-
501. 匿名 2025/04/14(月) 08:53:37
のぶちゃんはお母さんとも三姉妹似てないね三女とはまだ姉妹感あるけど+13
-3
-
502. 匿名 2025/04/14(月) 08:54:08
中尉の人どなた?
朝ドラって変な棒入れてくるね+34
-8
-
503. 匿名 2025/04/14(月) 08:54:31
>>499
それな。ただ顔が整っているのと、棒さがあいまって謎の存在感醸し出す荒技かましてる。+33
-3
-
504. 匿名 2025/04/14(月) 08:54:42
>>159
めちゃくちゃ美人ってわけではないのに、雰囲気があって、端っこの方にいても目を引くわ
+14
-18
-
505. 匿名 2025/04/14(月) 08:54:42
>>338
7,8年だから、現実社会でもそんなもん。
レギュラー中唯一人の「若者年代」の豪は違和感かも。+11
-2
-
506. 匿名 2025/04/14(月) 08:54:46
>>323
たかしが転校してくる前の知り合いとかなら知らなくてもおかしくないよね、かっちゃんはだいぶ年上に見えたし+17
-1
-
507. 匿名 2025/04/14(月) 08:54:56
今日はゆずあんぱんが並んでたね
そっか!高知は柚子も名産だもんね
白あんにゆずの皮が入ってたら美味しそう
+37
-1
-
508. 匿名 2025/04/14(月) 08:54:59
>>470
私もそれ思い出した+3
-3
-
509. 匿名 2025/04/14(月) 08:55:11
>>470
中島歩かぇ?+11
-2
-
510. 匿名 2025/04/14(月) 08:55:16
>>455
カレーライスの女+20
-1
-
511. 匿名 2025/04/14(月) 08:55:51
>>502
変な棒wwウケた
なんだろう、君、モブならモブに徹してくれと思った。+45
-1
-
512. 匿名 2025/04/14(月) 08:56:09
>>498
石窯から現世に?w+17
-2
-
513. 匿名 2025/04/14(月) 08:56:26
>>491
あ〜もう怒っていいと思ったよ。実際はもっと激しく怒って泣いてるでしょ。
怪しい虚言?もあるけどそれはそれ、だからといって誹謗中傷していいわけではない。罰されるべき+21
-4
-
514. 匿名 2025/04/14(月) 08:56:30
>>482
その人ではなくて若い人
駆け落ちしてくっついた人+9
-1
-
515. 匿名 2025/04/14(月) 08:56:36
>>510
今晩カレーにしよう+2
-2
-
516. 匿名 2025/04/14(月) 08:56:40
>>503
今まで朝ドラオーディション受けても落ちてたが
今回、「市川くんにハマりそうな役がある」
と呼んでもらったらしい
演技上手ければもっと早く出られたかも
今回は、かつぶしまんに似てるからだろうね+38
-2
-
517. 匿名 2025/04/14(月) 08:57:12
>>93
ガキ大将って程の子居なかったけどなぁ。いじめっ子のボンボンなら居たけど〜+7
-1
-
518. 匿名 2025/04/14(月) 08:57:17
>>502
変な棒ww
確かにカッちゃんて誰?状態やし演技は棒やし変な棒だよねw+33
-2
-
519. 匿名 2025/04/14(月) 08:57:21
>>431
へ〜
どっちの演技も好きだから気になる+8
-2
-
520. 匿名 2025/04/14(月) 08:57:40
>>128
ロンバケ以来また好きになりそう+22
-2
-
521. 匿名 2025/04/14(月) 08:57:40
>>155
思い出せない💦
中尉ってそこそこ偉いのはわかるけど、若くてもなれるの?
そもそも、のぶや中尉って何歳なの?
誰かわかる人教えて〜+10
-4
-
522. 匿名 2025/04/14(月) 08:57:46
>>74
かつぶしまんがモデルなら女性キャラにモテモテ+56
-1
-
523. 匿名 2025/04/14(月) 08:57:48
かっちゃんって子供の頃出てきてた?+6
-3
-
524. 匿名 2025/04/14(月) 08:58:14
のぶは高等女学校で、蘭子は郵便局勤めなんだね。
+18
-2
-
525. 匿名 2025/04/14(月) 08:58:19
>>499
コネによるあんぱん競争もだし
何より喬の恋心を自覚させる為よね。
のぶは全然そういうのまだないみたいだけど笑+18
-2
-
526. 匿名 2025/04/14(月) 08:58:20
>>450
だよね
ガキ大将って言うから、あの子達の1人なのかな?ってなった
子役時代に出てない近所のお兄さん的な人ならそういう台詞で補完した方が親切だったね+41
-1
-
527. 匿名 2025/04/14(月) 08:58:46
>>65
●▲■+8
-1
-
528. 匿名 2025/04/14(月) 08:58:54
>>409
それいけ!→GO!→豪
の説もあるらしい(笑)+28
-1
-
529. 匿名 2025/04/14(月) 08:58:56
>>516
えぇw
かつぶしマン枠!?!?wwwwww+29
-1
-
530. 匿名 2025/04/14(月) 08:59:05
>>504
おさえた色気があるわ
+16
-10
-
531. 匿名 2025/04/14(月) 08:59:28
>>80
柄は再現してるけど色味は鮮やかに盛ってるね
けどそこはいいやんかー
+4
-1
-
532. 匿名 2025/04/14(月) 08:59:32
>>516
ヤバ、かつぶしマン(笑)+18
-1
-
533. 匿名 2025/04/14(月) 08:59:51
>>414
それ思った
喋った感じも違う
醸し出す雰囲気が違うのよ残念+1
-13
-
534. 匿名 2025/04/14(月) 08:59:55
>>516
背が高いし薄めの整った顔立ちで軍服はすごい似合ってるし雰囲気はあるよね+21
-2
-
535. 匿名 2025/04/14(月) 09:00:04
>>185
素敵よね+7
-2
-
536. 匿名 2025/04/14(月) 09:00:08
>>502
花子とアンの棒大生思い出したw
中島歩
今は演技うまいけど当時はかなり
・・+30
-3
-
537. 匿名 2025/04/14(月) 09:00:11
>>409
乗り物枠だったんかい+31
-1
-
538. 匿名 2025/04/14(月) 09:00:24
>>507
美味しそうだよね〜+3
-1
-
539. 匿名 2025/04/14(月) 09:00:26
>>65
うさこ居るんだ!
じゃあカバオ君も居る?+10
-1
-
540. 匿名 2025/04/14(月) 09:00:31
>>431
面白かったよ
でも割りと濡れ場があるから誰といくかは考えたほうがいいかも
+4
-5
-
541. 匿名 2025/04/14(月) 09:00:33
>>501
どうしても分類したいんなら蘭子は長身で小顔、明白に母親似では?+8
-2
-
542. 匿名 2025/04/14(月) 09:01:02
>>222
ファンからしたらそんなカッコつけて歌うタイプではないと思っているんだけど😂
朝ドラ出るとこうやって毛嫌いしてたっていう人にも見てもらえるからいい!+87
-5
-
543. 匿名 2025/04/14(月) 09:01:02
>>186
ね 懐大きくて中身までハンサム+13
-2
-
544. 匿名 2025/04/14(月) 09:01:24
>>534
わたしの幸せな結婚、思い出したわ+5
-2
-
545. 匿名 2025/04/14(月) 09:01:25
>>439
「来年受験でしょ」って、当たり前に大学まで行かせるんだな〜。家族として迎え入れてるんだなと思った。いいおじさんとおばさんで良かった。+93
-2
-
546. 匿名 2025/04/14(月) 09:01:46
>>482
吉田鋼太郎が棒な訳ない
シェクスピア俳優よ
+23
-1
-
547. 匿名 2025/04/14(月) 09:01:51
>>533
でも時々長男次男逆に見える兄弟いるよ?
それじゃない?+14
-1
-
548. 匿名 2025/04/14(月) 09:02:23
本当に結婚しちゃうかもと毎度思う+4
-2
-
549. 匿名 2025/04/14(月) 09:02:28
>>540
え、そういう系なの?+2
-1
-
550. 匿名 2025/04/14(月) 09:02:35
主人公が明るくて朝から元気な気持ちになれる
朝ドラはこうでなくっちゃね+30
-3
-
551. 匿名 2025/04/14(月) 09:02:36
千尋役の中沢元紀くん、「ひだまりが聴こえる」っていう深夜ドラマですごく繊細な役を演じていてとても良かったので、私の中では千尋の幼少期と繋がるものがある😊+20
-5
-
552. 匿名 2025/04/14(月) 09:02:44
>>540
有益な情報ありがとう!
ひとりで見にいこう 笑+10
-1
-
553. 匿名 2025/04/14(月) 09:02:48
>>26
高知産の柚子だ!+29
-3
-
554. 匿名 2025/04/14(月) 09:02:50
のぶちゃんがかわいすぎる+9
-2
-
555. 匿名 2025/04/14(月) 09:02:54
>>431
北村匠海と河合優実が一緒の場面の時あの映画では恋人役だったのになと思った
今回は2人とも全然違う+12
-4
-
556. 匿名 2025/04/14(月) 09:03:28
>>540
河合さんの濡場?
+2
-2
-
557. 匿名 2025/04/14(月) 09:03:49
>>536
今も下手やん…+14
-13
-
558. 匿名 2025/04/14(月) 09:04:32
>>222
北村匠海の歌は某ドラマでデス、デス、みんな死ね!!と長閑な町内放送でメタな歌詞を叫んでた看護師しか聞いた事ない
+19
-2
-
559. 匿名 2025/04/14(月) 09:04:32
>>1
やなせってこんな昔の人だったのか!+1
-14
-
560. 匿名 2025/04/14(月) 09:04:35
>>557
味がある…+13
-6
-
561. 匿名 2025/04/14(月) 09:04:53
>>549
少なくとも子供とかと見に行く映画ではないw
+8
-2
-
562. 匿名 2025/04/14(月) 09:05:03
>>257
同じく!
やっぱり好き❤️ってなった
本当に素敵よね+25
-1
-
563. 匿名 2025/04/14(月) 09:05:20
>>533
やなせたかしさんの史実がそうなんだよ
だからその通り再現してる+20
-2
-
564. 匿名 2025/04/14(月) 09:05:27
>>524
婿取りで跡取り娘だからお金をかけるのかな
長男教みたいな感じで+10
-2
-
565. 匿名 2025/04/14(月) 09:05:27
>>557
今も下手ならあんなに映画オファーないと思う
しょっちゅう見かける+9
-6
-
566. 匿名 2025/04/14(月) 09:05:44
>>536
その人もあんぱん出るよね?+7
-2
-
567. 匿名 2025/04/14(月) 09:05:46
>>507
柚子が有名なんだ?徳島の人からかぼすもらったり愛媛の人から柑橘系のタルトもらったな
あんぱんにも柑橘系入れるのね+3
-1
-
568. 匿名 2025/04/14(月) 09:05:50
>>539
カバオwわたし結構好き。そのうち樺島さんとか出てくるかな。+12
-1
-
569. 匿名 2025/04/14(月) 09:06:12
>>559
生きていたら100歳超え+10
-1
-
570. 匿名 2025/04/14(月) 09:06:30
>>541
目が小さめでスラッとした両親(祖父もこっちかな?)似の次女
たぬき顔で目がクリっとした祖母似の長女と三女…と分類してみた笑+22
-1
-
571. 匿名 2025/04/14(月) 09:06:38
>>536
国木田独歩と血のつながりがあるらしい+20
-1
-
572. 匿名 2025/04/14(月) 09:06:43
>>567
一六タルト……+15
-1
-
573. 匿名 2025/04/14(月) 09:06:54
>>555
どちらも全然別人にきちんと見えるから全く気にならないわ+10
-2
-
574. 匿名 2025/04/14(月) 09:07:06
>>87
のぶがいじめっこ倒してるとき後ろにいた一瞬幽霊疑惑出た子か+7
-1
-
575. 匿名 2025/04/14(月) 09:07:17
>>491
堀ちえみのやつ?
