-
1. 匿名 2025/04/14(月) 18:49:21
ある客が一人で飲食店に入ったところ、「カウンターでお願いします」と案内され、食べずに退店したといいます。おそらく「落ち着きたい」「広い席がいい」「カウンターテーブルで一人で食べるのが恥ずかしい」といった理由があるのでしょう。
この客の話を聞いたある飲食店の関係者が「広い座席で食べたいという気持ちは理解できる」とした上で、「4人テーブルの機会損失の可能性がある」「広いスペースをきれいに保つのは無料ではない。フランスのカフェでコーヒーを注文すると、カウンターテーブルでは1ユーロ、テーブル席では2ユーロ、テラス席では3ユーロかかる」という内容を投稿しました。
投稿に対する返信はさまざまですが、基本的には賛同する内容となっています。
・・・
カウンターテーブルは、店内のどこよりも一等席になることがあります。
料理や飲み物がつくられる様子を間近で鑑賞でき、スタッフとコミュニケーションも取れます。+14
-126
-
2. 匿名 2025/04/14(月) 18:50:27 [通報]
Threadsも不快なバズまみれ返信+144
-4
-
3. 匿名 2025/04/14(月) 18:50:38 [通報]
一人ならカウンターでも仕方ないと思うけど、店員とコミュニケーションなんてとりたくない返信+648
-8
-
4. 匿名 2025/04/14(月) 18:50:50 [通報]
カウンターだと椅子が洒落てて座りずらい高さだったりして落ち着かない返信+483
-5
-
5. 匿名 2025/04/14(月) 18:50:59 [通報]
別に帰るも帰らないも好きにしたらいい。返信
何が言いたいかわからん。+218
-8
-
6. 匿名 2025/04/14(月) 18:51:14 [通報]
>>1返信
ここは日本だ 海外の話すなっ+117
-13
-
7. 匿名 2025/04/14(月) 18:51:15 [通報]
スタッフのコミュニケーションはいらないな+186
-3
-
8. 匿名 2025/04/14(月) 18:51:31 [通報]
>>2返信
インスタでたまに出てくるけど、あー100%文句や悪口だろうなって思う。アプリとってないから途中までしか分からんけど。+71
-5
-
9. 匿名 2025/04/14(月) 18:51:36 [通報]
カウンター好きやなー返信
2人でもカウンターすき、向かい合うより隣の方が話しやすい+103
-10
-
10. 匿名 2025/04/14(月) 18:51:38 [通報]
一人でカウンターで恥ずかしいなら自炊しろ返信
+92
-21
-
12. 匿名 2025/04/14(月) 18:51:43 [通報]
1人ならむしろカウンターじゃないと嫌だ返信+117
-7
-
13. 匿名 2025/04/14(月) 18:51:47 [通報]
こんな感じで料理人のこと見てます返信+82
-4
-
14. 匿名 2025/04/14(月) 18:51:54 [通報]
カウンターでも全然良いけど一等席とは思えない返信+139
-3
-
15. 匿名 2025/04/14(月) 18:51:59 [通報]
1人で来店してカウンターなら空席があるのに無駄に待たされることがあるの納得いかないよね返信+38
-0
-
16. 匿名 2025/04/14(月) 18:52:03 [通報]
作られる様子なんて見たくもねーし、店員とコミュニケーションなんて取りたくもねーだろ返信+70
-6
-
17. 匿名 2025/04/14(月) 18:52:06 [通報]
寿司屋のカウンター怖い返信
緊張する
食べた気がしない+39
-4
-
18. 匿名 2025/04/14(月) 18:52:09 [通報]
ひとりならカウンターがいいなあ返信
ひとりならそんなにゆっくり食べないし
四人席を占領してから行列ができた場合に白い目で見られたくない+96
-2
-
19. 匿名 2025/04/14(月) 18:52:25 [通報]
混む前とかに空いてる4人テーブルに案内してくれるお店は良いお店返信+65
-4
-
20. 匿名 2025/04/14(月) 18:52:42 [通報]
何ヵ月も前に予約したのにカウンターだったら嫌返信
予約なしならカウンターでも仕方ない+35
-0
-
21. 匿名 2025/04/14(月) 18:52:45 [通報]
>>1返信
カウンターだと高い椅子だったりするよね。
私は短足だから、そういうのすごく困る笑。
こないだ行ったお店は、椅子が2つくっついてる席があって、片方に若い男性が座ってるのに隣にかなりご年配のおばあちゃんが座ってしまい、異様な緊張感が漂ってたよ。+44
-0
-
22. 匿名 2025/04/14(月) 18:52:48 [通報]
>>13返信
スカー様www+37
-0
-
23. 匿名 2025/04/14(月) 18:52:51 [通報]
