイもおんなじだわ
    返信

    +20

    -29

  • 234. 匿名 2025/04/18(金) 14:01:14  [通報]

    >>230
    確かに、西島さんのフルネームと歌のタイトル言ってっていわれたら分からないけど何故かドームでできる人って認識はある
    返信

    +91

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/18(金) 14:01:19  [通報]

    >>221
    Nissyそんなに人気なんだ?すごい!
    返信

    +71

    -2

  • 236. 匿名 2025/04/18(金) 14:01:38  [通報]

    >>143
    さらに横
    世界中の人に聞いてもらう見てもらうチャレンジならチケット料金の設定がおかしい
    赤字覚悟って発言したらしいけどライブハウスでセットもない生演奏もない歌と踊りに1万円だよ
    マーケティングが仕事してない
    返信

    +168

    -4

  • 237. 匿名 2025/04/18(金) 14:01:49  [通報]

    >>189
    後輩のGENICが押され出してるから余計にね
    返信

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/18(金) 14:01:59  [通報]

    >>213
    目指す事は悪いことじゃないんじゃないの?
    頑張って地道にやっていって、結果が出たら良いねって話でしょ。
    返信

    +11

    -16

  • 239. 匿名 2025/04/18(金) 14:02:18  [通報]

    >>230
    例えば全国で2か所4公演やる場合どの会場も同じ人がいってそうなイメージ。4公演とも取れるわけじゃなくチケットを仲間で分かち合うみたいな。それで全部に行く人多い
    返信

    +39

    -1

  • 240. 匿名 2025/04/18(金) 14:02:20  [通報]

    >>182
    カプオタが喜ぶのもあったりでカオスだよ
    そういうのが好きな人にはたまらないんだろうけど
    返信

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/18(金) 14:02:24  [通報]

    >>222
    日程の国、全部英語で書いてあったから私頭とても悪いから読めない国いくつかあったからそこは検索して調べたよ
    返信

    +0

    -5

  • 242. 匿名 2025/04/18(金) 14:02:34  [通報]

    チケット売れないから中止なの?
    海外ならプロモーター関係とかゴタゴタで中止なんかよくあるけど
    返信

    +24

    -8

  • 243. 匿名 2025/04/18(金) 14:02:37  [通報]

    >>231
    日本のファンクラブでツアー組んで呼ぶところも結構あるけどね
    とにかく海外で公演したっていう肩書きが欲しいだけならだけど
    返信

    +43

    -1

  • 244. 匿名 2025/04/18(金) 14:02:43  [通報]

    >>209
    音楽番組やフェスは事務所側が売り込んで出させてもらうパターンも多いからね
    デビューして数年なんて売り出す為にメディアに沢山出させるよ
    返信

    +37

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/18(金) 14:02:50  [通報]

    どれくらいの会場だったんだろう?
    LDHのサイキックフィーバーが今年のアメリカツアーこれ↓くらいの会場
    東南アジアで人気のグループで日本だとZeppツアーレベル
    「PSYCHIC FEVER」初のアメリカツアー大成功 9割以上を現地ファンが埋め尽くす
    「PSYCHIC FEVER」初のアメリカツアー大成功 9割以上を現地ファンが埋め尽くすwww.youtube.com

    日本のアーテイスト集団「PSYCHIC FEVER」が初のUSツアーを完走。 ツアーファイナルとなったロサンゼルス公演の映像をお届け。

     
    返信

    +25

    -3

  • 246. 匿名 2025/04/18(金) 14:03:01  [通報]

    15ヶ所かな?初ワールドツアー 思ったよりも多くてびっくりしたよ!
    やってくれるだけファンは嬉しいよ
    返信

    +5

    -11

  • 247. 匿名 2025/04/18(金) 14:03:24  [通報]

    >>233
    なんばーあいって海外ツアーしてるの?
    返信

    +8

    -13

  • 248. 匿名 2025/04/18(金) 14:03:55  [通報]

    >>5
    ほんとに気の毒
    視聴率とか国別で判るし知名度ないのに1000人キャパ押さえて挑戦しようと思ったんだろう
    返信

    +103

    -3

  • 249. 匿名 2025/04/18(金) 14:04:01  [通報]

    >>231
    ワンオクのtakaが苦言呈してたよね
    せっかくの海外なのに最前にはいつもの奴らがいるみたいな感じで
    返信

    +92

    -4

  • 250. 匿名 2025/04/18(金) 14:04:05  [通報]

    >>219
    K-Popの謎は配信もCDも現地で売れてないのに、スタジアム規模でライブが出来ること。
    普通スタジアム埋めるには、それこそ曲が社会現象レベルでヒットしてる大物じゃないと無理だからね。
    世界的に人気なデュア・リパとかアリアナとかでもアリーナだよ。
    商売のカラクリがあると思う。
    返信

    +38

    -16

  • 251. 匿名 2025/04/18(金) 14:04:56  [通報]

    >>228
    小さなライブ会場で、たいばんしたり一緒に複数でステージ、ツアーしたりコツコツが大事だけど時代的に一応ソーシャルネットワークが盛んな今だからできるって思っちゃうグループもいるのかも
    返信

    +40

    -1

  • 252. 匿名 2025/04/18(金) 14:05:03  [通報]

    >>247
    まだしてないんじゃない?
    アメリカのフェスに出るってニュースは見た気がする
    フェスから始めるのが手堅いよね
    返信

    +57

    -7

  • 253. 匿名 2025/04/18(金) 14:05:04  [通報]

    >>247
    してないんじゃない?
    今度なんかの海外のフェスにはでるらしいけど
    返信

    +30

    -1

  • 254. 匿名 2025/04/18(金) 14:05:05  [通報]

    >>12
    えっ!?
    それどこ情報?
    エビデンスは?
    業界の人なの?

    返信

    +22

    -50

  • 255. 匿名 2025/04/18(金) 14:05:09  [通報]

    >>243
    エイトさんたちが関ジャニだったころに海外ツアーやってFCでツアー組まれてた記憶
    でも良席は現地のプレイガイドで売ってたな
    返信

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/18(金) 14:05:42  [通報]

    >>252
    すごい
    私と同じような文章打ってる人いた
    返信

    +10

    -2

  • 257. 匿名 2025/04/18(金) 14:05:48  [通報]

    プライド的に売れなかったとは言えないもんね
    返信

    +76

    -3

  • 258. 匿名 2025/04/18(金) 14:06:01  [通報]

    ツアー日程見たら南米はないのかな
    そちらの方が受け良さそうだけど
    返信

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/18(金) 14:06:34  [通報]

    >>144
    宇多田ヒカルでも失敗したからハードル高いだろう
    ワンオクとかは割とうけてるみたいだけど
    返信

    +62

    -4

  • 260. 匿名 2025/04/18(金) 14:06:39  [通報]

    >>190
    現地のメディアに出て知名度上げるの大きいね
    ネットだと自ら情報取りに行かないと知らないし
    返信

    +33

    -2

  • 261. 匿名 2025/04/18(金) 14:06:45  [通報]

    >>250
    アイドルとアーティストは違うから
    返信

    +7

    -14

  • 262. 匿名 2025/04/18(金) 14:06:56  [通報]

    >>188
    リーダーズも入れて8000じゃなかった?
    返信

    +32

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/18(金) 14:06:57  [通報]

    >>31
    同じです
    曲に魅力を感じなくなった
    返信

    +215

    -4

  • 264. 匿名 2025/04/18(金) 14:07:02  [通報]

    >>211
    あ、そうかごめんちゃんと読んでなかった🙏同意見だった
    返信

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2025/04/18(金) 14:07:16  [通報]

    >>245
    よこLDHはツアー前に海外TVやウェブ記事集めて記者会見してたね ヒロさんの人脈広いって書いたあった記憶
    返信

    +38

    -1

  • 266. 匿名 2025/04/18(金) 14:07:26  [通報]

    バイグッバイみたいな曲が好きで
    テレビ出たら観てみるようなライトだけど
    最近の曲はよく分からない
    他のグループも似たような曲出すから尚更
    返信

    +82

    -3

  • 267. 匿名 2025/04/18(金) 14:07:37  [通報]

    >>250
    その数字はもう昔の話だね、今はもうとっくに変わったよ。話題が遅い、アップデートして欲しい。もう出来ませんよー。でもね、そういう数字関係無く今は世界にKPOPファン、カテゴリーがしっかりできたので出来るんだと思うよ。アルゼンチンやメキシコやブラジルのサッカースタジアムを2デイズもKPOPって現地住みのファンで埋まるから。ニューヨークでも野球のスタジアム、ロンドンではサッカースタジアム。凄いと思うよ、いつまでも韓国は謎っていうアンチは現実見ないんだよね
    返信

    +22

    -39

  • 268. 匿名 2025/04/18(金) 14:07:48  [通報]

    >>66
    え?
    一部に人気なだけなのに音楽番組必ず出るじゃん
    ドームも3daysやらせてもらって
    返信

    +80

    -33

  • 269. 匿名 2025/04/18(金) 14:07:50  [通報]

    今PSP4KでやってたビリーアイリッシュLIVE観てるけど、もはやファンのカラオケ大会...海外ってこうなのか
    全編英語歌詞じゃなきゃ無理そう
    返信

    +37

    -1

  • 270. 匿名 2025/04/18(金) 14:08:31  [通報]

    >>231
    同感。
    はじめから日本からツアーを組んでいる分は良いよ。
    ”熱烈な太客”が結局海外進出の壁を阻んでいる。
    自軍の話だけど
    結局日本人で埋まってしまうのよ。
    現地でプロモする前に日本人ファンが手に入れてしまう。
    現地のイベンターもそれを見越しいるとしたら悲しい。
    返信

    +16

    -3

  • 271. 匿名 2025/04/18(金) 14:08:35  [通報]

    >>180
    ピンポイントでプラス付きすぎよねw
    返信

    +60

    -22

  • 272. 匿名 2025/04/18(金) 14:08:51  [通報]

    >>221
    AAA時代も8割にっしーの人気だったりして
    返信

    +89

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/18(金) 14:08:54  [通報]

    >>70
    >>107の言う通り
    返信

    +74

    -11

  • 274. 匿名 2025/04/18(金) 14:08:56  [通報]

    >>76
    AAAはイメージより売れていたっぽい
    過去のライブ動員数とか年間上位に入っていて自分のイメージよりずっと売れていて驚いた
    売れていた割にはジャニーズ系と比べるとメディアへの露出が少なかったんじゃないかな
    返信

    +201

    -5

  • 275. 匿名 2025/04/18(金) 14:09:11  [通報]

    >>97
    ラポネファンだよ(笑)
    嬉しいだろうね
    返信

    +14

    -30

  • 276. 匿名 2025/04/18(金) 14:09:17  [通報]

    >>261
    パフォーマンスで言ったら同じだね、アイドルって言っても韓国はダンスも凄い、アイドルって日本の一部。ビーファはせっかくダンス凄いのにもったいないね
    返信

    +10

    -11

  • 277. 匿名 2025/04/18(金) 14:09:52  [通報]

    >>243
    その肩書きってのは何の為にほしいのかね
    返信

    +21

    -3

  • 278. 匿名 2025/04/18(金) 14:10:06  [通報]

    >>45
    ニューヨーク公演はやるみたいだし、LAならまだわかるけどフィラデルフィアにシカゴって都会だけどあんまり日本のイメージないし、小さい箱でも厳しそうだよね。

    ワシントンD.C.もソメイヨシノが日本由来って知らないアメリカ人もいるくらいだし。。
    返信

    +143

    -1

  • 279. 匿名 2025/04/18(金) 14:10:08  [通報]

    >>243
    嵐のハワイもそうじゃなかった?
    返信

    +10

    -2

  • 280. 匿名 2025/04/18(金) 14:10:18  [通報]

    >>144
    常田大希のミレニアムパレードも海外公演中止にしてたね
    返信

    +45

    -0

  • 281. 匿名 2025/04/18(金) 14:10:34  [通報]

    >>206
    ステージというか会場取りも争奪戦でアイドルやアーティストだけじゃなく会社や地元民も利用したいので、ダメならさっさとキャンセル料貰って次の予約者に渡したほうが儲けになる
    返信

    +25

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/18(金) 14:10:37  [通報]

    >>23
    avex松浦はビーファが世界レベルに達せないグループだと理解しちゃって、
    間接的にそういう発言する
    返信

    +209

    -4

  • 283. 匿名 2025/04/18(金) 14:11:51  [通報]

    >>80
    フェスにもでるよね
    返信

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/18(金) 14:12:20  [通報]

    >>195
    武者修行ならキャパ大きすぎでは?
    返信

    +46

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/18(金) 14:12:37  [通報]

    >>37
    なら敢行すべきよ
    チケット取ってくれたファンに失礼
    返信

    +171

    -5

  • 286. 匿名 2025/04/18(金) 14:12:42  [通報]

    >>37
    でもそれで迷惑かけたりタレントのイメージが下がるのは違うと思うけど。事務所は潰す気か?
    返信

    +105

    -2

  • 287. 匿名 2025/04/18(金) 14:12:46  [通報]

    >>260
    ネットって自分でチョイスするから便利だけど新規はつかないし
    広がらないんだよね拡散してもだいたい知られるのは限定されてるし
    返信

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/18(金) 14:13:05  [通報]

    >>220
    売れなくて中止なの?
    どこ発表?
    返信

    +14

    -13

  • 289. 匿名 2025/04/18(金) 14:13:36  [通報]

    >>219
    K-POPは海外のあちこちに事務所構えてるんだよね
    返信

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2025/04/18(金) 14:13:45  [通報]

    >>31
    あとsotaの振り付けなのもつまんなく感じるようになった。いつもおんなじ感じになっちゃう。他の人の振り付けをバキバキに踊った方が見映えがいいと思う。
    返信

    +362

    -16

  • 291. 匿名 2025/04/18(金) 14:14:43  [通報]

    >>278
    フィラデルフィアもシカゴも日系人いるよ
    明治大正期の入植やら移民で日系コミュニティある街
    返信

    +32

    -1

  • 292. 匿名 2025/04/18(金) 14:15:04  [通報]

    >>262
    うろ覚えで書いたから調べて来た
    Ado、YOASOBI、リーダーズ3組で7000が正確でした
    返信

    +33

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/18(金) 14:15:21  [通報]

    >>90
    簡単にフェスって言うけどそううまく出させてもらえないよね
    今年から始まるミュージックアワードでは海外でのライブイベントとかも積極的にやっていくみたいだからそういうのに引っかかるといいかも
    返信

    +39

    -2

  • 294. 匿名 2025/04/18(金) 14:15:23  [通報]

    的確なチケットの売れ行きを予想するって難しいよね。
    返信

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/18(金) 14:16:06  [通報]

    本人たちは嫌かもだけど、めっちゃ小さい箱でいくつかやるのもいいかも。変な話、売れない時の頃が後になって宝になるっていうか、そのためにも小さな人が入らないって演出でも良いから作る。

    あえて日本では人気者だけど健気に地道に営業じゃないけど昔で言えば日本もストリートでやってたみたいな人たち。そういう売れてない時代があってこその良さがあるから
    返信

    +56

    -1

  • 296. 匿名 2025/04/18(金) 14:16:14  [通報]

    なんでみんなそんなに海外進出したいんだろう?
    返信

    +44

    -4

  • 297. 匿名 2025/04/18(金) 14:16:20  [通報]

    >>283
    フェスも出るんだ
    アメリカ?
    返信

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/18(金) 14:16:24  [通報]

    >>268
    ドームの演出がしょぼいって炎上してたのってこの人たちだっけ?
    外周もないし花道も中途半端でスタンド席からはほぼ見えなかったとか言われてたの
    返信

    +83

    -47

  • 299. 匿名 2025/04/18(金) 14:16:27  [通報]

    >>195
    武者修行なら売れなくても中止にならないのでは
    返信

    +43

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/18(金) 14:16:28  [通報]

    >>31
    ダンスは凄いんだよね
    でも何曲か見てるとやっぱり似てくるから飽きちゃう
    やっぱりグループってよっぽど曲が良いか人を惹きつけるカリスマ的な人が居るかメンバーの仲が凄く良いから見てて楽しい辺りが無いと厳しいと思う
    海外なら本当に曲がある程度浸透してないと難しいのかな
    あとこの人達英語の曲あったっけ?
    返信

    +135

    -19

  • 301. 匿名 2025/04/18(金) 14:17:06  [通報]

    >>228
    なんでベビメタやワンオクみたいに下積みしないんだろうか…
    返信

    +90

    -3

  • 302. 匿名 2025/04/18(金) 14:17:15  [通報]

    >>227
    横だがAGTは出場するの難しいんだが
    出てる人達、4万人超えのオーディション受けて合格した人たちだよ
    返信

    +17

    -9

  • 303. 匿名 2025/04/18(金) 14:17:16  [通報]

    >>292
    訂正すみませんありがとうございます
    返信

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2025/04/18(金) 14:17:51  [通報]

