ガールズちゃんねる

【完結済み】買おうか迷ってる漫画のタイトルを書いたら、最終回まで読んだ人が感想を教えてくれるトピ【若干ネタバレ注意?】 Part2

740コメント2025/04/19(土) 22:31

  • 1. 匿名 2025/04/17(木) 13:01:21 

    全巻読んだ方に感想を聞きたいです

    ザ・ファブル
    【完結済み】買おうか迷ってる漫画のタイトルを書いたら、最終回まで読んだ人が感想を教えてくれるトピ【若干ネタバレ注意?】 Part2
    返信

    +478

    -9

  • 2. 匿名 2025/04/17(木) 13:01:46  [通報]

    キャプテン翼ライジングサン
    返信

    +2

    -12

  • 3. 匿名 2025/04/17(木) 13:01:47  [通報]

    こち亀
    返信

    +22

    -11

  • 4. 匿名 2025/04/17(木) 13:01:47  [通報]

    はたらく細胞
    返信

    +29

    -14

  • 5. 匿名 2025/04/17(木) 13:01:49  [通報]

    大東京ビンボー生活マニュアル
    返信

    +10

    -7

  • 6. 匿名 2025/04/17(木) 13:02:04  [通報]

    ハイスクール奇面組
    返信

    +25

    -18

  • 7. 匿名 2025/04/17(木) 13:02:20  [通報]

    お迎え渋谷くん
    返信

    +3

    -15

  • 8. 匿名 2025/04/17(木) 13:02:21  [通報]

    焼きたて!!ジャぱん
    返信

    +9

    -23

  • 9. 匿名 2025/04/17(木) 13:02:27  [通報]

    幽霊を呼ぶ少女
    返信

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/17(木) 13:02:33  [通報]

    ガラスの仮面
    返信

    +11

    -34

  • 11. 匿名 2025/04/17(木) 13:02:37  [通報]

    >>1
    絶対に読むべき
    返信

    +445

    -11

  • 12. 匿名 2025/04/17(木) 13:02:42  [通報]

    スラムダンク
    返信

    +128

    -8

  • 13. 匿名 2025/04/17(木) 13:02:48  [通報]

    >>1
    すかっとするよ
    返信

    +280

    -11

  • 15. 匿名 2025/04/17(木) 13:02:52  [通報]

    マイホームヒーロー
    返信

    +25

    -9

  • 16. 匿名 2025/04/17(木) 13:03:04  [通報]

    ちんぴらチビ助
    返信

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/17(木) 13:03:14  [通報]

    彼方のアストラ
    返信

    +63

    -5

  • 18. 匿名 2025/04/17(木) 13:03:43  [通報]

    >>1
    第3部始まってるよ
    返信

    +200

    -3

  • 19. 匿名 2025/04/17(木) 13:03:48  [通報]

    >>3
    両津勘吉かっこいい
    返信

    +23

    -4

  • 20. 匿名 2025/04/17(木) 13:03:51  [通報]

    古いけど…罪に濡れたふたり
    返信

    +7

    -7

  • 21. 匿名 2025/04/17(木) 13:03:53  [通報]

    火の鳥
    返信

    +66

    -5

  • 22. 匿名 2025/04/17(木) 13:04:10  [通報]

    >>10
    止まってるからな劇中劇が好きならおすすめするわ
    奇跡の人とか二人の王女とか本編は進まないから微妙
    返信

    +53

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/17(木) 13:04:46  [通報]

    >>8
    ミスター味っ子と同等
    返信

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2025/04/17(木) 13:05:16  [通報]

    >>1
    ファブル面白いよ。つい最近3部の開始記念かなんかで全話無料やってたからまた全話読み直したけど面白かった。絵が丁寧で読みやすいし、ヤクザとか殺し屋なんて物騒な人たちの話ではあるものの笑いどころも多々あってストーリーの緩急も良い。おすすめ。
    返信

    +365

    -7

  • 25. 匿名 2025/04/17(木) 13:05:16  [通報]

    >>1
    ナニワトモアレは?
    返信

    +37

    -4

  • 26. 匿名 2025/04/17(木) 13:06:02  [通報]

    >>8
    最初は面白いけど、関西弁の奴がだんだんイラつくキャラ変して展開もブレブレで、最終的にダルシムで終わるから読まない事をオススメする。

    ちなみに同じ作者が書いた「超速スピナー」もそう。終盤は失速スピナーだった。
    返信

    +37

    -2

  • 27. 匿名 2025/04/17(木) 13:06:06  [通報]

    >>17
    最後まで読んで損はないよ
    伏線の張り方と回収が本当に上手い
    返信

    +65

    -3

  • 28. 匿名 2025/04/17(木) 13:06:10  [通報]

    >>1
    おもしろかった!
    主人公のギャップもいい
    返信

    +132

    -4

  • 29. 匿名 2025/04/17(木) 13:06:24  [通報]

    とある科学の超電磁砲
    返信

    +3

    -4

  • 30. 匿名 2025/04/17(木) 13:06:28  [通報]

    >>10
    もし買って面白く読んでも続きが読めないからイライラしそうw
    返信

    +57

    -2

  • 32. 匿名 2025/04/17(木) 13:06:45  [通報]

    湾岸MIDNIGHT
    返信

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/17(木) 13:06:51  [通報]

    青春くん
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/17(木) 13:06:54  [通報]

    純情ロマンチカ
    返信

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2025/04/17(木) 13:06:56  [通報]

    >>1
    セカンド以降は別物
    ◯◯編という長編がいくつか設定されててメインになる登場人物が変わるんだけど、苦手なキャラが主軸になると読むのがキツくなる人もいると思う
    返信

    +44

    -22

  • 36. 匿名 2025/04/17(木) 13:07:03  [通報]

    県立地球防衛軍
    返信

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2025/04/17(木) 13:07:04  [通報]

    バリバリ伝説
    返信

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/17(木) 13:07:38  [通報]

    >>1
    講談社のアプリで読んで面白かったので全巻揃えたよ。しかし、高いね、漫画って…
    返信

    +131

    -6

  • 39. 匿名 2025/04/17(木) 13:07:50  [通報]

    >>22
    つうかごめん完結してねーから
    トピに完結済って書いてあって青ざめた笑
    返信

    +5

    -5

  • 40. 匿名 2025/04/17(木) 13:08:05  [通報]

    >>8
    最後なぜかダルシムになる
    返信

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/17(木) 13:08:14  [通報]

    闇金ウシジマくん
    返信

    +29

    -5

  • 42. 匿名 2025/04/17(木) 13:08:15  [通報]

    人間交差点
    返信

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/17(木) 13:08:25  [通報]

    【完結済み】買おうか迷ってる漫画のタイトルを書いたら、最終回まで読んだ人が感想を教えてくれるトピ【若干ネタバレ注意?】 Part2
    返信

    +2

    -11

  • 44. 匿名 2025/04/17(木) 13:08:30  [通報]

    ARMS
    返信

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/17(木) 13:08:38  [通報]

    地獄楽 読まなくてよし
    返信

    +9

    -29

  • 46. 匿名 2025/04/17(木) 13:08:44  [通報]

    咲-Saki-
    返信

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/17(木) 13:09:00  [通報]

    村井の恋
    返信

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2025/04/17(木) 13:09:12  [通報]

    基本、文庫版が有ればそっち買いたい(かさばらないから)
    返信

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2025/04/17(木) 13:09:12  [通報]

    呪術廻戦!最後まで面白い?
    渋谷編までは読んだ
    返信

    +1

    -29

  • 50. 匿名 2025/04/17(木) 13:09:18  [通報]

    スプリガン
    返信

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/17(木) 13:09:38  [通報]

    エア・ギア
    返信

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2025/04/17(木) 13:09:44  [通報]

    カメレオン
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/17(木) 13:10:16  [通報]

    少年のアビス
    全巻買うか迷ってる
    返信

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2025/04/17(木) 13:10:18  [通報]

    トリコ
    返信

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/04/17(木) 13:10:24  [通報]

    >>21
    子どもの頃家にあってめっちゃ何回も読んだ
    大人が読んでも面白いと思うよ
    おすすめ
    返信

    +59

    -5

  • 56. 匿名 2025/04/17(木) 13:10:26  [通報]

    >>1
    面白いでーす。とくにサバイバルしてヘビ食べてる話が好き。
    返信

    +115

    -2

  • 57. 匿名 2025/04/17(木) 13:10:38  [通報]

    >>3
    こち亀は超長い間連載した伝説的な漫画。
    全巻読破するには相当な根気が必要😅
    返信

    +40

    -3

  • 58. 匿名 2025/04/17(木) 13:10:49  [通報]

    ジョジョ
    返信

    +14

    -3

  • 59. 匿名 2025/04/17(木) 13:10:55  [通報]

    エリアの騎士
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/17(木) 13:11:08  [通報]

    >>1
    めちゃめちゃ面白い
    アニメは作画微妙だけど声優さんはベテラン多めで固めてるからそっちもオススメ
    今ならYouTubeで公式が全話配信してると思う
    返信

    +115

    -4

  • 61. 匿名 2025/04/17(木) 13:11:10  [通報]

    COBRA
    返信

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/17(木) 13:11:13  [通報]

    あさりちゃん
    返信

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/17(木) 13:11:17  [通報]

    >>1
    面白いよ━━━
    返信

    +79

    -2

  • 64. 匿名 2025/04/17(木) 13:11:26  [通報]

    To LOVEる
    返信

    +1

    -8

  • 65. 匿名 2025/04/17(木) 13:11:36  [通報]

    >>3
    読破はなかなか大変だけど作者の知識の豊富さは凄い
    返信

    +44

    -3

  • 66. 匿名 2025/04/17(木) 13:12:04  [通報]

    >>20
    戸籍なくして異国で一緒になろう
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/17(木) 13:12:06  [通報]

    >>1
    面白い————————————
    返信

    +114

    -4

  • 68. 匿名 2025/04/17(木) 13:12:21  [通報]

    名探偵コナン
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/17(木) 13:12:44  [通報]

    修羅の門
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/17(木) 13:12:51  [通報]

    午後の光線
    返信

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2025/04/17(木) 13:12:58  [通報]

    自殺島
    たしか完結してると思う
    返信

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/17(木) 13:13:01  [通報]

    釣りキチ三平
    返信

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/17(木) 13:13:03  [通報]

    >>1
    アニメの2期で宇津帆っていたじゃない、映画だと堤真一が演じてた。
    明らかにヒナコを騙して性的にもおもちゃにして、残虐無道なことしてたのに、死ぬ前に急に潔くなったから、ヒナコが遺骸に手を合わせるとか、これはこれでプロみたいな扱いが納得いかなかった。いや、同情やプロ意識の前に単なる悪人でしょう、どう考えても。
    返信

    +97

    -3

  • 74. 匿名 2025/04/17(木) 13:13:11  [通報]

    >>20
    主人公にイライラさせられっぱなし
    返信

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/17(木) 13:13:11  [通報]

    シュート!
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/17(木) 13:13:52  [通報]

    >>67
    「けいせん」で変換や────
    返信

    +64

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/17(木) 13:14:03  [通報]

    HAPPY!
    返信

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/17(木) 13:14:11  [通報]

    ふしぎ遊戯玄武開伝
    返信

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/17(木) 13:14:18  [通報]

    BOYS BE
    返信

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/17(木) 13:14:21  [通報]

    >>49
    最後だけ見れば「割といんじゃない?」って思うけど、それまでの展開を知ってると「最後だけ綺麗にまとめりゃ良いってもんじゃねぇ💢」「アイツやコイツを出した意味あったか?」ってなる
    返信

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/17(木) 13:14:56  [通報]

    サマータイムレンダ
    返信

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2025/04/17(木) 13:15:08  [通報]

    >>1
    ようこは酒豪
    返信

    +123

    -3

  • 83. 匿名 2025/04/17(木) 13:15:09  [通報]

    >>51
    全巻持ってます。最初のころのハチャメチャなときは本当に腹抱えて笑った。
    絵もバツグンに綺麗だし、キャラもたってて、悪役もかっこいい。
    亡くなって欲しくないキャラ(ヨシツネ)が死んじゃって本当にショックうけた。後半戦は主人公が超常能力使えるようになってて色々カオスになる。
    返信

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/17(木) 13:15:14  [通報]

    BASTARD
    返信

    +2

    -5

  • 85. 匿名 2025/04/17(木) 13:15:23  [通報]

    ふたりエッチ
    返信

    +0

    -6

  • 86. 匿名 2025/04/17(木) 13:15:28  [通報]

    カラオケ行こ
    返信

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/17(木) 13:15:29  [通報]

    >>8
    作者が描く気無いのに無理矢理描かされて、それでヒットっていう作品だから、作者からすると面白くなかったみたい。
    返信

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/17(木) 13:15:38  [通報]

    サーキットの狼
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/17(木) 13:15:46  [通報]

    >>73
    ウツボは原作だとクソ野郎としか思わなかったけど、アニメだと声が良すぎてなんか悔しかった
    返信

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/17(木) 13:16:11  [通報]

    >>15
    やめろ
    返信

    +14

    -2

  • 91. 匿名 2025/04/17(木) 13:16:29  [通報]