チラッと見たけどしょこたん顔が赤かったから本気で怒ってるんだろうなと思ったよ
ネットの誹謗中傷、他人事とは思えなかったのかもね
トピズレすみません+13
-4
-
576. 匿名 2025/04/14(月) 09:07:24
世界中の人々が経験する厄介な病気+9
-1
-
577. 匿名 2025/04/14(月) 09:07:37
>>360
出てないものが記憶に有ったらおかしい。+13
-1
-
578. 匿名 2025/04/14(月) 09:07:38
>>451
のぶとはお互い顔見知りで、崇とは全く面識ナシな感じが不思議だった
マジでだれ?ってなって、急いでトピに来たら、皆んな、だれ?って言ってて笑った+23
-3
-
579. 匿名 2025/04/14(月) 09:08:20
>>11
朝からドラマの内容より
主張が強い歌だなーと
小学生がいうております+19
-7
-
580. 匿名 2025/04/14(月) 09:08:33
>>559
2013年94歳でお亡くなりになられました+8
-1
-
581. 匿名 2025/04/14(月) 09:08:34
>>373
それはいくらなんでも無理があるわ
今回は時代に合ってないじゃん+7
-10
-
582. 匿名 2025/04/14(月) 09:08:47
>>454
チーズから連想して「酪」とかね!+9
-1
-
583. 匿名 2025/04/14(月) 09:08:52
>>576
嫉妬も知らず漫画描けるのかな?+5
-2
-
584. 匿名 2025/04/14(月) 09:08:54
>>575
横だけど
中川翔子、結婚できたし改名も出来たのに
なんかあまり幸せオーラないのなんでなんだろ
芯からメンヘラなのかな+10
-8
-
585. 匿名 2025/04/14(月) 09:09:08
>>569
つい最近までご存命だったイメージ
94歳で亡くなってから、もう12年も経つのね+29
-1
-
586. 匿名 2025/04/14(月) 09:09:32
>>510
わかってます わかってます+4
-0
-
587. 匿名 2025/04/14(月) 09:09:36
先が気になり過ぎて、やなせ夫妻の人生をざっと確認した
波瀾万丈だけどおふたりのエピソードが素敵でこれだけでも泣けた
ちゃんとやなせさんのエッセーを読んでみる+7
-2
-
588. 匿名 2025/04/14(月) 09:10:09
>>580
生きてたらドラマ喜んでくれたかな+15
-2
-
589. 匿名 2025/04/14(月) 09:10:10
>>339
いつか朝ドラヒロインやりそう+21
-1
-
590. 匿名 2025/04/14(月) 09:10:20
>>559
水木しげると歳変わらない
+7
-1
-
591. 匿名 2025/04/14(月) 09:10:22
>>337
同級生なら中尉ではないと思うし、たかしはその人の事を知らなそうじゃなかった?+18
-2
-
592. 匿名 2025/04/14(月) 09:10:29
>>455
ここ読むまで気付かなかったわ+39
-1
-
593. 匿名 2025/04/14(月) 09:10:52
>>83
あんのことが
あんこのこと
に見えた(^^ゞ
+2
-3
-
594. 匿名 2025/04/14(月) 09:11:06
>>573
北村匠海や河合さんをよく知らない人があんぱんの予習としてみるにはピッタリの映画だけど、残念ながらもうあんまりやってないかもね
これからコナンがスクリーンを片っ端から占拠するから行くならすぐにやってる映画館探していった方がいいな
+15
-1
-
595. 匿名 2025/04/14(月) 09:11:19
>>330
また、好きになった
この役、本当に良いよね+30
-2
-
596. 匿名 2025/04/14(月) 09:11:20
>>565
この人は唯一無二の雰囲気あるよね
演技力も大事だけど雰囲気大事+10
-8
-
597. 匿名 2025/04/14(月) 09:12:05
>>425
ソニンもそう?+10
-2
-
598. 匿名 2025/04/14(月) 09:12:17
>>588
喜んでくれただろうね。なんか泣ける。+15
-3
-
599. 匿名 2025/04/14(月) 09:12:22
>>426
色っぽいんだよね
一人だけ雰囲気違う+4
-8
-
600. 匿名 2025/04/14(月) 09:12:41
>>584
この人は怒りが生きる原動力になってるタイプだと思う+5
-2
-
601. 匿名 2025/04/14(月) 09:12:47
子役嵩からだいぶ変わったな北村にするなら濃いめの子役にしてれば良かったのにw+19
-28
-
602. 匿名 2025/04/14(月) 09:12:49
若手人気俳優の高橋文哉とネクストブレイク俳優の中沢元紀のどちらかは当て馬かな?+2
-9
-
603. 匿名 2025/04/14(月) 09:13:07
>>125
貧乏でも環境に合った人格者であったと思う+17
-2
-
604. 匿名 2025/04/14(月) 09:13:34
>>557
目黒蓮の月9に脇で出てたけど棒読みだなと思った…+12
-5
-
605. 匿名 2025/04/14(月) 09:13:59
>>590
2015年93歳でお亡くなりになられました。+7
-1
-
606. 匿名 2025/04/14(月) 09:14:07
>>576
心がモヤモヤすると、いちいち竹野内に診て貰うのだろうか?視聴者は嬉しいけど+7
-5
-
607. 匿名 2025/04/14(月) 09:15:02
>>128
そうなんや
地元違うからわからんけどよかったあ+3
-4
-
608. 匿名 2025/04/14(月) 09:15:37
>>470
わかる
あの棒酷かったな面白かったのにこの棒が気になりすぎて+6
-2
-
609. 匿名 2025/04/14(月) 09:15:56
>>601
それ言う人居ると思ったけど、北村の子役の頃とたかしの子役の雰囲気は結構近いと思うんだけど
昔は今よりあっさり顔だった+85
-7
-
610. 匿名 2025/04/14(月) 09:16:15
>>330
竹野内豊は顔に目が行くけど、改めて声が良いなぁって思った
町の優しいお医者様にピッタリの声だね+89
-5
-
611. 匿名 2025/04/14(月) 09:16:23
嵩はあまり高知弁話さないのね。
まだ小さい頃に引っ越してきたからすぐ馴染みそうなんだけどな。+14
-7
-
612. 匿名 2025/04/14(月) 09:16:36
外に出なさそうな嵩が真っ黒に+13
-6
-
613. 匿名 2025/04/14(月) 09:16:48
>>578
崇が転校してくる前に既に卒業していたのかもね+22
-3
-
614. 匿名 2025/04/14(月) 09:17:06
>>491
中川翔子さんは嫌いではないけど、BSNHKである高橋留美子や手塚治虫とかアニメ特集番組のゲストに出て来るの苦手だから出ない欲しい
他のゲストの方がちゃんと話していてしかも詳しくて好きなのわかる
上手く言えないだけど中川翔子さんは変なテンションでなんかこれじゃあない感がある
なんというかわざとらしい
+13
-7
-
615. 匿名 2025/04/14(月) 09:17:10
>>129
あの歌詞が柳井漫画家作詞なら、心に貯めていた大事な人達の言葉を並べて作ってたかも+19
-3
-
616. 匿名 2025/04/14(月) 09:17:35
>>568
ちびぞうくんも楽しみ笑+9
-2
-
617. 匿名 2025/04/14(月) 09:18:00
>>509
ヤムおじさんと妹でふてほど、思い出すわ+17
-3
-
618. 匿名 2025/04/14(月) 09:18:05
>>606
おじさん精神科医笑+2
-1
-
619. 匿名 2025/04/14(月) 09:18:06
>>467
思い出した
ドラゴン桜とかゆるキャンに出てた女優さんか+1
-3
-
620. 匿名 2025/04/14(月) 09:19:23
>>564
もしかしたら蘭子は家計を助けるために学校よりお勤めする方を選んだのかと思ったわ。
+46
-2
-
621. 匿名 2025/04/14(月) 09:19:55
>>600
なるほど
そういう生き方もあるのか+4
-1
-
622. 匿名 2025/04/14(月) 09:20:13
実は子供時代のシーンに最悪ボスガキの描写があって、海軍カッちゃんの現存する親族からNG出たか?!
+1
-7
-
623. 匿名 2025/04/14(月) 09:21:25
今回の朝ドラは当たりそうな感じするけど、脚本の評判が悪い朝ドラキャストは地獄を見るよね。
ヤフコメとかSNSの反省会タグで本人と役を同一視したり、鬼姑並みに細かく役作りや演技について批判される。
今もあんぱんや今田美桜と比べられて、橋本環奈とおむすびがヤフコメとかで下げられ続けているけど、見る側ももっと余裕を持たないとダメだよね。
そのくせ、無名の新人にしろってキレるし。
無名の新人が黒島結菜並みの攻撃受けたら病んじゃうよ。
広瀬すずのなつぞらに対しても、すずの事務所がすず上げの脚本を書かせたとか言ってて引いた。
ヒロイン役の人が批判を苦に精神疾患になったり、自死しないと変わらないのかな。+23
-4
-
624. 匿名 2025/04/14(月) 09:21:25
>>596
これとか見たらカッコよくみえる+0
-13
-
625. 匿名 2025/04/14(月) 09:21:27
>>585
水木しげるも4年ぐらい前に亡くなったなぁと思ってたら2015年だった。+8
-2
-
626. 匿名 2025/04/14(月) 09:21:49
>>309
それぞれの着物もその色なんだって、前のトピだったかで見て、なるほどーと興味持ったよ。
子ども時代ののぶの髪型もドキンちゃんに見えて、可愛いと思った!+29
-3
-
627. 匿名 2025/04/14(月) 09:21:58
>>609
重力ピエロの時イケメン子役だったな
岡田将生の幼少期役も納得の色白イケメンだったわ+18
-3
-
628. 匿名 2025/04/14(月) 09:22:04
>>608
私は茂木健一郎の棒演技の方が花子とアンでは記憶に残ってる。
茂木健一郎のあの棒演技は酷すぎるというかテレビに出しちゃいけないレベルやと思った。+16
-2
-
629. 匿名 2025/04/14(月) 09:22:09
>>372
独特の存在感はあるけど際立ってはないかな
そこまで画面に映ってない+19
-5
-
630. 匿名 2025/04/14(月) 09:22:29
>>455
もしかしてミミ先生?!
役名山下実美だったよ!+38
-1
-
631. 匿名 2025/04/14(月) 09:22:32
中尉さんのことを素直に「近所のかつお兄ちゃん」とでも紹介してくれればいいのに「幼馴染のかっちゃん」って言うから視聴者は混乱する
15や16で海軍中尉な訳ないんだけど、軍隊の階級なんか知らない人は第1週目の悪ガキの誰かかと思ってしまう
SNS界隈をざわつかせようとワザとやってんのかね?