4人テーブルで1人で食べる方が恥ずかしいのでは?返信+20
-12
-
24. 匿名 2025/04/14(月) 18:52:54 [通報]
一人だと壁に面したカウンターが落ち着きます返信+26
-1
-
25. 匿名 2025/04/14(月) 18:52:58 [通報]
スツールだと座りにくいってのはあるなあ返信
でも1人なら仕方がないと思ってるよ+33
-0
-
26. 匿名 2025/04/14(月) 18:53:03 [通報]
いっぱい頼むから広いテーブル座らせろ、とかいう客が迷惑。いっぱい頼まれても大変なだけで嬉しくないんじゃ。チップよこせ。返信+1
-18
-
27. 匿名 2025/04/14(月) 18:53:10 [通報]
「待つのでテーブル席をお願い出来ませんか?」とお店に聞いてみたらあかんの?返信+8
-10
-
28. 匿名 2025/04/14(月) 18:53:30 [通報]
広いテーブルで独りの方が恥ずかしいだろ返信+27
-10
-
29. 匿名 2025/04/14(月) 18:53:35 [通報]
テーブルが良いといえば広さ関係なく空いた順番に案内してくれるお店好き返信+11
-1
-
30. 匿名 2025/04/14(月) 18:53:47 [通報]
>>19返信
この前それで食べ始めた直後にどやどやっと数グループきて混み出して待ってる人達からの視線が痛かったわw+29
-2
-
31. 匿名 2025/04/14(月) 18:53:52 [通報]
店側が1人席に案内するのは自由だし、客側が即退店するのも自由返信
それだけの話だと思うのだが('ω')+47
-0
-
32. 匿名 2025/04/14(月) 18:53:59 [通報]
座りにくい椅子で荷物置くところもなくて、店員さんによく話しかけられて居心地悪かったことはある。返信+28
-0
-
33. 匿名 2025/04/14(月) 18:54:03 [通報]
カウンターで椅子が高く、返信
足を置く棒もないと地面に着かないから落ち着いて食べられない
+27
-0
-
34. 匿名 2025/04/14(月) 18:54:19 [通報]
常連が多いような店のカウンターは気まずい返信+14
-0
-
35. 匿名 2025/04/14(月) 18:54:29 [通報]
>>13返信
こういう人いるw+34
-1
-
36. 匿名 2025/04/14(月) 18:54:41 [通報]
1人で4人テーブル使ってる人はさすがに気が利かな過ぎ返信+10
-4
-
37. 匿名 2025/04/14(月) 18:55:05 [通報]
カウンター前が壁になってる店いいよね返信+26
-0
-
38. 匿名 2025/04/14(月) 18:55:07 [通報]
広い席の方がいいけど、混み始めると慌ててしまう。返信+7
-0
-
39. 匿名 2025/04/14(月) 18:55:09 [通報]
>>13返信
いるいる!憎みきれない!+23
-0
-
40. 匿名 2025/04/14(月) 18:55:17 [通報]
カウンター席ってある意味みんなで同じ机を使うじゃん?返信
なら普通のテーブルをみんなでシェアするのも有りじゃ無いかな?
間に簡易的な仕切り置いてさ+1
-3
-
41. 匿名 2025/04/14(月) 18:55:27 [通報]
こういうのは好き返信
カウンターは高椅子が多いけど低いほうが落ち着く+58
-0
-
42. 匿名 2025/04/14(月) 18:55:38 [通報]
受付機が設置されている回転寿司なんかは一人でテーブル席を使っているお客さんいるよね。私は一人ならカウンター席を使うけど。やっぱ一人でテーブル席はなんか気まずい。返信+3
-2
-
43. 匿名 2025/04/14(月) 18:55:40 [通報]
一人はカウンター席でいい返信+12
-1
-
44. 匿名 2025/04/14(月) 18:56:10 [通報]
>>37返信
むしろ窓になってて夜景が見れる席ならテーブルよりお得にかんじるかも+20
-0
-
45. 匿名 2025/04/14(月) 18:56:16 [通報]
カウンター席が嫌ならおひとりさまはやめろ。飲食店も商売なんだから、時間帯によっては「お好きな席にどうぞ」って言ってくれるよ。返信+14
-6
-
46. 匿名 2025/04/14(月) 18:56:24 [通報]
めっちゃ椅子詰まってるカウンターなら嫌だわ返信+16
-1
-
47. 匿名 2025/04/14(月) 18:56:50 [通報]
カウンター席の方が気楽だけど、椅子高すぎんねん返信
座りにくいねん+18
-0
-
48. 匿名 2025/04/14(月) 18:58:46 [通報]
カウンター席に案内されて、スッタフが最悪な店があった。返信
仏頂面で食材の扱いが乱暴。見えてるって。
食べてる最中に席移動をさせられる。
値段が高くて量が少ない。
大仙古墳のすぐ横のカフェ。
