-
1. 匿名 2025/04/18(金) 10:19:08
男性は狩りをする生き物だから、追う恋愛のほうが上手くいくって言いますよね?やっぱ大体はそういうもんなのでしょうか。返信+103
-29
-
2. 匿名 2025/04/18(金) 10:19:59 [通報]
女性が追うってことはある程度モテたり女慣れしてる男性だから浮気されたり放置されたりする可能性が高い返信+240
-13
-
3. 匿名 2025/04/18(金) 10:20:00 [通報]
>>1返信
いかない
待つの+22
-19
-
4. 匿名 2025/04/18(金) 10:20:03 [通報]
追わせるのよ返信+122
-18
-
5. 匿名 2025/04/18(金) 10:20:19 [通報]
そんなこともない。 追う、追わせるの匙加減次第返信+12
-10
-
6. 匿名 2025/04/18(金) 10:20:34 [通報]
やっぱり追うより追われるほうが上手くいくよ返信+203
-7
-
7. 匿名 2025/04/18(金) 10:20:34 [通報]
追ってから引くと、追ってくるよね返信+100
-14
-
8. 匿名 2025/04/18(金) 10:20:34 [通報]
+7
-74
-
9. 匿名 2025/04/18(金) 10:20:35 [通報]
>>3返信
35億から今何年経った?+11
-2
-
10. 匿名 2025/04/18(金) 10:21:06 [通報]
難しい問題だね返信
でも追われるほうがいいよね+37
-5
-
11. 匿名 2025/04/18(金) 10:21:18 [通報]
追うのが苦手な男性には良いんじゃない?返信+60
-3
-
12. 匿名 2025/04/18(金) 10:21:25 [通報]
むしろ自分を追ってくる人に良い人なんていなかったから、私は追うしかないです笑返信
追ったからこそタイプの人と結婚しました。+229
-6
-
13. 匿名 2025/04/18(金) 10:21:35 [通報]
落としたいだけで追ってくる奴も多いからね返信
+44
-2
-
14. 匿名 2025/04/18(金) 10:21:43 [通報]
これこそ人によるんだろうね返信
どんどん自分でアピールしたい!って人もそうじゃない人も男女共にいるし、相性でしかないと思うよ+10
-2
-
15. 匿名 2025/04/18(金) 10:21:46 [通報]
追って追われてが上手な人がモテると思う返信
一方的に追うのもいずれ飽きる+81
-4
-
16. 匿名 2025/04/18(金) 10:22:02 [通報]
一概には言えない返信
付き合うまではガンガン来て交際成立がピークの人もいるし+35
-2
-
17. 匿名 2025/04/18(金) 10:22:37 [通報]
男は8割の女をほんのり好きって言われてるから、返信
こちらが好感触の対応して追われないって事は、恋愛対象に達してないって事じゃない。+123
-5
-
18. 匿名 2025/04/18(金) 10:22:40 [通報]
追いかけるんじゃなく、私はOKですよサインは発信した方がいいと思う。このご時世、まともな男性はなんの脈もない女に突撃できないだろうから。返信
サイン出しても来ない人は脈なし。+153
-4
-
19. 匿名 2025/04/18(金) 10:23:07 [通報]
好き好きアピールからの塩対応とか効くよ返信+2
-9
-
20. 匿名 2025/04/18(金) 10:23:08 [通報]
>>7返信
それやったけど引かれたままでした笑+77
-2
-
21. 匿名 2025/04/18(金) 10:23:22 [通報]
>>1返信
相手とやり方による
狩猟本能は女にもあるし、本能云々っていうのはあまり気にしなくていいと思う+11
-3
-
22. 匿名 2025/04/18(金) 10:23:55 [通報]
>>1返信
もちろん例外はあるけど、
基本的に大事にされたり結婚を考えるくらい真剣なお付き合いは
男性に追わせるほうが良いね+89
-8
-
23. 匿名 2025/04/18(金) 10:23:56 [通報]
追う方が難易度が高いと思う。返信+1
-1
-
24. 匿名 2025/04/18(金) 10:23:58 [通報]
>>3返信
待ってたら50代突入間近なんだが
いつまで待てばいいんじゃ+53
-1
-
25. 匿名 2025/04/18(金) 10:24:04 [通報]
そもそも追ってこないような男に興味がない返信+45
-6
-
26. 匿名 2025/04/18(金) 10:24:07 [通報]
>>12返信
わかる。追いかけたい!が強い男の人って相手が好きってよりゲーム感覚の恋愛+95
-10
-
27. 匿名 2025/04/18(金) 10:24:20 [通報]
>>1返信
女慣れしてる男を追ってもセフレ要員になるだけ
他の女から選ばれない男なら有効+67
-3
-
28. 匿名 2025/04/18(金) 10:24:39 [通報]
>>1返信
反面教師として
みぎわさん思い出してみてよ+11
-1
-
29. 匿名 2025/04/18(金) 10:25:10 [通報]
>>12返信
絶対に恋愛対象にならない人に追われても気持ち悪いだけだもんね+142
-1
-
30. 匿名 2025/04/18(金) 10:25:39 [通報]
草食系の男性が増えた今では通用しない価値観返信
恋愛になると女性側に優位性があると思ってる人が多いね+17
-3
-
31. 匿名 2025/04/18(金) 10:25:46 [通報]
>>1返信
理由はそこじゃないと思う。
想定される負担(家事・妊娠出産育児や社会的に舐められなどの想定リスク)を予見できる側が追っても、相手に分担する覚悟がない人が多いから幸せな結果に至った母数が少ないんだと思う。+4
-6
-
32. 匿名 2025/04/18(金) 10:25:46 [通報]
>>1返信
単純に体力と瞬発力の差じゃないかな
「動ける」か「動けない」か+3
-1
-
33. 匿名 2025/04/18(金) 10:25:58 [通報]
その通りだよ返信
追う女はアホ
都合のいい肉便器になるだけw+7
-14
-
34. 匿名 2025/04/18(金) 10:26:07 [通報]
基本的に、女性から好意を示されて嫌な気持ちになる男性ってあんまりいないのよ返信
よほどモテる男性以外は女性からアプローチされること自体少ないし、気持ちに応えてくれることも多い
変な駆け引きをせずにストレートに好意を示すこと、下から目線になりすぎないこと、自分とあまりにも不釣り合いな相手を選ばないことを気をつければ大丈夫だよ+85
-7
-
35. 匿名 2025/04/18(金) 10:26:37 [通報]
追うのが好きってより男側がこの子の事本気で好きなんだって錯覚させるもんな気がする返信+28
-2
-
36. 匿名 2025/04/18(金) 10:27:40 [通報]
上手くいかなかったなー返信
というか、付き合い続けることはできたけど
自分のメンタル的に継続不可能になった。一緒にいても好きすぎて苦しいだけだった+34
-1
-
37. 匿名 2025/04/18(金) 10:28:34 [通報]
今の時代、男が追う恋愛はリスクが高すぎるでしょ返信
ちょっと熱心に追えばすぐにセクハラ、ストーカーで訴えられて社会的に死んじゃうんだから
だからまともな男は最初に女性に好意は見せてそれ以上しつこくは来ない人
ずっとしつこく追ってくる男にまともな奴は居ないよ+61
-4
-
38. 匿名 2025/04/18(金) 10:29:18 [通報]
私は追うと上手く行かなかった返信
追われて初めて恋愛が楽しいと思った笑+22
-1
-
39. 匿名 2025/04/18(金) 10:29:21 [通報]
返信+3
-0
-
40. 匿名 2025/04/18(金) 10:30:02 [通報]
>>1返信
追うとか追われるとかが無い恋愛が一番だと思う
恋愛の駆け引きがとか恋愛を楽しんだりしたいなら
良いと思うけど結婚とか考えた時に
そんな事しないと続かない関係性はしんどい
+82
-5
-
41. 匿名 2025/04/18(金) 10:30:47 [通報]
>>1返信
女は妊娠出産に1年かかるからリスクを回避するために上質な種を追うせいで一人に集中する
男はそこまでリスクがなく子孫を残せれば良いから好みが分散するって聞いた
男が追いたいのもあると思うけど女の追い方って世話をしたりお母さんになりがちなのも良くないと思う+27
-1
-
42. 匿名 2025/04/18(金) 10:30:51 [通報]
>>1返信
男女に限らないけどあんまり来る人って警戒すると言うか逃げたくならないか?+16
-1
-
43. 匿名 2025/04/18(金) 10:31:59 [通報]
ガルちゃんで恋愛関係のこと聞くだけ無駄じゃない?返信
知った風にコメントしてる人らもどうせマンガやネットの知識だけだし(笑)+26
-1
-
44. 匿名 2025/04/18(金) 10:32:34 [通報]
>>1返信
だからって黙って待ってても来ないもんは来ないよ
男性にこちらを追わせるきっかけを作ってあげればいいんだよ
こっちがずっと追い続けなくてもいい+28
-2
-
45. 匿名 2025/04/18(金) 10:32:48 [通報]
追うとか追われるとかそういう感覚がない相手が1番良い恋愛だと思う返信+71
-1
-
46. 匿名 2025/04/18(金) 10:34:28 [通報]
私の周りはそう。返信
色々あるだろうけど長く幸せな結婚性格している友人、知人、家族はみんな旦那さんが尽くしてる。
ただお嫁さん側が盛り上げているしセッティングしている感じがする。+47
-3
-
47. 匿名 2025/04/18(金) 10:34:39 [通報]
女慣れしてない相手には有効だろうけど返信
女の扱いわかってる人(女心のくすぐり方とか含めて)には、女性が追う恋愛は女性がしんどくなりがち+28
-1
-
48. 匿名 2025/04/18(金) 10:34:58 [通報]
追いたいならだれも追わない男を追えばいいよ返信
女の口説き方を知ってる男を狙っても自分が傷つくだけ
佐々木希ですらクリアできない課題を自分ならクリアできると思うのはちょっとどうかな+23
-3
-
49. 匿名 2025/04/18(金) 10:35:15 [通報]
>>8返信
解像度低いし、なんか古いな+103
-0
-
50. 匿名 2025/04/18(金) 10:35:15 [通報]
>>1返信
受け身の男は何かあったら「そっちから誘ったんだろ」「俺は本当はイヤだったのに」って言いそう+16
-6
-
51. 匿名 2025/04/18(金) 10:36:13 [通報]
最初はきっかけとして追っても良いような気がする返信
ただ、そのあとなびいてきて落ち着いてきたら追わせる方に逆転させないと辛くなるんだよね
それが追って始まった恋愛の難しいところ
基本的に男が追って来なかった場合は容姿が相手のタイプじゃなかった場合多いから後々辛いな
最初から追われて始まった場合は自分の容姿が相手のタイプなことが多いから多少放置プレイでも勝手に努力してくれて何かとラク
なんだかんだ顔ってやっぱり大事+22
-3
-
52. 匿名 2025/04/18(金) 10:36:42 [通報]
>>1返信
追われる恋愛女からしたら楽しいと思うけど
追いたくなるのが男理論で言うのなら
じゃあ結婚出来たとして自分のものと明確になった時
他の人を追いたくなるんじゃないの?+26
-0
-
53. 匿名 2025/04/18(金) 10:36:49 [通報]
>>1返信
大売り出し中、定価10円の牛丼が一名限定で無料で食べれる、
一年予約待ちは当たり前の10万円のフルコースが
一名限定で無料で食べれる
どちらに価値を感じますか?
牛丼は別に頑張らなくても普段も10円で食べれる。
フルコースは一年待ちの人気コースだから限定一名から外れたら二度と食べれない可能性が高い。
そのくらい違うと思います。+4
-2
-
54. 匿名 2025/04/18(金) 10:37:09 [通報]
+0
-7
-
55. 匿名 2025/04/18(金) 10:37:34 [通報]
マイナス付きそうだけど、大半の女性は恋愛が下手すぎる返信
どう見ても自分とは釣り合わないハイスペを追いかけたり、本当は好きなのにあえて塩対応してみたり、勇気が出なくて何もできなかったり
だから気になる相手がいてもうまく追えなくて、自分を追ってくれる男性と付き合うしかないんでしょ
ちゃんと追い方を知ってる女性ならうまくいくと思う+12
-15
-
56. 匿名 2025/04/18(金) 10:37:43 [通報]
>>8返信
どっちも嫌だ+70
-2
-
57. 匿名 2025/04/18(金) 10:37:53 [通報]
成就するまでは追っても追われてもいいけど、付き合ってからはお互いが同じ熱量じゃないと長続きしない返信+14
-1
-
58. 匿名 2025/04/18(金) 10:38:29 [通報]
>>51返信
てか顔でしか無いでしょ
誰も好き好んでブスを追わないんだから
追われたいとか恥ずかしくて考えもしないわ
+8
-3
-
59. 匿名 2025/04/18(金) 10:39:28 [通報]
>>12返信
こういう判断はいいと思うよ
+73
-2
-
60. 匿名 2025/04/18(金) 10:39:38 [通報]
>>56返信
わかる笑+8
-0
-
61. 匿名 2025/04/18(金) 10:40:10 [通報]
>>51返信
>なびいてきて落ち着いてきたら追わせる方に逆転させないと辛くなる
正解だけど恋愛の場数を踏んでないとできないだろうね
或いは小柄とかで天性の小悪魔的なタイプなら自然にできそう+8
-5
-
62. 匿名 2025/04/18(金) 10:40:26 [通報]
経験上上手くいかなかった返信
グイグイ来られるの苦手な人もいたし、相手にされない人を追い続けるのしんどくなっちゃって自分は駄目だった
やっぱり追われる恋愛の方が精神的に安定する+4
-0
-
63. 匿名 2025/04/18(金) 10:41:12 [通報]
>>8返信
気持ち悪い
共感できないし絵も上手くない+13
-4
-
64. 匿名 2025/04/18(金) 10:42:47 [通報]
>>1返信
主は休みの日に、意図的に遊ぼうではなく結果的に遊んでた(気づいたら遊んでた)に持っていける自信あるの?ここの感覚を容易にイメージ出来、その心を展開できるなら才能あるし、軽々運命の人と結ばれるよ
世間的な感覚ではなく、自分軸の感覚としてはどうなのか?ってことだよ?
簡単そうに感じるのか?それとも難しそうに感じるのか?あるいはそれすら分からない・ピンとこないのか?(学校の勉強の、分からない所すら分からないと一緒)
他人に聞いて参考にした瞬間、将来的には離婚する確率が上がってる。
+3
-4
-
65. 匿名 2025/04/18(金) 10:44:03 [通報]
>>1返信
私は追われる方が上手くいかなかった
自分の方が温度感高い方が上手くいく
ただそれにあぐらかかないで大切にしてくれるから
私も追うしそれに俺の事大好きだな笑って
にこにこしてあしらってくれる位の方が好き+20
-2
-
66. 匿名 2025/04/18(金) 10:46:29 [通報]
追われるのが心地いい男にろくな奴はいない。返信+38
-4
-
67. 匿名 2025/04/18(金) 10:46:37 [通報]
女性が追わないとハッテンしないでしょ返信+2
-7
-
68. 匿名 2025/04/18(金) 10:50:19 [通報]
>>3返信
ブスには絶対行かないけど+6
-1
-
69. 匿名 2025/04/18(金) 10:50:51 [通報]
好きな人は追うじゃんか。返信
片思いから両思い
振られる
が、楽しい。
好きな人に好きって言うのが幸せ。+5
-1
-
70. 匿名 2025/04/18(金) 10:52:03 [通報]
>>24返信
(笑)
ブルゾンも書類まき散らしてたっけ?
