-
1. 匿名 2025/04/18(金) 00:45:33
主は焼肉屋でした!
最初は慣れなさすぎてオーダーとる時の言葉遣いとかミスってめっちゃ噛みまくったし焦りました!+15
-2
-
2. 匿名 2025/04/18(金) 00:46:16
>>1
ラーメン屋
緊張したなあ まかないが美味しかったよ麻婆麺+8
-1
-
3. 匿名 2025/04/18(金) 00:46:16
ファミレス!
ミルキーウェイでした+6
-0
-
4. 匿名 2025/04/18(金) 00:46:27
ファミレスっす🍽️+4
-1
-
5. 匿名 2025/04/18(金) 00:46:28
コンビニ
難しすぎて1日でやめたよ……+6
-0
-
6. 匿名 2025/04/18(金) 00:46:41
コンビニでした
学校違う友達できて楽しかった
+9
-0
-
7. 匿名 2025/04/18(金) 00:46:49
+2
-1
-
8. 匿名 2025/04/18(金) 00:47:33
+7
-1
-
9. 匿名 2025/04/18(金) 00:47:38
+10
-1
-
10. 匿名 2025/04/18(金) 00:47:46
ファミリーレストラン
+1
-0
-
11. 匿名 2025/04/18(金) 00:47:46
工場で加工食品の包装
かなりの早技だったらしくベタ褒めされて自己肯定感爆上がりした+21
-2
-
12. 匿名 2025/04/18(金) 00:47:56
デザイン事務所でした+4
-0
-
13. 匿名 2025/04/18(金) 00:48:11
デニーズ
本部の偉い人の前で研修で4時間くらい声出しさせられた
「まだ声が小さい!「なんでそんな小さい声しか出ないの?」と泣かされた+21
-1
-
14. 匿名 2025/04/18(金) 00:48:27
郵便局の年賀状仕分け+39
-0
-
15. 匿名 2025/04/18(金) 00:48:28
ガスト
キッチン一人で任されてた時とかもあって、高1でよくやってたなぁと+6
-0
-
16. 匿名 2025/04/18(金) 00:48:37
ティッシュ配り
夏で暑かったしノルマもあってしんどかった+3
-0
-
17. 匿名 2025/04/18(金) 00:48:38
大手パン屋
流れてくるパンの箱詰め
単純な仕事なのにとろくさい私は怒られてばかりでした笑+5
-0
-
18. 匿名 2025/04/18(金) 00:49:12
最初のバイトってみんな焦るよね+3
-0
-
19. 匿名 2025/04/18(金) 00:49:19
>>8
最近猫ミームが好きだから、そっち貼ってほしい+2
-4
-
20. 匿名 2025/04/18(金) 00:49:34
保育園の時の夢だったケーキ屋さん!
二年くらいいたけど最後まで店長とそりが合わなかった。+2
-0
-
21. 匿名 2025/04/18(金) 00:49:39
私も焼肉屋
年上の先輩とか同い年の子もそうだけど交流増えて楽しかった+3
-1
-
22. 匿名 2025/04/18(金) 00:49:39
喫茶店+4
-0
-
23. 匿名 2025/04/18(金) 00:50:31
プールの売店だった
小さい子が受け取った後にアイス落としちゃって可哀想だなともう一回あげたら先輩に怒られたのすごい印象に残ってる
先輩の言い分もわかるし勉強にはなったけど当時はもやもやしてたな+9
-0
-
24. 匿名 2025/04/18(金) 00:50:49
>>1+2
-0
-
25. 匿名 2025/04/18(金) 00:51:03
郵便局 仕分け+5
-0
-
26. 匿名 2025/04/18(金) 00:51:27
和菓子屋でした。
スーパーとかに出す様なパックに詰められてるやつの製造手伝いしてた。+3
-0
-
27. 匿名 2025/04/18(金) 00:51:47
高一ファミマ
時給540円+1
-0
-
28. 匿名 2025/04/18(金) 00:52:14
選挙+0
-0
-
29. 匿名 2025/04/18(金) 00:52:41
+6
-0
-
30. 匿名 2025/04/18(金) 00:53:41
+1
-0
-
31. 匿名 2025/04/18(金) 00:54:46
わ◯み
変なあだ名付けられたりして(厨房のじいさん)
最悪だったので2日で辞めた+5
