ガールズちゃんねる

外反母趾におすすめのシューズ

64コメント2025/04/17(木) 15:50

  • 1. 匿名 2025/04/16(水) 19:54:37 

    そろそろ今年の夏のサンダルを探したいと思い、トピを立てました。

    季節を問わず、おすすめがあれば教えてください、

    +15

    -0

  • 2. 匿名 2025/04/16(水) 19:55:11 

    外反母趾におすすめのシューズ

    +1

    -24

  • 3. 匿名 2025/04/16(水) 19:55:17 

    スポーツメーカーが出してるサンダルなら、大体良いのでは。

    +10

    -2

  • 4. 匿名 2025/04/16(水) 19:55:29 

    クロックス
    偽物はダメ🙅‍♀️本物のクロックス

    +7

    -22

  • 5. 匿名 2025/04/16(水) 19:55:36 

    >>2
    サンダルだってよ。

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/16(水) 19:57:00 

    >>4
    クロックスは見た目がダサいんだよなぁ。

    +38

    -3

  • 7. 匿名 2025/04/16(水) 19:57:10 

    リゲッタ

    +6

    -3

  • 8. 匿名 2025/04/16(水) 19:57:18 

    外反母趾におすすめのシューズ

    +16

    -22

  • 9. 匿名 2025/04/16(水) 19:57:50 

    介護用の軽い布のやつ

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/16(水) 19:58:05 

    スケッチャーズ

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/16(水) 19:58:18 

    草鞋

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/16(水) 19:59:03 

    サンダルは総じてどれも良くないと思う。スニーカーに限る。

    +32

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/16(水) 19:59:25 

    NIKEのこんな形の履いてるけど、楽だよ(厳密にはこれではないけど、画像探せなかった)。
    外反母趾におすすめのシューズ

    +24

    -6

  • 14. 匿名 2025/04/16(水) 19:59:35 

    エアマックスココ
    去年旅行で1日16キロ歩いても平気だった

    +13

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/16(水) 20:00:09 

    NIKEのサンダルめっちゃ広告動画で流れてくるよ

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/16(水) 20:00:13 

    フィットフロップ

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/16(水) 20:00:42 

    Keenはレディースは幅狭いかな

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/16(水) 20:04:01 

    前は細いサンダル履いてたけど外反母趾になって、ここ数年はスポーツサンダルばっかりだわ。

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/16(水) 20:04:42 

    >>1
    外反母趾って先っちょが狭い靴を履いていた人でしょ?
    そこまでなる位、ほっそい靴が好きな人におすすめ靴伝えても無駄だと思う。

    +2

    -30

  • 20. 匿名 2025/04/16(水) 20:04:53 

    リゲッタのサンダル履いてる

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/16(水) 20:05:01 

    >>7
    あれ長時間歩いてどうなんだろう?
    試着したけど何か履き心地が独特過ぎて苦手だった。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/16(水) 20:08:19 

    >>12
    幅広サンダルなんていくらでもあるよ。

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/16(水) 20:08:51 

    >>19
    私は物心ついた頃からの外反母趾

    +53

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/16(水) 20:09:03 

    しっかり外側に体重かけられるデザインの物が良いね

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/16(水) 20:10:41 

    >>1
    サンダルなら少し前にトピ立ってましたよ
    よければ参考に↓
    おすすめのサンダル【2025春夏】
    おすすめのサンダル【2025春夏】girlschannel.net

    おすすめのサンダル【2025春夏】去年は気付けばサンダルを履かずに夏が終わってしまったので今年は新しいサンダルを買って早めに履き始めようかなと思ってます 皆さんのおすすめや今年購入したいデザインなどがあれば参考にしたいです よろしくお願いします

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/16(水) 20:13:39 

    >>9
    布は親指のところがすぐ破れない?

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/16(水) 20:14:47 

    >>19
    靴のせいだけじゃなくて、遺伝の要素も強いみたいだね。小学生が上履きで外反母趾になるケースもあると聞いた。

    +41

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/16(水) 20:16:44 

    外反母趾の人ならHPSってサンダルがオススメよー
    楽に歩ける

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/16(水) 20:27:31 

    >>15
    よく見るね
    ただめちゃダセェんよ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/16(水) 20:28:49 

    >>19
    私は中学校時代に陸上部だったんだけど、スパイクが足に合ってなかったみたいで外反母趾になっちゃった

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/16(水) 20:31:07 

    ECCOのサンダルは、幅広いから履きやすいよ。
    デザイン的には、アラフォー以上向きだけど。
    外反母趾におすすめのシューズ

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/16(水) 20:33:55 

    >>27
    最近の子は足裏の筋肉がちゃんとついてなくて外反母趾の子が多いらしいよ

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/16(水) 20:35:41 

    無印のスニーカーサンダル

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/16(水) 20:37:50 

    >>1
    スケッチャーズ のスポサンを毎年買ってるよ!楽!あとアキレスソルボシリーズの4Eも楽だよ!

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/16(水) 20:49:00 

    やさしい靴工房

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/16(水) 20:51:01 

    >>19
    足のサイズが26.5で万年スニーカーだけど、扁平足で外反母趾もあるし内反小趾もある

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/16(水) 20:52:39 

    外反母趾で一回も合うパンプスに出会った事ないんだけど皆さんはありますか?

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/16(水) 21:04:04 

    >>4
    韓国企業になってからポップさがなんか好みじゃない。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/16(水) 21:05:44 

    >>23 急に2年前から右足だけ🦶なぜ?

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/16(水) 21:06:34 

    >>27
    私もそれ。成長期に軟骨が異形成起こして外反母趾になった。膝小僧に軟骨の膨らみができたりして、小5から20歳くらいまで痛みが続きました。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/16(水) 21:06:50 

    >>32

     若い時は、外反母趾なかったのに加齢で筋肉低下で起こることもある?

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/16(水) 21:08:30 

    >>4
    サンダルタイプじゃなく、靴はいいかも

    外反母趾と巻き爪で定期的に血が出てたけどなくなった

    あと5本指ソックスはいてる

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/16(水) 21:13:16 

    >>37
    やさしい靴工房

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/16(水) 21:27:48 

    tavaとかのスポーツサンダルはあかんの?
    バリバリ剥がれて幅調節できますやん

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/16(水) 21:43:56 

    >>38
    韓国企業になんかなってないよ
    嘘ついちゃダメ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/16(水) 21:51:45 

    >>12
    スニーカーのブランド、どれが良いてますか?
    ニューバランスがいいと聞いたけど実際はやはり痛くて無理でした。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/16(水) 22:00:01 

    >>27
    父も私も外反母趾。もちろん父はハイヒール履いてない。私は20代はパンプス履いてたけどここ20年は専らスニーカーだし、ここ5年は在宅で仕事してるから靴を履く時間も減ってるはずなのに、加齢とともに年々酷くなってる気がする。そういう骨格なのかな。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/16(水) 22:00:02 

    >>23
    私も。
    母も、母方の祖母も、みんな同じ右足だけ外反母趾。

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/16(水) 22:23:41 

    >>39
    もしかして側弯症で片足だけに負担がかかってない?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/16(水) 22:31:39 

    医者に聞くべきで
    ここで医療アドバイスを聞くべきでは無いかと
    素人しかいないし
    医療関係者か証明しようがないでしょ

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/16(水) 22:35:18 

    >>27
    生まれつき関節が緩いと足裏の骨が自重で押しつぶされて開張足になり、そこから進行して外反母趾や内反小趾になると整形外科で言われた
    うちの子は小学生の時から外反母趾だよ
    ちなみに関節が緩いので猿腕といって両手首と両肘を同時にぴったり合わせることができる

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/16(水) 23:21:06 

    外反母趾、幅狭甲薄、足長25cmで靴探すの大変。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/16(水) 23:21:57 

    >>48
    私は左だけ
    足首を捻挫したのがきっかけ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/16(水) 23:54:51 

    >>12
    草履は?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/16(水) 23:55:53 

    スニーカーならニューバランス880
    外反母趾が当たって痛いのであれば
    PUMAエクスペダイトがオススメ

    サンダルはロックスプリングス

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/17(木) 00:00:14 

    >>55
    うちの外反母趾娘がニューバランス880の4Eを通学用シューズにしてたわ
    整形外科の先生に勧められたインソールを買って入れてました

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/17(木) 00:33:13 

    >>19
    元々足全体が細い、甲が薄くてペラペラの人が市販で売ってる太い&幅広な標準サイズの靴を履くから外反母趾になるんだよ

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2025/04/17(木) 00:46:26 

    >>23
    すぐにサイズアウトしてしまうからと親御さんが大きめの靴を履かせ続けた可能性が高いですね

    >>39
    もともと右足のほうが細いか小さくて左足に合わせた靴を履いているせいか、片足に怪我をしたり両足の使い方のバランスが悪くて太さに差があるか

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2025/04/17(木) 06:23:47 

    >>1
    phs→サンダルで2万ちょっと
    16EM→2万以下
    今まで靴で苦労して何足も無駄にしてきた結果、この二つで落ち着きました
    カンペールのペウも痛くならないのでオススメです

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/17(木) 06:24:27 

    >>19
    偏見の塊だねw

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/17(木) 06:32:01 

    >>59
    自己レス
    hps

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/17(木) 08:42:03 

    VIVAIA

    都内だったら高島屋とかに入ってる。洗えて軽くて履きやすい、お洒落だけど、もうちょっと安く買えたら良いのに。でも足って大事だからね。
          VIVAIA日本唯一の正規販売 | 公式サイト|靴屋|店舗|通販|環境に優しい・女性に優しい|サステナブル                   – VIVAIA JAPAN
    VIVAIA日本唯一の正規販売 | 公式サイト|靴屋|店舗|通販|環境に優しい・女性に優しい|サステナブル – VIVAIA JAPAN vivaia.jp

    ※「vivaia.jp」は日本で唯一のVIVAIAの正規販売サイトとなります。環境にも、女性にも優しい製品をVIVAIAでご提供いたします。ファッション業界の葛藤と自然との関係を見直し、新しいエコな素材を取り入れ、快適で魅力的な靴を作り、従来の女性の靴の常識を覆すこと...

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/17(木) 08:46:42 

    >>51
    私、遺伝的な開張足(兄もそうらしい)よ。
    脚も疲れやすいし、体型の割に脚太い‥
    今は、開張足用の中敷き使ってる。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/17(木) 15:50:55 

    >>2
    こういう甲の浅い靴が1番ダメ
    せめて足首にベルトがあるやつじゃないと

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。