ただ待ってるだけじゃなくて、人が多い所に行くとかの何か行動起こさないと駄目だよね。
男が多い職場だとどんな女もモテるし。
+13
-0
-
71. 匿名 2025/04/18(金) 10:52:45 [通報]
旦那、当初私が追ってたけど返信
そのうち追われるようになった
最初から追う追わないなんて考えるのよくないし
そもそと男性から追うもの、ってのも昭和時代の考えだから気にしないほうがいい+9
-1
-
72. 匿名 2025/04/18(金) 10:52:58 [通報]
>>68返信
ブスとか美人とかは好みの部分が大きいから、ブスでもモテてる人はモテてるんだよ。+8
-2
-
73. 匿名 2025/04/18(金) 10:53:29 [通報]
付き合うまで追わせるのは別に良いけど付き合ってからも追わせなきゃいけないみたいでめちゃくちゃ疲れる返信
女はいつまでも素を出せないんだな
男は慣れたら素を出して好きなように振る舞うのに
もうめんどくせー+12
-2
-
74. 匿名 2025/04/18(金) 10:53:39 [通報]
>>69返信
自分の行動の結果を自分で納得し自分で責任を負えるならいくらでも男を追ってOK
ただ、世の中には他責だらけ+4
-1
-
75. 匿名 2025/04/18(金) 10:54:52 [通報]
>>1返信
惚れられた方がいいとは思う
喧嘩したら自分が惚れたんだよなって折れるんだって
自分が悪かったって反省出来るらしい+18
-3
-
76. 匿名 2025/04/18(金) 10:56:49 [通報]
>>73返信
えっ付き合ったら素だけど
更に結婚したら素だよ
+4
-2
-
77. 匿名 2025/04/18(金) 10:58:04 [通報]
>>76 例えばどんな素?返信
+1
-1
-
78. 匿名 2025/04/18(金) 11:00:02 [通報]
>>74返信
自分の行動の結果
あー追っかけすぎて振られた時とか
そんなやつどうでもいいのw
わたしのこと好きじゃない男なんかどうでもいいw片思い楽しかったニャンでお別れw+2
-0
-
79. 匿名 2025/04/18(金) 11:01:21 [通報]
>>77返信
たとえば?
素は素じゃんか。
オナラ我慢しないとか。+2
-2
-
80. 匿名 2025/04/18(金) 11:01:50 [通報]
めちゃくちゃ追われて付き合ったことあるけど、微妙だったな返信
なかなか好きになれないのに喧嘩ばかりだった
両思いが1番楽しい
だから好きな人を追われるように仕向ける+5
-3
-
81. 匿名 2025/04/18(金) 11:02:13 [通報]
>>40返信
追われるのは全然しんどくないよ。楽だよ。
駆け引きしないと振り向いてくれないのは追われてないよ。
追われてるってのは、こちらが何もしなくてもいつでも愛されてるんだよ。
+11
-3
-
82. 匿名 2025/04/18(金) 11:02:15 [通報]
>>79 これで男側が幻滅してないと思うのが凄いね返信
+4
-0
-
83. 匿名 2025/04/18(金) 11:05:05 [通報]
過剰に追うのも、追われるのもダメ返信
そういう関係で「追われる側」になった方は自分を磨く努力をしなくなるから+3
-1
-
84. 匿名 2025/04/18(金) 11:05:19 [通報]
>>82返信
えっ!幻滅するの!オナラで。
素100パーで暮らしてたわ。
申し訳ないわw+3
-3
-
85. 匿名 2025/04/18(金) 11:06:45 [通報]
>>80返信
追っかけてくる人って、こっちのことを何も見てないよね。+7
-2
-
86. 匿名 2025/04/18(金) 11:07:52 [通報]
>>84 誰に謝ってんだろう?返信
+3
-1
-
87. 匿名 2025/04/18(金) 11:09:19 [通報]
女性が追う恋愛は上手くいかないとはそう思う。返信
自分から追うんじゃなくて、追ってくる相手の中から結婚相手を選んだ。
どんなに素敵な男性でも、こちらを何とも思ってなさそうだったら全く追わなかったし、追ってくる男性ならだれでも良い訳じゃないから、相手を選んだよ。
結婚までとんとん拍子に進んだし、結婚してからも超ラクよ。
+4
-7
-
88. 匿名 2025/04/18(金) 11:10:36 [通報]
>>85返信
こっちのことを何も見てないのは恋愛で追いかけてくるんじゃなくてストーカーだよw+2
-0
-
89. 匿名 2025/04/18(金) 11:12:41 [通報]
>>17返信
✕好き
◯ヤれる+27
-1
-
90. 匿名 2025/04/18(金) 11:13:29 [通報]
>>81返信
それがずっと続くと思ってる人はそれで良いんじゃない?
たまに居る結婚して何十年経つけど
ずっとおわれてますけど私みたいな特殊な意見を除いて
ずっと追うなんて人滅多に居ない気がする+12
-1
-
91. 匿名 2025/04/18(金) 11:13:40 [通報]
>>88返信
両方じゃないかな。
グングン追いかけてくるのって。
そんなのどちらも好きになれない。+1
-2
-
92. 匿名 2025/04/18(金) 11:16:34 [通報]
>>79 そういう素じゃないんだけど返信
+2
-0
-
93. 匿名 2025/04/18(金) 11:16:48 [通報]
追ってくる人はモラハラだった返信+7
-0
-
94. 匿名 2025/04/18(金) 11:17:18 [通報]
初対面でお互いに恋愛的に惹かれ合って、最初からイーブンの関係で始まるのが1番良いよ返信+24
-0
-
95. 匿名 2025/04/18(金) 11:17:44 [通報]
>>1返信
結婚とか結果を求めるなら男性が自分が望んだ相手。じゃないと決断はしにくいんだろうなっては思う
よほど真面目で優しい男で、なんやかや長くいるし責任取らなきゃって人もいるかもだけどさ+7
-0
-
96. 匿名 2025/04/18(金) 11:20:19 [通報]
結構願望が強烈な38歳の後輩が8歳年下の彼氏を作ったんだけど、とにかくすぐに結婚したい圧が凄いし加えて短気だから振られないか心配。私が心配することじゃないのは分かってるけど少し落ち着いたほうがいいと思う。この年齢にもなると追うより束縛に近い。返信+11
-0
-
97. 匿名 2025/04/18(金) 11:25:25 [通報]
女は追うより罠にかける方向で捕まえなきゃ返信+8
-0
-
98. 匿名 2025/04/18(金) 11:26:10 [通報]
追う追わないがよく分からない…返信
好きなら追いたいし連絡もしたいし会いたいし。
それを彼氏からしてもらうようにすれば追われるの?+10
-0
-
99. 匿名 2025/04/18(金) 11:26:20 [通報]
>>8返信
なに?なに??スピッツ系かEXILE系ってコト!?+44
-2
-
100. 匿名 2025/04/18(金) 11:27:48 [通報]
単純な話になるけど、男は惚れてない女に冷たいよ。返信
恋愛ならともかく、結婚したらそんな冷たい奴の為に命懸けて痛い思いして子供産むのは辛いし、リスクが高い。+29
-1
-
