ガールズちゃんねる

パーソナルカラーは知らないけど着ると映える色は?

198コメント2025/04/22(火) 21:07

  • 1. 匿名 2025/04/11(金) 23:49:07 

    赤を着ると肌が白く映るので好きです。
    逆にグレーや、アースカラーのベージュは首元が開いていないと似合いません。

    +100

    -6

  • 2. 匿名 2025/04/11(金) 23:49:52 

    くすみパステルの水色
    なぜか顔に馴染む

    +62

    -5

  • 3. 匿名 2025/04/11(金) 23:50:06 

    ブルー系

    はっきりしたロイヤルブルーも好きだし水色もネイビーも似合う
    色白が映える

    +142

    -2

  • 4. 匿名 2025/04/11(金) 23:50:12 

    >>1
    パーソナルカラーはサマーだと思うよ

    +1

    -35

  • 5. 匿名 2025/04/11(金) 23:50:33 

    明るいベージュ
    すごく肌が綺麗に見える

    +75

    -3

  • 6. 匿名 2025/04/11(金) 23:50:44 

    モノトーンや深いアースカラー 明るく淡い色が浮く
    勝手にイエベ秋だと思ってる

    +10

    -4

  • 7. 匿名 2025/04/11(金) 23:50:45 

    色白だから基本何でも似合う

    +5

    -31

  • 8. 匿名 2025/04/11(金) 23:51:34 

    黒は女を美しく見せる

    +7

    -17

  • 9. 匿名 2025/04/11(金) 23:51:40 

    >>7
    ブルベかも

    +6

    -8

  • 10. 匿名 2025/04/11(金) 23:51:40 

    パーソナルカラーは知らないけど着ると映える色は?

    +7

    -23

  • 11. 匿名 2025/04/11(金) 23:51:46 

    パステルカラーは似合わない
    緑系のカーキがめちゃ似合う

    +59

    -6

  • 12. 匿名 2025/04/11(金) 23:51:49 

    テラコッタっていうのかな、赤い茶色?それ着ると褒められる

    +53

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/11(金) 23:51:52 

    >>1
    ネイビー
    グレージュ
    ブルーグレー

    青みかがったものが似合う
    ベージュ系はなんか似合わない

    +118

    -3

  • 14. 匿名 2025/04/11(金) 23:51:55 

    黄色 
    原色が比較的似合うみたい

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/11(金) 23:52:03 

    あずき色寄りのピンクとか
    深めのオレンジとか
    基本的にアースカラーやね
    パステルは死ぬ

    +29

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/11(金) 23:52:05 

    >>4
    だまれ

    +2

    -21

  • 17. 匿名 2025/04/11(金) 23:52:14 

    エメラルドグリーンが一番似合う気がする
    ブルベ夏なのかな?

    +0

    -13

  • 18. 匿名 2025/04/11(金) 23:52:27 

    黒のトップス
    夏か春なのに不思議

    +46

    -4

  • 19. 匿名 2025/04/11(金) 23:52:31 

    パステルカラーはいけるけど、くすみ色がまったくだめ。くすみ流行ってたときパープルやブルーを買ってみたものの、顔が黒くなって悲しかった。

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/11(金) 23:52:42 

    白かな。あと緑、ピンク

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/11(金) 23:53:14 


    何ベなんだろう。

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/11(金) 23:53:59 

    くすみ系の色

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/11(金) 23:54:01 

    簡単なAIとか画像診断では100%イエベ秋と出るしブルベ冬は絶対ありえないのに、何故か黒い服を着るとやたら盛れる
    逆にターコイズブルー、グレーを着ると顔が土色になり、ベージュは肌と同化する。
    白も似合わない。
    自分が何ベなのか全然分からない。。

    +32

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/11(金) 23:54:08 

    紺色かなー
    サッパリ分からんけどさ

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/11(金) 23:54:09 

    >>1
    赤似合うならウインター

    パーソナルカラーは知らないけど着ると映える色は?

    +18

    -23

  • 26. 匿名 2025/04/11(金) 23:54:09 

    ネイビー
    なんかすごく似合うらしい
    自分でも落ち着くし映えてると思ってる
    ちなみに黒は似合わない

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/11(金) 23:54:20 

    黒着ると似合うって言われる
    後は赤っぽいオレンジとか

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/11(金) 23:54:43 

    パーソナルカラーは知らないけど着ると映える色は?