+27
-4
-
632. 匿名 2025/04/14(月) 09:22:44
>>625
なんかあっという間だよね
コロナ禍も2020年2月頃からだからもう5年+6
-1
-
633. 匿名 2025/04/14(月) 09:23:13
>>620
蘭子はなんか堅実そうだもんね
+20
-1
-
634. 匿名 2025/04/14(月) 09:24:00
>>627
重力ピエロの時は、成長したら岡田将生みたいになるのかと思った
実際には、なんか濃い顔になって+5
-7
-
635. 匿名 2025/04/14(月) 09:24:25
>>467
セザンヌのイメージキャラクターの志田彩良さんですね!+8
-2
-
636. 匿名 2025/04/14(月) 09:25:03
かつぶしマンに似すぎやないか
実在したのなら、かっての恋のライバルをかっこいいままに登場させてるのだとしたらおもしろい+9
-1
-
637. 匿名 2025/04/14(月) 09:25:06
>>620
おむすびまん(加瀬亮)が亡くなってなければ
学校行ってそうだよね+25
-2
-
638. 匿名 2025/04/14(月) 09:25:20
>>630
ミミ先生の口癖「みなさ〜ん!」って言うのかな?笑+18
-1
-
639. 匿名 2025/04/14(月) 09:25:43
>>624
もっとかっこよく写った写真あるだろw+4
-2
-
640. 匿名 2025/04/14(月) 09:26:37
>>639
のぶ(今田美桜)と一緒にいる場面をイメージしやすいかなとw+3
-3
-
641. 匿名 2025/04/14(月) 09:27:19
>>609
彫りの深い男の子は幼少期とは 顔が変わるよね+8
-4
-
642. 匿名 2025/04/14(月) 09:27:56
それにしても豪華キャストだなー。
相手役の親友には高橋文哉、上司には妻夫木聡とか助演ポジにも主演級がいるし、ネクストブレイク的な位置の俳優さんも沢山出てるし。
今度の大河ドラマでも浜辺美波と永野芽郁がヒロイン以外のポジションで助演するけど、主演級俳優の豪華な脇が見られるのはNHKの朝ドラと大河ならではだな。+32
-1
-
643. 匿名 2025/04/14(月) 09:29:50
>>245
マジか!!激似!!笑
子役のたかしも本人に似ててビックリしたけど、バタコさんの江口さんといい、キャスティングのセンスすごいな!+76
-2
-
644. 匿名 2025/04/14(月) 09:30:44
竹野内豊と中島歩の声は似ていると思う
朴訥というか+8
-7
-
645. 匿名 2025/04/14(月) 09:31:22
オープニングが現代的すぎて
内容と合ってない気がする+14
-4
-
646. 匿名 2025/04/14(月) 09:31:30
今田美桜って普段常にニコニコしているからあんまり分からないけど、真顔だと美形とは言えないよなって思う
あと演技がいつもワンパターン+14
-31
-
647. 匿名 2025/04/14(月) 09:31:57
深夜再放送あるかな?+0
-1
-
648. 匿名 2025/04/14(月) 09:32:05
>>372
あんぱん
では落ち着いた性格の女性の役かな
『家族だから~』の時はガシャガシャした感じの役が演技とは思えん岸田さんやったけどやはり間違いなくカメレオン俳優だね
あと、今田美桜がドキンちゃんにしか見えん。性格の良いドキンちゃん+22
-3
-
649. 匿名 2025/04/14(月) 09:32:07
>>256
先週の予告でパン食い競争のシーンがあったから安心して見てるよ笑+49
-1
-
650. 匿名 2025/04/14(月) 09:33:46
>>615
横
うん、私も「あの歌詞はこうやって生まれたのか!」と思ったよw 誰かに言われてずっと覚えていたことを歌詞にしたという設定(史実は知らんけど)はとても説得力あると思う。+13
-7
-
651. 匿名 2025/04/14(月) 09:33:49
>>646
私は目がでかい人がタイプではないから今田美桜ちゃんとか佐々木希とかたまに怖く見えてしまう時がある
橋本環奈ちゃんは可愛らしいとは思う+5
-28
-
652. 匿名 2025/04/14(月) 09:33:50
のぶちゃん可愛すぎる☺️+11
-2
-
653. 匿名 2025/04/14(月) 09:34:18
のぶちゃん今にもグロップ歌い出しそう🎵+10
-3
-
654. 匿名 2025/04/14(月) 09:34:51
ヒロインのチャキチャキした演技、初回は新鮮味があって良かったけど後々イライラしそう+2
-13
-
655. 匿名 2025/04/14(月) 09:34:54
たかしとちひろの子役の子たち可愛かった
たかしはホームアローンの子を真面目風にした感じ+10
-2
-
656. 匿名 2025/04/14(月) 09:34:57
>>101
なんかわからんがめっちゃ笑ったwwww+11
-4
-
657. 匿名 2025/04/14(月) 09:35:24
>>648
家族だから、の時は、モデルの岸田奈美さんの真似なのか、動きや言動がADHDみたいだったよね
ふてほどの純子と違う+7
-3
-
658. 匿名 2025/04/14(月) 09:35:40
>>224
もう落ちてるで+22
-3
-
659. 匿名 2025/04/14(月) 09:36:24
>>411
かっちゃんっていじめてたボスみたいな子かな?
違うか
私も出てきた時誰?wってなった+1
-9
-
660. 匿名 2025/04/14(月) 09:36:45
>>613
おお!
そう解釈する事にするわ!+8
-2
-
661. 匿名 2025/04/14(月) 09:36:48
>>651
あー
佐藤健の顔がちょっと苦手
目が大きすぎるから+9
-8
-
662. 匿名 2025/04/14(月) 09:36:52
>>644
いい声だよね!千尋の人もイケボでうれしい😃+8
-2
-
663. 匿名 2025/04/14(月) 09:37:11
>>651
分かる
今田美桜って目を見開く演技をよくするんだけどあれもあんまり好きじゃない+24
-11
-
664. 匿名 2025/04/14(月) 09:37:42
+2
-7
-
665. 匿名 2025/04/14(月) 09:37:51
>>557
不適切にもほどがあるとガンニバルで見たけど演技うまかったよ+11
-6
-
666. 匿名 2025/04/14(月) 09:38:04
>>642
次の大河ドラマのこと?
豊臣兄弟?
+5
-1
-
667. 匿名 2025/04/14(月) 09:38:30
朝ドラが楽しいだけで、憂鬱だった月曜日が楽しみになる!+13
-4
-
668. 匿名 2025/04/14(月) 09:38:42
>>653
今、川口春奈さんに替わってしまって寂しい
今田さんの歌、クセになる味があったのに+6
-2
-
669. 匿名 2025/04/14(月) 09:39:18
匠海くんかっこいい+7
-2
-
670. 匿名 2025/04/14(月) 09:39:33
>>163
あの両親なら外で遊ばせまくるでしょうね+9
-2
-
671. 匿名 2025/04/14(月) 09:39:36
>>372
スケバン純子や❣️+6
-3
-
672. 匿名 2025/04/14(月) 09:39:46
>>657
あと関西弁がめちゃくちゃ自然だった!英語もうまいし、耳がいいんだね。まだほとんど聞いてないけど土佐弁もうまいんだろうなと思う。+14
-5
-
673. 匿名 2025/04/14(月) 09:40:59
女子がでてはいけないパン食い競争
はちきんおのぶどうする⁉︎
…でてしまいがね!😆✌🏻🥇📻+4
-1
-
674. 匿名 2025/04/14(月) 09:41:12
>>663
私は今田美桜すごく好きだけど、あの見開き目はちょっと苦手👀+25
-5
-
675. 匿名 2025/04/14(月) 09:41:22
>>129
これからも歌詞とかアンパンマンの名台詞とかがちょくちょく挟み込まれるんだろうか+11
-3
-
676. 匿名 2025/04/14(月) 09:41:23
>>672
歌もうまかったもんね+1
-10
-
677. 匿名 2025/04/14(月) 09:41:28
>>601
子役、大人しいおぼっちゃんはあってたよ
北村も寄せてる
色黒だけどw+9
-3
-
678. 匿名 2025/04/14(月) 09:42:09
美人がいると店も繁盛する+3
-1
-
679. 匿名 2025/04/14(月) 09:42:15
>>657
もう名俳優と言える
観察眼が優れてるんだよね+4
-8
-
680. 匿名 2025/04/14(月) 09:42:16
>>668
歌う勇気に好感度が上がったわ😃+8
-1
-
681. 匿名 2025/04/14(月) 09:42:19
>>664
これは何?ヤマザキ?+0
-2
-
682. 匿名 2025/04/14(月) 09:42:25
1話から見てるけどかっちゃんが誰かわからなかった
ガキ大将?
嵩を虐めてた子の中にいたのかな+4
-3
-
683. 匿名 2025/04/14(月) 09:42:35
…いい😳💝+2
-2
-
684. 匿名 2025/04/14(月) 09:42:50
>>222
北村匠海は実はだいぶ演技上手いのよ。私も別のドラマで見たとき驚いた+93
-3
-
685. 匿名 2025/04/14(月) 09:43:40
>>672
もしかして関西の子じゃないの?!
非関西だとしたら関西弁上手すぎだわ+6
-4
-
686. 匿名 2025/04/14(月) 09:43:58
>>584
私は中川翔子好きだよ
ネット民て嫉妬してる相手にすぐメンヘラって言うよね
+8
-11
-
687. 匿名 2025/04/14(月) 09:44:16
>>222
今さら???+15
-8
-
688. 匿名 2025/04/14(月) 09:44:35
>>237
キャラがそれぞれたっていていいよね
覚えやすいし+4
-1
-
689. 匿名 2025/04/14(月) 09:45:07
阿部サダヲっていっつも阿部サダヲのあのトーンだけど、コメディっぷりが上手くて喋ると場が明るくなるね。
死刑囚かなんかの映画は見た事ないからコメディ以外ではどんな感じか知らないけど。+6
-4
-
690. 匿名 2025/04/14(月) 09:45:09
>>685
東京出身だよ
関西弁練習したって言ってた+11
-1
-
691. 匿名 2025/04/14(月) 09:45:10
>>163
なつぞら落ちたんだっけ?色黒だから馬の世話する農家の方があってたかもね+3
-5
-
692. 匿名 2025/04/14(月) 09:45:11
>>437>>468
『あんぱん』のモデル・小松暢&やなせたかしとは? 夫婦の激動の生涯をたどる(リアルサウンド) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp3月31日から放送が始まるNHK朝の連続テレビ小説『あんぱん』は、『アンパンマン』を生み出した漫画家で絵本作家のやなせたかし(柳瀬嵩)とその妻・暢をモデルにした物語だ。やなせ夫妻はどんな生涯を送っ
暢(のぶ)は、夫が遺したライカのカメラを手に、高知新聞社に入社。『月刊高知』の女性記者になった。
数カ月後に入社し、同じ部署に配属されてきたのがやなせたかしである。+26
-1
-
693. 匿名 2025/04/14(月) 09:45:48
>>685
河合優実は練馬っ子です+3
-3
-
694. 匿名 2025/04/14(月) 09:46:00
>>376
唐突だから子供時代も少し出して欲しかった+9
-4
-
695. 匿名 2025/04/14(月) 09:46:09
>>681
銀魂かな?こんなのなかったっけ?+1
-0
-
696. 匿名 2025/04/14(月) 09:46:40
寛・千代子夫妻はいいね
ふたりが大きくなって
千代子さんの小言があるのは当然
さらっとアンパンマンの歌詞を添えて
寛さんの考えを伝えてみたり
今回の朝ドラあんぱんお見事
+29
-0
-
697. 匿名 2025/04/14(月) 09:47:15
>>376
キジマという名前でカムカム思い出したわ+11
-0
-
698. 匿名 2025/04/14(月) 09:47:36
>>483
田中裕子か
わかるな+6
-2
-
699. 匿名 2025/04/14(月) 09:47:44
>>691
「なつぞら」落ちたけど、オーディションは楽しかったらしい+14
-0
-
700. 匿名 2025/04/14(月) 09:48:13
>>222
私も2年くらい前はそんな認識だったけど、北村くん演技上手いよ
初回登場で「弁護士かぁ、この役もっと合う人居たんじゃない?」って思うんだけど、気付いたら「この役は北村くんで良かった」って思ってる事が何度もあった
どんな役もしっかり自分のものに出来る役者さんだと思う+64
-3
-
701. 匿名 2025/04/14(月) 09:48:18
嵩農作業でもしてそうな黒さ+7
-3
-
702. 匿名 2025/04/14(月) 09:49:02
嵩あんな色白だったのに黒くなりすぎだよね逆にのぶちゃんは色白美少女にww+15
-5
-
703. 匿名 2025/04/14(月) 09:49:54
>>297
どうしてもねw
中尉も好青年っぽいし第二の稔さんみたいや+11
-2
-
704. 匿名 2025/04/14(月) 09:49:58
>>692
夫?父ではなくて?+4
-6
-
705. 匿名 2025/04/14(月) 09:50:30
ごうちゃん一般参加しそうやな+1
-0
-
706. 匿名 2025/04/14(月) 09:51:26
>>675
花子とアンの時も
パッチワークみたいに、赤毛のアンシリーズのセリフを散りばめてました
だから、これも同じ+9
-3
-
707. 匿名 2025/04/14(月) 09:51:59
夢を追いかけている人を好きになるのは
その人を信じる気持ちもあるけれど
やっぱり不安はあるよ
どう考えてもこの状況では貴島中尉圧勝笑笑
人生って本当にわからないよね+6
-5
-
708. 匿名 2025/04/14(月) 09:52:38
>>704
来月にはわかると思うけど、夫だよ+18
-0
-
709. 匿名 2025/04/14(月) 09:52:42
>>303
>>318
そうなんだ。ちょっと無理しすぎて疲れたから当分休むみたいな感じかと思ってた。
体調がいいならなによりです。+4
-1
-
710. 匿名 2025/04/14(月) 09:52:45
あの時代は日焼けどめもないだろうし、南の地域で徒歩でそこそこの距離を通学、美に気を使う人物じゃないからロケで焼けてもそのままにしてるって言ってたけど、黒い黒いさすがにしつこいわ。+10
-7
-
711. 匿名 2025/04/14(月) 09:52:49
>>651
共感覚?