101. 匿名 2025/04/18(金) 11:29:49 [通報]
追う方が生きてるって実感持てそう返信
追われる方が精神的に安定しそう+6
-0
-
102. 匿名 2025/04/18(金) 11:30:03 [通報]
親戚の見る目があるブスおばさんが押しかけ女房で良い結婚してたし私もそうだよ返信
自己肯定感低い美人が変な男に押されて結婚したし、見る目さえあれば追った方が良い相手ゲットすると思う
+12
-3
-
103. 匿名 2025/04/18(金) 11:30:35 [通報]
>>1返信
そうでもないんじゃないかとも思う。
頭のいい女性は、狙った獲物をうまく誘導する。
それとなく罠を仕掛けて、注意が自分に向かうようにする。
ある程度の器量は必要だけれど。
「押してもダメなら引いてみな」みたいな感じで、
阿吽の呼吸を覚えれば、ターゲットは引っかかってくる。
コミュ障の女性は、こういうの無理だけどね。+20
-2
-
104. 匿名 2025/04/18(金) 11:31:31 [通報]
>>39返信
なにこの漫画??+10
-0
-
105. 匿名 2025/04/18(金) 11:33:47 [通報]
>>12返信
わかる
自分にグイグイいく男は他の女にもグイグイいくから結果的にフラれる+65
-1
-
106. 匿名 2025/04/18(金) 11:34:13 [通報]
>>8返信
気持ち悪い。特に左の説明、全ア界隈がよぎった。+22
-1
-
107. 匿名 2025/04/18(金) 11:36:46 [通報]
>>78返信
あなたのように結果を自分で納得して消化できる大人ならそのまま自由に生きていけるよね
ただ、そんな大人が多くないのが世の中+3
-0
-
108. 匿名 2025/04/18(金) 11:40:12 [通報]
>>18返信
こっちからグイグイいっても男に警戒されるご時世だもんね
+16
-2
-
109. 匿名 2025/04/18(金) 11:41:13 [通報]
>>34返信
あーこの言葉、10年くらい前に聞いておきたかったよ!+27
-4
-
110. 匿名 2025/04/18(金) 11:41:18 [通報]
>>8返信
草食系の男は存在しない
肉がないから仕方なしに草を食ってるだけで、めっちゃ好みの女性がいたら猛アタックするよ+72
-12
-
111. 匿名 2025/04/18(金) 11:43:26 [通報]
>>103返信
釣り糸を垂らしてかかった瞬間が快感
1回しか経験ないけどw+11
-0
-
112. 匿名 2025/04/18(金) 11:45:29 [通報]
>>8返信
三代目系は肉食だったんだ。+4
-0
-
113. 匿名 2025/04/18(金) 11:45:30 [通報]
>>110返信
本気で好きな相手ほど、嫌われたくないからガツガツいけない男も普通にいると思う
女だってそうじゃん+26
-8
-
114. 匿名 2025/04/18(金) 11:46:13 [通報]
>>72返信
ブス専は自分の好みの範疇のブスを選んでるよね
顔は不問の男が良ければ盲人しかおらんのちゃう+2
-0
-
115. 匿名 2025/04/18(金) 11:46:49 [通報]
>>113返信
もてない言い訳+8
-8
-
116. 匿名 2025/04/18(金) 11:49:48 [通報]
>>103返信
この人って思う人には自分から行ったほうがいいよね
相手が自分に気持ちが向いたところで少し引いてみる
そしたら勝手にグイグイくるよ
今まで全てそうしてきた+21
-3
-
117. 匿名 2025/04/18(金) 11:59:08 [通報]
>>1返信
いまどき追う男性ってあまりいないんじゃないの?
安易に女性を追ってセクハラ扱いされたら、一気に社会的立場無くなるリスクあるから。
まず仕事関係の女性には絶対アプローチしないだろうし、でも社会人で仕事以外で女性と知り合うチャンスなんてほぼ無いだろうし。+16
-4
-
118. 匿名 2025/04/18(金) 12:03:19 [通報]
>>117返信
インドア陰キャ以外はいくらでもあるでしょ+5
-2
-
119. 匿名 2025/04/18(金) 12:09:00 [通報]
>>98返信
追われる恋愛は、連絡も会いに来るのも、彼氏からしてもらうようにするんじゃなくて、こちらが心配する前に男性から連絡来るし、会いに来たがるんだよ。
会いたいとかいって震える前に会いに来るんだよ。
何か女性がしないと連絡こない、会いに来ない彼氏じゃ冷めてるよ。
+15
-1
-
120. 匿名 2025/04/18(金) 12:09:32 [通報]
>>117返信
そんなことないよ。
好きだったら男は追ってくるよ。+12
-5
-
121. 匿名 2025/04/18(金) 12:13:33 [通報]
>>12返信
婚活でも、男性が惚れるより女性が惚れた方が成婚しやすいそう。+13
-1
-
122. 匿名 2025/04/18(金) 12:14:31 [通報]
>>8返信
どっちもスキニーな時点で古い情報だな+36
-0
-
123. 匿名 2025/04/18(金) 12:19:43 [通報]
>>7返信
それは一般的に普通から上の容姿レベルの女の子達の手段よ+47
-2
-
124. 匿名 2025/04/18(金) 12:19:48 [通報]
>>8返信
純文学
ワロタ+18
-0
-
125. 匿名 2025/04/18(金) 12:21:17 [通報]
>>1返信
そんなこと考えないで自然体で恋愛できることが大事
駆け引きするのもされるのもお互い冷める要因だと思う+15
-0
-
126. 匿名 2025/04/18(金) 12:24:04 [通報]
女性は基本的にテイカーだからね。返信
男性が当たり前にやってる接待に耐えられないでしょ+5
-2
-
127. 匿名 2025/04/18(金) 12:27:48 [通報]
>>3返信
奥ゆかしい👘+0
-0
-
128. 匿名 2025/04/18(金) 12:36:16 [通報]
>>1返信
ブスは追わなきゃまともな男と巡り会えない+8
-1
-
129. 匿名 2025/04/18(金) 12:39:06 [通報]
>>113返信
本気で好きなら逃したくない、誰にも獲られたくなくて、尚更ガツガツくるよ+14
-4
-
130. 匿名 2025/04/18(金) 12:43:10 [通報]
+7
-1
-
131. 匿名 2025/04/18(金) 12:44:47 [通報]
>>34返信
気持ちに応えるのが男と女じゃ全然違うよ。
男はほとんどの女性と寝たいけど、結婚はしたくない。
気持に答えてくれるって付き合うまではできても、結婚はなかなかできないよ。+25
-1
-
132. 匿名 2025/04/18(金) 12:46:28 [通報]
>>117返信
らしいね
仕事関係は線引きするらしい、特に大手や公務員はハラスメントにうるさい厳しいから
社会人になってからの出会いは紹介かアプリが主流になってるみたいよ、子供たちが言ってた+11
-2
-
133. 匿名 2025/04/18(金) 12:47:38 [通報]
>>12返信
追われてもまあいいか…くらいの男性はいなかったの?
