-
1. 匿名 2025/04/15(火) 13:25:14
自民・公明両党の幹部は15日午前、東京都内で会談し、自公両党と国民民主党の3党の幹事長間で合意した6月からのガソリン代引き下げについて、5月からの実施に前倒しする方針で一致した。さらに夏の酷暑を乗り切るための電気・ガス代への支援策について、昨年は8月から実施した補助金助成を、今年は前倒しで7月かその前の梅雨の時期から実施するよう政府を後押しする方針で一致した。+6
-32
-
2. 匿名 2025/04/15(火) 13:26:00
求めているのは補助じゃないんだ。減税なんだ。+279
-2
-
3. 匿名 2025/04/15(火) 13:26:09
補助金じゃなくて減税にしてよ+216
-2
-
4. 匿名 2025/04/15(火) 13:26:25
選挙前に必死だね+170
-0
-
5. 匿名 2025/04/15(火) 13:26:26
減税+74
-2
-
6. 匿名 2025/04/15(火) 13:26:28 ID:OjuWZByEix
一度きりの補助金じゃ意味ない+117
-0
-
7. 匿名 2025/04/15(火) 13:26:35
補助っていっても劇的に安くなるわけでもないよね。+98
-0
-
8. 匿名 2025/04/15(火) 13:26:42
補助いらないから減税して
補助するくらいなら最初から取るな+106
-1
-
9. 匿名 2025/04/15(火) 13:26:51
もう何やっても夏には大敗決定だから+157
-0
-
10. 匿名 2025/04/15(火) 13:27:01
参院選前にアピールしたいから前倒しでやりたいんだろ+20
-0
-
11. 匿名 2025/04/15(火) 13:27:02
結局徴収の数字多くするだけじゃねぇか❗+2
-0
-
12. 匿名 2025/04/15(火) 13:27:03
日本人限定にしろ+40
-0
-
13. 匿名 2025/04/15(火) 13:27:06
>>2
補助の方が利権が出来るんだろうね+68
-0
-
14. 匿名 2025/04/15(火) 13:27:21
絶対東京都議選を意識してるね
裏金で自民苦戦必至だから
公明も久々に議席落としかねないし+7
-0
-
15. 匿名 2025/04/15(火) 13:27:25
減税だって言ってんだろがよ+41
-1
-
16. 匿名 2025/04/15(火) 13:27:25
こういうの愚策だと思うんだよね
エコカー補助金とか、産業を強くするタイプの補助金なら良いけど、ガソリンとか電気とかってカネジャブさせてるだけじゃん
むしろ、産油国への補助金なんだよこんなの
日本を貧しくさせる政策だよ+50
-0
-
17. 匿名 2025/04/15(火) 13:27:31
毎回思うけどなんで補助金は出せるのに減税は絶対しないの?詳しい人教えてください。+42
-0
-
18. 匿名 2025/04/15(火) 13:27:39
税金なんだと思ってるの?
ガソリンの二重課税やめなよw+42
-0
-
19. 匿名 2025/04/15(火) 13:27:42
>>1
選挙控えてるからだな+9
-0
-
20. 匿名 2025/04/15(火) 13:28:22
>>4
今更何しても無理でしょw+39
-0
-
21. 匿名 2025/04/15(火) 13:28:56
>>1
反対が多いみたいだし止めとけ+2
-1
-
22. 匿名 2025/04/15(火) 13:28:58
>>13
公明としては、支持母体である創価学会の献金をさせやすくするためにしてるって聞いたことある
お金が入ってるタイミングが分かってるから献金させやすいって+24
-0
-
23. 匿名 2025/04/15(火) 13:29:45
>>4
遅すぎるし、やることがケチすぎる+44
-0
-
24. 匿名 2025/04/15(火) 13:29:56
選挙前って感じ笑
みんな騙されないように+30
-0
-
25. 匿名 2025/04/15(火) 13:30:24
処理水のことを汚染水と言ってた人を擁立するのってどの党だっけ+5
-0
-
26. 匿名 2025/04/15(火) 13:30:29
>>9
本当にそれ。
ド左翼のカンゴロンゴなんか擁立するなんて、自らトドメを刺してどうするんだよw
+42
-0
-
27. 匿名 2025/04/15(火) 13:30:31
立憲民主党が減税の件で党内揉めてるな+0
-0
-
28. 匿名 2025/04/15(火) 13:30:49
>>2
ガソリンの二重課税をやめればいい話なのにね。+33
-0
-
29. 匿名 2025/04/15(火) 13:30:55
バカでごめん下さいですが、補助金ってのは一般家庭の電気ガスが少し割安になるんですよね?イコールガス会社電気会社の人たちの給料やボーナスも助けているってことですか?+2
-3
-
30. 匿名 2025/04/15(火) 13:32:13
料金値上げして補助金出してって何がしたいのか…+7
-1
-
31. 匿名 2025/04/15(火) 13:32:45
7月の参議院選挙アピール材料+5
-0
-
32. 匿名 2025/04/15(火) 13:33:00
再エネ賦課金やめて環境破壊止めてよ
再エネ賦課金無くせば電気代1割安く出来るよ+20
-0
-
33. 匿名 2025/04/15(火) 13:33:34
>>22
マイナンバーカードカードを作ると貰えたマイナポイント
「あれは公明党が言ったんですよ!こーめーとーーのおかげですよ!」って上から目線で言ってた議員のことがいつまでも忘れられない。+14
-0
-
34. 匿名 2025/04/15(火) 13:33:50
選挙前のやつだよね+6
-0
-
35. 匿名 2025/04/15(火) 13:34:23
>>1
みんな、自民の手に日本をとりもどして頂くためゼッタイ完勝しなければならない参院選をひかえたいま、各選挙区の自民の得票率をしっかりチェックだよ!
自民の支持率が他よりも低い選挙区は反日パヨクの巣窟に認定! 民度の低い地域認定で、住民は日本人としての誇りを剥奪です。
日本を、愛国自民を護り抜く。
愛国自民と日本会議の先生たちの手に誇りと自尊心を取り戻していただく改憲に全面支持、全面委任の姿勢を示しあう。
私たち愛国民のサポート活動で私たちの日本を、私たちの愛国保守政権を護り抜きましょう。+0
-2
-
36. 匿名 2025/04/15(火) 13:34:28
>>27
減税口にする奴は出て行けみたいな枝野の発言ビックリした+9
-0
-
37. 匿名 2025/04/15(火) 13:34:34
>>2
所詮、頭のいい人の手先に過ぎないから仕方がないんだ+1
-0
-
38. 匿名 2025/04/15(火) 13:34:43
ゆーてこれから原油価格も落ちてるし、トランプのせいで為替も世界経済もぐちゃぐちゃだからガソリンの値段落ちるぞ
まぁ政治利用はしそうだな+5
-0
-
39. 匿名 2025/04/15(火) 13:34:51
>>24
選挙前にちまちまちまちまこんな事されても余計イラッとするだけだから大丈夫だわw+5
-0
-
40. 匿名 2025/04/15(火) 13:34:53
中抜き補助金本当辞めて+6
-0
-
41. 匿名 2025/04/15(火) 13:35:04
>>29
違うのでちょっと黙ってたほうがいい+0
-0
-
42. 匿名 2025/04/15(火) 13:35:05
そろそろクーラー始動するからどうせするなら早くしてくれないかな…+4
-0
-
43. 匿名 2025/04/15(火) 13:35:39
>>17
減税だとキックバックが貰えない+18
-0
-
44. 匿名 2025/04/15(火) 13:35:52
ガソリン代引き下げってまた1円とか2円とか?
ほぼ意味ないやつなの?+7
-0
-
45. 匿名 2025/04/15(火) 13:36:44
>>44
定額十円値引きの話でしょ
6月だかにやるとかなんとかの+1
-0
-
46. 匿名 2025/04/15(火) 13:36:53
こちら雪国なので冬のほうが光熱費きつかったんだけど+5
-0
-
47. 匿名 2025/04/15(火) 13:38:02
>>1
本当に国民の事を考えていないし、民意を聞く意思もない
兎に角、解党させるしかないね+5
-1
-
48. 匿名 2025/04/15(火) 13:39:14
>>35
それならまずスパイ防止法で反日を一網打尽にした方がよさそう+13
-0
-
49. 匿名 2025/04/15(火) 13:39:30
さようなら自公維+5
-0
-
50. 匿名 2025/04/15(火) 13:40:14
>>9
さすがのお年寄り層も今回ばかりは自民控えるのかな?+9
-1
-
51. 匿名 2025/04/15(火) 13:42:36
>>35
スパイ防止法施行されたら国会議員ほとんどいなくなりそう…+8
-0
-
52. 匿名 2025/04/15(火) 13:42:42
>>2
一回減税してしまうと上げるのは物凄く何倍もパワーが要るから反対するという議員が多いそうだね
そういう議員に選挙で投票するのを止めよう!みんな+7
-0
-
53. 匿名 2025/04/15(火) 13:43:28
>>4
バレバレだよね。んで選挙終われば国民から毟り取るんだよ+32
-0
-
54. 匿名 2025/04/15(火) 13:44:08
商品券配るかも…とかいうトピも立ってるよね
もうマジでイライラするわ
何で国民の神経を逆撫でしてくるの?+12
-0
-
55. 匿名 2025/04/15(火) 13:44:20
政策の内容も判断基準ではあるけど
ド左翼思想に染まってる人を擁立する党には入れたくない、与党でも野党でも
特に日本を利用して外国に金を流そうとしたり、やたらと国内に入れようとする場合ね+2
-0
-
56. 匿名 2025/04/15(火) 13:45:27
>>46
3月までやってなかった?+0
-1
-
57. 匿名 2025/04/15(火) 13:45:29
国民民主「ガソリンのトリガー条項解除しろ」
自民「2兆の財源どうすんだ」
国民民主「ガソリンの補助金にいくら使った?」
自民「12兆」+4
-0
-
58. 匿名 2025/04/15(火) 13:45:51
再エネ賦課金とか詐欺もやめてよ!
なにも恩恵ないしつらいわよ!+3
-0
-
59. 匿名 2025/04/15(火) 13:47:26
消費税減税しなはれや+1
-0
-
60. 匿名 2025/04/15(火) 13:47:41
>>58
再エネ賦課金って日本人から税金とって中国に日本の環境破壊させる制度に見える+2
-0
-
61. 匿名 2025/04/15(火) 13:48:01
>>2
補助金にすると財源は?の質問が来ないらしい+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/15(火) 13:48:51
>>60
本当に!
なにもいいことないよね!+1
-0
-
63. 匿名 2025/04/15(火) 13:50:21
ガス代の補助金てどうせ都市ガス限定なんでしょ
プロパンガスは平時でも高いのにいつも補助の除外だよ
田舎が衰退するのも仕方がないね
+7
-0
-
64. 匿名 2025/04/15(火) 13:52:12
電気代から再エネ賦課金の撤廃よろしく!+1
-0
-
65. 匿名 2025/04/15(火) 13:52:51
>>46
地方の議員は少ないからね
東京神奈川贔屓になるのはしゃーない+0
-0
-
66. 匿名 2025/04/15(火) 13:54:13
今欧米は自国、自国民ファーストだけど
左翼はいつものように欧米を見習えとは言わないの?
欧米だけでなく反日国ですら自国ファーストだけど真似しろって言わないの?+1
-0
-
67. 匿名 2025/04/15(火) 13:55:32
>>1
自分らが払った税金で補助してるってもうわけわからん
落ち着いたら後日税金増やされたりして
+5
-0
-
68. 匿名 2025/04/15(火) 13:57:08
消費税撤廃!!!!+5
-0
-
69. 匿名 2025/04/15(火) 13:57:51
>>17
業界団体にパーティー券買って貰えるから+1
-0
-
70. 匿名 2025/04/15(火) 13:58:24
>>4
それでも減税は頑なにやらない
財務省の犬+18
-0
-
71. 匿名 2025/04/15(火) 13:59:37
>>2
減税だと中抜きできなくなっちゃうんですね
欲の塊+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/15(火) 13:59:42
ポイントと一緒
100円払ったら1円2円が返ってきてせっせとポイント労働してる阿保
それってポイント労働拒否してる人からポイント奴隷にわずかな1円玉が配分されてるだけなのに
国民同士で競わせて戦わせて吸血鬼一族の慶應家族みたいなのが儲かるだけのシステム+1
-0
-
73. 匿名 2025/04/15(火) 14:01:54
支援だ補助だって言うけど
もともとは国民から巻き上げた税金でしょ
それを国民に返してるだけ
支援する気があるなら巻き上げる税金を減らせばいいのにそれはやらない
ふざけんな
+5
-0
-
74. 匿名 2025/04/15(火) 14:03:56
さっき来た電気ガスの請求額、26000円。その前が30000円。最近暖房付けてないし節電してるから安くなってるはずと期待してたら、それほど変わらなくてびっくり。電気が高い。+0
-0
-
75. 匿名 2025/04/15(火) 14:03:59
>>1
ポイ活奥様たちの井戸端会議
Aさん: ねえ、最近の自民党の支援策って、まるでポイント還元みたいじゃない?
Bさん: え、どういうこと?
Aさん: だって、100円払ったら1円か2円が戻ってくるみたいな感じでしょ? それでみんな、せっせとポイント貯めに奔走してるじゃない。
Cさん: ああ、確かに! まるでポイント労働ね。
Aさん: そうなのよ! それって、ポイント労働を拒否してる人から、ポイント奴隷にわずかな1円玉が配分されてるようなものじゃない?
Bさん: ひどい! それって、国民同士を競わせて戦わせて、一部の特権階級だけが儲かるシステムじゃない!
Cさん: まるで、吸血鬼一族の芸能界コネ慶應家族みたいな人たちが、私たちの血を吸ってるみたいね。
Aさん: そうよ! 私たち庶民は、そんなシステムにいつまで踊らされればいいのかしら?
Bさん: 本当に、もっと根本的な解決策が必要よね。
Cさん: そうだわ! 私たちも、もっと賢くならなくちゃ!
+0
-0
-
76. 匿名 2025/04/15(火) 14:15:08
>>2
>>3
>>1+0
-0
-
77. 匿名 2025/04/15(火) 14:15:16
国会議員は領収書のいらない月額100万円支給される「調査研究広報滞在費」があるから光熱費、食費とか高騰してもそこから補填できるから痛くもかゆくもないよね
こんな制度即刻止めるべき。+1
-0
-
78. 匿名 2025/04/15(火) 14:16:58
>>1
もう自公民政府の断末魔の声にしか聞こえない
+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/15(火) 14:20:06
>>73
官僚天下り団体にばら撒いてる特別会計400兆円をなくせばいいだけなのにね+2
-0
-
80. 匿名 2025/04/15(火) 14:20:53
>>17
減税一回やるとやる事なくなっちゃうけど補助金だと何回でも「やってる感」アピール出来るもんね
「ありがとう自民」と高齢者に思わせられる
+4
-0
-
81. 匿名 2025/04/15(火) 14:23:19
補助もありがたいんだけど、減税したら一発で解決するやんけ。税がない社会に戻そうよ。そしたら今より物を買う人が増えるよ、経済回るよ。+0
-0
-
82. 匿名 2025/04/15(火) 14:28:17
>>22
学〇員って仮に給付金もらったらそのまま創価へお布施?
+2
-0
-
83. 匿名 2025/04/15(火) 14:34:13
>>4
自民党支持者が今週は支持率上がったーって喜んでたよw+0
-0
-
84. 匿名 2025/04/15(火) 14:35:10
結局、自分の懐を肥やすことや出世のしか考えてないって話。
国民は奴隷としか思ってない。
「財源ガー」て言ってるけど、日本の資産て、官民外資への
利益合わせたら1京円の世界最大の金持ち国家なんだよ。
国会の答弁で財務相の人が発言してたからね。
+0
-0
-
85. 匿名 2025/04/15(火) 14:37:28
>>4
ほんとこれ
自公には絶対に票を入れないから
そんなに必死にならなくても良いよ
議員の爺さんたちよ
+8
-0
-
86. 匿名 2025/04/15(火) 14:38:40
ビックリするぐらい学ばないんだな政府は
今まで何を見てきたんだろう
コロナを機に一気に景気が悪くなってるの分かっててこれだもんな+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/15(火) 14:41:23
>>4
でも減税は死んでもしないYO☆
+2
-0
-
88. 匿名 2025/04/15(火) 15:01:17
消費税を5パーにしてくれた方が助かる+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/15(火) 15:01:31
>>4
負けそうなの🥺+1
-0
-
90. 匿名 2025/04/15(火) 15:20:00
>>22
財務は年末だけだからあるとすれば本部幹部会の中継放映後の公布基金のほうかな
それとも年末に合わせて施行するのかな+1
-0
-
91. 匿名 2025/04/15(火) 15:21:33
夏は電気代0円にしてくれ+1
-0
-
92. 匿名 2025/04/15(火) 15:59:19
減税すればいいだけ+0
-0
-
93. 匿名 2025/04/15(火) 16:00:14
重税すぎる+0
-0
-
94. 匿名 2025/04/15(火) 16:02:43
>>1
がるちゃんでは民主党政権って絶賛されてるけど現実派これだから+0
-0
-
95. 匿名 2025/04/15(火) 16:13:57
田舎だからガソリン高いの死活問題+1
-0
-
96. 匿名 2025/04/15(火) 16:28:06
何を言われても自民党には絶対入れない+0
-1
-
97. 匿名 2025/04/15(火) 16:28:25
+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/15(火) 16:38:30
>>43 >>69 >>80
ご教授ありがとうございます。
こういう所を突っついてくれる政治家がいないのが残念ですよね…+4
-0
-
99. 匿名 2025/04/15(火) 17:27:37
意地でも減税せんねんな
暫定税率いつまで握りしめる気?
どんだけ集めて配るの好きやねん
共産党国家か+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/15(火) 17:49:54
●うめいとう 宗教法人に法人税導入。+2
-0
-
101. 匿名 2025/04/15(火) 18:05:11
再エネ賦課金無くしたらそれだけで1000円くらい下がるよ+0
-0
-
102. 匿名 2025/04/16(水) 00:15:20
ガソリンの暫定税率無くせばいいんだよどいつもこいつも役立たず
+0
-0
-
103. 匿名 2025/04/16(水) 02:43:46
こういうの必ず間に変な業者入れるから無駄遣いに利権だなって思う
あと全国のテレビ局が電気代無駄遣いし過ぎだから夏ぐらいちゃんと節電させて欲しいわ
昔みたいに夜中は休めばよくない?+0
-0
-
104. 匿名 2025/04/16(水) 04:00:18
>>10
アピールにすらなってないけどね。電気代高騰対策とかやって当たり前だし。+0
-0
-
105. 匿名 2025/04/16(水) 06:46:48
>>1
電気代月に千円程度、ガソリン数円程度、
そんなもんで何が生活変わるんだよ💢+0
-0
-
106. 匿名 2025/04/16(水) 08:08:38
>>1
選挙対策にしか思えない
それにしてもこの期に及んで自公に投票する人なんている ?+0
-0
-
107. 匿名 2025/04/16(水) 08:37:20
だれがだまされるかっての。嘘つき政党め。+0
-0
-
108. 匿名 2025/04/18(金) 11:21:01
_,,;;-ー''''''''''ー-;:;,,_
_.;-''" "''´`´''"´ノiノi"''-、
_,;;"/´ P献金 "''ミ;: ヽ
/;ミ" _ 'iミ::"、
. /::::ゝ. ... .. . .. _,,,,,, .i;; ::::'、
,;' :::::'l ,, ... : , :'' . _ノノ~ゞ i::::;;;;l
.l;;;;:::::ミ \ ,,,,-=彡 -==ン )) ヽ::::::l
.|;;:::r'" __-‐─‐-、 = ,rー───;;、 i::::_i
i;;;;i━r'" i━ | <(◎) |━ノ´i
i ;; | (◎) 〉 | :l l::lヽl
l :: .'、 .. ノ: ゝ、 _____ノ::l l
'i :::i ` ── '´ノ:: '';;、 ::ゝ:|
.i、 :;i :: :' '、;;、__,,.;;;.,ノ :: .. ..:::: (
|:::i :::.. ,; し' iJ ..:::: :' ::::::.ノ
l::::i ' ';; ヽ ,ィ;ニニニニニ;;, ::::'':::::|
'、.ヽ: :: ; . ||:::::::::::::il :::ノ::::/
_,,,,_ヽ": \ i:ゝ::::::::::::ソ /;;;;/ ̄
, :-'''''::::::/::: '-、_ 、 ゝ: : i:|::::::::::// .ノ : ::/:::::::::
::::::::::::::::|::::::::::::ヽ::::`'-:∪:::::::uノ : / .l:::::::
:::::::::::::::::l:::::::::::::::::`'-;:_し:Uシ: : : : / ヽ::::::
:::::::::::::::::|::::::::::::::::/::::ヽ`'''-:::、___,;-' .i::::
::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::/:::"::、 r'''''-、 .i::::
🇷🇴キンマンコ犬作 不名誉会長 (没)
カモ会員の同志の皆さん!
給付金はザイムに回すニダ……いいねっ!?
マハーロ!バカヤロー!キンマンコ!
アイゴォォォ〜〜!🔴🟡🔵
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg+0
-0
-
109. 匿名 2025/04/19(土) 22:06:05
,. -''´ ̄` ー 、_
/ ヽ
ir‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
. / 彡 .i !
i. r' ,,;;;,,,, ;;;;;;;,, ヽ !
(i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、 l.i'`!
ヾ! .: 、 l .l
ヽ! ,r└--‐'ヽ lノ
. ヽ. ヽlエlエr' .: ,!
ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
_,. -' lヽ 二 ,r' / ` ー 、
,.. - ' ´ ./ l ヽ__ -' .,! !
/ ,.! /、 .>、 / l
石源シソタロー
P献金党は、既に目泯党の足手まといになったね?
笑い事じゃないよ!君等、反省しろよ!
47🟥🟨とトンスル🟥🟦の幾何人ばかりじゃないか!?
故人のキンマンコ犬作って立候補もしないでさ……
選挙権が無かったのか!?
投票シーンすら、見た人いないのか?
マハーロ!バカヤロー!
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自民・公明両党の幹部は15日午前、東京都内で会談し、自公両党と国民民主党の3党の幹事長間で合意した6月からのガソリン代引き下げについて、5月からの実施に前倒しする方針で一致した。さらに夏の酷暑を乗り切るための電気・ガス代への支援策について、昨年は8月か...