-1
-
32. 匿名 2025/04/18(金) 00:54:52
アルバイトしたくて直接スーパーの店長さんに掛け合った。今時こんな子いないわっていう気概から採用された。夏休みの間、値札付けや雑用、たくさんさせてもらった。一年前、そのスーパーが倒産した。泣いた…+19
-0
-
33. 匿名 2025/04/18(金) 00:55:29
セブン
レジしたり品出ししたり
お掃除やシェイク作ったりでした
今はいろいろ複雑になってるから
ついていけないと思う+5
-0
-
34. 匿名 2025/04/18(金) 00:55:54
ミスド
お店狭いから楽だった+3
-0
-
35. 匿名 2025/04/18(金) 00:56:03
酪農農家
学校帰りに肉屋の前にあったでっかい牛の置物と写真撮ってたら店員さんに「牛好きなら働いてみる?」って言われて夏休み限定でバイトした。
全然牛とか好きじゃなかったけど朝早いから夜更かしはできないし、化粧してもどうせ汗とかそこら辺のなにやらでドロドロになるしで夏休み終わる頃には見事にギャル卒業して結局3年間、週末と長期休みはそこの牛舎でバイト三昧してそのまま紹介された酪農家と付き合って卒業と同時に結婚した(笑)+25
-0
-
36. 匿名 2025/04/18(金) 00:59:34
夏休み不二家でウエイトレス
店長がポコちゃん、店長の奥さんがペコちゃんに似ていたり、バイト仲間10人のうち8人がAB型で、色々情報量が多いバイトだった+5
-2
-
37. 匿名 2025/04/18(金) 00:59:37
民宿
掃除や皿洗いや配膳+1
-0
-
38. 匿名 2025/04/18(金) 01:03:12
パパ活
上手で優しい人でよかった+2
-7
-
39. 匿名 2025/04/18(金) 01:04:28
ロッテリア+2
-0
-
40. 匿名 2025/04/18(金) 01:09:52
印刷会社でした
同人誌とか多かったなぁ+2
-0
-
41. 匿名 2025/04/18(金) 01:13:22
ホテルレストランのホール+1
-0
-
42. 匿名 2025/04/18(金) 01:16:29
販促コンパニオン
真冬に店頭なのにレオタードみたいでお尻が半分出そうな露出の多いコスチュームで寒いし恥ずかしいし…+1
-0
-
43. 匿名 2025/04/18(金) 01:17:59
原宿で中森明菜のお店とモノマネのコロッケのお店でバイトしました
今じゃ竹下通りアイドルショップないですよね+4
-1
-
44. 匿名 2025/04/18(金) 01:21:38
ダスキンで掃除。お金持ちの家に掃除しにいってた。洋館みたいなお屋敷が多くて楽しかった。窓ガラスの磨き上げ方や細かい所の掃除の仕方なんかを教わってとても勉強になったよ。今も自分の家中ピカピカにできる。+4
-0
-
45. 匿名 2025/04/18(金) 01:29:05
郵便局の年末年始のアルバイト
学校で唯一許されてた+10
-0
-
46. 匿名 2025/04/18(金) 01:29:07
高1、スーパーで短期。年末の外の特設売り場の売り子。
雪国なんで、スゲー寒かった。
多分、学校が底辺だったから、外にさせられた。+1
-1
-
47. 匿名 2025/04/18(金) 01:30:47
>>45
競争率がすごくて、落ちました。+2
-0
-
48. 匿名 2025/04/18(金) 01:35:38
>>1
高一の頃に働いたココストアが初バイトだった。
アイス作る練習しなきゃいけなかったんだけど、練習で作ったアイス勿体ないから機械の中に戻すように言われたからエッ...ってなった。
+4
-0
-
49. 匿名 2025/04/18(金) 01:45:39
>>14
ド田舎だから時給低すぎたけど煩わしい人間関係なし、黙々と作業出来て楽しかったな
+8
-0
-
50. 匿名 2025/04/18(金) 01:48:43
16歳で郵便局の年末年始バイト。本局が学校の近所だったから定番初バイト。忙しくて殺気立つオジサンにぶっきらぼうに指示されながら年賀状を仕分けしてた。
雰囲気が怖くて時給が安くて立ちっぱなしで2度目はないなと思った。+6
-1
-
51. 匿名 2025/04/18(金) 01:52:08
すごーい昔の昔の話だわ笑
レインボーハットってアイス屋で680円で初バイトしました!