追われて付き合う場合は、最初はそのくらいが多い+6
-0
-
134. 匿名 2025/04/18(金) 12:49:19 [通報]
>>34返信
あまりに不釣り合いな相手くらい素敵じゃないと、わざわざ追いかける気力がなかったっす+8
-4
-
135. 匿名 2025/04/18(金) 12:49:26 [通報]
私毎回自分からいくけどそんなに最悪だったって人いないよ。むしろ男からガンガンこられて付き合った子の方が結局振り回されてる事多い気がするんだけどなぁ。返信
女から告白しちゃダメとか男から来させなきゃ!っていうの、いまいちピンんとこない。
旦那も私から押して押して押し倒したくらいだけど、付き合って15年、結婚して7年今では旦那の方が好き好き言ってる。
私の場合、寄ってくる男とタイプの男が真逆だからかもしれないけど。+4
-7
-
136. 匿名 2025/04/18(金) 12:54:13 [通報]
>>117返信
いやでも、うちのご近所の50〜60代の方々のお子さん達、みんな20代でさっさと結婚してるわ。
非婚派若者のニュースはフェイクなのかと思うくらい。
東京郊外の新興住宅街です。
お子さん方は、だいたい中学受験で私立行って大卒後、堅い職業です。+5
-0
-
137. 匿名 2025/04/18(金) 12:56:20 [通報]
>>2返信
そんなこと言ったら
女性を追える男性ってことはある程度自分に自信があったり女慣れしてる男性だから浮気されたり放置されたりする可能性が高いよ
+9
-9
-
138. 匿名 2025/04/18(金) 12:56:23 [通報]
>>134返信
身の程知らずで恋愛が下手だね+1
-1
-
139. 匿名 2025/04/18(金) 12:56:48 [通報]
>>131返信
適齢期まで別れなければ結婚できるでしょ+1
-5
-
140. 匿名 2025/04/18(金) 12:56:53 [通報]
辻ちゃんは自分から猛アプローチして今の旦那を射止めたらしいけどめちゃめちゃ幸せそうだよ。女性が追う恋愛はうまく行かない??自分の好きなように動けばいいと思うよ返信
人生一回だけだし後悔のないように+15
-2
-
141. 匿名 2025/04/18(金) 13:03:41 [通報]
ニコラスケイジと妻のリコさんなんてまさに追われて結婚だよ。返信
ニコラスケイジの一目ぼれで、リコさんは追いかけられて結婚してる。
ニコラスケイジのことが好きな女性は沢山いてモテてただろうに。
中森明菜とマッチ、神田沙也加とかも女が追いかけるけど上手くいかなくて自殺未遂おこしたり自殺しちゃったり悲惨なことが起こる。
+15
-2
-
142. 匿名 2025/04/18(金) 13:08:32 [通報]
私追っかけられるの本当無理で自分が好きでも蛙化しちゃう返信
なんか気持ち悪いというか、説明できない感情
なので、追う方でしか成功したことない+6
-2
-
143. 匿名 2025/04/18(金) 13:16:23 [通報]
>>130返信
又吉…?!+6
-0
-
144. 匿名 2025/04/18(金) 13:24:32 [通報]
>>136返信
今は上の世代の様子を見てみんな結婚早いからね+4
-0
-
145. 匿名 2025/04/18(金) 13:28:27 [通報]
>>104返信
結界師!+2
-0
-
146. 匿名 2025/04/18(金) 13:40:01 [通報]
今の若い世代で結婚してる奴らの半分以上は、30半ばで離婚してるよ返信
賭けてもいい
あいつら考えなしの単なる馬鹿だから+0
-2
-
147. 匿名 2025/04/18(金) 13:46:11 [通報]
>>1返信
追ってくれないと言う事はそこまでタイプじゃないと言う事です。それを逆に追わせる事なんてそうそうない+7
-1
-
148. 匿名 2025/04/18(金) 13:46:55 [通報]
辻希美列伝返信
一目惚れした杉浦太陽に1回目の告白、「今はだめ」とフラれる。『今がだめならもう少し後ならいいのかな?』
日をおいて2回目の告白、またフラれる。『全然あきらめられない!』
3回目の告白、「君とは付き合う気がない」と、太陽からはっきり告げられてしまう。
しかし、持ち前の明るさと前向きな性格もあって、何回振られてもあきらめないと凹まなかった辻。
ある日自分のライブに太陽を誘う。ライブ終わりのその日の夜に太陽の方から交際を申し込まれる。その後、交際期間を経て結婚。
現在、第5子を妊娠中の辻希美の積極性から学ぶことは多い。+6
-5
-
149. 匿名 2025/04/18(金) 14:04:26 [通報]
>>119返信
分かりやすくありがとございます。
連絡は毎日してるし 週1仕事終わりに待ち合わせして会ってるので今の所大丈夫って事ですかね。+2
-1
-
150. 匿名 2025/04/18(金) 14:06:22 [通報]
>>148返信
それは上手くいって良かったね。
珍しいケースだと思うよ。
+13
-0
-
151. 匿名 2025/04/18(金) 14:10:30 [通報]
女性から追いかけたら男性は横柄になります。返信+25
-3
-
152. 匿名 2025/04/18(金) 14:26:16 [通報]
動かない自分を正当化返信
典型的なニート思考+2
-2
-
153. 匿名 2025/04/18(金) 14:29:34 [通報]
>>116返信
流石ですな (=^・^=) 💛+5
-1
-
154. 匿名 2025/04/18(金) 14:53:39 [通報]
待ってても格下雑魚しか寄ってこない返信+4
-1
-
155. 匿名 2025/04/18(金) 14:58:01 [通報]
>>1返信
私は違う解釈。
男は加齢があまり不利にならないけど女は不利になる。
なのにスタートラインで明らかに女が劣勢だと、年々形勢不利になるよね普通は。
そうならない例外だってあるけど、そんなこと言ったら何にでも例外はあるからそれは誤差として考える。+0
-5
-
156. 匿名 2025/04/18(金) 15:27:37 [通報]
どっちが先に追ったかなんて小さな事でマウント取り合うようなカップルならどのみち先はないし好きにすればいいよ返信+13
-0
-
157. 匿名 2025/04/18(金) 15:30:20 [通報]
>>4返信
お〜格好良い
+7
-1
-
158. 匿名 2025/04/18(金) 15:46:44 [通報]
>>55返信
そこまで言うなら追い方教えてよ+10
-0
-
159. 匿名 2025/04/18(金) 17:29:13 [通報]
>>151返信
分かる!特にギラギラチャラチャラしてる癖にブサい男性。+8
-0
-
160. 匿名 2025/04/18(金) 17:40:00 [通報]
男性にも追いたい女性がいてその子に嫉妬して意地悪して自爆パターン多い返信+8
-0
-
161. 匿名 2025/04/18(金) 17:53:29 [通報]
>>113返信
残念ながら男には好き避けって概念は無いんですよ。女は自分が好き避けするからみんなすると思っているけど、性別違うと色々根本的に考え方が違うから、男女の共通項は「人間」ってことだけで、他は全部違う位に思っておいたほうがいい。
他のトピで、前の会社の同僚の男性は話しやすくて楽しかった、とか言ってる30代パート主婦さんいたけど、それは男性が楽しくなるように気を使って話を盛り上げてくれていただけ、なんだよ。この女性は、今の職場は楽しく話できる人がいないと書いていたので、自分では楽しく話を盛り上げる技量が無いのに、周りのせいにしていたから、分かってないんだなって思った。+7
-16
-
162. 匿名 2025/04/18(金) 17:59:32 [通報]
>>161返信
男って何千万人もいるのに一括りにするのがそもそもナンセンス
傾向としてはあるかもしれないけど、好きになった相手個人を見てあげなきゃうまくいかないでしょ+14
-0
-
163. 匿名 2025/04/18(金) 18:06:21 [通報]
>>8返信
意外とえぐい不倫したり妻子を捨てる方ってこの図の草食系だよね。
+25
-1
-
164. 匿名 2025/04/18(金) 18:13:12 [通報]
>>34返信
変な嘘つかないで
好みじゃなかったり、ブスな女は普通に嫌がられますよ+18
-1
-
165. 匿名 2025/04/18(金) 18:22:19 [通報]
>>3返信
諦めて味のしなくなったガムを噛み続けてるよ+2
-0
-
166. 匿名 2025/04/18(金) 18:25:20 [通報]
>>4返信
どうやって追わせる?+3
-0
-
167. 匿名 2025/04/18(金) 19:07:29 [通報]
>>151返信
そう!
