-
1. 匿名 2025/04/14(月) 22:48:08
日差しが強くなる季節
サングラスをかける機会も増えますね
気分だけでも上げていきたいのでオシャレなサングラスファッションの画像が見たいです+38
-2
-
2. 匿名 2025/04/14(月) 22:48:45
+10
-5
-
3. 匿名 2025/04/14(月) 22:49:00
日本人だと似合う人少ないよね+19
-33
-
4. 匿名 2025/04/14(月) 22:49:11
サングラスすき+28
-0
-
5. 匿名 2025/04/14(月) 22:49:19
指原莉乃ちゃん+7
-43
-
6. 匿名 2025/04/14(月) 22:49:20
+24
-2
-
7. 匿名 2025/04/14(月) 22:49:21
髪切った?+0
-3
-
9. 匿名 2025/04/14(月) 22:49:48
最近サングラスしてる人増えてきたから、かけやすくなったね。+82
-6
-
10. 匿名 2025/04/14(月) 22:49:52
キムタクが自分のYouTubeで野呂佳代ちゃんのGU一週間全身コーデしてたけどほぼサングラスかけてたよ+3
-2
-
11. 匿名 2025/04/14(月) 22:49:59
+32
-1
-
12. 匿名 2025/04/14(月) 22:50:00
>>2
くっきーに見えた+3
-0
-
13. 匿名 2025/04/14(月) 22:50:01
>>6
園長ってサングラスだったの?+1
-0
-
14. 匿名 2025/04/14(月) 22:50:11
+23
-3
-
15. 匿名 2025/04/14(月) 22:50:21
オシャ+61
-3
-
16. 匿名 2025/04/14(月) 22:50:36
長谷川京子さま
+19
-16
-
17. 匿名 2025/04/14(月) 22:51:13
レイバンのティアドロップで決まり+3
-3
-
18. 匿名 2025/04/14(月) 22:51:27
>>11
虫みたい🐝+3
-5
-
19. 匿名 2025/04/14(月) 22:51:49
>>17
古くない?+6
-4
-
20. 匿名 2025/04/14(月) 22:51:55
紫外線に反応して色が濃くなるメガネを検討してるんだけどどうだろう?
+6
-1
-
22. 匿名 2025/04/14(月) 22:52:12
+9
-1
-
23. 匿名 2025/04/14(月) 22:52:27
UV効果あるやつで、そこそこ使いやすいのってやっぱり高いのかな?+10
-2
-
24. 匿名 2025/04/14(月) 22:52:27
日本人には似合わない!以上。+1
-27
-
25. 匿名 2025/04/14(月) 22:52:36
>>18
吹き出したw+1
-3
-
26. 匿名 2025/04/14(月) 22:52:53
+40
-1
-
27. 匿名 2025/04/14(月) 22:53:02
淡い色のカラーレンズが流行ってるよね!+25
-0
-
29. 匿名 2025/04/14(月) 22:53:34
>>25
こっちか🪰+0
-0
-
30. 匿名 2025/04/14(月) 22:53:34
>>3
日本人というよりはアジア人の多くの人。
トレンチコートとおなじ+6
-11
-
31. 匿名 2025/04/14(月) 22:53:41
+19
-6
-
32. 匿名 2025/04/14(月) 22:53:48
+2
-40
-
33. 匿名 2025/04/14(月) 22:54:07
このレンズのサングラス欲しいんだけど合わせるの難しいかなぁ+19
-0
-
34. 匿名 2025/04/14(月) 22:54:29
>>21 >>28
下品な感じ
ガル男が貼ってるのかな?