ガルじゃなくてごめんね笑+2
-2
-
52. 匿名 2025/04/18(金) 02:06:15
某宅配ピザ屋のチラシのポスティング
クリスマス前は制服の上からサンタ服着て仕事してた。マンションの公園なんかでちびっ子がいるとあ!サンタさんだ~って声かけられた。バイバイ👋って返したり、親同伴ならチラシ直で渡したり。
高校の同級生に遭遇した時は気まずかったなぁ…バイト後にスマホ見たら、サンタ服似合ってたでってLINE来てた。+1
-0
-
53. 匿名 2025/04/18(金) 02:10:25
ガラガラくじの受け付け+1
-0
-
54. 匿名 2025/04/18(金) 02:11:25
>>1
ピアノ講師 18歳の時
私世代だと大半の人がパン工場とかマクドナルドのバイトとかだったけど、
それすらしたことないのにいきなり恩師から20人も引継ぎを頼まれてめんくらった+4
-2
-
55. 匿名 2025/04/18(金) 02:22:06
年がバレるがアンミラ
あの制服に憧れた!+7
-0
-
56. 匿名 2025/04/18(金) 02:24:41
寿司屋の厨房
皿洗いとかネタ出しとかしてた+1
-0
-
57. 匿名 2025/04/18(金) 02:37:20
>>1
高校生の時の夏休み、海の家が初バイト!
女の子の制服がお揃いのビキニに前掛けタイプのエプロンですごく可愛かったからバイト受けたんだけど、想像以上に暑さで大変なのと裸足で砂浜を歩くから体力勝負でした
でも、仕事終わりにそのまま海で遊んだり、ライフセーバーのお兄さんたちと仲良くなったりで楽しかったですね+3
-0
-
58. 匿名 2025/04/18(金) 02:37:44
>>1
寿司屋
カウンターと回るが併用みたいなお高めの。
人見知りすぎて無理だったし
教育も無しにいきなりホール出されて
そういうネタがあるかも分からないままで苦しかったな。
直接カウンターの握る人にオーダーすりゃいいのに
わざわざこっちに言ってくる人とか嫌だった。
見えてない気づいてないふりしてた。
たまに頑張ってこちら側から大声出してオーダー通してるのにガン無視とかね。
裏方はお局BBAがいて 若い女性にネチネチうっさかった。
耐えられなくてやってけなくて 親戚死んだことにして残りの期間無しにして辞めた+5
-1
-
59. 匿名 2025/04/18(金) 02:47:31
大学1年で初めてやったプールの監視員。
婦人会館だったから男性だけ海パン(制服)が指定されてて男性全員、紺色のブーメランパンツの海パン指定でした!
しかも後ろの右尻に婦人、左尻に会館って白字で縦書きで大きく書かれてました(笑)名前は縦書きの婦人会館の下に右尻と左尻の半々の所に白字で横書きで書かれてました(笑)それなのに男性は上着の制服は無しでしたから隠す事も出来ないのでバイト初日の男子はやたら手でお尻を隠したりしようとしたりで可愛かったですね。だけど常連のおばさん達から手でお尻隠したら名前分からないじゃないって怒られてましたよ!
女性の制服は防水で紺色の半袖と短パンで左胸の所に白字で横書きで小さく婦人会館って書かれててその下に普通サイズで自分の名前が書かれてました。そして女性の方は寒くならない為と体のラインが隠せる足まである丈の長い上着がありました。
施設の制服は防水っていっても水着程水を通さない生地じゃなかったのとプールから上がる時に体のラインがくっきりだったので女性全員、制服の下に自前の水着を着てました。
婦人会館で子供も来ないし、おじさんも来ないので事故もトラブルもなく見てるだけで楽でした。掃除も別に清掃の人がいたし、軽く掃き掃除するぐらいでした。
ちなみに聞いた話、男性の海パンの名札は当初は股間の所に名前が書かれてたらしいですが、笑って喜ぶ女性もいましたが、流石に見れないって女性が多くてお尻になったそうですよ w w+4
-0
-
60. 匿名 2025/04/18(金) 02:55:59
ジャスコの紳士服売り場
ヒマだった+2
-0
-
61. 匿名 2025/04/18(金) 03:08:18
マクドナルド
時給520円+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/18(金) 03:11:50
新聞に入ってるチラシの仕分け。
+1
-0
-
63. 匿名 2025/04/18(金) 03:15:57
レンタルショップ
高校生の業務じゃねーだろあれ
高校生にパワハラすんなカス+3
-0
-
64. 匿名 2025/04/18(金) 03:44:45
お絵かき教室の先生。
子ども好きだったし、楽しかった思い出ばかり。+1
-0
-
65. 匿名 2025/04/18(金) 03:54:53
国民宿舎、賄いが楽しみだった+2
-0
-
66. 匿名 2025/04/18(金) 04:30:14
あなたと私のCGC+0
-0
-
67. 匿名 2025/04/18(金) 04:59:41
セブン+1
-0
-
68. 匿名 2025/04/18(金) 05:06:12
ラーメン屋
まかないでオムライスとか作ってくれた+1
-0
-
69. 匿名 2025/04/18(金) 05:07:23
>>9
スーパー内の八百屋で働いてた。野菜の値段ほぼ全て覚えないといけないなと、その日によって値段変わるのがキツなったな。+4
-1
-
70. 匿名 2025/04/18(金) 05:11:57
役所のアルバイト、広報・チラシみたいなものを封筒に入れ込んで、住所のシールを貼る
私の担当は封筒入れ、300通以上あって意外と大変だったよ+2
-0
-
71. 匿名 2025/04/18(金) 05:12:18
高一の時にマクドナルド
カウンターよりフィレオ作ったりポテト揚げたりする方が面白かった
それと、ラウンドと言って客席を掃除する仕事も楽しかった
接客向いてないと後から分かりました笑+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/18(金) 05:17:51
>>30
倉庫はどこも同じ+0
-0
-
73. 匿名 2025/04/18(金) 05:23:45
高3のとき、全国の美容室のイベントのヘアライブショーのモデル+2
-0
-
74. 匿名 2025/04/18(金) 05:28:35
高2
大型連休のデパートの広場で期間限定の縁日+1
-0
-
75. 匿名 2025/04/18(金) 06:00:39
高二の夏休みにテレアポのバイトしてました
若さゆえ怖いもの知らずでバンバン電話かけて、酷いこと言われても心の中でふーんで平気でした
切った後に同じ高校生バイトとさっきのおじさんうざいわー!とかって愚痴ってそれも楽しんでました
大人になって世間を知りあんな風にはやれないな…と思います+1
-1
-
76. 匿名 2025/04/18(金) 06:04:46
本屋の棚卸し+1
-0
-
77. 匿名 2025/04/18(金) 06:14:49
>>2
私も近所のラーメン屋
15才で初めてのバイトで、器が熱いし、レジ打ち間違って差額を少ないバイト代から引かれるし、同じバイトの男の子とデートしてこいって店長に無理矢理行かせられるし、社員の男からお尻触られて「まだ硬いなー」なんて言われるし、散々だった+3
-1
-
78. 匿名 2025/04/18(金) 06:17:13
高一の時に近所の珈琲店☕️
ママさんと調理場の息子さんが優しくて、お客さんも優しい人ばかりで楽しかった😆
お土産戴いたり良い思い出しかない
今も客商売が得意なのは最初のバイトが良かったからだと思う+1
-0
-
79. 匿名 2025/04/18(金) 06:19:16
>>75
高校生で凄いね‼︎
度胸がある!+1
-0
-
80. 匿名 2025/04/18(金) 06:21:42
郵便局で年賀状の仕分け。+3
-0
-
81. 匿名 2025/04/18(金) 06:26:29
>>45
同じ。時給安すぎだよね
今思うと。+1
-0
-
82. 匿名 2025/04/18(金) 06:26:51 ID:hc3i1IsqGf
>>1
短期アルバイトの年末の郵便局の年賀はがき仕分けです+1
-0
-
83. 匿名 2025/04/18(金) 06:27:10
球場のチケットもぎり!
楽しかった+1
-0
-
84. 匿名 2025/04/18(金) 06:29:42
農家の電牧柵設置のバイト
当時はまだ時給680円とかが普通の時代だったけど、そのバイトは時給1200円だった
けっこうな距離歩いたけど楽で楽しかった
GWの数日間だけだったけどかなり稼げたよ+1
-0
-
85. 匿名 2025/04/18(金) 06:34:30
総菜屋さん。秤でご飯測ったり。トレーに惣菜入れてラップしたり。商品並べたり。1月働いて10万貰えてすごく嬉しかった。そして全部親に使われた。+0
-0
-
86. 匿名 2025/04/18(金) 06:37:59
マック
廃棄時間にめちゃくちゃ厳しくてもったいないなって思った+1
-0
-
87. 匿名 2025/04/18(金) 06:39:58
観光展望台のチケもぎり+1
-0
-
88. 匿名 2025/04/18(金) 06:47:14
喫茶
朝のモーニングの時間だけ
朝行ってトースト食べさせてもらって、モーニング終わったら賄い食べさせてもらって、上がる前にはドリンク一杯飲ませてもらってた。
でも、鈍ミルが分からずぬるいビールとオーダー通したポンコツだった。+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/18(金) 06:57:04
夢の国だったよー+1
-0
-
90. 匿名 2025/04/18(金) 07:03:45
>>58
仕事できないうえに客を無視するとか終わってる
やる気のない若者バイトだったから適切な指導をされただけなんじゃない?
挙句、即バレな嘘までついて辞めるとか
だから甘っちょろい考えの学生バイトは嫌いなんだよ+1
-5
-
91. 匿名 2025/04/18(金) 07:05:20
ケンタッキー(内部ではKFC。得意気にケーェフシーみたいな発音で言ってた笑)
はじめてのバイトで張り切って全開笑顔でやってたからミステリーショッパー(覆面調査員のこと)から良い評価をいただいた。それを聞きつけた近隣の店舗からも応援頼まれて行ったりしてた。で、そこでまたミステリーショッパーにあたって良い評価をいただき凄く嬉しかった。その店舗の評価下げなくてよかった~と。店長からチキンもらったw+6
-0
-
92. 匿名 2025/04/18(金) 07:14:07
室内遊園地
いろんなお客さんがいてびっくりした+1
-0
-
93. 匿名 2025/04/18(金) 07:14:42
ゲオみたいな地元の本屋、レンタルDVD、ゲームチェーン。ポイントカードお持ちですか?って聞いただけなのに老害ジジイにいちいち聞くなやら何やら絡まれた嫌な思い出、今の私ならキレ返してやるのに+1
-1
-
94. 匿名 2025/04/18(金) 07:15:16
スーパーの寿司売り場+1
-0
-
95. 匿名 2025/04/18(金) 07:15:47
>>45
時給645円とかだったよ、ちなみに25年前+1
-0
-
96. 匿名 2025/04/18(金) 07:15:58
紹介で個人の喫茶店。
時給650円でいい?と聞かれて、当時16歳で時給とかもよく分からずはい!と返事。今思えば当時の最低賃金より低かったと思う。+1
-0
-
97. 匿名 2025/04/18(金) 07:16:46
家庭教師
自己流で我ながらよくやったもんだ(その時の生徒さん、ゴメン)+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/18(金) 07:27:41
ユニクロ!!!
本気でブラック&体育会系で、逃げるようにして辞めたけど次のブックオフのバイトは楽しかったよ
社会人になってバイトは出来ない(会社に属してるので)から、もっと色々バイトしとけば良かったと思った。リゾートバイトとか+3
-0
-
99. 匿名 2025/04/18(金) 07:30:09
スーパーの惣菜屋さんのバイト。
食材の下準備(切ったり)パックしたり、掃除したり。
+2
-0
-
100. 匿名 2025/04/18(金) 07:35:05
セブン!+2
-0
-
101. 匿名 2025/04/18(金) 07:35:35
そりゃあ郵便局の年賀状仕分け+5
-0
-
102. 匿名 2025/04/18(金) 07:39:29
市役所市民課の窓口+1
-0
-
103. 匿名 2025/04/18(金) 07:41:36
郵便局の短期バイト+2
-0
-
104. 匿名 2025/04/18(金) 07:46:26
交通量調査
友達とペアで田舎だしめちゃくちゃ楽だった+3
-0
-
105. 匿名 2025/04/18(金) 07:47:05
>>64
楽しそう+0
-0
-
106. 匿名 2025/04/18(金) 07:51:52
>>2
私もラーメン屋
バケツに入った大量のニンニク剥いた思い出w
帰りには必ずラーメン食べさせてくれたな
いつも「ニンニクどうする? 少な目にする?」って聞いてくれた優しい店長でした+0
-0
-
107. 匿名 2025/04/18(金) 07:53:14
山崎パンの工場です!今は分からないけど当時は休憩の時にパンをもらえて嬉しかったな〜+1
-0
-
108. 匿名 2025/04/18(金) 07:55:31
昭和ではないけどああいう喫茶店
平和+1
-0
-
109. 匿名 2025/04/18(金) 07:57:49
ローソン
高校生で初バイト
その頃は時給が700円ぐらいで給料が手渡しだったな笑+1
-0
-
110. 匿名 2025/04/18(金) 07:58:17
高校生の時に、ディッパーダン!+0
-0
-
111. 匿名 2025/04/18(金) 08:04:11
>>1
テーマパークの売店
焼きそばとかソフトクリームとかの軽食作ったりレジしたり
春夏秋は楽しかったけど冬は寒くて客来ないしで辞めた+0
-0
-
112. 匿名 2025/04/18(金) 08:08:05
おばあちゃん家の駄菓子屋さん 新しいお菓子を紹介されたりして駄菓子屋さんが買うお店家さん知れた今の私の株の運用の基礎だよ
人を動かすのは数字じゃない人だよ+0
-0
-
113. 匿名 2025/04/18(金) 08:08:25
コンビニでした!
ガクガク震えて一日で首w+1
-0
-
114. 匿名 2025/04/18(金) 08:10:51
車が好きすぎてガソリンスタンドでした。楽しかった!+2
-0
-
115. 匿名 2025/04/18(金) 08:12:49
>>1
私も焼肉屋でした!まかないで焼肉屋食べられるのかな〜って思ったのが志望動機ですw
炭を使う店だったから忙しい時は炭をいこすのに大変だったな+1
-0
-
116. 匿名 2025/04/18(金) 08:15:21
高一の夏休みのアルバイトで焼き鳥の串刺し。
おばちゃんだらけの中でのバイトだったので、お昼ご飯が多すぎて食べきれない程の量を出されて大変でした。+1
-0
-
117. 匿名 2025/04/18(金) 08:25:50
銀座クラブホステス+0
-1
-
118. 匿名 2025/04/18(金) 08:26:35
>>2
あたいも。急に潰れて給料が5万上乗せされてた+0
-0
-
119. 匿名 2025/04/18(金) 08:39:36
高校入学してすぐにセブンでバイトした!
ポップ作ったり発注したり
今週はこれを売り込もう!って決めて
売り上げとかめちゃめちゃ気にしてた。
カップラーメンとスイーツと栄養ドリンクを
担当してた。+1
-0
-
120. 匿名 2025/04/18(金) 08:47:23
ピザ屋!
1ヶ月で辞めた。+1
-0
-
121. 匿名 2025/04/18(金) 08:51:10
>>2
私も学校帰りにスガキヤで
アホでお冷って冷たいお酒のことだと思ってたから、だいぶ長いこと尋ねられるたび「お冷はおいてません!(キッパリ)」って答えてた。お客様すみませんw+0
-0
-
122. 匿名 2025/04/18(金) 09:04:19
大学一年生、5月から歯科医院受付。
カルテが読めるようになって楽しかった。+1
-0
-
123. 匿名 2025/04/18(金) 09:08:00
>>55
わかるよー、梅宮アンナがやるくらいだもん人気あったのよね+2
-0
-
124. 匿名 2025/04/18(金) 09:08:47
老舗蕎麦屋で大晦日から正月にかけてのお運びさん。年越しそばのテレビ中継が入って、NHKに映った。そのビデオを蕎麦屋さんからもらったよ。+1
-0
-
125. 匿名 2025/04/18(金) 09:11:04
>>55
アンミラにチャレンジするのが素晴らしい。高校や大学の最寄駅にあったけど、勇気なくて客としてしか入らなかった。+1
-0
-
126. 匿名 2025/04/18(金) 09:18:32
ゆうメイト+1
-0
-
127. 匿名 2025/04/18(金) 09:26:53
校則で唯一認められていた年賀状の振り分けが時給480円だった
闇でホテルの布団引きとかやってた子は800円だった
進学してホテルのウェイトレスでいきなり1500円になって怖くなった+1
-0
-
128. 匿名 2025/04/18(金) 09:29:45
>>13
昔はサラリーマン研修とかであったよね
街頭で中年のリーマンが泣きながらやってるの見たことある
胸が締め付けられた+2
-1
-
129. 匿名 2025/04/18(金) 09:51:16
さと+0
-0
-
130. 匿名 2025/04/18(金) 10:00:19
ケーキ屋さん
目が楽しかったしうちの親はあんまりケーキ買わないから普段こんなに買って行く人いるんだと世界が広がった。+0
-0
-
131. 匿名 2025/04/18(金) 10:12:14
>>90
さっそくお局BBAに引っかかってるのワロタ
+4
-0
-
132. 匿名 2025/04/18(金) 10:55:42
地元の飲食店+0
-0
-
133. 匿名 2025/04/18(金) 10:57:50
遊園地のレストランでした。時給が680円でした+0
-0
-
134. 匿名 2025/04/18(金) 12:01:17
サーティワンです
楽しかったな+0
-0
-
135. 匿名 2025/04/18(金) 12:31:38
>>1
神社のお正月のバイト巫女。神様の前だからなのか、クレーマーみたいな人が来なくて良かった。+0
-0
-
136. 匿名 2025/04/18(金) 12:45:30
>>1
ラーメン屋
きつくて、半年で辞めた笑+0
-0
-
137. 匿名 2025/04/18(金) 15:15:39
>>115
でも毎日は食べてなかったなー+0
-0
-
138. 匿名 2025/04/18(金) 15:31:43
>>137
分かる、食べるより早く帰りたかったw+1
-0
-
139. 匿名 2025/04/18(金) 15:43:49
ガソリンスタンド 時給500円+1
-0
-
140. 匿名 2025/04/18(金) 16:04:14
>>138
先輩たちと話すのは好きだけど自分で作る感じだったからほんとたまーにって感じだった+1
-0
-
141. 匿名 2025/04/18(金) 16:24:05
大学病院で眼科の受付。医者の縦社会、看護士の女性間の色々を垣間見た、昼間バイトして夜短大に通って、時間がある時はその間に教習所行って、忙しかったけど1番充実してたかな。+1
-0
-
142. 匿名 2025/04/18(金) 16:55:15
ローソン
言われた日に「今日からお世話になる〜」って言ったらその日働いてる人誰も何も聞いてなくて、一応働けたけど3日で辞めた。+1
-0
-
143. 匿名 2025/04/18(金) 17:39:03
農家のじゃがいも拾い+1
-0
-
144. 匿名 2025/04/18(金) 17:44:28
お好み焼き屋さん。+1
-0
-
145. 匿名 2025/04/18(金) 18:53:39
飲食店の皿洗い+0
-0
-
146. 匿名 2025/04/18(金) 20:18:56
デパ地下惣菜量り売りのバイト!
仕事してみてあまりに不器用でトロかったことが判明したけど声出しは褒められたから声出しまくってた笑
毎週味噌カツ3本買っていくおじいさんが可愛かった!+0
-0
-
147. 匿名 2025/04/18(金) 20:35:33
ドムドム
時給600円ぐらいでした笑+0
-0
-
148. 匿名 2025/04/18(金) 20:45:12
講義の空き時間で大学の研究室の研究データ入力補助とかの雑用、土日は塾講師+0
-0
-
149. 匿名 2025/04/18(金) 21:15:46
>>38金銭感覚無くなっちゃうよ
+0
-0
-
150. 匿名 2025/04/18(金) 21:17:47
高校の時
夏限定でプールのバイトした。
毎日のように八時間入りまくって
二ヶ月でめちゃくちゃ稼いだ
最後は会社がお疲れ様パーティしてくれて
食べ放題飲み放題でプールはバイト貸切だった
楽しかったなぁ+0
-0
-
151. 匿名 2025/04/18(金) 21:35:24
スーパーの銘店コーナー+0
-0
-
152. 匿名 2025/04/18(金) 22:43:55
自分は中学生の頃かな。当時はあまりなくて新聞配達やった。+0
-0
-
153. 匿名 2025/04/19(土) 00:17:16
>>1
初バイトはデニーズだった
めっちゃ人いなさすぎて最初からすごい仕事教えられて、 働き始めた時から週5とかだった気がする+0
-0
-
154. 匿名 2025/04/19(土) 09:18:53
>>109
今も私のパート先のローソンは手渡しです+0
-0
-
155. 匿名 2025/04/19(土) 12:02:37
初バイト
ガススタ
数週間で首になった
客の車のキャップ閉め忘れて+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する