そこしかお店が無いからサービスの質が悪くてもやっていけるんだろうな。+10
-2
-
49. 匿名 2025/04/14(月) 18:58:53 [通報]
>>31返信
その通りだよ。
でも記事にするのも討論し合うのも、それもまた自由なんじゃないかな+7
-0
-
50. 匿名 2025/04/14(月) 18:59:00 [通報]
荷物があるからテーブル席に座らせろと言ってる女性はいた返信
カウンターにも荷物置きあったけどテーブルで押し通してた+3
-4
-
51. 匿名 2025/04/14(月) 18:59:09 [通報]
1人はカウンターって決まってるお店は嫌い返信
パンケーキ屋でカウンターって言われたけど聞いたら、外のテラスのテーブルならいいですよって言われたことある。一応、高い椅子の席は気分が良くないので聞いてみたら、案内してくれるみたい。もちろん食べたらすぐ出たけど+6
-5
-
52. 匿名 2025/04/14(月) 18:59:20 [通報]
別にカウンターでいいけど、荷物置くとこないお店は不便返信
カウンターのしたにフック付けてくれてるとこは助かる+21
-0
-
53. 匿名 2025/04/14(月) 18:59:31 [通報]
一人でお店に入って4人がけの席とか案内されると落ち着かないけどな。その時混んでなくてもあとからお客さんたくさん来たら移動しなきゃいけないかな?とか考えちゃうし返信+8
-2
-
55. 匿名 2025/04/14(月) 19:00:06 [通報]
高齢化社会になるんだから高いスツールは辞めてくれ返信
背もたれない高さ高いスツールとかなんの訓練させられてるのかってぐらい苦痛+5
-1
-
56. 匿名 2025/04/14(月) 19:00:58 [通報]
こういう馬鹿な汚客様は、一度 向島かどやへ行って 入店拒否&出禁になる修行をしてきたらいい。返信+1
-3
-
57. 匿名 2025/04/14(月) 19:02:33 [通報]
めっちゃ混んでて何人も客が待ってるサンマルクカフェで、8人席を一人で長時間使ってる人がいた。返信
ノートやら沢山広げてた。
面の皮がぶ厚いわー。+13
-2
-
58. 匿名 2025/04/14(月) 19:04:54 [通報]
>>4返信
私は足が短いからおしゃれで高さある椅子だと緊張する笑+32
-0
-
59. 匿名 2025/04/14(月) 19:05:10 [通報]
足が悪いのでテーブル席がいいと店員さんに言う。返信
勿論、待つ。
駄目と言われたら諦めて他の店を探す。+5
-0
-
60. 匿名 2025/04/14(月) 19:07:17 [通報]
カウンターの椅子が高いと、荷物入れるカゴとの距離ができるのが不安返信
通りすがりにサッと持ち去られたらすぐに対処ができない
カウンター下の棚が広めの荷物スペースになってるようなとこならいいんだけどね+6
-0
-
61. 匿名 2025/04/14(月) 19:08:36 [通報]
>>3返信
なんで店員とコミュニケーション取れることがメリットとされるんだろうねw
おかしすぎる
静かに過ごしたい人もいるのに+79
-5
-
62. 匿名 2025/04/14(月) 19:12:18 [通報]
>>2返信
実話30%、70%は盛ってると思ってる。+7
-0
-
63. 匿名 2025/04/14(月) 19:14:13 [通報]
めちゃ空いているのに絶対カウンターに座らせる無能店員いるよね返信
だいたい若いバイト+9
-7
-
64. 匿名 2025/04/14(月) 19:16:13 [通報]
コミュニケーション取りたくないからカウンターは嫌なの返信+4
-0
-
65. 匿名 2025/04/14(月) 19:20:19 [通報]
タイトルが下品返信
三等+2
-0
-
66. 匿名 2025/04/14(月) 19:20:25 [通報]
テーブル席だと混んできた時に気まずい返信
カウンター席の方がゆっくり出来る+6
-0
-
67. 匿名 2025/04/14(月) 19:23:02 [通報]
店を出たんならそれでいいじゃん返信
あなたの意思表示は出来てるじゃん+2
-0
-
68. 匿名 2025/04/14(月) 19:23:22 [通報]
むしろカウンター席のが嬉しい返信
混んできても気にせず食べれる
+4
-0
-
69. 匿名 2025/04/14(月) 19:25:36 [通報]
外が見えるカウンターなら好き返信+2
-0
-
70. 匿名 2025/04/14(月) 19:25:37 [通報]
海外ってカウンター座るだけで、コミュニケーションとろうとしてくるの?返信
日本だとほっといてくれるよね+4
-0
-
71. 匿名 2025/04/14(月) 19:27:38 [通報]
どこの国か客の人種も何もわからないのに印象付けだけの記事書くの止めろよ。返信+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/14(月) 19:32:30 [通報]
近所に、母と息子でやってるカレー屋がある。息子がカウンターの中で作ってるんだけど、女性客は必ずカウンターに通される。返信
混雑時間帯じゃなかったからテーブルでもいいか母親に聞いたけどダメだと言われた。そして必ず息子から話しかけられる。
後から入ってきサラリーマンはテーブルへ。その後に来た女性はカウンターへ。その女性も私と同じようにテーブルに座れるか聞いてて却下された。
美味しいから何回か行ったけど毎回これで行くの止めた。+13
-0
-
73. 匿名 2025/04/14(月) 19:36:05 [通報]
スカスカに空いているのに一人は専用席に案内する店があるが返信
サービスはイマイチと感じてしまう+6
-1
-
74. 匿名 2025/04/14(月) 19:36:32 [通報]
>>4返信
普通に腰が痛いし、脚がふらつく。仕方ないから客が少ない店でゆっくりしてる+8
-0
-
75. 匿名 2025/04/14(月) 19:37:34 [通報]
>>19返信
いつも人気店でよく通っているお店にひとりで行くときもあるし2〜3人で行く場合もあるけど、
ひとりの場合は店員さんから二人掛けのテーブル勧められるときもしょっちゅうあるけど、
「一人だし混んでくるからカウンターでいいですよ!」といつも言っています。+9
-4
-
76. 匿名 2025/04/14(月) 19:42:08 [通報]
>>2返信
スレッズやってないけどインスタやってると何故かしょっちゅう亀梨とのん結婚って広告が出てくる+3
-0
-
77. 匿名 2025/04/14(月) 19:42:09 [通報]
嫌なら帰るしてるだけなら何も問題無い。返信+1
-0
-
78. 匿名 2025/04/14(月) 19:42:11 [通報]
テラスに黄色いのは通さん返信
代金の問題ではない+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/14(月) 19:43:12 [通報]
一等席だとする理由が完全にハズレ返信
快適ではないし、荷物が手近に置けるスペースがなくて
いくらなんでももう少し改善できるだろうに、コミュニケーションwにあぐらかいてんじゃねーよと+4
-0
-
80. 匿名 2025/04/14(月) 19:44:25 [通報]
カウンター席の良さに気づき始めたけれど返信
BARのカウンターは苦手かもしれない
店員さんに話しかけられるから。
あちらも気を使ってるのだろうけどね
店員さんに話しかけられないのならカウンター席とても好き
+2
-0
-
81. 匿名 2025/04/14(月) 19:46:33 [通報]
私も食べずにすぐ出ると思う返信+3
-0
-
82. 匿名 2025/04/14(月) 19:47:26 [通報]
>>12返信
私がよく行くパスタ屋さんの口コミに、1人で来店した女性が、店内空いてるのに1人用のカウンター席に案内された、残念だとあった。
2人用や4人用のテーブルに座りたいなら、複数人で来たらいいのに何言ってるんだろう?と思った。
今空いてても、すぐ混むかもしれないのに。
私は1人ならカウンターで充分だわ。2人用や4用のテーブルを1人を使うのは申し訳ないと思ってしまう。+16
-7
-
83. 匿名 2025/04/14(月) 19:47:41 [通報]
>>1返信
いつも一人旅だからカウンター席はあたりまえで、いいんだけど
一人だからって気を使って話しかけないでほしい
コミュニケーションを求めるタイプかどうか見極めてくれ
+7
-0
-
84. 匿名 2025/04/14(月) 19:48:45 [通報]
>>3返信
そういう人はそもそもコミュニケーションありきのお店行かないんじゃない?+4
-6
-
85. 匿名 2025/04/14(月) 19:49:38 [通報]
>>4返信
そうそう、カウンターは椅子が高すぎる
荷物もテーブル下でなく足元の籠なんかに入れるとこだと目線が離れるから置き引きされそうで心配にもなる、駅ナカの店だと店の客じゃない通行人でも盗れそうだしね+35
-0
-
86. 匿名 2025/04/14(月) 19:50:53 [通報]
カウンターでもいいけど店員からやたら話しかけられるのは嫌だ。旦那と居酒屋行った時にカウンターに通され何度も断ってるのに今日のおすすめ料理を何度も勧めて来てその度に断ってたら気まずかった。一人なら断りきれず食べたくないのに食べてたかも。こちらが明らかに戸惑ってるのに店員がやたら話しかけるお店って何なの。もう2度目は絶対無いけど。返信+3
-2
-
87. 匿名 2025/04/14(月) 19:51:17 [通報]
私はカウンター席って全然嫌じゃない返信+4
-0
-
88. 匿名 2025/04/14(月) 19:52:00 [通報]
>>3返信
お寿司屋さんやBARなら間違いなくカウンター席にするよ!
