
火事が起き全焼した住宅も…リンナイ製の浴室暖房乾燥機3機種に“発火の恐れ” 計37万台余りリコール
75コメント2025/04/16(水) 20:52
-
1. 匿名 2025/04/15(火) 20:01:08
温風を浴室内に循環させるファンモーターという部品の内部に、湿った空気が入り、腐食することで発火の恐れがあるということです。
これら浴室暖房乾燥機が原因で、2019年から2025年1月までに、愛知県を中心に7件の火事が起きていて、このうち兵庫県では住宅を全焼する火事となり、1人が軽いケガをしました。
<対象機種>
RBH-C261シリーズ
RBH-C333シリーズ
RBHM-C334シリーズ+29
-2
-
2. 匿名 2025/04/15(火) 20:01:53
リンナイって久しぶりにきいたわ。元気してたか?+10
-44
-
3. 匿名 2025/04/15(火) 20:02:04
経年劣化してるやつだから!
+51
-13
-
4. 匿名 2025/04/15(火) 20:02:13
最悪だね。それ原因で火事の場合はもちろん責任とってくれるんだよね…恐ろしいな+134
-5
-
5. 匿名 2025/04/15(火) 20:02:42
リン、ナーイ🎵+9
-1
-
6. 匿名 2025/04/15(火) 20:03:30
ハッピーセットちいかわだって!+3
-26
-
7. 匿名 2025/04/15(火) 20:03:31
パロマしか勝たん!+1
-20
-
8. 匿名 2025/04/15(火) 20:03:42
リンナイってよくリコールしてるイメージ
昔からある大手だけどあんまりよくないのかな+71
-5
-
9. 匿名 2025/04/15(火) 20:03:44
全焼したら家の保証はしてもらえるんだろうか+88
-0
-
10. 匿名 2025/04/15(火) 20:03:52
うちのは変えたからたぶん大丈夫だけど一応実家に知らせておこうかな+3
-0
-
11. 匿名 2025/04/15(火) 20:03:59
風呂場の換気扇とは別?+2
-5
-
12. 匿名 2025/04/15(火) 20:04:19
うちのも一応確認したらノーリツだった+47
-2
-
13. 匿名 2025/04/15(火) 20:04:41
怖い。浴室乾燥とか寝てる間や仕事行ってる間使う人も多いよね。+99
-2
-
14. 匿名 2025/04/15(火) 20:04:41
>>3
2020年製のやつは違くない?+57
-0
-
15. 匿名 2025/04/15(火) 20:06:39
近所の人が黒い煤みたいなのが出てくるって言ってた。そんな古いお宅でもないのに。
+7
-1
-
16. 匿名 2025/04/15(火) 20:08:21
>>7
パロマは浴室乾燥機ないんじゃない?
と思ったらあるんだね⁉︎+0
-0
-
17. 匿名 2025/04/15(火) 20:08:22
浴室暖房乾燥機、マンションに付いてたけど一度も使ってないわw+6
-1
-
18. 匿名 2025/04/15(火) 20:08:45
>>6
興味ねぇわ+15
-1
-
19. 匿名 2025/04/15(火) 20:09:24
うちも浴室乾燥機ついているけれど、フィルターがわりと早くぼろぼろになってから使っていない。+13
-0
-
20. 匿名 2025/04/15(火) 20:10:02
今って浴室乾燥機の法定点検任意になったんだよね
それでこれは怖いね+28
-0
-
21. 匿名 2025/04/15(火) 20:11:20
どこのメーカーも10年経過したら一度メーカーに点検してもらわないといけないと記載してある
10年経ってて、点検せずに使ってる人は気をつけてください!+49
-0
-
22. 匿名 2025/04/15(火) 20:11:31
>>9
せめて建て直してくれなきゃ許せないよね。
お見舞金みたいなのだけじゃ大損なんだけど+91
-2
-
23. 匿名 2025/04/15(火) 20:11:49
うちのはどこのだろ
古いから換気扇だけ使うわ+1
-0
-
24. 匿名 2025/04/15(火) 20:12:14
>ファンモーターという部品の内部に、湿った空気が入り、腐食することで発火の恐れがあるということです。
根本的にアウトだけどこれどうするんだろう?+14
-0
-
25. 匿名 2025/04/15(火) 20:14:09
リンナイってがるで大人気の乾太君だしてるところだっけ?+4
-0
-
26. 匿名 2025/04/15(火) 20:14:25
>>2
給湯器リンナイだわ 大丈夫かな?+9
-3
-
27. 匿名 2025/04/15(火) 20:17:29
>>7
Maxしか勝たん
+4
-0
-
28. 匿名 2025/04/15(火) 20:18:45
他社だけど最近10年点検のハガキが届いて、2万円〜みたいだからどうしようと思っていたところ
給湯器もそろそろだろうしお金かかるね+15
-0
-
29. 匿名 2025/04/15(火) 20:18:51
うちにもあるから調べたけど凄い昔に製造されてるやつなんだね。こんな古いものでもリコール対象になるのか。うちのも古いがここまでではなかった。+6
-0
-
30. 匿名 2025/04/15(火) 20:19:14
みてきた、TOTO製だった+8
-0
-
31. 匿名 2025/04/15(火) 20:19:57
>>29
ある意味ちゃんとしてるね+1
-1
-
32. 匿名 2025/04/15(火) 20:22:28
このリコール商品は、OEMで〇〇ガスとしての商品もあるから気になる人はリンナイのホームページで確認することをお勧めします。+9
-1
-
33. 匿名 2025/04/15(火) 20:24:32
>>8
手を広げ過ぎなんじゃない?
素直にガス関連の器具を作っておけば良いのかも+5
-5
-
34. 匿名 2025/04/15(火) 20:26:02
うちリコール対象だった
浴室暖房まだ使ってるのに😭+29
-0
-
35. 匿名 2025/04/15(火) 20:26:56
リンナイなら給湯器使ってるよ
エコジョーズってやつの
+4
-0
-
36. 匿名 2025/04/15(火) 20:29:47
>>3
経年劣化でも家が全焼するって怖い
高いから壊れてないのに替えるの嫌だわ+36
-0
-
37. 匿名 2025/04/15(火) 20:30:17
>>2
リンナイからの頼りンないってか+1
-1
-
38. 匿名 2025/04/15(火) 20:30:31
>>1
20年前のやつ‥+0
-0
-
39. 匿名 2025/04/15(火) 20:31:04
パナの衣類乾燥機リコールの時は5年以上使ってたけど新品に交換してもらったなぁ
浴室乾燥機は流石に新品交換は無理か+1
-0
-
40. 匿名 2025/04/15(火) 20:31:18
>>4
リンナイじゃないけど浴室乾燥機に経年劣化で火事になる恐れありって書いてるから古かったらどうなんだろ?
リコールだから保証してくれるのかな?+17
-0
-
41. 匿名 2025/04/15(火) 20:31:40
うちリンナイかも!と思って見に行ったらナショナルだった。+4
-0
-
42. 匿名 2025/04/15(火) 20:32:01
>>37
おわぁ漢字まちがえた+0
-0
-
43. 匿名 2025/04/15(火) 20:33:08
10年過ぎた浴室乾燥機この時期毎日使ってるから怖いわ
家にいる時間に付けよ+4
-0
-
44. 匿名 2025/04/15(火) 20:33:53
うちのリンナイ。
しかも20年以上たってるんだけど現役です。
対象だったら点検して貰えたのになぁ。と複雑です+8
-0
-
45. 匿名 2025/04/15(火) 20:34:34
>>30
うちもTOTOでしたがTOTOは大丈夫なのだろうか。
大手メーカーでこんな事があると怖いな。
浴室乾燥機は留守の前にセットしてよく使っているもん。+5
-0
-
46. 匿名 2025/04/15(火) 20:42:54
夙川の火事のことかな?
近所だから、風呂場の天井から出火って?と思って気になってた。+2
-0
-
47. 匿名 2025/04/15(火) 20:45:38
>>8
リコールに関しての発生数は知らないけどリンナイの対応は良かった
別の給湯器メーカーのリコールの時は対応が悪くて使ってた親戚が怒ってた
トップシェアのメーカーとそうじゃないメーカーだからかな+15
-0
-
48. 匿名 2025/04/15(火) 20:45:43
>>9
難しいと思うよ+8
-0
-
49. 匿名 2025/04/15(火) 20:52:52
>>17
使わなければ大丈夫かな?うちも使ったことない+2
-0
-
50. 匿名 2025/04/15(火) 20:54:02
うちの賃貸似てるやつだからドキドキしながら確認したらパナソニックだった+0
-0
-
51. 匿名 2025/04/15(火) 21:03:22
ちょうど今お風呂でスマホ見てたからつい天井見上げたけど我が家は浴室乾燥機ついてなかった、なんかさみしくなったよ+5
-0
-
52. 匿名 2025/04/15(火) 21:04:15
>>8
食洗機ここにしようと思ってた
今はパナもフロントオープンだしパナにしようかな+2
-0
-
53. 匿名 2025/04/15(火) 21:08:39
>>6
ちぃの者はどこにでも湧くんだな+1
-0
-
54. 匿名 2025/04/15(火) 21:08:59
うちの実家にもその設備あるけど両親がアタマ古すぎて多分一度も使ってないんだよね。
とりあえず弟にもLINEして今度実家に行った時に確認してくれるように頼んだよ。
私は明日電話して、弟が確認してくれるまでは絶対に使用しないように注意だけしとくことにしたよ。+1
-2
-
55. 匿名 2025/04/15(火) 21:09:54
どこを見ればメーカー書いてある?+0
-1
-
56. 匿名 2025/04/15(火) 21:24:06
>>29だけど
リンナイみたいだけど取説が東京ガスのだったから東京ガスでも調べたらリコール対象商品だった。ちゃんと調べなきゃダメだね。+0
-0
-
57. 匿名 2025/04/15(火) 21:42:59
リンナイだった…
2024年製だけどなんか嫌だわ+0
-1
-
58. 匿名 2025/04/15(火) 21:50:05
そういえば昔のことだけど
実家のリクシルの浴室暖房乾燥機で問題があったらしく
点検が2回来たな
そのせいか母は普段使ってない+2
-0
-
59. 匿名 2025/04/15(火) 22:06:44
>>1
うちこの3機種じゃないけど無料点検の対象だったわ+0
-0
-
60. 匿名 2025/04/15(火) 22:07:47
家が全焼したらリンナイは何か補償してくれるの+1
-0
-
61. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:29
ふ〜ん大変だ
キィィ(乾燥機なんて付いてないから築古住宅住まいの古い風呂の窓を開ける音)+2
-2
-
62. 匿名 2025/04/15(火) 22:14:04
>>55
リモコン
壁にスイッチない?+2
-1
-
63. 匿名 2025/04/15(火) 22:17:25
>>8
パナソニックもよくリコールしてるよ。
うちのパナソニックのミキサーと除湿機がリコール対象だったわ。除湿機なんか新しいの貰えた。
リコールしてくれるだけでいい会社だと思うけどな。+16
-0
-
64. 匿名 2025/04/15(火) 22:30:08
お風呂の給湯器リンナイだから浴室乾燥?備え付け?もリンナイだと思ってたらメーカーの名前書いてなくてどうしよう+0
-0
-
65. 匿名 2025/04/15(火) 22:54:23
>>13
リコール対象じゃないけど留守中使うのやめようと思った
犬が死んじゃう+0
-0
-
66. 匿名 2025/04/15(火) 23:09:35
>>27
うちもMAXって書いてある
なんだ?MAXって+3
-0
-
67. 匿名 2025/04/15(火) 23:42:10
>>41
Nationalのロゴだったらけっこう古いかも。今Panasonicだから。+2
-0
-
68. 匿名 2025/04/16(水) 00:04:43
>>33
ガスの暖房熱源機を熱源にした温水暖房だから、関連製品やん…+3
-0
-
69. 匿名 2025/04/16(水) 00:09:14
>>8
リコールせずに揉み消してる会社もあるかもしれないし、リコールをちゃんと発表できる会社なんだなとは思う
+18
-0
-
70. 匿名 2025/04/16(水) 00:48:37
>>52
横だけどやめときなさい
パナは火災報知器のチップに水が入ったまま出荷して全国で火災報知器の誤作動を引き起こしてるくせに一般に公表しないようなクソ企業だから
業者にだけしれっと知らせてリコールすらしてないし+1
-0
-
71. 匿名 2025/04/16(水) 06:30:26
>>26
給湯器やないよ。
これも点検がありますよ。+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/16(水) 06:40:11
リコール対象でした。
ちゃんと通達きたし、使っても良い機能だけ使用するように切り替えました。
近々点検修理にきてくれるみたい。
どちらにせよ、かなり古いから替え時ではある。
この浴室乾燥ないと困るんだよね。
+0
-1
-
73. 匿名 2025/04/16(水) 07:36:29
>>17
乾燥は洗濯機に付いていたら使わないだろうし
暖房もマンションだと真冬でもそこまで寒くないから使わないよね
戸建ては寒いからヒートショック防止に絶対必要なんだわ+1
-0
-
74. 匿名 2025/04/16(水) 08:59:46
>>3
家電は製造から8年までは経年劣化にはならないはず。
それ以上はサポートが終了するから劣化はありうるけど。+0
-1
-
75. 匿名 2025/04/16(水) 20:52:01
>>54
マイナスつけてる人たちさ、親がお年寄りだと便利な設備があっても使わない人たちもいるんだよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
名古屋市に本社を置くリンナイは2025年4月15日、浴室暖房乾燥機が原因の火災が確認されたとして、37万台あまりのリコールを発表しました。