-
1. 匿名 2025/04/15(火) 12:26:50
すき家
とろ〜り3種のチーズ牛丼(並)+552
-62
-
2. 匿名 2025/04/15(火) 12:27:22
たぶん、ぜんぶ余裕
私の胃袋は宇宙だーーーーーーーーー+132
-7
-
3. 匿名 2025/04/15(火) 12:28:00
>>2
me too+26
-2
-
4. 匿名 2025/04/15(火) 12:28:26
>>1
並を2人以上で食べてる客を見たことがない。+171
-4
-
5. 匿名 2025/04/15(火) 12:28:26
>>1
シェアして食べるもんじゃなくない?+157
-3
-
6. 匿名 2025/04/15(火) 12:28:27
>>1
大盛り爆盛りなものかと思ったら並だった
食べきれます+160
-2
-
7. 匿名 2025/04/15(火) 12:28:27
+29
-179
-
8. 匿名 2025/04/15(火) 12:28:31
時間かけりゃ何でも食えっけど、時間制限あると無理だな+31
-1
-
9. 匿名 2025/04/15(火) 12:28:35
ヨーグルト
大きい400gくらいのパックのやつ+201
-61
-
10. 匿名 2025/04/15(火) 12:28:43
ポテナゲ特大+104
-23
-
11. 匿名 2025/04/15(火) 12:29:19
>>1
並なら余裕、並以上はカロリー的に注文したことないけどおそらく食べれる気もする+8
-2
-
12. 匿名 2025/04/15(火) 12:29:29
+122
-120
-
13. 匿名 2025/04/15(火) 12:29:29
>>1
主食べ切れないかもしれないと思ってるの!?+42
-2
-
14. 匿名 2025/04/15(火) 12:30:15
カプリチョーザのトリプル+78
-85
-
15. 匿名 2025/04/15(火) 12:30:17
>>1
ごく一般的な一人前じゃない?+45
-2
-
16. 匿名 2025/04/15(火) 12:30:33
奈良のとんまさの定食+2
-1
-
17. 匿名 2025/04/15(火) 12:30:43
>>4
ワロタw+23
-1
-
18. 匿名 2025/04/15(火) 12:30:54
直径20センチのホールケーキ1個+16
-24
-
19. 匿名 2025/04/15(火) 12:31:53
ラーメン2個食い+245
-77
-
20. 匿名 2025/04/15(火) 12:31:57
ケンタッキー6ピースセット+109
-108
-
21. 匿名 2025/04/15(火) 12:32:10
>>9
むしろ1人用だと思って買ってる。
小皿に移してとか、フルーツ盛り付けてとかしない。+33
-5
-
22. 匿名 2025/04/15(火) 12:32:14
パングラタン+8
-4
-
23. 匿名 2025/04/15(火) 12:32:33
>>5
とにかく絶対にプラスが欲しいんだろう。+21
-3
-
24. 匿名 2025/04/15(火) 12:32:40
コメダ、網焼きサンドとシロノワールとコーヒー+27
-11
-
25. 匿名 2025/04/15(火) 12:32:59
>>19
野菜の量4倍にしても余裕w+42
-0
-
26. 匿名 2025/04/15(火) 12:33:15
>>1
特盛までイケる。もちろん持ち帰り。+30
-3
-
27. 匿名 2025/04/15(火) 12:33:34
>>12
半分はいける
全部は流石に無理かも+23
-0
-
28. 匿名 2025/04/15(火) 12:33:45
>>1
これ本当に存在するんだ
美味しいの?+0
-10
-
29. 匿名 2025/04/15(火) 12:33:53
>>1
とろ〜りしていない部分が多すぎる。+24
-1
-
30. 匿名 2025/04/15(火) 12:33:57
>>1
足りないからいつも
中盛り
つゆだく
紅しょうが盛り盛り
味噌汁
サラダ
大盛りは味に飽きる+18
-0
-
31. 匿名 2025/04/15(火) 12:33:57
+8
-85
-
32. 匿名 2025/04/15(火) 12:34:29
+23
-94
-
33. 匿名 2025/04/15(火) 12:35:04
びっくりドンキーガリバー+142
-38
-
34. 匿名 2025/04/15(火) 12:35:06
ロッテリア バケツポテト×2+84
-36
-
35. 匿名 2025/04/15(火) 12:36:05
>>7
これを朝、昼、晩、翌日の昼。なら食べきります
一回で一人で食べきろ!じゃなくて、冷蔵してまた温め直して2日かけて何回かに分けて食べなさいなら、食べますとも!+32
-4
-
36. 匿名 2025/04/15(火) 12:36:10
>>19
塩と味噌の味違いなら+4
-0
-
37. 匿名 2025/04/15(火) 12:36:18
>>7
ケンタッキーの食べ放題のお店があるけど、元を取る自信がないから利用しないわ
以前は4Pくらいいけたけど最近では2つが関の山
しかもドラムふたつでいい感じ+41
-4
-
38. 匿名 2025/04/15(火) 12:36:31
>>1
並って全然足りない、おやつレベルなんですけどw+30
-4
-
39. 匿名 2025/04/15(火) 12:36:36
>>2
ブラックホールとホワイトホールってわたしたちのことだよね+4
-0
-
40. 匿名 2025/04/15(火) 12:37:36
>>7
3個が限界だったよアラフォーの胃+12
-0
-
41. 匿名 2025/04/15(火) 12:38:02
>>33
これは一番余裕かも
ずっと同じものを食べるのは自信ないな+25
-1
-
42. 匿名 2025/04/15(火) 12:38:13
>>7
最高5個食べた事あるよ+8
-0
-
43. 匿名 2025/04/15(火) 12:38:49
インドカレー屋でナンおかわり自由のところ多いけど女性でおかわりできる人いるのだろうか。1枚だけでもお腹パンパンになって苦しいのに+49
-7
-
44. 匿名 2025/04/15(火) 12:40:12
>>20
これだけだと無理かもだけど
コールスロー3つ付けてくれたら
完食できるかもしれない+4
-0
-
45. 匿名 2025/04/15(火) 12:40:19
+104
-25
-
46. 匿名 2025/04/15(火) 12:41:18
>>1
私摂食障害だから
少食モードの時は半分で十分かも…それ以上食べると気持ち悪くなりそう
過食モードの時は7杯はいける+4
-9
-
47. 匿名 2025/04/15(火) 12:43:09
コストコ フードコート新メニューのカルツォーネ
ピリ辛でソーセージたっぷりで美味しいんだけど、顔ぐらいの大きさあるしざっと1人じゃムリムリって思ってたのに食べ切れた。
我ながら驚いたわ。+57
-2
-
48. 匿名 2025/04/15(火) 12:45:28
>>1
キング牛丼+8
-0
-
49. 匿名 2025/04/15(火) 12:45:43
>>1
並みなんて余裕で食べられるけど、すぐ体重増えるから小盛りにしてる。
大盛り食べたい。+5
-0
-
50. 匿名 2025/04/15(火) 12:46:15
+53
-12
-
51. 匿名 2025/04/15(火) 12:46:48
>>7
最近の肉部分が少ないから、食べれそう。+8
-0
-
52. 匿名 2025/04/15(火) 12:46:51
>>9
一人暮らしだし食べ切れなかったらそのまま冷蔵庫に入れればいいと思ってお皿に移さずに食べて結局、最後まで食べ切っちゃうw+16
-1
-
53. 匿名 2025/04/15(火) 12:47:02
>>1
チー牛食べるときは普段ミニ(小盛り)にしてるんだけど、無理してでも食べろって言われたら並でも食べられると思う+2
-2
-
54. 匿名 2025/04/15(火) 12:47:23
+91
-18
-
55. 匿名 2025/04/15(火) 12:47:25
+72
-18
-
56. 匿名 2025/04/15(火) 12:47:29
>>10
持ち帰りで酒のツマミとしてなら余裕だったw+4
-0
-
57. 匿名 2025/04/15(火) 12:48:15
>>7
体重気にしなければいけそう+10
-0
-
58. 匿名 2025/04/15(火) 12:48:30
>>5
シェアするかどうかじゃなくて、食べられるかどうか聞いてるんじゃないの?
私はこの量食べられないから普通にマイナス押したし、シェアするつもりもないからそもそもこういう店には行かない。+4
-13
-
59. 匿名 2025/04/15(火) 12:48:36
からあげ
+58
-6
-
60. 匿名 2025/04/15(火) 12:49:35
>>1
40代にはこれ濃すぎてきつかった+4
-3
-
61. 匿名 2025/04/15(火) 12:50:31
>>7
毎回2個くらいで我慢してるから、一度限界まで食べてみたいなあ。+8
-0
-
62. 匿名 2025/04/15(火) 12:50:31
カツカレー
+95
-6
-
63. 匿名 2025/04/15(火) 12:52:02
>>45
おにぎり1個でいいわ。+8
-4
-
64. 匿名 2025/04/15(火) 12:53:32
マックナゲット15ピース。
夕ごはん用に、余るだろうから朝ごはんに回そうと思ったけどペロリと完食。+30
-2
-
65. 匿名 2025/04/15(火) 12:54:13
>>9
夏バテでサッパリしたものしか受けつけないときは主食になってる+11
-2
-
66. 匿名 2025/04/15(火) 12:54:26
これくらいなら余裕?+66
-6
-
67. 匿名 2025/04/15(火) 12:54:34
>>29
炙りたいよね+3
-0
-
68. 匿名 2025/04/15(火) 12:55:37
>>19
右上の2つは何??
胡椒??+0
-1
-
69. 匿名 2025/04/15(火) 12:56:01
>>60
分かる
牛丼ってもともと味濃いから、トッピング要らない派+3
-0
-
70. 匿名 2025/04/15(火) 12:59:54
>>7
バーレルw
リブだったら5個食べられる+2
-0
-
71. 匿名 2025/04/15(火) 13:03:10
ポムの樹の1番大きいやつ+4
-1
-
72. 匿名 2025/04/15(火) 13:03:12
>>14
こういうの量の多さより単調な味に飽きてしまう、この量だと+19
-2
-
73. 匿名 2025/04/15(火) 13:03:17
>>19
この前どうしても二袋食べたくて初めてやったけど、さすがにお腹パンパンだった。
でも一袋だと物足りないんだよねー。+20
-0
-
74. 匿名 2025/04/15(火) 13:03:17
>>2
いいなぁ
旅先とかであれもこれも食べたいのにお腹に限界がある…
たくさん食べられる人羨ましいよ!+4
-0
-
75. 匿名 2025/04/15(火) 13:03:28
>>2 あなたのコメントに小宇宙(コスモ)を感じたわ+2
-0
-
76. 匿名 2025/04/15(火) 13:06:17
これはどう?
+17
-18
-
77. 匿名 2025/04/15(火) 13:08:02
>>2
嫌いなんだよね。
大食いのやつ+1
-11
-
78. 匿名 2025/04/15(火) 13:08:06
>>16
知らないから検索したら爆盛りだね笑
+1
-0
-
79. 匿名 2025/04/15(火) 13:10:05
>>9
脂肪ゼロだとカロリーが160前後だからダイエット中はこれで腹を膨らませてた。
+10
-0
-
80. 匿名 2025/04/15(火) 13:11:14
>>1
並なんて一人で食べる物だよね?胸焼けするってことかな?私はここにマヨプラスする+2
-0
-
81. 匿名 2025/04/15(火) 13:13:05
>>59
小ぶりだけど意外とこの量は食べるの大変+2
-0
-
82. 匿名 2025/04/15(火) 13:13:37
>>5
シェア?なんでそうなる?
一人でこの量全部食べれるかってことでしょwww+4
-11
-
83. 匿名 2025/04/15(火) 13:21:16
これくらい?+24
-14
-
84. 匿名 2025/04/15(火) 13:21:33
>>12
Lサイズのピザを1人で残さずきれいに食べ終わった時にびっくりした
胃もたれも何もなかっしw+23
-1
-
85. 匿名 2025/04/15(火) 13:21:40
>>10
バーガーも食べます+1
-0
-
86. 匿名 2025/04/15(火) 13:23:50
>>82
>>58
いやだからこの人にとっては「一人前は1人で食うもんだろ何きいてんだオメー」の意でしょ‥
文字通りのシェアがどうとかの話してない+11
-2
-
87. 匿名 2025/04/15(火) 13:25:12
>>4
飯島愛が中学生だか高校生だかのときに彼氏と2人で分けて食べた話をしてたな+2
-3
-
88. 匿名 2025/04/15(火) 13:36:07
>>45
これは余裕で食べ切れます。お漬物プラスつけたいくらい!+9
-0
-
89. 匿名 2025/04/15(火) 13:37:40
>>7
抱えて食べたい。
でも現実は良くて三個でギブだな+8
-1
-
90. 匿名 2025/04/15(火) 13:45:58
>>33
あ、これ去年の富士登山のあとに食べたやつ(50代)+5
-0
-
91. 匿名 2025/04/15(火) 13:49:07
>>1
私は特盛食べられるけど、友達は並でも半分残して別の日に食べるって言ってた
少食でビックリした+3
-0
-
92. 匿名 2025/04/15(火) 13:54:18
>>76
量的には食べられなくもないけど途中で冷めて不味くなる+5
-0
-
93. 匿名 2025/04/15(火) 13:55:51
>>2
ギャル曽根かな?+0
-0
-
94. 匿名 2025/04/15(火) 14:18:32
>>33
前完食したことあるよ!
もっとご飯ほしいって思ったくらい+9
-0
-
95. 匿名 2025/04/15(火) 14:19:28
>>20
デブだけどケンタは油と塩分がキツくて意外と食べられない。
持ち帰りにして🍺があれば2ピースは美味しく食べられるけど、頑張っても3か4ピースだな。+4
-0
-
96. 匿名 2025/04/15(火) 14:23:15
>>43
おかわりはハーフサイズでお願いしてる!
+4
-0
-
97. 匿名 2025/04/15(火) 14:24:21
>>1
牛丼の並は食べれるけどこのチーズは胸焼けして無理だった。
+2
-1
-
98. 匿名 2025/04/15(火) 14:34:31
>>1
なんだかんだチー牛コンプ丸出しだな+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/15(火) 14:47:41
>>4
どういう意味?
自分は並は食べきれないからミニにするよ。+0
-3
-
100. 匿名 2025/04/15(火) 14:52:58
>>2
クソナギ?+0
-0
-
101. 匿名 2025/04/15(火) 14:52:59
>>1
いつもチー牛中盛りだよ🐷+0
-0
-
102. 匿名 2025/04/15(火) 14:55:33
>>1
意外と並牛丼食べきれない女子いるよね。びっくりする。痩せてる訳でもなく。+1
-0
-
103. 匿名 2025/04/15(火) 15:00:44
ポテチ 500グラム+12
-11
-
104. 匿名 2025/04/15(火) 15:11:16
>>32
あー
無理だろうけど食べたい…+0
-0
-
105. 匿名 2025/04/15(火) 15:16:41
>>83
挑戦したい、チーズマカロニ食べたことないし、チリコンカーンの上にスペアリブって美味しそう。アメリカのダイナーの食事かなぁと勝手に予測。+6
-0
-
106. 匿名 2025/04/15(火) 15:36:20
>>1
あんまりとろ〜りしてないんだけど、レンジとかで溶かせないのかな?+1
-0
-
107. 匿名 2025/04/15(火) 15:38:10
>>54
高校生の時はこのくらい余裕でペロッと食べてたな
今は餃子のみでいい...+0
-0
-
108. 匿名 2025/04/15(火) 15:42:34
>>103
これは余裕
気付けば無くなってる
空気一杯入ってるからね+3
-0
-
109. 匿名 2025/04/15(火) 15:45:25
>>1
並なら食べ切れるよ
メガはどうかなぁ+2
-0
-
110. 匿名 2025/04/15(火) 15:53:38
>>73
2だと多い
1だと足りない
1.5欲しいよね+3
-1
-
111. 匿名 2025/04/15(火) 15:54:55
>>108
500gだよ?余裕で2500kcai超えるけど大丈夫?+4
-0
-
112. 匿名 2025/04/15(火) 15:56:03
>>1
一番大好きだったのにあのイラストのせいで…w+3
-0
-
113. 匿名 2025/04/15(火) 16:23:35
>>7
昨日ちょうどケンタッキー食べて、30%オフの期間限定のチキンセット買って全部食べた。まだ食べろと言われたら食べれてた+4
-0
-
114. 匿名 2025/04/15(火) 16:34:02
>>1
並じゃ足りないかも?+0
-0
-
115. 匿名 2025/04/15(火) 17:14:06
>>45
コレ+お味噌汁もいける+1
-0
-
116. 匿名 2025/04/15(火) 17:43:19
>>29
生でもご飯が見えない盛り付けしてくれたイメージなのに+0
-0
-
117. 匿名 2025/04/15(火) 17:48:53
>>4
私、20歳くらいで初めて吉野家の牛丼食べたんだけど、多過ぎて半分くらいしか食べられなかったよ(残りは彼に食べてもらった)
その時まで自分が少食だって知らなかったよ
家族も少食の中で育ったから
今は普通盛りなら完食できる+1
-3
-
118. 匿名 2025/04/15(火) 18:30:07
余裕かな?+20
-4
-
119. 匿名 2025/04/15(火) 18:42:46
>>7
田舎モンの私、ケンタッキーってこういうバケツしか売ってないと思ってて都会出てきてからもぼっちだったから「みんなしょっちゅうあんなバケツを食べるんだな。パーティーレベルなことを常にしているんだな」と2年半くらい勘違いしてた。その後出会った現主人がハンバーガーセットみたいなのを買ってきた時すごく衝撃だった。+9
-0
-
120. 匿名 2025/04/15(火) 18:56:32
>>1
食べたことないけど並盛りなんでしょう?
食べれるんじゃないかな
くどいの?+2
-0
-
121. 匿名 2025/04/15(火) 19:01:53
>>45
3つは無理だ
ウインナーもこんなには無理だ
ゲップ出ちゃう+1
-0
-
122. 匿名 2025/04/15(火) 19:02:27
>>118
おいしそー+1
-0
-
123. 匿名 2025/04/15(火) 22:00:31
>>110
そうそう、1.5ならお腹もいっぱいだし、食べたー!って気持ちの面でもだいぶ満足できそうな気がするんだよなー。+3
-0
-
124. 匿名 2025/04/15(火) 23:29:09
>>1
美味しい食べ物にチーズかけると台無しになるから嫌い。食べれません。+0
-2
-
125. 匿名 2025/04/15(火) 23:31:00
>>1
なんならご飯少なめの肉多めの中盛を頼みます。+1
-0
-
126. 匿名 2025/04/15(火) 23:32:22
>>20
4ピースが限界だった…+3
-0
-
127. 匿名 2025/04/15(火) 23:43:59
>>1
だって1人分のしかもレギュラーサイズじゃん
しかもサラダとかお味噌汁とか抜きなら平均量以下だよ
大人だから食べられる+2
-1
-
128. 匿名 2025/04/16(水) 01:32:50
>>12
Lサイズ1枚を1.5食分として食べてる
ノド乾いて水がぶ飲みするし翌日は凄く浮腫む+3
-0
-
129. 匿名 2025/04/16(水) 07:18:27
>>20
わいは二つが適量 3つはウプとなる
それにプラスポテトとパイとマフィン…
食えねえ
+1
-0
-
130. 匿名 2025/04/16(水) 10:54:53
>>74
ビュッフェ行って後でもう1回あれ食べようって思うけど、いつも2回目は来ない。+0
-0
-
131. 匿名 2025/04/16(水) 11:39:49
>>87
昔の牛丼って大盛りくらいの量が並じゃなかった?+1
-0
-
132. 匿名 2025/04/16(水) 12:09:57
>>131
そうなんだ。大人になってから食べたから知らなかった。+1
-0
-
133. 匿名 2025/04/16(水) 21:44:01
びっくりドンキーのジョッキパフェ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する