可愛い!と思った衝撃が
こわい!の衝撃と記憶の中で繋がっちゃう?
それかトラウマ的なもんか
美母さん厳し過ぎてこわかったとか+0
-2
-
712. 匿名 2025/04/14(月) 09:54:01
嵩なぜ漫画を描いてばかりだろうに
日に焼けているのだろう?
色白嵩でよかったのにねえ+9
-13
-
713. 匿名 2025/04/14(月) 09:54:03
>>241
かつおぶしっ!+7
-0
-
714. 匿名 2025/04/14(月) 09:54:41
>>704
のぶの子役さんが加瀬亮にベタベタしてるのを見て思ったけど
多分、最初の旦那は父に似た人なんだね+3
-0
-
715. 匿名 2025/04/14(月) 09:54:45
無自覚とはいえ、パパにジェラスィーの相談するたかし可愛いなwww+9
-0
-
716. 匿名 2025/04/14(月) 09:54:56
そんなに北村匠海って黒い?あまり気にしたことなかったわ+17
-5
-
717. 匿名 2025/04/14(月) 09:55:39
>>316
そうなんだ!蘭子はてっきりコキンちゃんかと思ってた!ウソ泣きはしなさそうやけど+6
-0
-
718. 匿名 2025/04/14(月) 09:56:05
>>702
ノブ小柄になったね
そういうことよくあるわ+0
-3
-
719. 匿名 2025/04/14(月) 09:56:12
>>709こっちのけんと、“セーブ期間終了”を報告「やっつけました」「今後もお楽しみに」girlschannel.netこっちのけんと、“セーブ期間終了”を報告「やっつけました」「今後もお楽しみに」 そしてこの日の投稿では、握りこぶしの写真とともに「【セーブ期間終了のお知らせ】やっつけました。ありがとうございました」とし、「今後もお楽しみに」と伝えた。 こっちの...
+0
-0
-
720. 匿名 2025/04/14(月) 09:56:22
>>716
日焼けメイクもしてるよね朝ドラだから、弟役の子も日焼けメイクしてるし
近々のイベントでは別に黒くなかったよ+8
-1
-
721. 匿名 2025/04/14(月) 09:56:34
>>708
そうなんだ+3
-0
-
722. 匿名 2025/04/14(月) 09:56:39
北村匠海さんは色黒メイクをしているだけで+2
-3
-
723. 匿名 2025/04/14(月) 09:56:58
>>580
横
亡くなられたのそんなに前だったんだ!
4~5年前の感覚だった+5
-2
-
724. 匿名 2025/04/14(月) 09:58:56
>>719
いちいち報告いらないね
おとなしくしていればいいのに+3
-10
-
725. 匿名 2025/04/14(月) 09:59:15
>>154
かっちゃんて前にも出てた?+2
-2
-
726. 匿名 2025/04/14(月) 09:59:25
>>665
横
不適切の役面白かったね
最近はCM2~3本見掛ける+6
-3
-
727. 匿名 2025/04/14(月) 09:59:45
>>658
仕事も紹介+9
-0
-
728. 匿名 2025/04/14(月) 10:00:21
あんぱん4銭ってあの時代高いのかな?
やっぱりみんな腹にたまる団子を選んじゃうのかしら。+6
-0
-
729. 匿名 2025/04/14(月) 10:00:53
>>590
売れたのが60歳だもんなぁ+0
-1
-
730. 匿名 2025/04/14(月) 10:01:14
>>642
それに比べたらおむすびのキャストは地味だった
+3
-9
-
731. 匿名 2025/04/14(月) 10:02:22
>>724
えっ何で?
ファンに向けての報告だから
良いじゃない
このトピの人に向けてじゃないでしょ+11
-3
-
732. 匿名 2025/04/14(月) 10:03:09
>>566
大河には出る 徳川の+0
-1
-
733. 匿名 2025/04/14(月) 10:04:04
>>690
勘がいいのかな
そして努力家なんだね+4
-4
-
734. 匿名 2025/04/14(月) 10:04:27
>>509
その人声が低くて籠っちゃうタイプ
抑揚がちょっとおかしい+2
-2
-
735. 匿名 2025/04/14(月) 10:04:44
>>454
私もチーズかなと思ってた
ゴーダチーズで豪太=チーズとか?+17
-1
-
736. 匿名 2025/04/14(月) 10:05:39
>>651
橋本環奈も目が大きいんじゃないの?
目力がスゴイ!目が大きくてかわいい女優ランキングrankingoo.net女優さんの笑顔にはいつだって見とれてしまいますが、目が大きくてぱっちりとしていたら特に引き込まれますよね!見ているだけで癒されて元気をもらえるし、メイク方法も気になる!そこで今回は、「可愛くて目が大きい10~40代女優」をランキング形式でご
第1位:橋本環奈 (72票)
第2位:今田美桜 (70票)
第3位:浜辺美波 (57票)
第4位:新垣結衣 (50票)
第5位:高畑充希 (47票)
第6位:有村架純 (45票)
第7位:石原さとみ (43票)
第8位:永野芽郁 (42票)
第9位:多部未華子 (41票)
第10位:広瀬すず (40票)
第11位:松岡茉優 (37票)
第12位:深田恭子 (36票)
第13位:高橋メアリージュン (35票)
第14位:松本まりか (34票)
第14位:安達祐実 (34票)
第16位:上白石萌歌 (33票)
第17位:池田エライザ (32票)
第17位:桐谷美玲 (32票)
第19位:山本美月 (31票)
第20位:福原遥 (30票)
目力抜群!目が大きくてかわいい女優ランキングTOP20!+3
-10
-
737. 匿名 2025/04/14(月) 10:07:03
>>245
そっくり過ぎてわろた+27
-0
-
738. 匿名 2025/04/14(月) 10:07:48
>>736
もういいよ+11
-2
-
739. 匿名 2025/04/14(月) 10:07:54
>>486
たかしの弁当奪ってた3人の1人かなー
だったらたかしに反応するしなぁ
わからんよね+1
-11
-
740. 匿名 2025/04/14(月) 10:08:15
>>2
正しくは「何をして生きるのか」+28
-0
-
741. 匿名 2025/04/14(月) 10:08:36
一から十まで言わないと
わからない方って本当にいるのだね+7
-0
-
742. 匿名 2025/04/14(月) 10:09:05
>>629
脇役なら際立ったらダメ+4
-2
-
743. 匿名 2025/04/14(月) 10:09:39
>>646
あれが美形ではないなんて美的感覚おかしくない??
美人系ではなく可愛い系ってことならわかるけど+19
-2
-
744. 匿名 2025/04/14(月) 10:09:43
もしかしてかっちゃんって
のぶのクラスメイトではない?
学年違う感じかな??+5
-1
-
745. 匿名 2025/04/14(月) 10:10:01
>>192
チェッカーズww+7
-0
-
746. 匿名 2025/04/14(月) 10:10:09
>>414
だいたい第一子より次の子の方がゴツいよ
そうではなくて?+8
-0
-
747. 匿名 2025/04/14(月) 10:10:32
なんでもアンパンマンのキャラに
当てはめるのはどうかと+9
-1
-
748. 匿名 2025/04/14(月) 10:10:36
>>742
ごめんなさい自己レス
アンカ先間違えた>>372へでした+2
-1
-
749. 匿名 2025/04/14(月) 10:11:12
三姉妹ってかわいい+1
-4
-
750. 匿名 2025/04/14(月) 10:12:09
>>451
録画見終わった、同意
のぶとやり合って怪我させたボスポジション?
嵩の弁当取り上げてた切ないあやつ?
探り探り見たけど・・・初登場か
見入っている時、ゴミ収集車の耳から入る童謡メロディは気にならないけど、「ん?」が頭に入り込んでくると一気に現実に戻され思考させられてしまう
幼少期にどんな形でも登場させておくべきだったな〜
+9
-2
-
751. 匿名 2025/04/14(月) 10:12:19
中尉の棒結構絡んでくるのかな+2
-3
-
752. 匿名 2025/04/14(月) 10:13:20
加瀬亮と江口のりこからは絶対
今田美桜は生まれてこないと思う+14
-19
-
753. 匿名 2025/04/14(月) 10:14:57
>>501
のぶちゃんはおばあちゃん似
蘭子はお母さん似
末っ子はおじいちゃん似
と思とく
+22
-0
-
754. 匿名 2025/04/14(月) 10:15:24
>>752
隔世遺伝です+14
-1
-
755. 匿名 2025/04/14(月) 10:15:26
のぶと嵩を朝ドラオリジナルで幼なじみ設定にしたのだから、
かっちゃんも嵩と顔見知り設定にしておいた方が
すんなり物語に入り込めたような
明日以降、うまいこと展開するのかもしれないけど
+5
-0
-
756. 匿名 2025/04/14(月) 10:15:33
>>37
浅田パンて名前にしてるの優しいと思う
作るのは自分だからもっと主張するかと思った+21
-1
-
757. 匿名 2025/04/14(月) 10:15:52
のぶはおじいちゃん似+1
-1
-
758. 匿名 2025/04/14(月) 10:16:10
>>451
今までの朝ドラなら子ども編で出てる
ちょっと展開が雑すぎる+15
-0
-
759. 匿名 2025/04/14(月) 10:16:30
>>666
豊臣兄弟のこと。+3
-0
-
760. 匿名 2025/04/14(月) 10:16:45
>>646
表情によってはそうだね
今日はうさ子の方が美人に見えたかも+5
-5
-
761. 匿名 2025/04/14(月) 10:17:02
>>545
ほんまに。
あんな男優先のクソ実母いらんいらん
離れてよかったよ+14
-5
-
762. 匿名 2025/04/14(月) 10:17:21
>>752
もうキャストはもう決まってるんだから良くない? いつまで言うんだろう
家族みんな同じ顔してる方が気持ち悪いって+30
-5
-
763. 匿名 2025/04/14(月) 10:17:26
>>754
浅田美代子が自分に似てるって言ってた+12
-4
-
764. 匿名 2025/04/14(月) 10:17:43
>>752
そんなこと気になる?+11
-3
-
765. 匿名 2025/04/14(月) 10:18:21
>>751
パン注文して終わり
モブ+6
-0
-
766. 匿名 2025/04/14(月) 10:18:27
>>37
住み込みかしら?
あの窯の造形はアニメっくて笑ってしまった+6
-0
-
767. 匿名 2025/04/14(月) 10:19:05
>>363
そもそも史実では幼なじみじゃないしドキュメンタリーじゃないんだから(ドラマの展開が)「こうなるのかな」ってコメントをわざわざ否定しなくて良いんじゃないかな。+41
-3
-
768. 匿名 2025/04/14(月) 10:19:30
>>37
永住かは分からないけど定住してるね+9
-0
-
769. 匿名 2025/04/14(月) 10:20:10
>>110
めっちゃ似てるじゃんw+46
-1
-
770. 匿名 2025/04/14(月) 10:20:30
女学生の子達みんなお肌ツルピカで可愛かった+1
-0
-
771. 匿名 2025/04/14(月) 10:20:34
>>720
嵩は家の中で絵とか描いてばっかりいたんじゃないかと想像してたから、黒さに違和感。
ヤムおじさんの顔色も変に感じるし、ちょっとやり過ぎ感がある。
+6
-2
-
772. 匿名 2025/04/14(月) 10:20:40
幼少期のたかしが可愛いすぎて
北村匠海にその面影を探そうとするけど
見当たらない
もっと白くて細くて虚弱体質な感じがいい+39
-11
-
773. 匿名 2025/04/14(月) 10:21:09
>>550
必須項目の戦争と震災以外は、楽しく希望が持てるのが朝ドラだよね。
あんぱんとかおむすびとかは、朝ご飯食べない人が朝ご飯食べよう!と思えたらそれも良いし。+9
-1
-
774. 匿名 2025/04/14(月) 10:21:15
>>746
横
子役からの流れで顔の話じゃないの?+2
-0
-
775. 匿名 2025/04/14(月) 10:21:53
>>744
学年どころかかなり年上でしょ+8
-0
-
776. 匿名 2025/04/14(月) 10:23:13
>>122
この脚本家こういうのやりがちだけどもうちょっと捻りが欲しいわ
歌詞まんまとか雑すぎて逆に白ける
これからちょくちょく挟むんだろうなあ中園ミホだから+20
-7
-
777. 匿名 2025/04/14(月) 10:23:14
>>765
よこ
細田佳央太くんもなんか出番量物足りないよね+8
-5
-
778. 匿名 2025/04/14(月) 10:25:00
>>744
海軍中尉がのぶと同じ15、6歳ではないでしょう。+6
-1
-
779. 匿名 2025/04/14(月) 10:25:07
>>627
北村匠海くん、「重力ピエロ」に出てたんだ?
気づかなかった
加瀬亮が好きだからDVD持ってる
久しぶりに地上波のドラマで加瀬さんが見られると思ってたのに退場早くて辛い+21
-1
-
780. 匿名 2025/04/14(月) 10:25:08
>>154
でも棒過ぎ+11
-0
-
781. 匿名 2025/04/14(月) 10:25:57
>>779
岡田将生の幼児期を北村匠海が演じてたよ+8
-0
-
782. 匿名 2025/04/14(月) 10:26:19
>>646
民放見ないので、今田美桜の演技ははじめて見ましたが
同じことを思いました+7
-9
-
783. 匿名 2025/04/14(月) 10:27:03
>>11
自分は未だに聴き取れないし、馴染んでないです…+31
-1
-
784. 匿名 2025/04/14(月) 10:27:59
>>210
小さい頃って出てたの?+7
-0
-
785. 匿名 2025/04/14(月) 10:28:07
嫌な雰囲気
さっさと愚痴トピ立てて棲み分けしろよ+1
-9
-
786. 匿名 2025/04/14(月) 10:28:49
>>779
この左の子役+18
-0
-
787. 匿名 2025/04/14(月) 10:29:04
>>778
たかしが東京から引っ越してくる前の
年上の幼馴染っていうことなのかな
たかしは面識がないみたいな設定+8
-0
-
788. 匿名 2025/04/14(月) 10:29:09
>>606
食欲落ちたんかな+1
-0
-
789. 匿名 2025/04/14(月) 10:29:18
>>253
モデルの方は実際ははちきんじゃなくていだてんと呼ばれてたらしいよ。
女性でそう呼ばれるなんてよっぽどスポーツ万能だったんだろうね。+19
-0
-
790. 匿名 2025/04/14(月) 10:29:24
>>646
朝ドラヒロインの若い時がワンパターン演技になるのは役者のせいではなく、みんなが求めてる朝ドラヒロインの性格が脚本に書かれてるからだよ。+21
-5
-
791. 匿名 2025/04/14(月) 10:29:48
>>376
このうさ子役カムカムの幼児るいちゃんなんだね。
全然気づかなかった+5
-0
-
792. 匿名 2025/04/14(月) 10:30:50
美桜ちゃん、一時期より食事制限しなくなって、少し健康的なふっくらさがでると、有村架純と顔の系統が近いんだなと思う。そして北村匠海は演技も存在感もいいわー+17
-2
-
793. 匿名 2025/04/14(月) 10:31:05
>>584
不幸なものにいつも寄り添ってるから+2
-0
-
794. 匿名 2025/04/14(月) 10:31:16
>>340>>447
どんだけ加瀬亮が好きか知らんけど、強引に結び付けるのやめて欲しい。
+12
-9
-
795. 匿名 2025/04/14(月) 10:31:43
のぶさんの最初の旦那さんは戦病死みたいだけど、中尉はそのイメージになるのか+2
-3
-
796. 匿名 2025/04/14(月) 10:31:53
>>752
雨野ダメ助さんと雨野冬子さんから雨野ユキコさんが生まれて来た事もあるので
ってこんな例えじゃ誰も分からんかw+0
-0
-
797. 匿名 2025/04/14(月) 10:32:06
>>600
1つ足りん
💢はガソリン
幸せに向かおう!が原動力+0
-1
-
798. 匿名 2025/04/14(月) 10:32:13
>>ガル男と荒らし禁止だよ
マイナスがる男さんかな?笑+1
-0
-
799. 匿名 2025/04/14(月) 10:32:59
ちひろくんが、背も高くなって男らしくなって元気で感動。+6
-0
-
800. 匿名 2025/04/14(月) 10:33:14
今後ホラーマン出るのかな。ドキンちゃんが好きなキャラ+1
-0
-
801. 匿名 2025/04/14(月) 10:33:18
>>782
初めて見たならワンパターンかわからないじゃないか+24
-2
-
802. 匿名 2025/04/14(月) 10:33:27
>>772
虚弱体質は千尋の方
デカく育ってよかった+37
-0
-
803. 匿名 2025/04/14(月) 10:33:56
>>479
まぁ、年頃の男子がそんな胸の内を誰かに、しかも身内に語ること自体ありえないとは思うが。
「のぶが背の高いイケメンにボーっとなってるのを見たら、胸がチクチクするんです。
病気でしょうか。。。」とかを。+17
-1
-
804. 匿名 2025/04/14(月) 10:34:01
>>752
アメーバ家族時代からの遺伝子が入ってるんで。
これはあなたも私も地球の人みんな。
容姿の情報が両親二人だけな訳ないでしょ+4
-0
-
805. 匿名 2025/04/14(月) 10:34:11
>>700
若いのに日曜劇場で弁護士役2回もやってたけど滑舌も表情も良くて本当に上手かった
東リべとか実写化の演技もはまってたしコミカルもシリアスもできて役の幅がすごい(大ファンです笑)+44
-2
-
806. 匿名 2025/04/14(月) 10:35:02
>>772
やなせたかしは杉野くんがよかったな+5
-25
-
807. 匿名 2025/04/14(月) 10:35:08
>>777
まだ始まったばっかりじゃん+11
-0
-
808. 匿名 2025/04/14(月) 10:35:16
>>762
ねえ
ほんまにしょーもないこといちいち言う人っているんだよね+18
-1
-
809. 匿名 2025/04/14(月) 10:35:39
>>450
確かに、観てる側はあの一言で「悪ガキグループの一人?」と思ってしまうよね。+31
-1
-
810. 匿名 2025/04/14(月) 10:35:48
士官学校出で少尉→中尉になってるから24歳ぐらい?+4
-0
-
811. 匿名 2025/04/14(月) 10:37:44
>>806
ぶっちゃけ、井之脇海くんがいいと思ってた
でも北村匠海くんは外見が似てないだけで
演技力はあるからいいよ+36
-4
-
812. 匿名 2025/04/14(月) 10:38:34
>>646
そんなにワンパターンかな?
顔もすごく華があってかわいいだけじゃなく表情の変化あったしセリフが聞き取りやすくて演技いつも良いなぁと思う
全ての役を見てるわけじゃないけど+20
-5
-
813. 匿名 2025/04/14(月) 10:39:09
>>807
(この先)+1
-3
-
814. 匿名 2025/04/14(月) 10:39:45
>>806
演技力がそんなに無い…+21
-2
-
815. 匿名 2025/04/14(月) 10:40:35
>>462
それは貴女が、でしょ。
コメント見てると否の方が多いみたい、と申し上げただけで、殆どが否等は言ってませんよ。+4
-4
-
816. 匿名 2025/04/14(月) 10:40:43
>>811
杉野くんは外見も似てるし演技力もあるよ
北村匠海のゴリ押しお腹いっぱい+2
-25
-
817. 匿名 2025/04/14(月) 10:40:53
>>795
若松次郎は、朝田のぶの最初の結婚相手
ってネットに書いてあった+2
-0
-
818. 匿名 2025/04/14(月) 10:41:20
>>816
じゃあ見なくていいよ+14
-2
-
819. 匿名 2025/04/14(月) 10:41:27
>>814
演技力すごいあるよ
あなたの見る目がないだけ+3
-15
-
820. 匿名 2025/04/14(月) 10:41:41
>>817
じゃあ、かつぶしマンとは別人かい+0
-0
-
821. 匿名 2025/04/14(月) 10:42:05
>>394
それは明治中期までの話です
「花子とアン」(ヒロインは明治26年1893生まれ)の時にその話が出て
明治も昭和初期も「昔」と言う括りで一緒くたになってる人が多いが
明治43年1910時点で女性の平均初婚年齢は23歳
全婚姻及び初婚の平均婚姻年齢:1899〜2004年www.ipss.go.jp全婚姻及び初婚の平均婚姻年齢:1899〜2004年 全婚姻及び初婚の平均婚姻年齢:1899〜2004年 (歳) 年次 全婚姻 初婚 年次 全婚姻 初婚 夫 妻年齢差 夫...
+2
-5
-
822. 匿名 2025/04/14(月) 10:42:28
キャストのアンチ来たうざすぎる+11
-2
-
823. 匿名 2025/04/14(月) 10:42:34
>>772
子役はかわいかったけど本役は見た目より演技重視でいいから別に北村匠海でいいかな
1話冒頭のやなせたかしのコピーすごくて楽しみにしてるよ+55
-1
-
824. 匿名 2025/04/14(月) 10:43:06
>>114
横
こいつがのちのカバオなのか
(いつも腹ペコ)+3
-0
-
825. 匿名 2025/04/14(月) 10:43:10
ジャムおじさんとバタコさんはわかるけど、他の「この人はこれらしい」って言うキャラの当てはめは何処情報なの?公式本にでも載っているのですか?+2
-1
-
826. 匿名 2025/04/14(月) 10:43:24
>>816
あなたは杉野ファンではなくアンチだよね
なんかおかしいもの+16
-2
-
827. 匿名 2025/04/14(月) 10:44:00
>>805
若いのになんか落ち着いてるしね
好きになるのわかる!+21
-2
-
828. 匿名 2025/04/14(月) 10:44:38
アンチは相手にしないで通報だけ押して行こう+2
-0
-
829. 匿名 2025/04/14(月) 10:45:20
>>754
おじいちゃん吉田鋼太郎だしね(笑)+4
-1
-
830. 匿名 2025/04/14(月) 10:45:32
>>826
アンチじゃありません
決めつけないでくれる?+2
-13
-
831. 匿名 2025/04/14(月) 10:45:58
>>820
たかしがのぶへの好意に気づくために
登場した人物かな?+12
-0
-
832. 匿名 2025/04/14(月) 10:46:10
貴島中尉の登場の仕方はたしかに誰?だったけど、そんなカリカリしなくてもきっとすぐに退場するよ
たぶん、幼少期に登場するほどのキャラじゃなかったなってなるよ+27
-1
-
833. 匿名 2025/04/14(月) 10:46:11
>>646
花晴れではじめて見た時に私は結構衝撃を受けたけどな。こんな可愛い子が居るのか!って。+18
-4
-
834. 匿名 2025/04/14(月) 10:47:07
>>2
コーラーを飲む!ため+7
-0
-
835. 匿名 2025/04/14(月) 10:47:49
>>455
出るのは知ってたけど、今日は気付かなかった…
「高知閥」でも´あの方`はキャスティングされてなかったみたいね。
復帰早々の起用はリスクが…があったのかも知れないけど。+3
-7
-
836. 匿名 2025/04/14(月) 10:48:20
>>1
オープニングが近未来感あって内容と結びつかない。
CMのグロップの近未来編のデジャヴ。+65
-4
-
837. 匿名 2025/04/14(月) 10:48:22
>>829
吉田鋼太郎とはもっと似てないw+2
-0
-
838. 匿名 2025/04/14(月) 10:48:54
>>455
なんか、この写真だと吉田羊みたいだね+40
-0
-
839. 匿名 2025/04/14(月) 10:49:08
演技上手いけどバイプレイヤー枠だから相手役には弱いかも+1
-1
-
840. 匿名 2025/04/14(月) 10:49:19
>>609
あの人もたしかそうだよね、関ジャニの錦戸亮。今は顔濃いけど小さい頃ってもっと薄顔だった。+24
-1
-
841. 匿名 2025/04/14(月) 10:49:48
>>794
447ですが別に加瀬亮のファンではありません。
いつぱんてきなはなしをしてるだけです。
そちらこそなんでも結びつけないで。+5
-5
-
842. 匿名 2025/04/14(月) 10:50:38
>>597
ソニンは韓国人だけど、ネイティブ高知弁枠でしょ+8
-2
-
843. 匿名 2025/04/14(月) 10:51:22
>>836
あーそうか!なんか既視感あると思ったらそれか😛+10
-0
-
844. 匿名 2025/04/14(月) 10:51:56
朝ドラ楽しいのは1日の始まりによい
このドラマは基本的なトーンが心地よい
+8
-2
-
845. 匿名 2025/04/14(月) 10:54:55
>>479
普通におると思うよ。
男児の嫉妬心は、女の子のそれより寧ろ強いよ。+7
-2
-
846. 匿名 2025/04/14(月) 10:55:45
>>802
本物のやなせさんが子役のたかしにすごく似てるのよ
白くて細いの
だからこそ自分を助けてくれる
アンパンマンを作ったのだろうし
北村匠海って、茶色くて丸くてまさにアンパンみたいだから+9
-5
-
847. 匿名 2025/04/14(月) 10:56:11
>>826
自分と違う意見はアンチ扱いするあなたもおかしいよ
色んな考えのファンいるでしょ
ぶっちゃけたかし役は杉野くんがよかったって思ってるファン結構いるよ+2
-17
-
848. 匿名 2025/04/14(月) 10:57:24
>>222
演技も上手いし、ビジュアル大事なアーティスト業があるにも関わらず役に合わせてちゃんと髪型変える所も好印象+65
-2
-
849. 匿名 2025/04/14(月) 10:58:40
>>663
目が大きいからいい
って、あんまり思わないよね
みおさんは、かわいいけど
目見開くの好きじゃない+9
-1
-
850. 匿名 2025/04/14(月) 10:58:43
>>312
純粋な嵩が可愛いよね。
そしてこの場面のおかげで嵩と伯父さんが今もいい関係なんだろうなと思えてほっこりして、何だか安心した。
嵩が父親を早く亡くした事も、そして母登美子との事も、誰よりわかっていて近くで見守ってくれている、包容力たっぷりの伯父さんが温かい。
食卓でも、弟千尋は養子だから両脇を両親に挟まれていて。
でも嵩は、囲まれてはいないものの、伯父さんとは隣なんだね、少しほっとした。
これも、登美子が「迎えに来る」と言っている以上、伯父さん伯母さんのこのままの席でいるしかないもんね。+29
-0
-
851. 匿名 2025/04/14(月) 10:59:06
>>846
いやカレーパンの方かも+3
-4
-
852. 匿名 2025/04/14(月) 10:59:13
>>661
怖いよね+3
-2
-
853. 匿名 2025/04/14(月) 10:59:28
>>842
江口のりこさんも河合優実もソニンも
みんな韓国だよね
みんな実力はあるんだろうけど
NHKってそういう枠ってあるんだろうなって逆に思うな
虎に翼も主人公とか脇役とかかなりそう感じた+17
-30
-
854. 匿名 2025/04/14(月) 10:59:34
アンチ◯ねばいいのにな+7
-6
-
855. 匿名 2025/04/14(月) 11:00:13
>>817
のぶさんとたかしって再婚なの!?+6
-1
-
856. 匿名 2025/04/14(月) 11:00:53
>>521
既出だけど中尉=のぶ逹(17歳)よりはかなり年上の設定、拠って3年生で転入して来た嵩には面識が無かった、の解釈で良いと思う。+31
-0
-
857. 匿名 2025/04/14(月) 11:01:05
>>851
確かにー
北村匠海はカレーパンマンがよかったかも+11
-7
-
858. 匿名 2025/04/14(月) 11:03:28
昭和2年のかっちゃんは海軍兵学校在学中くらい?
兵学校の寄宿舎の朝食はパンが出てたと読んだ事があるから、1・2週目にかっちゃんママが「かつおがパンが美味しいと手紙に書いて寄越したから試しに買ってみるわ」とでも言いながらあんぱん買うシーンでも入れときゃ良かったのに+9
-1
-
859. 匿名 2025/04/14(月) 11:03:35
>>853
小野花梨がそのうち朝ドラに出そう
そっち系の顔に見える+8
-13
-
860. 匿名 2025/04/14(月) 11:04:14
>>2
偶然生まれてさしたる理由もなく生きてます
毎日幸せです+14
-1
-
861. 匿名 2025/04/14(月) 11:04:46
>>857
そういえば北村匠海はカレー屋を開きたいとか言ってたね+9
-1
-
862. 匿名 2025/04/14(月) 11:06:16
>>110
本当にアンパンマンは
なんでもキャラになれるね
ネタは尽きないΨ( 'ч' ☆)+19
-1
-
863. 匿名 2025/04/14(月) 11:06:52
>>861
インド顔だからかな+2
-6
-
864. 匿名 2025/04/14(月) 11:07:21
>>855
たかしは初婚だけど
のぶさんが再婚+5
-1
-
865. 匿名 2025/04/14(月) 11:07:30
>>609
横だけど、北村くん子役出身だったんだ
知らなかった+31
-1
-
866. 匿名 2025/04/14(月) 11:08:21
>>2
週タイトルを悲しげな内容で統一しているのね。
最終回に近づくに連れてポジティブなタイトルになるのかな。+20
-0
-
867. 匿名 2025/04/14(月) 11:09:00
>>863
キンプリの二人も混ぜたい気分w+8
-4
-
868. 匿名 2025/04/14(月) 11:09:37
>>855
リアルでものぶさんは夫が戦死して再婚だよ
でも、このドラマの場合、幼少期に出会ってて仲良かったのに
別々になって、また再婚するとか
なんかリアルだったらないかなという設定のような気もする+5
-9
-
869. 匿名 2025/04/14(月) 11:10:56
>>866
どうだろう
中園ミホさんがインタビューで
スタッフから「たかしがウジウジし過ぎ」と何回も直し依頼が入ったけど
やなせたかしさんの良さはそういうとこだから
直さないと言ってたよw+37
-0
-
870. 匿名 2025/04/14(月) 11:13:07
>>808
配役がしょーもないってなに??
はっきり言って一番くらいに大事かと+1
-13
-
871. 匿名 2025/04/14(月) 11:13:17
>>868
>>864
まじか…!しかも死別なんだ…
知れてよかった、あまり感情移入しないようにしなきゃ+1
-7
-
872. 匿名 2025/04/14(月) 11:13:22
>>771
外で写生してたんじゃない?+3
-0
-
873. 匿名 2025/04/14(月) 11:13:44
>>868
横だけど
リアル旦那さんは戦死じゃなくて病死だよ
虎に翼のモデルの女性の前夫も戦死ではなく病死だった+15
-2
-
874. 匿名 2025/04/14(月) 11:16:00
>>567
徳島の人から貰ったんなら、すだちじゃないかな?+12
-0
-
875. 匿名 2025/04/14(月) 11:16:32
売れっ子が多いから荒らしも来て毎日こんな雰囲気になるのかね?誰も実況来なくなりそう。+7
-0
-
876. 匿名 2025/04/14(月) 11:17:11
>>479
あるでしょ高校生だし+6
-1
-
877. 匿名 2025/04/14(月) 11:20:28
ヤムおじさん
はたこさん
は出てきたら
千鶴子はまあだ?なの
+0
-1
-
878. 匿名 2025/04/14(月) 11:22:09
>>610
竹野内豊と言えばまずあの声、の認識だけど…+9
-3
-
879. 匿名 2025/04/14(月) 11:22:31
>>761
今なら男優先の毒親みたいな話になるけど
昔なら、旦那さんが亡くなったら再婚するとか
子供が親戚の家の養子になるとか
当たり前にどこにでもあった普通の話だと思うけどね
女性が働いて経済的に自立するなんて普通の女性には到底できない時代だったと思うから
逆に女手一人で育てる方が毒親になるのでは?と思う
妙に悪い女みたいな描き方は実際とは違うと思うなぁ
昔の時代を描いているのに現代の感覚が織り混ざってて
かなり不自然に感じる+33
-0
-
880. 匿名 2025/04/14(月) 11:23:34
>>536
下手なのに蓮子さんと駆け落ちする役
美輪明宏の愛人疑惑あったww+13
-1
-
881. 匿名 2025/04/14(月) 11:25:43
>>869
今で言う弱男か👨+3
-0
-
882. 匿名 2025/04/14(月) 11:26:12
>>611
個人差もあるだろうけど、ひととおり言語を覚えてから高知へ来た嵩と、まだ喋り初めの頃に来た千尋とでは訳が違う。
ましてや嵩は「家族4人で暮らした東京時代」への思い入れが特別強い訳だし。+15
-0
-
883. 匿名 2025/04/14(月) 11:26:19
>>566
のぶさんの最初の結婚相手でしょ?+2
-1
-
884. 匿名 2025/04/14(月) 11:29:07
>>874
そうかもしれません
区別できなくて+1
-1
-
885. 匿名 2025/04/14(月) 11:29:13
>>507
高知に旅行行った時にパン屋さん探してたらゆずあんぱんのあるお店を親切な地元の人に教えてもらって行ったよ!まさにゆずと白あんですごく美味しかった!+6
-0
-
886. 匿名 2025/04/14(月) 11:29:13
そういや、この2人って東京リベンジャーズの2人だよね?
今更、気付いたよ+16
-0
-
887. 匿名 2025/04/14(月) 11:30:13
>>859
小野花梨はカムカムに出てたよ
上白石萌音(ヒロイン安子)の親友役
豆腐屋のきぬちゃん+21
-0
-
888. 匿名 2025/04/14(月) 11:31:52
今週もつまらなかったら切ろうと思う+8
-12
-
889. 匿名 2025/04/14(月) 11:34:45
関西電気保安協会じゃないけど、なんのために生まれて〜を普通に言える竹野内豊すげぇ
ジェラスィ…な崇可愛いなあ
今田美桜ちゃんは画面に映るだけでパッと華やかで明るくなる!この2人可愛い可愛い
対照的に河合優美ちゃんは映るだけで艶っぽいというかなんというか…すごいわぁ笑+3
-5
-
890. 匿名 2025/04/14(月) 11:34:52
>>888
ちなみにおむすびはどこで切ったの?+0
-6
-
891. 匿名 2025/04/14(月) 11:34:55
河合優実さんとソニンさん出ると話しの方向性が途中から韓国よりになるんじゃないかと身構えてしまう+6
-15
-
892. 匿名 2025/04/14(月) 11:35:22
>>2
修行+0
-0
-
893. 匿名 2025/04/14(月) 11:35:50
>>492
べらぼうの次郎兵衛兄さん役もいいよね。
出てくると癒される(笑)+7
-0
-
894. 匿名 2025/04/14(月) 11:36:33
>>567
これめっちゃ有名+28
-0
-
895. 匿名 2025/04/14(月) 11:37:09
>>732
あんぱんにも出るよ
所属事務所のHP(本人の公式サイト)にある+1
-0
-
896. 匿名 2025/04/14(月) 11:37:18
>>767
奥さんを主人公にするから、幼なじみって設定にしたのかな。やなせさんが主人公だったら、大人になってからのぶと出会えばいいもんね。+25
-0
-
897. 匿名 2025/04/14(月) 11:39:02
>>896
ほんとそれ
らんまんは万太郎を主人公にしたから
上京後にすえちゃんにひとめぼれ+20
-0
-
898. 匿名 2025/04/14(月) 11:39:54
>>878
そうだったんですね
変な事書いてしまってごめんなさい🙇♀️🙇♀️🙇♀️+1
-0
-
899. 匿名 2025/04/14(月) 11:40:56
ヤムおじさんがラーメン大好き小池さんにしか見えない+0
-0
-
900. 匿名 2025/04/14(月) 11:41:00
>>896
別に別に育って、大人になってから出会っても良かったのでは?って思うけどな
ゲゲゲの女房みたいに+22
-0
-
901. 匿名 2025/04/14(月) 11:41:07
>>34
あの父母からなら次女が生まれる方が納得
長女だけ目くりんくりん+129
-3
-
902. 匿名 2025/04/14(月) 11:41:56
>>579
絶対小学生のフリしたガル民でしょw+5
-0
-
903. 匿名 2025/04/14(月) 11:43:13
>>890
私は始まる前の番宣で+5
-3
-
904. 匿名 2025/04/14(月) 11:43:19
伯父さんが人格者なのはありがたいけど、伯母さんが意外と「あなたそろそろしっかりしなくて大丈夫なの〜?小学生の時はあんなに勉強できたのにー。」的な普通の母親っぽいのがまた良いね。あの時代のああいう家の奥様が、息子達に当たり前にいいそうなセリフだった。+54
-0
-
905. 匿名 2025/04/14(月) 11:45:04
>>407
北村匠海は濃い+2
-1
-
906. 匿名 2025/04/14(月) 11:45:31
個人的には子役時代が神だったから今回心配だったけど普通に観れそう
よかったにゃ🐱+10
-0
-
907. 匿名 2025/04/14(月) 11:47:14
>>461
あそこって・・+1
-14
-
908. 匿名 2025/04/14(月) 11:48:40
>>510
ババァ+1
-9
-
909. 匿名 2025/04/14(月) 11:48:51
若干朝ドラあるあるの、子役時代が1番ピークの香りがするスタートだったけど、まだこれからだもんね。
と言いつつ、突然のかっちゃんにはずっこけたw+9
-3
-
910. 匿名 2025/04/14(月) 11:49:55
朝ドラ見るのまだ二度目なんだけど、8時に向けて朝の用意を進めていくのが楽しい。
朝から元気になって、仕事頑張る気になる!+14
-1
-
911. 匿名 2025/04/14(月) 11:50:20
>>601
子供時代の嵩君もここではやなせたかしさんに似てるって意見多かったよ
やなせたかしのお話みたいなものなんだから北村匠海に似せる必要はないのでは+15
-0
-
912. 匿名 2025/04/14(月) 11:50:50
ヤムおじさんが、後々ジャムおじさんになるのね^_^+4
-1
-
913. 匿名 2025/04/14(月) 11:52:13
>>610
医者ってさ現実でもわりと顔整ってる人が多くて、ブサイクがいない
+2
-13
-
914. 匿名 2025/04/14(月) 11:52:55
>>391
世界のティーのCMでも青い服着てるよね。ミステリアスな感じがするから青い服や着物が良く似合ってる+6
-3
-
915. 匿名 2025/04/14(月) 11:55:03
>>913
沢山いますよ+14
-1
-
916. 匿名 2025/04/14(月) 11:56:40
>>620
メイコは進学してるし、普通にそう思ったよ。
ここまで観て来たイメージ的には、のぶより蘭子の方が勉強も出来そうな感じだったし。
そしてこの先、蘭子の「自己を犠牲にしたのに」なエピソードが無い事を祈りたい…+25
-0
-
917. 匿名 2025/04/14(月) 11:57:43
>>33
同じ画面にはいないけど、ドラゴン桜組もいる?
細田さん、志田さん。+29
-2
-
918. 匿名 2025/04/14(月) 11:58:53
>>642
はいはい通ぶっちゃって+1
-13
-
919. 匿名 2025/04/14(月) 11:59:08
出演者が豪華過ぎて、前作が可哀想に思えてきた。+5
-5
-
920. 匿名 2025/04/14(月) 11:59:27
>>622
そもそも「少女時代ののぶ及びその周辺の人々」が丸々創作なんだけど?+8
-0
-
921. 匿名 2025/04/14(月) 11:59:32
>>651
佐々木希は目がでかいだけではない美人だよ+12
-1
-
922. 匿名 2025/04/14(月) 12:02:28
>>661
たしかに目が大きくて怖い人いる、ギョロ目の人ととか+6
-2
-
923. 匿名 2025/04/14(月) 12:02:40
>>896
まぁ正直なところやなせさんの方が長生きするみたいだし、実家をあんぱん屋にしてまで子供の頃から絡ませる必要あるのかな?とは思う+27
-1
-
924. 匿名 2025/04/14(月) 12:02:44
>>222
私もなんとなく苦手だったけど、アンチヒーローで良い演技するなーと思って今回はすんなり入れた笑
なぜか同じような気持ちの人がたくさんいてびっくりした+30
-1
-
925. 匿名 2025/04/14(月) 12:04:09
>>888
私はもう離脱しました‥
のぶの顔違いすぎるし
話も面白くない‥+7
-25
-
926. 匿名 2025/04/14(月) 12:04:12
>>128
「心臓発作起こぃて」のイントネーション(切り方)は、一部視聴者の誤解を招いたが?+3
-9
-
927. 匿名 2025/04/14(月) 12:04:25
>>521
あの制服は海軍だった
ごく一握りのエリートの最短コースが
中学校4年で卒、海軍兵学校3年で少尉候補生として卒業
これで二十歳
少尉に任官までに約1年
そこから1年で中尉
どんなに優秀でも23ぐらいにならないと中尉にはなれない
中尉になるのは普通は20代後半
+26
-0
-
928. 匿名 2025/04/14(月) 12:05:04
>>674
びっくり顔だよね可愛いけど+7
-1
-
929. 匿名 2025/04/14(月) 12:05:15
全体的には楽しく観てるけど、いかにもアンパンマンと絡んでますみたいな役柄や台詞の主張が大きくてちょっと疲れてきたかも+7
-10
-
930. 匿名 2025/04/14(月) 12:08:32
>>923
よこ
やなせさんのほうが20年も長生きするのに
一般人妻を主人公にしちゃうんだから
妻の死後はダイジェストだよね
または虎翼みたいに、幽霊になりウロチョロ+16
-1
-
931. 匿名 2025/04/14(月) 12:08:36
>>563
写真あるの?+0
-0
-
932. 匿名 2025/04/14(月) 12:10:51
>>931
横だけど
ここにあるよ、母親と子ども時代のやなせさん写真「箱入りじいさん」の94年。 やなせたかし×糸井重里 - ほぼ日刊イトイ新聞www.1101.comくのカメラに搭載されているのに、たぶんあまり使われてない機能、「セルフタイマー」。糸井重里はこれに着目。「劇団セルフタイマー」を設立しました。その撮影のおもしろさを皆さんにオススメ! 実際に写真募集も行う参加型のコンテンツです。
+1
-0
-
933. 匿名 2025/04/14(月) 12:11:29
>>647
それは一昨日深夜に1~10話の一挙再放送が有った事をご存知なくて仰ってるの?
これくらいの時期に初期二週分を再放送するのは言わば恒例行事で、それは上記通り一昨日有った。+2
-1
-
934. 匿名 2025/04/14(月) 12:11:49
自分がのぶだったらひろしおじさん大好きで柳井家に通い詰めると思うw
+2
-2
-
935. 匿名 2025/04/14(月) 12:12:05
>>78
私も気になって周りの女子見たけど折り曲げてる子は見当たらずでした。+11
-0
-
936. 匿名 2025/04/14(月) 12:12:49
今日はアバンが無くて見やすかった
毎日それでいい+1
-1
-
937. 匿名 2025/04/14(月) 12:13:15
>>630
メガネもかけてたね!(笑)+55
-2
-
938. 匿名 2025/04/14(月) 12:13:33
ネットの記事でのぶの着物はドキンちゃん
次女がロールパンナちゃん、三女がメロンパンナちやんのイメージの色になってるってあった。
確かに次女だけやけにクールに育ってたな。+5
-0
-
939. 匿名 2025/04/14(月) 12:14:45
>>78
ドキンちゃんの頭の先っぽを意識したスタイリング+25
-0
-
940. 匿名 2025/04/14(月) 12:15:06
>>925
もう離脱したのにトピにきて、離脱しました宣言っめなんの意味あるんだろ+23
-3
-
941. 匿名 2025/04/14(月) 12:15:41
>>906
ねー。
個人的にはたかし役の子がひ弱そうなんだけど芯が強くて優しい、顔もかわいい、ノブもそう、ちひろもかわいかった。
うまく繋がってくれて良かったw+5
-0
-
942. 匿名 2025/04/14(月) 12:16:43
>>324
ドラマ版のさまよう刃から注目してた女優さん
独特な魅力がある+2
-3
-
943. 匿名 2025/04/14(月) 12:16:52
>>660
ってか、当たり前。
もっとも、混乱を招くような演出ではあったね。+1
-2
-
944. 匿名 2025/04/14(月) 12:18:46
モデルになった小松のぶさんの人生も波瀾万丈でドラマになる話だと思うけど、あくまでもやなせさんの妻としての話がメインで幼少期創作なんだろうね
最初の旦那さんと死別した後の出会いでもいいと思うし、ゲゲゲみたいに最後に子供の頃出会ってたって気付くパターンでもいいのに
+5
-0
-
945. 匿名 2025/04/14(月) 12:19:04
>>916>>620
三女メイコは高等小学校と言ってたよ、女学校ではない
2年で卒業するとこ
(カムカム安子も高等小学校出て14歳からお菓子屋手伝い)
だから蘭子も高等小学校は卒業してるかも知れない
のぶ、小学校卒業→高等女学校5年
次女、小学校卒業→高等小学校2年卒⇒お勤め
三女、小学校卒業→高等小学校1年、あと1年で卒業して働く+7
-1
-
946. 匿名 2025/04/14(月) 12:19:11
>>793
でも確か結婚相手パイロットだっけ?なんかエリートで羨ましかった記憶あるw+2
-0
-
947. 匿名 2025/04/14(月) 12:19:12
>>455
朝ドラアミューズねじ込み枠かー
細田とソニンとまだまだ増えるかな+3
-11
-
948. 匿名 2025/04/14(月) 12:19:19
>>485
横
私も最初なんだこれと思ったけど、だんだんわかってきた
・アンパンマンは今も子ども達に大人気、終わらないコンテンツ
・ワンピース姿で走る今田美桜はノブではなく、アンパンマンを見て育った今田美桜本人
・前に伸びていくリボンはやなせたかしさんの想い、未来までやなせさんの想いが続いていく事を表現している
こう考えるとすごくエモい
年配者でなく、令和世代をターゲットにしたメロディにして正解だと思うわ
親になった今の令和世代が聞くこの曲を、未来の子ども達が耳にする事で、物語とリンクした曲の本質が日本にずっと残っていくわけだからね+8
-6
-
949. 匿名 2025/04/14(月) 12:20:30
>>853
それだけ多いなら避ける方が難しいじゃん
NHK以外でも出てるし+6
-0
-
950. 匿名 2025/04/14(月) 12:21:35
>>853
知らなかったみんなすごい…+8
-5
-
951. 匿名 2025/04/14(月) 12:22:12
>>18
ジャムおじさんとバタコさんの関係って長年何度聞いても謎(親子じゃない、夫婦じゃない、店主店員でもない)だったけど、そういう事だったのね。+57
-1
-
952. 匿名 2025/04/14(月) 12:22:27
月曜日なのにすでにコメントも1000近く!
やっぱり今回はみんな見てるんだね+53
-2
-
953. 匿名 2025/04/14(月) 12:23:03
>>739
しつこい。
全部とは言わないが、周辺のコメント見たら解る事。+8
-9
-
954. 匿名 2025/04/14(月) 12:23:57
>>952
同じ人が何回も書き込みしてるパターンぽい
+10
-10
-
955. 匿名 2025/04/14(月) 12:24:04
>>905
でも顔色悪いから、病弱役合ってる+1
-2
-
956. 匿名 2025/04/14(月) 12:24:07
>>925
子役と顔似てることってそんなに大事?
スズコなんかは確かに顔も雰囲気もよく似てたけどそういうケースのほうが稀でしょ+5
-3
-
957. 匿名 2025/04/14(月) 12:24:33
>>34
次女の雰囲気はお母さんに似てる。+81
-1
-
958. 匿名 2025/04/14(月) 12:25:41
>>91
にいちゃんより大きい笑+31
-1
-
959. 匿名 2025/04/14(月) 12:26:48
ジェラスィーがウケた。+21
-1
-
960. 匿名 2025/04/14(月) 12:27:30
>>11
めっちゃ頭から離れません🥹+2
-0
-
961. 匿名 2025/04/14(月) 12:27:39
>>870
いくら文句言ったって決まった配役が変わることないんだからしょーもないって言われてるんだよ+13
-0
-
962. 匿名 2025/04/14(月) 12:27:57
>>947
ホリプロからも研音からも数人いるよ+8
-1
-
963. 匿名 2025/04/14(月) 12:29:04
>>11
占星術あたりやっと耳に残ってきた〜+7
-1
-
964. 匿名 2025/04/14(月) 12:29:35
>>894
これほんと美味しい!
大好き!!+16
-0
-
965. 匿名 2025/04/14(月) 12:32:23
>>79
金曜にあった「視聴者の知りたいこと プロデューサーに聞きました ニュースーン」で以下の通り紹介されていましたよ
朝田釜次(かまめしどん)
朝田結太郎(おむすびまん)
朝田のぶ(ドキンちゃん)
朝田蘭子(ロールパンナ)
朝田メイコ(メロンパンナちゃん)+24
-0
-
966. 匿名 2025/04/14(月) 12:32:33
>>881
優男(やさおとこ)ね+9
-1
-
967. 匿名 2025/04/14(月) 12:32:46
>>964
ふつうだった。好みだよね+1
-3
-
968. 匿名 2025/04/14(月) 12:33:01
見てないやつが文句書いてそう
的外れなコメント多いね+9
-1
-
969. 匿名 2025/04/14(月) 12:33:19
>>896
奥さんが主人公なのね
私はやなせたかしが主人公だと間違えてた
だからそれにしてはまだ家族が東京(だっけ?)にいた頃の話とかないなーとw
やなせさんは奥さんより長生きされたけど、その部分は後半で駆け足なのかな
ちょっと残念+19
-2
-
970. 匿名 2025/04/14(月) 12:34:31
史実とは違うところあるのか
まあそうか笑笑
幼なじみで近所にはいるけれど
年頃もあって会う機会は減っていて
しかしながら偶然就職で再開して
焼けぼっくいに火がついて結婚したのかと
ちなみに私は小さな頃焼けぼっくりと
言葉を間違えていて杭ではなく
どんぐりのことだと思っていました+1
-0
-
971. 匿名 2025/04/14(月) 12:34:33
>>965
ありがとう!+6
-0
-
972. 匿名 2025/04/14(月) 12:34:35
>>947
やたらアミューズに悪意を向けてる人いるけど最近の朝ドラとか大河とかのNHKはスタダばかりじゃない?
そういう書き込みのバイトなの?+14
-2
-
973. 匿名 2025/04/14(月) 12:36:42
>>546+18
-0
-
974. 匿名 2025/04/14(月) 12:36:50
>>755
嫉妬心を覚えた訳だから、嵩がかっちゃんを知らなかったのはそれで良いと思うが。
ただ、視聴者に対し「これ誰?」の混乱を招いてるので、やはり子ども時代に「顔出し」程度はしておくべきだったと思う。+19
-1
-
975. 匿名 2025/04/14(月) 12:36:59
>>952
の割に視聴率伸びないよね…なんでだろー+6
-6
-
976. 匿名 2025/04/14(月) 12:39:15
>>956
横、私はどうでもいいわ
子役が先にやって本役がごちゃごちゃ叩かれるなら子役のターンなんていらん+5
-5
-
977. 匿名 2025/04/14(月) 12:39:16
>>756
残念ながら「朝田パン」だけどね。+8
-0
-
978. 匿名 2025/04/14(月) 12:40:02
>>969
オープニングの映像見れば今田美桜がヒロインってわかりそうなもんだけど+11
-3
-
979. 匿名 2025/04/14(月) 12:41:07
>>231
都会から来たお坊ちゃんは、田舎に馴染んだんだよ+38
-0
-
980. 匿名 2025/04/14(月) 12:41:09
>>629
たぶん私(コメ主)が河合優実さんの演技に魅せられてるファンだから、チラッと映るだけでも際だって見えちゃうんだろな+6
-3
-
981. 匿名 2025/04/14(月) 12:43:18
>>763
実際に似てる似てないじゃなくて、あの方は「ワンポイントコント」要員なのがその後明確になったので。+2
-0
-
982. 匿名 2025/04/14(月) 12:46:10
月曜日だから?2人が成長したから?
オープニング曲のイントロ長くなった?+0
-4
-
983. 匿名 2025/04/14(月) 12:46:18
>>889
竹野内豊は子供いないし元の歌知らないかもよ
自分が子供の頃はまだアニメもやってなかったろうし+4
-4
-
984. 匿名 2025/04/14(月) 12:46:45
朝も見たけど、昼も見てしまう
+8
-1
-
985. 匿名 2025/04/14(月) 12:47:45
あれ?曲の前奏こんなだったっけ?月曜だけ違うだけか+5
-0
-
986. 匿名 2025/04/14(月) 12:47:47
この焼き立てあんぱん食べたいと見るたびに思う+8
-1
-
987. 匿名 2025/04/14(月) 12:47:55
>>771>>872
同意。
逆に、繊細な感じを出す意味合いはあるんだろうけど、子ども時代があんなに白かった事の方が不自然。
+2
-1
-
988. 匿名 2025/04/14(月) 12:48:10
>>962
アミューズは必ず居るからね
出てなかったのはあまちゃんとカーネーションくらい+1
-4
-
989. 匿名 2025/04/14(月) 12:48:27
蘭子落ち着いてるね+3
-1
-
990. 匿名 2025/04/14(月) 12:48:30
>>982
長くなってない
オープニングをドラマの最中に挟んでいたのが、ドラマの一番最初にオープニングになった
世界観が壊れるとか叩かれたから変えたのかも+1
-8
-
991. 匿名 2025/04/14(月) 12:49:24
>>951
店員でもないの?+12
-0
-
992. 匿名 2025/04/14(月) 12:49:38
女学生みんな着物可愛いなぁ+4
-0
-
993. 匿名 2025/04/14(月) 12:49:49
>>972
キャスティングの下に所属事務所書いておいてほしいかも
テレビ局とか芸能事務所の力関係とか読み取れそう+3
-7
-
994. 匿名 2025/04/14(月) 12:50:02
見た事ある体操だな+2
-0
-
995. 匿名 2025/04/14(月) 12:50:45
中尉ということは、なりたてでものぶよりは結構年上だな。25歳に届くぐらい。+2
-0
-
996. 匿名 2025/04/14(月) 12:51:07
朝のコメントでかつぶしまんって書いてて楽しみにしてた。
ほんとかつぶしまんだ!!+2
-0
-
997. 匿名 2025/04/14(月) 12:51:12
カツブシ中尉+1
-0
-
998. 匿名 2025/04/14(月) 12:51:48
>>778
誤解してる人が結構居るみたいだけど、先週終わりからは更に1年経ってる設定なので、のぶ逹は16,7歳。+4
-0
-
999. 匿名 2025/04/14(月) 12:52:00
>>954
何回も書き込みって普通じゃないの?+5
-1
-
1000. 匿名 2025/04/14(月) 12:52:05
スポーツに力を入れてるのは、当時の女学校としては先進的な方だな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する