だっておすすめだったりいろいろ知りたいし話したいから+6
-9
-
89. 匿名 2025/04/14(月) 19:52:52 [通報]
>>10返信
1人客が食事は店員に対面してるカウンターじゃなくてテーブルで食べたいと思うことってそんなにダメなの?+6
-5
-
90. 匿名 2025/04/14(月) 19:53:53 [通報]
>>89返信
ならテーブルじゃダメ?って聞いたら良いんだと思う
ダメなら帰れば良いだけだし+6
-0
-
91. 匿名 2025/04/14(月) 19:54:32 [通報]
>>27返信
この場合、テーブル席が空いててもカウンターを案内って事だと思うよ。
1人でテーブル席使っててその後に2人以上のお客さんが来たらテーブル空けとけば良かった…となるからそもそもカウンターに案内なんだよ
これからランチタイムとかそこそこ席埋まってる店なら1人ならカウンターでも仕方ないと思う+2
-0
-
92. 匿名 2025/04/14(月) 19:54:34 [通報]
確かに1人で4人席利用してて、家族連れで横並びカウンターとかになっちゃうとお互い嫌よね返信+5
-0
-
93. 匿名 2025/04/14(月) 19:56:26 [通報]
むしろ6人用位の凄くデカいテーブルに案内されて1人で座ってる方が私は落ちつかなくて返信
それならカウンターの方が良い+3
-0
-
94. 匿名 2025/04/14(月) 19:58:15 [通報]
>>1返信
1人ならカウンターが当たり前だろ!
むしろ1人でテーブルの方が恥ずかしいよww+4
-1
-
95. 匿名 2025/04/14(月) 20:00:15 [通報]
>>1返信
カウンターで1人で食べるのが恥ずかしいと思わないし店員とコミュニケーション取りたくない。
カウンター席はイスが高いから座りにくい。腰痛持ちだから。
カウンター案内されたら私も帰る。+4
-1
-
96. 匿名 2025/04/14(月) 20:04:22 [通報]
>>5返信
思った
カウンター嫌だから帰ったって話、何が悪いのかまったくわからん+33
-2
-
97. 匿名 2025/04/14(月) 20:05:56 [通報]
>>13返信
偉そうで好きw+13
-0
-
98. 匿名 2025/04/14(月) 20:05:57 [通報]
>>5返信
そうだよね。大抵1人客はカウンターだよとは思うけど、
それが嫌だから退店という行動を咎める意味はわからない+29
-2
-
99. 匿名 2025/04/14(月) 20:06:17 [通報]
>>2返信
インスタですぐ広告上がってくるねー
即、非表示を押すけどしつこい+5
-0
-
100. 匿名 2025/04/14(月) 20:07:46 [通報]
>>3返信
別にカウンターだからといって無闇に話しかけられないよ+21
-1
-
101. 匿名 2025/04/14(月) 20:08:14 [通報]
>>28返信
数人連れの待ちの客いたら気を使ってゆっくりできないよね
カウンターなら気にせずゆ~っくりできる+6
-3
-
102. 匿名 2025/04/14(月) 20:10:36 [通報]
>>4返信
背が小さいから
カウンターの席は座るのが一苦労。
降りるのもこわいし出来れば座りたくない。
知らない人に話しかけられるのもくつろげないし、
飲食する時も緊張してしまう。+23
-1
-
103. 匿名 2025/04/14(月) 20:11:49 [通報]
>>21返信
足を怪我してる時に椅子の高いカウンターに案内されて、事情説明しても頑なにカウンターしか案内してくれなかったから帰ったことある…+11
-0
-
104. 匿名 2025/04/14(月) 20:14:07 [通報]
>>9返信
わかる。2人ならカウンターがいいよね。
1人で飲む時もカウンターで店員と話すのも楽しめる。無理に絡んだりはしないけど。+9
-0
-
105. 匿名 2025/04/14(月) 20:19:00 [通報]
>>1返信
そのコミュニケーションが苦痛なんだが…笑
バーじゃないんだから、食事くらい自分のペースで勝手にさせて。まあ、そうじゃなく、カウンターを楽しめる人もいると思うけど。少なくとも、私にとってはハズレ席。+8
-2
-
106. 匿名 2025/04/14(月) 20:22:02 [通報]
>>1返信
例えばの話だけど、
カウンターメインの店で1人の客が数少ない4人用のテーブル席を使うと、その後に4名客が来た場合にその4名が帰っちゃう可能性もある。
その分の売上を上回る客は余程の大食いか大酒飲みってことになるけど、見た目での判断はつけられない。だからカウンターに案内される。
こういう感覚を養うためにも社会勉強のためにも学生時代にバイトをした方がいい。でないと子供じみた「何で?」「何がいけないの?」と無知を披露する羽目になる。テーブル席が空いてる空いてないの単純な問題じゃない
スタッフが一人しかいないなら、テーブル席が始まると動線も一気に変わるし提供時間も変わるから料理の熱の計算も余計にしなきゃいけない。持ち場を離れる分、他のお客さんへの提供にも大きく負担がかかる。
そして接客する店って、その店のオススメやコンセプト、サービスで差別化をはかりたいからやっている。そのサービスによってお客さんは喜び単価が上がる。
その単価UPの仕組みが分からない・合わないと思うお客には店側からももう来ないでって思われてることを忘れてはならない。
土地もタダではない。商売なんだから。
それが煩わしいならファミレスかチェーンの居酒屋だけに行ってれば良いのにって…そうすれば存分にテーブル席座れるし接客なんてされないんだから+2
-5
-
107. 匿名 2025/04/14(月) 20:22:40 [通報]
>>10返信
本当それ+2
-3
-
108. 匿名 2025/04/14(月) 20:24:23 [通報]
>>17返信
慣れだよ+1
-1
-
109. 匿名 2025/04/14(月) 20:30:24 [通報]
>>2返信
私のThreadsは清いよ
読書アカ、編み物アカ、赤ちゃんアカしか表示されない
私は性格悪いんだけどね+5
-0
-
110. 匿名 2025/04/14(月) 20:31:19 [通報]
>>21返信
そういう店は変な店だと思う。
お客さんの事を考えてない素人に近い人が作った店だと…
そういう無駄に高い椅子だとか背もたれのない椅子の店は素人か独り善がりか、それで回転が速くなると勘違いしてる思考停止オーナーの店だから大して料理も接客も感動しないと思う
異様な雰囲気を差し引いても、きっと何にも感動しなかったでしょうな…+10
-0
-
111. 匿名 2025/04/14(月) 20:31:57 [通報]
むしろテーブルに案内された方が恥ずかしいし気まずくない?返信
混んできたら(あの人1人なのになんで?)ってヒソヒソチラチラされるだろうし1人で来た事際立たせてる気がするけど+3
-1
-
112. 匿名 2025/04/14(月) 20:42:54 [通報]
カウンターとかに案内されそうになって足が床につかなくて膝痛かったときでほかに全然空いてるから、他の席座らしてくださいって何回か言ったら返信
座らしてもらえたんだけど、食べるものを頼もうとしたら頼む予定のないかなり高い商品をすすめてきた。そんなに高いの頼みませんっていったけど。
一人で昼行くと、初めてのとこ、空いてたから座りかけると同時に予約ふだみたいの出されて予約入ったのでカウンターにしてくださいと言われて落ち着かないからそういうときは、何も頼まずに食べずに出てきたわ。
+3
-0
-
113. 匿名 2025/04/14(月) 20:46:26 [通報]
>>41返信
その椅子なら大歓迎!良き
私はカウンターで接客されるのは良いんだけど、椅子って座るためのものだから足が着かない座りにくい高~い椅子とかスツールってもう椅子とは見てない
そしてその店にはもう行かない
見た目のスタイリッシュさと回転率上げたい欲望なだけ
私のような骨ストで足の短い平たい顔族にあんな高い椅子…バカみたいだし余計に腹立つw+6
-0
-
114. 匿名 2025/04/14(月) 20:49:45 [通報]
それで文句言ってきたとかならあれだけど、帰ったならほっとけば良いんじゃない?記事とかにしなくてもその人がそうしたかったんだから返信+2
-0
-
115. 匿名 2025/04/14(月) 20:50:09 [通報]
>>21返信
友人と休日ランチで、開店前から予約不可の人気店に並んだのだけど、まだテーブル席や通常椅子のカウンターもほとんど空いてたにも関わらず、高い丸椅子のカウンターを案内されたので、足の着く席でないと困ると言って変えてもらった事はある。
その席は以前座った事があるのだけど、カウンター側に足置きがないので、アラフィフのおばちゃんたちにはかなり辛い。若いお兄さんには、そういうキツさがわかってもらえないんだろうな。+11
-0
-
116. 匿名 2025/04/14(月) 20:51:37 [通報]
>>63返信
店側の教育の賜物だと思う…
そのバイトの感じの善し悪しは知らんけど+3
-0
-
117. 匿名 2025/04/14(月) 21:06:26 [通報]
>>76返信
インスタほぼやってないんだけど亀梨とのん結婚ってワードに興奮して思わずYahoo!ニュース見に行っちゃったw
元アナウンサーの、何だかキツそうなあざといみたいな子と付き合ってるって思ってたけど違うのかー!ってなった+1
-0
-
118. 匿名 2025/04/14(月) 21:14:04 [通報]
>>103返信
それはお店であってお店じゃない…
どうせそれ以外でも問題多くてすぐ潰れるね+9
-0
-
119. 匿名 2025/04/14(月) 21:22:53 [通報]
もう一蘭いけよ返信+5
-0
-
120. 匿名 2025/04/14(月) 21:32:05 [通報]
>>2返信
Threadsでちょっとウケると「ヤバっこんなにバズってる」ってこっちが恥ずかしくなるくらいテンション上げてるトピ主がドン引き+2
-1
-
121. 匿名 2025/04/14(月) 21:33:08 [通報]
>>109返信
気持ち悪い投稿はブロックするけど、それをドン引きネタをさらに出してくるよね、Threads気持ち悪い+0
-1
-
122. 匿名 2025/04/14(月) 21:42:35 [通報]
>>121返信
私全く出ないや、そういうの
+0
-0
-
123. 匿名 2025/04/14(月) 21:54:36 [通報]
>>14返信
どこが一等席かは、自分で決めたい。+4
-1
-
124. 匿名 2025/04/14(月) 21:59:33 [通報]
>>33返信
1人だと否応なくカウンターに座らされる店があるんだけど、スツールが高いのに座る所が丸く小さい・背もたれが申し訳程度に低い・足を置く所がない・座る所が少し前傾になっている。
食事中、何度も落ちそうになって座り直して落ち着いて食事ができなかった。
おいしかったけど、もう行かないな。+5
-1
-
125. 匿名 2025/04/14(月) 22:35:51 [通報]
>>12返信
1人で4名席はポツンと感半端ないから恥ずい。カウンター席の方が落ち着く+7
-0
-
126. 匿名 2025/04/14(月) 22:37:41 [通報]
4人席は一人で座るのは抵抗ある。返信
でも。大戸屋ではなぜか年寄りだけ二人がけボックス席に誘導するのが分からない。
こっちも、ゆったり座りたいんだよ+2
-0
-
127. 匿名 2025/04/14(月) 22:54:36 [通報]
カウンターの端空いててラッキーと思ったら、店員の立ち位置でずっと前とかでカトラリーガチャガチャされたり、いらっしゃいませー!!とかデカい声出されたりされるのは嫌。返信+2
-1
-
128. 匿名 2025/04/14(月) 23:07:05 [通報]
>>118返信
そうだと思います…が海外にもある某ラーメンチェーンです。あの店舗だけでも早く他の店に変わってほしい+3
-0
-
129. 匿名 2025/04/14(月) 23:31:38 [通報]
>>5返信
そうだよね
ゴネた訳じゃないだからさ
お店と客がマッチしなかったってだけだよね+12
-1
-
130. 匿名 2025/04/14(月) 23:37:33 [通報]
>>9返信
それが今の子、4人席を二人で隣り合う
結構見かけるようになったよ
確かに広々使えて人が少ない時ならいいだろうけど
スマホのせいだと思う
スマホ見せあっておしゃべりしてるからさ
隣り合う必要が私が若い頃よりあるんだろう+3
-0
-
131. 匿名 2025/04/15(火) 00:10:24 [通報]
カウンターでもいいけど空いてる時は2人席とかのテーブル使わせてくれる飲食店に当たると嬉しい返信
空いてるのにカウンターに詰めて座れって言ってくる店は正直嫌
+3
-0
-
132. 匿名 2025/04/15(火) 00:45:33 [通報]
>>40返信
ランチなら相席って珍しくもないけどね+0
-0
-
133. 匿名 2025/04/15(火) 00:54:45 [通報]
>>49返信
でもさ、記事に書いてる
「広いテーブル席で食べたいと思っていた(だろう)」
「カウンターは恥ずかしいと思っていた(だろう)」
って、店や記者の勝手な想像じゃない?
+3
-0
-
134. 匿名 2025/04/15(火) 01:46:42 [通報]
>>124返信
回転率上げるために座り心地の悪い椅子を選んでるのかな??+1
-0
-
135. 匿名 2025/04/15(火) 02:03:50 [通報]
荷物あったら二人席がいいな返信+1
-0
-
136. 匿名 2025/04/15(火) 02:34:22 [通報]
>>105返信
イヤホンしてれば喋りかけられないからおすすめ!+0
-0
-
137. 匿名 2025/04/15(火) 03:07:38 [通報]
知らない人が前に居ると飲食出来ないからカウンターでって言われたら帰るわ返信+0
-0
-
138. 匿名 2025/04/15(火) 07:15:18 [通報]
>>3返信
とらなきゃいいじゃん+1
-1
-
139. 匿名 2025/04/15(火) 07:19:03 [通報]
>>124返信
その前傾椅子が最悪だな
その店、無神経なんだと思う+2
-0
-
140. 匿名 2025/04/15(火) 07:54:28 [通報]
>>26返信
注文前に渡す方が良いですか?
いやいや、いいですとか面倒臭いやりとりしたくないのでサクっと受け取ってくれます?+0
-0
-
141. 匿名 2025/04/15(火) 09:11:29 [通報]
1人でテーブル席は別料金つければいいじゃん返信
相席になる可能性も指摘してさ+0
-0
-
142. 匿名 2025/04/15(火) 09:12:39 [通報]
チャージ取って相席とか素晴らしいw天才すぎる返信+0
-0
-
143. 匿名 2025/04/15(火) 09:20:08 [通報]
女2人でファミレス行って席は空いているのに2人席に案内された返信
あれってドリンクだけとかならいいけど狭いよね
2人共お腹減ってるから次々と頼んでテーブルに乗らなくて仕方ないから隣の空いてる2人席のテーブルに置いてもらったなぁ+6
-0
-
144. 匿名 2025/04/15(火) 10:18:42 [通報]
>>109返信
私もニッチな趣味アカだけど、例えば貴女でいうところの作家の匂わせ批判、編み物講師の愚痴、子育て中被害者ムーブみたいなのがインスタに流れてくる
続き気になるけど、どうせ碌な内容、流れじゃないので絶対登録しないわ+0
-0
-
145. 匿名 2025/04/15(火) 10:21:31 [通報]
>>109返信
私も!
動物、お料理、お菓子作り、赤ちゃん、親子のほのぼの、きれいな景色
お気持ち表明系は全部ブロックしてたらこうなった+0
-0
-
146. 匿名 2025/04/15(火) 10:23:06 [通報]
>>89返信
店によっては余った1人や3人の席で機会損失になるって話でしょ+0
-0
-
147. 匿名 2025/04/15(火) 10:36:02 [通報]
>>146返信
全部カウンターやらにしたら大儲けだね+0
-0
-
148. 匿名 2025/04/15(火) 12:27:11 [通報]
空いてる時間帯なのに「カウンターへ❗」と強く言ってくるような店員がいる店なら黙って出ていく返信
その後、また空いてるときに行って「どこでもどうぞ」と言う店員さんがいたら行く
+4
-0
-
149. 匿名 2025/04/15(火) 13:31:45 [通報]
>>109返信
私も、猫ちゃん90%、あとはわんちゃん、他動物、読書、ハンドメイド
みんなが話題にしてるのこない…+0
-0
-
150. 匿名 2025/04/15(火) 14:19:09 [通報]
>>1返信
そんなに愛想よくない方でブスなおばさんなんだけどカウンターで1人ご飯してると「これ余計に作っちゃったから」「味見してみてー」などおまけをもらうことが多い。
寿司屋でウニの手巻き渡されたことある。
真剣に食事に向き合っている様を評価されているのかしら。
最近は1人でテーブル席座ってるとインバウンドの中国人がなにも言わず相席してくるときあるからカウンターの方が都会はいいよ。+1
-1
-
151. 匿名 2025/04/15(火) 14:24:01 [通報]
>>8返信
あれ続きが気になってモヤっとするからそもそも表示されないで欲しい。
非表示にしてもまた次に開いたら表示されてる+3
-0
-
152. 匿名 2025/04/15(火) 15:33:42 [通報]
>>9返信
心理的には実は向かい合ってお喋りするより
同じ方を向いてお喋りするほうが親密になりやすいんだとか
だから口説きテクとして、
テーブル席よりカウンター席に並んで座ったほうがいいってのがあるらしい
byDr.STONE
+1
-0
-
153. 匿名 2025/04/15(火) 16:44:43 [通報]
>>4返信
私もその理由
カウンターだけの店は行かない
(ラーメン屋さんとかおにぎり屋さんとか)
イスとテーブルの高さと広さが
解決されたら行く+0
-0
-
154. 匿名 2025/04/16(水) 11:44:30 [通報]
この前「2名以下はカウンターです」と記載されてたのに4人席通されて気まずかったwwしかも外から一番手前の席で並んでる人が見てくるww他にもおひとり様4人席いたし単純に空いた順に通したっぽいけど。返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
カウンターテーブルに案内されて退店Threadsで盛り上がっている“カウンターテーブルの話題”があります。ある客が一人で飲食店に入ったところ、「カウンターでお願いします」と案内され、食べずに退店したと