    >>17
    消化不良
    裏切りとか、宇宙漂流とかあるにはあるけど
    誰もなんにも苦労しないしサバイバル言うにはすごくぬるい仲良しごっこ
    個人的には名作という感じは全くしてない
    返信

    +0

    -27

  • 92. 匿名 2025/04/17(木) 13:16:30  [通報]

    高校鉄拳伝タフ
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/17(木) 13:16:30  [通報]

    返信

    +18

    -5

  • 94. 匿名 2025/04/17(木) 13:16:39  [通報]

    モンキーターン
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/17(木) 13:17:00  [通報]

    >>66
    でもそんな矢先に…
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/17(木) 13:17:10  [通報]

    史上最強の弟子ケンイチ
    返信

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2025/04/17(木) 13:17:11  [通報]

    >>21
    作者が死んで未完
    返信

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/17(木) 13:17:25  [通報]

    ゴールデンカムイ

    常にネタバレを避け続けて生きてる、でも尾形が生きてるエンドなら買いたい。
    杉元とアシㇼパさんは結婚してても全然いい
    返信

    +15

    -21

  • 99. 匿名 2025/04/17(木) 13:17:29  [通報]

    >>4
    勉強になった
    返信

    +23

    -2

  • 100. 匿名 2025/04/17(木) 13:17:42  [通報]

    ギャングキング
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/17(木) 13:17:48  [通報]

    シャングリラ・フロンティア
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/17(木) 13:17:53  [通報]

    >>86
    映画は面白い
    返信

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/17(木) 13:18:02  [通報]

    進撃の巨人
    返信

    +43

    -5

  • 104. 匿名 2025/04/17(木) 13:18:24  [通報]

    ベイビーステップ
    返信

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/17(木) 13:18:30  [通報]

    ハイキュー!!
    返信

    +22

    -3

  • 106. 匿名 2025/04/17(木) 13:18:48  [通報]

    >>58
    とりあえず4部読んでみて
    合うようなら他も読むといいと思うかな
    返信

    +8

    -4

  • 107. 匿名 2025/04/17(木) 13:18:56  [通報]

    フォーチュン・クエスト
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/17(木) 13:19:04  [通報]

    DAYS デイズ
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/17(木) 13:19:05  [通報]

    >>102
    原作はあんまりですかね
    返信

    +1

    -4

  • 110. 匿名 2025/04/17(木) 13:19:10  [通報]

    夏目アラタの結婚
    返信

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/17(木) 13:19:28  [通報]

    >>82
    一話も読んでないけど、今広告にたくさん出てくるからようこが酒に鬼つよなのはわかる。
    ちょっと気になってる。
    返信

    +49

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/17(木) 13:19:30  [通報]

    >>51
    えーっとなんかすごい車輪ついたローラーシューズの話だったよね、、いま何読んでるんだっけ、、って感じになっていった。登場人物が大量でその人間関係や立ち位置もゴチャゴチャ変化するし、ストーリーは後半意味わからなさが加速する。私は刺さらなかったけどそういう作風として好きな人は好きみたい。
    返信

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/17(木) 13:19:52  [通報]

    プレイボール
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/17(木) 13:20:00  [通報]

    >>98
    尾形は死ぬよ
    杉元とアシㇼパさんはこれからどうなるでしょうねエンドかな
    返信

    +37

    -4

  • 115. 匿名 2025/04/17(木) 13:20:00  [通報]

    >>49
    面白くない
    返信

    +26

    -2

  • 116. 匿名 2025/04/17(木) 13:20:01  [通報]

    クロスオーバーレブ!
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/17(木) 13:20:09  [通報]

    ラフ
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/17(木) 13:20:26  [通報]

    ハンターハンター
    終わってなくても暗黒大陸に着いてたらそこまで買いたい。
    読んだのはゴンがハンターになれた所まで。
    返信

    +1

    -4

  • 119. 匿名 2025/04/17(木) 13:20:44  [通報]

    烈火の炎
    返信

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/17(木) 13:21:01  [通報]

    >>115
    >>80

    ありがとう(笑)
    わざわざ買って読まないでアニメとかで追いつこうかな。
    ありがとう!
    返信

    +5

    -5

  • 121. 匿名 2025/04/17(木) 13:21:02  [通報]

    >>90
    横だけど何でだろう
    途中まで読んでたけど面白かった
    返信

    +6

    -4

  • 122. 匿名 2025/04/17(木) 13:21:13  [通報]

    リアル REAL
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/17(木) 13:21:19  [通報]

    >>90
    アニメしか見たことなくて続きが気になっていたんですが、ラストそんなに酷いんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/17(木) 13:21:37  [通報]

    マツモトトモのインヘルノ
    絵が好きだけど、姉弟の恋愛が成就しないなら買いたい
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/17(木) 13:21:38  [通報]

    GIANT KILLING ジャイアントキリング
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/17(木) 13:21:46  [通報]

    >>6
    今読んでもそんなに面白くないと思う
    返信

    +28

    -4

  • 127. 匿名 2025/04/17(木) 13:21:46  [通報]

    BECK ベック
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/17(木) 13:22:13  [通報]

    >>110
    映画化するから無難なラストに変えたって聞いた。
    アラタとマジュはとりあえず幸せになった。
    本当はもっと鬱で余韻あるラストを考えてたのかも。

    ハピエン好きな読者なら良いと思うけど、それまでの展開からすると物足りない気がする。
    同じハピエンでも幽麗塔みたいなラストが良かったな。
    返信

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/17(木) 13:22:23  [通報]

    蒼天の拳
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/17(木) 13:22:36  [通報]

    >>50
    20年くらい前の漫画だから当時読んだときは衝撃的に面白かったけど今なら普通の漫画かもしれない
    短いし古本屋で立ち読みし終えるレベル
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/17(木) 13:22:37  [通報]

    >>109
    映画はおもしろかったけど、マンガはまだ読んでないです。
    返信

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2025/04/17(木) 13:22:42  [通報]

    >>1
    あっという間に読み終えたよ。わくわくする
    返信

    +31

    -3

  • 133. 匿名 2025/04/17(木) 13:22:48  [通報]

    >>26
    超速スピナー途中までしか見たことないから気になるw
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/17(木) 13:22:55  [通報]

    >>103
    エレンが好きならオススメしない
    返信

    +10

    -9

  • 135. 匿名 2025/04/17(木) 13:22:58  [通報]

    >>86
    大好き。一冊だけだし(続編も出てるけども読み切りとしても楽しめる)ぜひ読んでほしい。
    返信

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2025/04/17(木) 13:23:05  [通報]

    ジパング
    返信

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/17(木) 13:23:14  [通報]

    総務部総務課 山口六平太
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/17(木) 13:23:16  [通報]

    >>103
    巻数そんな多くないから、初期の作画やちょいグロ描写がダメってわけでなければ。何度か読み返したくなるし、モデルとなった国や歴史を辿るとさらに興味深い
    返信

    +23

    -6

  • 139. 匿名 2025/04/17(木) 13:23:32  [通報]

    >>38
    私も公式から全話公開された時に一気に読んで、本棚に並べておきたい漫画だと思ったから紙の本も買ったわ
    返信

    +26

    -1

  • 140. 匿名 2025/04/17(木) 13:24:00  [通報]

    7SEEDSってどうですか?
    ネットで無料分を少し読んですごく面白かったのですが、調べてみるとけっこうな大作なようで、大作にありがちな中弛みやダラダラ展開だと嫌だなーと買うのを迷ってます。
    返信

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2025/04/17(木) 13:24:29  [通報]

    >>117
    想像を裏切らない形で見た目通りに話が進んでそのままラスト。
    ラストでどんでん返しを期待するなら買わないでいいかも。
    返信

    +0

    -3

  • 142. 匿名 2025/04/17(木) 13:24:35  [通報]

    神の雫
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/17(木) 13:24:52  [通報]

    >>110
    落ちがすごく気に入らなかったなぁ
    アラタが真珠以上に歪みすぎてたってこと?みたいな
    前半の黒い真珠がどうなるの?!で惹き込まれてた人は拍子抜けしなかったのかな?という感じ

    まとまるにはまとまったと思うけど
    返信

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/17(木) 13:24:56  [通報]

    クロスゲーム
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/17(木) 13:25:14  [通報]

    GALS!
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/17(木) 13:25:21  [通報]

    >>1
    2ndの最後まで読みました。
    アツいしめっちゃ面白いです。
    ただレイプシーンなど女性が酷いめにあうシーンもあってそれは辛かった。しかし救いもあり、心がじんわりする優しいシーンも多いです。
    めっちゃ笑えるシーンも沢山あります。
    返信

    +100

    -5

  • 147. 匿名 2025/04/17(木) 13:25:26  [通報]

    >>98
    キャラ単位でこうあって欲しいみたいな想定や思いがあるならどんどん裏切られてくよ〜救いもあるけどね
    返信

    +35

    -3

  • 148. 匿名 2025/04/17(木) 13:25:26  [通報]

    >>140
    確かに途中グダってくるけど、悪くないと思った。
    時間が経つとなぜかまた読みたくなる。
    返信

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2025/04/17(木) 13:25:49  [通報]

    「彼」first love
    返信

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/17(木) 13:26:16  [通報]

    >>118
    暗黒大陸編の前まででちょうどよく一区切りって感じ
    そこで読み止まれば(クラピカの問題以外は)スッキリ終わるよ
    返信

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/17(木) 13:26:36  [通報]

    >>26
    トピズレだけど同じ作者だと初めて知った!霧崎マイちゃん好きだったなぁ
    返信

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2025/04/17(木) 13:26:43  [通報]

    グラップラー刃牙
    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/17(木) 13:26:44  [通報]

    >>4
    元祖は全六巻でアッサリ終わるけど、スピンオフがめちゃめちゃ多すぎて把握しきれない読みきれない😅
    擬人化マンガ好きな人は満足できると思う
    細胞たちの日常バトルコメディ
    返信

    +31

    -1

  • 154. 匿名 2025/04/17(木) 13:26:47  [通報]

    >>20
    ヨシキが死んだ!カスミが遺体確認アタシの弟です😢
    ヨシキの葬式後、母親が後日どうするか尋ねると微笑んで去っていくカスミ!
    私はヨシキと同時にカスミも失ったのね─と今までの執着はどこへやら勝手に納得し部下の男と寄り添ってアメリカに帰る母親!
    キョウコは心機一転髪切って墓参り、カズキのだけど!
    ヨシキを失って傷心旅行へ2人が出会ったフォノローマへ行くカスミ。大学中退無職ブランド品売り払ったのに金あるな!
    雪の中1日中泣き尽くしてたら何とヨシキがやってきた!生きてた!
    誰にも祝福されないからウェディングフォトを撮ろう!
    その後、店頭に貼られた写真を見て通行人が何て幸せそうなカップル…❤で終わり
    ヨシキの戸籍どーなったんだろね?
    返信

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2025/04/17(木) 13:27:25  [通報]

    >>1
    分かる?ハンデをあげてるのよ?のシーンが好き
    そこからのご飯食べてけば?まで含め
    返信

    +169

    -4

  • 156. 匿名 2025/04/17(木) 13:27:37  [通報]

    >>1
    読む前は絵柄でウシジマくんみたいな漫画なのかな?と勝手に思っていたけど、読んでみたら人情あふれるストーリーで胸が温かくなったよ
    主人公がとにかく好き
    返信

    +119

    -2

  • 157. 匿名 2025/04/17(木) 13:27:53  [通報]

    >>103
    気になってて悩んでるなら読んで欲しい
    漫画だけど、戦争とか迫害とか差別とか、戦うことや生きる意味はあるのかとか現代人が考える事もたくさん詰まってました
    エンタメとしても凄く面白かった
    返信

    +45

    -7

  • 158. 匿名 2025/04/17(木) 13:27:56  [通報]

    >>120
    コミックレンタルか漫喫でも良いかもね。
    私は原作だと全然バトルシーン理解できんかったが…。

    腸相&虎杖のシーンとか終盤のスクナ&虎杖のシーン見て思ったけど、あの作者はガッツリなバトルシーンよりヒューマンドラマの方が上手いと思う。

    初期の3人組&五条とか上級生組がワチャワチャして夏油が絡み始めたあたりは面白かったな…。
    返信

    +13

    -6

  • 159. 匿名 2025/04/17(木) 13:28:20  [通報]

    >>114
    うわああああああ 三三(ノ இωஇ)ノ🪦
    返信

    +4

    -8

  • 160. 匿名 2025/04/17(木) 13:28:53  [通報]

    >>140
    多少のご都合主義や苦しくなるほどの展開があるけど
    そのへんを気にしないなら良作
    主人公の花が好きになれるかどうかは大きいみたい
    中だるみは感じない
    返信

    +16

    -1

  • 161. 匿名 2025/04/17(木) 13:29:25  [通報]

    >>155
    めっちゃいいよね!
    そして多くの読者は鈴木も好きになるw
    返信

    +105

    -1

  • 162. 匿名 2025/04/17(木) 13:29:59  [通報]

    >>159
    尾形は生きてたら救われないから
    死に様見てやってほしい
    返信

    +38

    -4

  • 163. 匿名 2025/04/17(木) 13:30:20  [通報]

    >>154
    何だろう……僕は妹に恋をする思い出した。アレも誰もいない土地でひっそり幸せに暮らそうエンドだったような(うろ覚え)
    返信

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/17(木) 13:30:39  [通報]

    >>1
    プロとして━━━
    読むべき━━━
    返信

    +194

    -1

  • 165. 匿名 2025/04/17(木) 13:30:46  [通報]

    >>38
    それはいい買い物をした─
    返信

    +57

    -1

  • 166. 匿名 2025/04/17(木) 13:31:34  [通報]

    >>10
    終わってねえええええ
    返信

    +45

    -1

  • 167. 匿名 2025/04/17(木) 13:31:42  [通報]

    >>133
    最後もう滅茶苦茶だよ。
    一部のキャラが拉致られてヒューマノイドに改造されたりしてる。

    アニメ放送時は未完でアニオリラストだったけど、アニオリの方が良いと思ったの超速スピナーとXくらいだよ。
    返信

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2025/04/17(木) 13:32:11  [通報]

    >>21
    火の鳥の世界にリアルが近づいてきた
    AIが判断や人への指示をして核戦争になる世界になって欲しくない
    火の鳥は面白いし戒めや教訓にもなる
    返信

    +47

    -2

  • 169. 匿名 2025/04/17(木) 13:32:32  [通報]

    素敵な彼氏
    途中までキュンとしてたけど、割と最初からくっついたから何となく展開読めて離脱してた
    少女漫画好きだから集めようか迷い中
    返信

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2025/04/17(木) 13:33:24  [通報]

    カイジと寄生獣

    話が面白そうだけどぶっちゃけ絵柄で脱落しそうだから、
    面白いポイントや傑作と言われる所以を念頭に置いて挑みたい
    返信

    +12

    -3

  • 171. 匿名 2025/04/17(木) 13:34:04  [通報]

    ティーン・タイタンズ:ダミアン・ノウズ・ベスト
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/17(木) 13:34:43  [通報]

    >>161
    そうそう
    ヒナちゃんにちゃんと接してくれてたのも良かった
    返信

    +32

    -1

  • 173. 匿名 2025/04/17(木) 13:34:53  [通報]

    >>82
    クリスマスパーティーの話で不覚にも涙がでたわ
    あそこでなんかヨウコが一気に好きになった
    返信

    +67

    -1

  • 174. 匿名 2025/04/17(木) 13:35:01  [通報]

    ドクターストーン
    返信

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/17(木) 13:35:09  [通報]

    >>154
    勢いワロタw
    わかりやすいw
    返信

    +17

    -1

  • 176. 匿名 2025/04/17(木) 13:35:12  [通報]

    >>140
    全巻持ってるよー中弛みは感じないけど、◯◯編みたいな感じでたくさん場面転換があるからその中で◯◯編がちょっと、とかいう好みはあるかも。。あとこの作品は主人公キャラが好きじゃないとか展開や結末モヤるって意見も多いし、そういう意見わからなくもない。でも私は飽きずに何度も読んでるし、読み応えあるよ。
    返信

    +13

    -1

  • 177. 匿名 2025/04/17(木) 13:35:37  [通報]

    応天の門
    返信

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/17(木) 13:36:10  [通報]

    >>21
    人は一人じゃ生きられない孤独に耐えられないって事が作品通して書いてある
    アラフォーだけど中学生のとき読んで衝撃だった
    返信

    +30

    -1

  • 179. 匿名 2025/04/17(木) 13:36:51  [通報]

    >>38
    合体本?を電子で買おうとしたけどお高いわ
    でもこれは一気に読みたいよね~
    返信

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/17(木) 13:36:54  [通報]

    >>151
    刺さるキャラ作るのは天才的だと思う。
    私も霧崎好きだった。
    何年か前に作者が輪刃&霧崎のほんのり恋愛未満ショート漫画を書いてたけど、それは無難で良かった。

    主人公はTHEコロコロって感じだけど熱血でもイラつかないし、ビジュアルも当時のコロコロ主人公の中では割とスタイリッシュで格好良かったかも。

    北条院とかリアンとか宙太とか、他のキャラもキャラ立ちしてて好きだった。
    あとアニメ版に若かりし頃の鈴村さんが出てた。
    返信

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2025/04/17(木) 13:37:04  [通報]

    >>155
    女の人がちゃんと強いのいいよね
    搾取されてる場面も沢山あるけど…見せ場が上手いなと思う
    返信

    +73

    -1

  • 182. 匿名 2025/04/17(木) 13:37:53  [通報]

    >>3
    コンビニとかでよく売ってる面白いの集めた総集編みたいなのでも十分楽しめると思う。安価だし。
    返信

    +25

    -1

  • 183. 匿名 2025/04/17(木) 13:38:04  [通報]

    D・N・ANGEL
    休載までは読んでたけど内容全く覚えてないので買い直そうか迷ってる
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/17(木) 13:38:08  [通報]

    >>162
    作者が完結時に「それぞれのキャラクターが納得出来る形で終わらせた」って言ってたから、わずかに期待していたのよ。
    でも納得いく結末=生還じゃないもんね。

    返信

    +24

    -4

  • 185. 匿名 2025/04/17(木) 13:39:01  [通報]

    >>170
    カイジは裏切りと信頼と頭脳ゲーム
    あの絵柄でしか出せない味かな
    カイジで語られる有名なシーンは大体最初らへんに詰まってる

    寄生獣はグロもあるけど
    日常の隣の非日常と人とは何かを問われるヒューマンドラマが魅力
    読んでるとミギーが可愛く見えてくる
    10巻しかないから読みやすさで言えばカイジよりこっち
    返信

    +15

    -1

  • 186. 匿名 2025/04/17(木) 13:39:39  [通報]

    >>140
    犬好きだともう2度と読めない部分がある
    返信

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/17(木) 13:39:54  [通報]

    >>18
    クロちゃんが更にシュッとしたわ!
    返信

    +22

    -1

  • 188. 匿名 2025/04/17(木) 13:40:32  [通報]

    >>1
    めちゃくちゃ今さらだけど鋼の錬金術師

    等価交換?する魔法の世界で死んだお母さんを錬成しようとして失敗した兄弟ってふわふわとした概要だけ知ってて、進撃の巨人、HUNTER×HUNTERとか好きだからきっとハマれると思うんだけど購入の後押ししてほしい
    返信

    +45

    -10

  • 189. 匿名 2025/04/17(木) 13:40:59  [通報]

    >>170
    カイジは面白くない
    返信

    +7

    -3

  • 190. 匿名 2025/04/17(木) 13:41:19  [通報]

    動物のお医者さん
    チョビが出てくるのは知ってる
    返信

    +33

    -1

  • 191. 匿名 2025/04/17(木) 13:41:20  [通報]

    >>47
    アニメと全く同じ展開だよ。両想いからのある程度の年齢までは手を出さないと誓う→新婚旅行で心も体も結ばれる?→主人公が教師になってハッピーエンド。漫画の方が過去やトラウマを深掘りしてる。
    返信

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/17(木) 13:41:22  [通報]

    >>38
    3巻までは無料で手に入れてる
    Kindleで配布してたから
    続きは手に入れたいけど優先させたいタイトルがあって手を出せてない…
    返信

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/17(木) 13:41:27  [通報]

    >>170
    寄生獣は何度も読んでる、おすすめ
    ややグロくてスプラッタ。でも読めばわかる面白さ。生物というものを哲学的にも精神的にも深く掘り下げた傑作だと思う。戦闘の臨場感も凄いし、主人公とミギーの関係性や変化も念頭において読むととても良いと思う。
    返信

    +23

    -1

  • 194. 匿名 2025/04/17(木) 13:41:51  [通報]

    >>163
    全てがバレて兄は失踪(だったような)妹は何故か兄の友達と一緒に海外行ってそこで弁護士になって図書館か何かで兄と再会だった気がする
    兄の友達がひたすら都合良く動いてくれる人だった
    返信

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/17(木) 13:42:00  [通報]

    >>174
    石化 の理由を納得できるかどうか
    一応そこはウヤムヤでは終わらないんだけどね
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/17(木) 13:42:02  [通報]

    >>106
    よこ
    内容を全く知らないんだけど、前後の繋がりとか伏線とかないんですか?他の章じゃなくて4部からを勧める理由も気になります。
    返信

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/17(木) 13:42:16  [通報]

    カードキャプターさくら クリアカード編
    返信

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2025/04/17(木) 13:42:57  [通報]

    クレイモア読もうかなと思ってるけど面白いですか?
    返信

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2025/04/17(木) 13:42:57  [通報]

    >>52
    ここではあまり受け入れられないかも知れないけど私は好き
    あのノリの下ネタを最後まで貫けるのはすごい
    返信

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/17(木) 13:43:03  [通報]

    >>170
    寄生獣は色んなテーマが入ってると思う
    ミギーが教えてくれる事と他のキャラと何より寄生獣と人間の使い方が最高
    作者は回想シーンを効果的に使うから泣けるシーンもある
    返信

    +18

    -1

  • 201. 匿名 2025/04/17(木) 13:43:47  [通報]

    >>190
    動物好きなら読んで損はないよ
    返信

    +26

    -1

  • 202. 匿名 2025/04/17(木) 13:44:18  [通報]

    >>190
    味噌汁のように自分がどんな状態の時もしみじみ面白い平和な漫画で心がざわつくことがないのが長所
    返信

    +23

    -1

  • 203. 匿名 2025/04/17(木) 13:44:20  [通報]

    エリア88
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/17(木) 13:44:30  [通報]

    東京喰種
    返信

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/17(木) 13:44:39  [通報]

    >>154
    遺体確認、別人だったってこと?
    顔もわからないほどだったらDNA鑑定は??
    返信

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/17(木) 13:45:53  [通報]

    >>188
    錬金術ね
    女性の描く少年漫画らしく細やかな作品だと思う
    東方メンバーのあたりで一度脱落したけど
    完結後に一気見したらやっぱり面白かった
    概要はそれで会ってる
    錬金術につきものの賢者の石を巡ってエルリック兄弟が元の体に戻るために旅を続ける話

    今ピッコマだと少し読める
    関係ないけど錬金術=等価交換はこの漫画でのルールであって
    錬金術そのものに等価交換なんて概念はない
    返信

    +29

    -3

  • 207. 匿名 2025/04/17(木) 13:46:49  [通報]

    「銀の匙 ~Silver spoon~」
    返信

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/17(木) 13:47:38  [通報]

    ふしぎ遊戯 玄武開伝
    返信

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2025/04/17(木) 13:48:20  [通報]

    >>36
    40年前の作品だよね?
    当時はすごく面白く感じたけど、今の漫画好きな人の感覚だとあのギャグは今一つなんじゃないかな
    返信

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/17(木) 13:50:09  [通報]

    >>170
    寄生獣は本当に面白いから何度も読んでる
    親子の愛、男女の愛、友人同士の愛、エゴ、そういう人間の持つ様々な感情や状況が寄生獣という異形の生物を通して描かれてる
    ただグロいシーンは容赦ないからそういうのが苦手なら避けた方がいいかも
    返信

    +24

    -2

  • 211. 匿名 2025/04/17(木) 13:50:39  [通報]

    >>196
    ジョースター家の血統の話なので、前作キャラとか出てくるんだけど
    よく知られてるスタンドが登場して人気が上がりだしたのが3部(舞台はエジプト)
    まだ絵にも内容にも癖が強い
    4部は日本が舞台になり親しみやすいし絵柄もいい感じに落ち着いた頃、話も日常×スタンド使いという感じで取っつきやすい
    そう考えると1部と2部は割と別物感ある

    4面白かったら5、それも受け入れられたら3読んで
    めっちゃ好きになったら1から読むといいと思う
    返信

    +16

    -1

  • 212. 匿名 2025/04/17(木) 13:50:47  [通報]

    >>93
    私は近年のマンガで一番好きで没頭したし感動できたけど、ものすごく好き嫌いや終盤の解釈が分かれる作品だと思う

    とりあえず一巻まで、アニメなら3話まで見たら、後は大筋は同じ展開の繰り返しなので、そこで判断したらいいかも

    過去に何かに夢中になって取り組んだことある人や哲学好き、文芸作品好きな人なら好きになれるかも

    シビアでドライなストーリー展開はとても小学館の青年マンガらしいと思う
    返信

    +21

    -3

  • 213. 匿名 2025/04/17(木) 13:51:15  [通報]

    >>1
    作者は女性が性犯罪に巻き込まれるのが好きじゃなく犯したやつらは制裁されるからスカッとするよ
    返信

    +84

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/17(木) 13:52:30  [通報]

    >>188
    好きな漫画がその二つなら確実に好きだね
    魅力的なキャラが多いし最初から最後まで完璧な作品だからぜひ一気読みして欲しい
    返信

    +26

    -3

  • 215. 匿名 2025/04/17(木) 13:52:34  [通報]

    >>196
    横。部ごとに前後のつながりはある。でも途中から読んでもなんとなく分かるし面白く読めるのは凄いと思う。私は第3部から読んだけどめちゃくちゃ面白かったし、その後1部から読んでこんな繋がりや始まりがあったのかとまた楽しめた。4部から読んでなんとなく前の話を想像しながら楽しむのもいいと思う。
    4部は現代日本が舞台だし平和な話もあるからとっつきやすく馴染みやすいと思う。1部は19世紀のイギリス、2部はアメリカ?、3部は日本とエジプトが舞台、5部はイタリアが舞台と部毎に雰囲気も変わっていきます。
    返信