ほとんどの男は横柄になるよ。
たいして好きじゃなくても遊んで捨ててやれという気持ちで付き合う男も多い。
だから余程運が良くないと女が追いかけて上手くいくことはね。
滅多にないのよ。
+10
-5
-
168. 匿名 2025/04/18(金) 19:38:06 [通報]
>>1返信
普通そうだよね。追われる方が絶対よい。私はあんまり彼から追われてる感なかったし、結局わたしから痺れ切らして告白したよ。やっぱり追われないとダメなのかな、と時々思う+4
-1
-
169. 匿名 2025/04/18(金) 19:54:42 [通報]
>>8返信
右さ、ビックシルエットTしゃつ着ないよ+8
-2
-
170. 匿名 2025/04/18(金) 20:02:45 [通報]
>>17返信
男は8割の女をほんのり好きは無い+14
-5
-
171. 匿名 2025/04/18(金) 20:25:57 [通報]
>>8返信
草食系みたいな見た目で中身肉食も多いから気を付けて。。+7
-1
-
172. 匿名 2025/04/18(金) 20:28:16 [通報]
中学の時、先生に返信
恋バナしてて
男は押したらあかん、引くんやで
と言われてよく意味がわからなかったけど、ほんとおもしろいくらい追うとうまくいかない
某恋愛リアリティ番組見てても思う
+5
-1
-
173. 匿名 2025/04/18(金) 20:45:01 [通報]
>>167返信
そう言い切れる根拠は?
統計でもあるの?+3
-3
-
174. 匿名 2025/04/18(金) 20:51:13 [通報]
演出ありきの創作物をリアルな恋愛と捉えてしまう人もいるんだね返信+4
-0
-
175. 匿名 2025/04/18(金) 21:29:08 [通報]
>>161返信
後半は、納得出来るけど前半は出来ない!!
中高どちらも男子運動部のマネージャーやってたけど、
自分から行けない男性は結構いるよ。
+8
-0
-
176. 匿名 2025/04/18(金) 21:30:45 [通報]
>>172返信
ある程度、演出と編集込みだからね!!
あと、主観を事実として語るのは良くないよ。+2
-0
-
177. 匿名 2025/04/18(金) 21:55:46 [通報]
>>100返信
それだと婚活はほぼアウトじゃん+1
-0
-
178. 匿名 2025/04/18(金) 22:00:14 [通報]
>>151返信
追いかけけられたら男女関係なく横柄になるよ+1
-1
-
179. 匿名 2025/04/18(金) 22:12:13 [通報]
>>113返信
草食タイプでも、視線、態度、表情は普通に好意丸出しだよ
グイグイ行かないけど、話したい近づきたい本能はあるから、全体的に不自然、挙動不審になりがち
+8
-1
-
180. 匿名 2025/04/18(金) 22:32:14 [通報]
追うってみっともなくねーか。返信+1
-1
-
181. 匿名 2025/04/18(金) 22:32:30 [通報]
自分が惚れて追いかけるっていうことは相手はモテる男なんだろうね。自分を追いかけてくる男って自分の好みじゃないんだけど 結局 あなた自身の商品価値がそのレベルっていうことなんだよね返信+2
-1
-
182. 匿名 2025/04/18(金) 22:37:37 [通報]
最初のきっかけは男の方からグイグイ追われました。私の方は見た目全然好みじゃなかったけど、尽くしてくれて優しくしてくれて良くしてもらってるうちに自分の方も内面から好きになりました。今その人と結婚して25年目。返信+3
-1
-
183. 匿名 2025/04/18(金) 22:38:03 [通報]
>>8返信
今時純文学広げるヤツおらんやろ〜
というか、左顔隠したらスーパーに行く主婦と変わらない。笑笑+6
-0
-
184. 匿名 2025/04/18(金) 23:00:35 [通報]
>>141返信
わざわざ人物名連ねてそんな事書くな!
+1
-0
-
185. 匿名 2025/04/18(金) 23:02:51 [通報]
>>7返信
私は会社にめっちゃタイプの人がいて、飲み会で本人にかっこいいですね!タイプです!って言ってたみたいで←全然覚えてない笑 そのままなんの接点もなかったので放置。1年後に相手から告られました。その気にさせておいてなんなの?って笑
+15
-2
-
186. 匿名 2025/04/18(金) 23:03:01 [通報]
>>160返信
そのパターンを当事者に聞かされていたけどみっともなくて聞いていられなかった。なんであんな余裕ないんだろ。気持ち悪。+1
-0
-
187. 匿名 2025/04/18(金) 23:06:36 [通報]
>>2返信
あ〜、なんかちょっとわかる。
自分から男へアプローチした時は、相手はただニコニコしているだけで自発的に気が利く行動をしてくれる訳じゃない。
それでも好きで追いかけていると段々都合のいい女と舐められ粗雑に扱われる。
逆に、こっちが冷めて身を引いて忘れかけた頃、男側から自発的にアプローチしてくる。
要は好きアピールはしてもいいけど追いかけすぎちゃダメなのよね。+13
-0
-
188. 匿名 2025/04/18(金) 23:25:33 [通報]
女は生理的な範囲が狭いからどうしても数少ない自分のタイプの男性がいると追いかけたくなるけど返信
男性は生理的な範囲は広いけど正式に付き合う場合は自分の家風に合ってるかみたいな女性が追いかけてる理由とはぜんぜん違うところで判断するから、合ってないとウザいこっち来んなってなる
チャラい男は来たらなんでも並行して無責任に食べるけど+4
-0
-
189. 匿名 2025/04/18(金) 23:28:20 [通報]
男性も追われた方が楽だよね返信
男性も追われるように振る舞うのをお薦めする+1
-0
-
190. 匿名 2025/04/18(金) 23:56:34 [通報]
>>65返信
貴方も可愛いし、男性側も余裕ある感じだなぁ~羨ましい
そんな男性近くに降りませんがな😭+1
-0
-
191. 匿名 2025/04/19(土) 00:05:13 [通報]
>>103返信
私熱しやすく冷めやすいタイプ?というか、恋愛面では感情的だから波があるんだよね
結果的に押してダメなら引いてみろ状態になってたかも!笑
若い頃は振り回すタイプとか天然小悪魔って言われてたわ+0
-1
-
192. 匿名 2025/04/19(土) 00:08:07 [通報]
>>1返信
はい そうです+0
-0
-
193. 匿名 2025/04/19(土) 00:13:06 [通報]
>>173返信
統計は知らないけど、経験からそうだったから。
女が追いかけて上手くいく確率は宝くじを買って当たるくらいに思うよ。
当たった人は買わないと当たらないと言うし、買ったから当たったって。
その通りだけど、宝くじを買った費用を無駄にした人がたくさんいるんだよ。
女が追いかけるのも、無駄になることの方が多かったよ。
追いかけられて結婚した方がはるかに楽だったよ。+4
-4
-
194. 匿名 2025/04/19(土) 00:30:16 [通報]
>>17返信
女嫌いが増える時代に何言ってんの?+0
-2
-
195. 匿名 2025/04/19(土) 00:53:37 [通報]
女だって、狩りしたいんじゃ!返信
散々、肉食だったのに
最後の最後で妥協して
自分のこと好きな人にしたら
また、モラハラだったよ!
自分で選んで、だめ!
寄ってきたのもだめ!!
もはや、何してもダメ!!!
+5
-0
-
196. 匿名 2025/04/19(土) 01:04:16 [通報]
>>26返信
やったらはい次!みたいに常に色んな女の子狙ってるよねw+2
-0
-
197. 匿名 2025/04/19(土) 01:06:04 [通報]
>>17返信
追っても一回やったら興味なくなるのが男よ、
よほど体の相性が良いとか顔が可愛くないとね+7
-0
-
198. 匿名 2025/04/19(土) 01:26:13 [通報]
>>7返信
でもそれは執着な気がする
愛ではないことが多い+4
-1
-
199. 匿名 2025/04/19(土) 01:45:30 [通報]
>>80返信
どう仕向けてる?
アリですよってスキ見せないと
追ってこなさそう+0
-0
-
200. 匿名 2025/04/19(土) 01:53:06 [通報]
言葉は悪いけどパッと見返信
格下の男性と付き合った方が
女性は結果的に幸せになるよね。
金のある男とかイケメンを追いかけて
付き合ったとしても
男は女を心のどっかで見下しているから
飽きたら使い捨てにされて終わり。
「なんで僕と付き合ってくれてるんだろ」
って思う優しい男と付き合った方が大事にされる。+10
-0
-
201. 匿名 2025/04/19(土) 01:58:19 [通報]
身の程知らずの高望みしちゃダメってことよね返信+3
-0
-
202. 匿名 2025/04/19(土) 01:59:27 [通報]
>>177返信
婚活は恋愛じゃないからね+4
-0
-
203. 匿名 2025/04/19(土) 02:00:42 [通報]
>>202返信
婚活で好みの顔のド真ん中と出会える確率は宝くじ当たる確率と同じくらい低い+8
-0
-
204. 匿名 2025/04/19(土) 02:04:20 [通報]
>>203返信
自然な出会いから発生した無条件の一目惚れの恋と婚活で条件から入る人工的な出会いとでは月とスッピンぐらい異なる世界線です。+11
-0
-
205. 匿名 2025/04/19(土) 02:09:26 [通報]
>>37返信
尤も最近じゃ男性が好意を見せること自体、ご法度なくらいだしね。勘違いだのぬいぐるみペニスだ蛙化だとかね。
+2
-3
-
206. 匿名 2025/04/19(土) 02:10:06 [通報]
>>198返信
なるほど〜
勉強、勉強。。+1
-1
-
207. 匿名 2025/04/19(土) 02:12:32 [通報]
>>2返信
女性って他人が持っているモノ欲しがったり、流行に流されやすかったり、競争率が高いレッドオーシャンコンテンツばかりを好む生き物だしね。+10
-1
-
208. 匿名 2025/04/19(土) 03:01:48 [通報]
男女関係ない、女もそう。返信
お客様気質になって舐めてかかる。+2
-0
-
209. 匿名 2025/04/19(土) 03:07:03 [通報]
>>131返信
お付き合いには結婚を意識してるって言えばいい。
結婚て言葉を使うのが重いなら、次は真面目な付き合いをしたいんだってね。
察してちゃんが体目的に遊ばれて、勝手に裏切られた気になってるのは自分も悪いよ。+2
-3
-
210. 匿名 2025/04/19(土) 03:07:08 [通報]
>>1返信
なんでもいいけどバカは論外だよ
バカは見た目もおかしい+1
-0
-
211. 匿名 2025/04/19(土) 03:09:54 [通報]
>>55返信
まぁワンランク上どころかツーランク上みたいな人を本気で追いかける人いるよねってのはあるあるだとは思う+6
-0
-
212. 匿名 2025/04/19(土) 03:13:23 [通報]
良い人だけど不器用な男性が狙い目。返信
男性の失敗を否定したりキレたりせず、私はこうしてもらうと嬉しい、と1つずつ覚えてもらう。良い人なら、素直に聞き入れるしね。
手間こそかかるけど、オーダーメイドの貴方好みの男性が完成する。
手っ取り早く既製品男性を探してもいいけど、競争率が高いのと女好き率が上がる。+13
-0
-
213. 匿名 2025/04/19(土) 03:56:07 [通報]
周り見てると、追いかけさせようとする喪女は失敗しかしないのは確か。返信+1
-3
-
214. 匿名 2025/04/19(土) 04:31:10 [通報]
>>29返信
ブーメランですぞ+1
-0
-
215. 匿名 2025/04/19(土) 06:46:46 [通報]
>>12返信
追う男は誰にでも追うからね。
というこ、経験上男も女も追わない恋愛のほうがうまくいくこと多かったな。
追わせようとすると男は諦めていくし、なんか変な駆け引きすると大抵駄目になるよ。
だから追うとか追わせるとか意識せずに普通にしていたほうがいいと思う+10
-0
-
216. 匿名 2025/04/19(土) 07:34:54 [通報]
現実的な話返信
ドラマや漫画みたいな展開にはならない、登場人物の心情が見えてるわけでも無いしご都合主義のフィクション+1
-0
-
217. 匿名 2025/04/19(土) 07:45:33 [通報]
>>1返信
いい大人が狩りうんぬんとかくだらない理屈なんて、アホなこと考えてないで行動しろや
顔面に自信でもあるんか?
白馬の王子が向こうから勝手に来てくれる小学生みたいな幻想なんて捨てろ
+2
-1
-
218. 匿名 2025/04/19(土) 07:46:20 [通報]
犯罪ストーカー男が多い訳じゃないから、追わせる恋愛って普通の人はどこかで諦めるタイミングはある返信+1
-0
-
219. 匿名 2025/04/19(土) 07:54:57 [通報]
>>161返信
好き避けする男は居ない?
もう少し偏見を持たない方が良いよ。
いるよ。普通に。
どこの世界に生きてんだ。+6
-2
-
220. 匿名 2025/04/19(土) 08:01:41 [通報]
>>193返信
自分の経験のみでそこまで言い切ってしまえる神経がすごい+1
-0
-
221. 匿名 2025/04/19(土) 08:11:05 [通報]
>>193返信
このトピック見てる人は、
自分からアタックする人のトピックも参考にした方が良いかもね!!+0
-0
-
222. 匿名 2025/04/19(土) 08:11:27 [通報]
>>220返信
皆、自分の経験だけで語ってるでしょ。
統計出した人なんている?+0
-0
-
223. 匿名 2025/04/19(土) 08:17:06 [通報]
>>185返信
その手法よくないか
そりゃ男性気になって告白するわ+7
-0
-
224. 匿名 2025/04/19(土) 08:17:56 [通報]
>>138返信
横だけど、それを恋愛と呼ぶなら、恋愛下手なままでいいや。+0
-0
-
225. 匿名 2025/04/19(土) 08:21:33 [通報]
>>222返信
そりゃ自分の場合はそうだったって話を断定口調で語るアホなんてそうそういないからな+0
-0
-
226. 匿名 2025/04/19(土) 08:28:43 [通報]
辻ちゃんの幸せは受け身なここの人たちにとっては都合の悪い成功事例だろうね返信
+4
-1
-
227. 匿名 2025/04/19(土) 08:36:39 [通報]
>>12返信
グイグイくるやつは大抵モラハラって言われてるよね+5
-0
-
228. 匿名 2025/04/19(土) 08:56:38 [通報]
>>8返信
どっちも嫌い+0
-1
-
229. 匿名 2025/04/19(土) 08:56:44 [通報]
追う追われるは別にいいのだけど狩猟は女性も行っていたことを理解して欲しい返信9000年前に女性ハンター、「男は狩り、女は採集」覆す発見 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイトnatgeo.nikkeibp.co.jp先史時代の狩猟採集民では、「男は狩り、女は採集」が男女の役割と広く言われてきた。だが、この通説を覆す証拠は長年見過ごされてきたのかもしれない。
+2
-0
-
230. 匿名 2025/04/19(土) 10:04:10 [通報]
>>170返信
男だけどそんなわけないじゃん2割ぐらいよ許容範囲+0
-1
-
231. 匿名 2025/04/19(土) 13:12:04 [通報]
>>1返信
女性が追いかけるとか、追われるとか一方通行じゃ、その内その恋愛終わるよ。
お互い誘ってお互い追いかけてるのが長く続くよ。+3
-0
-
232. 匿名 2025/04/19(土) 15:01:08 [通報]
>>215返信
ブスだと普通にしてても何も起こらないよ。+1
-0
-
233. 匿名 2025/04/19(土) 15:16:02 [通報]