    >>150
    それ以外の公演はほぼ全部やってるよね?小さい箱で意外と地道に頑張ってる。
    返信

    +50

    -3

  • 305. 匿名 2025/04/18(金) 14:18:04  [通報]

    >>291
    その人たちに日本のアイドル応援しようとか好きになる可能性があるかどうかわからんよね。
    もう子孫の方たちはどちらかというとアメリカ人として生きていらっしゃるだろうし。
    返信

    +90

    -0

  • 306. 匿名 2025/04/18(金) 14:18:14  [通報]

    ビーファさんも紅白出たりと実績あるけど、海外では知名度は無い
    だからこれから頑張ればよいわけで。
    それを思うとサイキックフィーバーは小さな箱でも確実にアメリカ人を集めて
    地道に海外で知名度をあげている
    ビーファさんも他の日本人歌手もまずバズる曲も生むことが大事だね
    返信

    +66

    -9

  • 307. 匿名 2025/04/18(金) 14:18:30  [通報]

    >>285
    中止の理由ははっきりしてるの?
    返信

    +11

    -13

  • 308. 匿名 2025/04/18(金) 14:18:41  [通報]

    >>178
    なんであんなに日本を恥じたりアイドルを見下した様な事言うんだろうね
    アイドル批判しないで自分の事務所はCD複数枚買わなくて良いようにランダム無くせば良いのに
    返信

    +177

    -11

  • 309. 匿名 2025/04/18(金) 14:18:54  [通報]

    音源や再生はどこの国からってのは運営も見てるだろうけど
    そのまま足運んでくれるかは別だよね
    人柄、キャラで好きになったりグッズ買うほど好きとか
    歌声、ダンス、メロディーや歌詞が好きとか皆違うし
    お金出して会いたいって思うファンを掴まないとね
    ノリが良くても部屋やドライブにかけたいだけの人もいるし音楽好きなだけだと
    日本だと実力大事だけど国も違うから一生懸命さ、違う言葉を努力して話してたり
    何かプラスアルファ大事だよ
    返信

    +10

    -2

  • 310. 匿名 2025/04/18(金) 14:19:02  [通報]

    >>57
    ホテルはわからないけど、飛行機ってキャンセル代だけで半額くらい取られない?
    予約した時点でキャンセルしたら取られるよね。
    私、数年前だけど、キャンセルした時結構取られたから。
    返信

    +78

    -2

  • 311. 匿名 2025/04/18(金) 14:19:41  [通報]

    >>296
    そりゃ世界2位の市場より世界1位の市場を目指したいと思うのは当たり前ではないかな?規模も違うし。
    返信

    +32

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/18(金) 14:20:11  [通報]

    >>306
    みんな初めの一歩があるのにね
    返信

    +24

    -0

  • 313. 匿名 2025/04/18(金) 14:20:15  [通報]

    >>307
    横だけど日本人が海外のライブを人集められず中止にするときの対応が皆同じ
    例えばビザの関係とかならその旨を伝えるし体調や世界情勢でも伝えるけどさ
    返信

    +70

    -10

  • 314. 匿名 2025/04/18(金) 14:20:34  [通報]

    >>313
    はっきりしてないんだね笑
    返信

    +13

    -19

  • 315. 匿名 2025/04/18(金) 14:20:36  [通報]

    >>302
    だから目新しくもないダンスグループならそれくらいの実力がないと進出できないんだよ
    返信

    +47

    -2

  • 316. 匿名 2025/04/18(金) 14:20:53  [通報]

    >>24
    TWICEはそんな事なかったけど
    ワルツどこも入ってたよ
    返信

    +7

    -29

  • 317. 匿名 2025/04/18(金) 14:21:02  [通報]

    >>301
    SKY-HIさんやスタッフが勘違いしちゃったのかなぁ。
    返信

    +95

    -4

  • 318. 匿名 2025/04/18(金) 14:21:43  [通報]

    >>306
    サイキックフィーバーってLDH?
    返信

    +23

    -2

  • 319. 匿名 2025/04/18(金) 14:22:13  [通報]

    >>315
    じゃあなんでトラジャはできたんだろうね
    事務所の力?
    正直あのレベルで出れたのコネ以外に考えられない
    返信

    +21

    -65

  • 320. 匿名 2025/04/18(金) 14:22:16  [通報]

    >>301
    ベビやワンオクってギリ今の時代じゃない時に海外いってたけど今の皆さんってSNS等で少し下積み~ってのが違う感じになっちゃったのかもね。
    返信

    +32

    -0

  • 321. 匿名 2025/04/18(金) 14:22:18  [通報]

    >>308
    天狗になっちゃったんじゃない?
    返信

    +64

    -5

  • 322. 匿名 2025/04/18(金) 14:22:19  [通報]

    >>218
    トラジャも
    海外公演といっても
    日本人ファン前提な気がする
    本人たちも納得しているか不思議
    返信

    +88

    -8

  • 323. 匿名 2025/04/18(金) 14:22:34  [通報]

    しゅんとの歌声が好きだからカバーを配信して欲しい
    返信

    +3

    -19

  • 324. 匿名 2025/04/18(金) 14:22:55  [通報]

    >>3
    でしょうね。海外ではそんな人気ないんだよ。
    返信

    +306

    -11

  • 325. 匿名 2025/04/18(金) 14:23:32  [通報]

    >>322
    大体そんなもんだよ。
    返信

    +67

    -0

  • 326. 匿名 2025/04/18(金) 14:23:36  [通報]

    >>319
    WODっていうダンスの世界大会で入賞したのをAGTの関係者が見てて声かけられた。さらにそれらを見てたアメリカレーベル関係者に声かけられて契約。
    返信

    +82

    -11

  • 327. 匿名 2025/04/18(金) 14:23:56  [通報]

    >>267
    事務所の決算の収支では利益出してるのは日本市場で一部アジア、だから、欧米はビジネスではなく広報活動と思われてもしょうがない。
    返信

    +19

    -0

  • 328. 匿名 2025/04/18(金) 14:24:01  [通報]

    >>228
    いやフェス参加してるボーイズグループあるよ
    ただフェスとしてはワンオクはロックフェス、ベビメタはヘビメタフェスだから呼びやすくてその音楽好きな人が集まるフェスでファン獲得しやすい
    アイドルやボーイズグループはそういう専門フェスには呼ばれないから少ないだろうけど
    返信

    +11

    -4

  • 329. 匿名 2025/04/18(金) 14:24:09  [通報]

    まだ日本でもなかなか全員の顔と名前が一致しないぐらいの知名度だよね。いろいろアイドルグループがいるから年配の人までは浸透してない。知ってるのラヴィット効果でLEOくんぐらいじゃない?
    返信

    +66

    -4

  • 330. 匿名 2025/04/18(金) 14:24:36  [通報]

    >>24
    こんなデタラメにプラスついてて恥ずかしい
    チケットの買い方知らないの?なんで日本のファンが海外に行くの?
    現地に住んで生活してる方は別として皆さん現地の海外の方ばかりなのに
    映像見てください、どこに日本の顔が?韓国のグループってもう独自のファン獲得してて
    海外でも現地ファンですよ。動画がどの会場も撮影できるので見たら分かるよ
    返信

    +3

    -69

  • 331. 匿名 2025/04/18(金) 14:25:11  [通報]

    >>297
    アメリカじゃないね
    アメリカの公演全部中止になったんだ?
    返信

    +1

    -4

  • 332. 匿名 2025/04/18(金) 14:25:12  [通報]

    >>326
    まあそれもデビューするためなんだろうな
    返信

    +10

    -39

  • 333. 匿名 2025/04/18(金) 14:25:21  [通報]

    >>329
    朝の生放送って主婦をターゲットかなって?って思うけど日本の主婦の心掴んでも難しいね
    返信

    +32

    -2

  • 334. 匿名 2025/04/18(金) 14:25:42  [通報]

    >>295
    オーディション番組から話題で最初のコンサートも大きいところでやったんでしょ
    デビュー曲から人気だったし
    メンバーそれぞれオーディション前は下積みの時代だったと思うんだけどさ
    グループ結成からは小さい箱でやる機会はなかっただろうね
    返信

    +13

    -18

  • 335. 匿名 2025/04/18(金) 14:26:02  [通報]

    >>322
    でも今回現地先行あるみたいだからアジアはちょっとファン増えたんじゃない?ワルツ2回目だし
    返信

    +48

    -13

  • 336. 匿名 2025/04/18(金) 14:26:13  [通報]

    もうちょっと慎重に海外公演の計画立てるべきだったよね。これじゃマイナスプロモーションだよ。
    返信

    +61

    -1

  • 337. 匿名 2025/04/18(金) 14:26:24  [通報]