    +4

    -3

  • 29. 匿名 2025/04/11(金) 23:55:22 

    パステルカラー
    なんとなく着るの恥ずかしかったけど、友達からすすめられて着てみたら褒められるようになった
    アドバイスも聞くのもいいと思った

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/11(金) 23:55:44 

    >>4

    高彩度民っぽいから春か冬でしょ

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2025/04/11(金) 23:55:55 

    >>1
    パーソナルカラーは知らないけど着ると映える色は?

    +28

    -2

  • 32. 匿名 2025/04/11(金) 23:55:59 

    水色、ネイビー、黒が似合うみたいです。
    カーキ、ベージュが似合ってない気がします。
    イエベ秋以外な気がします。

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2025/04/11(金) 23:56:04 

    どピンクと鮮やかな緑
    めちゃくちゃ顔色良く見えるんだけど、田舎ゆえ悪目立ちするので着れない

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2025/04/11(金) 23:56:21 

    ピンクやオレンジ好きだけど青のが似合う
    ブルベ夏だったけどイエベ春になりたい

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/11(金) 23:56:26 

    オータムはだめ。サマー夏もだめ。サマー冬かイエベ春か?よくわからん
    パーソナルカラーは知らないけど着ると映える色は?

    +20

    -6

  • 36. 匿名 2025/04/11(金) 23:56:52 

    黒よりネイビー

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/11(金) 23:57:04 

    薄めのオレンジ

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/11(金) 23:57:08 

    赤が似合うと思う
    ベージュは老ける気がする

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/11(金) 23:57:41 

    >>30
    冬だろうね

    +10

    -3

  • 40. 匿名 2025/04/11(金) 23:57:44 

    青みピンク、レッドのリップが似合う
    黒、白、ラベンダーピンクが似合う
    サマーとウインター中間かなと思ってる

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2025/04/11(金) 23:57:59 

    レモンイエローと水色

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/11(金) 23:58:01 

    ブルベの冬ディープだから
    ダークカラー

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2025/04/11(金) 23:58:23 

    >>35
    わかんなさすぎて間違えた。左上か右下🥹

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/11(金) 23:58:33 

    カーキ色

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/11(金) 23:58:53 

    >>4
    広末似合わない
    パーソナルカラーは知らないけど着ると映える色は?

    +27

    -6

  • 46. 匿名 2025/04/12(土) 00:00:40 

    >>2
    やだ、一緒!
    去年だったか、GUで買ったそれ系の色のルームウェアがドンピシャだった
    グレーでもなく、水色でもないのよね
    多分だけど、ブルベ夏だよ(違ったらごめん)

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/12(土) 00:00:44 

    こういう白×シルバーのスパンコールのニット着てるとよく褒められるし自分でも似合うと思う。ブルベというやつなのかな
    パーソナルカラーは知らないけど着ると映える色は?

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/12(土) 00:00:48 

    コーラルピンク 
    アイボリー

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/12(土) 00:01:22 

    ガチガチのイエベなのに、真っ青なブルーが似合うのはなんで?オフホワイトも真っ赤も似合うって言われる。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/12(土) 00:02:15 

    黒とショッキングピンク!
    あと意外にライムグリーンがいい感じ。
    ベージュ、グレージュ、オレンジは絶望的に似合わない。

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/12(土) 00:02:16 

    ずっと似合わないと思ってたリップのベリー系つけたら顔色が明るくなった。ブルベなのかな?でも好きなのはオレンジ朱赤。混合する人もいるみたいだけど、診断したいほどでもない。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/12(土) 00:03:19 

    >>1
    自分は逆にグレー系が映える
    ライトグレーが

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/12(土) 00:03:34 

    似合わない色から察するにブルベだと思うが、サマーだと淡すぎてウィンターだと濃すぎる気がする私のベスト色はほんの少しだけ緑味のあるブルー。この表ならウィンターの右上の青(イエローの隣)に近いかな
    パーソナルカラーは知らないけど着ると映える色は?

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/12(土) 00:04:50 

    50代だからか、ベージュやグレージュ、白です。
    昔は赤や紺色、黒来てたけど、全く似合わない。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/12(土) 00:05:20 

    紺とか深い青緑系が好きで似合ってると言われるし、嫌いなアース系やパステル系は見慣れないせいなのかぼやっとして見える。

    トピずれになっちゃうけど、信憑性が不明なZOZOメガネでイエベ秋と出て、得意な色がまさにそうだったので、やっぱり無意識で合う色が好きなのかと納得した。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/12(土) 00:05:28 

    白と薄ピンク

    肌がトーンアップして見える

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/12(土) 00:05:33 

    深めのカーキがめちゃ似合う
    ミリタリー色

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/12(土) 00:05:56 

    黒と明るめのベージュ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/12(土) 00:06:07 

    ある若い女性が淡いピンクパープルのアイシャドウをしていて
    一見野暮ったい昔流行った色なんだけど、似合っていて本当にかわいかった。
    好きな色が似合う色なんだと思った。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/12(土) 00:06:22 

    ハッキリした青や水色、緑あたりを着ると顔色が明るく見えて似合うなと思う。
    逆にオレンジやベージュ、アースカラーが壊滅的に似合わない。
    イエベっぽい肌の色してるけど、イエベにオススメってやつは大抵似合わない。
    でもブルベかと言われると疑わしい気がする。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/12(土) 00:07:15 

    ピンク系
    顔うつりが明らか変わるし、周りからもピンク似合うとよく言われる

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/12(土) 00:07:44 

    似合うのは自分では分からないけど、似合わないのはキャメルとかカーキ
    秋ではないってことかな

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/12(土) 00:07:51 

    濃いめのグレーと紺色と深緑みたいな色とかエメラルドグリーンみたいな色が似合う気がする
    カラシ色みたいなのも似合うって言われたことある
    肌色みたいな色とキャメルが似合わない

    これって何ベ?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/12(土) 00:09:02 

    パステルカラーもくすみカラーも顔色死ぬ
    オレンジが1番顔色いい

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/12(土) 00:09:12 

    ベージュやグレーが好きでよく着てたけど、何かの機会に真っ黒のTシャツ着たら顔に透明感が出て目元がはっきりすると知った。
    それからトップスは黒か真っ白を着るようにしてます。
    イエベと思ってたけどブルベだと思います(診断してませんが)。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/12(土) 00:10:29 

    この画像みたいな薄めの青
    一番肌が綺麗に見える
    パーソナルカラーは知らないけど着ると映える色は?

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/12(土) 00:10:59 

    濃いめのブルーグレー
    前にTシャツで持ってたけど、肌がすごい綺麗に見えた。同じような色なかなか売ってない。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/12(土) 00:11:30 

    明るくクリアなグリーンと明るいベージュが似合うと言われます

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/12(土) 00:11:31 

    >>49
    ビビッドスプリング?

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/12(土) 00:13:48 

    赤紺黄かな?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/12(土) 00:14:02 

    コーラルピンク
    他のピンクは映らないけど、コーラル系は褒められる

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/12(土) 00:14:21 

    >>62
    私もキャメルはあまり合わない。カーキって表示でも色々あるみたいで、淡めでちょっと緑っぽいのは割と合うな。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/12(土) 00:14:42 

    真っ白とチャコール系の暗いグレー
    色ものだと、深い赤・ルビーピンク・マゼンダ・ローズカラー・濃い紫・深い青緑


    昔からピンクが好きだったもののパステルかくすみばっかり手にとってて、
    あるとき義母がくれたルビーピンクのマフラーのおかげで、ルビーピンクがものすごくしっくりくることに気付けたところ
    すごく感謝してる!


    リップ難民でもあったんだけど、たまたま母からもらったことでローズ系が似合うことに気付けた

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/12(土) 00:17:43 

    あまり色物を着なくなってしまった、、黒多め、白、時々ベージュなクローゼット。ベージュでも黄味の強い色は似合わない。カーキは事故る。赤は嫌いだけど、顔は色に負けないと思う…

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/12(土) 00:18:15 

    明確に何色ってわかる色より
    グレーなのかブルーなのか
    ベージュなのかふんわりピンクなんか
    霞んでる色が得意

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/12(土) 00:18:24 

    カラーコントロールのラベンダーパープルが好きで発売当初からずっと付けてたの
    でもこないだ何かの拍子にモカベージュ付けたら肌に馴染んで馴染んでびっくりした
    くすみとか赤みとか全部消えた
    服は絵の具みたいな緑とオレンジが合う気がする

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/12(土) 00:20:24 

    黒、焦げ茶、暗めのネイビーあたりが似合うと思ってる
    ユニクロとかにありがちなパステルカラー?の水色とか黄色とかは全然似合わない

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/12(土) 00:20:57 

    >>47
    勝手なイメージ
    身長は、小柄〜普通
    やせてる
    色白
    黒髪
    くすみカラーのネイルも好き

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2025/04/12(土) 00:21:48 

    この間久々に独身時代のオレンジのノースリーブ着たら派手顔と相まってベトナム人お母ちゃんみたいになってた
    ユニクロの黒パーカー着てるときと全然雰囲気違うんだけどどうしよう