+8
-1
-
35. 匿名 2025/04/14(月) 22:55:13
+36
-1
-
36. 匿名 2025/04/14(月) 22:55:35
>>33
かわいい色だね
オシャレな人なんだろうな+18
-1
-
37. 匿名 2025/04/14(月) 22:56:38
>>26
かっけぇ
+11
-2
-
38. 匿名 2025/04/14(月) 22:57:08
>>9
もう日本でも実用品だよね
運転とか働く人はクレーム気にせずかけた方がいい+41
-1
-
39. 匿名 2025/04/14(月) 22:57:23
+11
-1
-
40. 匿名 2025/04/14(月) 22:57:37
+29
-1
-
41. 匿名 2025/04/14(月) 22:58:08
きゃわ+27
-7
-
42. 匿名 2025/04/14(月) 22:59:06
>>40
松本若菜さんですね
The女優って感じですきな画像+25
-2
-
43. 匿名 2025/04/14(月) 22:59:28
+30
-1
-
44. 匿名 2025/04/14(月) 23:00:10
+23
-0
-
45. 匿名 2025/04/14(月) 23:01:26
似合っても似合わなくてもサングラスかけたほうが良いよね
紫外線から身を守るためにも+35
-0
-
46. 匿名 2025/04/14(月) 23:01:30
+7
-38
-
47. 匿名 2025/04/14(月) 23:02:12
>>3
似合う似合わないではない
目を守るためには全人類かけた方が良いのだ+75
-0
-
48. 匿名 2025/04/14(月) 23:02:41
オードリー+47
-0
-
49. 匿名 2025/04/14(月) 23:02:50
紫外線に反応して色が変わるサングラスしてる
だから季節問わず外で使ってる+10
-0
-
50. 匿名 2025/04/14(月) 23:03:19
眼鏡とマスクはいいけど、サングラスとマスクって超絶怪しくならない?
+9
-1
-
51. 匿名 2025/04/14(月) 23:04:34
>>16
足元…+8
-1
-
52. 匿名 2025/04/14(月) 23:05:00
>>20
UVカットのレンズを選べば大丈夫じゃない?
濃い色だと瞳孔開くから、UVカットされてないと紫外線をたくさん取り込んじゃうんだよね
あと運転にも適さないから、それに気をつければ大丈夫だと思う!結構人気みたいだし+11
-5
-
53. 匿名 2025/04/14(月) 23:05:26
>>50
思われても気にしない
花粉や黄砂から身を守りたいし+13
-1
-
54. 匿名 2025/04/14(月) 23:06:56
+27
-0
-
55. 匿名 2025/04/14(月) 23:09:33
>>41
AIだよね
センターの人研ナオコさんみたい+5
-0
-
56. 匿名 2025/04/14(月) 23:13:39
サングラスかけて胸出してる女ばっかり
バカなのかな?+6
-1
-
57. 匿名 2025/04/14(月) 23:14:34
日本人に似合うサングラスどこで買える?+1
-1
-
58. 匿名 2025/04/14(月) 23:15:15
>>26+33
-0
-
59. 匿名 2025/04/14(月) 23:15:38
運転するとき眩しいから普通にグラサンほしい+8
-0
-
60. 匿名 2025/04/14(月) 23:16:32
>>11
私、今一番のお気に入りはこのドロップ型!
レイバンのは掛けやすいし全然馴染む
確かに虫っぽいw
けど気に入ったものを着けるのが一番!+22
-1
-
61. 匿名 2025/04/14(月) 23:17:22
>>57
日本人てか自分に似合うサングラスじゃない
好きなブランドとか形があればお店でかけてみれば良いんじゃないかな+8
-0
-
62. 匿名 2025/04/14(月) 23:18:27
>>57
レイバンの公式ショップに行ってみて!
ファンキーでお洒落なショップスタッフさん達がめちゃくちゃ丁寧に試着付き合ってくれて
似合うの一緒に探してくれるよ
+9
-1
-
63. 匿名 2025/04/14(月) 23:20:06
スーパーでかけてる人はどしたん?+2
-9
-
64. 匿名 2025/04/14(月) 23:22:06
>>62
レイバン、よく聞くブランドですね!『ファンキーでお洒落なショップスタッフさん達』ぐぬぬ、緊張するけど頑張ってめかし込んで行ってみます、夏までにほしい+2
-4
-
65. 匿名 2025/04/14(月) 23:22:21
レイバンのディアドロップとバレンシアガのバッグニコール・リッチーはやってたときみんな持ってた+12
-1
-
