-
1. 匿名 2025/04/15(火) 14:10:24
単身赴任でマイペースに過ごしている事返信
子供の世話はしなくて良いし、仕事と自分の分の家事だけしたら後は自由なのが羨ましいです
家族と離れても寂しい感じは全くないし、昨日も飲み、今日は朝からゴルフ、明日も飲みみたいです
一ヶ月で良いから変わって欲しい+384
-26
-
2. 匿名 2025/04/15(火) 14:11:06 [通報]
モテる返信+10
-19
-
3. 匿名 2025/04/15(火) 14:11:45 [通報]
旦那さんの言動への良いなぁかと思ったら…返信+267
-4
-
4. 匿名 2025/04/15(火) 14:11:46 [通報]
良くも悪くもお気楽返信+64
-3
-
5. 匿名 2025/04/15(火) 14:11:52 [通報]
書類とか手続きとか、めんどくさいこと全部やってくれる返信+135
-8
-
6. 匿名 2025/04/15(火) 14:11:56 [通報]
妊娠出産しなくても我が子が抱ける返信+200
-9
-
7. 匿名 2025/04/15(火) 14:12:01 [通報]
できた嫁とかわいい子どもがいること♡返信+21
-13
-
8. 匿名 2025/04/15(火) 14:12:05 [通報]
帰ってきたらご飯があってお風呂が湧いてる事。返信
家の事何もしないで仕事に集中出来ていいなぁ。
当たり前じゃないからー!少しは感謝して欲しい。+378
-9
-
9. 匿名 2025/04/15(火) 14:12:10 [通報]
妊娠しなくていいのが羨ましい。返信+122
-5
-
10. 匿名 2025/04/15(火) 14:12:25 [通報]
+23
-2
-
11. 匿名 2025/04/15(火) 14:12:31 [通報]
自分中心に考える人だからストレスたまってない。そのせいでこっちはストレス。ちなみに義親も自己中でやりたい放題、はやく消えろ返信+52
-8
-
12. 匿名 2025/04/15(火) 14:12:33 [通報]
順調に出産育児で休むこともなくキャリアを見た上げてる所返信
役割が違うから仕方ないけど、羨ましい部分
あとめちゃくちゃ快眠だしフットワーク軽い+80
-2
-
13. 匿名 2025/04/15(火) 14:12:37 [通報]
私より運転が上手返信+12
-3
-
14. 匿名 2025/04/15(火) 14:12:51 [通報]
カネノナルキって呼んでる返信+10
-5
-
15. 匿名 2025/04/15(火) 14:12:53 [通報]
起きたら10分で支度して家を出れること返信+175
-0
-
16. 匿名 2025/04/15(火) 14:12:54 [通報]
土日に子供の事など気にせずに好きな用事を入れられる返信
+136
-4
-
17. 匿名 2025/04/15(火) 14:13:02 [通報]
>>3返信
盛り上がるのはこっちの意味だろうねw+23
-2
-
18. 匿名 2025/04/15(火) 14:13:03 [通報]
+21
-0
-
19. 匿名 2025/04/15(火) 14:13:05 [通報]
>>1返信
浮気するしね+36
-12
-
20. 匿名 2025/04/15(火) 14:13:05 [通報]
仕事が楽しそう返信
ミスして落ち込んでも切り替えが早い
引き続き心身共に健康に過ごしてくれと思ってる+35
-0
-
21. 匿名 2025/04/15(火) 14:13:18 [通報]
義母(私の母)に恵まれていて羨ましい返信
私の義母(夫の母)とは180度違う+17
-14
-
22. 匿名 2025/04/15(火) 14:13:21 [通報]
>>1返信
小遣いあげない+0
-8
-
23. 匿名 2025/04/15(火) 14:13:39 [通報]
超絶頭いい返信+5
-3
-
24. 匿名 2025/04/15(火) 14:13:52 [通報]
うちの旦那も単身赴任だからその気持ちかわる!返信+16
-3
-
25. 匿名 2025/04/15(火) 14:14:04 [通報]
食べても太らない体質で足が細くて長くてシュッとしてる所返信
私は食べたら太るから万年ダイエットで下半身ぽっちゃりで足も短い!+25
-4
-
26. 匿名 2025/04/15(火) 14:14:13 [通報]
どこに出かけるにしても、自分の身支度だけすればいいところ。こちらは家のこと片付けて子供の身支度して、自分の支度するのに。返信+178
-3
-
27. 匿名 2025/04/15(火) 14:14:18 [通報]
金融知識が詳しいこと返信
英語とポルトガル語が話せること
身長が高いこと+6
-1
-
28. 匿名 2025/04/15(火) 14:14:21 [通報]
超鈍感返信
超ポジティブ
夫として腹立つことあるけど羨ましい+30
-0
-
29. 匿名 2025/04/15(火) 14:14:21 [通報]
虫が出ても臆することなく逃がしたり退治することが出来る。返信
私みたいにいちいち大騒ぎしない。+20
-1
-
30. 匿名 2025/04/15(火) 14:14:24 [通報]
わたしと結婚できたこと。家の仕事も手伝ってくれて、返信
自分の親と同居してくれて、飲みに自由に行けて、
家事はやらなくていいし、わたし最高だよね!!+51
-4
-
31. 匿名 2025/04/15(火) 14:14:39 [通報]
休日は自分が好きなように予定入れる。返信
+6
-0
-
32. 匿名 2025/04/15(火) 14:15:07 [通報]
>>1返信
いいよね
単身赴任って男にとって最高の環境だと思うわ+123
-6
-
33. 匿名 2025/04/15(火) 14:15:27 [通報]
辛抱強いところ。返信+2
-0
-
34. 匿名 2025/04/15(火) 14:15:52 [通報]
>>1返信
お疲れ様
大事な可愛い子供の成長見れないんだよ、旦那さんは
あとでもったいない時期と後悔させよう
子供の成長はあっという間、主さんの愛情は子供に伝わってるよ+66
-2
-
35. 匿名 2025/04/15(火) 14:15:58 [通報]
仕事してるだけで偉そうに出来ていいなぁ。返信
共働きなのに収入差あり過ぎて下に見られてる
家事育児しないし自分の事だけできていいなぁ。+33
-1
-
36. 匿名 2025/04/15(火) 14:16:05 [通報]
>>1返信
思ってたイイなじゃなかった笑
こんにゃろ〜って思ってる事だった+35
-1
-
37. 匿名 2025/04/15(火) 14:16:18 [通報]
二人兄弟で明らかに搾取子なのに気付かず母親に尽くしているところ返信+2
-0
-
38. 匿名 2025/04/15(火) 14:16:34 [通報]
>>5返信
主が言ってるイイなぁとは、逆の意味みたいだよw+72
-0
-
39. 匿名 2025/04/15(火) 14:17:25 [通報]
>>2返信
私以外からモテる必要なし!+4
-1
-
40. 匿名 2025/04/15(火) 14:17:39 [通報]
>>1返信
いろんな人の話をみたり聞いたりしてて
旦那に対していいなぁと思ったことはない
転勤もなく単身赴任もなく
子供の送迎もしてくれて
+2
-0
-
41. 匿名 2025/04/15(火) 14:19:09 [通報]
>>1返信
おなじ!
うちはモンハンにハマってるよ+2
-0
-
42. 匿名 2025/04/15(火) 14:19:27 [通報]
>>7返信
旦那さん側の気持ちが分からないけど+0
-0
-
43. 匿名 2025/04/15(火) 14:19:39 [通報]
>>36返信
がるちゃんらしい むしろがるちゃんに期待してはいけない+0
-0
-
44. 匿名 2025/04/15(火) 14:19:51 [通報]
したい時にHできること返信
逆にこちらがその気になっても知らんぷりして寝てしまう+8
-3
-
45. 匿名 2025/04/15(火) 14:19:55 [通報]
顔洗って着替えるだけで、身支度終了返信+19
-0
-
46. 匿名 2025/04/15(火) 14:19:59 [通報]
>>5返信
いいなぁって>>1の感じからして羨ましいと思うことだと思うけど+3
-1
-
47. 匿名 2025/04/15(火) 14:20:12 [通報]
>>7返信
それはいいねぇ〜+1
-1
-
48. 匿名 2025/04/15(火) 14:20:15 [通報]
毎回ご飯が出てきていいなあって返信+24
-2
-
49. 匿名 2025/04/15(火) 14:20:32 [通報]
めっちゃ鈍感力が高い返信
あんな色んなこと気にせずにいられたら生きやすいだろうなと思う
言いにくいことも言ってくれるから有難いこともある+6
-1
-
50. 匿名 2025/04/15(火) 14:20:39 [通報]
土日休み返信+4
-0
-
51. 匿名 2025/04/15(火) 14:20:54 [通報]
>>38返信
後で気づきました
すみません
指摘ありがとうございます
うちの旦野はデブですが、おっさんなので攻められなくていいなーーー!と思います。
むしろ貫禄ですって。
私が太れば(太ってきてますが)親族からネチネチ言われますからね。女は的な
いいなと思います+1
-2
-
52. 匿名 2025/04/15(火) 14:20:55 [通報]
>>3返信
この場合、
「旦那を羨ましく感じる瞬間」
「旦那だけラクしていると思う場面」
みたいなトピタイの方がいいと思う
+65
-0
-
53. 匿名 2025/04/15(火) 14:21:30 [通報]
寝る前にお腹減ったーとかでカップ麺食べても一切太らない所返信
交際期間含めて18年だけど一切体重変わってない。+0
-1
-
54. 匿名 2025/04/15(火) 14:21:56 [通報]
>>1返信
私の場合だけど…
じゃあ代わって良いよ!と言われても同じ様に働けないと思う
体力だけでは無く他の能力から何から☹️
勝手に羨ましく思う部分もあるけど、私の立ち位置の方が気楽だな〜と思う
日々のチマチマした面倒ごとはあるけど、多大な責任も無いからね
+23
-1
-
55. 匿名 2025/04/15(火) 14:22:03 [通報]
>>1返信
旦那さんは単身赴任でボロい寮、自分は専業主婦で新築のマイホームに暮らしてるって人いた。
旦那さん可哀想だなぁと思ったよ。
+23
-6
-
56. 匿名 2025/04/15(火) 14:22:11 [通報]
喧嘩して頭に血が上ったら一人で子供と私を家に残して出ていく返信
私は子供を見ないといけない気持ちがあるから絶対しないけど、好きな時に好きなように外に出て行けていいなぁと思う+29
-0
-
57. 匿名 2025/04/15(火) 14:22:22 [通報]
うちも単身赴任。返信
週末の上靴洗いをしなくていいのが羨ましいです。
上靴だけじゃなくて、2人分の外靴も汚いのが溜まってきていて、中々腰が重いです。+2
-0
-
58. 匿名 2025/04/15(火) 14:22:59 [通報]
そういう意味なら痛みに強いところかな返信
注射とか全然痛くないし別に嫌じゃないらしい+0
-0
-
59. 匿名 2025/04/15(火) 14:23:08 [通報]
仕事は大変だけど同僚達と仲が良いこと。上司も後輩も関係なく今からご飯行こーモーニング行こーと誘いが来て楽しそう。返信+0
-0
-
60. 匿名 2025/04/15(火) 14:23:25 [通報]
>>51返信
明らかなデブは男女問わず嫌ですよ+3
-1
-
61. 匿名 2025/04/15(火) 14:23:29 [通報]
>>2返信
うちもコレ…
おかげで浮気未遂
雨の日は駅まで部下の女性がうちの旦那を車で送り迎えしてたよ…+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/15(火) 14:23:35 [通報]
>>1返信
まじそれ
だからお金めちゃくちゃ少なくしてる
回せるやろ+2
-3
-
63. 匿名 2025/04/15(火) 14:23:39 [通報]
>>1返信
わかるー!
仕事だけしかしないのと、仕事もして家事もして育児もして…だったら、仕事しかしない方が楽だと思う。
その分責任あるし稼いでるだろ、家事育児の分仕事はセーブしてるだろ!と言われたらそれまでなんだけどさ。
旦那は、子供帰ったかな、何してるかな、仕事が終わったら習い事、その後風呂、そしたらお迎え…あとなにするっけ?明日何かあったような…?とかきっと微塵も思わず仕事だけしてるんだろうし、羨ましいときある。
私も、帰ったらご飯食べてお風呂入って寝るだけ!て生活したい。+49
-3
-
64. 匿名 2025/04/15(火) 14:23:43 [通報]
うちの実家から物が送られてきた時、夫がお礼の電話しなくていいこと返信
逆に夫の親から何か貰ったら、私が電話してお礼言うのが当たり前みたいになってるのに+15
-0
-
65. 匿名 2025/04/15(火) 14:24:18 [通報]
>>3返信
つくづくガルやなぁ〜と思ったw
褒めるんやなくて貶すんかい!と。+23
-2
-
66. 匿名 2025/04/15(火) 14:24:19 [通報]
顔がイケメン、何もカロリーとか気にしないで好きなように食べてるのにスタイル良い返信
前はただ嬉しい要素だったけど、悩んだことないんだろうなとか考えるようになって"いいなぁ"って思うようになるとは思わなかった笑+3
-0
-
67. 匿名 2025/04/15(火) 14:24:33 [通報]
私みたいな人と結婚できたこと返信
+2
-1
-
68. 匿名 2025/04/15(火) 14:24:49 [通報]
>>55返信
うちの事だわ
その代わり子育てに中受全部私に丸投げだよ+18
-6
-
69. 匿名 2025/04/15(火) 14:25:37 [通報]
人の嫌味や悪意に気づかないこと。返信
+0
-0
-
70. 匿名 2025/04/15(火) 14:25:39 [通報]
>>51返信
いや、普通におっさんのデブ嫌われてるよ?
ガル民も叩いてるじゃん+3
-0
-
71. 匿名 2025/04/15(火) 14:25:59 [通報]
家族親族の仲が良く比較的裕福な環境で育ったこと。返信
おじいちゃんおばあちゃんに溺愛されていて40過ぎても可愛い大好きって言って貰えてて凄く羨ましい。+4
-0
-
72. 匿名 2025/04/15(火) 14:26:16 [通報]
>>1返信
うちもだよ。でも日々のちょっとした子供のかわいいところやクスッと笑えるところを見れずに可哀想だと思ってる。+4
-0
-
73. 匿名 2025/04/15(火) 14:26:37 [通報]
>>68返信
んー、でも家のローンも中学受験のお金も旦那さん1人で稼いでるんでしょう?
大変と思うよ。
+16
-8
-
74. 匿名 2025/04/15(火) 14:26:45 [通報]
明るい嫁と可愛い娘がいて幸せそう返信+1
-1
-
75. 匿名 2025/04/15(火) 14:26:51 [通報]
夫のまつ毛が濃くて長くて程よくカールしていること返信
それに引き換えわたしゃ下向きまばら短まつ毛で泣けてくる+2
-0
-
76. 匿名 2025/04/15(火) 14:26:56 [通報]
>>26返信
うちもこれでたまにイライラするw
旅行なんかは何日も前から冷蔵庫の整理、家の掃除、犬がいるからペットホテルの手配、家族分の荷造り、もう旅行せずに家でゆっくりしていたいと思うぐらいやることで溢れてるのに、夫は前夜に服詰めて終了w+39
-1
-
77. 匿名 2025/04/15(火) 14:26:56 [通報]
美容やエイジングを気にしないで生きていけるとこ返信+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/15(火) 14:27:01 [通報]
>>6返信
そう言えば男性の貧血って聞かないわね。
女性は生理でどうしても貧血に成りやすいし、婦人病や出産でも出血する事がある。
羨ましいね。
+13
-0
-
79. 匿名 2025/04/15(火) 14:27:11 [通報]
夫はとにかく健康で元気!返信
フットワーク軽い
+3
-0
-
80. 匿名 2025/04/15(火) 14:27:11 [通報]
土日はしっかり休める。返信
こっちは休みなんてあるようで無いのに…+4
-0
-
81. 匿名 2025/04/15(火) 14:27:18 [通報]
毎日ご飯作らなくていい返信
子供のことを気にかけなくていい
好きな時に寝て起きてる+13
-0
-
82. 匿名 2025/04/15(火) 14:27:28 [通報]
子どもの予定とか気にせず自分の予定入れたりふらっといなくなること。返信
私は必ず確認して子どもお願いしてからしか予定入れないし出かけないのにずるいなーと思う。+6
-0
-
83. 匿名 2025/04/15(火) 14:27:36 [通報]
楽観的。返信
私が落ち込みやすいから、そういう人じゃないとつられてしまうかもしれないし有難い反面、羨ましいな。+3
-0
-
84. 匿名 2025/04/15(火) 14:28:58 [通報]
>>56返信
あるわー
夫だけ1人で車で飛び出して連絡も無し
その後、いつの間にかふらっと帰ってくる
その間、私と子供は車もないから出かけることも出来ず、めんどくさいから次から言いたいことあっても我慢しようってなる+13
-0
-
85. 匿名 2025/04/15(火) 14:29:33 [通報]
健康なところ。返信
+1
-0
-
86. 匿名 2025/04/15(火) 14:29:44 [通報]
>>78返信
「血の儀式」って言うよね
女性は人生の節目で血を流したり、
とにかく血に関することばかり+7
-0
-
87. 匿名 2025/04/15(火) 14:31:05 [通報]
喧嘩したら何も気にせず家を出ていけること。返信
気が済むまで帰ってこないこと。
私が同じことをやってみな?
自分が仕事行く時間に私がいなかったら子供幼稚園に送り出すために遅刻するんだからな?+12
-0
-
88. 匿名 2025/04/15(火) 14:31:05 [通報]
>>70返信
はい。貫禄だのと煽ててるのは旦那の親族のみです。
理不尽に怒りはあるけどいいなーと思うのはたしかなので。
主さんに悪いと思うのでこれで最後にしますね。
+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/15(火) 14:31:09 [通報]
友達が多い返信+0
-0
-
90. 匿名 2025/04/15(火) 14:31:18 [通報]
ママ友づきあいとか、子供がいるからこその悩みに一切関わらないのが羨ましい返信
そして子供が何かあれば母親の影響と言われやすいし、実際母親の影響は大きくて、父親の事はあまり言われない
母親が精神的にどんな状態かは父親にかかってる部分が大きいのに+13
-0
-
91. 匿名 2025/04/15(火) 14:31:57 [通報]
>>56返信
うちもこれやるわ
男あるあるなのかな
あり得ないよね+7
-0
-
92. 匿名 2025/04/15(火) 14:33:39 [通報]
>>1返信
めちゃ分かる!私は一日でもいいから変わって欲しい~と思ってるよw
独身の1人暮らしと同じだもんね
結婚して子供いてもそんな自由を味わえるなんて羨ましい+18
-0
-
93. 匿名 2025/04/15(火) 14:34:45 [通報]
メンタルが強い!!返信
+0
-0
-
94. 匿名 2025/04/15(火) 14:35:13 [通報]
いつもポジティブなところ返信
+0
-0
-
95. 匿名 2025/04/15(火) 14:35:37 [通報]
どんなに暗いとこでスマホいじっても視力いい返信
細い
羨ましい+1
-0
-
96. 匿名 2025/04/15(火) 14:35:54 [通報]
明日早いからもう寝るわって、すぐベッドへ行けること返信
わたしは明日の仕事が早くても、子供を寝かしつけてキッチン片付けつつ明日のお弁当の準備してからじゃないと横になれない+8
-0
-
97. 匿名 2025/04/15(火) 14:36:37 [通報]
>>73返信
なんにも分かってないね+7
-11
-
98. 匿名 2025/04/15(火) 14:39:13 [通報]
病気になった時にひたすら寝てられること返信
こっちは病気の時も子供のお世話からは逃げられない+4
-0
-
99. 匿名 2025/04/15(火) 14:39:14 [通報]
>>97返信
え?何が?
あなたはパートすら出てないみたいだけど、お金を稼ぐ大変さを分かってないみたいだね。
ちなみにうちも単身赴任だけど、私も働いてるよ。
+8
-7
-
100. 匿名 2025/04/15(火) 14:39:26 [通報]
うちの両親や親戚と仲良くしなくても特に問題ないこと返信
関わらないでいられるのがうらやましい+7
-0
-
101. 匿名 2025/04/15(火) 14:40:05 [通報]
>>56返信
うちもそれやるよ
子供に女親ほど関心がないから出来るのか、私が子供置いて出ていかないことを知っているからか
すごく無責任で卑怯だなと思う+17
-1
-
102. 匿名 2025/04/15(火) 14:41:18 [通報]
旦那「飯!」返信
この一言で用意してくれる妻がいるんだから感謝しろよカス+1
-0
-
103. 匿名 2025/04/15(火) 14:42:16 [通報]
やっぱ同じだけ辛い思いして欲しいよね。自分だけ辛いなんて不公平ずるいよ。わかってわかって分かって!!!返信+0
-5
-
104. 匿名 2025/04/15(火) 14:42:18 [通報]
スタイルが良いからどんな服でも似合う返信+1
-0
-
105. 匿名 2025/04/15(火) 14:42:28 [通報]
>>63返信
育児って言葉は簡単だけど内容えげつないぐらいやる事ありますよね
朝は起こして、ご飯作って食べさせて、準備させて、送り出して、朝食の片付けして、自分の準備して、仕事して、習い事の送迎して、宿題見て丸つけして、明日の準備させて、ご飯作って、食べさせて、食器片付けて、お風呂入らせて、洗濯して、歯磨きさせて、早く寝なさいと声かけして…
子供は一回言っただけでやらないし散らかすしひたすら声かけしないといけない
それプラス掃除とか洗濯とか子供育ててると家事もたくさんあるしね
今月とか学年上がるからPTAやら書類提出やらゼッケン塗ったり色々雑用も増える
旦那は朝自分のペースで起きて準備して、一人分の片付けして出社して、時間気にする事なく働いて適当にご飯食べてたり飲みに行って、好きな時間に帰ってきて寝る
毎日私より寝るの早いし、下手したら塾から帰って来た子供より早く寝てる
本当に旦那が羨ましい+26
-2
-
106. 匿名 2025/04/15(火) 14:42:51 [通報]
具合悪い時にしっかりと休める返信
母親は多少具合悪くても子供のことやらないとだよね+7
-0
-
107. 匿名 2025/04/15(火) 14:42:59 [通報]
>>1返信
■一ヶ月で良いから変わって欲しい→「代わってほしい」の表記じゃない?
+3
-0
-
108. 匿名 2025/04/15(火) 14:44:05 [通報]
>>1返信
遺伝子が強い。
くっきり二重、高い鼻、長いまつ毛、シュッとした輪郭。
私が正解したい部分が生まれた時から備わってる。+2
-0
-
109. 匿名 2025/04/15(火) 14:44:29 [通報]
体力があるためランニングするとなると何10キロでも走れること返信
走ることが楽しいって
私は走ることが苦痛なので、走る楽しさを味わってみたい+2
-0
-
110. 匿名 2025/04/15(火) 14:44:48 [通報]
>>103返信
結婚に縁がないんだから、こんなトピ覗かないでいいんだよ+2
-2
-
111. 匿名 2025/04/15(火) 14:46:42 [通報]
>>101返信
逆に子供と夫を家に置いて、1人で家を飛び出した女優さんの話聞いて母親失格!ってうちの夫は言ってたけど、じゃああなたは父親失格じゃんって喉元まで出そうになった+10
-0
-
112. 匿名 2025/04/15(火) 14:48:00 [通報]
>>110余裕そうな感じだしてるけど本当はブチ切れたい!!!自分だけ我慢したくない!!相手も同じだけ不快な思いして欲しい!!!わかってわかって分かって!!!返信+0
-3
-
113. 匿名 2025/04/15(火) 14:48:18 [通報]
帰宅したらあとは寝るまで自由時間。返信
休みの日は皿数枚洗っただけで『家事をやってやった』みたいな顔して車やバイクでフラッとひとりで出掛けていく。+8
-0
-
114. 匿名 2025/04/15(火) 14:49:14 [通報]
>>5返信
うちは全部私だから旦那は何もしなくて丸投げでいいなと思うわ+20
-0
-
115. 匿名 2025/04/15(火) 14:49:41 [通報]
>>8返信
本当だよね。
旅行に行った時、ご飯作らなくてよくて、掃除も洗濯も、家事何もしなくていい!最高!って思って、よく考えてみたらそれって旦那の日常じゃん?って気がついた。+64
-0
-
116. 匿名 2025/04/15(火) 14:50:08 [通報]
ちょっと今日は飲んでくるから夜ご飯いらないって夕方連絡してきて、そのまま深夜まで連絡なしで午前1時頃当たり前のような顔して帰ってくること返信
私も一度だけやったことあるけど、10年経ってもまだありえないってくどくど言われる+6
-0
-
117. 匿名 2025/04/15(火) 14:50:10 [通報]
>>111返信
喉元まで出かかってこらえたんだね、優しいw
私だったら絶対に言ってやるよw
ほんと客観性無いんだか、子供の世話は女の仕事と思い込んでいそうだよね+12
-0
-
118. 匿名 2025/04/15(火) 14:51:16 [通報]
>>8返信
何日に休み取らなきゃとか考えなくていい事
何時までに仕事終わらせないととか
休んで頭下げるとか
他所の旦那はお迎えやPTAでよく見かけるのに。+31
-0
-
119. 匿名 2025/04/15(火) 14:53:58 [通報]
顔が良いのと両親と祖父母から溺愛されているところ返信
+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/15(火) 14:53:58 [通報]
>>114返信
うちもそう
子供の進学から家買う時まで全部私が最終的な決断しなきゃいけなくて責任重大な上に、手続きが難しくて面倒だった+11
-0
-
121. 匿名 2025/04/15(火) 14:54:24 [通報]
>>103返信
違うよ
同じ苦労をさせたいんじゃなくて、旦那が嫁に対して気遣い出来てないから不満に思うんだよ
離れてて手伝えないのぐらい分かってるんだからいつもありがとう、一人で全部させてごめんねという気持ちを伝えなければいけない
感謝の言葉もかけられないタイプの旦那はたまに帰って来た時もお客様気分でゆっくり過ごすんだよね+6
-1
-
122. 匿名 2025/04/15(火) 14:55:15 [通報]
思い立ったら髪を切りに行けること返信
「ちょっと行ってくるー」って
私が髪切ろうと思ったらまず旦那の予定を抑えて子供の面倒みる人を確保してから美容院予約
私が子供をみてる前提があるから自由が効くのが羨ましい
私は旦那に「お願い」しないと自由は得られない
そして旦那は一人で出掛けて帰ってくると家事の終わった家で過ごせるのに対し、私は一人で出掛けて帰ってきたら家事しなきゃいけない
旦那は子供みながら家事しないもん
不公平だなあと思うので私はバイト程度にしか働かないし、稼ぎも家計に入れません+11
-0
-
123. 匿名 2025/04/15(火) 14:55:43 [通報]
>>121返信
カスみたいな旦那と結婚して可哀想だね。
+1
-4
-
124. 匿名 2025/04/15(火) 14:58:03 [通報]
>>123返信
あなたが独身か既婚かは知らないけど幸せではなさそう
心が荒れてるね
お大事に+4
-1
-
125. 匿名 2025/04/15(火) 14:59:42 [通報]
>>124返信
ブーメラン突き刺さってるよ?笑
+1
-4
-
126. 匿名 2025/04/15(火) 15:00:10 [通報]
自分がお腹空いてない時はご飯のこと考えなくていいこと返信+4
-0
-
127. 匿名 2025/04/15(火) 15:00:13 [通報]
>>122返信
ほんとそれだよ。家族の予定聞かないで自由に決断、行動できるって、結婚してからないなー+5
-0
-
128. 匿名 2025/04/15(火) 15:00:16 [通報]
>>26返信
そして出かける前から帰ってからする事を考えて行動する 旦那は気が付いてないだろうなぁ+32
-0
-
129. 匿名 2025/04/15(火) 15:01:21 [通報]
お世話係が義母から私に変わっただけ。家事も育児もしない。人に身の回りの世話されて平気なメンタル、羨ましいなぁ。私だったら他人にご飯作ってもらって、洗濯してもらって、寝床整えてもらってって、全て任せるのは無理。赤ちゃんじゃないんだし。返信+6
-0
-
130. 匿名 2025/04/15(火) 15:02:21 [通報]
なーにも深く考えずに楽に生きてるところ。ストレスフリーだから老けなくて憎たらしい。義母そっくり。2人とも長生きしそう。羨ましい返信+1
-0
-
131. 匿名 2025/04/15(火) 15:02:48 [通報]
>>115返信
本当に。で、帰ったら荷解きして、ご飯作って、風呂掃除して沸かしてって、全部私。家族でどこにも行きたく無い。+41
-0
-
132. 匿名 2025/04/15(火) 15:02:53 [通報]
>>112返信
病気⁇+2
-0
-
133. 匿名 2025/04/15(火) 15:03:38 [通報]
>>15返信
子供の支度や朝の家事に無頓着でいられて、羨ましいよね。+33
-2
-
134. 匿名 2025/04/15(火) 15:03:49 [通報]
同じ職場に寝坊でよく遅刻する人がいるらしいんだけど、嫁さんは起こさないのかなって噂されてるらしい返信
逆だったらダンナさんは〜って言われないよね
なんだかなって思ったら+6
-0
-
135. 匿名 2025/04/15(火) 15:04:24 [通報]
男は1日中家でごろごろしている。返信+5
-0
-
136. 匿名 2025/04/15(火) 15:05:03 [通報]
>>1返信
確かに単身赴任頑張ったなと思ってる
うちは3年経って戻ってきたぞ
ご飯作るの面倒くさい
娘と2人なら適当で良かったのに+6
-0
-
137. 匿名 2025/04/15(火) 15:06:12 [通報]
家事育児気にせず、仕事だけに集中出来てること返信
+5
-0
-
138. 匿名 2025/04/15(火) 15:06:33 [通報]
>>131返信
食べてきちゃうとかお惣菜とかで良いじゃん
お風呂もボタン1つだし…
+2
-9
-
139. 匿名 2025/04/15(火) 15:07:05 [通報]
>>99返信
97さんは別の人だよ
私は働くのキツいよー
男子2人で、上はもう進学校に通ってる
でもゲームと勉強しかしない
下の子はいろいろ家事をやってくれるけど、こっちは中受(塾では真ん中辺り)でまだ力不足…
+4
-3
-
140. 匿名 2025/04/15(火) 15:08:10 [通報]
>>1返信
見た目、まつ毛が長い、目が大きい(芸能人だと堂珍みたいな感じ)
性格がMBTI診断でエンターテイナーでとにかく明るい+2
-0
-
141. 匿名 2025/04/15(火) 15:08:39 [通報]
言葉にすることはないけど行動で大事にしてくれてるのが伝わってくる返信+0
-0
-
142. 匿名 2025/04/15(火) 15:08:58 [通報]
うちは単身赴任そうそう旦那が寂しすぎてうつになり半年で帰ってきた。つまらん男返信+0
-0
-
143. 匿名 2025/04/15(火) 15:09:34 [通報]
自分の実家でもうちの実家でも同じようにのんびり座ってビール飲んで出された物食べてのほほんとしていればいいこと返信
私なんか実家帰っても弟の嫁さんやなんかに気を使うし、まず座っていられないから積極的に行きたいとは思わなくなった+3
-0
-
144. 匿名 2025/04/15(火) 15:11:42 [通報]
よく食べるのに太らない返信
甘いものやお酒も好きなのに肌荒れもしない。付き合ってからだと20年弱ですが
肌荒れしてるとこ一度も見たことない
洗顔だけで顔、首にシミもないてす。
肩にはあります+1
-0
-
145. 匿名 2025/04/15(火) 15:11:56 [通報]
痩せの大食い返信+1
-1
-
146. 匿名 2025/04/15(火) 15:21:07 [通報]
猫のトイレ掃除なんか一度もしたことないのに、たまにちゅーるあげるだけで懐かれてること返信
爪切りもご飯もお水の取り替えも全部私なのに納得いかない+1
-0
-
147. 匿名 2025/04/15(火) 15:22:08 [通報]
俺の金だからと飲み会行きまくったり返信
600万の車を買ってること+2
-0
-
148. 匿名 2025/04/15(火) 15:23:01 [通報]
>>1私は某職場の宿舎の近くに住んでます。すごいド田舎なので、お子さんを塾や習い事に行かせられない為か単身赴任の男性の方ばかり住んでおられます。返信
私が夜遅い時間にスーパーに買い物に行った時には、疲れた顔で寂しそうに夕飯用のお弁当を買ってる人をよく見ました。
すっ飛ぶように自宅に帰ってるようで週末には駐車場にいつも止まってる車は全然無いし。強がってても家族と暮らしたいんだなと思います
数年前にはクモ膜下出血で、若いのに急死された方もおられました。日中に救急車が来て出て行ったからどうしたんだろうと思ってたら、その部屋の方が職場に来ないので上司が見に行ったら亡くなられていたそうです。家族がそばにいたら助かってたのではないでしょうか。亡くなられた後、その方が通販で注文していた品物が複数、届いていたそうです。
特に幼い自分の子がおられるなら本心は自宅で家族と住んでいたいのだと思いますよ
+9
-0
-
149. 匿名 2025/04/15(火) 15:23:12 [通報]
子供関係の付き合いとか習い事とか保護者会とか通院とか返信
全然しなくていいところ
共働きだけど私の方が融通きくから私担当になってるけど、ぶっちゃけ面倒臭い時もある
+3
-0
-
150. 匿名 2025/04/15(火) 15:24:26 [通報]
いい歳なのにゲームとガンプラが趣味ですって堂々と言えること返信
子供っぽくても男のロマンってことで許されるよね+1
-0
-
151. 匿名 2025/04/15(火) 15:24:30 [通報]
強い。子供(二人目)の夜中のミルク代わってもらって次の日仕事でもピンピンしてる。帰ってからも家事してくれるし。私は夜ちゃんと寝ても昼寝しないと体調崩すし、少し出かけただけでぐったりする。返信
旦那強いのもあるけど私が弱すぎるのかなあ。一人目生んだ後は退院後から元気で私が夜間授乳全部してたし出かけても平気だったのに。+0
-0
-
152. 匿名 2025/04/15(火) 15:24:36 [通報]
>>32返信
女が少しでも愚痴ったら
結婚前に分かってただろとか、
ついていかない妻が悪い、
一人で働いてるんだから感謝しろ、
だもんね。+26
-1
-
153. 匿名 2025/04/15(火) 15:24:56 [通報]
>>134返信
自分がその人の嫁なら、最初は起こすけど何度も繰り返してるなら
声かけるの嫌になっちゃうわ+2
-0
-
154. 匿名 2025/04/15(火) 15:26:16 [通報]
>>153返信
ですよね
うちは私の方が先に家出るから、いつまでも起こしてたら私まで遅刻してしまう+0
-0
-
155. 匿名 2025/04/15(火) 15:27:34 [通報]
マジで無いかもしれない。返信
120%家事育児だけど、旦那は120%で仕事してるし。飲みにも遊びにも行かない。ギャンブルしない酒弱い。働いてくれて私が子供専念できる。ありがとう感じ+1
-0
-
156. 匿名 2025/04/15(火) 15:27:38 [通報]
>>68返信
転勤のない仕事に転職して共働きしたら良かったのにね
+3
-4
-
157. 匿名 2025/04/15(火) 15:30:07 [通報]
>>152返信
よこ、制度の面では男女平等に近付いてるけど、家庭内ではまだまだだとここ読んで思ったよ+10
-0
-
158. 匿名 2025/04/15(火) 15:31:41 [通報]
>>157返信
実際、男性が出産できない以上無理ではって思うわ+3
-0
-
159. 匿名 2025/04/15(火) 15:33:36 [通報]
細かいことを気にしない所返信
寛容で器が大きいから長年私と暮らせるんだろうなと心から思う
+1
-0
-
160. 匿名 2025/04/15(火) 15:34:54 [通報]
うちの親世代くらいだとまだ、男性が育休とって子供の世話してると頑張ってるわね、返信
奥さんは甘えてる、楽してるのね、ていう人いるよね
旦那が育休とってるなら育児するのは当たり前ではと思うんだけど+3
-0
-
161. 匿名 2025/04/15(火) 15:36:05 [通報]
自分のことだけすれば良いからいいな。返信
休みで予定なければ趣味に出かけてるし。
仕事は頑張ってくれてるし、ストレス溜まってるのも分かってるから許してるけどこっちも何かとしんどいのよ。+5
-0
-
162. 匿名 2025/04/15(火) 15:36:40 [通報]
結婚して子供にお金が掛かるようになっても変わらず、自分だけブランド物を買い続けていること返信
私にも誕生日に高価な物買ってくるからもうやめてって言ったら翌年からプレゼント無しになったでござる+1
-0
-
163. 匿名 2025/04/15(火) 15:37:46 [通報]
>>1お酒がめっちゃ強い、大食いなのに太らない返信
+2
-0
-
164. 匿名 2025/04/15(火) 15:42:49 [通報]
>>32返信
そうかな
妻子に会えないの寂しくない?+11
-6
-
165. 匿名 2025/04/15(火) 15:50:13 [通報]
>>2返信
てかチャラい
何が
ショートカットで若くて小さくてかわいい子を連れてきて
だ。
お前既婚者だろうが!
独身の連れに頼んで飲み会行ってんじゃねーぞ!
既婚者と言わずに付き合おうとしてんじゃねーよ!
なんでそんなことができるかな+1
-0
-
166. 匿名 2025/04/15(火) 15:50:49 [通報]
コストコで買い物して帰宅後にあれやこれや片付けなくていいこと返信
小分けして冷凍してって量多いから地味にしんどい+0
-1
-
167. 匿名 2025/04/15(火) 15:53:59 [通報]
>>32返信
なら変わってあげたらよくない?旦那さん専業主夫にして自分がバリバリ働いて単身赴任すればいいじゃん、楽なんでしょ?+11
-12
-
168. 匿名 2025/04/15(火) 15:54:39 [通報]
試験勉強、しっかり机に向かって集中してやってた。返信
いいなぁ
できないんだよなぁ+5
-0
-
169. 匿名 2025/04/15(火) 15:56:17 [通報]
>>168返信
なんにも邪魔されず勉強できる環境ってうらやましいよね+3
-0
-
170. 匿名 2025/04/15(火) 15:59:07 [通報]
独身時代とあまり変わらない生活ができること返信+4
-0
-
171. 匿名 2025/04/15(火) 15:59:34 [通報]
いろんな意味で自由なところ返信
私も自由にさせてもらってるけど、経済力付きの自由はいいなーって思う+0
-0
-
172. 匿名 2025/04/15(火) 16:00:16 [通報]
>>160返信
うちの母親なんて、夫が子供抱っこしてるだけで、あんたが抱っこしないから〇〇さんがゆっくりできないじゃない!休みの日ぐらいもっと労わってあげな!っていつも言う
あのー共働きなんだけど?私の休みは?+3
-0
-
173. 匿名 2025/04/15(火) 16:06:05 [通報]
>>169返信
ごめん、、、自分が机に向かうの苦手だからって意味だった
たしかにそれもあるね。家事とか気になっちゃう+0
-0
-
174. 匿名 2025/04/15(火) 16:08:56 [通報]
>>167返信
旦那が仕事辞めて、地元で実家を頼りながら共働きすればいいんだよ
+6
-1
-
175. 匿名 2025/04/15(火) 16:09:25 [通報]
子供が何かあると絶対ママママ!て言ってくる返信
手が離せない時もあるし疲れてる時もあるから、たまにはパパにきいてほしい+2
-0
-
176. 匿名 2025/04/15(火) 16:11:16 [通報]
>>139返信
謎の自分語りw
+4
-3
-
177. 匿名 2025/04/15(火) 16:13:51 [通報]
>>167返信
そんなスキル無い人が、羨ましいとか愚痴ってるんだと思う。+15
-5
-
178. 匿名 2025/04/15(火) 16:15:00 [通報]
ガンプラ作るのが好きで得意で楽しそうでいいなぁって思う返信+1
-0
-
179. 匿名 2025/04/15(火) 16:15:48 [通報]
次から次へと考え無しにいろんな物を買ってくること返信
片付ける場所を作るのは私、もう限界+1
-0
-
180. 匿名 2025/04/15(火) 16:16:16 [通報]
仕事なのは重々承知だけど、全国各地に出張出来ていいなぁ。返信
子供の世話や家事は一切気にせず一人ホテルでゴロゴロして、会社のお金でご当地の美味しいご飯を食べて..
その間私は子供に付きっきりでご飯はカップラーメンとかお茶漬け。
夫の収入のおかげで家計が成り立ってると頭ではわかっているけど、良いなぁ+6
-3
-
181. 匿名 2025/04/15(火) 16:17:15 [通報]
>>1返信
私が単身赴任の可能性ある
旦那は着いてきたいみたい+0
-0
-
182. 匿名 2025/04/15(火) 16:21:23 [通報]
2人で大きな買い物とか手続きとかて午後に出掛けて夕方帰って来た時に、私は食事の支度があるけど旦那は帰ってきたら家事をしなくていいのが羨ましい。私は用が済んだら早く帰りたいのに旦那は寄り道したがる。帰宅後何もしなくていいから。返信+3
-0
-
183. 匿名 2025/04/15(火) 16:21:32 [通報]
>>180返信
専業主婦かな?言ってることが幼稚すぎる。
+2
-7
-
184. 匿名 2025/04/15(火) 16:23:49 [通報]
>>1返信
×一ヶ月で良いから
〇一ヶ月だけ+0
-0
-
185. 匿名 2025/04/15(火) 16:25:20 [通報]
仕事が激務すぎて気の毒に思うけどいいなあって思えるところなんだろ?なにがあってもすぐ眠れるところくらい 私はすぐ眠れなくなる返信+1
-0
-
186. 匿名 2025/04/15(火) 16:25:44 [通報]
日焼け気にせずに海、川、山で遊べて、その後シャワー浴びるにしても髪短いから乾かすのが楽!返信
化粧しなくても良いこと!
私の作る栄養たっぷり、おいしいご飯を食べられる事!しかもレパートリーも豊富!+2
-0
-
187. 匿名 2025/04/15(火) 16:26:24 [通報]
>>183返信
正社員ですけど育休中ですよー
幼稚なのは分かってますが辛いものは辛いです+1
-3
-
188. 匿名 2025/04/15(火) 16:29:21 [通報]
>>187返信
カップラーメンとお茶漬けとかしか食べてないとか、病気になりそうだね。
+3
-0
-
189. 匿名 2025/04/15(火) 16:30:51 [通報]
>>180返信
うち共働きの私在宅ワークだけど、自分のお昼ごはんなんてカップラーメン
お茶漬け卵かけご飯だよ面倒臭いから
私が可哀想みたいで笑えるw+3
-3
-
190. 匿名 2025/04/15(火) 16:32:31 [通報]
>>6返信
4月6日に出産しました
陣痛で苦しんでる時は旦那はいいなあと思っちゃいましたね+9
-2
-
191. 匿名 2025/04/15(火) 16:32:43 [通報]
>>1返信
海外出張で色んな国に行けること
現地の社員にローカルなレストランに連れて行ってもらって食事とか羨ましすぎる+3
-0
-
192. 匿名 2025/04/15(火) 16:33:08 [通報]
遠足に行く前日の小学生のように釣りの準備をしてるのを見た時返信+0
-0
-
193. 匿名 2025/04/15(火) 16:33:13 [通報]
>>180返信
旦那叩きの次は専業叩きしそう+5
-2
-
194. 匿名 2025/04/15(火) 16:33:22 [通報]
>>189返信
私も良くて冷凍パスタ+2
-0
-
195. 匿名 2025/04/15(火) 16:37:07 [通報]
>>6返信
アーイクイク 終わり+12
-0
-
196. 匿名 2025/04/15(火) 16:39:44 [通報]
>>176返信
久々なコメント!+0
-1
-
197. 匿名 2025/04/15(火) 16:40:05 [通報]
>>190返信
おめでとう!!!!+8
-1
-
198. 匿名 2025/04/15(火) 16:44:00 [通報]
>>175返信
わかります。もう高校生になのに今でもそうです。+3
-0
-
199. 匿名 2025/04/15(火) 16:47:09 [通報]
子供や家の都合を考えず飲みにいけることかな。私が行く場合、勝手には決めてこれないから返信+1
-0
-
200. 匿名 2025/04/15(火) 16:55:20 [通報]
思ってたトピじゃなかった返信+0
-0
-
201. 匿名 2025/04/15(火) 16:58:13 [通報]
>>1返信
帰ったらうまい飯が用意されてること。出産や生理で痛い思いしなくて良いこと。いつも体調が良く体力があること。休日も家事が全てやってくれる人がいて自分の趣味に没頭できること。まじ羨ましい。+12
-0
-
202. 匿名 2025/04/15(火) 16:58:21 [通報]
本音ですが、法学部を卒業し3年宅浪して弁護士の資格が取れていることがとても羨ましい。返信+0
-0
-
203. 匿名 2025/04/15(火) 17:02:50 [通報]
>>189返信
好きに外出できる状況で敢えてカップラーメンを選んで食べるのと、自由に外出できずやむなくカップラーメンを食べるのでは全く意味が違うと思いますが。
お昼にカップラーメンを食べる人は全員可哀想なんてこと、文脈からしてどう考えても言って無いですよね?
ちゃんと四六時中子供のお世話と家事してる私は一度でいいから外食したいと溢すと責められて、別に行かなくても良い出張先にわざわざ行って美味しいご飯食べてホテルに泊まっキてホテルはベットも広いし子供のうるさい泣き声も聞こえなくて快適だと抜かす旦那は一切責められないのは何故なのですか。
これ以上言うと、じゃあなぜ子供を産んだのと責められそうなのでもう辞めときます。+4
-3
-
204. 匿名 2025/04/15(火) 17:07:51 [通報]
男性不妊でも妻のせいにできていいなぁ返信+1
-0
-
205. 匿名 2025/04/15(火) 17:11:11 [通報]
>>21返信
うちは私の両親が速くに他界してるから夫は私側の親戚付き合いゼロ。
徒歩5分の義実家は未亡人になった義母の姉まで戻って来て義父母と3人暮らし、しょっちゅう私に接触してくる。
あまりの差に頭を無にして考えないようにしてる、まともに考え出したら違いがあり過ぎて病む。+5
-0
-
206. 匿名 2025/04/15(火) 17:11:56 [通報]
>>76返信
帰宅した翌日の朝パンや弁当のおかずの在庫考えてるなんて、微塵も思ってないよね。
+11
-0
-
207. 匿名 2025/04/15(火) 17:16:10 [通報]
>>133返信
女は仕事出来ないんだから当たり前じゃん+0
-18
-
208. 匿名 2025/04/15(火) 17:23:21 [通報]
>>6返信
逆に極端なことを言えば、その子が本当に自分の子か妻のことを信じないといけないけどね。
女側は托卵でも取り間違えがなければ自分の子。+12
-0
-
209. 匿名 2025/04/15(火) 17:25:30 [通報]
どんなに食べても太らない事。返信
健康診断の数値も理想的なこと。
お腹ぺったんこで本当に羨ましい!+3
-0
-
210. 匿名 2025/04/15(火) 17:26:19 [通報]
顔がカッコイイ返信
+0
-0
-
211. 匿名 2025/04/15(火) 17:43:01 [通報]
急な誘いの飲み会にも参加できること返信+0
-0
-
212. 匿名 2025/04/15(火) 17:43:55 [通報]
>>6返信
けど、それがあるか無いかのせいかわからんが、子どもからの信頼や子どもが一番好きなのは母親じゃない?
パパは何事もランク下め。
+9
-0
-
213. 匿名 2025/04/15(火) 17:59:26 [通報]
運動が趣味な事返信+0
-0
-
214. 匿名 2025/04/15(火) 18:12:09 [通報]
>>167返信
専業主婦してる人ならそうかもだけど、共働きで単身赴任だって当たり前にいるよ?
+8
-1
-
215. 匿名 2025/04/15(火) 18:16:29 [通報]
>>203返信
「別に行かなくても良い出張先にわざわざ行って美味しいご飯食べてホテルに泊まっキてホテルはベットも広いし子供のうるさい泣き声も聞こえなくて快適だと抜かす旦那は一切責められないのは何故なのですか」
え?行かなくて良い出張に行ってるの?
それ不倫されてるのでは。
ゴミみたいなのと結婚して可哀想。
+5
-1
-
216. 匿名 2025/04/15(火) 18:22:31 [通報]
>>203返信
どうしたって自分は可哀想な方向に持っていきたいんじゃん
自宅で仕事してる人=いつでも好きに外出できると思ってるところも
世間知らずと言われても仕方ないよ
旦那さんを責める人がいないのは、出張は別に楽なことではないし好きなタイミングで好きなものが
いつでも食べられるわけでもないってみんな認識してるからだよ
行かなくてもいい出張先にわざわざ行ってるなんて普通はないので
本当にそうしてるならカップラーメンばっかり食べてる私可哀想してる場合じゃないと思うわ+4
-0
-
217. 匿名 2025/04/15(火) 18:24:52 [通報]
>>6返信
私は産む側で良かった
一生のうちにそう何回も経験できる事じゃないし、人ってこうやって出来上がるのか!ってのが面白い体験だった+9
-5
-
218. 匿名 2025/04/15(火) 18:25:09 [通報]
>>1返信
主さん同じー!!単身赴任!
未就学児2人居て下の子生後8ヶ月だよー泣
上の子がイヤイヤ期真っ只中で昨日も今日も17時からご飯用意したのに1時間ギャン泣きで落ち着いて食べ出したの18時…涙
けど、同会社て働いてて旦那も仕事忙しいのよく分かるから文句言えない泣
+3
-0
-
219. 匿名 2025/04/15(火) 18:27:01 [通報]
>>216返信
ね。
まさか行かなくて良い出張に行くようなカス男とは最初の書き込みから分からないし、
「旦那は一切責められないのは何故なのですか。」
とか被害者ぶられてもねw
+2
-0
-
220. 匿名 2025/04/15(火) 18:42:56 [通報]
ゴミを捨てたくらいで大仕事した気になっている。返信+0
-0
-
221. 匿名 2025/04/15(火) 18:48:46 [通報]
朝、自分の用意だけして仕事いって帰ってきたら夕食食べてお風呂はいって寝るとき返信
こっちは、子供達おこしてご飯食べさせて自分の用意もして子供達送りだしてから、仕事して帰宅して夜ごはんに洗濯、宿題もみてやることたくさん、しんどい+2
-0
-
222. 匿名 2025/04/15(火) 18:48:53 [通報]
朝7時半に起きて自分の歯磨きとかしたらすぐ会社に行けること返信+1
-0
-
223. 匿名 2025/04/15(火) 18:49:40 [通報]
>>6返信
つわりの時何度も悪態付いたかww+4
-0
-
224. 匿名 2025/04/15(火) 18:50:25 [通報]
>>131返信
旅行行っても疲れるだけだよねー。旅行行きたくないって言ったら拗ねるし+9
-0
-
225. 匿名 2025/04/15(火) 18:56:35 [通報]
太らない返信+1
-0
-
226. 匿名 2025/04/15(火) 19:02:39 [通報]
>>1返信
なんか旦那だけ悪者って言いたげだけど、トピ主だって夫みたいにしたいと思ってる時点で、
「家族と離れても寂しい感じ全くない」んだろうから、どっちも自分で子供作ったのに責任もちたがらないし離れても寂しくない似た者同士だよね+7
-1
-
227. 匿名 2025/04/15(火) 19:04:22 [通報]
わたしと結婚できたこと。家の仕事も手伝ってくれて、返信
自分の親と同居してくれて、飲みに自由に行けて、
家事はやらなくていいし、わたし最高だよね!!+0
-0
-
228. 匿名 2025/04/15(火) 19:04:24 [通報]
>>1返信
旦那だけじゃないけど、生理がなくて本当に羨ましい。毎月毎月ほんとやだよ+2
-0
-
229. 匿名 2025/04/15(火) 19:24:23 [通報]
とあるもので窮屈そうにしてたら「あちらに移動できますよ」と声かけられてた。しょうがないので行ってきなよと私も言ったけど羨ましいぜくそくそ返信+0
-0
-
230. 匿名 2025/04/15(火) 19:57:27 [通報]
仕事しなくていい返信
家事しなくていい
お金ある程度好きに使える
+0
-0
-
231. 匿名 2025/04/15(火) 20:12:09 [通報]
>>167返信
旦那さんに代わってバリバリ働き始めたら、それはそれで文句タラタラ言い出すんだと思う…+4
-1
-
232. 匿名 2025/04/15(火) 20:25:58 [通報]
>>132返信
お互いにね+0
-0
-
233. 匿名 2025/04/15(火) 20:43:17 [通報]
>>32返信
私は学生時代に一人暮らししたら、孤独で辛かったから嫌だな。+1
-0
-
234. 匿名 2025/04/15(火) 20:47:03 [通報]
>>8返信
専業主婦なら当たり前じゃない?
専業じゃないなら感謝はすべきだね。+10
-10
-
235. 匿名 2025/04/15(火) 20:47:54 [通報]
>>6返信
でも自分が産んだからめちゃくちゃ可愛いと思う。+3
-1
-
236. 匿名 2025/04/15(火) 21:00:52 [通報]
>>114返信
うちの夫もそれだよ。
【男は仕事だけしてればいい】みたいな家庭で育ったからか、自分から進んで家庭内のことに関わろうとしてこないよ。責任のあることや複雑なことや面倒なことはすべて私に丸投げ。
何ならパソコンの設定やらテレビとレコーダーの接続なども全て私に丸投げ。ビデオカメラで撮影した過去の映像もすべて私が編集。本当に仕事しかしてない。
私も仕事してるんだから、家事以外のことくらいは自分でもあれこれ調べて挑戦してみてほしいよね+4
-0
-
237. 匿名 2025/04/15(火) 21:23:12 [通報]
体力あるとこくらい返信+0
-0
-
238. 匿名 2025/04/15(火) 21:23:15 [通報]
好きな時に予約して風俗にいける。返信+0
-0
-
239. 匿名 2025/04/15(火) 21:45:57 [通報]
>>99返信
単身赴任で家事育児その他面倒くさいこと全部嫁に丸投げのくせに共働きさせるんだ...
で、嫁のストレス発散は専業叩きかぁw
甲斐性のない旦那と結婚すると良いことないね+5
-1
-
240. 匿名 2025/04/15(火) 22:09:31 [通報]
>>32返信
女にとってもね!
+1
-0
-
241. 匿名 2025/04/15(火) 22:13:24 [通報]
>>1返信
家の家事育児丸投げでジャッジする側であること
共働き時代ろくに家事してなかったくせに+4
-0
-
242. 匿名 2025/04/15(火) 22:24:27 [通報]
>>214返信
ズレた返信すぎる笑。そんな人への返信ではないのわかるよね+1
-7
-
243. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:46 [通報]
>>87返信
旦那に子ども預け間ら旦那の不注意で子どもの命が危険だと思ってしまう。+0
-0
-
244. 匿名 2025/04/15(火) 23:08:40 [通報]
>>55返信
家建てた途端、転勤しろって言ってくる会社があるらしいね。家建てたから、もう会社辞めないだろうって思われてるとか。+0
-0
-
245. 匿名 2025/04/15(火) 23:21:05 [通報]
>>1返信
うちも単身赴任だけどお仕事頑張ってくれてるし感謝の気持ちでいっぱい
なれた頃にまたほぼ知らない人ばかりの支社に行って仕事するって大変だと思う
異動発表あったら仕事しながらもバタバタと引っ越し準備もしないといけないし大変そう
ほんとメンタル強い+1
-0
-
246. 匿名 2025/04/15(火) 23:26:32 [通報]
寝たい時に爆睡できること。そのいびきで(略)返信+0
-0
-
247. 匿名 2025/04/15(火) 23:53:48 [通報]
理系高学歴なのに、シャレがわかる返信+0
-0
-
248. 匿名 2025/04/15(火) 23:59:47 [通報]
>>30返信
きもっ+1
-1
-
249. 匿名 2025/04/16(水) 00:08:21 [通報]
旦那に限らず男性ほとんどとか一部の女性にも言えることかもだけど、出勤とか外出の準備にほとんど時間がかからないこと。顔洗って歯を磨いて少し髪の毛を水でぬらして整えたらすぐ家を出られる。とにかく眉毛を描かないことにはどこにも行けない私にはうらやましすぎて。返信+1
-0
-
250. 匿名 2025/04/16(水) 00:46:25 [通報]
GW 11連休だとよ…返信+0
-0
-
251. 匿名 2025/04/16(水) 01:15:48 [通報]
いろいろあるけど、旦那もきっと私に対して、あいつはいいなぁと思ってることあるだろうから返信
なんやかんやお互い様よなと思う+2
-0
-
252. 匿名 2025/04/16(水) 02:13:51 [通報]
>>1返信
身体が強靭なこと。
私疲れやすいから
身体めっちゃ頑丈でうらやましい😂+4
-0
-
253. 匿名 2025/04/16(水) 03:15:23 [通報]
頭がいいとこ。自分は低学歴で学歴コンプレックスがあるんだけど、自分が夫くらい学歴があればもっと人生堂々と生きれるのかなぁとか考えてしまう。返信+0
-0
-
254. 匿名 2025/04/16(水) 03:20:58 [通報]
>>1返信
子どもが大きくなったら、あなたもそうなるよ。ご主人の単身赴任が続けばだけど+0
-0
-
255. 匿名 2025/04/16(水) 04:07:34 [通報]
基本人に興味ないので…妻のことをあれこれ散策しない、喧嘩しても引きずらない、交際費がほとんどない。返信+1
-0
-
256. 匿名 2025/04/16(水) 07:07:07 [通報]
子供が産まれても、小学校上がっても中学校上がっても部活始まっても高校上がっても生活リズムを変えずに生きていられる事。返信
優しいし、感謝してるけどね。+1
-0
-
257. 匿名 2025/04/16(水) 07:59:50 [通報]
自分の事だけ考えて出ていける返信
会社にいくも
遊びに行くにしても+1
-0
-
258. 匿名 2025/04/16(水) 08:16:07 [通報]
>>21返信
それ旦那さんが頑張って合わせてくれてるだけだよ+1
-0
-
259. 匿名 2025/04/16(水) 08:20:09 [通報]
先天的な鈍感力返信+0
-0
-
260. 匿名 2025/04/16(水) 08:42:28 [通報]
>>27返信
あなたの旦那さん知ってるかもw+0
-0
-
261. 匿名 2025/04/16(水) 08:46:09 [通報]
>>224返信
私留守番してるからみんなで行って来て!って言ってみたい。+3
-0
-
262. 匿名 2025/04/16(水) 09:25:54 [通報]
わたしと違ってそこそこ大企業に勤めてるから休みが多い。飛び石休みがあるとつなげて連休だし。返信
今年のGWも8連休だって言ってたなぁ。わたしはフツーにカレンダー通り… いいなぁ…+0
-0
-
263. 匿名 2025/04/16(水) 09:27:22 [通報]
>>1返信
風俗で性処理+0
-0
-
264. 匿名 2025/04/16(水) 09:46:06 [通報]
体が大きいからアホなのになめられない返信
店員さんの態度が私の時と違う
コンタクトもメガネもせず、メイクもせず、適当な格好ですぐ外に出られる
タバコ吸ったり、物食べながら歩いてもなんも言われない
マネしてジャージですっぴんでスーパー行ったら白い目で見られたからマネするのは諦めた
睡眠時間が少ない
疲れにくい
うらやましい+0
-0
-
265. 匿名 2025/04/16(水) 10:15:55 [通報]
頭がいいから、何でも直ぐに出来てしまうし覚えてしまう返信
なんでもできるのに、なんで私と結婚したのか聞いたら
【見ていて飽きない】だった…なんでや
+1
-0
-
266. 匿名 2025/04/16(水) 10:16:59 [通報]
>>261返信
分かる!旅行より1人の時間が欲しい+3
-0
-
267. 匿名 2025/04/16(水) 10:34:26 [通報]
趣味がいっぱいある。返信+0
-0
-
268. 匿名 2025/04/16(水) 10:41:32 [通報]
実家が太い私と結婚できたこと返信+0
-0
-
269. 匿名 2025/04/16(水) 11:04:40 [通報]
>>27返信
もしかしてセルジオ越後さん?+0
-0
-
270. 匿名 2025/04/16(水) 11:28:15 [通報]
好きな仕事していること返信
転勤について行くのに仕事辞めたから、なのに仕事の不満言われたら聞きたくない+0
-0
-
271. 匿名 2025/04/16(水) 12:24:57 [通報]
子供を可愛がる返信+0
-0
-
272. 匿名 2025/04/16(水) 12:50:20 [通報]
トピ伸びない返信
つまりそういう事+0
-0
-
273. 匿名 2025/04/16(水) 13:08:59 [通報]
>>7返信
家事と育児をぜーんぶやってくれる妻がいて、仕事だけすればいい独身のような生活ができることだと思う
いやみですが+0
-0
-
274. 匿名 2025/04/16(水) 13:34:29 [通報]
妊娠も出産もしなくていいこと返信
つわりでしんどいとき、まじで代わってほしいと思った+1
-0
-
275. 匿名 2025/04/16(水) 14:01:16 [通報]
>>63返信
私は土日出勤で旦那が土日休みなんだけど、土日は私仕事しかしなくて良いから本当に楽。私の休みの日は溜まった洗濯や掃除をしなきゃいけないので土日が1週間で一番好きな曜日だよ。+1
-0
-
276. 匿名 2025/04/16(水) 14:31:22 [通報]
>>177返信
ガルで男(旦那)は楽で良いよね〜とか言ってる人たち、もし本当に旦那と立場そっくりそのまま変われるチャンスがあったとしても絶対拒否るだろうねw
女って色々制限があってしんどいことも多いけど、それ以上に楽なことも多いよ。+1
-1
-
277. 匿名 2025/04/16(水) 14:49:39 [通報]
体調不良の時に自分の思うままにゆっくり休める返信+0
-0
-
278. 匿名 2025/04/16(水) 15:26:59 [通報]
やろう!と思ったらササッと動いてすぐに終わらせられるところ返信
せっかちではあるんだけど何だかんだで器用だし、のんびり屋な私からしたら長所だなと思う+0
-0
-
279. 匿名 2025/04/16(水) 18:52:21 [通報]
>>20返信
心身共に健康なガル民はかなり少数だよね
男性からしたら地雷だろうな+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する