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/12(土) 00:23:15 

    紺は細く見える気がする

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/12(土) 00:23:56 

    >>64
    娘がそれだわ
    黒着るとホントにホントにカッコイイ

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/12(土) 00:25:53 

    部屋着の薄いサーモンピンクみたいなの着てると思う

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/12(土) 00:27:47 

    ピンクベージュが得意
    でも顔につけたらしぬんだよなぁ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/12(土) 00:29:29 

    >>25
    朱赤ならイエベだし赤にも色々あるんだよ

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/12(土) 00:29:33 

    >>3
    ブルベだけど、昔からデニムは似合うと思ってた

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/12(土) 00:31:00 

    プロ診断もイエベだったりブルベだったり、いまいち自分のパーソナルカラーがわからない。下の色が似合う私はナニベ?
    パーソナルカラーは知らないけど着ると映える色は?

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/12(土) 00:31:40 

    イエベ秋なんだけど、ウィンターの緑もしっくりくるのはなぜだとおもいますか?

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/12(土) 00:37:15 

    >>53
    私は自己診断&2回プロ診断受けてウィンターの
    筋金入りウィンターだけど代表的な青はロイヤルブルーとネイビーでグリーン味は入ってない。
    というかウィンター自体がちょっとニュアンス的色味の入った濁ったような色相や彩度が微妙な色があまり得意ではない。

    なので得意なのは秋のブルーグリーンだと思う。
    1st2ndでイエベブルベまたがってそう。16分割行った方が良いタイプ。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/12(土) 00:38:53 

    >>9
    肌の色は関係ないんよ、どの肌トーンでも春夏秋冬いる
    割合でいったら金髪やパステルカラーが似合うイエベ春が一番色白いって言われてるけど
    白くなくて日焼け肌に金髪が映えるって人も勿論沢山いるし、
    はっきりした黒や赤や原色系は黒人とか肌暗い人がよく似合うしカッコいいけど中華系みたいな白肌のブルベもいて
    白いってだけではブルベもイエベも判断はムリ。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2025/04/12(土) 00:40:27 

    >>87
    セカンド

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/12(土) 00:41:16 

    暗めのブルーグリーン系

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/12(土) 00:42:56 

    テラコッタ、ブリック、マゼンダ、グレー、ネイビー、ブラック、深いオリーブ、ホワイト、ベージュが似合う
    パステル系と薄いブラウン、グレージュなどのくすんだ色が全っ然似合わない
    秋か冬だと思うんだけど分からない

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/12(土) 00:45:22 

    >>1
    赤があまりにも似合わなくて着たことありません。
    オレンジ、黄色も壊滅的です。
    くすんだ青や濃いグレーが似合います。

    +9

    -3

  • 94. 匿名 2025/04/12(土) 00:48:28 

    >>86
    ブルベ冬かなぁ

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/12(土) 00:52:42 

    黄色とパープルは褒めてもらった事ある
    くすみピンクは顔色悪く見える、オレンジは顔の赤みが目立ってるって言われた事ある
    何べなのかはさっぱり分からない

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2025/04/12(土) 00:54:55 

    オレンジ色

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/12(土) 00:55:42 

    赤みのあるキャメル
    黄みが強いのはダメ

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/12(土) 00:56:07 

    >>49
    春は明るいネイビーとかそれに近い青は似合うかも
    青みしかないような青は合わないけど、ちょっと黄みや緑が入ってて明るいものは似合う

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/12(土) 00:57:17 

    ローズピンク着ていると毎回似合う似合う言われるし、1番顔色もよくしっくりくるみたい。
    反対にベージュや茶はめちゃくちゃ似合わなくて一気に地味になる。
    茶の服は8年位買ってない。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/12(土) 00:58:23 

    私ど真ん中サマーって言われたけど割とはっきりした赤とか黒とか着ると華やかな顔色良くなるし、リップもリプモン01が1番映える
    クールサマーなのかなー

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/12(土) 01:03:09 

    トップスはオフホワイトが似合う
    カーディガンはベージュか杢グレー、アウターはキャメルがピッタリ合う
    トップスをキャメルとか、アウターを杢グレーとかあべこべに変えると、なんか違う
    最初ほどは似合わない気がする

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/04/12(土) 01:03:12 

    ダークグリーン、マスタード
    ボルドー、暗めネイビー、ブラック
    着ないけど赤、オレンジ

    カーキ、ベージュは似合わなすぎる
    ピンク、イエロー、ブルーもだめ
    グレーは明るさによる

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/12(土) 01:11:09 

    くすみカラー
    黒と紺以外のパキッとはっきりした色は顔色が死ぬ

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/12(土) 01:20:43 

    >>1
    私はハッキリした色が似合うっぽい
    赤とか青とか
    子供の頃から親がパステルカラーしか着せてくれなくて「どうしてこんなに似合わないのかしら」って毎日言われてた思い出🙃

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2025/04/12(土) 01:36:56 

    若い頃はベージュや黒が似合うと言われたけど、今は白が似合うと思う

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/12(土) 01:39:56 

    >>26
    カラーアナリストに聞いたことがあるけど、日本人の多くはネイビーが似合うらしい。

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/12(土) 01:43:25 

    >>95
    パステルカラーのイエローとパープルなら私も同じ。
    イエベのスプリングと思ってるんだけどよくわからない。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/12(土) 01:43:28 

    ネイビーが似合うと思うし好き

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/12(土) 01:52:27 

    真っ白

    パーソナルカラーは診断済だけど、顔の印象やキャラとあわなくて強い色だと性格キツく見える。真っ白に個性的な柄が1番褒められる

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/12(土) 02:03:37 

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/12(土) 02:05:24 

    パーソナルカラーから離れるかもしれないんだけど、
    血色は特に良くなく見えても色の雰囲気と調和するのか、
    それはそれで馴染むようにも思える色があるような

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/12(土) 02:10:54 

    >>106
    ブルベ夏が一番多いからね。

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/12(土) 02:20:07 

    黄みのないグレーやブルー、ネイビー。何より黒。漆黒みが強い黒であればあるほど美人度上がるので大好き笑

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/12(土) 02:21:11 

    >>1
    昔から色んな人に薄いピンクとかパステルピンクを着ているとよく褒められる
    髪の毛もハイトーンの方が褒められる

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/12(土) 02:33:16 

    >>1
    薄みずいろ、薄ピンク、薄むらさき。

    まさかの、キキララカラーが似合う。
    Pカラー診断をするまでは、買うことすら
    思いつかなかった色たち…汗

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/12(土) 02:35:11 

    >>21
    どの赤かによる。
    パーソナルカラーは知らないけど着ると映える色は?

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/12(土) 02:37:50 

    自分的にじゃ無いけど
    男性に言われるのは、ネイビー、ワインレッド
    女性には、薄い紫、薄いピンク
    が似合うって言われるよ。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/12(土) 02:41:04 

    黒!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/12(土) 02:49:49 

    モスグリーン

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/12(土) 03:16:22 

    >>1
    グレー、グレーアッシュ、ココアブラウン、アッシュブラウン、アッシュベージュ、ダスティピンク、ピンクグレーは好きだし似合いやすいかも??

    逆にアイボリー、生成り、カーキ、マスタード、オレンジ、ベージュ、ブラウンは顔が暗くなるし肌も浅黒く見える

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/12(土) 04:14:42 

    映えるかどうかは分からんけどTシャツは真っ白派です
    濃い赤やオレンジも似合うし、黄色も似合う。
    青は壊滅的に似合わないのでデニム以外あまり持ってない。(デニムは似合う)
    髪色なら黒髪か赤髪が似合うみたいで褒められることが多いよ。
    ハッキリした色の方が肌が白く見える気がする。
    淡い色や白っぽい色が似合わない。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/12(土) 04:38:31 

    白と水色
    黒は顔がくすむ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/12(土) 05:15:45 

    明るいベージュ、オフホワイト、コーラルオレンジ、ひよこみたいなイエロー、パステルカラーみたいな色は合うけどネイビーブラックモスグリーングレーはイマイチ

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/12(土) 05:27:10 

    青とか黒とかは色白になる。血色良くはならないけど、フォーマルとかでしっかりフルメイクするとちょうど良い気がする。グリーンから暖色は血色はめちゃくちゃ良くなるから普段、日焼け止めとリップクリームだけ塗っとけば良い時に着ると良いかなって感じになる。アラフォーだから多少くすみ色の方が着やすいんだよね。パステルグリーンやライムグリーンより抹茶色やターコイズ、カーキが使いやすい。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/12(土) 05:31:22 

    >>107
    スプリングならイエローもパープルも似合うよ。明るい色が合うんじゃなかったっけ?元の血色が良いから。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/12(土) 05:56:29 

    >>11

    いいな、私カーキ色大好きなんだけど、ジャケットとかで着ると違和感凄いんだよね😢

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/12(土) 06:10:28 

    黒が絶望的に似合わない

    色白です

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/12(土) 06:31:50 

    黒と深緑が似合う
    パステルカラーや薄いくすんだ色は事故る
    ずっとブルベ冬だと思ってたけど診断したらイエベ秋だった

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/12(土) 06:31:58 

    >>1
    パーソナルカラーがやはり似合う!