66. 匿名 2025/04/14(月) 23:24:18
>>63
眼の病気とかもあるから+12
-0
-
67. 匿名 2025/04/14(月) 23:26:45
+19
-0
-
68. 匿名 2025/04/14(月) 23:26:52
沖縄でノリでミラーサングラス?レンズの部分が鏡みたいなのになってるの買ったけど街中じゃ付けられない
+1
-0
-
69. 匿名 2025/04/14(月) 23:29:54
>>68
かわいいよ
海とか沖縄でつけなよ+14
-0
-
70. 匿名 2025/04/14(月) 23:31:28
>>65
あとナントカっていうたっかいレギンスとビーサン+3
-0
-
71. 匿名 2025/04/14(月) 23:37:15
>>8
手のシワ以外全部不自然で気持ち悪い+6
-0
-
72. 匿名 2025/04/14(月) 23:40:28
+32
-1
-
73. 匿名 2025/04/14(月) 23:42:14
店でかけてたら似合うのに家帰って後日かけようと思ったら似合わないのがたくさんある+11
-0
-
74. 匿名 2025/04/14(月) 23:43:38
+12
-2
-
75. 匿名 2025/04/14(月) 23:43:41
今年の流行ってどんなの?🕶+2
-2
-
76. 匿名 2025/04/14(月) 23:45:00
リリー・コリンズ+15
-1
-
77. 匿名 2025/04/14(月) 23:46:25
>>3
似合わない自覚はあるけど、医者からかけるように言われてかけてるわ+17
-0
-
78. 匿名 2025/04/14(月) 23:47:46
猫の893+12
-2
-
79. アラいフォー子 2025/04/14(月) 23:53:00
テイラーさん+26
-3
-
80. 匿名 2025/04/14(月) 23:55:57
>>75
クラウンパウントタイプのサングラス+3
-1
-
81. 匿名 2025/04/14(月) 23:56:01
>>76
膝下短っ 親近感わくわ
白人ではじめて見たブーツインが似合わない人+4
-7
-
82. 匿名 2025/04/14(月) 23:57:05
>>76
最近知ったんだけど、フィル・コリンスの娘なんだよね+7
-0
-
83. 匿名 2025/04/14(月) 23:57:46
+8
-0
-
84. 匿名 2025/04/14(月) 23:58:08
>>69
海か沖縄限定だよね
買った時は友達と行ったけど基本は1人で沖縄行くんだけど1人でかけてて大丈夫かな+6
-0
-
85. 匿名 2025/04/15(火) 00:00:26
>>84
全然OK
かわいいよ+5
-0
-
86. 匿名 2025/04/15(火) 00:01:44
おしゃ画像すき+10
-3
-
87. 匿名 2025/04/15(火) 00:03:42
エル+7
-1
-
88. 匿名 2025/04/15(火) 00:14:09
+16
-0
-
89. 匿名 2025/04/15(火) 00:15:42
>>40
顔ちっさ綺麗+13
-0
-
90. 匿名 2025/04/15(火) 00:23:57
某良品のサングラスは全然遮光性ない。
お気をつけあそばせ。
ダン・シェイディーズの偏光なんかオススメよ。+6
-0
-
91. 匿名 2025/04/15(火) 00:26:05
+2
-2
-
92. 匿名 2025/04/15(火) 00:39:29
+10
-1
-
93. 匿名 2025/04/15(火) 00:55:25
+11
-0
-
94. 匿名 2025/04/15(火) 01:16:05
この人ほんとにおしゃれ+3
-4
-
95. 匿名 2025/04/15(火) 01:38:46
>>47
去年初めて目死ぬ…って思った
+10
-0
-
96. 匿名 2025/04/15(火) 01:40:17
>>17
ティアドロップ似合うの純粋に凄いな+3
-0
-
97. 匿名 2025/04/15(火) 01:43:14
>>63
鬱の時や忙しいとき、温泉帰りにメイクできなくてかけてた
夏はバセドウ病で眩しいのと、室内で胸元にかけとくと落ちたりするからめんどくさくなって+4
-0
-
98. 匿名 2025/04/15(火) 02:09:39
かわいい
こんな感じのサングラスほしい+8
-0
-
99. 匿名 2025/04/15(火) 02:21:40
+9
-0
-
100. 匿名 2025/04/15(火) 02:28:15
>>9
普通にかけてる
特に雪景色では目が死ぬ+15
-0
-
101. 匿名 2025/04/15(火) 02:41:49
+6
-0
-
102. 匿名 2025/04/15(火) 03:31:10
>>3
なんで?
