ガールズちゃんねる

【昼ドラ】砂時計【漫画】が好きな人

72コメント2025/04/14(月) 11:58

  • 1. 匿名 2025/04/13(日) 18:04:42 

    漫画の砂時計が好きです。
    ドラマのほうはまだ見れていないのですが
    いつかチェックしたいです。

    砂時計好きな方、
    語りましょう!
    【昼ドラ】砂時計【漫画】が好きな人

    +48

    -6

  • 2. 匿名 2025/04/13(日) 18:05:24 

    エロいの?

    +3

    -35

  • 3. 匿名 2025/04/13(日) 18:06:02 

    これ!めっちゃ好き
    初めて共感できました

    +21

    -6

  • 4. 匿名 2025/04/13(日) 18:06:20 

    美山加恋さん、泉澤祐希さん出ていましたね
    【昼ドラ】砂時計【漫画】が好きな人

    +75

    -1

  • 5. 匿名 2025/04/13(日) 18:06:32 

    藤くん派だった私

    +39

    -2

  • 6. 匿名 2025/04/13(日) 18:06:43 

    このドラマで竹財輝之助を知った

    +68

    -2

  • 7. 匿名 2025/04/13(日) 18:08:15 

    >>1
    漫画大好きだった
    日本テレビが憎い

    +96

    -2

  • 8. 匿名 2025/04/13(日) 18:08:33 

    どんな話?

    +5

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/13(日) 18:08:49 

    こんなに素敵な漫画を描く先生を

    改めて日テレ許せない

    +151

    -3

  • 10. 匿名 2025/04/13(日) 18:09:43 

    懐かしい…
    【昼ドラ】砂時計【漫画】が好きな人

    +57

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/13(日) 18:09:50 

    砂時計好きだったけど、1番好きなのは昼ドラではラブレター

    +8

    -4

  • 12. 匿名 2025/04/13(日) 18:10:10 

    漫画持ってて、たまに今でも読み返すくらい好き

    +15

    -2

  • 13. 匿名 2025/04/13(日) 18:11:30 

    ドラマの主題歌が好きだった

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/13(日) 18:12:01 

    作品の話しようぜ

    +13

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/13(日) 18:14:03 

    とにかく芦原先生を返してほしい。
    こんな繊細な漫画描く人いないよ。

    +86

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/13(日) 18:14:15 

    >>9
    それと例の脚本家、今どうしてるんだろう ほとぼり冷めたら出て来るかな

    +41

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/13(日) 18:14:31 

    >>13
    さわやかで少し切ないような曲で、作品と合っていた。

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/13(日) 18:18:29 

    ドラマの2人にキュンキュンしたわ

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/13(日) 18:19:26 

    全巻持ってる
    大事にし続ける

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/13(日) 18:20:21 

    >>11
    大橋和也が好きだって言ってたからやろ

    ジャニオタは引っ込んでろ

    +3

    -8

  • 21. 匿名 2025/04/13(日) 18:20:28 

    この漫画見て、1年計砂時計見てみたい!行きたい!って思ったけど、もう20年くらい経つのに結局行けてない。

    +30

    -3

  • 22. 匿名 2025/04/13(日) 18:22:38 

    ゆっくり連載が続いていく少女漫画と、週5で長い時間をかけて放送する昼ドラは、改めて相性が良いのだと感じた

    ここで竹財輝之助を知った
    椎香ちゃん役の子も良かった!

    +26

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/13(日) 18:23:46 

    >>13

    イントロが特に良かった
    オルゴールのような懐かしい感じ

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/13(日) 18:24:33 

    なんか主人公の女の子にイラッとした印象なんだけどどんな話だったか忘れた

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2025/04/13(日) 18:27:45 

    主です、
    採用嬉しいです、
    昼ドラ放送当時幼稚園に通ってたので
    小学生の頃再放送を見ていいドラマだなと
    思ってました。
    時々苦しくなるくらい描写が繊細ですよね。

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/13(日) 18:28:16 

    昼ドラって意外と再放送しないよね
    ワイドショーよりよっぽど良いと思うんだが?

    +25

    -2

  • 27. 匿名 2025/04/13(日) 18:30:19 

    田中幸太朗といい、当て馬の渋なんとかさんといい、推されていたのに意外とブレイクしなかった俳優たち
    何が分かれ目決め手なのか、本当にわからない

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/13(日) 18:32:04 

    >>26
    最近再放送しないしない。
    以前BS-TBSで、ぽっかぽか・温泉へ行こう!再放送やっていた。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/13(日) 18:32:30 

    >>16
    名義かえてすでに復帰してそう

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/13(日) 18:34:15 

    >>13
    ひと恋巡り、カラオケで歌うとPV砂時計(大人)仕様だからつい見てしまう

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/13(日) 18:34:27 

    >>13
    覚えてまーすーかー?

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/13(日) 18:35:27 

    >>9
    あの漫画家さんって砂時計描いた方なの?

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/13(日) 18:36:22 

    >>1
    15年くらい前に友達と島根へ砂時計ツアーしたよ
    砂時計ミュージアムはもう一回行きたい

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/13(日) 18:36:34 

    >>25
    幼稚園は若いなw
    私は佐野和真くんの同級生なんだけど、放送は高校生だった記憶…ハマってたなぁ。

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/13(日) 18:39:51 

    >>10
    ドラマ見ながら大人パートの大悟と藤くんがタイプ過ぎてどっちにしようって勝手に悩んでた

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/13(日) 18:40:31 

    >>32
    そうだよ
    芦原妃名子さん

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/13(日) 18:40:45 

    配信してほしいー!!全然やらないよね

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/13(日) 18:46:23 

    >>1
    映画もやってるけど知らない感じ? 

    +2

    -3

  • 39. 匿名 2025/04/13(日) 18:54:01 

    >>16
    脚本家ってたくさんいて替えがきくからなあ
    あの人って芸能事務所の意向を汲む脚本で評価されてたらしいし、実力派ではないみたいだから…

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/13(日) 18:55:17 

    杏ちゃんと大悟が何回離れてもお互いのこと思ってるのが、良かった。人を好きになるっていいなって思わせてくれた漫画

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/13(日) 18:55:17 

    俺がそばにおっちゃるけん

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/13(日) 18:56:40 

    学生時代の藤くん役の人が今体鍛え過ぎてえらいことになってた

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/13(日) 18:59:16 

    断然原作派
    ドラマみてたけど原作で一番好きな藤くんの学生時代の俳優が合ってなさすぎてショックだったわ
    佐野和真はかっこよかったのに北乃きいと熱愛撮られて干されちゃったの残念
    小林涼子はちょいちょいドラマでみるけど

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/13(日) 19:02:04 

    >>8
    幼なじみふたりと
    転校してきた2人兄弟の話

    主人公は母が出ていったかなんかで居ないはず

    +0

    -9

  • 45. 匿名 2025/04/13(日) 19:31:12 

    母が自殺したのに杏までもが手首切って、でも残された人に同じ思いさせるわけにいかない!って気づいて前向きになれて凄く良かったのに、まさかの作者があんな事になるなんて

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2025/04/13(日) 19:38:24 

    >>6
    このドラマで気になるようになり、倖田來未のMoon CryingのPVで完全にファンになった

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/13(日) 19:40:43 

    >>31
    かいがーんぞーいでー

    MVは佐藤めぐみさんと竹財輝之助さんで嬉しかったなー

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/13(日) 19:48:21 

    >>33
    米子転勤の話が来た時、即答したくらい砂時計が好きです!
    名作すぎますよね!

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2025/04/13(日) 19:50:23 

    >>47
    遠くーにあーなたーがみーえたー

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2025/04/13(日) 19:51:35 

    >>21
    今すぐ行け!まじで!
    泣けるよ!

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/13(日) 20:02:31 

    >>7
    日テレでドラマ化しなければ、あの脚本家でなければ…本当に悔しい!!

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/13(日) 20:23:49 

    しいかちゃんが、お兄さんが家出した時に
    うちは(我が家は)やっぱり普通じゃないってセリフあるんだけど、普通じゃなくて当たり前だよね
    普通の家は何人もお手伝いさんや料理人がいないもん
    普通の家庭と比べたらダメよね

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/13(日) 20:25:04 

    学生の頃見てたよ。好きだった。懐かしいな。ドラマまたみたい

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/13(日) 20:31:07 

    杏のお母さんが自殺したのは可哀想だったけどイケメン二人から大事に想われて羨ましいと思ったよ

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2025/04/13(日) 20:36:11 

    大吾?だっけ?
    好きだったなー

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2025/04/13(日) 20:55:31 

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/13(日) 21:05:46 

    >>6
    このドラマの竹財輝之助めっちゃ好きだわ

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/13(日) 21:06:41 

    >>30
    正直柴咲コウがしゃべりかけてくる部分カットしてほしいと思う

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/13(日) 22:59:27 

    読んだとかなり前で記憶曖昧だけど
    母親が自殺して、事情があるとは言え辛い時に父親はそばにいなかった
    その後高校で父親と暮らすことになったけど
    父親は再婚して、子供(異母妹)生まれて…
    ってかなりしんどいなと思った

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/13(日) 23:02:19 

    漫画の異母妹(ちいちゃん)少し生意気で
    この妹を可愛がれる杏ってすごいなと思った
    異母妹は何も悪くないけど、
    自分が杏の立場だったら複雑すぎて受け入れられないかも…

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/13(日) 23:12:15 

    ドラマに車いすのキャラ出てきたよね
    オリジナル

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/13(日) 23:18:43 

    ドラマも好きだし、ひと恋めぐりを聴くと本当に切なくなるよねー
    またみたいなぁ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/13(日) 23:35:39 

    >>1
    心情を語るセリフが大好き。
    芦原先生のセンスが素晴らしい。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/13(日) 23:36:39 

    >>10
    懐かしくて泣きそう!

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/14(月) 03:48:26 

    >>56
    この表紙の遠距離なってデートする話好き!
    まさに遠恋マジック

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/14(月) 05:35:26 

    私も藤くん派

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/14(月) 05:37:04 

    砂のミュージアム?に行きたくなる漫画
    ドラマのキャストも良かったし、何より子役が可愛かった

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/14(月) 05:39:43 

    たしか、小学生編の役者、高校生編の役者、大人編の役者と三通りあったよね
    高校生編が衝撃的過ぎて

    若いっていいなぁ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/14(月) 09:09:25 

    コロナ前の大晦日に、砂時計をひっくり返す瞬間見たよ!砂時計、原作もドラマも好きだったから観に行くのが夢だったんだよね。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/14(月) 11:42:00 

    実写映画もあるよね?
    夏帆ちゃんと池松壮亮くんがやってたやつ
    私はそれしか観てないんだけど、すごく良かったよー
    みんな映画の話をしていないのは何か理由があったりするのかな…?
    他トピでも砂時計の話になるといつも漫画かドラマで、映画のことは話してる人まったく見かけないんだよね

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/14(月) 11:55:22 

    夏帆ちゃんと池松くんのほうも見た。
    あんのお母さん役が戸田菜穂さんで、お父さん役が風間トオルさん。
    椎香ちゃんが可愛くて、やっぱり藤くんがかっこいい。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/14(月) 11:58:56 

    ドラマのほうは小林涼子ちゃんと佐野和真くん

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード