ガールズちゃんねる

毎日仲良くくっついていたのに…生後7カ月の赤ちゃん、飼っていたピットブルテリアの襲撃で死亡=米国

1253コメント2025/05/08(木) 17:52

  • 1001. 匿名 2025/04/17(木) 12:20:36 

    >>59
    赤ちゃんと犬って構図でSNSに載せたいだけのネタだよね

    +11

    -0

  • 1002. 匿名 2025/04/17(木) 12:22:07 

    >>960
    私も近所でピットブル飼ってるの知らなくて、前を通りかかったら庭で放し飼いにしているピットブルに門の隙間から吠えられて怖かった
    普通の犬に吠えられるより数倍怖い
    今は苦情でも入ったのか放し飼いにしてないけど、そこの家は小さい子がいるし、女性がベビーカー押しながら散歩してたり万が一他の犬に襲いかかった時に大丈夫なのかなと思う

    +11

    -0

  • 1003. 匿名 2025/04/17(木) 12:23:22 

    >>795
    超大型犬4、5匹を二人で連れてたりする人はいる
    大型犬2匹を一人でとか
    自転車で連れてる人は転けたら危ないし
    全然躾がされてない超大型犬もいる
    特に怖い犬種っている

    +3

    -0

  • 1004. 匿名 2025/04/17(木) 12:25:38 

    自分の子殺した疑いのある犬をよくまたネットに共有できるよな。
    どんなに犬好きだったとしても、普通はこういう事件あったら犬もかわいそうだけど手放すと思うんだ。犬が受け付けられなくなる人もいるはずだよね。そういう人だからこういう事件起こすんだろうな。

    +4

    -0

  • 1005. 匿名 2025/04/17(木) 12:26:34 

    なんか、赤ちゃんと犬だけで留守番させてた感じぽいけど、その事自体が危機意識薄いと思うのだが

    +5

    -1

  • 1006. 匿名 2025/04/17(木) 12:27:06 

    >>20
    赤ちゃんを危険に晒してまで何がしたいの、、と親が赤ちゃんにまでペット感覚なのが怖い。

    +10

    -0

  • 1007. 匿名 2025/04/17(木) 12:28:41 

    スマニュでよく動物動画みてるけど
    中には子供ができたら犬を飼えってことわざがあると書いてあったわ
    しかしピットブルはあかんのか先日動画にピットブルと赤ちゃんのが上がってたけど
    あの動画のじゃないよね、、、
    つかハスキーとゴールデンリトリバーが圧倒的に多いからこの辺は安心なのかな?
    猫も自分の子供のように赤ちゃん泣くとアワアワしてたりする動画好きなだけに
    あかんのか。。。

    +0

    -2

  • 1008. 匿名 2025/04/17(木) 12:28:53 

    >>800
    ドッグランでは利用をお断りしてるのかな?
    キレる飼い主とかいても断固お断りしてほしい

    +3

    -0

  • 1009. 匿名 2025/04/17(木) 12:29:08 

    >>903
    みなさん返信ありがとうございます

    近所の吠えてくる犬は小型犬ではなく
    オスのゴールデンレトリーバーで
    飼い主はクレーマー気質の気性の荒い50〜60代男性なんです

    けっこう激しく吠えるので
    この飼い主にしてこの犬ありなのかなぁと思っていたけど、
    ふと、本能でどうしようもない場合もあるのだろうか?と思いまして…

    近所の他の家でも
    小型犬で掃き出しのガラス窓越しにキャンキャンほえまくってる子がいますね
    そちらは家の中なのでまだ声量もましなのですが…

    +2

    -0

  • 1010. 匿名 2025/04/17(木) 12:30:11 

    >>85
    犬も猫も全ての動物が危険だけど、
    ピットブルは闘犬として他の生き物を噛み殺すよう
    人間にデザインされているので特にだめ。

    +9

    -0

  • 1011. 匿名 2025/04/17(木) 12:30:17 

    溺愛しているペットをその家に産まれた赤ちゃんの兄妹みたいに例えてるYouTuberたまにいるけど犬は犬、人間は人間だから子供が犬をこねくり回してもじっと耐えてて偉い、みたいなことじゃなくちゃんと犬の特性教えてほしい。うちも犬がいるから余計に思う

    +2

    -0

  • 1012. 匿名 2025/04/17(木) 12:30:43 

    >>238

    わかるー
    てかお兄ちゃんでもお姉ちゃんでもないだろ🤣
    まして犬猫は子どもでもない

    +8

    -0

  • 1013. 匿名 2025/04/17(木) 12:30:57 

    >>478
    みんなが怖がって避けていくのが気持ちいいとか?
    自分が強くなった気分になるのかな?

    +6

    -0

  • 1014. 匿名 2025/04/17(木) 12:31:17 

    >>159
    碧さんなのバレちゃってるけど大丈夫?

    +8

    -0

  • 1015. 匿名 2025/04/17(木) 12:32:25 

    >>140
    細かい事言うとミノはアメリカンブリーだよ

    +8

    -0

  • 1016. 匿名 2025/04/17(木) 12:34:32 

    >>943
    こういう人らって何故か自分を責めないよね

    +24

    -0

  • 1017. 匿名 2025/04/17(木) 12:35:52 

    >>3
    インスタだかThreadsだかで日本人家族のピットブルが赤ちゃんと過ごしてる投稿が流れてきたけど、コメ欄もピットさんは家族思いで優しいのみんな分かってないよね、こんな可愛いのに♡とか癒しでしかない♡みたいなコメントばっか。
    危険では?みたいなまともなコメントには我が家の心配より自分の心配してくだーい!みたいな煽りコメント返してた。
    やっぱり自分ちの犬は大丈夫だと思ってんだろうね。
    私も盲目な犬好きは大嫌い。
    飼い主にしたら大切な家族でもピットブルなんて他人にとったら恐怖でしかないぞと思う。

    +21

    -0

  • 1018. 匿名 2025/04/17(木) 12:36:24 

    >>11
    人間だって裏切ったり信用できないのに今まで仲良かったからずっと大丈夫が成立するわけないよね

    +6

    -0

  • 1019. 匿名 2025/04/17(木) 12:36:41 

    >>923
    外では穏やかでワンとも言わないすごく優しそうな大型犬ちゃんも家では誰か来ると吠えるって言ってた
    自分のテリトリーだもんね
    犬のいろんな記事読んだけど、家で吠えるのはしょうがないのかな?と思う
    今はみんな家の中で飼ってるから外飼いの子は珍しい

    +1

    -0

  • 1020. 匿名 2025/04/17(木) 12:37:07 

    アメリカってピットブルによる死亡事故めちゃくちゃあるのになんでいまだにピットブルの飼育を禁止しないんだろう。ドイツとか確かしてるはずなのに。

    +6

    -0

  • 1021. 匿名 2025/04/17(木) 12:37:09 

    >>865
    うちの近くにも秋田犬散歩させてるおばあさんいるけど、制御できてないし引きずられてる
    遭遇したら絶対に秋田犬の視界に入る前に逃げるようにしてる
    どうして年老いて大きな犬買おうとしたのかなと考えてたけど、わさおの影響かな?

    +1

    -1

  • 1022. 匿名 2025/04/17(木) 12:37:11 

    どこの国でも絶望的に頭悪い人いるよね
    子供が被害者になるから気の毒だわ

    +2

    -0

  • 1023. 匿名 2025/04/17(木) 12:40:42 

    >>905
    なんのためにわざとやってるの?
    わんちゃんかわいそうすぎる

    +3

    -0

  • 1024. 匿名 2025/04/17(木) 12:41:10 

    >>102
    そのゴールデンが赤ちゃん殺したの日本の事件なのにね
    飼い主の無知は恐ろしいな
    祖父母の飼うレトリバーが孫を噛み殺した

    +5

    -0

  • 1025. 匿名 2025/04/17(木) 12:41:20 

    >>4
    大人の人間も襲って顔面剥ぎ取られてたとかあったよね、アメリカで
    ソレもピットブルだったな

    +1

    -0

  • 1026. 匿名 2025/04/17(木) 12:43:29 

    >>85
    犬種の問題ではない。
    どんな犬でも。
    勿論それは。

    ただ、それなのに、さらにその中でも獰猛とされる最強の闘犬(ピットブル)と乳幼児が何事もなく平和にいられるわけねーだろ!っていう指摘だと思うよ。

    +5

    -0

  • 1027. 匿名 2025/04/17(木) 12:43:44 

    ピットブルは元々闘犬
    日本で言えば土佐犬みたいなもんだよ
    まだ土佐犬のほうが指示が通りやすいっていう人もいるくらい
    それくらいピットブルは危険な犬種