眼鏡にサングラス用のレンズ入れるだけなのに。+8
-0
-
103. 匿名 2025/04/15(火) 04:01:37
>>32
なんか似合わないね。なんでだろう?+9
-0
-
104. 匿名 2025/04/15(火) 04:13:11
+9
-0
-
105. 匿名 2025/04/15(火) 04:37:22
かわいい+7
-0
-
106. 匿名 2025/04/15(火) 04:41:38
メガネっ子だからサングラスかけられないのよー
+1
-1
-
107. 匿名 2025/04/15(火) 04:43:20
>>1
昨日 会社のイケオジが出勤してきた時にたまたま駐車場に居合わせたんだけど、サングラスかけてて「やべえ サングラス姿もかっこいい」って思った+4
-0
-
108. 匿名 2025/04/15(火) 04:51:39
>>3
日本人向けのデザイン増えてない?+6
-0
-
109. 匿名 2025/04/15(火) 05:11:58
安いサングラス沢山あってまあまあいいかなって思うけど、やはり高いサングラスはかけると違うんだろうな。+0
-0
-
110. 匿名 2025/04/15(火) 05:55:14
+4
-0
-
111. 匿名 2025/04/15(火) 06:38:21
+7
-0
-
112. 匿名 2025/04/15(火) 06:54:11
>>50
通報するよ。空き巣とか多いし+0
-1
-
113. 匿名 2025/04/15(火) 07:07:38
+3
-0
-
114. 匿名 2025/04/15(火) 07:09:05
Funky+6
-0
-
115. 匿名 2025/04/15(火) 07:23:27
>>23
UV効果の薬品は、それほど高価ではありません
安いサングラスはフレーム等のメッキが錆び易くワンシーズンか持って次の年で終りです、そして稀にレンズの少しの歪みで頭痛の出る人がいます。
高価なサングラスはそれはありませんし長持ちします。、が、
UV効果は高価な物も安い物も効果の期間は変わらないと聞きます。永続的ではないです+4
-0
-
116. 匿名 2025/04/15(火) 07:25:05
>>23
UV効果の薬品は、それほど高価ではありません
安いサングラスはフレーム等のメッキが錆び易くワンシーズンか持って次の年で終りです、そして稀にレンズの少しの歪みで頭痛の出る人がいます。
高価なサングラスはそれはありませんし長持ちしますが、
UV効果は高価な物も安い物も効果の期間は変わらないと聞きます。永続的ではないです。+1
-0
-
117. 匿名 2025/04/15(火) 07:37:48
>>3
あなたいろんなトピで日本人侮辱行為してない?+8
-0
-
118. 匿名 2025/04/15(火) 08:04:52
+7
-0
-
119. 匿名 2025/04/15(火) 08:28:14
>>115
そうなんだ!教えてくれてありがとう
目が悪いから度付きの色暗めのレンズ選んでサングラス使用にしようと思ってた
UV切れたら危険だわ…+1
-1
-
120. 匿名 2025/04/15(火) 08:30:28
+6
-1
-
121. 匿名 2025/04/15(火) 08:35:53
ヘレン・ミレン+8
-0
-
122. 匿名 2025/04/15(火) 08:48:29
+7
-0
-
123. 匿名 2025/04/15(火) 09:15:54
+6
-0
-
124. 匿名 2025/04/15(火) 09:31:48
+1
-0
-
125. 匿名 2025/04/15(火) 09:41:10
すてき+7
-0
-
126. 匿名 2025/04/15(火) 10:24:17
>>15
カッケー+5
-0
-
127. 匿名 2025/04/15(火) 10:44:27
>>33
淡谷のり子やサッチーになりそうな危険な色
かける人の素材によるね+4
-2
-
128. 匿名 2025/04/15(火) 10:49:54
>>79
皿田きのこちゃん風味だね+0
-0
-
129. 匿名 2025/04/15(火) 10:52:08
>>106
度入りのサングラスを作ればええやん+3
-0
-
130. 匿名 2025/04/15(火) 11:26:13
>>63
言い訳にはなるんだけど、
親の介護や自分の通院で忙しくて
仕事休みの日はメイクする気力がなくてサングラスで隠してた+7
-0
-
131. 匿名 2025/04/15(火) 11:29:40
どんな格好だろうがどんな状況だろうが好きなサングラスかけちゃいましょう🕶️+7
-0
-
132. 匿名 2025/04/15(火) 11:32:21
サングラスのUVカットって確か1年か2年くらいで無くなるんだよね?
度がついたサングラス作ってもそうなのかな?
+3
-0
-
133. 匿名 2025/04/15(火) 11:36:47
車でサングラスかけてて、お店についたから外す時、
皆は車に置きっぱなしにする?
それとも、胸元にかける?
ケースに入れてバックに入れて持ち歩く?+2
-0
-
134. 匿名 2025/04/15(火) 14:16:19
対面販売で買い物するときはサングラス外して欲しいwww
お客さんがどこ見てるか分からない、あれ?なんかご機嫌悪い?って焦る
+0
-5
-
135. 匿名 2025/04/15(火) 14:46:12
+3
-0
-
136. 匿名 2025/04/15(火) 14:54:17
>>133
その状況なら車に置いておく+4
-0
-
137. 匿名 2025/04/15(火) 15:10:16
+4
-0
-
138. 匿名 2025/04/15(火) 16:03:51
+3
-0
-
139. 匿名 2025/04/15(火) 16:45:09
>>133
アパレル関係のお店とかなら関係なく掛けたまにしてる。飲食店とかだと外す、車に置くと夏だと室内の熱で変形するからオススメしない+5
-1
-
140. 匿名 2025/04/15(火) 17:42:41
+2
-0
-
141. 匿名 2025/04/15(火) 18:04:09
+3
-0
-
142. 匿名 2025/04/15(火) 18:23:33
>>139
夏は高温すぎるよね💦+1
-0
-
143. 匿名 2025/04/15(火) 18:42:53
>>52
運転に適さないんだ!わたし車通勤だから眩しくなくていいかなって思ったんだけど、それならやめとく。
教えてくれてありがとう。+3
-0
-
144. 匿名 2025/04/15(火) 18:56:28
>>142
そうそう、置いておいて変形させた事ある、戻すの大変なんだよね+2
-0
-
145. 匿名 2025/04/15(火) 20:14:56
>>143
横だけど調光レンズ(紫外線に反応するやつ)が運転に適さないのは車のガラスがある程度UV反射してくれるから
可視光調光レンズは光の強さに反応するから車の運転でもオススメだよ
それか偏光レンズもギラギラ抑えてくれるからオススメ+3
-0
-
146. 匿名 2025/04/15(火) 20:30:05
+2
-0
-
147. 匿名 2025/04/15(火) 21:17:10
>>145
なるほど。可視光調光レンズっていうのを選べばいいのか!メガネはJ!NSで買ってるからそれがあるか調べてみる。有益な情報をありがとう!+5
-1
-
148. 匿名 2025/04/16(水) 01:08:17
+3
-0
-
149. 匿名 2025/04/16(水) 04:19:30
+2
-0
-
150. 匿名 2025/04/16(水) 06:59:25
かわいい+2
-0
-
151. 匿名 2025/04/16(水) 07:02:41
+1
-0
-
152. 匿名 2025/04/16(水) 07:04:36
+1
-0
-
153. 匿名 2025/04/16(水) 11:36:16
+3
-0
-
154. 匿名 2025/04/16(水) 12:01:04
+3
-0
-
155. 匿名 2025/04/16(水) 12:25:31
+3
-0
-
156. 匿名 2025/04/16(水) 12:27:45
+2
-0
-
157. 匿名 2025/04/16(水) 17:17:50
+2
-0
-
158. 匿名 2025/04/16(水) 17:27:47
+2
-0
-
159. 匿名 2025/04/16(水) 17:29:02
+2
-0
-
160. 匿名 2025/04/16(水) 19:29:06
ここ見てたらサングラス欲しくなって今日買ってきた!
今年はサングラスかけてレトロチックなファッションしたい+2
-0
-
161. 匿名 2025/04/16(水) 20:59:20
+1
-0
-
162. 匿名 2025/04/16(水) 21:18:58
+2
-0
-
163. 匿名 2025/04/16(水) 22:50:27
>>160
見てみたいです!
これからの季節楽しみが増えますね+2
-0
-
164. 匿名 2025/04/24(木) 21:08:05
買いました!!届くのが楽しみです!!+2
-0
-
165. 匿名 2025/05/01(木) 22:11:22
>>47
私も紅のブタと自分でも思ってるけど目が痒くなるから仕方ない
雪国だから、小さい時から雪道歩くときかけられれば良かったなと今では思ってる、雪の照り返し目に悪すぎる
だけど誰もかけてないのにかけにくいんだよね、田舎だし。皆目が強いのかな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する