>>1返信
追う人はダメンズ追っかけてよく自爆してるイメージ+1
-0
-
234. 匿名 2025/04/19(土) 18:10:57 [通報]
グイグイ行き過ぎるとこの子は俺から離れないな(ちょろい)って思われて下に見られるのか雑な扱いになるパターンならある返信
適度に向こうからも来るような、こっちもあなたから離れる事あるからなって危機感持たせとくのは大事だと思う+8
-0
-
235. 匿名 2025/04/19(土) 19:14:46 [通報]
>>37返信
バブル世代のガルおばさんに言っても理解できないよ+2
-2
-
236. 匿名 2025/04/19(土) 19:19:35 [通報]
>>116返信
たぶんそれが正解なんだろうけど、私のようなブスは無理だ・・・+1
-0
-
237. 匿名 2025/04/19(土) 20:40:18 [通報]
>>40返信
周り見ても、ほとんどの恋愛や結婚はこれでいってると思うよ。
策士、策に溺れるわけではないけど、なんか駆け引きしてる人ってうまくいってない人が多いんだよね。+6
-0
-
238. 匿名 2025/04/19(土) 20:44:39 [通報]
>>37返信
本当にそうだと思う。
追わせるほうがいいって意見は度々出てくるけど、男性の立場からすると無理なんだよ。
追わせるように駆け引きみたいなのすると、むしろ関係が悪くなるほうが確率高い。+7
-0
-
239. 匿名 2025/04/19(土) 21:44:26 [通報]
>>161返信
好き避けする男いないって言うなら、同僚の男性はパート主婦さんに好意を持ってるってことだね
それを言ってあげればいいのに、コメ主が盛り上げる技量ないとか真実も分かんないことわざわざ別トピに書く必要ある?+2
-0
-
240. 匿名 2025/04/19(土) 23:27:17 [通報]
>>115返信
そうでなくて、ほんとにいるよ。
うちの相方が、初めそうだった。+2
-0
-
241. 匿名 2025/04/20(日) 19:15:37 [通報]
追いかけさせないほうがいい。返信
そうしようと仕掛けると、追いかけてくるんじゃなくて男はあきらめてくる。+2
-0
-
242. 匿名 2025/04/20(日) 19:45:19 [通報]
>>2返信
最近知人の好きな人がこのタイプだった+1
-0
-
243. 匿名 2025/04/20(日) 22:44:22 [通報]
>>161返信
それは自分に経験が無いからじゃない?
好き避けする男性なんて結構いますよ
+3
-0
-
244. 匿名 2025/04/21(月) 05:51:44 [通報]
思い思われ相思相愛が一番幸せ返信
6:4くらいで男性の方が愛情が強いとうまくいくんじゃないかなー+1
-1
-
245. 匿名 2025/04/21(月) 10:24:49 [通報]
>>1返信
男も色々だから、そうじゃない事もあるよ
「好きなら追いかけて来るはず」という友人なんかも居るけど、その気持ちの強さが追う行動に反映される訳ではないと思う
自分も興味があるので気持ちの度合いを知る為に、わざと距離を取ってみたら、脈無しと見切りを付けられたりとかしてるしね
その時も「私の事、そんなに好きじゃなかったんだ」と、私には強がってるようにしか見えなかったよ…
変に影響されずに、自分のやりたいようにすればいいと思うんだけど、結局、自分がどうしたいか・どうされたいかばかりじゃなくて、相手のそれを汲み取れる思いやりが無いと続かない+1
-0
-
246. 匿名 2025/04/21(月) 20:19:12 [通報]
>>223返信
是非使ってみて下さい!+2
-0
-
247. 匿名 2025/04/22(火) 11:53:48 [通報]
>>18返信
これだよねー。
エサは女性から積極的にまかないとダメだよね。
そのエサに食いついて来たら、エサをやらないで引くとか、また、たまにエサを与えるとか、飴と鞭を使い分けないと。
マジで動物をしつけるのに似ているw+3
-0
-
248. 匿名 2025/04/22(火) 11:57:20 [通報]
>>161返信
え? 好き避けする男性、めちゃくちゃいますよ。
前の彼氏がそうだったなー。
あまりに私に緊張しちゃって、挙動不審になったり、目を合わせられなかったり、私に会うと逃げたりしてたw
仲良くなってから、ドキドキしちゃってどういう顔して良いかわからなくて、まともに目を合わせられなかった…って言ってました。
女慣れしてない奥手くんなので、カワイイよね。
こういう好き避けしちゃう男性は、カワイイなって思うくらいでOK。+1
-0
-
249. 匿名 2025/04/22(火) 12:04:37 [通報]
>>185返信
おお、すごーい!
でも私もこういう感じのこと自然にやってた!
異性としてはなんとも思ってなかったんだけど、人として尊敬できる人がいて、その人のことを第三者に褒めまくってた(本気でそう思っただけ)。
その後、直接の接点は全然なく存在すら忘れてたのだけど、偶然会ったときに連絡先聞き出してきて、それからグイグイ来て「??」と思ったんだが、あー私が褒めてたの聞いたんだなと。+2
-0
-
250. 匿名 2025/04/22(火) 12:07:04 [通報]
>>151返信
ほんとそれ!
男って単純な生き物なんだよねー。
だからこっちが下手にでて好き好き好き好きー!ってやると、調子に乗る。
さらに、俺モテるとか思ってむしろほかの女の子にもアプローチしだしたりする。。マジで。+2
-0
-
251. 匿名 2025/04/22(火) 12:09:11 [通報]
>>204返信
100パー同意。
婚活と恋愛ってホントに違う。
婚活はなんというか、就職面接みたいな感じ。
相手の条件をお互い精査して、OK出すみたいな。
最初から結婚前提でみたいな付き合いは、ドキドキやトキメキもないしね。
てか、月とスッピンではなく、月とスッポン、ですw+2
-0
-
252. 匿名 2025/04/23(水) 08:35:27 [通報]
>>247返信
ただ普通に話しかけるだけでも男は勘違いしちゃうから、雑魚モテすることが多い。
だから餌まきは好きな人だけにすること。
好きな人に笑顔でこちらから話しかけるとかすると、すぐに来るね。
何も行動しないと何も始まらないから、餌まきは大切。
行動することで、この女は俺でもいけると思わせないと本当に男は動かない。
男はタイプの幅が広いから、大体女性から隙を見せると食いついてくるのが難点。
隙がある女性に同時に何人も食いついたりする。
だからといって冷たくしてしまうと男は別の女にいってしまうから、難しい+2
-0
-
253. 匿名 2025/04/23(水) 09:41:45 [通報]
>>252返信
ザコモテも、そこそこはした方がいいと思う。
人は、周囲の皆が欲しいと思うものを欲するから。
みんなに人気がある⚪︎⚪︎さん、だと思われると、競争心を煽られて、本命があせって食いついて来ます。
私はこれやってましたw+3
-0
-
254. 匿名 2025/04/23(水) 18:09:51 [通報]
追いかけて欲しいと思うなら、それまでに仲良くなる関係を築くことが大切だよ。返信
少なくとも何回か遊びに行くような関係。
関係が出来てない状態だと、何も起こらないよ。
関係がないと、男の方も女性に近づくことすら出来ないから。+0
-0
-
255. 匿名 2025/04/25(金) 09:34:40 [通報]
>>7返信
うん、でも追われる頃にはもう彼氏持ちだったなあ。
追うのを止めて違う人と付き合うか付き合う寸前まで行ってる時。
そういう時って幸せオーラが出てたらしく、相手がもったいなかったって思ったみたい。+0
-0
-
256. 匿名 2025/04/26(土) 00:56:33 [通報]
嫌いな奴になぜか好かれるのはこれだよ返信
嫌いな奴には避けるけど避けるほど追ってくる
好きだとガンガンいって相手に引かれるっていう+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する