    +3

    -0

  • 1028. 匿名 2025/04/17(木) 12:45:54 

    >>247
    さすがにそれはなくない?
    50万円で子どもの命売れるわけがない。

    +1

    -1

  • 1029. 匿名 2025/04/17(木) 12:46:24 

    犬の戦闘能力高いもんね
    別に大型でなくても、熊に挑戦していけるくらいは強い
    野犬が人を噛み殺すとかもよくある

    +1

    -0

  • 1030. 匿名 2025/04/17(木) 12:49:02 

    >>932
    白人も一般人なんて容姿もこの程度だよね
    白人好きなガル多いけど
    白人は大人っぽいって、大人っぽいとかを通り過ぎてる人多い

    +18

    -2

  • 1031. 匿名 2025/04/17(木) 12:49:10 

    犬や猫と小鳥、っていうのもやめて欲しい
    小鳥を軽視し過ぎだと思う

    +2

    -0

  • 1032. 匿名 2025/04/17(木) 12:50:30 

    >>943
    ずっとオレのエサだって目つけられてたんだね…
    可哀想な赤ちゃん

    +13

    -0

  • 1033. 匿名 2025/04/17(木) 12:50:36 

    >>696
    えー非難されてないの?
    どう考えても親の無知のせいで死んだのに、こんな反応なんて同じように飼ってる家庭もそこそこ多いということなのか

    +4

    -0

  • 1034. 匿名 2025/04/17(木) 12:51:00 

    >>420
    飼い主頃すまでは中々ないよ

    +5

    -2

  • 1035. 匿名 2025/04/17(木) 12:51:07 

    >>9
    SNSに投稿できることよりも、その内容に違和感。
    私犬を飼ってるし、実家もだから一般的には愛犬家と言えるけど、もし愛犬が我が子を噛み殺したら、申し訳ないけど愛犬への憎悪半端なくなると思う。こんな冷静に「いつもくっついて仲良くしてたのに〜」なんて呑気に愛犬のこともフォローするようなコメントなんて出来ない。正直二度と顔も見たくなくなるし、憎悪と後悔でもう一緒には暮らせなくなるだろう。

    ペットへの愛情と、我が子への愛情は比べ物にならないから。もしそれで愛犬家が「そんなことはない!お前は飼い主失格だ!」と言うなら、私は愛犬家じゃないんだろうね。(呼び方や資格なんてどうでもいいわw)

    +4

    -3

  • 1036. 匿名 2025/04/17(木) 12:51:56 

    >>932
    犬に赤ちゃんの命差し出した馬鹿が何言ってんだ

    +26

    -0

  • 1037. 匿名 2025/04/17(木) 12:53:05 

    >>868
    え?どうぶつ王国?

    +0

    -0

  • 1038. 匿名 2025/04/17(木) 12:53:12 

    前にうどん食べに行ったら炎天下の駐車場に軽トラの荷台に短いリードで身動きとれなくしたピットブルがいて店内に輩が三匹でちんたらちんたらうどんすすってた。よく考えたどうやって軽トラで来たのか謎は深まるばかり

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2025/04/17(木) 12:54:21 

    >>1035
    普通なら同時に、自分が悪かった、犬に対する認識が甘すぎた
    赤ちゃんと一緒にするべきではなかった、とか自分を責めるはずだよね
    白人の脳みそなんかズレてるよないつも

    +8

    -0

  • 1040. 匿名 2025/04/17(木) 12:54:38 

    >>5
    犬は犬なんだよね。家族かもしれないけど、やっぱ犬。いつ野生が目覚めるかわかんない。

    +5

    -0

  • 1041. 匿名 2025/04/17(木) 12:56:22 

    馬と赤ちゃんや子供が仲良しの動画も一見可愛いけどハラハラするよね。馬好きだけど、機嫌によっては簡単に人を殺せるからね。

    +2

    -0

  • 1042. 匿名 2025/04/17(木) 12:57:19 

    >>254
    この画像のはアメリカンブリーとかエキゾチックブリーの方じゃないかな?
    穏やかな性格のピットブル同士をかけ合わせてできた犬種だからピットブルではあるけど別種みたいな扱い。
    柴犬と豆柴や小豆柴みたいなもの。
    足短くてムキムキな筋肉質なのはアメリカンブリーやエキゾチックブリーの特徴だよ。

    +6

    -1

  • 1043. 匿名 2025/04/17(木) 12:57:36 

    >>1
    この犬がどうなってしまうか心配
    人を襲った経歴で誰も引き取れず、この親も子供を殺した動物を生涯面倒みれる気がしない
    犬は何も悪くないのになぁ

    +0

    -1

  • 1044. 匿名 2025/04/17(木) 12:58:25 

    >>400
    店長に似てる。

    +2

    -0

  • 1045. 匿名 2025/04/17(木) 12:58:35 

    YouTubeで犬と赤ちゃんの微笑ましい動画みたいなのあげてるけど
    あんなの見ててゾッとするわ 犬も猫も突然何するか判らんからな
    もしガブっと赤ちゃんの顔でも噛んだらえらい事やで

    +1

    -0

  • 1046. 匿名 2025/04/17(木) 12:59:37 

    >>515
    しかもヤカラにきちんと犬を愛せると思わないんだよな

    +3

    -0

  • 1047. 匿名 2025/04/17(木) 13:00:11 

    >>234
    文才を感じるよね

    +7

    -0

  • 1048. 匿名 2025/04/17(木) 13:00:38 

    たった数か月で亡くなった赤ちゃんは、親のことをどう思ってるんだろうね
    せっかく生まれてきたのに、勝手な親に、痛くて苦しい思いをさせられて助けてもらえずに

    +3

    -0

  • 1049. 匿名 2025/04/17(木) 13:01:27 

    >>473
    ハイエナだよね?

    +5

    -0

  • 1050. 匿名 2025/04/17(木) 13:01:37 

    うちは長年、プレーリードッグ飼ってたんだけど、子供が産まれてから初めて指を皮膚がえぐる位噛まれた
    子供にじゃなくて良かったけど、動物って何かを感じるとは思うよ

    +4

    -0

  • 1051. 匿名 2025/04/17(木) 13:02:38 

    >>1042
    ピットブルは足長いの?

    +1

    -0

  • 1052. 匿名 2025/04/17(木) 13:03:10 

    猫とからませてる親もいるけど
    いつか猫パンチで目とか失明する子供
    出ると思ってる。
    動物と赤ちゃんとかファンタジーじゃないのよ。

    +11

    -0

  • 1053. 匿名 2025/04/17(木) 13:04:59 

    >>15
    おばあちゃんが犬猫を見て
    「気を許しすぎたらダメ、畜生やからね」
    って言ってて、酷いなwとか思ってたけど今はわかるよ

    +22

    -0

  • 1054. 匿名 2025/04/17(木) 13:07:55 

    赤ちゃんと犬は危険でも、猫は大丈夫なの?

    +0

    -2

  • 1055. 匿名 2025/04/17(木) 13:09:33 

    >>1054
    猫も危ないと思うよ
    やっぱ動物だから、どうしても本能ってあるもん
    子供とはある程度大きくなってから触れ合わせるのがいいと思う
    初めは大人の監視の元でね
    そうしてお互い慣れていく方がお互い不幸にならずにすむよね

    +5

    -0

  • 1056. 匿名 2025/04/17(木) 13:09:38 

    >>924
    闘犬か!もっと悪いじゃん!!こわっ

    +1

    -0

  • 1057. 匿名 2025/04/17(木) 13:11:01 

    >>501
    ピットブル・土佐犬・ドーベルマン・ブルドッグ・チワワ辺りはいきなり、小さい子に襲いかかるからね
    大人にとっては制御できる小さな犬であっても、赤ん坊にとっては,クマぐらいの大きさでいきなり興奮状態で襲いかかる生き物だからね

    +6

    -0

  • 1058. 匿名 2025/04/17(木) 13:11:36 

    >>1015
    穏やかな性格とはいえピットブルを交配して作られた犬種なわけで
    やはり他の犬種よりリスクが高いのは変わらないと思う
    実際に何件も死亡事故が起きてるし
    イギリスをはじめ飼育禁止にしてる国もある

    +10

    -1

  • 1059. 匿名 2025/04/17(木) 13:14:06 

    >>1051
    長くてスラッとはしてるけど個体差あり。
    アメリカンブリーやエキゾチックブリーは足の短さの他に地面に対して這いつくばるような姿勢の立ち姿だからこっちのほうが分かりやすかったかも。
    ムキムキ感MAX。

    +2

    -0

  • 1060. 匿名 2025/04/17(木) 13:14:46 

    >>59
    >>1001
    犬垢では割と有名な夫婦が一度噛んだ事ある犬(大型犬)と赤ちゃんを兄弟みたいに扱っててヒヤヒヤしたな
    しかも不妊垢も同時に載せてて散々悲劇のヒロインぶった呟きしてて当時は応援してたけど子供出来た途端子供顔出してむしろガンガン出してくるスタイルでフォロワーへの配慮一切ない所引いた
    色々人間性無理と思って今は見てないけど
    赤ちゃん×ペット×SNSは危険人物と認識してる

    +8

    -0

  • 1061. 匿名 2025/04/17(木) 13:17:45 

    >>994
    昔赤ちゃんの横で寝ていた猫が顔の上で箱座になちゃって
    あかさん窒息死とかあったな
    動物側に襲う気がなくてもこうなることもあるしね

    +6

    -0

  • 1062. 匿名 2025/04/17(木) 13:18:39 

    バ飼い主ほど怖いものは無いわ

    +4

    -0

  • 1063. 匿名 2025/04/17(木) 13:20:10 

    飼い主のこともいつか食ってやると思っているのが犬

    +1

    -1

  • 1064. 匿名 2025/04/17(木) 13:21:36 

    >>1054
    乗っかる猫いるからね

    +2

    -0

  • 1065. 匿名 2025/04/17(木) 13:23:37 

    >>23
    常に狙ってたかも知れないのにね。

    +1

    -0

  • 1066. 匿名 2025/04/17(木) 13:28:14 

    偏見かもしれないけど、アメリカのピットブル飼ってる親ってタトゥー満載、髪型は奇抜、鼻ピやへそピ満載の人達って感じする。常識や良識がない感じ。学ばない人種だから、ピットブルの事件って多発するのではと思う。自分のアメリカ人の友人もピットブル飼う人達はちょっと…って言ってた。