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/12(土) 06:37:27 

    ボルドー、ネイビーとかの深みのある色

    合わないのはパステルカラー。寝ぼけた感じになる。これからの時期、厳しい。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/12(土) 06:40:31 

    >>47
    同じかも
    私は青み寄りの薄い杢グレーのトレーナーがしっくりくる
    あと桜色系の薄いパープルのカーディガンも
    リップはローズピンクが良くて昔オレンジのグロス塗ったら驚く程似合わなかった

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/12(土) 07:03:32 

    黄土色、紺色、若草色、藤色くらいしか合わない。
    似合っているかは知らない。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/12(土) 07:04:44 

    >>8
    私は、黒が似合わない気がする
    肌がキレイに見えない気がする

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/12(土) 07:11:25 



    紺はそう見えないけど黒は垢抜けて見える

    灰色なんて田舎の娘になる
    淡いピンクは合わないけど濃いピンクは合う
    濃い青も合うかも?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/12(土) 07:12:35 

    黒、濃ブルー、赤が似合うとよく言われる。

    パステルカラー、ベージュは全然似合わない。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/12(土) 07:33:41 

    >>66
    私もです!入学式の着物にこの色持ってきたら
    めちゃしっくり、というか馴染んでました。
    スプリングなのかな?逆に暗めの色だと、極妻感がでます。これは顔タイプがソフトエレガント系だからかな。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/12(土) 07:35:10 

    ラベンダー系
    顔が明るく見える

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/12(土) 07:36:24 

    グレーと紫。
    ガルちゃんでよく見るお財布の様なパキッとした紫と赤紫はすごく綺麗に見える。
    でも黒は似合わない。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/12(土) 07:39:39 

    ビビットピンクを着た瞬間に肌が白く見える。ブルベではない。
    あと黒も。品があるように見える

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/12(土) 07:44:46 

    >>35
    イエベ、春か秋かよくわからなくて似合う似合わない度外視で左上の赤が一番好き

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/12(土) 07:49:33 

    長らくパステルカラーや水色が似合うと思ってたけど、意外とはっきりした色や赤系の方が似合うことに気づいた。
    第三者の目がある場面だったから、客観的に見てもそういう判断だった。
    それ以降、以前は似合うと思ってた手持ちの服の色があまり似合わないと感じるようになった。
    プロ診断は受けたことないけど、結局は自分の思い込みなのかなと感じ、本当に似合う色が何か分からなくなってきた…

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/12(土) 07:51:25 

    >>25
    赤でも朱赤だとダメよね
    真紅か深紅がいい

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/12(土) 08:03:27 

    春夏になるしと思って衣替えファッションショーやってたんだけど、白いトップスを着たら似合わなさすぎた。逆に黄みのあるアイボリーはかなり顔色よく見えた。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/12(土) 08:10:15 

    ブラック&濃いめの青
    パステルカラーは水色&ピンク

    メイクもそうだけどオレンジ系使うと肌の色がくすむ
    カーキも似合わない

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/12(土) 08:12:07 

    黒か白だと肌が白く顔もはっきり見えるんだけど好きなのはくすんだピンクとかなんだよな

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/12(土) 08:15:32 

    ニュートラルなピンク
    着た瞬間肌色が生き返る
    次点で白のTシャツ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/12(土) 08:19:40 

    >>35
    分かってなさすぎて草

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/12(土) 08:26:19 

    青りんご色とタンポポの黄色
    スプリングなんだろうな

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/12(土) 08:28:47 

    明るい緑や黄色

    好きな色だから似合って嬉しい

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/12(土) 08:29:10 

    グレー。
    普通のカーディガンとか着ててもグレー系の色だと「そのカーディガンかっこいいね。」とか「オシャレだねー。」て言われる。
    黒とかネイビーとか白は何も言われない。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/12(土) 08:34:28 

    パステルカラーの濃いめイエロー

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/12(土) 08:39:22 

    小学生ぐらいから、ずっとカーキが一番似合うアラフィフです
    何でかわからないけどそれが一番似合うし、加齢の変化が加わってもカーキだけはずっとイケるアイテムのままです…

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/12(土) 08:41:34 

    >>31
    ウィンターの緑がバチクソ似合う。
    中高が森林学園(仮名)みたいな学校で制服がまさにこの緑色だった。メイクするにも限界がある環境だったけど、本当にモテたし、制服で受けた面接的なものは全部合格していた。
    実力だとかんちがいしてたけど、卒業して制服着なくなったら、モテ率も合格率もフツーになったw 努力しなくても好かれるし合格するしという世界線から、努力しても振られるし落ちるというね。
    この経験からなかなかのパーソナルカラー信者になったよ。似合う色を着ていると全盛期のヒロスエみたいな透明感がでる。透明感は色んな人をだましてくれる♪
    パーソナルカラーは知らないけど着ると映える色は?

    +2

    -7

  • 154. 匿名 2025/04/12(土) 08:49:01 

    コーラルピンク
    私口悪いのに、アニメ声でピンクが似合うから困ってる

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/12(土) 09:11:19 

    サマーだから青みがかったグレーや茄子紺が得意。最近ウォッシュのかかった薄めの色のデニムを探してるけど、サマー向けの発色の奴が以外と売ってなくて困る。大体スプリング向けっぽい発色しててしっくりこない

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/12(土) 09:13:10 


    ノーメイクでも肌がパッと明るくなる
    他にも肌に映える色の傾向からディープ冬だと思う
    白っぽい色はブルベイエベ問わず顔色がくすんで黒くなる

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/12(土) 09:34:50 

    >>49
    鮮やかな色が得意なんだと思うよ

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/12(土) 09:35:58 

    >>152
    イエベオータムど真ん中なんでしょう

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/12(土) 09:42:06 

    レモンイエローとマゼンタピンクは私の肌の黄みを吸収してくれるから好き

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/12(土) 09:44:41 

    >>31
    ウインターの最下段のピンク、パープル、ブルーは良く似合うと言われるけどその左の最上段の赤などは似合わないのはなぜ
    そして髪は黒より茶系が似合うと言われる
    オータムがバチクソ似合わないのだけは知ってる

    +6

    -2

  • 161. 匿名 2025/04/12(土) 09:46:43 

    >>1
    赤が似合うなんて羨ましい!
    10代の頃はそれでも赤や黒、真っ白、ショッキングピンクに挑戦してたけど、40代になった今は似合う色、体型に合った形が結局1番おしゃれに見せてくれると気づきました。ボルドー、ターコイズ、ベージュ、トープ、ラベンダーなどから選んでいます。
    自分には着こなせないタイプのおしゃれに憧れます。街中でパステルカラーのマーメイドや原色のモード系などの方がいると、つい見惚れてしまいます。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/12(土) 09:47:16 

    >>1
    同じだ!
    ベージュのワンピース着ると原始人感凄くないですか?

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/12(土) 09:49:16 

    似合う色
    ・明るいミルクベージュ、ピュアホワイト
    ・濁りの無い瑞々しい明るい赤、ピンク、黄色、オレンジ、緑
    ・くすみの無い透明感高いラベンダー

    似合わない色
    ・ネイビー全般
    ・鮮やか過ぎる強い色全般
    ・くすみカラー全般
    ・カーキをはじめとしたアースカラー

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/12(土) 10:02:35 

    >>6
    自分もパーソナルカラーが流行るずーっと前から水色や原色似合わないカーキグリーンやマスタードが似合うで診断受ける前はイエベ秋だと信じてた
    診断してもらったらイエベ春だったわ

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/12(土) 10:06:57 

    みんな似合う色わかってていいなぁ
    私はいまいちわからん
    鮮やかな赤はまぁ似合うとは思うけどネオンピンクは似合わないと思う 

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/12(土) 10:27:27 

    パーソナルカラーは知らないけど着ると映える色は?

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2025/04/12(土) 11:31:41 

    >>162
    私も同じ!!
    ベージュは裸に見えるわ

    イエベ春だったよ!色白だから着た色が顔に映るよ。赤は血色良く見えて似合うといわれたよ!

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/12(土) 12:07:08 

    オフホワイト

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/12(土) 12:49:30 

    >>3
    同じだわー!
    イエロー系は、ブルー系の面積が多めだったら何とかなることもあるよ。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/12(土) 14:02:24 

    一番映えるのは朱赤。
    パステルカラーやくすみカラーだと死人みたいになる。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/12(土) 14:11:20 

    >>35
    サマー夏
    サマー冬とは

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/12(土) 14:19:05 

    >>86
    私、あなたと同じかも
    お店では店員さんに必ずネイビー持ってこられる
    着るとパーっと肌色が明るくなるんだよね
    その代わりグレーで死ぬ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/12(土) 14:19:36 

    色が薄い、くすんでいる、などぼんやりしたような色は、なんだか物足りない感じ
    しかも顔が膨張して見える

    ある程度の濃さが必要!!

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/12(土) 15:31:35 

    黒とロイヤルブルーと真っ白

    コスメだと赤
    リップもアイメイクも、肌白く見えるし自分の顔に負けずに華やかに見える

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/12(土) 16:44:15 

    ロイヤルブルーと真っ黒と暗めの紫
    肌黄ぐすみしてて黄色っぽいのにこの色着ると肌の透明感が出て白く見える不思議
    ウィンターが似合う色はなんとなく肌が明るく見えるけど、私顔黄色いのにウィンターなんておかしいと思ってる
    同じ人いる?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/12(土) 16:52:19 

    アースカラー的なやつ
    カーキとかテラコッタとかきると顔の透明感が出る

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/12(土) 17:52:38 

    >>86
    ブルベ冬ど真ん中かな

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/12(土) 17:59:49 

    >>176
    「黄ぐすみしててもブルベ冬」はよくあるあるだよ。
    イエベ=肌が黄色い、じゃないから。
    ブルベ冬の色が似合うならそれが正解だから、気にせずおしゃれを楽しみましょう。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/12(土) 18:30:05 

    色黒だけど自分でも人にもピンク似合うと言われる

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/12(土) 19:24:36 

    >>4
    トマト色が似合うのがサマーって聞いた

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/12(土) 19:25:52 

    >>7
    ファースト春、セカンド冬ですね?
    何でも似合うならこれしかない。

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2025/04/12(土) 21:01:08 

    ベージュを着ると裸に見えるのはどうしてでしょう?
    ベージュのタートルの上に黒いチェスターコートを着たら変態っぽくなったのです。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/12(土) 21:37:21 

    紺と茶色の服は
    めちゃめちゃ色白に見えます!

    紫とサーモンピンクは死ぬほど似合わない。
    でもサーモンピンクのチークは似合ってる(気がする)
    why??

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/12(土) 22:17:33 

    >>181
    トマトレッドはイエベ秋

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/12(土) 22:26:00 

    マゼンタ、コイズブルーは人からよく似合うって言われる。
    グリーン系だと「顔色悪いけど大丈夫?」って言われたことがちょくちょくあったから、自分には合ってないみたい。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/12(土) 22:32:19 

    パーソナルカラー診断で出てくる、金銀の折り紙で判別するのが分かりにくい。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/12(土) 22:38:04 

    艶のある黒、というかマットではない黒。透けてる黒でもいい。黒髪で黒い服着たときが、似合うと感じてる。オレンジとベージュは恐ろしく似合わない。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/12(土) 22:38:25 

    からし色みたいな黄色いワンピース着てたことあって写真撮ってるの後から見たら顔が黒く見えたというか霞んでると言うか透明感皆無になった…色としては好きなのに残念

    これ似合わないってイエベ?ブルベ?
    イエベ春って言われやすいけど

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/12(土) 22:49:25 

    >>186
    ×コイズブルー→○ターコイズブルーです。失礼しました。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/12(土) 23:07:20 

    黒は似合うのに紺は絶望的に似合わない
    なんでだろ?
    パステルカラーも似合わない

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/13(日) 00:18:48 

    コーラルカラー、ピンク、黄色着てると褒められる
    あとオフホワイトが好き
    秋冬っぽいダークな色は苦手

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/13(日) 06:44:01 

    オレンジとブルーの服が好きなんだけど
    対極にある色味だよね‥
    それってどちらかは似合ってないってこと?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/13(日) 11:33:02 

    >>193
    両方似合うこともあるんじゃないかな?
    たとえば同じような鮮やかさや明るさのオレンジもブルーも似合うとか
    それ以外でも片方がパーソナルカラー的に似合って見えてもう片方がイメージカラー的に似合って見えるとか

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/13(日) 13:24:51 

    パステル、白、オレンジ、ベージュがだめ

    グレー、ロイヤルブルー、黒が合います

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/13(日) 15:14:02 

    多分私は色黒のサマーかウインター
    松崎しげるみたいな(あれは黒すぎだけど)
    チビで顔は地味なんだけど、派手派手花柄のブラウスとか似合う
    シンプルなデザインなんか壁と同化する

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/13(日) 15:46:04 

    老けたし影が出来てきたから控えたいけど顔がパッと華やかになるのは黒だね
    他の色より圧倒的に顔が目立つようになる

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/22(火) 21:07:09 

    >>47
    私もそれ、似合う
    私はクリアウィンターです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード