-
501. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:10 [通報]
8万かっけえw返信+105
-23
-
502. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:10 [通報]
こわいこわいこわい返信+78
-1
-
503. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:10 [通報]
やだ怖い返信+29
-1
-
504. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:11 [通報]
8万あればシッター雇えるのでは返信+203
-1
-
505. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:11 [通報]
多部ちゃん良い人過ぎない?こういうの難しいよね。返信+106
-0
-
506. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:12 [通報]
はあ?なんかさらに図々しくなってる。返信+96
-0
-
507. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:12 [通報]
金で解決返信
感じ悪い+99
-3
-
508. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:13 [通報]
えーーめっちゃ嫌だ!!!返信+73
-1
-
509. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:13 [通報]
無理すぎーいくら八万もらっても無理返信+88
-0
-
510. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:13 [通報]
は、8万も!?と声が出た返信+63
-7
-
511. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:14 [通報]
無理すぎる。専業主婦バカにしてたくせに。返信+140
-2
-
512. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:16 [通報]
これはアカン返信+21
-1
-
513. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:16 [通報]
これが初め専業主婦バカにしてた女だと思うと…返信+151
-2
-
514. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:16 [通報]
プッツンしちゃった返信+4
-2
-
515. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:17 [通報]
なんかちょっと違うよなぁ返信+33
-1
-
516. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:18 [通報]
なんでこんな上からなの?返信+44
-0
-
517. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:18 [通報]
札束ビンタしてるようなもんじゃん無理すぎ返信+85
-0
-
518. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:19 [通報]
1日だけ預かってもらって、自分の親を呼べばいいのに返信+116
-0
-
519. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:19 [通報]
のりこおかしくなってない?返信+76
-0
-
520. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:19 [通報]
嫌な頼み方だな返信+67
-0
-
521. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:20 [通報]
もう貰っておきなよと思ったけど高額だな返信+5
-2
-
522. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:22 [通報]
こわい、こわい💦💦返信+23
-0
-
523. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:22 [通報]
仲良くならない方が良かったね。返信
最初から印象悪かったもん。+125
-0
-
524. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:22 [通報]
八万!?!?返信
八万払ったらいいと思ってんの!?
え??下に見てんの??
楽に??
違うバイトしたいわ。。+155
-2
-
525. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:22 [通報]
苛つく返信+24
-1
-
526. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:23 [通報]
ベビーシッターに頼めばいいんじゃない?返信
ってかさすがに図々しくないか?+86
-0
-
527. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:23 [通報]
まあそうよね返信
病気の子供預かるなんて負担大きいもん+17
-0
-
528. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:23 [通報]
どうなのよこれは返信+7
-0
-
529. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:25 [通報]
対価は払えばいいと思ってるの?!返信
やべー女!
このままだと不倫されても仕方ないパターンになるぞ!+60
-1
-
530. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:25 [通報]
図々しくない?返信+25
-0
-
531. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:27 [通報]
え………返信
なに言ってんの最低。+30
-0
-
532. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:27 [通報]
これはママ友とは言えない返信+74
-0
-
533. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:29 [通報]
>>474返信
1日一万円、良い🆗+55
-7
-
534. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:31 [通報]
もっとスマートに渡してほしい返信+22
-0
-
535. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:32 [通報]
やだ、図々しい女返信
働く女がみんなこうだと思われたら嫌だな+55
-2
-
536. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:32 [通報]
8万なら全然やるw返信+83
-9
-
537. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:33 [通報]
8万で押しつけがましいな返信
他人の子を1週間預かって8万って安くない?+74
-2
-
538. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:33 [通報]
江口さんほんと図々しくて無理だわ返信+29
-2
-
539. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:33 [通報]
こういうなし崩しなの絶対ダメなのでは返信+12
-0
-
540. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:33 [通報]
なんか江口のりこのキャラ変わってきた返信+30
-1
-
541. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:34 [通報]
ツンケンした言い方が癪に障るな返信
言い方があるでしょ+31
-1
-
542. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:36 [通報]
コレはさすがに…返信+9
-0
-
543. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:37 [通報]
8万なら悪くないな返信+22
-4
-
544. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:37 [通報]
江口のりこ仕事辞めたらええやん返信
お金あるならさ+50
-4
-
545. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:37 [通報]
シッター雇えるやん返信+14
-1
-
546. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:39 [通報]
受けるとまた頼まれて断れなくなるよ返信+29
-0
-
547. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:39 [通報]
8万払うくらいならべべーシッター雇えよ…返信+66
-1
-
548. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:40 [通報]
うわーーーー酷すぎる。返信+8
-2
-
549. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:42 [通報]
でも対価払ったら、払ってるからって感じの態度になって感謝減ってギクシャクしそう…返信+107
-0
-
550. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:43 [通報]
あかんぞ。どっちも納得してないのに勝手に進んでいく。フラストレーションが溜まっちゃうやつやん返信+10
-3
-
551. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:44 [通報]
頼む側が悪い話じゃないでしょ、はないわぁ返信+211
-2
-
552. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:45 [通報]
主人公だけ正義に見えるドラマは嫌だな返信+17
-8
-
553. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:45 [通報]
ディーンの発言が変な方向へいかせてしまったー返信+111
-0
-
554. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:45 [通報]
あんな言い方断ってもいいよ!!返信+51
-1
-
555. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:46 [通報]
お金の問題じゃないんだよなぁ。。返信
+54
-1
-
556. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:46 [通報]
だんだん図々しくなってきてる返信
でも8万はすごいな+121
-2
-
557. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:48 [通報]
それならいっそシッター雇えばいいのに返信+115
-0
-
558. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:49 [通報]
必死なんだろうけどこういうのエスカレートしてくよね…返信+100
-1
-
559. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:50 [通報]
そりゃそうや!!返信
やっと分かったか?
金を払わなきゃ
でも、厚かましいわ
何度も頼む気か??+36
-2
-
560. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:52 [通報]
>>499返信
これはまた、ありますね
度々ありそう+24
-0
-
561. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:52 [通報]
自分の時間を軽んじられてるね。返信+52
-0
-
562. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:54 [通報]
八万あるならシッター雇おうよー返信+61
-2
-
563. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:55 [通報]
>>459返信
わたしもワーママだけどあり得ない設定だなと思って見てるよ
こんなこと言う人見たことないんだけど
オフィスで働くワーママのことなんだと思ってんだ?+44
-1
-
564. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:58 [通報]
8万ももらえるならはりきって預かるわw返信+35
-14
-
565. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:58 [通報]
自分の罪悪感を消したいだけやん最悪!返信+11
-0
-
566. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:59 [通報]
それはもうシッター頼みなよ…返信+30
-0
-
567. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:00 [通報]
何でシッター雇えないんだ??返信+41
-0
-
568. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:00 [通報]
これはホラードラマですか?返信+28
-1
-
569. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:01 [通報]
結局は利用するために仲良くなったのか…って思っちゃうね返信
荷が重すぎるよ+85
-1
-
570. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:05 [通報]
お金もらうと何かあった時の責任も伴うんだよね返信+55
-0
-
571. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:08 [通報]
8万出すならプロを雇いなよー返信+44
-0
-
572. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:09 [通報]
お金の問題じゃなくて、何かあった時に責任とれないから預かれないよね…返信+66
-2
-
573. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:11 [通報]
そんな長く頼みたいならもう実家の親に来て貰えばいいのになぜそこは頼らないんだ返信+40
-0
-
574. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:11 [通報]
子役は可愛いけど、内容はなんだかなー返信+8
-0
-
575. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:12 [通報]
普通にシッター雇いなよ返信
目の前見えなくなってんだな+37
-0
-
576. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:13 [通報]
シッターどこもいっぱいで頼めないみたいな設定なのかな?返信+10
-0
-
577. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:14 [通報]
うん、やはり対価は嬉しい返信
責任伴うから簡単に引き受けたくはないけどね+17
-0
-
578. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:15 [通報]
>>501返信
かっこいいかな?
全然かっこよくない+70
-2
-
579. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:16 [通報]
のりこ自分勝手だわ返信+20
-1
-
580. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:16 [通報]
一方的過ぎてなんかやだなぁ返信
必死になるのはわかるけど方向性が違う気がする
+11
-0
-
581. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:18 [通報]
8万払うならシッター雇う方が良くない?返信+22
-0
-
582. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:18 [通報]
>>467返信
リアルだと都内でシッターさんそんなにホイホイ頼まない…お金の問題ではなく需要と供給のバランスが崩れまくり。需要が多すぎだし病児保育なんて…絶対無理+46
-0
-
583. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:19 [通報]
旦那も含めてちゃんと話して交渉しないとダメだよ返信+19
-0
-
584. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:21 [通報]
友達間で8は逆に重いわ返信+26
-0
-
585. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:22 [通報]
図々しいよまじで返信
ベビーシッターじゃだめな理由はなんなの?!+19
-0
-
586. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:23 [通報]
江口のり子の役、メンタル崩壊寸前なんじゃない?返信+45
-0
-
587. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:23 [通報]
預かっている間、買い物に出かけたり公園で遊んだりも出来ないし難しいね返信+44
-0
-
588. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:23 [通報]
しほちゃん…なめられてるね…😭返信+24
-0
-
589. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:24 [通報]
事故あったらどーすんの…返信+12
-0
-
590. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:25 [通報]
専業主婦暇すぎ笑返信+3
-18
-
591. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:37 [通報]
本当にお金渡して来ちゃったか…返信+9
-0
-
592. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:38 [通報]
8万出せるならいい預かり先とかシッター頼めるでしょ返信+24
-0
-
593. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:39 [通報]
ベビーシッター頼め!!!!イライラするなー返信+9
-0
-
594. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:40 [通報]
>>557返信
それよ
8万も払えばベビーシッター雇えるよ
+34
-1
-
595. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:40 [通報]
江口さんの役、現実の江口さんは大嫌いなタイプだろうなw返信+83
-1
-
596. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:42 [通報]
>>504返信
部屋に他人を入れたくないとか?色々手続きが面倒とか?+13
-0
-
597. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:43 [通報]
シッターより知ってる人に見てもらいたいってのはあるかもね返信+9
-0
-
598. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:43 [通報]
えーっ、多部ちゃん断るならはよせな!返信+9
-0
-
599. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:44 [通報]
お金払ったからいいでしょ、という問題でもないよね返信
だって詩穂はプロのベビーシッターではないし、子どもの命を預かる責任の重さやプレッシャーって、半端ないよね+56
-0
-
600. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:45 [通報]
>>492返信
夜はもちろん家に帰るわけだから朝から夕方までってことだよね?
それで8万ならやるわー+34
-2
-
601. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:47 [通報]
あっ!びっくりした!多部ちゃんスーツ着てお金返しにいくのかと思ったらCMだった!返信+10
-3
-
602. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:48 [通報]
>>535返信
ここにはそんな書き込み見るけど
実際はないよね+13
-0
-
603. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:49 [通報]
隣やから、気まずくならない付き合い方してほしい返信+65
-0
-
604. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:51 [通報]
>>501返信
1週間病児保育すると思うと安くないか?+77
-1
-
605. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:51 [通報]
>>556返信
1日1万円?+3
-0
-
606. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:55 [通報]
8万って2週間分?安いの?高いの?返信+5
-0
-
607. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:56 [通報]
八万は多い。返信
これはお隣さんを馬鹿にしてる。出しゃいいってもんじゃねーんだよ。
+48
-7
-
608. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:58 [通報]
こわ〜い。江口さんハマり役だね。もちろん褒めてます返信+51
-0
-
609. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:58 [通報]
ガルが盛り上がる話題しかないwww返信+7
-1
-
610. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:58 [通報]
これよくないよね?返信
毎回何かあったら頼む未来しか見えん+64
-0
-
611. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:03 [通報]
それでもいいと思う。返信
割り切ってお金もらった方が。
+17
-1
-
612. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:06 [通報]
>>396返信
死役所でもこんな場面あったな
高熱出した子供がお留守番したまま亡くなるんだけど
結局夫婦は反省することなく子供が亡くなった責任をお互い擦り付けていた+14
-0
-
613. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:06 [通報]
いちごちゃんが明日元気な保障なんてないし、そしたら他人の子どもどころじゃないよね。返信
そもそも自分の子見ながら他の子も面倒見させるとかベビーシッター以上のこと強いてるのよ…+97
-0
-
614. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:07 [通報]
昔おんなじようなこと義妹に言われたわ‥返信
やっぱ気分悪いよね+9
-0
-
615. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:08 [通報]
>>475返信
だよね
プロに任せたほうが安心なのに+30
-0
-
616. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:08 [通報]
第三者のプロに頼む方が、しがらみが無さそうだ返信+38
-1
-
617. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:09 [通報]
8万払うなら親にも予定あるだろうけど交通費出して来てもらったら?返信+25
-0
-
618. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:11 [通報]
このワーママ、隣に住んでたら嫌なタイプ返信+45
-0
-
619. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:12 [通報]
よその子預かるの気を使うわ〜返信+42
-0
-
620. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:12 [通報]
たまになら8万で全然ありだけど返信
これ貰ったからまた何回も頼まれるのは嫌だなぁ
毎回8万くれるとは限らないし+37
-0
-
621. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:13 [通報]
他人に1週間あずけるのは理解できん返信
+21
-1
-
622. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:13 [通報]
このドラマ見て子ども欲しいと思う共働き夫婦いるの?返信
仕事続けたいなら普通に子ども邪魔じゃない?+15
-1
-
623. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:13 [通報]
>>558返信
後から必ず面倒事になるw
お隣さんとギスギスしたら嫌だわ+16
-0
-
624. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:13 [通報]
>>557返信
登録だけでもしたらいいのにね。+3
-1
-
625. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:13 [通報]
>>536返信
8万良いよね+12
-5
-
626. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:17 [通報]
>>511返信
それぞれ
絶滅危惧種だよ?
そんな事言った相手に頼む神経よ+30
-1
-
627. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:20 [通報]
今の江口のりこなら旦那も一緒にいたくないとはなる返信+14
-1
-
628. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:23 [通報]
シッター頼めるじゃん返信
1週間なら飛行機の距離の親に来てもらいなよ
周りインフルエンザとかで飛行機の距離の親に来てもらってる人結構いる(そして祖父母感染)+48
-0
-
629. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:25 [通報]
8万出せるなら交通費負担して両親に来てもらう方がいいのでは返信
親もまだ働いてるのかもだけど他人に任せるよりはいい+30
-0
-
630. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:30 [通報]
こんなんやって女は亀裂が入りギスギスしていく…返信+15
-0
-
631. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:31 [通報]
>>498返信
私おたふくなったことないから無理だわ+7
-0
-
632. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:33 [通報]
こういうの見ると、リモートワークできる仕事で良かったーと思う。返信
子供おらんけど+26
-1
-
633. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:34 [通報]
病気の子供預けるって凄いわ…返信+20
-0
-
634. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:36 [通報]
>>510返信
保育料はいくらはらってるのかね
所得高いから高額だろうに+5
-2
-
635. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:37 [通報]
他人の子は預かれないな。返信
なんかあった時の責任取れないし。+12
-0
-
636. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:37 [通報]
プロでもないのに返信
他人の子預かって何かあったらどうすんの?
絶対やなんだけど8万もらっても病人だし外行けないし
外も危ないし無理無理+30
-0
-
637. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:38 [通報]
どう?面白い?私1話しかみてない返信+0
-6
-
638. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:42 [通報]
>>562返信
シッターはもっと高いよ+6
-0
-
639. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:43 [通報]
>>610返信
でもお金もらえるなら引き受けるかも+4
-4
-
640. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:44 [通報]
病気じゃなくても、ママ友とランチ行くからって子供預けたりしそう…返信+8
-0
-
641. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:45 [通報]
>>567返信
空きがないとか?+1
-1
-
642. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:47 [通報]
おたふくだと屋内施設とかにも連れて行けないからしんどいな〜返信
元気ならその辺で遊ばせておけば良いからまあ受けるかもだけど+6
-0
-
643. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:47 [通報]
素人に預けるってリスキーだよ返信+20
-0
-
644. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:48 [通報]
おたふく風邪の子供預かって一週間8万安すぎ返信+35
-1
-
645. 匿名 2025/04/15(火) 22:29:51 [通報]
これからもあるかもしれない、って超やだ!返信
しかも言い方…無意識にバカにしてる
イライラするー!+37
-0
-
646. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:00 [通報]
これからも預けるって事だよね?返信
それはちょっとな〜+16
-0
-
647. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:02 [通報]
8万払うなら、両親の旅費払って来てもらった方がいい返信+15
-0
-
648. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:03 [通報]
人の子供預かるなんてただでさえ責任重大なことなのに1週間って。返信+12
-0
-
649. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:06 [通報]
シッターに頼んだ方が返信
お互い気楽になりそうなのにね
お金もらっちゃうと、ちっとも気が休まらなそうよ+10
-0
-
650. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:07 [通報]
>>544返信
こういう人はお金じゃないんだよ。今まで築き上げたキャリアを失いたくないの+21
-3
-
651. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:07 [通報]
そんなにもらえるのか、と私なら思うかも。返信
もう子どもも大きいから思う方なのかもだけど+28
-4
-
652. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:09 [通報]
専業主婦ってこんなに暇なの?返信+9
-35
-
653. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:09 [通報]
>>582返信
私も都内ワーママだけど
復職した時シッターサービスいくつか登録した
もう子供が小さい頃の話だし
在宅勤務可能になったから結局使わなかったけど
備えておくものだと思ったけど+47
-2
-
654. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:10 [通報]
一日一万ってコメあるってことはまだ月曜なの!?返信
ひえぇー+8
-0
-
655. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:11 [通報]
>>558返信
子供側も変に慣れちゃって、勝手に家に入って来るようになりそう+41
-0
-
656. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:13 [通報]
>>551返信
これぐらいはさせて下さい!!って頭下げるなら分かるけど
なんか腹立つわ
8万でプロのベビーシッター探しやがれ。怒+75
-0
-
657. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:15 [通報]
>>533返信
土日は要らないし既に今週始まってるから前回の分も含めてMAX5日じゃない?
一日16,000円だよ+12
-2
-
658. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:20 [通報]
このドラマ面白い!みんな色々悩んでるのよね。結果的に悪い人なんていないんじゃない?返信+22
-7
-
659. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:22 [通報]
お金あるならシッター頼むのが一番良くない?返信+35
-0
-
660. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:23 [通報]
>>623返信
むしろ初対面からギスギスだったしね(一方的な悪口だけど)+11
-0
-
661. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:24 [通報]
契約書書いて成立させようよ返信
今のままなら一方的な契約だよ
これが仕事だったら叱られる案件+6
-0
-
662. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:26 [通報]
>>605返信
病児保育ならそんなもん+7
-1
-
663. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:28 [通報]
初回からちょいちょい腹立つやりとり入れてくるよねこのドラマ返信+13
-0
-
664. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:29 [通報]
その金は預けるきっかけに過ぎないのが怖い。返信+10
-0
-
665. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:33 [通報]
8万なんて私の正社員の1週間分の給料より高いぜ…返信+32
-1
-
666. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:34 [通報]
うげーー返信
お金のやりとり発生したらもはや友達じゃない+15
-2
-
667. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:35 [通報]
>>562返信
一日中預けて8万か
一日で、約一万
それなら、ほかに預ければ
ついでに保育園のお迎えもお願いしそう
段々と図薄々しかなりそう+27
-0
-
668. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:36 [通報]
>>501返信
2週間だから本当は10万です
+14
-5
-
669. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:37 [通報]
病気の子なんて親戚でも預かるの躊躇するわ。返信
自分の子もどこにも遊びに行けなくなるし。+16
-0
-
670. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:38 [通報]
>>564返信
確かに、パートに出るのと同じくらいの額だから、8万はでかいよね。+9
-0
-
671. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:38 [通報]
江口さんの立場もキツいだろうなーとも思うけど、今井くんはなにも悪くないな。返信
肩代わり制度なんて設けてるくせに、今回みたいなときに有給取ってる今井くんしか代わりができる人がいない会社が一番の問題。+74
-0
-
672. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:41 [通報]
シッターさんにってコメント多いけど返信
実際シッターさんなんて全然見つからないのよ…都内ワーママの再現度でいえばかなり高いドラマかと。+61
-1
-
673. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:45 [通報]
>>595返信
もっとあざとそうな人にこの役やらせれば良かったのに
+12
-0
-
674. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:47 [通報]
よその子連れてじゃ買い物にも行けないよ、返信
何かあったら大変。
+13
-0
-
675. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:51 [通報]
なんか失礼な渡し方だね返信
菓子折りと一緒に丁重に渡すとかしたら?
頼み方も失礼
働くより楽にお金が入るって、そんな言い方されたら絶対断る+53
-1
-
676. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:52 [通報]
江口さん、浜口京子に見える。多部ちゃん、保田圭に見える瞬間がある。返信+3
-3
-
677. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:53 [通報]
一回許すとこんな感じになるの目に見えてるから一回でも許したらあかんやつ返信+12
-2
-
678. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:55 [通報]
>>536返信
預かってる間に事故とか万が一の事があったら嫌だし8万じゃ割に合わなくない?+55
-0
-
679. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:55 [通報]
>>655返信
ぼーっとした妹は大丈夫そうだけど、アツマサは絶対そうなりそうw+11
-0
-
680. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:56 [通報]
あの暴れん坊を預かるってお金でどうにもならない相当なストレスだし、いちごちゃんも心配になる返信+28
-0
-
681. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:58 [通報]
>>639返信
何かあった時に責任が取れるかどうか+14
-0
-
682. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:06 [通報]
おたふく風邪ならもう少し払ったほうがいいんじゃ…?笑返信+21
-0
-
683. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:07 [通報]
キットカット美味しいけど高くなったよね返信+2
-0
-
684. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:13 [通報]
楽にお金稼げる。。。って頼む側が言うことじゃないし、他人の子預かるのって全然楽じゃないヨ!!返信
1週間で8万は安いって+87
-3
-
685. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:17 [通報]
80000てパート代じゃん返信+4
-0
-
686. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:20 [通報]
社内の人宛のメールに「様」つける??返信+1
-7
-
687. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:21 [通報]
お金もらったって預かりたくないよ返信
自分の子で精一杯だって+7
-0
-
688. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:21 [通報]
1週間子供二人と部屋に缶詰か〜。絶対嫌だ!返信+33
-0
-
689. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:25 [通報]
>>594返信
病児保育だと追加料金もあったような気がする。足りるかな+12
-1
-
690. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:26 [通報]
>>551返信
善意でやってあげたことなのに失礼すぎるわ+15
-0
-
691. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:29 [通報]
多部ちゃんがおたふくになったらどうするの?返信
+9
-0
-
692. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:30 [通報]
今回だけ乗り切ればっていいながら、また頼むかもしれないってお金多く渡すの、矛盾してるわ返信+11
-0
-
693. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:30 [通報]
>>657返信
ほぉーすごおねぇ+9
-0
-
694. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:34 [通報]
>>567返信
信頼できる人をすぐに見つけられないからとか?+2
-0
-
695. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:38 [通報]
>>626返信
✖それぞれ
◯それそれ+6
-2
-
696. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:39 [通報]
>>651返信
関係性にもよる+5
-0
-
697. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:39 [通報]
プロの保育士でもないのに、責任取れない。返信
だからこそ、仕事としてシッターがあるんだから、プロのシッターに頼みなよ。+35
-1
-
698. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:41 [通報]
>>578返信
同意!自己中極まりないし図々し過ぎる。
実の姉妹だったとしても、小さい子供いる人にこれは無いわ。+27
-0
-
699. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:48 [通報]
旦那が他人事なのがムカつくなー返信+18
-0
-
700. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:48 [通報]
>>651返信
病気の子どもだよ+11
-0
-
701. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:49 [通報]
>>665返信
同じくよww+8
-0
-
702. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:49 [通報]
>>413返信
そうなんだよ矛盾だよ 自分が選んだ道やろ。彼悪くない+73
-2
-
703. 匿名 2025/04/15(火) 22:31:57 [通報]
>>668返信
1週間じゃなかったっけ+11
-1
-
704. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:05 [通報]
今週いっぱいで先日の娘1日分含めて八万円か。返信
この日が月曜夜だとしても火曜から金曜の4日間だとすると、合わせて5日間。
1日16,000円。朝8時から夕方6時だと仮定して時給1,600円か自分の子供がいるのに…病気の子供を預かってご飯まで用意するの考えると安いよ。+101
-1
-
705. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:06 [通報]
しほちゃん1週間外出出来ないよね。返信
そういうことも考えようよ。+117
-0
-
706. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:09 [通報]
病児のシッターって時給3000円とかじゃない??返信+17
-0
-
707. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:10 [通報]
>>651返信
お隣さんといえど赤の他人だよ
親戚や兄弟の子なら預かれるけど
何かあったとき責任負えない+27
-0
-
708. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:14 [通報]
まさかディーンも手伝うのかな?返信+7
-0
-
709. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:16 [通報]
8万出せるなんてすごいキャリアウーマンママだ返信+4
-6
-
710. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:19 [通報]
なんだこのドラマ返信
預けるレイコもおかしいし、預かる志穂もおかしい+81
-0
-
711. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:24 [通報]
あ、またCMでトイレ行くの忘れた😢返信
膀胱が…+3
-0
-
712. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:34 [通報]
>>672返信
そうなんだね。じゃ、シホも病気の子預かるの大変だけど、パート代だと思えばお互いさまみたいな?+3
-13
-
713. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:34 [通報]
ワンオペなのによく2人も子供作ったわね返信+37
-0
-
714. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:35 [通報]
おたふくの子は預かりたくないな…返信+27
-0
-
715. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:37 [通報]
急にベビーシッター頼めんしな返信
事前登録して面談あるとか色々あったり
1時間2000円以上かかるしね+48
-0
-
716. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:38 [通報]
実質預かったの4日だよね?下の子1日、上の子(2日目に発熱)。それで八万払うならシッターとか登録したほうがいいのでは?返信+3
-0
-
717. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:38 [通報]
いちいちおディーンに報告するの?笑返信+16
-1
-
718. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:39 [通報]
他人の子と丸一日引きこもりとか嫌すぎ。せめて外出れるならまだしも…返信+30
-0
-
719. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:41 [通報]
デーン、単に会えないのが寂しいだけじゃ…笑返信+10
-0
-
720. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:46 [通報]
いちごちゃんにおたふく移らないの?返信+9
-4
-
721. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:48 [通報]
病気持ちの子供の看病なんて1日1万でも責任取れないから無理だよ返信
悪化したとき自分や我が子に伝染るリスクあるし旦那飲食勤務だと感染症にはもっとナーバスにならない?+65
-0
-
722. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:48 [通報]
病気の子を預かるって自分の子供がかかったことがあっても、やっぱり嫌だな返信+33
-1
-
723. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:48 [通報]
田部ちゃんは男の子育てたことないし、異世界だよね返信+40
-0
-
724. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:51 [通報]
同じ部署のくたびれたオヤジたちは何してんのよ。若手にばかりしわ寄せするな。返信+24
-0
-
725. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:53 [通報]
>>658返信
ここまで解像度高く正直に掘り下げてくるドラマはなかなかないよね
ついつい感情移入しちゃう+10
-1
-
726. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:55 [通報]
子どもの看護がどれだけ大変か返信
母親ならわかるでしょ+48
-0
-
727. 匿名 2025/04/15(火) 22:32:55 [通報]
れいこさんもうちょっと同僚に愛想よくした方がいい返信+18
-0
-
728. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:00 [通報]
しかも病気の子供預けるなんて、しかも1週間も返信
だんだん図々しくなるな+22
-0
-
729. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:03 [通報]
アツマサ大人しくしてろ(怒)返信+26
-0
-
730. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:08 [通報]
自分の子より上の子預かる方が大変そう返信+17
-0
-
731. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:10 [通報]
>>672返信
図々しく会社に居座るか
仕事を諦めるか
がリアルワーママ
+34
-1
-
732. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:12 [通報]
子持ちの家に感染病の子預けるとかやべー人でしかない返信
もう免疫あるとかそういう問題ではない+20
-1
-
733. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:12 [通報]
いちごちゃんがストレス溜めそうな展開だね返信+40
-0
-
734. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:18 [通報]
おディーンが足りない!返信+17
-1
-
735. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:19 [通報]
ディーン嫉妬してるのか?返信+8
-0
-
736. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:19 [通報]
病気の子を預かるなんて大変返信
自分の子供が寂しそうで、可哀想。
+24
-0
-
737. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:20 [通報]
まじで無理だわ!1日はしんどすぎる返信+7
-0
-
738. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:20 [通報]
>>665返信
しかも何も控除されないしね笑+8
-1
-
739. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:25 [通報]
これ子供預かるんじゃなくて、鍵借りてたまに様子見に行くだけで良くない?返信+1
-10
-
740. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:31 [通報]
今井くん、返信
本当にバカンス?
何か事情がありそう+35
-0
-
741. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:32 [通報]
保育士でもないし看護師でもないし返信
病人預かる方も無責任だと思うんだよなぁ+9
-0
-
742. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:36 [通報]
>>652返信
私こども産まれて6年専業だっけど、1人だったしそこまで手のかかることもなかったし暇だったよ。
+24
-12
-
743. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:36 [通報]
あつまさアクティブだから重労働やね返信+14
-0
-
744. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:42 [通報]
>>487返信
そうなの?こういうママ友同士の子供の預かりって相場いくらなの?
タダか今度ご飯ごちそうするから〜とか毎回お礼のお土産(せいぜい2000円以下)くらいかと思ってた。根拠は無いけどw+4
-11
-
745. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:44 [通報]
>>720返信
いちごちゃんはおたふくになったことがあるって言っていたよ+15
-0
-
746. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:45 [通報]
>>720返信
冒頭でおたふくは感染済みって言ってた+10
-0
-
747. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:50 [通報]
これぐらいの歳の男の子は大変そうー!返信+26
-0
-
748. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:51 [通報]
隣の息子今なんつった?笑返信+4
-0
-
749. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:53 [通報]
病人に手や注意を取られて、苺ちゃんが蔑ろにされてるのか…返信+14
-0
-
750. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:53 [通報]
子供産んで専業主婦してたらガルちゃんでは寄生虫だと言って叩かれるし、子供産んで働いていても、こんな感じで落ち着かないし一体どうすればいいのか。返信+26
-2
-
751. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:55 [通報]
こういう時親がそばにいてくれなかったとか結構大人になっても記憶に残るんだよねー返信+86
-2
-
752. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:56 [通報]
あーあー、、返信
抜けんくなるよ+27
-0
-
753. 匿名 2025/04/15(火) 22:33:57 [通報]
いちごちゃん髪の毛可愛すぎだろ返信+11
-0
-
754. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:00 [通報]
フラグじゃん返信+5
-0
-
755. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:00 [通報]
2人も産んで迷惑返信+12
-4
-
756. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:01 [通報]
うっわー詰まるじゃん返信+23
-1
-
757. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:02 [通報]
自分ちの子と人んちの子じゃ使う体力違うよね返信+75
-0
-
758. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:03 [通報]
怖い怖い!返信+14
-0
-
759. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:03 [通報]
え??危ない!返信+10
-0
-
760. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:04 [通報]
他人の子預かるの嫌だな。なんか起きた時こわい返信+74
-0
-
761. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:06 [通報]
いちごちゃん、本当に病気うつらないのかしら?返信+37
-1
-
762. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:09 [通報]
おたふくの子を預かっている間、自分の子供は外で遊ばせられないし買い物にも行けないし、これは困るな…返信+121
-0
-
763. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:09 [通報]
馬鹿な子だなーw返信+36
-0
-
764. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:10 [通報]
男の子って大変だね返信+30
-1
-
765. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:10 [通報]
アツマサ鬱陶しいw返信+72
-0
-
766. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:10 [通報]
苺ちゃんいい子だな返信+24
-0
-
767. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:10 [通報]
馬鹿なガキよ返信+41
-0
-
768. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:12 [通報]
男の子可愛くて好きなんだけど何かこの子腹立つわw返信+99
-0
-
769. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:12 [通報]
おたふくってこんな元気だっけ返信+27
-0
-
770. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:13 [通報]
>>680返信
下の子は大人しそうだからあれだけど、上の子はイヤイヤ期まっさかりだもんね。+28
-0
-
771. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:13 [通報]
あああああ返信+7
-0
-
772. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:13 [通報]
やっぱり揉め事発生!返信+18
-0
-
773. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:14 [通報]
チョコでカーペット汚されると厳しい返信+61
-1
-
774. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:19 [通報]
あつまさーーーーー!!!返信+15
-0
-
775. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:21 [通報]
wwwwwww返信+5
-0
-
776. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:22 [通報]
>>564返信
金額的には魅力だけどなんの規約もなく普通の主婦が預かるのはリスクがあり過ぎて怖い
万が一重大な事故とかおきたらどうすんだろ?
昔そういうので預かった子供亡くなって大事なったのなかったっけ?+32
-0
-
777. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:22 [通報]
オイオイオイ(;´-`)返信+5
-0
-
778. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:25 [通報]
ク○ガキと言いたくなる返信+83
-1
-
779. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:26 [通報]
あーあ危ない返信+8
-0
-
780. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:31 [通報]
また危ないことしてるよー!返信
+8
-0
-
781. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:31 [通報]
アホガキw返信+18
-0
-
782. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:32 [通報]
これはあかん…返信
もう預かるのやめようよ
命かかってるんやで+76
-0
-
783. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:34 [通報]
息子役の子役、ちゃんと母親役に似てるね返信+7
-1
-
784. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:36 [通報]
あーあつまさーーーーー返信+8
-1
-
785. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:37 [通報]
鼻に詰めたのめっちゃうけたわ笑返信+5
-2
-
786. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:37 [通報]
人んちの子だし男の子だしただ預かるのとは訳が違うよな返信+29
-0
-
787. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:39 [通報]
もう預かるのやめな???!!!返信+30
-0
-
788. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:39 [通報]
しんど過ぎる返信
目が離せないじゃん+41
-0
-
789. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:39 [通報]
ほ、保険証とかは……返信+56
-1
-
790. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:44 [通報]
目を離しちゃだめなのに返信+14
-1
-
791. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:45 [通報]
え…最悪返信+8
-0
-
792. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:45 [通報]
>>17返信
これってレイコの旦那はこの先も育児しないの??
そういう展開ならもう脱落しようかな
原作読んだ人、展開わかりますか??+89
-0
-
793. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:45 [通報]
これ寝て起きてフンってやったら取れるよ(昔自分がやった)返信+6
-1
-
794. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:45 [通報]
うわーーー返信
やってられない+5
-0
-
795. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:46 [通報]
>>710返信
社会に問題提起をしてるんだよね
+19
-0
-
796. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:47 [通報]
わぁー、観てる方が辛い返信+8
-1
-
797. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:47 [通報]
アホすぎるw返信+11
-0
-
798. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:48 [通報]
ビックリした〜💦返信
いちごちゃんに怪我させたのかと思った😭+37
-0
-
799. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:48 [通報]
ちょっとイライラが勝ってみてるのしんどくなってきた返信+49
-0
-
800. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:49 [通報]
面倒くさく子どもだね返信+21
-1
-
801. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:51 [通報]
男の子ってこんなにバカなの笑う返信+192
-6
-
802. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:51 [通報]
旦那がクソだわ返信+112
-1
-
803. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:51 [通報]
預かるにしても女の子と男の子じゃ違うよね返信+161
-2
-
804. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:52 [通報]
うわウザい…返信
せめてちゃんと躾けた子預けてほしい+166
-1
-
805. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:57 [通報]
結構リアルなドラマね返信+88
-0
-
806. 匿名 2025/04/15(火) 22:34:59 [通報]
篤正やっぱあほだなw返信+113
-1
-
807. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:03 [通報]
ほんと男の子って散らかすし、破壊するし、いらんことするよね。。。。返信+202
-4
-
808. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:04 [通報]
診察代は8万の中から?別途?返信+30
-2
-
809. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:06 [通報]
他人の子を毎日預かるのヤダ返信
責任持てない+101
-0
-
810. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:06 [通報]
こんなのが5日間続くの返信
自分の子じゃないと相当ストレスよね+136
-1
-
811. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:07 [通報]
>>768返信
ワロタww+13
-0
-
812. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:08 [通報]
今すぐ引っ越して縁切りたくなるね。返信
なんの恩義も無いし。+91
-0
-
813. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:09 [通報]
この男の子って、やんちゃを通り越してるよね。返信+108
-0
-
814. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:09 [通報]
超ストレスや1日で禿げるわ返信+45
-0
-
815. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:12 [通報]
ごめん私、子なしだけど男の子は要らないわ~。返信+27
-25
-
816. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:13 [通報]
のりこせめて半休にしたら?返信+112
-2
-
817. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:17 [通報]
いい人すぎて辛くならないか心配返信+15
-1
-
818. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:18 [通報]
>>688返信
8万もらってもやだよね。
家に子どもとこもりっぱなしできない性格だから出かけれないってホント死ぬほどきつい。+79
-1
-
819. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:19 [通報]
確かに多部ちゃんは何もできんよね。返信+13
-0
-
820. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:21 [通報]
絶対無理や返信+5
-0
-
821. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:28 [通報]
女の子育ててると、男の子のやんちゃぶりは最初はびっくりしたなって思い出した返信+51
-1
-
822. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:29 [通報]
>>795返信
1週間もおたふくの子供をママ友に預ける奴いねーから
あり得なさすぎて萎えるんだよな
このドラマ+87
-2
-
823. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:30 [通報]
>>808返信
東京なら子供は医療費かからないならそこは0だと思うよ+61
-0
-
824. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:40 [通報]
病気のよその子預かるなんて責任重すぎる8万なんていらないからやめて欲しい返信+77
-0
-
825. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:43 [通報]
この江口のりこの役、他の女優さんの代役なのかね返信
原作や脚本のせいかもしれないけれど、この役引き受けるとイメージ悪くなりそう+19
-26
-
826. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:52 [通報]
>>715返信
そんなにするんだー+11
-2
-
827. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:53 [通報]
牛乳で、ふやかせ返信
冗談
子役の子、大丈夫かな??心配だ
+6
-3
-
828. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:01 [通報]
>>804返信
女の子の前だと思ってテンションあがって調子に乗ったのかな。+16
-2
-
829. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:02 [通報]
>>816返信
午前か午後リモートって手もある。+17
-0
-
830. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:11 [通報]
あれ保険診療?鼻P返信+5
-1
-
831. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:12 [通報]
>>815返信
全てがこんなやんちゃじゃないからねー+22
-0
-
832. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:12 [通報]
今井くん実は子供いたりして。返信
さすがに無いか!笑+6
-0
-
833. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:13 [通報]
>>815返信
うちにも男の子いたけど(今成人)ここまで酷くなかったわ。+19
-1
-
834. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:13 [通報]
おとなしい下の子ならまだしもおたふくの上の子1週間で8万じゃ割に合わないよ返信+40
-0
-
835. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:14 [通報]
復帰した母親は結構どうでもなるポジションから始めるけどね返信
会社がそもそもミス+31
-1
-
836. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:19 [通報]
>>815返信
心配しなくても大丈夫!!+6
-2
-
837. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:21 [通報]
鼻にお菓子詰めるシーン、どうやって指導したんだろ…返信
ほんとはやっては駄目なことを、お仕事だからと演技指導したのかな…大変やな+67
-1
-
838. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:21 [通報]
イチゴちゃんも可哀想だわ。返信
毎日、ママを独り占めしてたのに、ママだけでなく他所の子にパーソナルスペースを侵略される理不尽な状況は、物凄いストレスだと思う。+127
-2
-
839. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:23 [通報]
男の子って足臭そう返信+12
-5
-
840. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:23 [通報]
>>810返信
自分の子でも看病やらは疲れる+16
-0
-
841. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:27 [通報]
子ども病気で共働きなのに一切休みもとらない夫がいちばん問題よな。お前の子だろなんとかしろやってわたしなら言う。返信+138
-0
-
842. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:29 [通報]
>>721返信
コロナ禍で自分ならどうしたかなとふと思ったわ
+4
-0
-
843. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:30 [通報]
苺ちゃんがおとなしめだから、男の子よけいにやんちゃだな返信+27
-0
-
844. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:31 [通報]
うわー手にかかるな返信
てか病院行ったとき保険証とかどうしたんだろ?
掛かった費用もあの8万から?+26
-0
-
845. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:39 [通報]
男の子嫌だな返信+14
-4
-
846. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:43 [通報]
いちごの鼻に詰めてたらどうするつもり?!返信+57
-0
-
847. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:45 [通報]
他人のこんな子預かるのストレス半端ないわ返信+14
-0
-
848. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:45 [通報]
もしや、預かった子のマネして返信
鼻に物をつめた?+4
-0
-
849. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:49 [通報]
>>769返信
熱が下がれば、普通に元気
むしろ隔離期間が親はきつい+12
-0
-
850. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:55 [通報]
>>825返信
ね。厚かましいワーママの印象ついちゃうよ。
他に朝ドラとか出てる中、わざわざこれ出る必要あったか?+8
-13
-
851. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:56 [通報]
病気の子預かるって私だったら1日でグッタリだわ…返信+121
-0
-
852. 匿名 2025/04/15(火) 22:36:58 [通報]
1週間8万…保育士でも日給1万はいかないと考えるとオイシイと思ったが、病気の子で、会社みたいに休憩時間などない。流石にキツいよね。家の事もしたいし…返信+146
-0
-
853. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:00 [通報]
>>816返信
全日出社しないと気が済まないんだろうね+53
-0
-
854. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:03 [通報]
>>801返信
男女育ててるけど小さいうちは男の子の方がまじで大変
男女いる母たちほとんどそう言ってる+126
-6
-
855. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:06 [通報]
キャリアを諦めたくない気持ちもわかる。でもわたしはやっぱり周りに迷惑かけたくないからパート選んでるよ。これで正解だと思ってる。正直お金は微々たるものだし習い事とかにぜーーんぶ消えるけど!返信+103
-2
-
856. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:07 [通報]
妹ならいいけど篤正は16万でも預かりたくない…返信+131
-0
-
857. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:07 [通報]
>>715返信
入園前に登録して利用履歴つくりましたよ!+8
-0
-
858. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:14 [通報]
なんかワーママから見て現実的じゃなさすぎてつまらない。返信+11
-4
-
859. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:17 [通報]
>>801返信
女だけど耳にBB弾詰め込んで病院行ったことあるよw
右側から呼びかけても無視する私を不思議に思った母が気がついた+65
-1
-
860. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:18 [通報]
あつまさ、言っちゃ悪いけど発達障害持っている?返信+24
-63
-
861. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:20 [通報]
男の子可愛いお返信
我が子も馬鹿過ぎるけど、結局ママが大好き〜って夜抱きつきながら寝るし
我が子4歳だからだけどw
非難多くて悲しいお+12
-26
-
862. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:20 [通報]
仕事やってお金もらう方が楽返信
子供見てると何をするかわからなくて
とんでもない事やらかしてたわ+12
-1
-
863. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:24 [通報]
あつまさ危険だから絶対預かりたくない。返信
何かあったら江口さんめっちゃ言ってきそうだし。+113
-0
-
864. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:30 [通報]
>>825返信
今朝ドラで主人公の母ちゃん役もやってるから大丈夫じゃない?+42
-3
-
865. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:33 [通報]
ギャラクシーはサムソンだって隠さなくなったな返信+3
-0
-
866. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:34 [通報]
うちの3歳男児もりんごを鼻につめましたわ。男児あるあるなんかな。返信+8
-1
-
867. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:35 [通報]
こんなお隣さんいたら嫌だ。返信+25
-0
-
868. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:43 [通報]
男の子と女の子ではやんちゃ度が違ったりするよね。返信
責任もあるし、お金もらったから払ったからっていうわけにはいかない。
ここは話し合って預かるにしてもちゃんとした決め事作った方がいい。+8
-0
-
869. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:44 [通報]
>>751返信
小さい頃から親共働きだけど、全然記憶ないよ〜+8
-10
-
870. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:48 [通報]
>>804返信
未就学児の男児なんてこんなもんよ。性格にもよるけど。+7
-4
-
871. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:50 [通報]
甥っ子預かるだけでも1日で限界なのに、他人の子は無理だな。返信+32
-0
-
872. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:52 [通報]
病気の子は預かるの無理返信
はっきり断らないと良いように使われる+44
-0
-
873. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:54 [通報]
>>652返信
そういう感想しか出ないんだ
…+53
-1
-
874. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:54 [通報]
江口のりこさん好きだけど返信
この役は見ててしんどい。。+63
-1
-
875. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:55 [通報]
>>768返信
うち息子だけどこんなことしなかったよ
メソメソするタイプだったけど+9
-1
-
876. 匿名 2025/04/15(火) 22:37:56 [通報]
めちゃくちゃ親しくしてて預かった事があるけれど返信
いつも、一緒に遊んでいるから分かるけれど
こんな子どもは無理だ+28
-0
-
877. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:00 [通報]
>>841返信
そこにも焦点当ててくれるのかな。このドラマ+8
-0
-
878. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:08 [通報]
女の子しか経験ないと男の子預かるとかマジ無理すぎる返信+37
-0
-
879. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:10 [通報]
江口さんいくら稼いでんのよ。返信
8万渡してここまでこき使うって。+9
-1
-
880. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:11 [通報]
>>863返信
目離してるうちにまたベランダの外とか出る可能性あるよね+44
-0
-
881. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:16 [通報]
>>852返信
自分の子どもの行動も制限させてしまうし、8万じゃ安すぎだよ。+21
-0
-
882. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:19 [通報]
>>607返信
多いか?+7
-0
-
883. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:22 [通報]
>>801返信
こういうことやってる女の子もいたよ+32
-4
-
884. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:24 [通報]
>>406返信
ね、優しくて心地よい+14
-0
-
885. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:26 [通報]
時給の高すぎるベビーシッター(保育士看護師)募集があったんだけど、都内だと案外ニーズあるのかな、スポッターで良いから病気の子面倒みるシッター登録しようかな…返信+8
-1
-
886. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:32 [通報]
>>816返信
うちの会社なら在宅にするよ。
研修なんて在宅で充分でしょ(内容知らんけど)+6
-0
-
887. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:41 [通報]
今の職場の恵まれてる度を実感する。子どもの病気で困った顔されたことない。返信
今週はテレワークでいいよ!と言われ仕事代わってもらえることもない…が…+11
-1
-
888. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:45 [通報]
>>582返信
でも一応登録だけでもしとけばいいのにとは思うけどな
お隣に頼む前に病児保育やシッターに連絡するくらいの努力はした方がいい+43
-0
-
889. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:46 [通報]
>>665返信
しかも非課税やで
羨ましい+7
-3
-
890. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:47 [通報]
>>838返信
しかも無遠慮で大騒ぎするタイプで…子供ながらにイラつくだろうね+30
-0
-
891. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:54 [通報]
>>801返信
ビー玉鼻にいれて病院行った女の子知ってる+25
-0
-
892. 匿名 2025/04/15(火) 22:38:54 [通報]
いやさすがに返信
多部未華子の役も限界だよね…
男の子なんて特にいたずら心で
なんでもやるし+33
-0
-
893. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:08 [通報]
>>852返信
買い物すら行けないからね
自分の子供も1週間自宅とか可哀想すぎる+38
-0
-
894. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:08 [通報]
>>825返信
江口のり子って今までもっと凄い役とかやってるからイメージとか気にしなそう
視聴者もドラマ終わったらすぐ忘れるだろうし+69
-1
-
895. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:10 [通報]
そもそもおたふくの子を預かりたくない……返信+17
-0
-
896. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:10 [通報]
>>864返信
横。朝ドラの子供たちは良い子だよね。お母さんも穏やか。+7
-0
-
897. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:13 [通報]
>>652返信
暇は暇だよ。
赤ちゃん時代が1番忙しい。+6
-5
-
898. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:20 [通報]
>>877返信
川西さんがラジオで言ってたけど、江口さんに思いっきり怒られるシーンがあってマジで怖かったらしい。+24
-1
-
899. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:22 [通報]
未華子やってあげすぎだよ…休んでくれ返信+22
-1
-
900. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:32 [通報]
あの状況でプリンよく作れたな返信+58
-0
-
901. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:34 [通報]
鼻に詰めたこと言った??返信+113
-0
-
902. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:37 [通報]
多部ちゃん、2人の面倒見ながらスイーツの手作り!?は!?出木杉くんだろ!!返信+150
-0
-
903. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:38 [通報]
しほ優しいな…返信
優し過ぎてある意味本当の絶滅危惧種よ+117
-0
-
904. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:40 [通報]
シビアな話するかと思ってたのにほのぼのしてる返信+12
-0
-
905. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:42 [通報]
子供おいて、他の部屋に行かないこと!!返信+63
-1
-
906. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:46 [通報]
>>751返信
私が小学1年の時に母はパート始めたんだけど、私が風邪引いた時休めないからとお弁当置いて1人お留守番してたよ。
鮮明に覚えてる。+29
-1
-
907. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:47 [通報]
え?返信
詩穂、病気の子どもを預かりながらデザート作ったなんて、超人過ぎん?+124
-0
-
908. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:51 [通報]
世のワーママがすべてこんな感じだと誤解を生みそう。返信
他人に預ける人聞いたことない
ほとんどの人が頭下げて泣く泣く有休、有休も無くなって欠勤になってる人もいる+104
-3
-
909. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:53 [通報]
パジャマ?返信
+9
-0
-
910. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:55 [通報]
絵本開かなかったら気づかなかったよ…返信+27
-0
-
911. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:57 [通報]
お金はもらっておきな返信+53
-1
-
912. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:58 [通報]
>>852返信
よその子だと怪我させたら、、と思って、少しの時間でも疲れてしまう。+50
-0
-
913. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:00 [通報]
お金はもろとけ返信+79
-2
-
914. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:02 [通報]
受け取らないからもう見ませんって展開?返信+27
-0
-
915. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:10 [通報]
しつこい返信+4
-0
-
916. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:17 [通報]
>>825返信
別にイメージ悪く無い
大変だなって思う+64
-2
-
917. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:25 [通報]
お金は受け取れや。。返信+30
-1
-
918. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:26 [通報]
>>905返信
もうパパ帰ってきてんじゃないの?+24
-0
-
919. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:28 [通報]
仕事には責任が付きまとうもんね。返信+26
-0
-
920. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:28 [通報]
余裕ぶって綺麗事言って!って思われたらどうしよう返信+12
-0
-
921. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:31 [通報]
多部ちゃんお菓子作れるの心の余裕が凄い返信
時間の使い方が上手いのか…?(ドラマ)+31
-0
-
922. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:33 [通報]
そうだよね…返信+8
-0
-
923. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:47 [通報]
>>901返信
これいつ言うんだろ?+50
-1
-
924. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:49 [通報]
せいってことねはちょっとやめてあげて…返信+29
-0
-
925. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:55 [通報]
私のせいってことねじゃなくて私のせいだねごめんねじゃない?返信+72
-0
-
926. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:56 [通報]
その通りや返信+6
-0
-
927. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:56 [通報]
もう1週間預かり終わったの?返信
途中?
途中で断るなら最初から断れよw+21
-0
-
928. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:57 [通報]
>>908返信
だよね。
ワーママから見ても、なんだこいつ?て感じだし。
仕事として雇いたいなら募集かけて専属シッター雇えば良いだけなのに。
こんなワーママいないわ。+47
-3
-
929. 匿名 2025/04/15(火) 22:40:58 [通報]
そりゃ、そーだよ返信
仕事にしたいなんて言ってない
その為に一人っ子なんだろーしさ+71
-0
-
930. 匿名 2025/04/15(火) 22:41:10 [通報]
あなたの為に専業主婦やっているわけじゃないし。返信+57
-1
-
931. 匿名 2025/04/15(火) 22:41:12 [通報]
病院行ったことは報告した方がいいんじゃないの返信
これからするんかな+27
-0
-
932. 匿名 2025/04/15(火) 22:41:16 [通報]
れいこさんも2つのこと同時に出来てないよね返信+55
-1
-
933. 匿名 2025/04/15(火) 22:41:19 [通報]
鼻に詰まった事は報告しないの?返信+46
-0
-
934. 匿名 2025/04/15(火) 22:41:26 [通報]
いけいけー!もっと言えー!返信+8
-0
-
935. 匿名 2025/04/15(火) 22:41:42 [通報]
>>684返信
値段のもんじゃない
+3
-1
-
936. 匿名 2025/04/15(火) 22:41:47 [通報]
人が仕事で出世したいのをフォローするのは返信
そういう仕事してる人に任せるべき+29
-0
-
937. 匿名 2025/04/15(火) 22:41:48 [通報]
語られてもこのお隣さんはイライラするだけかと返信+27
-0
-
938. 匿名 2025/04/15(火) 22:41:53 [通報]
多部ちゃんで不器用で要領良くなくて二つのことを同時にできないんなら、僕たち私たちはどうしたら…???????返信+66
-0
-
939. 匿名 2025/04/15(火) 22:41:53 [通報]
>>825返信
多部未華子が出るから引き受けたって言ってたよ+51
-3
-
940. 匿名 2025/04/15(火) 22:41:56 [通報]
>>923返信
病院の治療費も心配。
保険証も預かってたのかな?+31
-1
-
941. 匿名 2025/04/15(火) 22:41:58 [通報]
>>901返信
保険証とか金とかどうしたんやろ+16
-1
-
942. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:04 [通報]
やっぱ長野さん無理だわ。返信
私のせいってことねじゃなくて「私のせい」なの!!+75
-0
-
943. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:25 [通報]
優しい言葉選びで伝えてて未華子神すぎる…返信+62
-0
-
944. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:26 [通報]
当たり前だよ。返信+2
-1
-
945. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:29 [通報]
選択して専業やってんのに何であんたの人生のために仕事しないといけないんだって話よ返信+84
-2
-
946. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:32 [通報]
>>852返信
公園とかも行けないしね。
自分の子も必然的に我慢させる事にもなるし。+28
-0
-
947. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:33 [通報]
頑張れ!!返信
他人の子のキャリアのために
自分と子供達が犠牲になるのおかしい
+12
-0
-
948. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:35 [通報]
>>582返信
都内だからこそいくつも登録してる
私も周りも実家頼れない人はシッター、ファミサポ、病児保育ありとあらゆる所登録してる
+11
-0
-
949. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:38 [通報]
多部未華子みたいなお人好しなママっているの?返信
優しさに漬け込まれて利用されてるだけじゃん
治療代とかは貰えよ+71
-0
-
950. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:44 [通報]
どっちにもイライラする返信+20
-0
-
951. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:49 [通報]
え?返信+3
-0
-
952. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:51 [通報]
>>939返信
経費つながりか+34
-2
-
953. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:51 [通報]
いつも思うけど態度悪いよね返信
長野さん+95
-0
-
954. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:52 [通報]
どうしても仕事休めなくて病児保育何回か使ったんだけど返信
小児科併設で、お医者さんや看護師さんが定期的に様子見てくれるから
凄く安心だった
もっと広まったらいいのに+110
-0
-
955. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:54 [通報]
>>923返信
カメラに映ってない時に言ったんだよきっと!笑+33
-0
-
956. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:55 [通報]
ごめんねって一度くらいちゃんと言ってあげて!返信+50
-0
-
957. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:55 [通報]
礼子夫婦説教だなとくに旦那だよ返信
昔なら、通じたかも知れないけど 今は違うよ
礼子さんだけ大変だよ+51
-0
-
958. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:56 [通報]
まず謝れやw返信+53
-0
-
959. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:00 [通報]
いいぞ!言ったれ!!返信
赤の他人のために、私の家族の幸せを犠牲にできません!!!+47
-1
-
960. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:03 [通報]
なんかれいこの発言ってイラっとする。返信+14
-0
-
961. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:03 [通報]
>>902返信
凄いよね
+15
-0
-
962. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:06 [通報]
面白いドラマなのかと思ってたけど面白くない!!笑返信
ワーママだけど何一つ共感できねー
旦那は何してんだよ。+59
-8
-
963. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:06 [通報]
欲張ったじゃなくて、力量と環境だよ。返信+21
-0
-
964. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:08 [通報]
みんな何かを犠牲にして生きてるよね返信+69
-1
-
965. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:22 [通報]
ここに来ての自虐で卑屈になってそんな事ないよ待ちはキツい…返信+12
-0
-
966. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:22 [通報]
>>953返信
自分主役だよね
申し訳なさや反省を余り感じない+34
-0
-
967. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:23 [通報]
罰っていうか返信
こういう人は子供好きなの?
子供いらなかったんじゃ?+83
-5
-
968. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:23 [通報]
「そんなことないですよ」待ち返信+13
-0
-
969. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:28 [通報]
おい!日本の政治家聞いてるかー????返信
どうにかしろよ+40
-1
-
970. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:28 [通報]
これから子供産んですぐ保育園入れようと思ってるけどキツいのかなー返信+16
-0
-
971. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:33 [通報]
>>825返信
今朝ドラでヒロインのお母さん役やってるから大丈夫じゃない?+22
-0
-
972. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:34 [通報]
>>945返信
マジそれだわ+12
-0
-
973. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:35 [通報]
罰じゃないけどさ返信
他人を巻き込むのは違うと思う+34
-0
-
974. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:41 [通報]
>>825返信
そう?演技上手いな〜としか思わないけど。
+57
-2
-
975. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:43 [通報]
分かる。私も幸せだなーって思った事に全力で自分の力注ぎたいから家族が一番返信+10
-1
-
976. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:44 [通報]
江口のりこの役本当に共感できる返信
多部未華子の役全然わからない+6
-23
-
977. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:48 [通報]
迷惑かけまくり。。返信+13
-0
-
978. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:48 [通報]
そんなしょーもないプライドのために家族や他人に迷惑かけるなよ返信+43
-0
-
979. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:48 [通報]
>>908返信
もう一人まともなワーママキャラ出すとかして欲しいね+10
-2
-
980. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:55 [通報]
多部ちゃんがそう言っても江口さんは今日の分ぐらいは払おうね返信
今日一日預かってもらったんだから+49
-2
-
981. 匿名 2025/04/15(火) 22:43:57 [通報]
「これは罰なのかなぁ、欲張った罰」返信
でもこの「罰」って、母親ばかりだよね
父親でそう感じている人は、少なそう+139
-3
-
982. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:03 [通報]
なんか面白くないなー返信
脱落しそう
旦那はこのまま空気なの?+7
-10
-
983. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:06 [通報]
シッター頼めって💢返信+28
-2
-
984. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:06 [通報]
旦那の自由は嫁の犠牲の上で成り立っている返信+93
-2
-
985. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:11 [通報]
江口さんの演技似たような感じでツンツンしてるよね返信
雰囲気?+8
-1
-
986. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:13 [通報]
>>825返信
役は役でしょ。+19
-1
-
987. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:13 [通報]
仕事も結婚も子供もって無理だよね返信+35
-0
-
988. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:19 [通報]
>>967返信
子供好きじゃなくても子供作るでしょ+11
-4
-
989. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:20 [通報]
>>953返信
偉そうだよね。空気読めないのかな。+33
-1
-
990. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:23 [通報]
ママ友に今井君って言ってもわからんやろ。。返信+18
-0
-
991. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:24 [通報]
プリン食べてたスプーン返信
テーブルに直置きしたの気になる+23
-7
-
992. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:25 [通報]
家事が私の仕事だからそれが疎かになるようなことはしたくない ←これすごくわかる。返信
+23
-0
-
993. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:25 [通報]
鼻に物入れるなって躾はちゃんとした方が良いよ返信+28
-1
-
994. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:26 [通報]
>>967返信
仕事仕事言う人は子供産まない方がいいのよ、親とか頼れないなら+95
-0
-
995. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:34 [通報]
>>940返信
東京だったら治療費は0円
流石に子ども預けるとなったら保険証、母子手帳は渡すでしょ+18
-0
-
996. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:35 [通報]
>>939返信
よこ
なにそれ可愛いほんわかする+48
-3
-
997. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:40 [通報]
気付いたか?返信
仕事頑張る貴方は偉いが
隣人に甘えすぎるのはアカン+24
-0
-
998. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:41 [通報]
違うやろ返信
欲張りたいなら、両立できるような職場に身を置くことを目指すべきだったのでは+12
-0
-
999. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:43 [通報]
和牛がもっと手伝え返信+50
-0
-
1000. 匿名 2025/04/15(火) 22:44:44 [通報]
>>949返信
ここまではいないにしても、PTAとか放課後の子守とか押し付けられがちな専業家庭は存在する。+46
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する