-
1. 匿名 2025/04/12(土) 17:01:19
切迫性尿失禁になり外出が出来なくなってしまいました。泌尿器科にいったものの薬が合わないので漏れてしまいそうです。尿もれパッドとか失禁パンツなど検討しています。切迫性尿失禁でアドバイスなどありましたらお願いします。+36
-4
-
2. 匿名 2025/04/12(土) 17:02:43
笑うとヤバい時ある。
それは違うのかな?+11
-1
-
3. 匿名 2025/04/12(土) 17:02:57
ガル民はお漏らし多すぎ!!+11
-31
-
4. 匿名 2025/04/12(土) 17:03:32
>>1
病院で処方されてるの飲んでる
市販のバップフォーなんとかは高いよ+15
-0
-
5. 匿名 2025/04/12(土) 17:04:02
>>2
クシャミもね+36
-2
-
6. 匿名 2025/04/12(土) 17:04:50
恥ずかしくないからいっぱいだしてごらん+5
-32
-
7. 匿名 2025/04/12(土) 17:05:51
わかる。
あ、トイレ行きたいなと思うと間に合わなくてチビるw
病院で薬もらえるかもしれないけど、治るわけじゃなくて飲み始めたらずっと服用しないといけないんですよね?+66
-0
-
8. 匿名 2025/04/12(土) 17:06:11
喘息で咳き込む事が多いんだけど…
ゴホ!ゴホ!ゴボゴボ!!
ジョ!ジョ!ジョボボ!!
ってなって泣けるんだけどコレとは違うの?+32
-3
-
9. 匿名 2025/04/12(土) 17:06:40
>>1
セカンドオピニオンでほかの病院行ってみるとか
大人用のおむつ履いて、もう漏らしたって怖くない!と思えば逆に変に気にせず過ごせるかも+47
-0
-
10. 匿名 2025/04/12(土) 17:06:41
>>3
赤ちゃん産んでるから仕方ないよ
+7
-11
-
12. 匿名 2025/04/12(土) 17:07:19
他の薬に変えてもらうのは?
ちょっと違うけど、私は尿が溜まってる時にクシャミや咳をするとちょい漏れしちゃいます
なのでおりものと水分兼用のシートを常につけてる
出掛ける時は念の為に15㏄くらいのシート(軽い日のナプキンくらいの大きさ)
とりあえずつけておけば安心すると思う+20
-1
-
13. 匿名 2025/04/12(土) 17:09:09
>>1
尿意感じてないけどおりものシートに尿が漏れてる時ある
よく尿漏れには骨盤体操するといいって聴くよね+13
-0
-
14. 匿名 2025/04/12(土) 17:12:11
これ全然平気な時が多いですが、年に数回1ヶ月とかのスパンで突然やって来る
旅行時は特になので心因性のものなのかなと思ってる+17
-0
-
15. 匿名 2025/04/12(土) 17:12:57
本当に我慢できず漏らす
トイレの個室入ってしばらくしゃがんで尿意が薄まるまで待ってからじゃないと立ち上がって下着下ろせない+37
-1
-
16. 匿名 2025/04/12(土) 17:13:13
なんだろうって調べてみたら、まさに私これだ!
尿意感じたら次の瞬間すぐピーク来るんだよね。
最近常にトイレ探してる…+52
-1
-
17. 匿名 2025/04/12(土) 17:14:20
>>7
ずっと服用しないといけなそうなのも怖いし、こういう症状に対して処方されるお薬の中に、認知症の原因になるものがある聞いて怖くなった
誰かに全否定してほしい+19
-3
-
18. 匿名 2025/04/12(土) 17:15:53
>>14
そういえばパート先の先輩のお友達も旅行でそうなったらしい
いつもと違う環境に自然と緊張して膀胱が収縮するのかな+7
-1
-
19. 匿名 2025/04/12(土) 17:15:58
>>7
私はそれで、ベオーバという薬を2週間、さらに2週間処方されたところで改善したのでそこで終了になったよ。
(トイレいきたいなぁ…)からの急激な尿意にかなり困っていたので服用してみてよかったよ。
泌尿器科で相談してみて!+26
-0
-
20. 匿名 2025/04/12(土) 17:18:36
>>17
すごく困ってるなら副作用があっても薬飲みたいし、そこまで困ってないなら飲まない
副作用も個人差あるから自分にはないかもよ+7
-0
-
21. 匿名 2025/04/12(土) 17:19:21
>>10
出産2回してるけど、尿漏れしないよ。
下半身の筋トレしてるし骨盤底筋が鍛えられてるから。
+3
-16
-
22. 匿名 2025/04/12(土) 17:19:49
>>19
ベオーバ効いてるからとしばらく飲まないでいると切迫感が帰ってこない?+8
-0
-
23. 匿名 2025/04/12(土) 17:20:18
>>19
内科の先生に言って同じ薬を出してもらえたよ。+1
-0
-
24. 匿名 2025/04/12(土) 17:22:31
私は重いもの持ったり力を入れて腹圧かかると漏れる、
そういう作業がわかってるときは、事前にトイレ行く。腹圧を鍛える運動やったりしたけど、気持ち減ったかな。
持病で薬飲んでるからこれ以上飲みたくなくて病院には行ってない+6
-0
-
25. 匿名 2025/04/12(土) 17:25:18
>>22
私は大丈夫だった。人によるんだろうからあんまり無責任なことは言えないが、ATMの操作中だのコンビニでコピーとってる最中だの、今絶対に手が離せませんよみたいな場面で猛烈な尿意に襲われてたのが改善したから服用して本当によかった。+10
-0
-
26. 匿名 2025/04/12(土) 17:26:45
病気なんですか?
普通にあるよ
知らんぷりしてる+5
-1
-
27. 匿名 2025/04/12(土) 17:27:26
>>25
治ってよかったですね
私は数年飲んでるけど医師から治ったら飲まないでいいよとかも言われなくて保険でずっと飲んでる+7
-0
-
28. 匿名 2025/04/12(土) 17:33:30
>>8
それは、腹圧性尿失禁というらしいです。
私がまさにそれで、最近ついに尿漏れパッドデビューしました(T_T)+24
-0
-
29. 匿名 2025/04/12(土) 17:34:14
>>2
アラフォーになってきたら爆笑すると危ない時ある
てかアウトだけど…
外で全部出たら本当に怖いな
最近太り過ぎ、くしゃみ、せき、笑い過ぎ、これら全部だめ
痩せたら治るのかなー+18
-1
-
30. 匿名 2025/04/12(土) 17:37:04
過活動膀胱で泌尿器科に通ってる
私は幸いベオーバ錠が効いたみたいでなんとかいきなり漏れることは減った
薬が効いてると感じるまでは1ヶ月はかかったかな?
外出2時間前は水は飲まない、トイレに行きたくなっても出来るだけ我慢するってやってる
あと骨盤底筋を鍛えた方がいいとも聞く+8
-0
-
31. 匿名 2025/04/12(土) 17:39:02
切迫性尿失禁は尿意を感じてすぐに催したくなることだよ。あ、トイレと思ったらもう出始めるような。
さらに出始めたから力いれて我慢しようと思っても無理でどれだけ力いれても出てくる。閉経して女性ホルモンが少なくなっても症状すすむよ。
あとは気持ちの問題も大きいかな。仕事してるとそうでもないけど家に帰ってくる途中気が緩むのか漏れることが多い。+29
-0
-
32. 匿名 2025/04/12(土) 17:42:07
>>7
ネットで調べてわかってたけど主治医にはっきり治ることはない、ずっと薬を飲んでいきましょうって言われた…でも薬飲む前はすごい漏れてたから(外から帰って来たら全部漏れたり、トイレ行きたいなで漏れたり)薬飲んでる+7
-0
-
33. 匿名 2025/04/12(土) 17:50:13
膀胱ってやっぱり男性の方が大きいの?+3
-1
-
34. 匿名 2025/04/12(土) 17:50:19
ここまでではないけど、冬場の頻尿ひどいから男性向けと言われる八味地黄丸飲んでみたら良く聞いた。下半身を暖めるんだよね。内科の先生が懐疑的で出してくれないからクラシエのお安めなの飲んでる。+4
-0
-
35. 匿名 2025/04/12(土) 17:54:01
>>8
わたしもこれだ〜
腸炎でgero吐いた時もパジャマびしょびしょになって切なかった
+4
-1
-
36. 匿名 2025/04/12(土) 17:54:40
映画2時間の間、大丈夫かな?って心配だったけど水飲まないで行ったから大丈夫だった
それよりも川の水が流れるシーンが気になった
水の音が不安を呼ぶ
冷たい水を触るとかもだけど
切迫性尿失禁は脳が関係してるらしい
もう我慢出来ない、トイレまであと少しっていう時は気を逸らす様に何か単語を喋ってみたり頭の中で歌ったり、鏡の前だと自分の顔を見たりほんの少しのことで気が逸れて耐えられる時がある+11
-1
-
37. 匿名 2025/04/12(土) 17:56:14
>>34
とにかく身体を温めるといいよね
真夏に汗かいてる時とかは大丈夫+2
-1
-
38. 匿名 2025/04/12(土) 18:28:34
>>2
>>5
それは腹圧性尿失禁+9
-0
-
39. 匿名 2025/04/12(土) 18:30:43
尿失禁の種類
* 腹圧性尿失禁(ふくあつせい にょうしっきん): くしゃみ、咳、運動など、お腹に力が入った時に尿が漏れてしまうタイプ
* 切迫性尿失禁(せっぱくせい にょうしっきん): 急に尿意を感じ、我慢できずに漏れてしまうタイプ過活動膀胱が原因となることが多い
* 混合性尿失禁(こんごうせい にょうしっきん): 腹圧性尿失禁と切迫性尿失禁の両方の症状があるタイプ
* 溢流性尿失禁(いつりゅうせい にょうしっきん): 膀胱が空になりきらず、少しずつ尿が漏れ出てしまうタイプ
* 機能性尿失禁(きのうせい にょうしっきん): 身体的な問題(関節炎など)や認知症などが原因で、トイレに行くまでに時間がかかり間に合わないタイプ
+8
-0
-
40. 匿名 2025/04/12(土) 18:32:32
便器を見たらMAXになる。
早目に行ってもそう。
+9
-0
-
41. 匿名 2025/04/12(土) 18:36:56
>>27
私は先生に 一過性の症状なので
二週間で薬止めて下さい
と言われて止めたら再発。
一生薬飲み続けるのかな+7
-0
-
42. 匿名 2025/04/12(土) 18:50:14
>>10
逆に一人も産んでないけど、トイレで便器を見ると安心してしまうのか、ジワ〜っと滲み出そうでヤバい時がある+7
-2
-
43. 匿名 2025/04/12(土) 19:11:05
病院に行って症状言うだけでお薬もらえますか?やっぱり診察もある?薬で治ってる人多いみたいだから病院に行きたいけど少し抵抗ある。+8
-0
-
44. 匿名 2025/04/12(土) 19:45:37
>>7
この前ガルのトピで膣トレ勧められたよ。
尿漏れにも効くって。+0
-0
-
45. 匿名 2025/04/12(土) 19:50:22
>>28
私は水っぽいおりものが増えたので吸水シートデビューしてその後尿漏れ対策も兼ねることになりました…。
普通のおりものシートだと尿漏れするとトイレで用を足した時クサイ。
消臭効果がついてるシートは優秀だわ。+1
-1
-
46. 匿名 2025/04/12(土) 19:52:04
>>15
トイレに入って用を足しても、出きらないってこと?
+2
-0
-
47. 匿名 2025/04/12(土) 20:02:08
>>15
しゃがんだらそこに尿を出しそう+2
-0
-
48. 匿名 2025/04/12(土) 20:06:16
茶碗洗いだすとトイレ行きたくなる
水の音だよね
今日は酒を大さじ3倍入れるレシピで計ってる時に行きたくなった
これもそうなのか+7
-0
-
49. 匿名 2025/04/12(土) 20:06:39
妊婦なんだけどインフルで咳がとまらなくなって
咳に合わせて出まくって本当辛かった
トイレ間に合わないし
インフルは回復したけど、今度はトイレ間に合わないこと多くて産んだら戻るのかって不安しかない…+1
-0
-
50. 匿名 2025/04/12(土) 20:23:21
外じゃなくて家の中だとそうなる
家に帰ってきてトイレトイレ、ってなると間に合わなくてじわっと
夜中尿意で起きたり、洗い物してる時とか…
+1
-0
-
51. 匿名 2025/04/12(土) 20:27:31
女性ホルモン関係あるんだ
更年期で生理もまばら
婦人科でホルモン治療してるけど切迫姓失禁は治らない+2
-0
-
52. 匿名 2025/04/12(土) 20:56:15
>>43
尿検査はある。場合によってはエコーをする。
切迫性尿失禁は薬は必須。合う薬に出会えます様に+1
-0
-
53. 匿名 2025/04/12(土) 21:10:15
>>52
体操も試してみたけどあまり効果がなくて、やはり薬での治療が必須なのですね。ずっと悩んでるより思い切って病院に行くべきですね。
温かい返信、ありがとうございました。+1
-0
-
54. 匿名 2025/04/12(土) 21:29:53
皆さん何歳から悩み出してますか?
母親が前々から尿漏れに悩んでいましたが
最近尿管結石になりました
尿漏れも量が多いと悩んでいます
私はまだその様な悩みはありませんが
一応参考までにいつ頃から悩み出したか知りたいです
+3
-0
-
55. 匿名 2025/04/12(土) 21:31:00
>>46
個室入った瞬間尿意MAXになるから漏れないようにしゃがんで我慢我慢する
出たらすっきりするよ+9
-0
-
56. 匿名 2025/04/12(土) 21:32:37
>>47
だから必死にこらえる+0
-0
-
57. 匿名 2025/04/12(土) 21:36:36
>>32
やっぱり薬は飲み続けるんだ+1
-0
-
58. 匿名 2025/04/13(日) 00:01:38
>>1
産後くしゃみとかしたら漏れるのもそうかな?
あと頭でオシッコしたいかもって思ったら漏れそうになったりする。+0
-0
-
59. 匿名 2025/04/13(日) 00:43:06
冬の寒い期間だけ数年なってたけど、仕事を辞めたら治りました。
仕事を始めたらまたなりました、ストレスみたい+0
-0
-
60. 匿名 2025/04/13(日) 00:43:44
最近ひどいわ
急激に尿意MAXになる上に我慢しても漏れる
特に家が近くなると急に尿意を感じる
鍵開ける間も必死で玄関入ったらもうそこでしゃがみ込んで立てないぐらいヤバい+5
-0
-
61. 匿名 2025/04/13(日) 09:17:29
>>15
そっか私も一度しゃがんでみるわ
下着下ろす瞬間にどうしても我慢できず漏らしちゃうんだよね+3
-0
-
62. 匿名 2025/04/13(日) 16:46:38
私もこの症状に悩まされて、尿意を感じたら出来る限り我慢するって訓練したよ。
尿意を感じたら、出来る限り気を紛らわせて時間を伸ばしていくの。
(※もちろん自宅限定で、最初は無理せずに。)
だいぶ症状が良くなったよ。+2
-0
-
63. 匿名 2025/04/15(火) 03:05:35 [通報]
切迫性尿失禁・過活動膀胱・心因性頻尿を併発しているみたいで、
長時間拘束される美容院や遠出が怖い。
だいぶ前に過活動膀胱用の薬を処方してもらっていたけど、
尿意と膀胱の感覚に違和感を覚えて
飲むのをやめてしまった。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する