    +3

    -0

  • 1067. 匿名 2025/04/17(木) 13:28:16 

    >>7
    いやいや、何犬でもいつ何時歯向かってくるかわからないよ。犬のほうが強いけど普段は人間に合わせてくれるだけなんだから。
    犬と子供の写真載せてる人見ると心配になる。犬好きだけど、あくまでも犬は犬だわ。

    +3

    -0

  • 1068. 匿名 2025/04/17(木) 13:29:04 

    >>1052
    猫も危ないよね
    家族に猫パンチする時、爪を出さないことが多いけどカッとなった時は爪をしまい忘れて刺さる
    私はそれで唇に爪が刺さったw

    +3

    -0

  • 1069. 匿名 2025/04/17(木) 13:29:27 

    たった一枚の画像でも犬の気持ちがあらわれているね
    赤ちゃんへの嫉妬と憎しみと僻みと飼い主への不信感がもう顔に出ているし、特に目はすでに睨んでいる
    この画面で「我が子と愛犬は仲良し☆」て勘違いできるんだね…
    犬の表情ってわかりやい

    +4

    -0

  • 1070. 匿名 2025/04/17(木) 13:30:09 

    >>456
    わかりやすい

    確かになぁって感じ

    所詮犬も猫も動物なんだから、人間の思い通りになるはずってのは間違いだね

    +3

    -0

  • 1071. 匿名 2025/04/17(木) 13:30:27 

    >>1009
    レトリバーは賢いのでちゃんと躾ければ吠えませんよ
    レトリバーが人間を傷つけるニュースをたまに見かけますが、100%悪いのは飼い主です
    レトリバーを飼い始めたら誰にでも噛むので家庭崩壊を起こしかけてる飼い主さんがトレーナーに泣きついたらたった30分で普通のおりこうさんなレトリバーになった動画を観たことあります
    その飼い主一家は犬の知識が乏しいまま飼い始めたので、やってはいけないことをたくさんして、わさわざ言うことを聞かない犬にするような躾をしてたってオチです。

    +1

    -4

  • 1072. 匿名 2025/04/17(木) 13:30:57 

    犬よりも飼い主によく思うのが、マンションで犬飼ってる人多いんだけど道端や人ん家の垣根に犬がおしっこしても水をチョロっとかけるだけたんだ。意味ないだろ。

    そもそもせめて尿だけでも家でできるようにトイレトレーニングさせないんかと。そこら辺におしっこしまくって野良猫とか野良犬と一緒じゃん。

    歩道沿いにある一軒家の花が綺麗だなと思ってたけど散歩中の犬がおしっこしてるのよく見かけてて案の定枯れててさ。看板立ててたよかわいそうに。

    紐もたるませながら犬を前に歩かせてる人ばっかり。
    小さな子供がいてもお構いなしの自分の犬は大丈夫とか自惚れて歩いてる人ばっかり。

    しつけやマナーをきちんとできない飼い主が多い中、闘犬飼うなよ。きちんとできてる飼い主さんはほんと少ない。

    +7

    -0

  • 1073. 匿名 2025/04/17(木) 13:32:40 

    >>1023
    万が一、食べちゃいけないものを口に入れた時すぐ出すように。散歩中に突然無許可でおやつを食べさせる変な人も存在するからさ。あと公園にエサを埋めてあったり。毒入りかも知れないね。
    拾い食いとかはしないけど、何が起こるかわからないから必ずどんな大好物でも私が出せと言ったらそこからひと噛みもせずに出すよう教えたのを覚えてるか、年齢的に反抗心が出てきてないか、歳のいった子はボケ始めてないか、とか定期的にチェックするためにしてる。
    もちろん回収したら+aして再度あげてるよ。 取り上げるわけじゃないから犬もウキウキ。

    +3

    -0

  • 1074. 匿名 2025/04/17(木) 13:33:04 

    >>552
    このバカ飼い主逮捕しろ

    +7

    -0

  • 1075. 匿名 2025/04/17(木) 13:33:18 

    獣だよ
    普段はおとなしくても、何かにびっくりしたりして、反射的に噛んだりすることもあるよ
    犬自身もコントロールできないよ
    そういうことをわかってないの不勉強すぎる

    +4

    -0

  • 1076. 匿名 2025/04/17(木) 13:35:32 

    >>400
    闘犬の中でも極端に恐怖心がない犬種だから怖い。本能に火がついたら死ぬまで闘うし。

    これでも現在のピットブルは穏やかな性格の子が増えたらしいね。闘犬じゃなくて愛玩犬として飼いやすい性格の子を繁殖させてるからさ

    +3

    -2

  • 1077. 匿名 2025/04/17(木) 13:36:29 

    >>1054
    人間が猫に噛まれたのが原因で(内臓破裂などで)死亡するケースは聞いたことがない
    噛まれたり引っ掛かれたりしたところから感染症になって死亡したケースはある
    ちなみに、犬は飼い主を噛むことはあまり無い、猫はよく飼い主を噛んだり引っ掻いたりします
    子どもはなるべく動物には近付けないに限る

    +5

    -0

  • 1078. 匿名 2025/04/17(木) 13:37:02 

    動物大好きで色んな種類の動物飼ってきたけどこういうタイプの飼い主とは相容れないな
    ただでさえ動物は人間のエゴで人間社会に適応するために改造されたり生活リズムを合わさせられてるんだから人間の倫理観や幻想を押し付けるなよと思う
    彼らには狩猟本能が備わってるんだからそこを理解してあげないと

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2025/04/17(木) 13:37:47 

    >>690
    ピットブルって危険な犬種やん
    ちゃんと管理してあげないといけないよね
    赤ちゃんも犬も不幸にしてる飼い主最悪すぎ
    犬なんも悪くないのに…犬の責任(殺処分)になるんでしょ…

    +7

    -0

  • 1080. 匿名 2025/04/17(木) 13:38:43 

    >>1058
    なんか今ってピットブルの穏やかな性格の個体を掛け合わせて交配させるから、前より攻撃的じゃないとか誤解しないでほしいみたいな事言う人たまに見るけど、ピットブルはピットブルよね
    そういう事言う人は熊で同じこと言われてそうなんだね、じゃあ大丈夫だ!って納得できるの?って思う
    見てるこっちはわからないし、攻撃に特化させて長年作ってきた犬種なんだからたかだか数代でそうそう性質変わらんやろって思うわ

    +10

    -0

  • 1081. 匿名 2025/04/17(木) 13:39:14 

    >>795
    チワワのイメージだと小型なら4匹くらいまで余裕じゃない?
    ミニチュアダックスとかだと力強いのかな?

    中型だと1〜2匹が限界そう

    +0

    -4

  • 1082. 匿名 2025/04/17(木) 13:39:50 

    >>669
    私も動物関連の学校行って、ペット関連の仕事にもついたけど。店長からそう言うように 厳重に言い聞かされてたよ。 犬を子供だと思って飼ってる人は自分の子を人間の様に接して欲しいと思うんだってさ。

    +1

    -0

  • 1083. 匿名 2025/04/17(木) 13:40:08 

    >>1009
    ゴルなら口の構造上ギャンギャン吠えない
    ヴォンヴォンならわかる
    十分な量、散歩してないのでしょう
    更に社会性もないから他の犬や人間と交流がない
    可哀想に虐待だよ
    保健所に虐待で通報して欲しい
    NPOに保護して貰って欲しい
    ゴルなら適切に飼育すれば悪癖矯正出来ると思うし飼い主も見つかりやすい
    無理な繁殖のせいで?極稀にレトリバー種で異常行動する個体がいる、口から泡吹く程興奮、寝る以外多動など

    +0

    -0

  • 1084. 匿名 2025/04/17(木) 13:40:21 

    >>131
    野生のバンギャww

    +3

    -0

  • 1085. 匿名 2025/04/17(木) 13:40:32 

    >>649
    その番犬とやらに飼い主がよく殺されてるけどね

    +1

    -0

  • 1086. 匿名 2025/04/17(木) 13:40:50 

    >>1072
    水かけるならまだマシだと思ってしまうほど
    うちの周りは民度低くてみんなさせっぱなし
    カメラつけて録画してたら
    犯人すぐ真裏の家だったから文句言って来た
    ハゲ親父許せない

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2025/04/17(木) 13:42:50 

    >>1
    うちの子(←犬)は大丈夫の末路

    +3

    -0

  • 1088. 匿名 2025/04/17(木) 13:44:55 

    まず犬種的に危険だわ

    +2

    -0

  • 1089. 匿名 2025/04/17(木) 13:45:58 

    >>1066
    日本でピットブル飼うような奴は輩とか非常識なやべー奴だよ
    他人の安全のリスクを考えられるまともな人はピットブルを選ばない

    +6

    -0

  • 1090. 匿名 2025/04/17(木) 13:46:37 

    かなりの国で飼育禁止なんだよね
    イギリスじゃこの犬を飼育してるとわかった時点で殺処分だった気がする
    日本で禁止されてるのは茨城県、札幌市、水戸市、佐賀県だけ

    +5

    -0

  • 1091. 匿名 2025/04/17(木) 13:48:01 

    >>217
    グレートデーン賢くていい子だけど危険種だから…
    ちゃんと躾けて飼うのが難しいのに飼うバカがいる

    +2

    -0

  • 1092. 匿名 2025/04/17(木) 13:48:15 

    >>1
    13日基準で家族のために募金約3600ドル(約510万ウォン)が集まった。


    なんで日本語記事なのにウォン?と思ったら中央日報の記事か
    がるも在日新聞の記事からトピ立てるようになったのね

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2025/04/17(木) 13:48:40 

    >>934
    神がいるからピットブルが赤ちゃんを襲う事はないと本気で思ってたなら、父親、知能に何かあるんかもね。普通の非難されるの承知で投稿なんかしないし、それ以前に申し訳なさすぎて赤ちゃんの元に行きたくなるわ。

    +2

    -0

  • 1094. 匿名 2025/04/17(木) 13:48:56 

    >>1
    また赤ちゃん作ればいいよ

    +1

    -4

  • 1095. 匿名 2025/04/17(木) 13:50:38 

    >>38
    この飼い主は謎のクラファンしてるし金稼げてラッキーくらいにしか考えてないと思う

    +6

    -0

  • 1096. 匿名 2025/04/17(木) 13:53:58 

    >>52
    飼っているニシキヘビ(だったかな?)が寝ている飼い主のそばに毎日寄り添ってきてかわいいって話をしたら「それ食べられるかどうか大きさ測ってるんだよ、危ないから別々の部屋で寝なさい」って知識人に警告された話思い出した

    +12

    -0

  • 1097. 匿名 2025/04/17(木) 13:54:34 

    >>7
    顔も気持ち悪いし攻撃的だし

    +4

    -0

  • 1098. 匿名 2025/04/17(木) 13:55:54 

    日本でもあったよね。
    わりと、温厚な性格として知られるゴールデンレトリバーが赤ちゃんを。
    生後10カ月の女児、ゴールデンレトリバーに噛まれ死亡 東京・八王子 - 産経ニュース
    生後10カ月の女児、ゴールデンレトリバーに噛まれ死亡 東京・八王子 - 産経ニュースwww.sankei.com

     9日午後4時35分ごろ、東京都八王子市北野台の民家で、同市大塚に住む生後10カ月の女児、安田翠(みどり)ちゃんが、飼い犬のゴールデンレトリバーにかまれた。翠ちゃんは病院に搬送されたが、約2時間半後に死亡が確認された。

    +1

    -1

  • 1099. 匿名 2025/04/17(木) 13:56:01 

    親が悪いのに募金が集まるってどういうこと?

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2025/04/17(木) 13:56:18 

    >>59
    どんな犬でも赤ちゃんと二人きりにするのは危ない
    加えてビットブルは危険種
    親は頭がおかしいとしか

    +3

    -0

  • 1101. 匿名 2025/04/17(木) 13:56:26 

    >>12
    ラブラドールでも死亡事故あったからなあ。小型犬なら死ぬことはないかもしれないけど…でもやっぱり危ないね。

    +8

    -0

  • 1102. 匿名 2025/04/17(木) 13:57:07 

    >>994
    分かる、私もそうしてた
    高さがあるバウンサー買って猫と別の場所で寝かせるようにしてた(それでも猫は軽くのぼっちゃうんだけど)
    それから赤ちゃんの時猫に嫌なことしたら絶対辞めさせて言い聞かせてたよ
    猫強いよね、簡単に赤子殺すよ

    +1

    -3

  • 1103. 匿名 2025/04/17(木) 13:57:20 

    >>1092
    がるは反日してる在日多いから…

    +3

    -1

  • 1104. 匿名 2025/04/17(木) 13:58:20 

    >>27
    ピットブルは人間で言うところのパワー系池沼だから

    +8

    -1

  • 1105. 匿名 2025/04/17(木) 13:58:29 

    >>616
    喰われるか喰われないかギリギリの恐怖を味わいたいんだろうね
    目立つし近所の人気者にもなれるし

    +3

    -0

  • 1106. 匿名 2025/04/17(木) 14:00:03 

    >>101
    みんなで玩具で遊ぶように噛み殺したとしか思えない

    +8

    -0

  • 1107. 匿名 2025/04/17(木) 14:02:02 

    >>617
    なんの前触れもなくいきなり凶暴化するのがピットブル

    +6

    -0

  • 1108. 匿名 2025/04/17(木) 14:02:30 

    犬は犬で人間じゃない
    ペットは家族とか言ってる輩の半分くらいはそこがわかってない

    +8

    -0

  • 1109. 匿名 2025/04/17(木) 14:05:05 

    >>140
    悪いけどやっぱり可愛いとは思えないわ

    +11

    -2

  • 1110. 匿名 2025/04/17(木) 14:06:28 

    >>807
    アホか
    ならなんでこんな事になるのさ

    +4

    -0

  • 1111. 匿名 2025/04/17(木) 14:07:36 

    ペットを躾られたと思っても
    ふと野生にかえる瞬間ってのがあると思えて
    小さな子供に近づけるのはちょっとムリだなぁ なんで出来るのか・・・

    +5

    -0

  • 1112. 匿名 2025/04/17(木) 14:07:57 

    人間というのは救いようが無い愚かな生物
    他の生物を甘く見過ぎ
    その意味では原始時代の方が正しい恐怖心を持ってたかもしれない

    +4

    -0

  • 1113. 匿名 2025/04/17(木) 14:09:22 

    >>422
    募金する人達は本当に素晴らしい人達だと思う
    おかげで赤ちゃんの葬式出来るからね
    でもこの親は、お金を貰うんだったら一生子供産まないか、ピットブルを保健所に預かってもらうしかないよね

    +5

    -1

  • 1114. 匿名 2025/04/17(木) 14:09:59 

    ピットブルは本当にヤバい

    +5

    -0

  • 1115. 匿名 2025/04/17(木) 14:10:48 

    >>19
    スイッチが入ったら殺すまで噛みついて大人が束になって蹴り飛ばしてもビクともしない系
    闘犬だからそういうもの

    +9

    -0

  • 1116. 匿名 2025/04/17(木) 14:11:39 

    >>1112
    人を同じように思い込みする人いるよね
    信頼関係が出来てるから自分の子や孫を大事にするだろうって

    でも動物って本能で生きてるし、ペットでも野生とそんなに根本は変わらん気がする

    +3

    -0

  • 1117. 匿名 2025/04/17(木) 14:17:25 

    売国奴を多数のピットブルに襲撃させたい

    +0

    -0

  • 1118. 匿名 2025/04/17(木) 14:21:30 

    100パー自分の危機管理能力の無さが招いた悲しい事故なのに、よくポチポチとSNSで発信する気になるな
    承認欲求の塊過ぎて呆れる

    +7

    -0

  • 1119. 匿名 2025/04/17(木) 14:23:08 

    何で分からないんだろう
    特別な犬なんていないのに

    +3

    -0

  • 1120. 匿名 2025/04/17(木) 14:27:11 

    >>1102
    猫がどうやって殺すの?

    +1

    -1

  • 1121. 匿名 2025/04/17(木) 14:27:25 

    >>67
    犬種じゃなくて訓練されているかどうか
    使役犬は問題ない

    +0

    -2

  • 1122. 匿名 2025/04/17(木) 14:27:43 

    いやいや怖すぎる!!!
    普通の犬すら私は近づけないよ、赤ちゃんなんて小さくて一瞬でやられる
    夫がタイ行ってライオン触るって言ってたけど、子供と赤ちゃんは絶対に触らないし、そこ行かないから!!って言ってる
    所詮は肉食動物、何があるかわからないもんね
    君子危うきに近寄らず

    +4

    -1

  • 1123. 匿名 2025/04/17(木) 14:27:54 

    >>943
    自分の赤ちゃんが亡くなって
    絵文字つきで投稿できる神経が分からない

    +16

    -0

  • 1124. 匿名 2025/04/17(木) 14:32:17 

    >>1004
    世間に対する自己弁護なんだよ

    ほら〜こんなに仲良しだったんですよ!?
    って犬の飼育の仕方、親としての責任を回避したいの
    「私たち善良な者がなんでこんな目に!神の真意がわからない」ってコメントまで出してね

    で、大成功で寄付金集まってるんだってさ

    +4

    -0

  • 1125. 匿名 2025/04/17(木) 14:33:15 

    >>200
    犬を責める=飼い主である自分の落ち度
    こどもの命を天秤にかけた上で自分のやっすい浅はかなプライドを取ったってこと

    +1

    -0

  • 1126. 匿名 2025/04/17(木) 14:34:43 

    犬って犬嫌いの人には吠えるとかいうよね
    なんか嗅覚が良いから嫌いな人から出る不安物質の匂いを嗅ぎとるとか、嫌いな素振りを見逃さないとかそういうのなんだっけ?
    赤ちゃんなんてそういう感覚が未熟だし、そもそも快不快で生きているようなものだから、犬がそれを敵対するものといきなり感じてしまった可能性はあるよね
    この犬種だけじゃなくて優しい犬だとしても赤ちゃんに近づけるのは危険だと思う

    +5

    -0

  • 1127. 匿名 2025/04/17(木) 14:38:48 

    >>2
    犬は嫌いじゃないけど犬好きの人間が無理

    +6

    -2

  • 1128. 匿名 2025/04/17(木) 14:40:20 

    >>103
    あったねー……
    ゴールデンでダメならピットブルなんてもう親が子供殺したようなもんだわ

    +7

    -0

  • 1129. 匿名 2025/04/17(木) 14:40:51 

    うちのトイプードルもうおじいちゃんおばあちゃんだけどたまに3歳の娘に噛もうとしたりするしやっぱり犬は犬だよ。本気出したら私だって負けそう。線引きは大事だね

    +5

    -0

  • 1130. 匿名 2025/04/17(木) 14:40:56 

    >>1120
    インスタか何かで流れてきた動画で、赤ちゃんに思いっきりぶつかったり本気で引っ掻いてるやつあった
    おもしろ動画みたいな感じだったけど、大体衝撃で赤ちゃんは倒れてて、打ちどころ悪かったら…ヒヤッとする場面たくさんあったよ

    +5

    -1

  • 1131. 匿名 2025/04/17(木) 14:42:47 

    >>1083
    誤解させてごめんなさい、表現が悪かっただけで
    あなたの書かれている表現の方が近いです
    ヴォンヴォン!ヴォウオオーン!って感じです
    とにかく声が大きく門扉がなかったら襲いかかってきそうな勢いで怖いです

    +2

    -0

  • 1132. 匿名 2025/04/17(木) 14:43:01 

    >>9
    しかも何故か募金を募っている……

    +2

    -0

  • 1133. 匿名 2025/04/17(木) 14:43:10 

    >>639
    優先順位は
    自分>>>>>>>>犬、赤ちゃん

    飼っていたのがピットブルじゃなくハムスターで赤ちゃんがハムを潰してしまった事件なら、赤ちゃんとハムスターの仲良し写真あげてる

    +2

    -0

  • 1134. 匿名 2025/04/17(木) 14:43:26 

    人間はイライラしたら口喧嘩、物に当たる、攻撃する。犬だって同じでいつもは穏やかでも噛みつく事もある。それがピットブルなら尚更。
    うちの子はそんな事しないって思いたいかもしれないけど本来ピットブルはそんな穏やかな性格ではない。

    私も猫飼ってるけど新生児を無防備な状態で同じ空間にいさせるのは考える。穏やかで優しい猫だけど本能ってあるからね

    +1

    -0

  • 1135. 匿名 2025/04/17(木) 14:44:54 

    我が家には可愛いウサギがいます
    でも本能でなんでも齧るし、ガジガジッと一瞬で布も木もプラも穴が開く
    個体差もあるけど結構気性が荒くて、私も本気で噛まれて流血してるから、赤ちゃんを側におかないよ

    ウサギですら!だからピットブルを隣に置くのはもう恐怖でしかない

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2025/04/17(木) 14:46:38 

    >>798
    いきなりスイッチ入ってボスに噛み付くてパターンもあるからなぁ
    従順な社畜社員がある日突然ボスにブチギレて大暴れみたいなこともあるし

    +4

    -0

  • 1137. 匿名 2025/04/17(木) 14:49:31 

    >>354
    犬が嫌がってるよ

    +3

    -0

  • 1138. 匿名 2025/04/17(木) 14:49:51 

    全く信用おけない生き物って事例ができたから。
    一般では飼育しちゃだめだよ。

    今飼ってる人も、周りに迷惑かける前に対処したほうがいい。

    +2

    -0

  • 1139. 匿名 2025/04/17(木) 14:49:52 

    >>2
    細木数子が、ワタシも犬は好きだけど、犬をかわいがりすぎる人は理解出来ないって言ってて、それだけは同意した。

    コンビニに犬を連れてきた客に店長が注意したら、失礼な!このコは家族なのよ!!って言われて困惑したって投稿がインスタにあったけど、こういう飼い主って頭わいてるのかな。

    +8

    -0

  • 1140. 匿名 2025/04/17(木) 14:50:17 

    >>4
    うちの子は別!
    みたいな言い訳ばかりなのよ
    インスタ見るとね

    +2

    -0

  • 1141. 匿名 2025/04/17(木) 14:50:55 

    >>3
    うちの犬は大丈夫っていう慢心が起こした事だよね。

    +5

    -0

  • 1142. 匿名 2025/04/17(木) 14:51:23 

    >>690
    いや赤ちゃんのが可哀想でしょう

    +2

    -0

  • 1143. 匿名 2025/04/17(木) 14:51:44 

    >>85
    ピットブルは免許制にした方がいい犬種
    飼い主の理解と知識と意識が高くないと飼い慣らせないよー

    +4

    -0

  • 1144. 匿名 2025/04/17(木) 14:52:06 

    >>552
    こういう奴のそばで、子猫とか目の前に出して見たらどうなるんだろ

    走って逃げるような野生動物が目の前に出てきたらどうなるんだろ



    この飼い主は、絶対大丈夫だと言い切れるのか?

    +4

    -1

  • 1145. 匿名 2025/04/17(木) 14:55:14 

    >>287
    こういう人が犬を人殺しをさせるんだよ…
    リスクを考えた上で行動できないなら犬なんて飼っちゃいかん

    +0

    -2

  • 1146. 匿名 2025/04/17(木) 14:56:40 

    >>1144
    うちの義母も
    昔飼ってた大型犬が
    散歩中に子猫かイタチかわからないけど走っていく動物に反応して
    追いかけて行こうとして走り出し
    思いっきり引っ張られてすっ転んだらしい
    リードも離してしまって
    しばらく捕まらなくて大変だったって言ってた

    +1

    -1

  • 1147. 匿名 2025/04/17(木) 14:59:01 

    このピットブルどうなっちゃうの?施設?

    +0

    -0

  • 1148. 匿名 2025/04/17(木) 14:59:33 

    >>1
    犬は家族の中で序列作るから、自分より格下な存在を絶対1人は作る。
    そして嫉妬深い生き物だ。

    後から家族になった赤ちゃんを飼い主夫婦がかまってることに我慢していたのが限界突破したんだろう。

    普通なら手を出さずに無視する存在だけど、そこはピットブルだからね、排除しようとしたんだろうね。

    ピットブルなんか素人が飼う犬じゃないし、飼ったとしても室内犬にはしない方がいい。
    特に小さい子がいる家は。
    そして、必ず序列を教え込むことだね。

    +3

    -0

  • 1149. 匿名 2025/04/17(木) 15:01:53 

    >>574
    そういうヤツらは車もゴツいのがお好き。
    平気で煽ってきたり交通違反をする。

    だって
    「こういうオレたちかっちょいい!!」
    って脳ミソだから。

    +4

    -0

  • 1150. 匿名 2025/04/17(木) 15:01:56 

    >>43
    というか、子供側がまだ小さいなら尻尾つかんじゃったりとか踏んじゃったりとか、ごはんとっちゃったとかそういうことで犬が怒るかも?ってのは想像できなかったのかな..
    序列あるなら間違いなく子供は下だよね..そして普段は自分より強い立場の人間相手なら手加減しないかもしれないし
    この手の犬だと、ただじゃれただけで小さい子相手なら死なせちゃうかもしれない

    +3

    -0

  • 1151. 匿名 2025/04/17(木) 15:04:17 

    >>159
    父親の風貌がいかにもピットブル好きって感じだね。微笑ましいっていうより、不安にしかならない写真ばかりだわ。

    +5

    -0

  • 1152. 匿名 2025/04/17(木) 15:06:16 

    >>1
    未必の故意だよね
    親は逮捕されないの?

    +3

    -0

  • 1153. 匿名 2025/04/17(木) 15:07:29 

    こういう親って
    自分が身体を思うように動かせない中
    賢い犬だから大丈夫🩷いつも仲良しだもんね🩷と
    ライオン並みかそれ以上の大きさの凶暴な犬の近くに
    いつも無理矢理置かれても嫌じゃないのかな?
    そしてさらに
    飼い主がいない間にその犬に噛み殺されてみないとわからないのかなぁ?

    一番可哀想なのは赤ちゃん
    想像力のない親のせいで

    +7

    -0

  • 1154. 匿名 2025/04/17(木) 15:09:15 

    >>37
    欧米では「子守犬」と言われているから。この呼称の背景には、ピットブルを手放す人達がものすごく多いことにある。だから保護施設はピットブルだらけ…そこで「子守犬」というフレーズを打ち出すことにした。子供の側にピットブルを置いておけばもし強盗や人攫いが襲ってきても守ってくれて安心ということ。しかし実際は言うまでもなく子守犬ではなく闘犬。

    ピット(=洞窟)の名の通り、ピットブルは暗闇の穴蔵のような場所で敵の息の根を止める性質を極限まで伸ばした犬種。しかし先の「子守犬」を真に受けて、その頑強な体格で子どもを守ってくれると信じている人達がいる。
    欧米では護身用として飼う人もいるけれど、こうした深刻な事故は後を絶たない。

    特徴的なのは、多くの動物は怒ったり縄張りを侵入されるなど明確な理由から威嚇→攻撃に入るけれど、ピットブルに攻撃された人たちによれば、攻撃動作に前触れがないという。攻撃動作の予兆を悟られず不意打ちで一撃を食らわせる性質こそが闘犬としての優秀さなのだ思う。不意打ちを食らわせたいというピットブルの衝動に、飼い主と敵の区別は重要ではないのかも。

    ピットブルを「犬」とカテゴリすることも議論があるという。これは何もかも闘犬という特殊で残虐な娯楽の犠牲の結果なんだけど、共存は慎重に考えないといけないかもしれない。

    +13

    -0

  • 1155. 匿名 2025/04/17(木) 15:10:23 

    >>766
    結果論なのはほんとそう
    SNSの動画は何事も無かったから上がってるだけ
    大小含めたら動物関係のケガなんてよくある話なのになんで自分のところは大丈夫だと思うのか

    +3

    -0

  • 1156. 匿名 2025/04/17(木) 15:10:57 

    馬鹿な赤ちゃんが死んで良かった

    +0

    -3

  • 1157. 匿名 2025/04/17(木) 15:11:38 

    >>1059
    そうなんだ!ありがとう!
    アメリカンブリーとエキゾチックブリーの方がムキムキなの?
    顔もピットブルとちょっと違うのかな?

    +2

    -0

  • 1158. 匿名 2025/04/17(木) 15:12:24 

    >>86
    知り合いの親戚がこれで子供を亡くした
    確か祖父母に預けて祖父母のペットの犬にだったはず
    親族曰く葬式は地獄絵図だったそう

    +12

    -0

  • 1159. 匿名 2025/04/17(木) 15:12:56 

    昔っから国内外問わず、飼ってる大型犬と乳幼児の戯れ~的な
    Youtubeの動画を密かにいつも心配してて、
    飼い主さんにとってはいくらペットで可愛いといっても所詮獣だし
    赤ちゃんの側に置いといたら、齧ったり噛んだり色々と
    アカンのでは?ってあまりいい風潮とは思えなかった。
    こういう事を言うのが、古すぎ!心配しすぎ!扱いされる世だけども。

    +3

    -0

  • 1160. 匿名 2025/04/17(木) 15:13:00 

    >>182
    富豪が飼うペットは大金払って徹底的に躾けられてるし事故が起きないよう専門家が富豪やその使用人たちに飼育知識を与えてる
    大事なお得意様名なにかあったら大変だからね

    +3

    -0

  • 1161. 匿名 2025/04/17(木) 15:16:18 

    猫が赤ちゃんに危害加えたのは知ってる
    男の子で今だに腕に傷がある
    成長するにしたがって小さくなってはいるけどね
    私も猫飼いだけど
    猫は確かに可愛いけど所詮は「畜生」なんだと思ってないと悲劇を生む
    ペットにも子供にも

    +6

    -0

  • 1162. 匿名 2025/04/17(木) 15:16:22 

    赤ちゃん可哀想。親が馬鹿なせいで

    +5

    -0

  • 1163. 匿名 2025/04/17(木) 15:16:24 

    飼い主が被害者面してるのも募金が集まったのも解せない
    数頭飼ってるみたいだけど動物のせいにするならお互いの幸せのために手放したほうがいい

    +7

    -0

  • 1164. 匿名 2025/04/17(木) 15:21:32 

    >>949
    情報が入ってから見てるからひとつもかわいくないや
    むしろ不気味

    +3

    -0

  • 1165. 匿名 2025/04/17(木) 15:25:42 

    >>569
    市議っていいの?刺青

    +1

    -0

  • 1166. 匿名 2025/04/17(木) 15:25:53 

    >>1153
    本当こういう事件あると、子供も親を選んで生まれてこれたらいいのにねって本気で思う
    身動きできないのに噛み殺されるなんて…

    +3

    -0

  • 1167. 匿名 2025/04/17(木) 15:27:15 

    >>616
    すまんけどアホの極み
    人肉の味覚えちゃってクマも殺処分不可避じゃん

    +3

    -0

  • 1168. 匿名 2025/04/17(木) 15:28:29 

    >>1147
    処分

    一度人を●した犬なんて、施設の人も嫌でしょう。

    +1

    -0

  • 1169. 匿名 2025/04/17(木) 15:29:40 

    >>475
    地雷はお前じゃね

    +5

    -2

  • 1170. 匿名 2025/04/17(木) 15:29:42 

    チワワでもメス同士相性悪いと殺し合いの喧嘩するっていうし、やっぱり犬は犬だから家族だけどちゃんと線引くとこ線引かないとダメなのよね
    うちも二匹いて、あとから保護犬迎え入れた形で、先住も受け入れて二匹仲良くやってたけど、ある時なぜか突然お互いガチギレの喧嘩始めて慌てて引き離した事あるよ
    目を離してたので何が原因かわからないんだけど
    すぐに引き離したから二匹ともすぐに落ち着きを取り戻して幸い怪我もなかったけど、表情とか獣のソレだったよ
    あのときほんとに本能を見た
    動物の本能を舐めちゃいけないよね

    +3

    -0

  • 1171. 匿名 2025/04/17(木) 15:30:42 

    >>498
    そうそう、“猛獣を飼い慣らせてるオレ”が好き。

    +2

    -0

  • 1172. 匿名 2025/04/17(木) 15:31:42 

    >>841
    暴走したら飼い主が責任持ってトドメ&自分は切腹
    この手の輩は自分自身にリスクが及ばないと危機管理持てない

    +6

    -0

  • 1173. 匿名 2025/04/17(木) 15:33:15 

    知り合いの家でチワワを飼ってたんだけどその後にピットブルを後から迎えて先住犬のチワワが1番偉かったらしいんだけど戯れてチワワの顔面半分食いちぎったんだよね。
    病院に行って一命は取り留めたんだけどピットブルは本能的に自分の方が強いと理解したからもう共同生活は無理でこれからは同じ犬種に対しても弱い奴と見なすから危険って言われたらしい。
    うちにも犬がいて一緒にドッグラン行こうと言われてたんだけどどうしてもピットブルが受け入れられなくて話し流してて本当に良かったと思ったよ。

    +7

    -0

  • 1174. 匿名 2025/04/17(木) 15:34:23 

    >>1116
    人と同じように考えてこの子は優しいから大丈夫やらこの子にこんな事したら可哀想、きっとこの子は感謝してるよとか言ってペットを自分と同じように人間のように置き換えてる人いるよね
    境界線なんとかって障害だと思っている
    動物本来の野生の習性を理解してから飼うべき
    じゃないとどっちも不幸になるよ
    動物大好きだから余計にそう思う

    +3

    -0

  • 1175. 匿名 2025/04/17(木) 15:35:50 

    >>1154
    >>だから保護施設はピットブルだらけ…そこで「子守犬」というフレーズを打ち出すことにした。

    酷くない!!??
    命の危険があるのに保護施設事情でそんな嘘つくなんて…
    だからさー一番怖いのは人間なんだよな


    騙されてはダメよ
    そんなに人間守る従順なタフガイなら警察犬に使われてるよ
    闘犬だよ

    +7

    -0

  • 1176. 匿名 2025/04/17(木) 15:36:48 

    >>480
    まず犬の登録を役所に出してない
    狂犬病予防接種させてない飼い主増えてるよ

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2025/04/17(木) 15:39:30 

    >>1147
    人が弱いと理解したし、人の味も覚えちゃってるからね
    処分しないとまたやる

    +2

    -0

  • 1178. 匿名 2025/04/17(木) 15:40:45 

    >>421
    ロッキーと言えばこのユーチューバー。

    飼い主が襲われたら、ロッキーは助けてくれるのか?というショート動画出して炎上してた。
    毎日仲良くくっついていたのに…生後7カ月の赤ちゃん、飼っていたピットブルテリアの襲撃で死亡=米国

    +2

    -1

  • 1179. 匿名 2025/04/17(木) 15:43:08 

    犬の目がもう物語ってるよ。。

    +1

    -0

  • 1180. 匿名 2025/04/17(木) 15:45:04 

    >>1165
    大丈夫みたいよ
    毎日仲良くくっついていたのに…生後7カ月の赤ちゃん、飼っていたピットブルテリアの襲撃で死亡=米国

    +0

    -1

  • 1181. 匿名 2025/04/17(木) 15:45:46 

    >>1
    怖いです
    たまに、どでかい犬を公園に連れてくる人いるけど
    こういう犬は公園に来ないでほしい
    海水浴場に連れてきて一緒に入らせる飼い主もすごく嫌だ

    +0

    -0

  • 1182. 匿名 2025/04/17(木) 15:48:13 

    >>1
    この犬、普通に目が怖いです
    飼い主は気が付かないのかな

    +1

    -0

  • 1183. 匿名 2025/04/17(木) 15:54:32 

    >>14
    この手の犬種が好きな人は「うちの子は絶対噛みません。噛むなんて愛情が足りなかったのでは?」みたいな思考だよね。もしくは何にも考えてない。日本でもそう。
    毎日仲良くくっついていたのに…生後7カ月の赤ちゃん、飼っていたピットブルテリアの襲撃で死亡=米国

    +3

    -3

  • 1184. 匿名 2025/04/17(木) 15:55:20 

    >>1180
    弱そう

    +8

    -0

  • 1185. 匿名 2025/04/17(木) 15:56:48 

    >>400
    殺し屋の目じゃん

    +4

    -0

  • 1186. 匿名 2025/04/17(木) 15:57:25 

    >>473
    息苦しそうで可哀想

    +4

    -0

  • 1187. 匿名 2025/04/17(木) 15:57:49 

    >>245
    野良犬が窓かち割って入って来て襲ってきた訳じゃなく赤ちゃんの横で寝せたりなんだりしてるんだもん犬じゃなく飼い主が1000%悪いでしょ

    +9

    -0

  • 1188. 匿名 2025/04/17(木) 15:57:49 

    >>8
    素朴な疑問なんだけど犬が舐めたりしたところを赤ちゃんが舐めても汚くないのかな?たまに赤ちゃんのおててを犬がペロペロしてる動画とかあるけど、その都度きちんと綺麗に毎回拭いてるとも思えないし。
    よく親から虫歯菌が移ると虫歯になりやすくなるからって、3歳までは親と食器を共有したり、熱いものをフーフーするのもダメとか言われてるのに(最近は食器の共有は大丈夫とも言われてるみたいだけど)、犬は大丈夫なのかしら。

    +3

    -0

  • 1189. 匿名 2025/04/17(木) 15:57:59 

    >>1036
    7ヶ月間、差し出し続けたのにねw

    +8

    -0

  • 1190. 匿名 2025/04/17(木) 15:58:29 

    >>964
    天国から突然の地獄絵図すぎてキツイわ
    まわりに大人が何人いようが噛み付いた犬の口は離せない

    +6

    -0

  • 1191. 匿名 2025/04/17(木) 15:59:09 

    >>543
    優しいと言われてるゴールデンレトリバーでさえやらかしてるもんね
    数年前、ゴールデンが赤ちゃん(飼い主の孫娘)を噛み殺した事案あったよね、東京で

    +7

    -0

  • 1192. 匿名 2025/04/17(木) 16:00:50 

    >>219
    確か日本で祖父母のとこで飼ってるゴールデンが預かってた孫の赤ちゃん噛み殺したことあったと思うよ
    犬って嫉妬深いところあるからね

    +4

    -0

  • 1193. 匿名 2025/04/17(木) 16:01:41 

    >>1188
    犬のお口は雑菌まみれなので舐めさせたりはやめた方が良い
    犬は虫歯にはならないから移ったりはしないよ

    +3

    -1

  • 1194. 匿名 2025/04/17(木) 16:05:10 

    >>168
    投稿主じゃなくても誰かが注意したらすぐ擁護するコメントしてくる人もいるよね
    「この犬種は大人しいので大丈夫だと思いますよ😊」
    「ワンちゃんの方は遊び感覚なので噛みついたりはしないですよ😊」みたいな
    注意コメント来たとしても当の動画主はいいねつけるだけ
    動物大好きだけどこういう馬鹿人間腹立ってくる

    +7

    -0

  • 1195. 匿名 2025/04/17(木) 16:08:59 

    >>245
    飼い主が悪いんだよ

    +3

    -0

  • 1196. 匿名 2025/04/17(木) 16:09:01 

    >>275
    過失致死くらいには問えないのかしら

    +4

    -0

  • 1197. 匿名 2025/04/17(木) 16:10:35 

    >>68
    そういう言い方はやめなよ。
    感じ悪いわ。

    +3

    -3

  • 1198. 匿名 2025/04/17(木) 16:11:07 

    私歩いていて他人の小型犬に噛まれたことあるから(何もしてないのに)
    自分の子供は絶対に犬に近づけなくないわ。

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2025/04/17(木) 16:11:13 

    >>468
    全部秋豚のせい

    +2

    -0

  • 1200. 匿名 2025/04/17(木) 16:11:37 

    >>1173
    チワワが可哀想

    +1

    -0

  • 1201. 匿名 2025/04/17(木) 16:13:10 

    だいたい人間だって簡単には信用出来ないのにね。動物は何を考えてるか分からない。まあ温厚な動物が居るのは間違いない。が、それでも何が起こるかわからないよ。自分らのペットでもね。自分は慎重。

    +6

    -0

  • 1202. 匿名 2025/04/17(木) 16:13:45 

    >>1044
    どんなんだよ

    +3

    -0

  • 1203. 匿名 2025/04/17(木) 16:14:09 

    >>865
    大型犬は、犬種にもよるだろうけど、本気だしたら自分の三倍の体重すら引きずると思うよ。
    かなり躾てるけど、狩猟本能?追いたくなると突然駆けだす瞬間は止められない。
    人の多いところでは二本リード必須だし、日常の散歩は人の少ない時と場所を狙うようにしてる。
    私にとってはかわいいわんこだけど、大型犬は怖いと思う人も多いと思うから、迷惑回避できることはしたい。

    +3

    -0

  • 1204. 匿名 2025/04/17(木) 16:15:09 

    もしも、自分のペットが精神的に急変したとき、制御できない動物に子どもを置き去りする神経がわからない。ピットブルだよ?頭湧いてんのか、この親は。

    草刈正雄の娘、紅蘭も飼ってるし、小さい娘いるから心配で仕方ない。

    +8

    -0

  • 1205. 匿名 2025/04/17(木) 16:17:07 

    >>1030
    そして本国じゃ女と付き合ったこともないようなブス白人にアホな日本人女が寄ってくる

    +8

    -0

  • 1206. 匿名 2025/04/17(木) 16:17:11 

    >>4
    まるでこの夫婦だけみたいな物言い
    今アメリカでピットブルと子供を一緒に飼ってる夫婦なんて何万人もいるでしょ
    そいつらに呼びかけろよ
    お前なんかズレてんだよ

    +0

    -7

  • 1207. 匿名 2025/04/17(木) 16:21:01 

    >>528
    優しいには優しい(飼い主には)
    主従関係ができてる人にだけだから、その人の子供が犬にとって優しくする対象になってるかどうかはわからない
    主人が一緒にいるから敵ではないんだろうって認識で近くにいたりして仲良しな様に見えても
    子供の行動で敵意があると勘違いされる可能性はある
    主従関係がしっかりできている相手には忠実だから
    うちの子はピットブルの中でも穏やかなの〜って思っちゃうんだろうね

    +3

    -0

  • 1208. 匿名 2025/04/17(木) 16:21:33 

    >>1158
    ニュースになってたやつかな

    +1

    -0

  • 1209. 匿名 2025/04/17(木) 16:25:50 

    >>400
    マシンガンどころかバズーカぶっ放しそうな悪役面

    +4

    -1

  • 1210. 匿名 2025/04/17(木) 16:26:23 

    >>1095
    日本だったらぶっ叩かれてただろうね
    バレーボール選手がガンになった時にクラファンしたら反論が凄かったからやめたよね

    +2

    -0

  • 1211. 匿名 2025/04/17(木) 16:27:03 

    今まで飼い犬に殺された人たちも、みんな自分(うちの犬)は、大丈夫って思ってるからね
    大丈夫じゃないんだよ

    +3

    -0

  • 1212. 匿名 2025/04/17(木) 16:27:41 

    >>44
    第二子ができた時に生活しやすいようにじゃない
    なんか道志村の行方不明になった子どもの親も同じような言い訳でクラファンしてたな

    +3

    -0

  • 1213. 匿名 2025/04/17(木) 16:29:51 

    >>61
    毛唐はマジでクソやな

    +1

    -1

  • 1214. 匿名 2025/04/17(木) 16:30:19 

    >>1
    大型犬、しかもピットブルなんてだめに決まってるだろ…

    +1

    -0

  • 1215. 匿名 2025/04/17(木) 16:31:40 

    >>63

    ピットブルのような闘犬じゃなくても、小型犬でも猫でも乳児の耳などを噛みちぎり亡くなるとか日本でも実際あるよ
    詳しい事故を知りたければググってください
    乳児などは特に動物と一緒に暮らしてる人は細心の注意を払わないと取り返しがつかなくなる

    +6

    -0

  • 1216. 匿名 2025/04/17(木) 16:33:29 

    理解できないとかアホやん
    危険認識や予測ができない人って信じられない
    大切な何かが欠落してる
    こんなの危険だって少し考えれば分かることだよ

    +2

    -0

  • 1217. 匿名 2025/04/17(木) 16:35:43 

    猫は大丈夫かな?

    +0

    -1

  • 1218. 匿名 2025/04/17(木) 16:39:52 

    >>511
    いろんな飼い犬の襲撃ニュース見てきたけど、これだけはずっと忘れられない、、、
    9年の歳月を取り戻すことはきっともうできないし可愛がってた飼い犬のことも憎らしくなりそうだし

    いたたまれなさすぎて辛い

    +2

    -0

  • 1219. 匿名 2025/04/17(木) 16:43:56 

    >>116
    お金与えたらまた犬買って危険なことになるんじゃ…

    +3

    -0

  • 1220. 匿名 2025/04/17(木) 16:45:13 

    >>245
    そりゃ犬よりもその飼い主に憎悪が集中すると思う

    +4

    -0

  • 1221. 匿名 2025/04/17(木) 16:47:53 

    >>904
    寝てたら目玉にパンチがとんできたかもしれないし、自分のおもちゃをとられたかもそれないし、もしかしたら餌をとられたかもそれないし、しっぽにかみつかれたかもしれないし、そういうときに反射的にスイッチが入ってしまうのが獣なのにそれを理解せずに赤ちゃんと一緒にしておく親が悪い

    +3

    -0

  • 1222. 匿名 2025/04/17(木) 16:51:17 

    >>1095
    何をするの為のクラファン!?この両親本当に厚かましいんだなぁ、犬に赤ちゃんの子守りさせるくらいだもんな

    +3

    -0

  • 1223. 匿名 2025/04/17(木) 17:02:53 

    >>1076
    存続させる意味がわからない
    殺処分はしなくて良いけど繁殖をやめるのが適切な犬でしょう
    土佐犬や他の闘犬は厳格なルールのもと繁殖させて続いた闘犬だけどピットブルは違うじゃん
    ルールも何もないただ死ぬまで攻撃するように親子や兄弟同士で死ぬまで闘わせて自分の命や本来の親や兄弟を守る
    本能まで無くして殺人マシンにしてあんな見た目になった闘犬だよ
    未だに断トツに他の犬種や闘犬より殺傷事件が多い異常さを見てもわかるでしょうに
    被害を受けるのも飼い主や飼い主の家族が一番多いし

    +4

    -0

  • 1224. 匿名 2025/04/17(木) 17:04:44 

    >>983
    横だけど、この中に柴犬いる?
    それとも例えかな?

    +1

    -2

  • 1225. 匿名 2025/04/17(木) 17:09:36 

    >>864
    足(手)がゴツイからじゃない?リクガメ?ゾウガメ?っぽさがある

    +5

    -0

  • 1226. 匿名 2025/04/17(木) 17:17:33 

    >>634
    は?ワンチャン可愛い🩷とか言ってる犬好きこんなイメージだよ

    +2

    -2

  • 1227. 匿名 2025/04/17(木) 17:22:53 

    >>9
    募金で何故か3600ドルも稼いだらしいよ
    儲かるのよ

    +1

    -0

  • 1228. 匿名 2025/04/17(木) 18:05:58 

    >>3
    うちの近くでも60代くらいのおじさんがピットブルに襲われて重傷
    その後の回復は分からないけど、襲われる映像からして後遺症と思う
    大きな男性でもそうなのに、赤ちゃんなんか綿あめみたいなもんだよね

    +4

    -0

  • 1229. 匿名 2025/04/17(木) 18:06:27 

    >>826
    うちの姉んちが飼ってる。まだ幼犬の時に数ヶ月間東京で躾修行に出されてたよ(うちは地方で専用に躾できるところがない)

    +4

    -0

  • 1230. 匿名 2025/04/17(木) 18:12:08 

    >>1209
    タオパイパイ感強め

    +2

    -0

  • 1231. 匿名 2025/04/17(木) 18:20:41 

    この犬種は闘犬として育てられてるからね。DNAに組み込まれてるんだね。You Tubeでも赤ちゃんと犬と同じ部屋で遊ばせてる家があるけど、風景としては可愛く見えるけど、何かあったらどうするんだろうと、ハラハラしながら見ている。

    +3

    -0

  • 1232. 匿名 2025/04/17(木) 18:21:37 

    >>332
    絶対大丈夫レベルだとして、そこまで躾(人間が都合が良い矯正)されている動物もかなり可愛そう。
    人間のエゴ。。。

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2025/04/17(木) 18:40:37 

    >>1224
    例えです。我が家の柴犬を例に上げました

    +1

    -1

  • 1234. 匿名 2025/04/17(木) 18:54:27 

    >>4
    うちの子は大丈夫
    優しい犬だから絶対にそんなことしない

    こう思ってる飼い主ばかりなのでは
    これからも死亡ニュース絶えないだろうね

    +2

    -0

  • 1235. 匿名 2025/04/17(木) 20:02:46 

    >>1233
    ありがとう
    ちなみにうちも柴犬飼いです
    突然スイッチ入ることがあるから1頭でも油断できないですよね

    +1

    -0

  • 1236. 匿名 2025/04/17(木) 20:25:44 

    >>787
    教員は父親で、両親は離婚済み。
    母親の6億の借金を姉妹が代わりに返した。

    +1

    -0

  • 1237. 匿名 2025/04/17(木) 20:50:53 

    アメリカ人に多いと思うのが、人間側視点で馬や犬や猫が人間の友達or家族だと思い込んでいるとこ 人間と犬猫は全く違う種族だと認識する必要があると思う ピットブルとか赤ちゃんを預けるなんて人間のエゴ 親が間接的に死亡させたと責任を感じてほしい

    +2

    -0

  • 1238. 匿名 2025/04/17(木) 21:16:57 

    これ系の悲劇ってもれなくピットブルなのになんで学ばない人が多いんだろう

    +2

    -1

  • 1239. 匿名 2025/04/17(木) 21:17:51 

    >>634
    馬鹿飼い主でもある

    +3

    -0

  • 1240. 匿名 2025/04/17(木) 21:32:08 

    >>436
    凶暴な犬を手懐ける俺スゲー

    って感じじゃない?武装に近いと思う。
    言っちゃ何だけど虐げられたり暴力で抑え付けられて来た側の人の方が、そういう心理になりがちだと思う。

    +6

    -0

  • 1241. 匿名 2025/04/17(木) 21:34:11 

    >>1157
    顔立ちはアメリカンブリーはピットブルとあまり変わらないと思う。
    エキゾチックブリーはアメリカンブリーの中でも個性的な顔立ちや体格をしている個体をエキゾチックとして区別してる。
    個人的にはスピードを兼ね備えてるかパワー全振りかの違いかなって考えてる。

    一時期エキゾチックブリーを飼いたくて色々と調べたら穏やかな個体同士の交配ででき上がったピットブルっていうのに辿り着いたから制御できる自信なくて思いとどまったんだよね。

    +4

    -1

  • 1242. 匿名 2025/04/17(木) 22:08:24 

    台湾じゃ柴犬がピットブルに噛まれて亡くなったよ。
    台湾では新規飼育が禁止されてる。
    アメリカの国でも知識がある人だけ飼うとかにしないとまだまだ子供が殺されてしまう。

    +3

    -0

  • 1243. 匿名 2025/04/17(木) 22:26:07 

    >>851
    中型犬(体重10kg以上級)2匹を大人1人も、片方だけでも何かハイってしまうとなかなか難しいよ。私は小型犬でも3歳までの好奇心旺盛な子だったら1匹か2匹が限度と思う

    +4

    -0

  • 1244. 匿名 2025/04/17(木) 22:30:58 

    >>1241
    ごめん、比較なしで単体で見たら区別付かない
    平気、温和って言われてもその場から逃げると思う

    +4

    -0

  • 1245. 匿名 2025/04/17(木) 23:00:09 

    >>1244
    それで良いと思う。
    穏やかな個体同士というだけでもとを辿ればピットブルだからスイッチが入ったらどうにもならないなって。
    飼いたいけど『穏やか』だけじゃ本能や本来の獰猛さを否定できる要素にはならないなって諦めたから。
    ただ、最初の画像を見た時にピットブルはもう少しシュッとしてるなー?って思ってコメントしただけなんだ。

    +4

    -0

  • 1246. 匿名 2025/04/18(金) 01:51:24 

    >>594
    ハスキーも気をつけないとだよね。同級生、顔の肉引きちぎられてた。

    +3

    -0

  • 1247. 匿名 2025/04/18(金) 08:02:12 

    >>1
    仲良くくっつくって、、、
    私には0歳から幼児をペットと近くにいさせるの見たらヒヤヒヤする
    犬猫も人間同然!そして兄弟と見立てたり
    頭ん中めでたいなと思う

    こういう事いうとねー
    ペットといると免疫つくから丈夫になるのよーって言われる
    それか“冷たい人ね”とかさ

    +1

    -0

  • 1248. 匿名 2025/04/18(金) 12:42:45 

    >>76
    わかる、加害親に対して募金するよねぇ。

    宗教の違いってこういう時感じる。
    善悪が違うんだよね。

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2025/04/18(金) 12:53:58 

    >>1239
    バ飼い主というのは同意

    +1

    -0

  • 1250. 匿名 2025/04/18(金) 16:03:59 

    >>1039
    言っちゃなんだけどこの夫婦はもう子供を持つべきじゃない
    子供を持つ資格がない
    犬を飼う資格も
    この子たちには将来があったのに親の認識の甘さで命を奪われた
    親が加害者だわ
    なのに子供に申し訳ないと全く思っていない

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2025/04/18(金) 20:06:22 

    >>233
    強い系飼い全てではないのは知ってる
    でもそういう人多すぎる
    特に小型犬を異様に目の敵にするからすぐわかる
    犬好きは大体の犬の特性把握してるから好き嫌いはあるだろうけど基本どんな犬種も露骨にバカにはしない
    強さ誇示なら熊でも相手してこいって、その方がみんなに感謝されるわ

    +2

    -0

  • 1252. 匿名 2025/04/24(木) 10:53:03  [通報]

    >>1193
    え?
    飼い主がお菓子食べさせたり、きちんとお手入れ(歯磨きや口腔ケアー)してないと、歯石付いたり、虫歯や歯周病になりますよ

    +1

    -0

  • 1253. 匿名 2025/05/08(木) 17:52:37  [通報]

    >>1250
    本当にそのとおり。赤ちゃん死んだあとにこういう発言してる人間は
    そのことによって後から改めて重罪になったほうがいい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。