    ここが厳しいと他グループは頭打ちだね
    国内だと限界あるしね
    返信

    +12

    -9

  • 338. 匿名 2025/04/18(金) 14:26:58  [通報]

    圧倒されて精神キツイと思うけど実力あればブーイング出ないから
    フランスやイタリアのフェス出て下積みを・・って思う
    KPOPの話出てるけどまさに自分のファンじゃないヨーロッパでフェス出て
    ファン作れたし
    返信

    +6

    -9

  • 339. 匿名 2025/04/18(金) 14:27:17  [通報]

    >>306
    たまにサイキックフィーバーをコメントに潜ませる宣伝見るけど何なんだろ
    返信

    +43

    -6

  • 340. 匿名 2025/04/18(金) 14:27:19  [通報]

    >>313
    それを憶測と言うんやで
    返信

    +14

    -23

  • 341. 匿名 2025/04/18(金) 14:27:27  [通報]

    >>308
    自分がアイドルやってたことは黒歴史らしいじゃん
    返信

    +65

    -4

  • 342. 匿名 2025/04/18(金) 14:27:28  [通報]

    >>333
    お茶の間人気と海外まで応援しに行こう勢にはなかなか繋がらないもんね。
    返信

    +26

    -1

  • 343. 匿名 2025/04/18(金) 14:27:39  [通報]

    >>68

    この間、SKY-HIのLIVE少しだけ見たけど、確かにラップ早口はすごかった
    でも一切なに言ってるか分からないし、テンポも意味不明で、なにが伝えたいのか謎で、私は一体なにを見せられたんだろうと思ったwww
    返信

    +151

    -28

  • 344. 匿名 2025/04/18(金) 14:27:42  [通報]

    >>330
    どの界隈のこと言ってるか知らないけどグローバルFCあるなら日本から行く人もたくさんいるよ?
    返信

    +40

    -0

  • 345. 匿名 2025/04/18(金) 14:27:56  [通報]

    >>1
    嵐はアジアツアーはやったことあったけどヨーロッパでライブはしたことなかった。だからbe firstすごい
    返信

    +14

    -28

  • 346. 匿名 2025/04/18(金) 14:29:18  [通報]

    >>332
    でも事務所はWODで使う楽曲に金出してくれなくて編曲から何から全部自分たちでやったと言ってたよ。事務所に期待されてなかった証拠じゃない?
    だからデビューに繋がったのは本人たちの努力で、事務所は棚からぼた餅
    返信

    +76

    -7

  • 347. 匿名 2025/04/18(金) 14:29:50  [通報]

    >>330

    海外ライブでもネットでクレジットカードで買えるのでは?
    海外行くぐらい熱心なファンはそれぐらいやるよ
    私の推しにもそういうファンいて推しにも認知されてる
    それにつられて無理したら続かないからそれぞれタイミングとお金の余裕があう推し方するしかない
    返信

    +24

    -1

  • 348. 匿名 2025/04/18(金) 14:29:59  [通報]

    >>295
    下積み時代をあえてわざと作る演出失敗するときもあるよ。古いけどWaTや北乃きいがギター持ってストリートミュージシャンやってた、こっそり関係者カメラで撮ってたのもファンがうつしてた風にして人が当時は3人しか集まらなかったって下積み時代を良きネタにするやつ
    返信

    +13

    -0

  • 349. 匿名 2025/04/18(金) 14:30:04  [通報]

    またTBSでコラボオーディションやるんでしょ?
    返信

    +10

    -2

  • 350. 匿名 2025/04/18(金) 14:30:32  [通報]

    >>31
    やっぱりビジュアル面がちょっと弱いと思う
    返信

    +326

    -35

  • 351. 匿名 2025/04/18(金) 14:30:34  [通報]

    >>152
    ラップやるとみんなそんな感じだよね
    アメリカのラッパーも自分1番女と金
    ときどき家族と仲間大事
    返信

    +228

    -8

  • 352. 匿名 2025/04/18(金) 14:30:42  [通報]

    >>235
    Nissyはソロアーティストとして初の2度目の6大ドームツアーを完売して先月完走したよ
    返信

    +64

    -6

  • 353. 匿名 2025/04/18(金) 14:30:43  [通報]

    >>340
    なのに、なら敢行すべきってね〜
    返信

    +14

    -5

  • 354. 匿名 2025/04/18(金) 14:31:01  [通報]

    >>347
    それが簡単にはいかない。番号、スマホのとか現地のじゃないとってのもあるし24時間限定で出来るシステムもあるけど時差あると辛いし、何より先着順の国もあったりクレジットカードの問題じゃないよ
    返信

    +4

    -4

  • 355. 匿名 2025/04/18(金) 14:31:33  [通報]

    >>347
    クレジット関係無いよ
    現地番号とか国によって無理なんよ
    返信

    +7

    -1

  • 356. 匿名 2025/04/18(金) 14:31:35  [通報]

    >>265
    よこLDHはネトフリのヤンキー映画で知名度ある
    役名で覚えられてたりする
    返信

    +21

    -3

  • 357. 匿名 2025/04/18(金) 14:32:11  [通報]

    >>343
    他の人のラップもそう思ってる
    返信

    +31

    -17

  • 358. 匿名 2025/04/18(金) 14:32:17  [通報]

    >>314
    毎回、主催者の事情で中止って言い方の時は暗黙の了解だからね言えないし
    返信

    +47

    -3

  • 359. 匿名 2025/04/18(金) 14:32:56  [通報]

    ワールド=アジアくらいにしておかないと

    某事務所(辞め組含め)のアイドルも世界を目指す!的なことよく言うけど、日本の「アイドル」がアメリカで通用するとは思えない~

    宇多田とかワンオクとかミュージシャン系ならともかくアイドル…
    返信

    +11

    -18

  • 360. 匿名 2025/04/18(金) 14:33:23  [通報]

    >>272
    にっしーの人気は高そうだよね、ソロでも6大ドームやるくらいだし
    AAAみんなソロで活動してるけどライブ会場のキャパが全然違う
    返信

    +62

    -6

  • 361. 匿名 2025/04/18(金) 14:33:38  [通報]

    >>358
    やっぱりはっきり分からないんじゃん
    返信

    +5

    -18

  • 362. 匿名 2025/04/18(金) 14:33:39  [通報]

    >>352
    SNS見ると分かるけど6大ドーム完売って1度だけでも素晴らしいけどファンみんな一人が6大ドームツアーしてるひとだらけだね
    返信

    +63

    -1

  • 363. 匿名 2025/04/18(金) 14:33:41  [通報]

    世界では、、、
    返信

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2025/04/18(金) 14:34:08  [通報]

    >>359
    まぁもうK-POPもだんだん下火になってきてるからね…同じようなアイドルばっかり生産されても飽きるわな。
    返信

    +63

    -6

  • 365. 匿名 2025/04/18(金) 14:34:10  [通報]

    「予期せぬスケジュール事情により」 ❌️
    「チケットの売れ行きが著しく悪い為」⭕️
    返信

    +24

    -17

  • 366. 匿名 2025/04/18(金) 14:34:11  [通報]

    >>361
    それが、分かってるって証拠なんだよ。言えないから。意味通じない人なんだね
    返信

    +36

    -3

  • 367. 匿名 2025/04/18(金) 14:34:26  [通報]

    海外でツアーやってもファンが増えるわけではないから
    フェスに参加して興味のない人にも通りがかりで知ってもらう方が正解な気がする
    もしくは地元の人に格安でチケット配るとか
    返信

    +39

    -0

  • 368. 匿名 2025/04/18(金) 14:34:27  [通報]

    このグループは口パクに頼らずちゃんと歌ってるから好感が持てる
    生歌でも音外さないし真面目にレッスン頑張ってそう
    返信

    +47

    -32

  • 369. 匿名 2025/04/18(金) 14:35:02  [通報]

    >>364
    下火になってないけどな。今どんどん会場の予約埋まってるんだよ特に南米北米。何で調べないで人気落ちてるって言うんだろう
    返信

    +7

    -35

  • 370. 匿名 2025/04/18(金) 14:35:02  [通報]

    >>3
    中止の代わりにニューヨーク公演チケットを無料で配布
    最初から全公演無料にすれば良かったのに
    返信

    +418

    -15

  • 371. 匿名 2025/04/18(金) 14:35:03  [通報]

    >>366
    関係者?
    返信

    +4

    -23

  • 372. 匿名 2025/04/18(金) 14:35:06  [通報]

    >>343
    ラップ早口 笑
    高速ラップとかカッコつけて言うけど、結局は早口ラップだよね
    返信

    +72

    -11

  • 373. 匿名 2025/04/18(金) 14:35:34  [通報]

    >>354
    >>355
    普通に買わせてくれないのね…
    ごめんね知らないのに余計なこと言って
    返信

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2025/04/18(金) 14:35:35  [通報]

    >>362
    Nissyは多ステするファン多いね
    それでもソロで6大ドームってすごいと思うけど
    返信

    +93

    -4

  • 375. 匿名 2025/04/18(金) 14:35:37  [通報]

    >>370
    無料配布で喜ばれるなら良いけどビーファってどんな立ち位置なんだろ
    返信

    +150

    -1

  • 376. 匿名 2025/04/18(金) 14:36:02  [通報]

    >>359
    逆にアイドルの方がアメリカにはないから独自の文化でいけそう
    返信

    +7

    -4

  • 377. 匿名 2025/04/18(金) 14:36:14  [通報]

    >>365
    三浦大知みたいに「チケット残ってます」って書けば売れたかもしれないのに
    返信

    +35

    -3

  • 378. 匿名 2025/04/18(金) 14:36:17  [通報]

    >>166
    ん?TOBEて年1回するだけだけど
    合同コンばっかりになるの?
    返信

    +71

    -9

  • 379. 匿名 2025/04/18(金) 14:36:23  [通報]

    >>310
    そんなの航空会社やチケットの種類によるでしょ
    返信

    +2

    -22

  • 380. 匿名 2025/04/18(金) 14:36:49  [通報]

    >>16
    ガルではオタクに世界で人気って聞いたよ
    返信

    +8

    -27

  • 381. 匿名 2025/04/18(金) 14:37:01  [通報]

    >>252
    そのフェスもメインになる招待以外は売り込み大変みたいだけど、出られたら得られるものがあるから頑張って売り込むのだしステータスになる場所なんだろうね
    返信

    +20

    -1

  • 382. 匿名 2025/04/18(金) 14:37:09  [通報]

    >>12
    海外ツアーはいろいろな理由で中止になるよ
    最近だと、King Gnuも理由不明なまま中止になったし
    返信

    +99

    -31

  • 383. 匿名 2025/04/18(金) 14:37:24  [通報]

    >>328
    確かに。ボーイズ/ガールズグループが集まる世界的なフェスがあればいいね
    世界的に人気なK-POPグループとかポップ系の海外アーティストのサポートアクトはどうなんだろ
    本気で売れるためなら誰かの人気にあやかるのも手だと思うけど

    返信

    +3

    -18

  • 384. 匿名 2025/04/18(金) 14:37:28  [通報]

    >>359
    宇多田よりはまだアイドルの方が行ける気がするよ。アメリカ人宇多田聴くなら他のソロアーティスト聴いてしまう
    返信

    +45

    -2

  • 385. 匿名 2025/04/18(金) 14:37:40  [通報]

    >>13
    全部ちゃんと結果出してるから本当にすごいわ
    返信

    +17

    -46

  • 386. 匿名 2025/04/18(金) 14:38:18  [通報]

    >>371
    よく熱愛報道で「プライベートは本人に任せてます」って言うじゃん事務所は。それって交際してるって意味に受け取る。これで分かってね、と。

    こういう場合の中止の発表も本当の事は言わない物。言わないけど分かるよな?聞くなよ、暗黙の了解ってこと。
    返信

    +56

    -5

  • 387. 匿名 2025/04/18(金) 14:38:55  [通報]

    ラポネファンがめっちゃきてるけどよく思ってないんだね
    仲悪いんだ
    返信

    +15

    -22

  • 388. 匿名 2025/04/18(金) 14:39:06  [通報]

    >>339
    私がコメントしたけど
    宣伝じゃないよ
    私はもともと昔から日本人がアメリカで活動したり進出する経緯に興味があるんです
    ピンクレディーの時代から
    サイキックは近年では本当にUSレーベルと契約したり成功した例だよ
    だからビーファさんも参考にしたらどうかと思って
    返信

    +6

    -23

  • 389. 匿名 2025/04/18(金) 14:39:15  [通報]

    >>347
    現地の電話番号ないと購入できないとか、
    そもそも現地からネットにつながないと購入できないとか普通にある。
    インターネットはクレジットカードが使えるとかそういう問題ではない

    航空会社のセールも、現地民のみってことがあるから、その場合は日本からVPNをつないで申し込む
    返信

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2025/04/18(金) 14:39:40  [通報]

    >>386
    憶測でドヤ顔してることは分かりましたー!
    返信

    +9

    -35

  • 391. 匿名 2025/04/18(金) 14:39:52  [通報]

    >>384
    JPOP、日本人カテゴリーではなく宇多田さんみないな英語楽曲でアーティストとして向こうでやるなら現地アーティスト大勢いすぎだけどアイドルだと日本のアイドルカテゴリーで勝負できるもんね
    返信

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2025/04/18(金) 14:40:23  [通報]

    これ、今の時代に合ってない覚悟でいうなら、やっぱりビジュアルって大事なんだと思う。
    本物売りしてる事務所だけど、ビジュアルがずば抜けて良い方がファンってつきやすいし、日本のリアコな強いファンが居れば海外公演も来てくれるだろうし。
    Creepy NutsとかYOASOBIや学校のリーダーズのような海外のファンがすでにいるなら分かるけど、アジア人の実力派のボーイズグループは沢山いる中で、ビーファのライブ行こうと思うアメリカ人が沢山いるとは思えない
    返信

    +93

    -10

  • 393. 匿名 2025/04/18(金) 14:40:33  ID:mvoEu1BUDu  [通報]

    >>387
    SKY-HIに粘着アンチしてるラポネファンとジャニオタ、めっちゃいるからな
    返信

    +27

    -22

  • 394. 匿名 2025/04/18(金) 14:40:35  [通報]

    >>376
    昔はアイドルというかボーイズグループはたくさん居たよね。年頃になるとアイドルって言葉に拒否反応起こすんだろな、欧米人は。子供っぽいからさ。アイドルって25歳までだと私も思う。
    返信

    +11

    -4

  • 395. 匿名 2025/04/18(金) 14:40:45  [通報]

    >>345
    嵐は海外公演台湾、韓国、上海、ハワイしかしたことなかったよ
    返信

    +6

    -4

  • 396. 匿名 2025/04/18(金) 14:40:54  [通報]

    NYだけ無料チケットをご用意しておりますってなに?
    返信

    +25

    -1

  • 397. 匿名 2025/04/18(金) 14:41:10  [通報]

    >>310
    JALに聞いてみ
    普通に買った航空券なら、手数料無料で1年以内の別日に変更できる
    激安プロモーションチケットは、キャンセルしたら半額くらい取られる
    返信

    +4

    -20

  • 398. 匿名 2025/04/18(金) 14:41:14  [通報]

    >>13
    普通に売れてるよね
    海外はこれからだよね
    HANAも好きだわ
    返信

    +24

    -44

  • 399. 匿名 2025/04/18(金) 14:41:19  [通報]

    去年よくコラボしてる韓国グループのLA公演にゲストで出たんだよね
    日韓で対立するファンも居たけど現地ファンは盛り上がったみたいだから、その韓国グループの現地ファンが少しは来てくれると勘違いしちゃったのかもね
    返信

    +12

    -13

  • 400. 匿名 2025/04/18(金) 14:41:30  [通報]

    >>390
    こわーーーー。どや顔とか憶測とかよく人に言えますね
    世間の常識無い人が教えてもらって感謝する場所をあえてその言葉

    ビーファのファンのお里が知れますねー
    人に感謝できない知識も無い、世界情勢も知らない
    マーケティングの常識も無い人がビーファのファンしてる限りは売れませんね海外では
    返信

    +15

    -34

  • 401. 匿名 2025/04/18(金) 14:41:44  [通報]

    >>390
    謝ってください
    返信

    +4

    -9

  • 402. 匿名 2025/04/18(金) 14:41:48  [通報]

    >>343
    ラップってどんなに滑舌よくても歌詞見ながらじゃないと聴き取れない
    返信

    +64

    -14

  • 403. 匿名 2025/04/18(金) 14:42:31  [通報]

    >>395
    ハワイ行きましたが全員日本人です。盛り上がったよ
    返信

    +34

    -3

  • 404. 匿名 2025/04/18(金) 14:42:43  [通報]

    >>392
    Creepy Nuts、YOASOBI、学校のリーダーズ
    3グループ合同でアメリカで無料コンサートをやって7000人しか集まらなかったのに、「海外ファンがすでにいる」って言える?有料だったら何人来たのかねー
    返信

    +12

    -16

  • 405. 匿名 2025/04/18(金) 14:42:59  [通報]

    売れてないなら呼びかけるなり宣伝するだけだから、諸事情の中止だと思うよ
    売れてないからって中止にしたところで赤字は減らないし
    返信

    +3

    -17

  • 406. 匿名 2025/04/18(金) 14:43:22  [通報]

    >>400
    横だけど
    「ビーファのファンのお里」って日本しかなくない?
    返信

    +24

    -10

  • 407. 匿名 2025/04/18(金) 14:43:26  [通報]

    >>70
    学生じゃないんだからさ~。
    チャレンジしたことが素晴らしい☆とはならないんじゃない?
    飛行機代とかホテル代キャンセルでファンにも迷惑かけちゃたし。
    まぁ、ファンだとそんなな気にしないよ!ドンマイて感じなのかしら?
    返信

    +156

    -13

  • 408. 匿名 2025/04/18(金) 14:43:27  [通報]

    >>383
    そのツテがそもそもないんじゃないかな
    K-POPはそれこそBTSが名前知られたのとコミュニティがあるからフェスやっても成り立つけどJPOPにはツテもコミュニティもない
    返信

    +24

    -14

  • 409. 匿名 2025/04/18(金) 14:43:28  [通報]

    >>390
    残念な人がファンやってるからなのかもごめんだけど
    返信

    +12

    -7

  • 410. 匿名 2025/04/18(金) 14:43:41  [通報]

    男はHIPHOPやりたいみたいだけどつまらないしそんなウケないね。ビーファは初期の曲の方がいい
    返信

    +68

    -1

  • 411. 匿名 2025/04/18(金) 14:43:55  [通報]

    >>400
    どっちがよ
    証拠もないのに面白がって人を馬鹿にする人に説教されたくないわ笑
    後あなたの推しグループも売れてないよね
    売れてるグループのファンは眼中にないはずだよね
    返信

    +10

    -14

  • 412. 匿名 2025/04/18(金) 14:44:23  [通報]

    >>406
    えーっと…
    返信

    +7

    -7

  • 413. 匿名 2025/04/18(金) 14:44:27  [通報]

    >>408
    何より日本と違ってソーシャルネットワークが凄いから私生活も見せたり裏側も数が多い。日本ってちょっと楽屋にも生活してる部屋にもホテルん部屋にもカメラ入れるの嫌がりそう
    返信

    +10

    -1

  • 414. 匿名 2025/04/18(金) 14:44:51  [通報]

    >>135
    それじゃ日本からの遠征組か現地の日本人かわからなくない?
    返信

    +8

    -6

  • 415. 匿名 2025/04/18(金) 14:44:51  [通報]

    >>400
    逆にファンでもないのに嬉そうにアンチしに来てる自分のこととかは、どういう存在だと思ってる?w
    返信

    +25

    -2

  • 416. 匿名 2025/04/18(金) 14:45:00  [通報]

    >>411
    ビーファってファンが無知なんだろうね
    返信

    +24

    -20

  • 417. 匿名 2025/04/18(金) 14:45:00  [通報]

    いま中国でブームを巻き起こしてる
    浜崎あゆみってやっぱりスーパースターなんだな
    正直、顔は誰か分からないくらい変わってたけど、ガルで批判されてた体型もちゃんと努力して引き締まってたし凄いと思うわ
    返信

    +8

    -20

  • 418. 匿名 2025/04/18(金) 14:45:01  [通報]

    >>404
    無料でやってるんでしょ?
    海外でビーファよりは知名度がある3組でさえも。
    なら、絶対無理やん!
    結局、海外公演と言っても、日本から必死に来てくれるファンがどれだけ居るかなんだと思うよ、日本人アーティストなんて
    返信

    +71

    -1

  • 419. 匿名 2025/04/18(金) 14:45:26  [通報]

    >>335
    期間が短かったし、どうなんだろう
    イベンターが上手くやればアメリカ人も多く集客できると思うんだけど
    去年のNY公演のときも、会場前を通ったアメリカ人が観たいけど売り切れで残念って
    言ってたらしい
    ところでBE:FIRSTさんって海外にもファンクラブあるのかな
    返信

    +17

    -8

  • 420. 匿名 2025/04/18(金) 14:45:27  [通報]

    >>404
    7000人も集まったの凄くない?
    返信

    +25

    -4

  • 421. 匿名 2025/04/18(金) 14:45:37  [通報]

    >>400
    人に対してお里が知れるって使う人間ろくでもないわ
    返信

    +22

    -4

  • 422. 匿名 2025/04/18(金) 14:45:54  [通報]

    >>417
    中国って加勢大周もスターよ。知らないかもしれないけど悪いことして今は引退したけど今もスタートして有名
    返信

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2025/04/18(金) 14:46:30  [通報]

    >>4
    売れなくて無料配布するのは前提で、自己紹介のためにやってるからお金の問題じゃないと思う

    発表から開催までの準備期間もツアースケジュールもきつきつだったし企画段階から無理があった
    返信

    +4

    -50

  • 424. 匿名 2025/04/18(金) 14:46:31  [通報]

    >>356
    サイフィは特に海外のが人気あるよね
    日本のフェスより海外のフェスへの出演多いし、SNSとかほとんど外国語
    Y2Kっぽい音楽で他のボーイズグループと差つけてるのも海外で受けが良いのかな
    返信

    +29

    -8

  • 425. 匿名 2025/04/18(金) 14:47:02  [通報]

    >>414

    御本人達のSNSで分かるよ
    現地からか日本からか
    返信

    +16

    -1

  • 426. 匿名 2025/04/18(金) 14:47:31  [通報]

    >>408
    ほんとにそれ。日本人はプロモーションが下手くそ過ぎる。コミュニティが小さい、海外で活躍してる日本人、日系人の「大物」と言われるプロモーション関係の人がいないんだろうなって思う。
    返信

    +33

    -4

  • 427. 匿名 2025/04/18(金) 14:48:19  [通報]

    >>405
    赤字関係無くアーティストの尊厳じゃない?8人から10人くらいの前でやるのとか嫌だろうし
    返信

    +4

    -4

  • 428. 匿名 2025/04/18(金) 14:48:19  [通報]

    >>403
    現地販売とかは無かったのですか?
    返信

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2025/04/18(金) 14:48:23  [通報]

    >>404
    その3組が無料でライブやってたの?
    返信

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2025/04/18(金) 14:48:43  [通報]

    >>428
    日本でツアーで申し込む
    返信

    +7

    -1

  • 431. 匿名 2025/04/18(金) 14:48:53  [通報]

    >>362
    そういう追っかけってバンドにもいるからそれはいいと思う
    そこまでしてくれるファンがいるのがすごいよ
    返信

    +53

    -1

  • 432. 匿名 2025/04/18(金) 14:49:07  [通報]

    >>409
    ファンなんてどこも残念だよ
    返信

    +20

    -3

  • 433. 匿名 2025/04/18(金) 14:49:17  [通報]

    >>428
    これらって日本人に売るんだよ、だから買う。日本向けだからね
    返信

    +10

    -1

  • 434. 匿名 2025/04/18(金) 14:49:25  [通報]

    >>401
    誰に?
    返信

    +8

    -2

  • 435. 匿名 2025/04/18(金) 14:49:37  [通報]

    >>122
    あの楽曲好きな人は盛り上がるだろうけど無理なのでライブ行かないってコメントです
    返信

    +22

    -5

  • 436. 匿名 2025/04/18(金) 14:49:40  [通報]

    >>422
    どっちの加勢大周?
    返信

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2025/04/18(金) 14:50:03  [通報]

    >>420
    けど該当トピはボコボコにされてたよ
    返信

    +10

    -1

  • 438. 匿名 2025/04/18(金) 14:50:33  [通報]

    >>427
    チケット売れてない理由での中止なら判断早すぎるから、それはないと思うよ
    返信

    +6

    -17

  • 439. 匿名 2025/04/18(金) 14:50:37  [通報]

    >>390
    謝ってください本当の事をいっても馬鹿にしかしない、運営に通報ですね。待っててくださいね
    返信

    +3

    -9

  • 440. 匿名 2025/04/18(金) 14:50:57  [通報]

    日本でもっと日本のファンのためにライブして
    普通の金額で!!!
    返信

    +37

    -8

  • 441. 匿名 2025/04/18(金) 14:51:15  [通報]

    >>432
    一緒にしないで
    返信

    +3

    -2

  • 442. 匿名 2025/04/18(金) 14:51:33  [通報]

    >>436
    じわじわくるwww
    返信

    +11

    -1

  • 443. 匿名 2025/04/18(金) 14:51:52  [通報]

    >>440
    ビーファが日本のファンだけじゃ嫌なんでしょうよ海外に向けて頑張りたい人が多いから
    返信

    +29

    -6

  • 444. 匿名 2025/04/18(金) 14:52:03  [通報]

    >>435
    それ普通だよね
    返信

    +14

    -1

  • 445. 匿名 2025/04/18(金) 14:52:04  [通報]

    >>351
    アメリカのラッパーはギャング文化からそういうノリらしいよ
    返信

    +35

    -2

  • 446. 匿名 2025/04/18(金) 14:52:55  [通報]

    アチズのファンか笑ってるわ
    返信

    +13

    -9

  • 447. 匿名 2025/04/18(金) 14:53:00  [通報]

    >>419
    海外って有志でファンクラブ活動してる人たちが主流なんだけど聞いたこと無い。あればSNSで有名になるからその界隈ではね
    返信

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2025/04/18(金) 14:53:04  [通報]

    >>443
    そんなのは日本で実力つけてからで良くない?
    返信

    +15

    -5

  • 449. 匿名 2025/04/18(金) 14:53:25  [通報]

    まずは日本でも海外でもフェスに出たりしてとにかく認知してもらう、しか方法はないのかな。
    実力でいうと日本のグループでトップクラスだもんね。凹まないで頑張ってほしいわ。
    返信

    +30

    -11

  • 450. 匿名 2025/04/18(金) 14:53:54  [通報]

    >>351
    ファン層に合わないね歌詞。でもそういう音楽が好きなんだろうね
    返信

    +73

    -4

  • 451. 匿名 2025/04/18(金) 14:54:26  [通報]

    >>428
    横だけどハワイは現地チケ販売もあったけど買ってたのは日系か日本人だったはず
    そういうブログ読んだことあってハワイまで行く情熱に驚いたことある
    返信

    +9

    -1

  • 452. 匿名 2025/04/18(金) 14:54:53  [通報]

    >>448
    日本では実力付けたんじゃない?ライブできたり有名な番組出て紅白とか?オワコンとは言え経歴としては何かに出たこと書けるし。だから調子に乗って早すぎたって事じゃないかな
    返信

    +7

    -19

  • 453. 匿名 2025/04/18(金) 14:55:40  [通報]

    >>440
    あんまりチケット高すぎで取れないんじゃファンの情熱も続かなくなっちゃうかもね
    他グルでチケット簡単に取れたらそっちに興味がいってしまうかもしれない
    あんまりファンに無理させちゃ続かないよね
    返信

    +47

    -3

  • 454. 匿名 2025/04/18(金) 14:55:46  [通報]

    >>448
    日本ではやることしたのでは。あとは海外で実力付けたらいいのかも。コツコツ海外用に。見せ方や喋りとか。コミュニケーションだってそうだけど
    返信

    +7

    -7

  • 455. 匿名 2025/04/18(金) 14:56:22  [通報]

    今けっこう大事な時なのに海外ライブのためにたくさん時間使って日本で露出減ってるの勿体ないと思ってた
    こんなことになるなら最初からなかったら良かったなぁって思っちゃう
    返信

    +20

    -11

  • 456. 匿名 2025/04/18(金) 14:56:27  [通報]

    XGもコーチェラ出てからめちゃくちゃ認知されるようになったからやっぱり大型フェスに出るって大事だし、大変なことなんだなぁって思う。
    返信

    +65

    -13

  • 457. 匿名 2025/04/18(金) 14:56:56  [通報]

    >>22
    コムドットみたい
    返信

    +43

    -11

  • 458. 匿名 2025/04/18(金) 14:56:57  [通報]

    >>383
    KCONは毎年ある
    日本人グループだとNiziU、JO1、INIなど韓国系事務所だから出演してる

    返信

    +25

    -4

  • 459. 匿名 2025/04/18(金) 14:57:23  [通報]

    海外のライブ事情知らん人多すぎでしょ
    みんな世界情勢とか現地プロモーターの事情とかでしょっちゅう中止になってるよ
    返信

    +23

    -19

  • 460. 匿名 2025/04/18(金) 14:57:31  [通報]

    >>106
    京セラドームで2階席埋まらないって

    日本人気あるのかな
    返信

    +238

    -11

  • 461. 匿名 2025/04/18(金) 14:58:16  [通報]

    >>440
    ライブは今、どこも高いからなあ
    安い安い言われてたジャニーズもかなり値上がりしたし
    返信

    +31

    -1

  • 462. 匿名 2025/04/18(金) 14:58:40  [通報]

    >>455
    アーティストが朝の生放送とか主婦向け番組やあの時間帯に出るなんてしないでいいよって思うので日本の仕事やめて海外修行出たらいいのに
    返信

    +14

    -16

  • 463. 匿名 2025/04/18(金) 14:58:47  [通報]

    >>452
    オワコンではないでしょ全く。こないだまでドームやってる
    返信

    +14

    -8

  • 464. 匿名 2025/04/18(金) 14:59:00  [通報]

    結局事務所やプロデューサーのプロモーションプロデュースが不味いんじゃないの
    国外でも売れる曲作ってない、プロモーションもしてない、知名度ないのにある程度のキャパと本数のツアーさせるってある意味メンバーもファンも怒らないの?
    本当に事務所のせいでは無い予期せぬ理由でなく、チケット売れないとかなら今後も中止になるとこでてくるでしょ
    責任者のしっかりした説明求められるんじゃない
    返信

    +13

    -6

  • 465. 匿名 2025/04/18(金) 14:59:01  [通報]

    >>441
    ここにいるのラポネとジャニーズのファンだよ
    優秀だと思ったことないです
    返信

    +18

    -19

  • 466. 匿名 2025/04/18(金) 14:59:13  [通報]

    >>404
    AdoとCreepy Nuts間違えてる?
    それともCreepy Nutsがイベント出てたの?
    返信

    +11

    -4

  • 467. 匿名 2025/04/18(金) 14:59:39  [通報]

    >>453
    SS席の異常な高さとかSS席はファンクラブ会員のみとかやってることが一流アーティストみたいなことばかりで正直ついていけなかったんだよね...
    周りにそんなにファンいないからSS一緒に申し込んでくれるような友達もいないし...
    返信

    +80

    -5

  • 468. 匿名 2025/04/18(金) 14:59:48  [通報]

    >>437
    そうね私もみた
    凄いじゃんってトピに行ったらバカにされててびっくりした。一部だと分かってるけどガル民って日本が他国から馬鹿にされてるとキレるけど海外に挑戦する人は平気で馬鹿にするよね。あれなんなんだろ
    返信

    +51

    -5

  • 469. 匿名 2025/04/18(金) 14:59:50  [通報]

    >>428
    いわゆる海外ツアーというよりデビュー発表の思い出の地でやるイベントって感じだったからか、航空会社やホテルも乗っかってわりとお高いパッケージツアー組んでた
    飛行機関連にツテがあった人やハワイに別荘持ってた人とかもチケット取れた方がいいからとパックツアー申し込んでたと記憶している
    返信

    +17

    -0

  • 470. 匿名 2025/04/18(金) 15:00:13  [通報]

    日本で売れてるだけなのに海外行って誰が知ってるんだよって思ってた。ゴリ押しって日本では当然通用すると思う。歌知らないしメンバーの名前と顔も知らないし。でもグループ名は知ってるっていう感じ。けど海外ではゴリは通用しないよ
    返信

    +42

    -5

  • 471. 匿名 2025/04/18(金) 15:01:05  [通報]

    >>405
    欧米だとライブの中止には政治的世界情勢(テロや紛争、災害も含む)理由の中止は割とあるし、代役が立てられる公演(演劇やミュージカル)なら必ず予備役の人を何人も用意してるけど、バンドやライブコンサートは代役不可な分、中止の場合の保証や損害が大きいから保険は絶対にかける。
    で、チケットの販売が良くなくて利益が出そうに無い場合は色んな理由付けて、保険が適応される形でライブキャンセルはよくある話。
    保険に入ってたら会場側運営にも損害が出ないようになってるから、キャンセルになっても痛くない。
    保険の掛け金は客が購入するチケット代金に上乗せされてて、だからその分高額になる。

    いきものがかりのトピに海外事情のコメントあったから、これだと思うなー。もうチケット取っちゃった人のこと考えるなら、キャンセルするなら早い方がいいし。
    返信

    +25

    -3

  • 472. 匿名 2025/04/18(金) 15:01:10  [通報]

    >>462
    そうなると日本ではすぐ忘れられちゃうけどそこまでして海外にこだわるのなんでだろ
    返信

    +33

    -4

  • 473. 匿名 2025/04/18(金) 15:01:17  [通報]

    >>410
    いやガル民ウケが悪いだけだと思う
    歌謡曲聴いてればいいのよそういう人は
    返信

    +12

    -11

  • 474. 匿名 2025/04/18(金) 15:01:28  [通報]

    >>470
    トラジャもさっぱり通用しなかったもんね
    BTSの弟グループ扱いされて帰ってきた
    返信

    +26

    -38

  • 475. 匿名 2025/04/18(金) 15:01:33  [通報]

    >>470
    じゃあどうするの?
    返信

    +2

    -2

  • 476. 匿名 2025/04/18(金) 15:01:43  [通報]

    >>428
    記念ツアーみたいに日本人が皆で一緒に楽しもうって感じで日本人が日本で取ってハワイ旅行も楽しくてライブも旅も盛り上がった感じ
    返信

    +21

    -0

  • 477. 匿名 2025/04/18(金) 15:01:44  [通報]

    >>424
    サイフィはあの曲で差別化を図れて海外では頭一つ抜けたね
    でも次なるヒット曲が大事だとおもう
    ヒット曲といっても
    CDやダウンロードの売り上げとも違うから難しい時代だ
    ビーファでも
    誰でもアメリカや海外での成功を一度は夢見るとは思う
    返信

    +18

    -13

  • 478. 匿名 2025/04/18(金) 15:01:53  [通報]

    今回ニューヨーク公演無料にすることで、現地の音楽好きがタダだから見に来てくれて、そこから「日本のビーファーストってグループ、ダンスも凄かったし良かった」と思って貰えたら良いよね。
    少しずつ軌跡を残して行って、海外公演のチケットが売れるようになれば良いよね
    返信

    +18

    -26

  • 479. 匿名 2025/04/18(金) 15:02:07  [通報]

    >>459
    しかも下手なことしたら今後のアメリカでのプロモーションに影響でたり、訴訟問題なったりする可能性あるから現時点で言えることないよね
    何もわからない時点でチケット捌けないせいだとか断定するようなこと言わない方が良い
    返信

    +30

    -3

  • 480. 匿名 2025/04/18(金) 15:02:18  [通報]

    >>462
    自分もバラエティードラマいらない派
    返信

    +17

    -14

  • 481. 匿名 2025/04/18(金) 15:02:36  [通報]

    >>471
    アメリカ、今トランプ関係で大変そうだもんな
    いろいろ激変してるから
    返信

    +15

    -10

  • 482. 匿名 2025/04/18(金) 15:03:50  [通報]

    >>474
    ジャニーズって日本で活動するのが一番だと思う
    海外で活躍するアーティストになりたいならスタート社とか
    アイドル売りしない形がいいのかも
    トラジャが悪いのではなくアイドルファンは日本で仕事して欲しい願望強いし
    恋愛も見せない、私生活も見たくない人が多いし海外向けではない
    バラエティー出たり笑い取ってって流れより海外受けするなら
    日本は諦めるかどっちかだよ
    返信

    +33

    -7

  • 483. 匿名 2025/04/18(金) 15:05:22  [通報]

    ブリスフルっていう大衆ウケしそうな曲が思ったより売れなかった時点でまだまだなんだな〜と実感したよ
    海外はあと1〜2年先でもいいんじゃと思ったけど、歳上組の年齢を考えてちょっとでも早く行動したいのかな?って
    焦らず地道にコツコツ活動していってほしいな
    返信

    +32

    -4

  • 484. 匿名 2025/04/18(金) 15:05:51  [通報]

    >>37
    行くようにしてたファンからしたらオイオイだよw
    返信

    +77

    -1

  • 485. 匿名 2025/04/18(金) 15:05:54  [通報]

    >>480
    将来困るんじゃない?若い時はバリバリ踊れるけど
    返信

    +18

    -1

  • 486. 匿名 2025/04/18(金) 15:06:15  [通報]

    >>472
    横でごめんなさい
    ある人が言ってたんだけど音楽やってる人は海外(特にアメリカ)行きたいっていうのは自然で
    海外で演歌好きな人が演歌したくて、もっと知りたくてイタリア行かないでしょ?日本でしょ?って言ってた。レゲエとかだとトリニダード・トバゴに日本人が修行でたり大会出て拍手貰ったりしてたけどだいたいアメリカやヨーロッパに行きたいんじゃないかな
    返信

    +6

    -9

  • 487. 匿名 2025/04/18(金) 15:08:09  [通報]

    >>472
    箔をつけたいんじゃない?

    返信

    +29

    -3

  • 488. 匿名 2025/04/18(金) 15:08:41  [通報]

    >>474
    トラジャは面白いし笑取れるし日本のバラエティー番組で芸人さんと絡んだり時々映像系の作品出るのがいいのかも。海外に行って仕事するなら一人だけソロで日本のドラマとか難しいし
    返信

    +3

    -19

  • 489. 匿名 2025/04/18(金) 15:08:45  [通報]

    >>429
    一般社団法人カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会 主催
    税金を使って外国でJ-POPゴリ推しイベントをやっても客が集まらず

    Ado事務所社長、海外公演で「とてもとても悔しかった」日本のトップ3組出演も…「まだこのキャパ」(スポニチ) | 毎日新聞
    Ado事務所社長、海外公演で「とてもとても悔しかった」日本のトップ3組出演も…「まだこのキャパ」(スポニチ) | 毎日新聞mainichi.jp

     歌い手・Ado(22)、女優・平手友梨奈(23)らが所属する芸能事務所「クラウドナイン」の代表取締役社長・千木良卓也氏が19日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。16日(現地時間17日)米ロサンゼルスで行われた音楽イベント「matsuri ‘25: Japanese Music E...

    返信

    +3

    -16

  • 490. 匿名 2025/04/18(金) 15:09:08  [通報]

    >>472
    世界行きたいということで、日本のファンが応援する
    ジャニーズですらほとんどのグループが「世界行きたい」って言ってる
    返信

    +13

    -6

  • 491. 匿名 2025/04/18(金) 15:09:24  [通報]

    長い目で見たらの話だけど自作でいろいろプロデュース出来たら最高だね
    返信

    +4

    -1

  • 492. 匿名 2025/04/18(金) 15:09:25  [通報]

    >>468

    なんでもケチつけたいお年頃なのよ
    返信

    +13

    -0

  • 493. 匿名 2025/04/18(金) 15:09:39  [通報]

    >>481
    ちょうどトランプ誕生日あたりだ
    返信

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2025/04/18(金) 15:10:26  [通報]

    >>489
    Creepy Nutsは?
    返信

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2025/04/18(金) 15:10:45  [通報]

    >>215
    ガルちゃんが、なんじゃなくて
    普通に旧ジャニグループのファンは多いでしょ
    父や旦那も興味なくてもジャニーズは覚えやすいなとか言ってるし
    返信

    +9

    -40

  • 496. 匿名 2025/04/18(金) 15:10:46  [通報]

    >>404
    Creepy NutsじゃなくてAdoだね
    無料じゃないと思うし、そもそもAdoとYoasobiは欧米で10000人以上のアリーナクラスで有料のライブしてるよね。
    返信

    +28

    -0

  • 497. 匿名 2025/04/18(金) 15:10:59  [通報]

    >>424
    海外人気どうやってはかるの?
    spotifyとか?
    サイフィ人気って見たけどどれくらいなんだろう
    日本の番組もっと出てほしい
    返信

    +5

    -3

  • 498. 匿名 2025/04/18(金) 15:11:12  [通報]

    BTSなら売れたのかな?ニューヨーク?
    返信

    +8

    -8

  • 499. 匿名 2025/04/18(金) 15:11:45  [通報]

    >>489
    これね日本人の特性だと思うの。日本って自分の推しを見たい文化。人気者集めた欧米のフェス文化、事務所ファミリーでライブする韓国の文化と違って日本人って好きな人だけ大好き。なのに他の人にお金出して男女仲良くしてるの見たり裏で仲良くしてたりって想像もしたくないってのが日本ってあるからアーティストにもアイドル的な事求めるから向いてないのよね合同コンは
    返信

    +42

    -3

  • 500. 匿名 2025/04/18(金) 15:12:02  [通報]

    >>488
    元太がライオンキングのアメリカ取材会に日本代表で参加して現地声優にインタビューしてたの見た。そうやってソロ仕事に生かせるならいいんじゃない?
    返信

    +16

    -12

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす