-
1. 匿名 2025/04/15(火) 21:57:57
子供がおたふく風邪で働くママにピンチ…!“肩代わり”で問題解決??みんなが幸せになれる形とは──!?誰かに共感して元気になれる、人生応援ドラマ!
実況しましょう!+67
-27
-
2. 匿名 2025/04/15(火) 21:58:51
専業主婦vs兼業主婦
ファイッ+11
-36
-
3. 匿名 2025/04/15(火) 21:59:06
多部ちゃんが出演するドラマって、面白いわ+492
-35
-
4. 匿名 2025/04/15(火) 21:59:26
このドラマ見てると職場のワーママの先輩たちへの尊敬の念が増す
みんな普通に仕事してたけど絶対大変だっただろうなぁ
わたしも5月から仕事復帰だけど、無理しないように週4、1日6時間勤務の時短正社員にしてみた。
旦那と分担して頑張るぞー!+258
-98
-
5. 匿名 2025/04/15(火) 22:00:37
今期でいちばんハマってるドラマ
楽しみだ~!+182
-17
-
6. 匿名 2025/04/15(火) 22:00:37
正社員ワーママの皆さんに質問
子供が熱でた時の対応は??
夫婦で交代で休む→➕
母親だけが休む→➖+105
-152
-
7. 匿名 2025/04/15(火) 22:01:07
又吉みたい+1
-2
-
8. 匿名 2025/04/15(火) 22:01:16
このドラマはみんな役にハマってるから安心してみれる+270
-7
-
9. 匿名 2025/04/15(火) 22:01:36
>>4
無理せずに頑張り過ぎないでね+148
-6
-
10. 匿名 2025/04/15(火) 22:01:51
苺ちゃん歩き方がでちでちしててかわいい+122
-7
-
11. 匿名 2025/04/15(火) 22:01:54
「1、2、3…1、2、3…誰?」
虎朗の反応ww+155
-2
-
12. 匿名 2025/04/15(火) 22:01:58
私まだおたふくかかってない+24
-6
-
13. 匿名 2025/04/15(火) 22:02:35
>>8
ドラマ評論家の大島さんもその点褒めてたね
特にディーンさんは一世一代のハマり役だと
+60
-8
-
14. 匿名 2025/04/15(火) 22:02:51
中谷さん登場のBGMがw+5
-5
-
15. 匿名 2025/04/15(火) 22:02:53
いちごちゃん、保育園にもいってないのにおたふく感染するなんて珍しいね…w+256
-10
-
16. 匿名 2025/04/15(火) 22:02:55
礼子の会社、リモートワークできそうなのにできないんだね+119
-2
-
17. 匿名 2025/04/15(火) 22:03:19
レイコさんの旦那は何やっとるねん😠+317
-3
-
18. 匿名 2025/04/15(火) 22:03:20
リスクヘッジのために正社員共働き!と思って育休取って正社員続けてるけど、私と旦那で交代で病気休暇使って休んでるけどなー。
お隣さんに預けるなんて聞いたことない。
れいこの旦那が分担しないのおかしい!!
これ、旦那は今後も使い物にならない展開なの?
共働きでそれってありえないんだけど。+288
-6
-
19. 匿名 2025/04/15(火) 22:03:31
何で預け先がうちなんだよ
👆この旦那のイメージからしたら意外な発言+254
-4
-
20. 匿名 2025/04/15(火) 22:03:34
本当に一回なったらもうならないの?
親だって感染するかもしれないしやだわ+157
-4
-
21. 匿名 2025/04/15(火) 22:04:02
いくら苺ちゃんが既におたふくかかってて抗体持ってたとしても病気の子を小さい子がいる他の家庭に預けるってありえんw+428
-4
-
22. 匿名 2025/04/15(火) 22:04:21
こんな大人しい女の子なら預かりたいな+13
-10
-
23. 匿名 2025/04/15(火) 22:04:38
男の子かと思ったら女の子なんか+141
-1
-
24. 匿名 2025/04/15(火) 22:04:40
いいなぁー
子供預かりたい
ぎゅーって抱っこしたいわ+25
-19
-
25. 匿名 2025/04/15(火) 22:04:42
子どもたちかわいいな+72
-6
-
26. 匿名 2025/04/15(火) 22:04:43
ちっちゃい子がくっついてるのかわいい+150
-5
-
27. 匿名 2025/04/15(火) 22:04:49
これは脱落します+10
-19
-
28. 匿名 2025/04/15(火) 22:04:52
子供がまーーーじでかわいい+115
-11
-
29. 匿名 2025/04/15(火) 22:04:56
ディーンの娘が可愛すぎる…+149
-5
-
30. 匿名 2025/04/15(火) 22:05:07
男の子の方はおたふくもうかかってるのかな+2
-8
-
31. 匿名 2025/04/15(火) 22:05:18
おたふく風邪の子を預かるの、しんどすぎない?
詩穂、人が良すぎて利用されないか心配
+279
-4
-
32. 匿名 2025/04/15(火) 22:05:26
わんこの散歩のさせ方雑でかわいいw+17
-2
-
33. 匿名 2025/04/15(火) 22:05:37
いくらで。。
そのうち、揉めなきゃいいけどね+37
-0
-
34. 匿名 2025/04/15(火) 22:05:46
>>32
引きずり回してたねw+9
-1
-
35. 匿名 2025/04/15(火) 22:05:48
確かに看病は単なる預かりと違うよな+117
-2
-
36. 匿名 2025/04/15(火) 22:05:51
ディーン正論+151
-3
-
37. 匿名 2025/04/15(火) 22:06:05
>>26
ぷくぷくして可愛いよね。2人ともお利口さんで可愛い。+85
-3
-
38. 匿名 2025/04/15(火) 22:06:06
>>15
しかも遊ぶときも全然人いないのに+198
-0
-
39. 匿名 2025/04/15(火) 22:06:32
>>23
私も江口のり子の所は男の子2人なんだと思ってた+105
-4
-
40. 匿名 2025/04/15(火) 22:06:35
結局ワーママって人を頼るやん
うちの友達も、両親遠方だから誰にも頼らずに夫婦でやってるのとか言ってたけど話聞いたら旦那にも週の半分とか休ませて看病してもらってるらしい
それ、専業主婦なら1人で旦那に頼らずにやっとるのに
分担してるとかよく偉そうに言えるわ+50
-137
-
41. 匿名 2025/04/15(火) 22:06:35
貰えるなら貰いたいけど、請求するのもちょっとね…+126
-3
-
42. 匿名 2025/04/15(火) 22:06:36
ディーンさん、逃げ恥のみくりさんみたいだ+91
-1
-
43. 匿名 2025/04/15(火) 22:06:38
お家で素敵な洋服きてるね+53
-1
-
44. 匿名 2025/04/15(火) 22:06:42
手土産の一つや二つは必要だよね。+142
-0
-
45. 匿名 2025/04/15(火) 22:06:56
4〜5日!?そんなに!?+73
-1
-
46. 匿名 2025/04/15(火) 22:06:58
ディーンがカッコよすぎて
パパ友と言われてもピンとこない
既婚者同士の男女の友情は成立しないと思う+131
-4
-
47. 匿名 2025/04/15(火) 22:07:00
>>31
まぁ、ドラマだし+13
-2
-
48. 匿名 2025/04/15(火) 22:07:02
分かるよ分かるよー
独身だって用事あるもん+19
-1
-
49. 匿名 2025/04/15(火) 22:07:04
「詩穂さんはお人好しすぎます、ちゃんと対価をもらうべきです」
これは中谷正論だわ
ただで、しかもおたふく風邪の子どもを預けるのは、図々しすぎる+325
-1
-
50. 匿名 2025/04/15(火) 22:07:15
この手の人間を黙らせられない上司が無能すぎだろ+28
-1
-
51. 匿名 2025/04/15(火) 22:07:22
これから母になる身分なので客観的にみてるw+46
-5
-
52. 匿名 2025/04/15(火) 22:07:29
こういうコントパートいらないな…
普通に明るめのドラマやってくれたらいいのに+101
-4
-
53. 匿名 2025/04/15(火) 22:07:36
あーあ、こういうの政府の人たち観てくれないかな
どんな苦労があるのか+169
-4
-
54. 匿名 2025/04/15(火) 22:07:37
病気の子をママ友に預けるものなの??+171
-3
-
55. 匿名 2025/04/15(火) 22:07:42
江口のり子、後で菓子折りかお金でも持ってくるんじゃないかな。今は頭いっぱいいっぱいで底まで余裕ないかな。+139
-3
-
56. 匿名 2025/04/15(火) 22:07:42
「金と銀」の小芝風花ちゃんの旦那さん役の俳優さんだー+25
-1
-
57. 匿名 2025/04/15(火) 22:07:44
時々おもんないパート入るよな…笑+60
-3
-
58. 匿名 2025/04/15(火) 22:07:45
この後輩役の人って
横浜流星に似てる人?+7
-15
-
59. 匿名 2025/04/15(火) 22:07:46
>>15
確かにww+98
-0
-
60. 匿名 2025/04/15(火) 22:07:49
いきなりラッパー+12
-0
-
61. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:00
>>44
これで菓子箱一つもなければ流石にね。+76
-0
-
62. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:10
何か怪しいな+7
-0
-
63. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:10
>>40
でも海外はそれが当たり前みたいね
+11
-10
-
64. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:13
すげー礼子さん、
楽しんでない?
そして今井くん、いい人+6
-4
-
65. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:14
後で何かある?+6
-3
-
66. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:15
どうした今井+9
-0
-
67. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:18
こんなこと言われたら泣いちゃいそう+8
-0
-
68. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:20
私も今井の立場だったからしんどかったな
だから自分は専業主婦になった+87
-4
-
69. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:31
今井「持ちつ持たれつっす!」
お金のためかww+82
-3
-
70. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:37
>>54
専業主婦だけど、病気の子はさすがに預からない。
元気な子を2時間とかだったら全然オッケーだよん+208
-3
-
71. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:41
なんか物分かりよくてちょっと怖い。と思ったらそういうことか。+8
-2
-
72. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:41
手当貰えるなんていい制度だ+140
-1
-
73. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:44
リモートで仕事するって言ってるから、休むというかリモートで粛々とできることだけやればいいのに+26
-1
-
74. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:48
肩代わり制度いいじゃん+124
-0
-
75. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:50
いいなぁーいいなぁーいいなぁー
手当て欲しい+57
-1
-
76. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:55
この後輩役
横浜流星に似てる人?+5
-9
-
77. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:56
こんないい制度あるのか、Win-Winすぎる+105
-0
-
78. 匿名 2025/04/15(火) 22:08:59
それどう判断するの?
肩代わりしました!って言うの?+57
-0
-
79. 匿名 2025/04/15(火) 22:09:03
肩代わり手当めっちゃええやん+102
-1
-
80. 匿名 2025/04/15(火) 22:09:05
でも割り切ってていいじゃん
その方が気が楽だよね+103
-1
-
81. 匿名 2025/04/15(火) 22:09:08
いい制度じゃん+40
-0
-
82. 匿名 2025/04/15(火) 22:09:10
肩代り手当の出る会社なんて良いな〜+110
-0
-
83. 匿名 2025/04/15(火) 22:09:10
すごいマトモな制度じゃん
休む方も気兼ねないし
働く方も報われる+181
-0
-
84. 匿名 2025/04/15(火) 22:09:14
いい制度だね
全会社でやるべき+126
-1
-
85. 匿名 2025/04/15(火) 22:09:16
肩代わり制度、
給料にちゃんとつけてくれるっていいじゃん+110
-0
-
86. 匿名 2025/04/15(火) 22:09:16
この制度お互いの為にいいな。もっと普及して欲しい+105
-1
-
87. 匿名 2025/04/15(火) 22:09:19
様子まで送って完璧なシッターやん+68
-0
-
88. 匿名 2025/04/15(火) 22:09:36
>>40
共働きなら旦那を「頼る」って言い方するのおかしくない?
友達がやってることこそまさに分担じゃん。
なんで家事育児しかしてない専業主婦と比べるのか謎なんだけど。+182
-15
-
89. 匿名 2025/04/15(火) 22:09:40
かわいい絵本+5
-0
-
90. 匿名 2025/04/15(火) 22:09:40
え??いいなぁー
大昔、代わりに仕事してあげておいても
お礼すら言わない人が2人くらいいて
嫌だったわ。。+49
-0
-
91. 匿名 2025/04/15(火) 22:09:44
仲良しさんかわいいー
癒される+17
-2
-
92. 匿名 2025/04/15(火) 22:09:52
>>82
こういうのが一般的になったら少しは少子化がマシになるかな+45
-0
-
93. 匿名 2025/04/15(火) 22:09:53
おでことほっぺに冷えピタかわいいよおおおお+44
-3
-
94. 匿名 2025/04/15(火) 22:10:00
イチローゆぅてるやん笑🍓+13
-0
-
95. 匿名 2025/04/15(火) 22:10:07
星夏ちゃん、自由人www+13
-0
-
96. 匿名 2025/04/15(火) 22:10:16
苺がどう聞いてもイチローになってるの可愛いw+51
-1
-
97. 匿名 2025/04/15(火) 22:10:22
子供を預かるなら金を貰わないと!
今なら分かる笑
自分がパートを始めるからって
1週間、私に園児を預けたママ友がいたわ。今なら絶対に引き受けないわ+100
-1
-
98. 匿名 2025/04/15(火) 22:10:23
おとなしいお子さん、羨ましい+18
-1
-
99. 匿名 2025/04/15(火) 22:10:24
イチローにしか聞こえない+14
-0
-
100. 匿名 2025/04/15(火) 22:10:35
お金渡さないのかな?おたふくの子預かるとかお金もらっても避けたいけど
私だったらなんで他人が仕事するために専業主婦の自分が病気の子を見なきゃと思ってしまうわ+164
-2
-
101. 匿名 2025/04/15(火) 22:10:45
最初から最後まで手ぶらか。+139
-1
-
102. 匿名 2025/04/15(火) 22:10:51
手当貰えるなんて!!いい職場だ!!+54
-0
-
103. 匿名 2025/04/15(火) 22:10:53
>>54
自分の子ですら病気だったらグズグズでしんどいのに他人の子、しかも小さい子なんて絶対むり!+208
-1
-
104. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:02
自分の子どもを見るだけでも疲れるのに、病気の他人の子どもを見るの、大変過ぎる+68
-1
-
105. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:06
貼りまくられてるwかわええw+8
-2
-
106. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:07
こっちも肩代わりしてるのにね
多部ちゃん+91
-1
-
107. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:07
たべちゃんとノリコ服似すぎw+7
-2
-
108. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:13
え?手土産一つないのかな?+119
-0
-
109. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:21
預かってもらったのに手土産なし?+123
-1
-
110. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:26
朝ドラの風見先輩!?+22
-0
-
111. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:31
星夏ちゃんおりこうさんだね+24
-1
-
112. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:34
お金もらってもやっぱやりたくないなぁってなって来たのかな+39
-0
-
113. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:39
この子、おむすびの書道部先輩?+34
-3
-
114. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:41
>>40
専業主婦は家事育児が仕事なんだからやって当たり前じゃん
共働きなら旦那も分担して休んで当然だけど。
これにプラスつけてる人ってよっぽど時代遅れな考えなんだね。+38
-31
-
115. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:42
毎回思うけど、江口のりこの旦那は何してるん?
お隣や同僚に頼るのもいいけど、まず旦那と良く話し合うことが必要な気がするな+221
-3
-
116. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:43
今井くんなんか複雑になってるのかな?+25
-1
-
117. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:49
>>107
思った
水色のブラウス+2
-0
-
118. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:50
部下の子松坂桃李に少し似てるね+6
-10
-
119. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:54
肩代わり制度良いね!
お局が「子どもが!忙しいから仕方ないでしょ!」って偉そうに仕事投げてきても何もなかったもん。
すみませんすみませんって言いながら帰ってくママさんは快く引き受けたけど。+93
-0
-
120. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:55
この制度羨ましいわ
職場に小さいお子さん持つ親御さん居ないんだけど、まだ高校生持つ親が残ってて、行事とかでたまに休まれるんだけど、肩代わり制度があったらな〜+69
-4
-
121. 匿名 2025/04/15(火) 22:12:07
そりゃー自分の業務もやりながら、何の対価もなく同僚や先輩の仕事のフォローをしょっ中やらされるのは、割に合わないよ。
お金とか代休的なやつが付かないと、フォローしてる側はモヤモヤが重なるばかりだよね。
+139
-0
-
122. 匿名 2025/04/15(火) 22:12:30
なんだなんだ今井+5
-0
-
123. 匿名 2025/04/15(火) 22:12:32
代わりに仕事受け持ってくれた人に有休取る理由とか絶対聞けないわ
それに取った内容に文句つけるのもありえないわ+84
-1
-
124. 匿名 2025/04/15(火) 22:12:34
今井もしや闇カジノでもやってるんじゃ?+9
-0
-
125. 匿名 2025/04/15(火) 22:12:44
あ。。 気は合うのかね??+6
-0
-
126. 匿名 2025/04/15(火) 22:12:46
>>86
一方的にフォローさせられるから不満がたまるんだよね
手当を貰えるならそれも解消される
金額によるけど出ないよりはマシ+90
-0
-
127. 匿名 2025/04/15(火) 22:12:52
>>76
そう松本怜生くん
朝ドラとかでよく横浜流星に似てると言われてた+1
-9
-
128. 匿名 2025/04/15(火) 22:12:58
もっと言え!+26
-0
-
129. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:02
ディーンのおせっかい🤣+78
-1
-
130. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:05
なにこのBGM+19
-0
-
131. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:07
いいぞいいぞー!!言ったれ!+73
-0
-
132. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:10
おたふくのこ預けてくる人無理+112
-0
-
133. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:12
まあ、そうよねーーー
ごもっともよねー+47
-0
-
134. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:13
これがディーンの優しさなんだろうなぁ+166
-4
-
135. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:17
金だけじゃなく、代休も取れるようにして下さい🙏🏻
金発生しても一日潰れるんだから+92
-1
-
136. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:20
まぁ確かに+13
-0
-
137. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:20
相変わらず初対面からうざいwww+62
-0
-
138. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:24
ディーンみたいなパパいたら二度見しちゃう+90
-2
-
139. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:24
仲良くして+5
-0
-
140. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:25
おディーンの言ってること間違えではないよなー。+157
-1
-
141. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:31
こっちのが裁判バージョン+8
-0
-
142. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:37
>>31
てか普通預けない笑
まあドラマだからね+97
-2
-
143. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:38
いつ払うんだよ+16
-0
-
144. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:39
ディーンさんのBGMが独特でおもしろいw+39
-1
-
145. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:39
ほんとこいつ図々しすぎ+42
-0
-
146. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:42
江口いたいとこ突かれたね
こういうワーママ多いんだろうな+130
-0
-
147. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:43
ディーンの言ってることは正論+156
-2
-
148. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:44
ディーン、ド直球すぎるww+129
-0
-
149. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:52
2人のやりとりに笑っちゃった笑 2人ともいいキャラしてる!+18
-1
-
150. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:54
>>129
しゃべったことない人にいきなり凄いよね+80
-4
-
151. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:57
払う気ないだろwなにがもちろんなのよ
払う気あるなら当日払うだろうがよ+229
-4
-
152. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:57
対価か、1万円くらいかな?+101
-0
-
153. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:01
おたふく預かってもらったのにお返しとか何もないの?ビックリ!+211
-1
-
154. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:09
>>58
おむすびの風見先輩だよね
あんまり目立たなかったけど+14
-0
-
155. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:12
>>100
厚かましい人っているのよ!+88
-2
-
156. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:16
>>40
専業主婦でも夫に頼ること結構あるよ。育児は母のみがしなくてもいいと思うよ+133
-2
-
157. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:17
>>40
「誰にも頼らずに夫婦でやってる」に間違いないじゃん+129
-3
-
158. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:17
>>115
そういや一話の挨拶以来和牛川西さん全然出てこないね+51
-0
-
159. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:25
旦那に頼めよ、なにしてるんだよ…+136
-1
-
160. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:28
江口さんちの旦那引越しの時しか見てない気がするんだが笑
どこにいるの?+143
-1
-
161. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:32
おたふく、2人、預かるんか??+19
-2
-
162. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:34
>>101
私も気になった。ディーンに対価云々と言われた時に、会社近くでスイーツでも買って持参するはず!っておもったのになー。+138
-1
-
163. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:40
ちょっとうざいかもだけどディーンさんの言ってる通りだよな+161
-0
-
164. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:41
時間差w+4
-0
-
165. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:41
次は旦那が休めばいいんじゃね?+72
-2
-
166. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:50
「本当に対価を払うつもりはあったんですか?」
中谷なりの優しさだろうね
だって詩穂からはこれ、言えないもんね+239
-2
-
167. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:54
紫陽花まだ咲いてる+19
-1
-
168. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:58
もし自分ご預かってって言われたら
「お金ちょーだい」って言うわ。+27
-3
-
169. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:02
期間ずらして連続で感染あるある
会社で家族全員順番に体調崩して1ヶ月消えてた人いたわ+81
-1
-
170. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:04
病気の子供預かってもらって、お礼の言葉だけなのは、ちょっと図々しいよね
何かお礼は渡すわ+167
-1
-
171. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:05
ベビーカー覗く苺ちゃんかわええええ+46
-1
-
172. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:06
「それです、肩代わり!」
自分でも「肩代わり」ゆぅてへんかった?笑う+12
-4
-
173. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:07
>>40
共働きならそれを分担って言うんでしょww
専業主婦と比べるなよ笑
結局は旦那と分担して仕事と両立してるワーママのこと妬んでるだけじゃん+53
-15
-
174. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:16
ていうか、礼子の職場てブラックすぎんか?
今どき大手でこんな企業ある?+46
-7
-
175. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:17
>>154
えっ風見先輩なの?
+9
-0
-
176. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:17
いちごちゃん、ベビーカー覗いてかわゆ+65
-1
-
177. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:18
>>115
イベント会社勤務で昼夜激務をこなしてる
+4
-0
-
178. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:19
申し訳ないって人なら全然いいんだけど、
「子供のことだから仕方ないでしょ!!」ってタイプは本当に無理
職場でくっきり分かれてる+162
-0
-
179. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:23
ベビーカーの中覗いて、覗かれた方が閉じてて可愛かった!!+49
-1
-
180. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:31
いちごちゃん可愛い〜!(ベビーカー覗くの)+19
-1
-
181. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:38
苺ちゃん自由で面白いw+26
-1
-
182. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:41
てか、旦那は何してるの?子供2人も作らなくて良かったのでは+96
-4
-
183. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:41
ディーンの上から目線がとってもムカついています+8
-22
-
184. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:43
ディーン、間違ってはないけど、初対面でお説教(笑)+102
-1
-
185. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:45
ディーンさんみたいなかっこいいパパ友と個人で仲良くしていて大丈夫なんだろうか+81
-1
-
186. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:45
いつも通る道の紫陽花きれい+22
-0
-
187. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:46
>>157
ほんとそれな。
自分がワンオペの専業主婦だから旦那の協力得られるワーママの友達が羨ましいんだろうね+29
-6
-
188. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:52
>>158
横。気のせいかもしれないけれど、1話で旦那さんの仕事が激務でワンオペみたいな状態になってると聞いた気がする+25
-0
-
189. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:53
江口さんも別日に改めてお礼をって頭の端で考えてはいたんだろうけど、もうちょい誠意があってもいいよね+96
-2
-
190. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:53
お母さんだけじゃなく、お父さんと交代で行事やお迎え行けよな。ほんとクソ男共が💩+95
-1
-
191. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:54
たべちゃん可愛い+22
-1
-
192. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:56
ディーン
ビジュがイイ+47
-3
-
193. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:58
小さい子供2人いるけど、おたふくの子をよそのママに預けるなんて絶対無理申し訳なさすぎる
100歩譲ってお金か商品券渡さないと申し訳なくて無理+140
-0
-
194. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:03
>>155
でも、最初に助け合いましょ、とか言ったのシホだよ+8
-0
-
195. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:04
私も2人子供いてフルタイム復帰したから、子供の体調不良で仕事休まなきゃいけないピンチな状況がすごくわかる。
ママ友には頼らなかったけど。。。+48
-0
-
196. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:12
お人好しすぎて利用されるよね+64
-0
-
197. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:20
なんで紫陽花咲いてるの?1年前の撮影??+7
-1
-
198. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:21
多部ちゃんみたいなママかわいいなー+72
-1
-
199. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:25
紫陽花咲いてる時期に撮影してたんだね+9
-0
-
200. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:34
>>154
あきない世傳の智蔵さんもそうだよね+11
-1
-
201. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:36
私なら辞めるなぁ…+185
-3
-
202. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:37
何だか若造め!(コイツが嫌いなだけだけど)+19
-8
-
203. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:38
(おディーンも夜に多部ちゃんレスキュー呼んどったがな……)+186
-2
-
204. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:45
この男性しか頼る人いないのか?+103
-0
-
205. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:52
辛いなあ+12
-1
-
206. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:53
あーキリキリする+23
-0
-
207. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:53
今井くんしか肩代わりできる人おらんの?+202
-1
-
208. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:55
江口のり子にも問題あるよな〜
言い方、、+152
-6
-
209. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:57
そりゃ少子化になるわ+80
-8
-
210. 匿名 2025/04/15(火) 22:16:57
ながのさん、辛いとこつかれたな...+23
-2
-
211. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:02
育休って長野も子供いるの?+8
-1
-
212. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:02
わかる、わかる、わかる
どっちの気持ちもわかる+130
-0
-
213. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:06
肩身が狭くて辛すぎるな+51
-0
-
214. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:07
少子化が進むのは仕方ないよね+57
-0
-
215. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:09
>>1
肩代わり制度
賛成 +
反対 −+306
-5
-
216. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:10
>>40
何言ってんの?アホじゃん+38
-6
-
217. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:14
わかるけどさ
お礼しないの??+58
-1
-
218. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:21
「復帰するの、まだ早かったんじゃないですか?」
ドラマだからって、ここまであからさまな演出しなくても+100
-29
-
219. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:23
泣けてくる+28
-5
-
220. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:26
それは違うよ+11
-0
-
221. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:29
江口のりこの気持ちはわかるけど、実際問題周りに迷惑かけまくってるよね
ていうか旦那何してるの?+232
-1
-
222. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:32
お金自由に使えるわけじゃありません+23
-0
-
223. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:35
旦那には頼れないの?
てか旦那いるの??+95
-1
-
224. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:39
仕事の肩代わりするやつの気持ちがわからんのか+41
-1
-
225. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:40
シングルなんだっけ?旦那はどうした?+11
-2
-
226. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:40
リモートじゃ無理なの?
あと、夫のサポート全く無いんだね。+133
-0
-
227. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:41
確かに復帰早かったよね
いくらなんでもこんだけ休めば会社勤めなりたたない+131
-1
-
228. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:42
保育園に入れなくても良くない?+9
-0
-
229. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:43
そりゃ未婚で子供いない人はわからないでしょ
でもそれを責めるのは違うじゃん+164
-3
-
230. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:43
>>203
ただ、預かるのとはあれは違うよな+31
-0
-
231. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:44
さすがに2週連続は周りに迷惑かけすぎ。
働きたいのはわかるけど、自分の環境にあった職場探しなよ。なんで上から目線なんだよ。+153
-13
-
232. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:55
独身の私、対岸の火事+60
-0
-
233. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:55
育休復帰の先輩にこんなに強く出られる今井くんが職場にいたら自分に関係なくてもドキドキしちゃうよ+19
-3
-
234. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:56
>>178
ガル、後者多そう+17
-2
-
235. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:58
シングルマザーみたい。
+45
-0
-
236. 匿名 2025/04/15(火) 22:18:02
>>18
リスクヘッジには正社員共働きだよね〜
てかのりこの旦那、何やっとんねん!!!!!+92
-9
-
237. 匿名 2025/04/15(火) 22:18:04
>>197
いつなんだろうね。江口さんも朝ドラとソロ活も今期出ているから忙しかったのかな+19
-0
-
238. 匿名 2025/04/15(火) 22:18:04
>>211
有給って言わなかった?+9
-0
-
239. 匿名 2025/04/15(火) 22:18:06
カバン可愛い+8
-1
-
240. 匿名 2025/04/15(火) 22:18:14
子供の体調に振り回される大変さを知らないっていうけどそういう都合で会社の人を振り回してるってことを忘れてはいけないよ。+156
-8
-
241. 匿名 2025/04/15(火) 22:18:19
>>229
本当にそう思う。
+30
-1
-
242. 匿名 2025/04/15(火) 22:18:25
かわいそうだけどちょっと嫌なワーママかも+90
-1
-
243. 匿名 2025/04/15(火) 22:18:32
無理して可哀想。。+2
-1
-
244. 匿名 2025/04/15(火) 22:18:37
子どもが時間差で体調不良になって、最後に自分も体調不良で倒れるの、保育園の洗礼あるある+66
-0
-
245. 匿名 2025/04/15(火) 22:18:39
いやいや、金も時間も自由には使えませんよ…
もしかしたら親の介護とかあるかもしれないのに…?+24
-3
-
246. 匿名 2025/04/15(火) 22:18:41
今井有休取らなかったのか+29
-1
-
247. 匿名 2025/04/15(火) 22:18:43
自己中過ぎ!子供が…の一言で周り大迷惑+15
-5
-
248. 匿名 2025/04/15(火) 22:18:48
旦那は?+13
-0
-
249. 匿名 2025/04/15(火) 22:18:51
今井も介護してるとか?+25
-0
-
250. 匿名 2025/04/15(火) 22:18:53
>>208
子供の体調不良なんだからしょうがないでしょっていうのが出てるよね+59
-2
-
251. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:02
誰かの業務が圧迫するのはお金だけで解決しないでほしい
難しいかもしれないけど人材の補てんも大事なんだよ+131
-1
-
252. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:02
そうなのよねぇ
休めない時に限って…+107
-3
-
253. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:04
復帰したてで子どもの熱で早退とか休みめっちゃしてる同僚いたなぁそんなもんよね+132
-0
-
254. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:08
篤正くん、自分のせいでって思い詰めてる顔してるように見えたw+73
-1
-
255. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:10
旦那は何やってんだよ+108
-2
-
256. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:12
>>40
むしろレイコの旦那こそ
そういうふうに分担しろよ+132
-3
-
257. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:19
実家、飛行機の距離なのに、ふたり産んで、職場復帰するなんて、無謀過ぎでは?+213
-2
-
258. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:20
親が江口のりこさん?見てさあ、
復帰しなきゃいいじゃんって言ってた。+108
-8
-
259. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:20
>>40
私専業主婦だけど、その友達は共働きなんだよね?
それで両親に頼らずに旦那も休んで面倒みてくれてるなら立派なんじゃないの?
お互いにやりくりしてるって事じゃないのかな。+104
-4
-
260. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:22
ここまできたら辞めるわ。
キャリア失いたくないのは痛いほどわかるけど、ここまで周りに迷惑かけると子供や会社の人への罪悪感で死にそうになる
というかまずは旦那と2人でなんとかするけどな。+206
-3
-
261. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:22
子供って親の大事な用事の時に体調崩すのあるあるだと思ってる。なんか敏感に感じ取るんだろうな。+36
-0
-
262. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:23
礼子さんの旦那いい加減にしろよ!!!
お前も育児しろよ!!
いつまで家帰って来ないの!?+227
-2
-
263. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:32
江口のりこの旦那はなにしてんの?!
シンママなの?+82
-1
-
264. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:39
関係値ゼロからズケズケ言いすぎな+10
-0
-
265. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:42
>>1
子供がおたふくなのに、マスクもしてないのが
やっぱりドラマだな+50
-4
-
266. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:43
江口はシングルなの?+3
-5
-
267. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:53
>>218
でも言いたくなる気持ちも分かる
限界だったんだよ、きっと
誰かが言わないと
そのままのさばってしまいそう+142
-0
-
268. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:53
ディーンにも言われてたけど
ベビーシッターを雇うって選択肢はないんだろうか+212
-0
-
269. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:57
>>255
普通に仕事じゃない?+2
-1
-
270. 匿名 2025/04/15(火) 22:19:59
何でフルなんだろ
肩代わり制度あるくらいかなりホワイトな感じなのに時短じゃないよね?
時短なら周りへの影響も本人負担も全然違うだろうに+108
-1
-
271. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:03
確かにね
何故か大事な時に限って子ども熱出たりする
自分が持ってる業務との掛け持ち面倒で私は仕事やめちゃったけど+6
-0
-
272. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:04
>>221
旦那が空気よね
実際も空気旦那が多いけど+64
-0
-
273. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:06
旦那が透明人間すぎるわ。シンママなの?って思っちゃう+53
-0
-
274. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:07
>>40
偉そうに言ってるのあんただよ。
なんにも分かってないくせに文句言うのは簡単だよね、自分には関係ないことだから。
こんな考えの人が居るから少子化すすむんだよな。+41
-11
-
275. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:10
まじで兼業主婦は、旦那や実家の助けがないと無理そう。1人じゃ絶対無理だ。+74
-1
-
276. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:13
シングルなの?旦那は?
ママ友に預ける前に旦那がなんとか出来るかめっちゃ調整してもらって、ダメだったらだよねぇ+3
-3
-
277. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:13
私もワーママだから江口のりこと同僚の気持ちどちらもわかって辛い
どうしたって迷惑かけるし、良く思われないのよ+97
-0
-
278. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:14
江口さん、欲出し過ぎだよね。
自分の発揮できるパフォーマンスが伴ってない。+79
-2
-
279. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:21
江口のりこが大変なのわかるけど、実際職場にこういう人いたらめっちゃイライラしちゃうと思う+170
-4
-
280. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:22
数年前の事思い出してしんどくなるわ、このドラマ+29
-2
-
281. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:28
少子化になるのも仕方ないよね
てか女にだけじゃなくて男も同じくらい子育てするようになったらもっといい制度みたいなのガンガン出しそう+103
-4
-
282. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:29
>>249
人は見た目によらないもんね、全然あり得そう+20
-0
-
283. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:31
今井かわいそうだな
独身だって好きな時に有給使いたいでしょ+240
-1
-
284. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:34
後輩の気持ち分かるわ
当たり前のことだし何も悪くないし優しくしなきゃって思ってるけど
お互い様だけどこっちも余裕がない時はあるし腹が立つ時は普通にある+111
-0
-
285. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:42
私は既婚子無しだから、普段なら誰かの代わりにいくらでも仕事する。でも前もって有給とってるときは絶対に嫌。無理。+118
-0
-
286. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:45
江口の旦那はよく会社に泊まってる
家にほとんど帰ってきてないんじゃないかと+46
-0
-
287. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:46
初めて今から見たが 独身アラフォーにはあまりにも関係なさすぎるドラマだった…全て自分のためだけに時間も金も使えるやつには気持ち分からない そりゃーそうだ+21
-4
-
288. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:48
ここでたべちゃんが代わりにめんどうみる展開はやめてほしい
そもそも他人のおたふくの子を2人看病とか非現実的すぎるし、たまたまこんなにばったり会うことばっかないよ+88
-0
-
289. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:48
>>31
おたふくじゃなくても体調悪い子を預けるのが信じられない
いくら働いていようが人に迷惑かけてるだけだもん
こういうので預かった方の家族も感染して揉める原因になるよ+141
-1
-
290. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:49
>>269
今度は旦那が休めよ1週間+65
-1
-
291. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:49
>>266
旦那いた気がする+6
-0
-
292. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:50
復帰早いって言われてもよ、国の育休制度が1歳の誕生日で終了なんだから復帰する以外の選択肢ないじゃんね。
退職しろってこと?+156
-8
-
293. 匿名 2025/04/15(火) 22:20:58
旦那の協力ないならせめて時短にするしかないと思うけど+8
-0
-
294. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:00
>>237
そうだ
三つドラマあるよね+3
-0
-
295. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:08
>>229
その通り
そして結果的には助けてもらってるんだからさ
他人である同僚責めるより、いくら忙しい旦那でも夫婦の子供だからお互いの仕事の事子供の事どうしたら周るのか夫婦で話し合いしろよって思う+81
-0
-
296. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:12
江口のりこさんの役は
上昇志向が強いのか、働かないと生活できないのか...どっちだ?+55
-0
-
297. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:12
旦那がこんなに非協力的なのに、よく子供二人も作って復帰したな、と思っちゃう。一人で手一杯だよ。+128
-0
-
298. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:14
>>40
誰にも頼らず夫婦でやってるから立派じゃん
何がいかんのかさっぱりわからんわ!+34
-4
-
299. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:15
私が休んだ分誰かが肩代わり→旦那は??+17
-0
-
300. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:16
もっと育休とればいーのに+16
-2
-
301. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:17
有給取ってるなら取らせてあげなよ。+161
-0
-
302. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:18
有休取れない会社なのか
ホワイトではないな+90
-2
-
303. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:23
肩代わりする側にも事情がある。+55
-1
-
304. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:23
介護フラグ立ちましたね+10
-0
-
305. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:24
>>283
これはかわいそうだよね。
予定あっただろうに。
旦那に頼めよって思うわ。+135
-0
-
306. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:25
多部ちゃんは任されて、
愚痴も聞かされるのか???+26
-1
-
307. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:26
>>17
それなー
なんでこのドラマ父親の育児参加には誰も指摘しないの??謎。+170
-2
-
308. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:30
今井くんはおデートだったのかな+25
-0
-
309. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:32
今井くんもさすがにかわいそう。+117
-0
-
310. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:37
旦那さんも両親飛行機の距離って言ってたから、いるんだよねぇ。なんで旦那さんの選択肢がないわけ?+17
-0
-
311. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:38
新人研修は会社行くしかないよね…
そう、私も仕事前倒しでやるし同時並行で色々やるけど、子どもの体調不良でそんな努力も全て水の泡になる+74
-2
-
312. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:40
>>262
諸悪の根源だよね+32
-1
-
313. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:49
上の子もう大人が何言ってるかそこそこ分かる年齢なのに親が自分の体調不良のことでブチブチ言ってたらやだなぁ+18
-0
-
314. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:49
時短勤務はできないの?+20
-1
-
315. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:50
わたしならストレスで辞めるわ+15
-1
-
316. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:51
今井くんも辛いな
若いし、ちゃんと休みはとって遊びたいだろうし+79
-0
-
317. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:53
そんなにバリバリ働きたいのに二人目産んだのなんでだろ?
ジジババも旦那も頼れない環境なのは最初からわかってただろうし普通に考えて一人にしとくだろうに+147
-1
-
318. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:54
専業主婦にもなったし、肩代わりした部下にもなったことあるし、ワーママの気持ちもわかるよ+19
-1
-
319. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:54
ここまでになるなら辞めるしかないってなっちゃうかな…
そもそもこんなに働きたいキャリアウーマンなのに、子供ふたりって、想像つかないかなひとりだって大変なのに+85
-2
-
320. 匿名 2025/04/15(火) 22:21:58
江口のり子の旦那は何してるんだ?その選択肢がないのおかしくない?+49
-2
-
321. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:00
>>183
これには理由がある
幼少期の教育虐待のトラウマからきてるから
+7
-2
-
322. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:00
シホは良いやつすぎる
専業だからって
無料で働いているママを支えるのおかしい!
+119
-1
-
323. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:02
それぞれに事情あるからね。
子持ちのママも単身者も。
お金もらったからっていいわけじゃない。+7
-0
-
324. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:07
そんなことないよって言われたいのがプンプンしてきて無理
実際迷惑かけまくりなのは事実じゃん+8
-3
-
325. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:07
旦那なにしてんの?って声が多いけど実際こういう家族いると思う+112
-0
-
326. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:10
旦那浮気してそー+25
-2
-
327. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:10
今井以外の人にお願いできないの?
上司は何してんの?+103
-1
-
328. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:13
ダンナずっといないな+25
-0
-
329. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:13
>>197
紫陽花がこのドラマにとって重要なアイテムになってるのかもしれない。公園の名前も確かアジサイ公園でドラマの主題歌の題名も「紫陽花」+9
-1
-
330. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:17
「苦しむのは私じゃない…だから苦しい…」
ホントそれ+93
-2
-
331. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:21
>>291
和牛?+3
-0
-
332. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:23
これは今井くんがかわいそうだわ。部署全体で回していかないと。+101
-0
-
333. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:25
旦那めっちゃ他人事。+58
-1
-
334. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:27
>>291
>>266
元和牛の川西さんが旦那だよ+5
-0
-
335. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:27
>>260
旦那も無理ならこうなるよね。+24
-0
-
336. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:27
もう親に来てもらうように頼むか、諦めず預かり先探すかしないとさーー+33
-0
-
337. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:27
今井くんって今時の子として描写されてるけど結構まともな子だよね?
休憩中話しかけるなってのもわかるし。+190
-2
-
338. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:30
旦那も協力してよ+18
-1
-
339. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:31
江口のり子は悲劇のヒロインムーブかましてるけど後輩の方がかわいそうじゃん
有休取り消しでしょ+60
-1
-
340. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:32
転職しなよ。子持ちで転職は大変だろうけど+24
-0
-
341. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:34
クソ旦那すぎんだろ+45
-1
-
342. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:34
旦那は楽でいいよなぁ+68
-1
-
343. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:35
そりゃ、こっちもだろ。。+14
-0
-
344. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:39
礼子の夫、他人事過ぎる+93
-2
-
345. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:39
こんな世の中じゃそりゃ少子化になる
子ども複数人なんて無理
政治家よ、ちゃんと見てこういうところを改善してほしい+85
-1
-
346. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:39
旦那は川西さんか!+4
-0
-
347. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:42
お隣さんとはチケット制にしてお互いに使えば良いのに
お互い10枚ずつ配って1日見てもらうのに2枚とか預ける方が価値を決めるの+6
-5
-
348. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:43
>>127
むかし深夜のレンタル彼氏的な役で見たことある+0
-1
-
349. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:44
こんなやりとりするぐらいなら辞める+5
-0
-
350. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:47
>>240
でも、この時代だし、会社があまりに生活の負荷かけすぎてる面もあるよね
拘束時間長いしね
みんなギスギスしちゃうよね+15
-12
-
351. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:48
ようやく旦那の存在が!+55
-1
-
352. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:49
今井くん、相手か自分の両親へご挨拶とかだったりして+41
-1
-
353. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:49
旦那役にたたなさすぎる+103
-0
-
354. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:53
フルリモートの仕事に転職したらいいのでは?+96
-0
-
355. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:54
なんなんこの夫婦。周りに迷惑かけることしか考えられんのか!!!+68
-4
-
356. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:54
旦那浮気してないよね?+41
-2
-
357. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:58
今スマホ高いんやで!粗末にすんなや+2
-7
-
358. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:00
両立が無理なら辞めてパートでもすれば良いのに。+26
-2
-
359. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:02
なんで旦那1週間も出張してんだよ、、、+103
-1
-
360. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:03
旦那は妻の仕事軽くみがち+137
-0
-
361. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:08
旦那さん忙しそうだし、子供ひとりならまだなんとかなりそうだけど、子供ふたりはキャパオーバーだよね。+53
-0
-
362. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:09
>>215
肩代わりした側が結局休めないんじゃ意味ない。旅行の予約とかしてたら全キャンセルだよ?その費用全部持ってくれるなら賛成する+102
-1
-
363. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:12
仕事の予定とか、たまのソロ息抜き(友達とランチ)とか、絶対に行きたい予定がある時に限って、子どもって体調崩すんだよね😫
どうしようもないけど…
子どもが小さい頃は特に、タイミングの悪さにイライラしてた。+50
-0
-
364. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:14
不倫じゃないパターンとして出張してるなら無理だな
こんだけ忙しい旦那いてよく共働き選択したなぁと思う+66
-0
-
365. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:17
同僚に迷惑をかけられない
で、逃げられる旦那ってズルい存在だよなぁ+148
-1
-
366. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:17
家にも帰ってきてなさそうだよね
そんなに激務なの?
女じゃないとか思っちゃうわ+49
-2
-
367. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:20
いや、これは会社の体制に問題あるでしょ
あの部署2人で回してんの?あの島に他にも人いたじゃん
その人たちに仕事振れるようにしてない会社が悪いよ
+153
-2
-
368. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:22
病児保育もいっぱいだよね
流行る時期はみんな一緒だから+18
-0
-
369. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:23
子どもいないから分からんけど病児保育とか頼めないのかね+10
-1
-
370. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:28
>>325
出張じゃ無理よねー+8
-1
-
371. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:32
今井が今度過労で病んでしまったりしないか心配だな+35
-0
-
372. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:33
旦那クソすぎる
ってか、殆どの旦那さん、男さんってこんな感じじゃない?
職場の旦那さんもこんな感じ+118
-3
-
373. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:36
>>337
レイコが思ってるような子なら有休取るのやめて肩代わり出勤なんてしないよね+46
-0
-
374. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:37
多部ちゃんの読み聞かせすごくいい+116
-1
-
375. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:40
ベビーシッター雇えないのかな?
私が小さい頃に病気した時は、近所の元保育士さんに有償で預かってもらったらしいけど。+14
-0
-
376. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:41
>>286
普通に不倫してそう+34
-3
-
377. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:43
この場合はさすがにながのさん転職した方がいいと思う。
自分自身のためにも周りのためにも。+45
-2
-
378. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:43
うわあ、旦那は共働きの妻に家事育児丸投げか。ムカつく+72
-1
-
379. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:45
これで仕事辞めたら専業なんてーって叩かれるんよなぁ+8
-2
-
380. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:45
こういう状況の時って、周りのことも見えないし、独りよがりになるから、ガツンと何かがないと目が覚めない気がする+5
-0
-
381. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:46
>>337
トイレで何やってたか気になる+16
-0
-
382. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:47
こっちだって自分の会社に迷惑かけたくないのに、夫は自分の会社に迷惑かけられないと言って休まないなら離婚一択
共働きで妻に働かせながら子育ても経験できるって、夫のいいとこ取りもいい加減にせえ+108
-0
-
383. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:48
一人目産んだ時に
自分のキャパというか
自分の家庭のキャパわからんのかな+36
-2
-
384. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:50
何故に母親だけに負担が。
父親は今まで通りの勤務。
「休めない、無理」で済ませようとするの、本当に腹立たしかった。+156
-1
-
385. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:54
いちご寝る演技までできるの
すごw+80
-1
-
386. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:56
旦那に愛情なかったとしても、このタイミングで不倫されてたら腹立ちすぎて離婚する+17
-0
-
387. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:57
なんで今井ばっかりなの?
部署の他の人は??+76
-0
-
388. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:59
>>307
まだ3話だし5話くらいに父親メイン回ありそう+17
-2
-
389. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:00
ワンオペすぎる。夫婦で協力出来ないなら正社員は厳しいよね。パートでも厳しいのに…+72
-0
-
390. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:03
指しゃぶりの演技指導まではいったの?すごいね+14
-1
-
391. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:03
例え無理でも帰ろうとする努力はみせて欲しくない?+11
-0
-
392. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:14
>>356
お金も甲斐性も無さそうだけど、相手いるのかな?+4
-0
-
393. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:21
おディーンの言ってることは、もっともですよ+70
-0
-
394. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:21
子供大きくなるまで会社一時的に休むとかした方がいいんじゃない?
迷惑掛けてる自覚あるならさ+7
-1
-
395. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:22
>>309
かわいそうだよね、会社の人のせいで有休も取れないなんて。
自分は会社で今井くん側の立場だから、自分が有休取る日に、子供が具合悪いとか言い出さないかいつもハラハラしてる。+57
-0
-
396. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:23
この夫婦、どっちか転職したらいいやん
自分自分過ぎて引くわ…+64
-0
-
397. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:30
なんか江口のりこの子供可哀想
だって母親が子供の病気の心配より仕事の心配はかりしてる
子供ってかしこいからそういうのも伝わってしまうよね
子供が小さいうちは母親がもっと子供といれる世の中に戻る方がいいんじゃない?+136
-6
-
398. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:31
とらおデレデレやんか+15
-1
-
399. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:33
お母さんにかかる比重が重すぎる+12
-1
-
400. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:35
>>1
多部未華子みてたら誰かがチラついてしゃあないんだ!誰か教えてくれー!+1
-5
-
401. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:37
指ちゅっちゅしながら寝てる!かわええ!+95
-6
-
402. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:40
私の周囲でも母親がバリバリ働いているお宅は、親と同居か近所に住んでいたりする人だった。+74
-0
-
403. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:43
お子さん、可愛いの自慢可愛い+12
-2
-
404. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:45
>>390
演技じゃなく本気で眠ってたんじゃない?+15
-1
-
405. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:46
多部ちゃんの読み聞かせ可愛い💕+34
-2
-
406. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:47
>>374
大人だけどうっかり寝そう+32
-2
-
407. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:49
>>366
これで不倫なんかしてたら恨み殺してやるわ+47
-0
-
408. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:51
急病に幼稚園や保育園の行事もあるし、休むこと増えるよね+34
-0
-
409. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:03
一ノ瀬ワタルの良いパパ感にニヤついてますw+29
-3
-
410. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:04
>>387
ほんとそれ
今井かわいそうだ+21
-1
-
411. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:05
>>154
松本怜生君、推されてるなー。
風見先輩(真面目)・トーキョーカモフラージュアワーの亮君(クズ)・あきない。(時代劇)みんなキャラの違う役で恵まれてる。来年の大河では石田三成役。楽しみ。+25
-2
-
412. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:14
とらおはそのままでいて+16
-0
-
413. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:15
>>287
>>全て自分のためだけに時間も金も使えるやつには気持ち分からない
自分の意思で出産育児してるのに、独身にこれ言う人って最低だよね。+152
-7
-
414. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:19
正社員夫婦なら、旦那少し理解ありそうなのにな
+19
-1
-
415. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:20
虎朗の太鼓のような効果音、地味にジワるw
+13
-0
-
416. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:21
シッター頼めよ!+59
-0
-
417. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:26
いやーそれは違うわ+24
-1
-
418. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:29
おでぃーんの説教強烈!良心の呵責感じないのか?とまで言われたらかなり凹むよね
まあディーンの言ってることが事実だけど。自分はワーママで稼ぎながら、無銭でおたふくの子専業主婦に預けるのは最悪+99
-1
-
419. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:29
>>367
そうだよね
上司はどう指示してるんだろうと思う+20
-1
-
420. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:36
ほら利用されてる+27
-0
-
421. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:38
うちの旦那もこう
頼んでも「無理」の一言で終わり
私も無理なんだが
子供生まれようが体調不良になろうが何が起ころうが全く生活スタイルが変わらない+83
-1
-
422. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:39
もうそれは断ろよ+34
-0
-
423. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:40
今週いっぱいはキツイwwwww+84
-1
-
424. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:42
それはちょっとね+24
-0
-
425. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:43
親には頼れないもんなのかね?+26
-0
-
426. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:43
何で頑なにベビーシッター頼まない?+117
-0
-
427. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:45
今週いっぱい!?今何曜日なの!?+35
-0
-
428. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:47
50万になります+26
-0
-
429. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:48
さすがに距離置くわ、こんな隣人+103
-1
-
430. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:49
はぁ!?!?!?
一回預かるとコレだから嫌なんだよな+96
-1
-
431. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:50
プロに頼めよーーーーー+81
-0
-
432. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:51
マジ??
これ妄想の世界?+17
-0
-
433. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:52
図々しすぎるんだけどw+102
-0
-
434. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:52
休めないなんてそんなの知るかって話だよ+70
-0
-
435. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:52
図々しいにもほどあるだろ+73
-0
-
436. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:54
えー1週間も!?+58
-0
-
437. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:54
またー?!
この人、昔は有能でエースだったって本当かよ。+43
-0
-
438. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:55
シッターさんは?+45
-0
-
439. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:55
東京ならベビーシッター雇えないかな?
アプリのマッチングあるよね?+68
-0
-
440. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:56
今週いっぱい、、
図々し過ぎる+63
-0
-
441. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:57
ディーンにあそこまで言われて1週間預かれ、はありえないな+85
-0
-
442. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:57
図々しい通り越してるて…高くてもベビーシッターとかあるだろ!+69
-0
-
443. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:59
えー!それはいくらなんでも、、+24
-0
-
444. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:01
おたふくの子は厳しくない??+50
-0
-
445. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:03
これさ、事あるごとにお隣さんに頼むパターンだよね+30
-0
-
446. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:03
>>1
なんなの?このドラマ。
ママ友に1週間子供預けるワーママなんて、見たことないし
自分もワーママだけどあり得ないんだけど
こんな設定出されるとつまらんわ+105
-1
-
447. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:03
えええええ(;´-`)+12
-0
-
448. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:05
レイコ、それはあかんやつや。
シッター探せよ。+66
-0
-
449. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:06
>>402
周りにフォローしてくれる人たちがいないと難しいよね+10
-0
-
450. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:07
これなかなか断れないヤツ+23
-0
-
451. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:07
しほ、断りなよ!+52
-0
-
452. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:08
1週間は図々しい
ベビーシッター予約しろ+202
-0
-
453. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:09
おディーンたまには素直に感じがいい好青年の役が見たいよ~
+12
-5
-
454. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:10
レイコはシホに謝礼渡さないの?
これは一方的に押し付けてるだけじゃん+42
-0
-
455. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:12
やべー、なんでこんな図々しいの??+99
-1
-
456. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:14
今週だけって…それがまた来週に繋がっていくんじゃないの?+16
-0
-
457. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:15
1週間なら身内呼びなよ+139
-1
-
458. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:17
さすがに図々しすぎる…+65
-1
-
459. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:19
ベビーシッター使えよ
同じワーママで、見ててイライラする+115
-3
-
460. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:20
えーーーーーー
また、頼んでくるよ???+18
-2
-
461. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:20
流石に図々しいよ
せめてお給料払うからっていいなよ+57
-0
-
462. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:22
一ノ瀬ワタルのパパ役が新鮮だわ+15
-4
-
463. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:22
結構未華子も返事まで間空いてるのに…+59
-0
-
464. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:27
専業主婦ってこんな暇なの?
ワンオペで大変って嘘なのね+5
-30
-
465. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:28
安そう+4
-0
-
466. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:29
あー、もう困った時はお互い様ーみたいなこと言っちゃったからこうなるわな
最初あれだけボロクソ言ってたのに長野さんも都合いいよな+57
-1
-
467. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:30
なんでベビーシッター頼まないんだろ?+72
-1
-
468. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:34
はちまんwwwwww+75
-0
-
469. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:36
お隣に迷惑かけるのは平気なんかよ…
+56
-0
-
470. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:37
もらいなよ+47
-0
-
471. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:38
これズルズルされたら嫌だよね
次何かあれば、またお願い!ってなりそう+85
-0
-
472. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:38
今週いっぱいは図々しい。
なんでOKするの?良いように利用されてるってー。
お金ちゃんともらっておきな!!+54
-1
-
473. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:38
うわー、一回預かるとこうやって何回も来るのほんと無理+136
-0
-
474. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:41
8万😳+56
-0
-
475. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:41
出せるお金あるならベビーシッター頼みなよ+142
-1
-
476. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:45
ならベビーシッター頼もうよ+76
-0
-
477. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:47
だから、現金じゃないんだってば。+42
-2
-
478. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:47
はw1週間も預かるとか意味わからんw絶対にやだ
今回だけとか言って
じゃあ他の病気したら?またくるの?
+60
-1
-
479. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:48
今週いっぱい子どもを預かるのって、いくらなんでも図々しすぎる!
しかもベランダに出たり、鍵を掛けちゃうような子ども
預かるほうだって怖いわ+135
-0
-
480. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:49
ほな他に預けたら良くない????+19
-0
-
481. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:49
オイオイ+14
-0
-
482. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:49
8万?!+28
-0
-
483. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:50
八万!
1日一万!+47
-0
-
484. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:51
良いバイトだなぁ+36
-7
-
485. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:51
ベビーシッター無理なのかもね+13
-1
-
486. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:52
江口のりこの親とかいないの?
+26
-1
-
487. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:53
八万、少ね+28
-15
-
488. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:53
うわ+7
-0
-
489. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:55
おたふくかぜ預かるのはさすがに負担大きい+39
-0
-
490. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:55
はちまん!!!?+10
-0
-
491. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:55
あーこれ私も言われたことある+8
-0
-
492. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:01
8万!?やったー!w+63
-6
-
493. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:01
え、またお願いするって、どういうことよ+83
-0
-
494. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:02
8万払えるならそういうサービスあるんじゃない?+149
-0
-
495. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:02
それはアカンやつでは 現金は+13
-0
-
496. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:03
8はすごいね+15
-3
-
497. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:07
変に優しさ見せるとこうなるよね、結局長野さんタイプが世渡り上手+44
-0
-
498. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:07
おたふくの子ども預かるってあり得ないけれど
どんなに頼まれても無理だ
なにを渡したの?
+52
-2
-
499. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:08
また預かってもらうかもしれない………+82
-0
-
500. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:09
えー!!なんだかなぁ
飛行機の距離って言ってたけど
実家か義実家の親に来てもらったら??+54
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する