    +8

    -2

  • 216. 匿名 2025/04/17(木) 13:53:15  [通報]

    >>17
    最後まで読んだらすぐに1巻から読み返したくなる、そんな作品だよ!
    返信

    +28

    -1

  • 217. 匿名 2025/04/17(木) 13:53:21  [通報]

    >>206
    ありがとう!!
    ずっとお母さんを生き返らせるために行動してるのかと思ってたけど、以降は身体を戻すためにって話なんだね。細やかさを感じられる漫画大好きだからまずピッコマでお試しがてら読んでみるよ!GWの楽しみありがとう!
    返信

    +14

    -3

  • 218. 匿名 2025/04/17(木) 13:53:44  [通報]

    >>71
    性被害の描写に耐性があれば…かも
    返信

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/17(木) 13:54:08  [通報]

    >>184
    尾形は作中キャラでは自分の望みと迷いを昇華した結末を迎えた 部類
    本人がどう思ったかは知らんけど
    返信

    +17

    -7

  • 220. 匿名 2025/04/17(木) 13:55:19  [通報]

    ウィンドブレイカー
    返信

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2025/04/17(木) 13:55:21  [通報]

    黄昏流星群
    返信

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/17(木) 13:55:46  [通報]

    >>38
    電子漫画は安くしてほしいね。紙、印刷、輸送とかかからないし、ダウンロードの通信費はこっちもちだし…安くならないとこのご時世きついわ
    返信

    +54

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/17(木) 13:56:25  [通報]

    >>61
    女性キャラが綺麗だし凄く面白いよ。買って損は無いです。
    返信

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/17(木) 13:57:00  [通報]

    >>203
    面白いけど推しは作らない方がいい
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/17(木) 13:57:32  [通報]

    >>211
    >>215
    丁寧にありがとうございます。日本が舞台ってことで馴染みやすいってことと、前作までは想像で補いつつ読み進められる範囲だからなんですね!納得しました。スタンドは最初期からいるものだと思ってたのでそこちょっと衝撃でした。とりあえず4部だけ買ってみます!読んだらまたどこかのトピで、ガル民のおすすめで読んだ漫画として感想語らせてもらいますね!
    返信

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2025/04/17(木) 13:57:43  [通報]

    >>1
    登場人物の生死のバランス調整がすごく上手くて、ずっとハラハラしながら読めたよ
    返信

    +44

    -1

  • 227. 匿名 2025/04/17(木) 13:57:47  [通報]

    >>1
    私は買おうか悩んだ時は最終巻を読んでどうしてこうなったか
    気になったら買うようにしている
    返信

    +2

    -6

  • 228. 匿名 2025/04/17(木) 13:57:51  [通報]

    >>204
    えーって感じの終わり方。展開とオチは好み分かれるんじゃないかな。作画は美麗だし、バトルだけ注目して見ると練られた設定だなとは思うけど

    その後「:re」があるので登場人物たちのその後が気になり :re に進む人は多いと思うんだけどそちらの伏線回収が酷いのと世界観についていけなくなるかも…。
    スイ先生のイラストが好きな人や推しキャラがいる読者はなんとかついて行った印象。
    返信

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2025/04/17(木) 13:58:18  [通報]

    >>103
    歴史マンガ
    架空の国の壮大な歴史マンガ
    返信

    +13

    -7

  • 230. 匿名 2025/04/17(木) 13:58:29  [通報]

    カードキャプターさくらクリアカード編
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/17(木) 14:00:08  [通報]

    >>103
    正義は正義、悪は悪
    そんな簡単な話じゃなく複雑だけど面白い。本当に立場がかわれば正義にも悪にもお互いになる。
    返信

    +43

    -6

  • 232. 匿名 2025/04/17(木) 14:00:46  [通報]

    >>61
    作者が亡くなって未完なんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/17(木) 14:00:53  [通報]

    >>38
    無料で読めるようになったから高く感じるのかなー
    返信

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2025/04/17(木) 14:01:17  [通報]

    >>169
    最後まで面白いよ!私はくっつくまでのすれ違いの方がしんどかったからくっついてから、どう素敵な彼氏と彼女になっていくのか絆を深めるかの方が面白かった
    女性の友情も素敵だったし、最後まで主人公はブレなくて彼氏も人間味が出来てキュンキュン出来て面白かったです
    返信

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2025/04/17(木) 14:02:05  [通報]

    食戟のソーマ
    返信

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2025/04/17(木) 14:02:25  [通報]

    >>125
    これめちゃ好きだったんだけどラストは知らないんだよね。
    椿がどんどん強くなってくの楽しかった。
    返信

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/17(木) 14:02:51  [通報]

    >>224
    みんな死んじゃうのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/17(木) 14:02:55  [通報]

    >>170
    寄生獣は10巻完結なのに完璧にまとまってると思うし伏線回収が凄い
    グロ含め心を抉られる描写が多いから病んでる時や疲れてる時に読んではいけない

    返信

    +18

    -2

  • 239. 匿名 2025/04/17(木) 14:03:36  [通報]

    >>5
    別に何が起こるでもない今で言う日常系
    ただぼーっと主人公が都会の隙間を
    すり抜けるみたいに生きてるだけの漫画
    牛丼ネタで急にネットでバカにされてるけど
    いい漫画だと思う
    返信

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/17(木) 14:03:49  [通報]

    >>205
    遺体がパスポート(実際は盗んだもの)持ってるし親族が似てるからこれは本人です!と断言して疑う人がいなかった
    返信

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2025/04/17(木) 14:04:04  [通報]

    >>222
    まあでも簡単にコピーできちゃうリスクあるし
    本棚みたいに目に入りやすい宣伝がしにくい部分もあるし
    安くならない分作家さんに今より多く報酬が入るならいいかなと思う
    現実はあんまり作家さんへの還元ができてないらしいからそこは改善してほしいけどさ

    あと私はKindle買いが主だから、割引、実質半額
    ポイント増量、まとめ買い特典とかあるので
    紙より安く手に入れてはいるかな
    返信

    +34

    -2

  • 242. 匿名 2025/04/17(木) 14:04:15  [通報]

    >>174
    後半は超高速展開だったw
    あと絵柄に90年代味を感じるんだけどそれでもOKなら
    バトルがメインじゃなくても熱い展開になるんだなあって漫画
    返信

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/17(木) 14:04:18  [通報]

    >>17
    おもしろかったけれど多分途中でアンケート結果が悪い等言われて本来描きたかった事を描かずにいつでも回収できるような感じに要約した印象がある。
    あらすじを読んだようなイメージ
    返信

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2025/04/17(木) 14:05:36  [通報]

    >>15
    途中まではめちゃくちゃ面白いよ
    後半はうーんって感じではあったけど、個人的には読んで後悔はなかったかな
    第二部?村の話が終わるまでは面白かったです
    第三部は、物語を締めるためだけの話だと思えば…
    返信

    +33

    -1

  • 245. 匿名 2025/04/17(木) 14:05:42  [通報]

    >>234
    ありがとうございます!そうそう主人公がいい子で応援したくなるんですよね。ハラハラも楽しかったけどどう素敵な彼氏彼女になっていくかはやはり気になるw
    少しずつですが集めていこうと思います😆
    返信

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2025/04/17(木) 14:06:59  [通報]

    >>169
    アプリで無料で読めたから最後まで読んだけど、面白くてというよりは惰性で読んだ感じだった
    高校卒業した後、大学すっとばしていきなり社会人になったのは驚いた
    返信

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/17(木) 14:07:25  [通報]

    >>21
    傑作だと思う
    未完ではあるけど、色んな時代の話で一旦エピソードはちゃんと締められてるから、モヤモヤはないよ
    個人的には太陽編が一番好きでした
    返信

    +36

    -2

  • 248. 匿名 2025/04/17(木) 14:08:10  [通報]

    【キャンディ・キャンディ】

    売ってない・・・(泣)
    返信

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2025/04/17(木) 14:08:41  [通報]

    >>237
    死亡率高め
    返信

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/17(木) 14:09:55  [通報]

    上杉くんは女の子をやめたい
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/17(木) 14:10:00  [通報]

    >>103
    若干のネタバレかもだけどいい?
    ひとつながりのストーリーだけど、作中で様相が大きく変わってくる作品。叙述トリック的なストーリー展開もあり。
    その様相の変化に合わせて登場人物たちの心情や立ち位置も大きく変わってくる
    面白いと感じるパートが人によって違うと思う(全編通して好きな人も多いけど)



    1〜21巻
    人喰い巨人のいる世界のファンタジー軍記物

    21〜30巻
    第二次世界大戦頃の世界史になぞらえている大戦軍記物

    30〜34巻
    サイキックバトルファンタジー

    私は21〜30巻頃が好き
    返信

    +14

    -13

  • 252. 匿名 2025/04/17(木) 14:10:36  [通報]

    漫画好きでたくさん読んでるけど、ハガレン、スラダン、ジョジョはまだ手をつけない…おすすめ?
    返信

    +5

    -2

  • 253. 匿名 2025/04/17(木) 14:10:47  [通報]

    >>190
    動物が絶対に辛い目に遭わない
    返信

    +28

    -1

  • 254. 匿名 2025/04/17(木) 14:10:53  [通報]

    >>103
    面白かったよ
    勝手に巨人を倒すバトル物だと思って避けてたけど、全然違った
    漫画もいいけど、とりあえずアニメ見るでもいいかもね〜サブスクで配信されてるし
    返信

    +27

    -5

  • 255. 匿名 2025/04/17(木) 14:12:26  [通報]

    >>188
    完結まで勢いを失わずに完成度が高い漫画

    よく完結まで面白い漫画で名前が上がる
    返信

    +41

    -3

  • 256. 匿名 2025/04/17(木) 14:13:04  [通報]

    >>248
    諦めてください
    返信

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/17(木) 14:13:12  [通報]

    山下和美のランド

    不思議な少年、天才柳沢教授の生活は好きです
    返信

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2025/04/17(木) 14:13:36  [通報]

    >>103
    ネタバレはできるだけ見ずに見てほしい。伏線回収がすごすぎてもはやホラーだからw
    返信

    +10

    -6

  • 259. 匿名 2025/04/17(木) 14:13:47  [通報]

    >>252
    ジョジョはおすすめだけど凄く長いし部ごとに分かれてるから気になった部を少しずつ読んでいくのもいいと思う
    個人的にハガレンは少年漫画!って感じでちょっと普通でした
    返信

    +4

    -4

  • 260. 匿名 2025/04/17(木) 14:13:56  [通報]

    >>252
    普段読んでて、お気に入りの漫画はどんなものかによる
    私はこの中だとスラダンには全くハマらなかった
    返信

    +5

    -3

  • 261. 匿名 2025/04/17(木) 14:14:11  [通報]

    >>1
    最初のファブルが1番面白いと思う

    セカンドからは少しダレる
    返信

    +77

    -2

  • 262. 匿名 2025/04/17(木) 14:16:04  [通報]

    >>1
    私はめちゃ面白かった!
    読んでみて欲しい。
    返信

    +23

    -2

  • 263. 匿名 2025/04/17(木) 14:16:23  [通報]

    >>213
    芯の通った女性キャラがいいよね。自分をもたない流されキャラとかいない。
    返信

    +28

    -2

  • 264. 匿名 2025/04/17(木) 14:16:35  [通報]

    >>122
    井上雄彦の?
    面白いよ!先も気になる。

    でもこの作者さん、終わらせる気があるのか疑問に思う人だからモヤモヤはさせられるよ
    素晴らしい漫画家だとは思うけど、ちゃんと終わらせるのがプロの仕事だし、これまで買ってきた人たちに対して不誠実だなと言わざるを得ない
    バガボンドも終わってないでしょ…
    返信

    +27

    -1

  • 265. 匿名 2025/04/17(木) 14:17:12  [通報]

    >>42
    名作だと思います
    個人的には『黄昏流星群』より好きです
    人間の喜びや弱さ哀しみ、愛と憎しみを描き切った見事な作品郡

    特に『午前十時の香り』が印象深いです
    年配のやり手投資家に才能含め何かを見出された若き男が、歳を重ね、封じ込めてきた自分自身と、その愛に向き合う物語

    久々に読みたくなりました!
    返信

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2025/04/17(木) 14:17:18  [通報]

    >>162
    あの最期は最高だ!
    と個人的に思ってる
    返信

    +27

    -5

  • 267. 匿名 2025/04/17(木) 14:17:31  [通報]

    >>35
    セカンド以降の方が好き

    サード始まってるけど、
    ア◯ミ達また出てきて欲しい
    返信

    +28

    -4

  • 268. 匿名 2025/04/17(木) 14:18:16  [通報]

    >>257
    SF?だと思います
    よく考えた作品だし、読者も考えさせられます
    返信

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/17(木) 14:19:31  [通報]

    >>105
    バレーやってたから友達に勧められて読んだ
    少年漫画あまり読まないせいか、最初はキャラ愛?みたいなのがキツかった
    キャラのやりとりとかセリフとか、漫画読み慣れてないとファンタジー感あって辛い
    でも試合の展開がアツくて夢中になったよ
    ラスト本当最高だった
    キャラ愛もいいもんだなと思った
    読んでみてほしい
    返信

    +7

    -9

  • 270. 匿名 2025/04/17(木) 14:19:42  [通報]

    >>103
    面白かったよ。
    作者は本当にいろんなこと考えてこの作品を作ったんだろうなっておもう。
    返信

    +31

    -5

  • 271. 匿名 2025/04/17(木) 14:19:52  [通報]

    >>1
    ファーストは個の戦い
    セカンドは組織の戦い
    返信

    +32

    -1

  • 272. 匿名 2025/04/17(木) 14:21:36  [通報]

    >>1
    面白いです。スカッとするしあっという間に読めた。
    返信

    +19

    -1

  • 273. 匿名 2025/04/17(木) 14:22:30  [通報]

    >>253

    漆原教授の患畜はちょっぴり嫌な目にあったりするよね
    倍報復してるけど笑
    返信

    +12

    -1

  • 274. 匿名 2025/04/17(木) 14:23:05  [通報]

    >>207
    農業高校がどんな所か知れる
    酪農の現状が少し分かる
    牛と馬がいい
    返信

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/17(木) 14:24:17  [通報]

    >>52
    初めは下ネタがーって思ってたけど、読んでくと面白くて最後まで読んだ。友情とか恋愛もあるし、面白かった
    返信

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/17(木) 14:24:24  [通報]

    >>158
    横だけどヒューマンドラマ、ほんとそれです
    0巻や過去編が人気なのはキャラ人気だけでなく、ストーリーの軸がしっかりしてて感情移入できるからだと思うんですよね
    作者さんは王道ジャンプ漫画であるバトル作品が描きたかったのでしょうが…
    返信

    +6

    -6

  • 277. 匿名 2025/04/17(木) 14:24:31  [通報]

    >>248
    間違いなく少女漫画の大傑作
    掲載誌なかよしなのに大人の心も打つ
    子供っぽいおとぎ話みたいなお話ではない、でも可愛らしく甘酸っぱくもある素晴らしいストーリー
    最後の見開きシーンに美しい衝撃と涙が止まらない

    この作品が大人の事情で読めないなんて正直漫画界の大損失だと思う…
    返信

    +10

    -2

  • 278. 匿名 2025/04/17(木) 14:24:42  [通報]

    >>165
    まあ──
    後悔はない───
    返信

    +32

    -1

  • 279. 匿名 2025/04/17(木) 14:24:44  [通報]

    >>8
    途中まで面白い
    途中から様子がおかしくなってそのまま終わる
    返信

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/17(木) 14:25:26  [通報]

    >>35
    私はセカンドも好きだけどな
    返信

    +24

    -3

  • 281. 匿名 2025/04/17(木) 14:25:44  [通報]

    >>20
    今の感覚で読むとところどころで気持ち悪いなって我に返る時がある
    返信

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/17(木) 14:26:04  [通報]

    >>44
    王道少年漫画で面白いよ
    中二病拗らせたことある人なら絶対にハマる
    返信

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2025/04/17(木) 14:27:19  [通報]

    >>155
    ヨーコと鈴木の関係好き
    返信

    +66

    -1

  • 284. 匿名 2025/04/17(木) 14:28:15  [通報]

    この素晴らしい世界に祝福を。初めの方がイマイチと思って見てない。
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/17(木) 14:29:15  [通報]

    宝石の国
    辛い辛いと漠然とした感想だけ聞いていて手が出ない…
    作者の短編好きなので読んでみたいんだけど今一歩勇気がでない
    返信

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2025/04/17(木) 14:29:25  [通報]

    >>103
    私はアニメを最後まで観て全巻揃えました。ラストまで観たからこれは絶対欲しいと思ったし、ただの巨人との戦いではなく戦争とか人種差別とか。考えさせられる漫画。
    絵柄が初めみにくかったけど、アニメを観てたからすぐ慣れたのもあります。
    返信

    +17

    -8

  • 287. 匿名 2025/04/17(木) 14:29:32  [通報]

    >>44
    上質な厨二漫画
    ラストに向けてごちゃついてくるけど、面白いと思う
    個人的にはD-LIVEの方がカタルシス感じられる
    作品としてはスプリガンが名作
    返信

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/17(木) 14:29:47  [通報]

    異修羅面白い?
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/04/17(木) 14:29:50  [通報]

    >>48
    あと文庫版とか愛蔵版の方が、紙質が良くて劣化しにくいよね。
    返信

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2025/04/17(木) 14:29:56  [通報]

    >>207
    面白いよ!農業や酪農の面白さだけ伝えるんじゃなくて大変で理不尽で辛い事もいっぱいあるけどめちゃくちゃ重要な仕事なんだなって考えさせられる
    返信

    +14

    -1

  • 291. 匿名 2025/04/17(木) 14:30:57  [通報]

    亜人
    この作者が今連載してるのが面白くてこっちも気になってる
    返信

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/17(木) 14:31:40  [通報]

    >>50
    名作
    個人的には賢者の石編とノアの方舟編が好き
    全11巻なのもダレなくていい
    返信

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/17(木) 14:32:22  [通報]

    >>253
    あの漫画の世界は動物と人間がちゃんと対等なのがいい
    ペットは家族!動物は保護すべき!みたいな過剰な動物愛護じゃない距離感がいい
    返信

    +18

    -2

  • 294. 匿名 2025/04/17(木) 14:32:54  [通報]

    >>285
    間違いなく読み手を選ぶ作品だと思う。私は読んでよかったけど、いらっともするし、悲壮感にも襲われるwでも間違いなく名作。
    あと、漫画だとキャラがわかりにくいとこあるからアニメから入って漫画みたほうがわかりやすいかも!
    返信

    +9

    -1

  • 295. 匿名 2025/04/17(木) 14:33:07  [通報]

    >>51
    序盤は面白かったけど後半は着いていける人といけないひと分かれると思う
    私は着いていけなかった
    返信

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2025/04/17(木) 14:33:43  [通報]

    チ。
    クジャクのダンス
    返信

    +1

    -2

  • 297. 匿名 2025/04/17(木) 14:33:53  [通報]

    >>261
    そうよねー
    個人的には山岡戦の、ミサキを餌にアキラがどこから来るのかって電話したら、机の上のスマホが震えたシーンが好き…
    あとはやっぱりクリスマスのタコちゃんとヨウコよね!

    2ndは、カラオケの変態がピークだったかな。笑
    さぁ──────♡
    返信

    +33

    -1

  • 298. 匿名 2025/04/17(木) 14:34:21  [通報]

    >>3
    100巻までが面白いってよく言われてた
    総集編みたいなので気軽に楽しむ感じがいいと思う
    返信

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2025/04/17(木) 14:36:26  [通報]

    >>71
    アプリのコメ欄は割と酷評だったけど私は結構良かったと思う
    電気もガスもない島で自殺したかった人らが農業や狩をして必死に生きようとする話
    返信

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/17(木) 14:37:26  [通報]

    >>36
    懐かしい
    その作者が描いた巨乳ハンターっていうギャグ漫画が実家にあるわ
    返信

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/17(木) 14:37:30  [通報]

    >>285
    面白かったけど、うーん、という感じ
    仏教の意味が深いって言う人もいたけど私は意味はそこまで拾えず抽象的な終わり方にもポカーンとしてしまった
    辛いシーンも多いけどふわっとしていて、伏線回収が気持ちいい感じではなかった
    面白かったのは間違いないし、キャラも良かったし、読めたのは良かったと思う
    返信

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/17(木) 14:37:52  [通報]

    >>69
    修羅の刻の方が面白いし泣けるけど、修羅の刻を楽しむためには修羅の門を読んでからの方が楽しめるかもしれない
    返信

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2025/04/17(木) 14:40:09  [通報]

    >>204
    無印までは面白かったけどReは正直覚えてない
    なんか登場人物が増えすぎて主人公含めてどっち側の人間なの?って感じで訳わからんかった
    返信

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2025/04/17(木) 14:40:18  [通報]

    >>257
    世界観の作り込みが凄くて私はずっと腰を抜かしっぱなしで、考えさせられるしそれが爽快だったw

    とはいえ買い揃えて何度も読み返すかどうかは、どうだろー。個人的には初見の衝撃を超えるものが、2周目以降そんなになくて漫喫で読めば満足かなとも思う
    返信

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/17(木) 14:41:05  [通報]

    >>103
    ある程度漫画読み慣れてる人向けだなと思った
    王道ではない
    返信

    +21

    -5

  • 306. 匿名 2025/04/17(木) 14:42:50  [通報]

    >>252
    ハガレンは王道少年漫画って感じ
    読みやすいストーリーもわかりやすいかと
    スラダンはスポーツ好きかどうかで分かれると思う
    スポーツで感動できない人には刺さらないと思う
    返信

    +8

    -3

  • 307. 匿名 2025/04/17(木) 14:43:03  [通報]

    >>103
    巨人の秘密がわかればもういいかなってなる
    返信

    +16

    -8

  • 308. 匿名 2025/04/17(木) 14:43:13  [通報]

    >>294
    ありがとうー
    そうなの、悲壮感!まさに
    周りで読んでる人が途中まで絶賛してたのに怒ったり、絶望したり、悲鳴をあげてたから怖くなったけどやっぱりそんな感じなのね
    名作と聞いて安心しました買って読みます
    漫画好きだから買うけど、お勧めいただいたのでまずアニメも観るね
    教えてくれてありがとう!
    返信

    +4

    -1

  • 309. 匿名 2025/04/17(木) 14:44:11  [通報]

    >>72
    私は、自然の描写が
    綺麗な上、お話も色々と富んでて
    好きだよ。

    昔だったら、読み耽るだろうな
    返信

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2025/04/17(木) 14:44:50  [通報]

    >>4

    スピンオフの中では「LADY(女性の身体)」と「BLACK(不摂生)」が個人的にグサッと来たw
    読んだその日だけはホワイト企業にならなきゃ…という気になるし、ちょっと怖くもなるので食生活が荒れてる人にはおすすめかもしれない
    返信

    +51

    -0

  • 311. 匿名 2025/04/17(木) 14:45:04  [通報]

    >>105
    テンポ良くて読みやすいし面白い
    ただ腐受けが散りばめられてる雰囲気を許容できるかどうか
    返信

    +9

    -6

  • 312. 匿名 2025/04/17(木) 14:45:25  [通報]

    >>264
    横だけど私も同じ感想です。てか完結してないもんね
    作画も設定もすごいし評価されるのもわかるけど、読者への誠実さはあんまし。。休載する前に読んでたからかなりガッカリしてる今、オススメできない
    返信

    +11

    -1

  • 313. 匿名 2025/04/17(木) 14:45:32  [通報]

    >>10
    未完なの承知で読むと面白い
    返信

    +21

    -0

  • 314. 匿名 2025/04/17(木) 14:47:22  [通報]

    >>49
    一気読みしたら面白い
    返信

    +1

    -9

  • 315. 匿名 2025/04/17(木) 14:48:36  [通報]

    >>1
    まじでおもろいです。絶対読んで!
    返信

    +23

    -1

  • 316. 匿名 2025/04/17(木) 14:50:27  [通報]

    >>117
    あだち充作品の中ではトップ3くらいで好き
    ラストも好き
    返信

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2025/04/17(木) 14:51:26  [通報]

    >>119
    結構面白かった記憶
    陽キャな雰囲気の幽白みたいな
    返信

    +10

    -1

  • 318. 匿名 2025/04/17(木) 14:51:31  [通報]

    >>261
    同じく。編集が変わったんか?ってくらいの方向転換だったけどこれは完全に好みによると思う
    セカンドはめちゃくちゃコロナ禍が描かれてたのが個人的にしんどかったのと、作者のお気に入りキャラが透けて見えてしまったのと、何よりヨウコの作画がーーー
    返信

    +22

    -1

  • 319. 匿名 2025/04/17(木) 14:51:53  [通報]

    >>122
    面白いけど遅い
    返信

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2025/04/17(木) 14:52:12  [通報]

    ガンニバル
    返信

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2025/04/17(木) 14:52:51  [通報]

    >>125
    絵が苦手で読めなかったけど漫画マニアの友達が絶賛してた
    返信

    +0

    -1

  • 322. 匿名 2025/04/17(木) 14:52:57  [通報]

    >>285
    お話としては読めるんだけど
    正直フォスがそこまで悪い子には見えないから
    作中の扱いが全く理解出来ないのとか
    月人やっぱクソだよね?って思ったりで消化不良な部分はいーっぱいある
    だからスッキリはしないけどそういう後味の悪い読後感好きな人には刺さる

    パンズ・ラビリンスみたいな感じ
    返信

    +12

    -1

  • 323. 匿名 2025/04/17(木) 14:54:21  [通報]

    >>127
    めちゃくちゃ面白い
    音楽好きな人は特に楽しめると思う
    後プロレス好きな人も随所に小ネタがあるからより楽しめそう

    私は音楽もプロレスも全く詳しくないけどめちゃ面白かった
    返信

    +4

    -1

  • 324. 匿名 2025/04/17(木) 14:55:14  [通報]

    >>296
    孔雀のダンスは一気見するほうが良いんじゃないかな
    でもたたみ方良かったよ
    いやこの人こんな?唐突過ぎない?みたいな部分はあるんだけど
    2時間ドラマにしたら多分ちょうどいい感じの内容だと思った
    返信

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2025/04/17(木) 14:56:58  [通報]

    >>140
    無料分少し読んで面白かったなら面白いと思うかも
    それぞれのチームに場面転換するけど、それぞれ面白い
    特に冬のチームの話が好き

    返信

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2025/04/17(木) 15:01:30  [通報]

    >>149
    少し昔の少女漫画の王道って感じ
    この作者の漫画一時期流行ったなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2025/04/17(木) 15:02:19  [通報]

    >>36
    高校の友達に借りパクされたわ~
    返信

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2025/04/17(木) 15:03:17  [通報]

    >>301
    そのうーんという感じが、友達の反応と同じだ😂
    ふんわりというのも、とても優しい言葉で表現してもらっている気がします、ありがとうございます
    元々作者さんの短編のファンで、終わり方にすごくこだわりがある方なんだろうなと思っていたので
    このうーんなラストがどんな感じなのか興味が湧いてきました
    買ってみますありがとう
    返信

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/17(木) 15:03:20  [通報]

    >>163
    その展開くらいしかハッピーエンドにできないからとか?
    返信

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2025/04/17(木) 15:05:41  [通報]

    憂鬱な朝
    途中まで読んだけど、最後まで買い揃えるか悩んでます。BLはライト層で濃いのは求めてなく、救いもあるヒューマンドラマが好きです
    返信

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2025/04/17(木) 15:06:24  [通報]

    >>84
    完結してないぞ!
    返信

    +9

    -1

  • 332. 匿名 2025/04/17(木) 15:07:09  [通報]

    >>1
    めちゃくちゃ 面白かった
    ぜひ見てほしい
    返信

    +17

    -1

  • 333. 匿名 2025/04/17(木) 15:07:10  [通報]

    >>169
    この人の漫画って先生!以降平和で穏やかな空間が広がっててなんか好き
    返信

    +4

    -2

  • 334. 匿名 2025/04/17(木) 15:07:28  [通報]

    ドロヘドロ
    返信

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2025/04/17(木) 15:07:28  [通報]

    >>12
    無難にこれは面白い。私はバスケどころかスポーツに全く興味もないのに最後まで飽きずに読めた。多分登場人物が皆んなキャラ立ちしてるのがよいんだろうね。終わりもここで終わりー??って気もしなくもないけど、へんにダラダラしないでよかったのかも?と思う。
    返信

    +39

    -4

  • 336. 匿名 2025/04/17(木) 15:07:31  [通報]

    >>285
    短編好きなら大丈夫かな。
    キャラにはまったり、地獄みたいな所で長期休載挟んだりでリアタイのがより辛かったし、キャラに愛着持つ前に一気に読んだらそこまできつくはないと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2025/04/17(木) 15:09:04  [通報]

    >>170
    絵柄って大事だよねそれで読める読めないあるし
    ただ絵柄に癖があって好き嫌い分かれそうなのに有名な漫画は面白い
    返信

    +10

    -2

  • 338. 匿名 2025/04/17(木) 15:09:26  [通報]

    >>296
    「チ。」は、面白かったけど、ヘビーなストーリーだったな~
    コミックもアニメも何度も休憩を挟んだよ
    返信

    +1

    -3

  • 339. 匿名 2025/04/17(木) 15:09:41  [通報]

    >>41
    私は夢中で一気読みしたよ。
    真面目に生きようと思った。
    でもまた読むかはわからない。
    読むのに体力いる
    返信

    +47

    -1

  • 340. 匿名 2025/04/17(木) 15:10:10  [通報]

    >>18
    マジで!!!??
    ありがとうーーー!見てくる!
    返信

    +81

    -1

  • 341. 匿名 2025/04/17(木) 15:10:54  [通報]

    >>45
    買おうとしてた!完結してるの??
    返信

    +2

    -2

  • 342. 匿名 2025/04/17(木) 15:11:20  [通報]

    >>52
    主人公ヤザワの有り得ない
    強運、不運っぷりに、お約束なが
    笑ってしまう。下品だけど言葉遊び
    が上手い
    返信

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2025/04/17(木) 15:11:29  [通報]

    >>285

    漫画ごとに好きなキャラができるタイプの人には辛い漫画かもしれない
    それぞれにとって何が幸せか、結局納得できたのかが分かりにくい作品だし、人間関係も複雑で「あれだけ思い入れが強そうだったのになぜ…」みたいな展開もあるから
    何か途中からはエンタメとして愉しませようという雰囲気ではなく、ひとつの芸術作品を通して作者の哲学を表現しようとしているような感じだった
    返信

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2025/04/17(木) 15:12:04  [通報]

    >>20
    ドロドロ、エロエロ 嫌いじゃないわ笑
    韓国ドラマ+昼ドラ+レディコミを足して割った感じ。
    返信

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2025/04/17(木) 15:12:27  [通報]

    >>211
    友達に勧められて6部から読んで意味わからなかったって言ったら1番わからんところから読んだねって言われたんだけどそうなの?
    返信

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2025/04/17(木) 15:13:30  [通報]

    >>103
    面白かったよ。
    すごく壮大な話になって綺麗に終わった。
    途中視点がガラッと変わる瞬間は、なかなか味わえない感覚。
    返信

    +27

    -6

  • 347. 匿名 2025/04/17(木) 15:14:29  [通報]

    >>167
    ヒューマノイドw
    まじかw
    結構えらい事になってるんだねw
    教えてくれてありがとう!
    返信

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2025/04/17(木) 15:15:06  [通報]

    >>297ヨウコ
    山岡戦は初見はマジで心臓に悪いww
    けど何度も読み返すうちに一番ハマった長編
    佐藤かっこよすぎて鳥肌よ━━━
    絵柄はザ・青年漫画なんだけど女性もとっつきやすいと思う。周りにも勧めやすい
    返信

    +9

    -1

  • 349. 匿名 2025/04/17(木) 15:16:12  [通報]

    >>228 >>303
    お二人ともありがとうございます!イラストが美麗で気になってたけど展開とオチは賛否ある感じなんですかね?💦いつか機会があったら読んでみたいです
    返信

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2025/04/17(木) 15:18:21  [通報]

    >>207
    学生のときに読みたかった。
    こんなに真面目に取り組むのってすごいなって思った。
    全巻持ってて定期的に読んでるよ
    返信

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2025/04/17(木) 15:20:54  [通報]

    コレットは死ぬことにした
    恋愛主眼で読んでたこともあり10巻前後で満たされてしまった。テーマや生き様(しにざま?)をもっとしっかり捉えてたら最後まで見届けたくなるかな
    絵柄も世界観も好きなんだけど20巻くらいあるよね…せっかく途中まで買ってたから最後まで揃えるか、迷います
    返信

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2025/04/17(木) 15:21:07  [通報]

    >>334
    途中まで友達に借りて読んで
    気になって漫喫で少しずつ読んでたけどたまらなくなって電子で全巻買った
    グロくて狂ってるけど根幹は割としっかりした推理もの…と思いきや最後はバトルかい!って
    うまくまとまってるし、ギャグとシリアスとクレイジーの割合が本当に素晴らしいと思う
    返信

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2025/04/17(木) 15:22:10  [通報]

    >>345
    6部からはあまり推奨しないかもw
    分かりやすいとっつきやすい話ではないね。女性が主人公だけど犯罪者で囚人だし刑務所が舞台だし
    なんで6部から読んだの?
    分かりやすくて人気なのは3部、4部、5部だよ
    1部の最初から読むのもおすすめ
    返信

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2025/04/17(木) 15:22:36  [通報]

    >>337
    カイジと寄生獣が例えばデスノの小畑さん作画だとして
    こんな語り継がれる漫画にはならなかったろうなという実感はある
    雰囲気のある作画って上手とは別だよね
    返信

    +13

    -1

  • 355. 匿名 2025/04/17(木) 15:27:12  [通報]

    >>345
    9まで出た今となっては8が最も意味わからんと思うけど
    その前なら6部は…名シーンも多いけどわかんないだろうなぁ
    絶大な人気のあった3部主人公に娘が!しかも牢獄!え?承太郎しぬのぉ!!?みたいな
    オープニングがこれまでのJOJOがわからないと乗りや衝撃が伝わらないと思う
    返信

    +4

    -1

  • 356. 匿名 2025/04/17(木) 15:29:32  [通報]

    同人誌を創り、商業誌では少しだけ描かせて頂けた者です

    無事完結していたら、名作になったであろう作品は実に多い
    創作した作品世界やキャラクターたちの成長に作者自身がついて行けなくなって休載したり、作品そのものが破綻することは決して珍しくありません
    特に人気作品や長期連載、顕著だと思います

    作者の責任あるけれど、編集部の責任も大きい
    人気作品だからと無理やり長引かせるやり方には疑問を抱きますね……
    返信

    +11

    -1

  • 357. 匿名 2025/04/17(木) 15:30:57  [通報]

    >>353
    どこから何部とかわかんなくて女の人が主人公みたいだし1巻からだったから、ここからは新しいスタートだろと思って読んだ
    返信

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2025/04/17(木) 15:33:01  [通報]

    >>356
    完結したから駄作扱いされてる作品も山ほどあるから
    ものによるよ
    返信

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2025/04/17(木) 15:35:43  [通報]

    >>355
    確かに急に出てきたこの男の人なんで学ランなん?と思ったくらいにはわからなかった
    返信

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2025/04/17(木) 15:37:52  [通報]

    >>359
    まあそうなるよね(笑)
    また興味出たら4部か9部をおすすめするよ
    返信

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2025/04/17(木) 15:38:13  [通報]

    >>330
    途中までってことはどこかに挫折ポイントもあったのかな?
    私は華族社会とか明治な感じがツボで入りましたが、家や世間体が強い時代の生き様、大切な人からどう大切にされたいか、求められたいかといったヒューマンドラマ的な側面が重厚すぎてやや難解に感じられました。BL的要素を期待する読者ほど読み込みにくいかも

    そういった込み入った関係値が好きな方には明らかに名作と思います
    あとやはり濡れ場はほんの少しあるかな… テーマとしては、地上波でドラマ化されてもいいくらいと思います
    返信

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2025/04/17(木) 15:40:07  [通報]

    >>98
    その目でしかと見届けるんだ
    返信

    +24

    -3

  • 363. 匿名 2025/04/17(木) 15:40:53  [通報]

    >>358
    もちろんそれは当然です
    作品展開の采配を編集部に委ね過ぎた結果、駄作と云われてしまう完結作品も多いから
    漫画界自体、今は過渡期にあると私は感じています
    返信

    +1

    -1

  • 364. 匿名 2025/04/17(木) 15:41:51  [通報]

    >>351
    今なら最終話までピッコマで無料で読めるよ!
    返信

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2025/04/17(木) 15:46:11  [通報]

    >>170
    寄生獣は個人的に10本の指に入るほど好き
    テーマが最初から最後までブレてない
    人間と寄生獣は敵であり決して共存できないと思わせつつ、人間と寄生獣の間に友情や親子愛が生まれる
    返信

    +8

    -2

  • 366. 匿名 2025/04/17(木) 15:46:57  [通報]

    >>333
    基本、悪者はいないかも
    素敵な彼氏の彼氏は序盤レビュー欄で超賛否両論だけどねw
    返信

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2025/04/17(木) 15:47:50  [通報]

    二月の勝者

    中学受験するので見ておこうかと…
    感想聞かせてください
    返信

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2025/04/17(木) 15:48:58  [通報]

    >>93
    私はハマらなかったな。
    絵があまり上手くないのと、暗くて小難しいことを延々と繰り返すので面倒くさくなってしまったw
    知人はハマってたので好みによると思います。
    試し読みして好きな範囲気だったら読んでみるといいかも。
    返信

    +15

    -3

  • 369. 匿名 2025/04/17(木) 15:49:34  [通報]

    >>4
    医療系目指す人には勉強も兼ねて面白いかも。
    ただ字が多い。読むの疲れるかも。
    返信

    +24

    -0

  • 370. 匿名 2025/04/17(木) 15:51:11  [通報]

    >>1
    アホな返信あるね(笑)
    マイナスが30以上ついたら、自動で切除になればいいのに。あとアク禁
    返信

    +4

    -12

  • 371. 匿名 2025/04/17(木) 15:51:23  [通報]

    >>15
    読み始めは引き込まれるくらい面白い。
    ツッコミどころも満載だが絵もキレイだし
    読みやすい。
    宗教の村の話も面白いよ
    返信

    +20

    -1

  • 372. 匿名 2025/04/17(木) 15:52:04  [通報]

    インベスターZ
    返信

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2025/04/17(木) 15:52:39  [通報]

    >>41
    最後はそうだよな、って終わり方
    返信

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2025/04/17(木) 15:56:32  [通報]

    恋は雨上がりのように
    返信

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2025/04/17(木) 15:58:04  [通報]

    >>356
    分かります!というか読んでて編集部の影がチラつくことは多い。同じ作家さんでも掲載誌や編集の方針変わるとあれれ?ってなることもある…
    キッチリ風呂敷畳めた人はすごいなと思います。もちろんサザエさん方式だからこそついて行く作品もある
    返信

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2025/04/17(木) 15:58:33  [通報]

    >>1
    良い意味でずーっと淡々としてるから盛り上がりが欲しい人には微妙かも
    返信

    +1

    -12

  • 377. 匿名 2025/04/17(木) 16:02:35  [通報]

    >>364
    なんだってぇぇ!!ありがとうございます!
    返信

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2025/04/17(木) 16:05:59  [通報]

    日に当たって茶色が凄まじい時は400番くらいのヤスリで削ると少しマシになる
    返信

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2025/04/17(木) 16:06:51  [通報]

    >>31
    あなたも是非読んでみて。引き出し増えるよ
    返信

    +10

    -0

  • 380. 匿名 2025/04/17(木) 16:07:06  [通報]

    嘘喰い
    返信

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2025/04/17(木) 16:10:59  [通報]

    >>1
    知れて良かったと思える作品です。子どもの頃から現在まで膨大な数の漫画を読んできたけど、ファブルは五本指に入りますね
    返信

    +36

    -1

  • 382. 匿名 2025/04/17(木) 16:13:10  [通報]

    >>374
    私は最後まで読んで良かったなと思うし、どの年代の登場人物視点でも素敵な青春のお話、夢を叶える物語として楽しめました。もしも…みたいなエピソードもツボでした
    「中年男性の願望を詰め込んだような話だな」と捉われることも多く、序盤でそう感じたらもう読まない方がいいかもw

    ぽつりぽつりと静かに落とされる台詞が胸に沁みます
    返信

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2025/04/17(木) 16:14:39  [通報]

    >>98
    尾形は死ぬけどやっとラクになれたんじゃないかなと思う
    幼い頃の寂しさのままおかしくなっちゃったけど、自分できちんと昇華した

    はず
    返信

    +20

    -6

  • 384. 匿名 2025/04/17(木) 16:15:58  [通報]

    >>73
    わかるわー
    >ヒナコが遺骸に手を合わせる
    ここ、いらん改変すんなよと白けたわー
    返信

    +36

    -0

  • 385. 匿名 2025/04/17(木) 16:16:59  [通報]

    >>361
    大きな挫折ポイントはないけど、ずっと暗くて難しいとは感じたし3巻まで読んでこの先も全巻揃える程面白いのかな?と止まってました。漫画は揃えようと思うと高いので…。最後まで面白くて何度も読み返したくなる名作なら揃えて読もうと思います!
    ありがとうございました!
    返信

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2025/04/17(木) 16:19:37  [通報]

    >>360
    ちなみにそのよく勧められてる4部ってのは何巻から読めばいいの?
    返信

    +1

    -2

  • 387. 匿名 2025/04/17(木) 16:23:03  [通報]

    >>385
    横ですが
    5巻以降の物語がどんどん動いていくさまは読み応えありで
    タイトル回収もしっかりあって救いもある
    返信

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2025/04/17(木) 16:37:10  [通報]

    >>386
    サブタイトルがダイヤモンドは砕けないになった時
    単行本だと27から
    リーゼントの学ランが出てきたらそれ
    返信

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2025/04/17(木) 16:38:58  [通報]

    >>119
    伏線回収やタイトル回収がうまくて個人的に好きだった
    返信

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2025/04/17(木) 16:40:31  [通報]

    >>109
    いや原作の方がおもしろいよ
    返信

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2025/04/17(木) 16:40:44  [通報]

    >>367
    ガチの進学塾の段取りとか、子供側の悩みや課題、
    親側の悩みや課題がわかりやすいと思う
    多分、私は自分も子供も中受してないからわからんけど
    あとやっぱり基本は地頭の良さだなぁって

    子どもたちのドラマがあるせいか、割とグイグイ読めてしまって
    絵柄の癖は少しあるもののすごく読みやすかった
    好奇心がすごく満足した感じ
    返信

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2025/04/17(木) 16:41:04  [通報]

    >>240
    ありがとう
    たまたま背恰好がよく似てたのか…
    1日中泣き尽くしてた、ということはわざと間違えたわけではないみたいだし
    返信

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/04/17(木) 16:53:00  [通報]

    >>297
    ここまで気配を消せるのか
    ってのがね。山岡も相当なレベルなのに、全然足元にも及ばない感じが凄かった。ヨウコが、「一瞬勝てると思った」
    返信

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2025/04/17(木) 16:54:28  [通報]

    >>345
    6部は難解さやラストでファンの間でも好き嫌い別れるかも
    返信

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2025/04/17(木) 17:02:11  [通報]

    >>136
    かわぐちかいじの作品で1番好きです
    終わり方は微妙ですが…。

    YouTubeで元自衛官の人がツッコミどころを解説してくれてて併せて見るとさらに面白いです
    返信

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2025/04/17(木) 17:03:25  [通報]

    >>47
    途中で別作品?と思うほど話のテイスト変わるよね。前半はぶっ飛びコメディなのに後半はラブストーリーがメインになってくる。私はどっちも好きだったから最後まで読めたけど途中で脱落する人もいると思う。伏線回収はお見事でした
    返信

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2025/04/17(木) 17:04:11  [通報]

    >>190
    悪者がだれもいなくて
    かなしいお別れもない
    動物好きはきっとしみるはず
    返信

    +18

    -1

  • 398. 匿名 2025/04/17(木) 17:12:32  [通報]

    >>334
    バディもの好きならハマると思う。色んなキャラ同士の関係性と、残酷なのにカラッとした世界観は癖になる

    絵柄でとっつきにくさある人はNetflixとかでアニメ版から入るのおすすめ
    返信

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2025/04/17(木) 17:13:47  [通報]

    >>351
    おもしろかったよ
    伏線がうつくしく回収される完結だった
    私はマンガパークで読みました。
    ゴールデンウイーク期間限定全話開放とかで読んだよ
    返信

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2025/04/17(木) 17:15:57  [通報]

    >>7
    ラストで急に方向性が変わって驚いた
    大人の事情の香りがした
    返信

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2025/04/17(木) 17:19:28  [通報]

    >>93
    異端審問がキツくてリタイアしたけど、知的で感動的でもある(らしい)
    普段マンガ読まない人がこれは夢中になってた
    返信

    +9

    -1

  • 402. 匿名 2025/04/17(木) 17:21:16  [通報]

    >>101
    めっちゃ面白い
    ゲームが好きならハマる
    けどまったく完結してないから!
    返信

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2025/04/17(木) 17:24:33  [通報]

    >>119
    まあまあ面白い
    けど今読むとどこにでもあるようなストーリー
    ラスボスを倒すことを目指す普通のバトルもの
    返信

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2025/04/17(木) 17:29:26  [通報]

    >>136
    すごく好き
    色々考えさせられるけど純粋に戦闘ものとして読んでも面白い
    私はラストも好き
    ある意味主人公だけかわいそうかも?
    返信

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2025/04/17(木) 17:30:39  [通報]

    >>170
    寄生獣は超傑作ですが、読み手を選ぶ作品です。グロシーンはなかなかの迫力なので。あ、でも無駄に残酷な訳じゃないから、学生さんにも普通にオススメできるけど(私は中学1年生のときに読んだ)
    返信

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2025/04/17(木) 17:37:34  [通報]

    >>1
    最高だ─────
    返信

    +17

    -0

  • 407. 匿名 2025/04/17(木) 17:40:54  [通報]

    >>45
    え!めちゃくちゃ良かったけどな
    返信

    +16

    -0

  • 408. 匿名 2025/04/17(木) 17:41:18  [通報]

    九龍ジェネリックロマンス
    返信

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2025/04/17(木) 17:41:31  [通報]

    血の轍
    返信

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2025/04/17(木) 17:42:33  [通報]

    夏目アラタの結婚
    返信

    +2

    -1

  • 411. 匿名 2025/04/17(木) 17:46:37  [通報]

    >>17
    11人いる!をデチューンした感じって感想なんだよね…
    返信

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2025/04/17(木) 17:53:40  [通報]

    >>78
    途中絵柄があれ?って思うところはあるけどストーリーは面白かったよ
    朱雀より話は練ってあると思う
    返信

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2025/04/17(木) 18:03:31  [通報]

    >>5
    昭和の価値観というかノスタルジーを感じられるタイプなら懐かしくて落ち着くかも
    私はそのへんの良さはわかりつつもやっぱり主人公が図々しく思えて無理だった
    返信

    +11

    -1

  • 414. 匿名 2025/04/17(木) 18:04:17  [通報]

    >>18
    マジか!
    情報ありがとう──────
    返信

    +58

    -0

  • 415. 匿名 2025/04/17(木) 18:05:27  [通報]

    >>351
    いい漫画だと思うんだけど途中からコレットが巨乳に描かれだしてそのへんから出てくる姫感みたいなものが無理だった
    感想調べたら同じようなこと言ってる人結構いたのでそこが合うか合わないかで分かれると思う
    返信

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2025/04/17(木) 18:13:23  [通報]

    >>1
    ヨウコちゃんが好きです
    返信

    +43

    -1

  • 417. 匿名 2025/04/17(木) 18:14:01  [通報]

    弱虫ペダル
    途中までは知ってるんだけど、1巻ずつの内容が薄い&100巻くらいいきそうだから今から集めるか迷ってる

    女王の花
    無料で5巻まで読んで面白かったけれど、終わり方がモヤモヤするって聞いて迷ってる
    返信

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2025/04/17(木) 18:14:59  [通報]

    その女、ジルバ
    返信

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2025/04/17(木) 18:15:31  [通報]

    >>18
    本当 きっとボスがラスボスだよね
    返信

    +13

    -1

  • 420. 匿名 2025/04/17(木) 18:17:05  [通報]

    >>73
    映画で納得いかなかった原作にない演出が、
    耳の聞こえない子どもが
    集合住宅に置き去りにされて
    ファブルが助けるシーン。
    耳の聞こえない子どもを、
    親がひとりにせんやろ💢
    育児したことないオッサンの
    勝手な妄想やめんかと思った
    返信

    +12

    -0

  • 421. 匿名 2025/04/17(木) 18:18:19  [通報]

    >>1
    第一部ほんとに面白いからおすすめ。
    最近のファブルはデジタルトーン貼りすぎ&描き込みすぎで黒すぎて、紙の漫画で買ったけどどのページも真っ黒に近くて、読んでて目が疲れた。初期の頃のほうが見やすいなと感じた。
    なんでも書き込めばいいってわけじゃないんだなって思った。
    返信

    +19

    -0

  • 422. 匿名 2025/04/17(木) 18:18:22  [通報]

    >>78
    良かったよ
    最終回が一番良く終わった数少ない作品
    返信

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2025/04/17(木) 18:20:48  [通報]

    >>410
    映画が漫画のダイジェストみたいに詰め込まれまくってて笑ったw映画見て展開早すぎて全然主人公の気持ちわからんかったけど漫画見たら色々なるほどなと思った。なんで2時間の映画にできると思ったのやら。
    返信

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2025/04/17(木) 18:25:50  [通報]

    >>3
    こち亀は時事ネタが多いからその時の流行りとかわかって面白いよ
    全巻読まなくても総集編でも話わかるからそこから入るのがいいかも
    返信

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2025/04/17(木) 18:27:22  [通報]

    >>396
    ジャンプの少年漫画とかそう言う感じじゃない?最初はギャグや日常多めからの本題に入ってバトルやシリアスに変化していく。スケットダンスも始めギャグ多めの学園漫画かと思ったら突然真面目な話や恋愛ぶっ込んできて戸惑ったわ。それでも面白いし平和な世界だから安心して読める。
    返信

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2025/04/17(木) 18:28:55  [通報]

    がるにも広告出てる清野とおるの壇蜜の漫画が気になる
    返信

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2025/04/17(木) 18:29:22  [通報]

    >>23
    なんやて!?
    返信

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2025/04/17(木) 18:38:37  [通報]

    チ。
    返信

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2025/04/17(木) 18:44:34  [通報]

    >>399>>415
    スタイルいいしハデス様もよく脱ぐよねw
    ありがとうございます。そうそう露出とかは少し気になってたけど花とゆめだし…とあんま気にしないようにしてました
    ただ先ほどの通り恋愛からその先を重視するならわざわざ全巻はいいかなーって感じだったので、伏線とか神話的なものがまだまだ用意されてるならそちらを楽しみに、少しずつまた読もうと思いました!!🙇‍♀️
    返信

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2025/04/17(木) 18:47:48  [通報]

    >>45
    私はめちゃくちゃ面白かったと思う
    終わり方も見事だった
    返信

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2025/04/17(木) 18:48:03  [通報]

    鋼の錬金術師
    返信

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2025/04/17(木) 18:51:48  [通報]

    >>1
    アイシールド21
    男の子向けかも知れないけどスポーツ漫画であそこまで涙腺緩む作品は他にない。
    トリリオンゲームとドクターストーンの作者稲垣理一郎の作品
    返信

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2025/04/17(木) 18:53:30  [通報]

    大奥
    1巻だけ読んだけど最後どんな終わり方なの?
    返信

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2025/04/17(木) 18:58:18  [通報]

    >>1
    酔っ払い楽しい
    返信

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2025/04/17(木) 18:59:50  [通報]

    『いつでも夢を』原秀則
    返信

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2025/04/17(木) 19:00:13  [通報]

    >>4
    個人的にはブラックが面白いと思う
    あと中学生くらいまでの子に勉強として読ませるのもありだと思う(無印)
    返信

    +12

    -1

  • 437. 匿名 2025/04/17(木) 19:02:46  [通報]

    >>32
    40代後半横浜住みなのであの空気感が懐かしくてそういう意味では楽しめた
    若い人なら車好きじゃないかぎりあんまり・・・
    返信

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2025/04/17(木) 19:04:02  [通報]

    >>1
    大好きすぎてレンタルしたけど全巻買い揃えました
    本当に面白い
    返信

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2025/04/17(木) 19:04:09  [通報]

    >>49
    ところどころ面白いエピソードはあるけど全体的にはあんまり
    返信

    +4

    -2

  • 440. 匿名 2025/04/17(木) 19:06:46  [通報]

    >>98
    どこまで読んだのかわからんけど尾形生存ENDは早い段階で絶望的では
    返信

    +11

    -4

  • 441. 匿名 2025/04/17(木) 19:07:22  [通報]

    >>107
    漫画って2巻くらいしか知らんけど完結まで行ったの?
    返信

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2025/04/17(木) 19:08:49  [通報]

    >>112
    >>295
    話について行けた人をリアルで見たことない
    細かく切り取ったエピソードや見せ場はとんでもなく凄い出来なんだけど…
    返信

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2025/04/17(木) 19:09:18  [通報]

    >>299
    序盤は大量に自殺者が出るんだよね
    それもリアルだった
    返信

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2025/04/17(木) 19:10:20  [通報]

    >>1
    2ndまで全巻買いました。
    後悔なし!
    返信

    +13

    -0

  • 445. 匿名 2025/04/17(木) 19:12:49  [通報]

    >>433
    江戸幕府が倒されて、維新の世を切り開こうとする若人たちの描写で終わる。この子って後のあの人だったんだ!という驚きも。
    爽やかで最後まで読み応えのある作品でした
    返信

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2025/04/17(木) 19:14:47  [通報]

    >>253
    テリトリーをチョビに侵略された上にミケに引っかかれたわんこがいたような
    返信

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2025/04/17(木) 19:15:18  [通報]

    >>410
    緊迫感がすごいし、死刑囚の女の子がキレッキレで魅力的。
    ラストまでちゃんと面白くてオススメできます。
    返信

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2025/04/17(木) 19:15:44  [通報]

    >>190
    めっちゃおすすめだけど気になるならとりあえず一巻だけ読んでみては
    ラストまでその雰囲気なので万が一合わなくても傷は浅い
    返信

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2025/04/17(木) 19:18:37  [通報]

    >>354
    寄生獣の小畑さん作画w
    容易に想像つくけど、あの不気味さは出ないなあ
    返信

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2025/04/17(木) 19:19:08  [通報]

    >>235
    終盤めっちゃくちゃだよ
    返信

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2025/04/17(木) 19:21:34  [通報]

    >>354
    逆に寄生獣の絵でデスノもダメなんだろうね。
    デスノートは内容的に、あの淡々とした絵だから耐えられる
    相性もあるんだね
    返信

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2025/04/17(木) 19:23:52  [通報]

    >>417
    弱ペダはキャラ愛が強くないと無理かも…
    面白いんだけど、やってることは毎年似たようなものだし
    勝つ勝たないは作者さんの匙加減だし
    面白いんだけどね
    返信

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2025/04/17(木) 19:25:10  [通報]

    >>432
    トピチ
    返信

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2025/04/17(木) 19:26:10  [通報]

    >>93
    Nスペとか映像の世紀を好んで見る人なら好きだと思う。知的です。
    人類が生命を超えて知を繋いでいくことをドラマチックと思えるなら、とても感動すると思う。
    中世の、思想弾圧の描写が残酷なので注意
    返信

    +9

    -2

  • 455. 匿名 2025/04/17(木) 19:29:37  [通報]

    >>396
    ぶっ飛びコメディがぶっ飛びすぎてて(褒めてる)途中で挫折したんだけど、アニメが物凄く良かったからここのコメント見て漫画買う事にするよ!
    ありがとう!横からごめん。
    返信

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2025/04/17(木) 19:34:58  [通報]

    ここにいる方にお尋ねです!

    以下の漫画が面白いと思ってるんですが、オススメの漫画ありますか?

    バガボンド(完結してないけど)、路傍のフジイ、進撃の巨人、ナウシカ、ヒロアカ、鬼滅の刃

    スラムダンクと明日のジョー、まんが道はこれから読もうと思ってます。
    返信

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2025/04/17(木) 19:35:41  [通報]

    >>244
    分かる!村で完結すれば良かったのにダラダラしすぎたよね。
    返信

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2025/04/17(木) 19:38:24  [通報]

    >>433
    いい意味でゾクっと怖くなる展開で、小気味良い終わり方するからぜひ最後まで読んで
    幕末まで頑張ったその時代のメインキャラ達が船に乗って新しい世界を開いていく終わり方をするよ
    返信

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2025/04/17(木) 19:41:24  [通報]

    >>1
    タクシー!!
    返信

    +25

    -0

  • 460. 匿名 2025/04/17(木) 19:46:33  [通報]

    >>367
    塾業界の者です
    あれはおかしい部分も多いけどリアルな部分もまた多いので中受するなら読んで損はないです
    返信

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2025/04/17(木) 19:47:35  [通報]

    >>18
    知らなかった
    ちょっと行ってくる
    ありがとう!
    返信

    +18

    -0

  • 462. 匿名 2025/04/17(木) 19:52:16  [通報]

    BLEACH
    返信

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2025/04/17(木) 19:55:51  [通報]

    HELLSING
    返信

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2025/04/17(木) 19:58:15  [通報]

    >>463
    色々あったけど良い最終回であった
    インテグラルお嬢様がババアになってしまったけど、とても良いババアでした
    返信

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2025/04/17(木) 19:58:22  [通報]

    >>1
    めちゃくちゃ面白い
    返信

    +12

    -0

  • 466. 匿名 2025/04/17(木) 19:59:10  [通報]

    >>459
    救急車やろ!
    返信

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2025/04/17(木) 20:06:23  [通報]

    >>433
    パラレル日本史の世界が本来の教科書通りの日本史に収束して終わる感じ
    赤面疱瘡とか女将軍とかの歴史はなかったことになる
    ならこの物語は無意味かというと全くそうではなく、正史に戻る事で幕府や大奥の人々の努力が結実するという感じ
    でも女性たちが世を治めたあのパワーと思いは正史の次世代の女性に引き継がれますよと
    返信

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2025/04/17(木) 20:07:58  [通報]

    >>72
    面白いし絵がすごいよ
    電子書籍とかないころに古本で全冊買ったけど高かった…!
    返信

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2025/04/17(木) 20:08:37  [通報]

    >>18
    さっそくみてきた!ありがとう!
    なんなら一部、2部も無料で読めるんだね
    返信

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2025/04/17(木) 20:08:47  [通報]

    >>121
    それは途中までだからだよ
    返信

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2025/04/17(木) 20:09:08  [通報]

    スマイリー。
    どなたかお願いします!
    返信

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2025/04/17(木) 20:09:12  [通報]

    >>456
    「あしたのジョー」はアニメもオススメです。
    1作目は総集編である劇場版を観ておけばとりあえずはいいかなと思いますが「あしたのジョー2」はテレビアニメ版全編観てほしいです。
    かなり原作をアレンジしているのにそれが原作の補強となっているように自分は感じます。
    あと「あしたのジョー2」の影響を受けた現代の作り手は多く、今でも毎クールのようにオマージュシーンがでてきますよ。
    返信

    +2

    -1

  • 473. 匿名 2025/04/17(木) 20:11:08  [通報]

    >>53
    どいつもこいつも最後までイライラする
    返信

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2025/04/17(木) 20:12:41  [通報]

    >>456
    ゴールデンカムイ
    返信

    +7

    -5

  • 475. 匿名 2025/04/17(木) 20:16:01  [通報]

    >>409
    救いがない
    病んでる人の精神世界の一端が垣間見える
    が、弱ってるときにはうっかりすると連れて行かれそう
    返信

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2025/04/17(木) 20:17:12  [通報]

    >>31
    おもしろいよ〜
    返信

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2025/04/17(木) 20:23:02  [通報]

    >>1
    私はタコちゃんが酔っ払ってヨウコを寝かせて、ヨウコが泣くシーンが好き
    理想のお父さんというか、なんか泣ける
    返信

    +57

    -0

  • 478. 匿名 2025/04/17(木) 20:24:38  [通報]

    >>41
    面白かった。色々勉強になるよ。
    スピンオフの肉蝮伝説も割と面白いwスカッとする。
    返信

    +10

    -1

  • 479. 匿名 2025/04/17(木) 20:30:42  [通報]

    >>435
    ビターなストーリーだけどめっちゃいいよ
    マンガ家志望の若者のイケてなさとか夢を追う切なさとか等身大な感じがリアルに表現されてる
    マンガ家ものでは私はバクマンとかルックバックとかより断然好き
    原秀則作品はそういう所がいいよね
    返信

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2025/04/17(木) 20:31:25  [通報]

    >>127
    映画も観たけど面白かったよ!
    返信

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2025/04/17(木) 20:33:17  [通報]

    >>456
    鋼の錬金術師
    マギ
    ファブル
    懲役339年
    とか好きな気がする。面白いです!
    返信

    +1

    -2

  • 482. 匿名 2025/04/17(木) 20:36:46  [通報]

    >>1
    めっちゃ好き。
    実写版はキャスティング含め最悪だったw
    返信

    +15

    -1

  • 483. 匿名 2025/04/17(木) 20:36:47  [通報]

    >>412
    >>422
    よこ失礼
    朱雀編よりも良い!という評判もちらほら聞くので私も気になってました
    読んでみます〜
    返信

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2025/04/17(木) 20:40:31  [通報]

    >>456
    からくりサーカスとかどうですか?
    絵柄は癖あるけどストーリー面白いです
    返信

    +4

    -1

  • 485. 匿名 2025/04/17(木) 20:41:03  [通報]

    >>3
    うち全巻ある、面白いけど他の人かいってるみたいに総集編とかのがいいかも?
    長いからちょっと中だるみしてる話もある、トータルでは面白いよ!
    返信

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2025/04/17(木) 20:44:04  [通報]

    >>331
    30年以上前だよね始まったの、まだ完結してないの?
    いまどうなってんの
    返信

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2025/04/17(木) 20:45:59  [通報]

    >>445 >>458 >>467
    ありがとう
    完走したくなった
    返信

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2025/04/17(木) 20:49:51  [通報]

    ホムンクルスとHIKARI-MAN
    ホムンクルスなかなか次が出ないな…と思ってたら作者逮捕されてた
    返信

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2025/04/17(木) 20:53:42  [通報]

    >>1
    全部読んだけどスピンオフみたいなの出た?
    結局よく分からなかった
    返信

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2025/04/17(木) 20:54:23  [通報]

    >>21
    好きな部だけ買ってもいいよね。大抵過去が好きで、未来は苦手だった。
    大仏つくる我王が好き。
    返信

    +20

    -0

  • 491. 匿名 2025/04/17(木) 20:55:11  [通報]

    宝石の国
    返信

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2025/04/17(木) 20:55:17  [通報]

    >>12
    一生のこりかねないスポーツ傷害やスポーツマンのエゴ、暴力もタブーなく?描いた箇所があって、個人的にはそこに興味がいった
    描かれ方は、賛否両論だと思う
    返信

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2025/04/17(木) 20:55:18  [通報]

    >>318
    ヨウコ、2ndから顔がデカくなったり尻が縦長のタレ尻になっちゃって残念なんだよね
    返信

    +11

    -1

  • 494. 匿名 2025/04/17(木) 20:56:00  [通報]

    生徒諸君
    だんだん絵が雑になって読むの辛くなって買うのやめちゃった
    ナッキーは自分の人生に折り合いつけることができたのかな
    返信

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2025/04/17(木) 20:56:32  [通報]

    >>15
    面白いです
    つい最近2回目読み終えてやっぱり面白かったです
    返信

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2025/04/17(木) 20:56:34  [通報]

    >>413
    図々しさをなんとかやり過ごしても、あれで彼女がいるのが無理だったw
    返信

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2025/04/17(木) 20:58:44  [通報]

    >>244

    村に話は実際に世界中にある出来事なんだろうなってゾクゾクした
    閉ざされた世界って怖いわ〜
    返信

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2025/04/17(木) 21:03:44  [通報]

    アスペル・カノジョ
    しんどくて読むのやめちゃったけどどうなったんだろう
    いじめっ子がいじめられっ子から心無い言葉かけられた被害者なのにって思ってたりするケースがあるんだなって勉強になった
    フィクションだからそんな感想
    返信

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2025/04/17(木) 21:07:15  [通報]

    天に向かってつば九郎

    3巻以降だけ読んだんだけど、ひょっとしてギャグのパターンって私が読んだ分で出尽くしてるのかなと思ったり。
    返信

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2025/04/17(木) 21:18:44  [通報]

    >>12
    作者の絵が好きならおすすめ。
    この頃が1番王道受けする綺麗な絵をしている。特に後半。
    バカボンドは達筆なんだけど癖が強いので上級者向け。
    返信

    +22

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす