-
1. 匿名 2025/04/11(金) 14:58:14
現在RRR再上映してるので明日見に行きます。
ついでにデーヴァラも語りたいのですが主はまだ見てないです。
見た方面白いですか?
見た方が良いですか?+32
-2
-
2. 匿名 2025/04/11(金) 14:58:56
>>1
全都道府県上映してる?+6
-0
-
3. 匿名 2025/04/11(金) 14:59:28
これ+73
-1
-
4. 匿名 2025/04/11(金) 14:59:49
ナートゥ
みたいみたいと思いつつ、まだ未見
宝塚の方も観たい+26
-0
-
5. 匿名 2025/04/11(金) 15:00:40
BBAのことでもいい?+2
-10
-
6. 匿名 2025/04/11(金) 15:03:23
>>1
見た方がいいよ、まず映画の概念が覆されるから+40
-0
-
7. 匿名 2025/04/11(金) 15:03:53
RRRとデーヴァラも映画のタイトルであってますか?+6
-0
-
8. 匿名 2025/04/11(金) 15:06:47
究極形態肩車のシーン良いよね+42
-0
-
9. 匿名 2025/04/11(金) 15:06:50
小学生と見るのはやめた方がいいかな?+2
-0
-
10. 匿名 2025/04/11(金) 15:07:46
>>1
ノックする時は
ドン ドド ドンドン
ってするようになった+16
-0
-
11. 匿名 2025/04/11(金) 15:07:55
>>1
RRRは6回映画館に見に行った!+24
-0
-
12. 匿名 2025/04/11(金) 15:08:49
>>9
結構きつい拷問のシーンがあるからなぁ
冒頭から残虐シーン多め+29
-0
-
13. 匿名 2025/04/11(金) 15:09:43
>>9
RRR?
エロはないよ
暴力は多めだけど勧善懲悪だからスカッとはする+35
-0
-
14. 匿名 2025/04/11(金) 15:10:14
>>1
CSで放送してたのを録画してから見たけど
ストーリーが分かりやすくエンタメに振り切っててダンスシーンもカッコ良く見応えがあり華やかでとても面白く楽しめたよ。
あとインドはヒンズー語?テルグ語?何語なのかは知らないけどクセ強めの中国韓国タイ語と違って
発音発声にクセがなく日本人の耳に滑らかに違和感なく聞こえるのがいい。
+21
-0
-
15. 匿名 2025/04/11(金) 15:10:24
同監督の最新作も楽しみ+3
-0
-
16. 匿名 2025/04/11(金) 15:11:39
>>4
初宝塚がRRRでした!
華やかでよかったです!+15
-0
-
17. 匿名 2025/04/11(金) 15:12:00
CD付きのBlu-rayBOX買ってしまった
車の中でも聞いてる
さすがアカデミー賞歌曲賞って感じよ!+6
-0
-
18. 匿名 2025/04/11(金) 15:13:47
ナートゥのシーン、あの喧嘩をふっかけてきたイギリス人の兄ちゃんもまあまあ健闘してるのが一番面白い+45
-0
-
19. 匿名 2025/04/11(金) 15:15:58
>>9
小学高学年なら良いかな?
拷問シーンが子供にはキツいと思う。
でもわたしが映画館で見た時にどう見ても幼稚園くらいの4~5歳?の女の子連れてきてるお母さんがいた。
字幕版だったし、普通の日本人の親子だったから子供は多分見ても楽しめないと思うんだけど、びっくりした。
帰りに見たらお母さんのリュックにRRRのバッチとかキーホルダー?みたいのたくさん付けてたからよほど好きなんだろうけど、幼稚園児にはなぁ…って引いてしまった。+24
-1
-
20. 匿名 2025/04/11(金) 15:16:10
>>12
>>13
バイオレンスな映画だけど面白いと聞いてるから気になってて。子どもと一緒に見ようか迷ってたけど、まずは大人だけで見てみようかな。教えてくれてありがとうございます!+6
-0
-
21. 匿名 2025/04/11(金) 15:16:29
>>9
映画は面白かったけど、私だったら連れていかない
理由は>>12さんが言ってる通り
+7
-0
-
22. 匿名 2025/04/11(金) 15:17:04
>>18
サスペンダーぱちーーん!からのゴー!も笑える+29
-0
-
23. 匿名 2025/04/11(金) 15:18:44
エンディングでは監督がダンスにしれっと加わっててビビる+32
-0
-
24. 匿名 2025/04/11(金) 15:18:53
RRRビハインドも始まるよね。
週末行こうかと思ってた、楽しみ!
RRRも再上演してて、もう一回見とこうか悩むところ。+10
-0
-
25. 匿名 2025/04/11(金) 15:19:33
主です。
RRRは4回映画館で見ました。
デーヴァラはまだ見てませんって意味です。
分かりにくくてすみません。
デーヴァラどうですか?
後今、RRR:ビハインド&ビヨンドっていうメイキングドキュメンタリーも上映してますね。+15
-0
-
26. 匿名 2025/04/11(金) 15:20:16
映画館で見たけど、長い映画だから最後の方はトイレ我慢してた記憶しかない(笑)ナートゥダンスは映画館で見ると伯領があってさらに良かった!+7
-1
-
27. 匿名 2025/04/11(金) 15:20:34
無限に矢が放てるのかと思ったらちゃんと回収してるシーンがあったw
2周以上見ると新たな発見がある+19
-1
-
28. 匿名 2025/04/11(金) 15:22:13
>>1
大袈裟じゃなく全編クライマックスだからトイレ行くタイミングが難しい+21
-0
-
29. 匿名 2025/04/11(金) 15:22:56
>>28
分かる
体感30分+8
-1
-
30. 匿名 2025/04/11(金) 15:23:05
ナトゥのダンス練習してたら、がっつり膝やられたわ。
あのスピード凄いよね。+14
-0
-
31. 匿名 2025/04/11(金) 15:23:51
何気にビームの仲間たちも、拷問されても絶対に吐かないとか扉の向こうの音を聞き逃さないとか超人揃いだよね+13
-0
-
32. 匿名 2025/04/11(金) 15:25:26
最初ラーマとビームの顔の判別が付かずに、同じ人と思って見てた。
何度も見るとラーマは美形、ビームは可愛いって思う。
わたしはラーマ派。+24
-0
-
33. 匿名 2025/04/11(金) 15:26:27
>>31
あの村の中でも精鋭なんだっけか
絶対諦めない部族とかだったよね+10
-0
-
34. 匿名 2025/04/11(金) 15:27:14
アシッドブラックチェリー☔️🐦⬛🍒+0
-0
-
35. 匿名 2025/04/11(金) 15:30:07
>>32+17
-0
-
36. 匿名 2025/04/11(金) 15:31:10
>>32
私もラーマ派。
役者ラーム・チャランにすっかりハマってます。
ラーマの体すご+18
-0
-
37. 匿名 2025/04/11(金) 15:31:58
>>36+13
-0
-
38. 匿名 2025/04/11(金) 15:33:36
>>36
わたしもインスタフォローしてる。+3
-0
-
39. 匿名 2025/04/11(金) 15:36:00
>>19
>>21
参考にさせてもらいます。ありがとうございます!+3
-0
-
40. 匿名 2025/04/11(金) 15:37:05
>>10
わ!
久々にそのリズム思い出したわ。
私もそのリズムを取ろうと思う。+4
-0
-
41. 匿名 2025/04/11(金) 15:37:19
その辺の草で猛毒治した場面でフフってなった+20
-0
-
42. 匿名 2025/04/11(金) 15:38:31
>>28
寝起きのモーニングコーヒーは我慢した。+3
-0
-
43. 匿名 2025/04/11(金) 15:40:19
最近、RRRのサントラ聴きながら、車通勤してる。ドスティって言う歌のミュージックビデオ好き。(⇽イケメン風インド人)
あと、冒頭のマッリがイギリス人の奥様に手にアートを施しながら歌う歌も好き。+13
-0
-
44. 匿名 2025/04/11(金) 15:44:15
>>9
高学年の男の子なら寧ろ見せたい
正義とは何か、友情とは何かってテーマだし
でもお子さんのタイプにもよるからお母さんが一度見てからっていうのはいいと思います+7
-0
-
45. 匿名 2025/04/11(金) 15:46:59
>>5
ご遠慮ください😟+0
-0
-
46. 匿名 2025/04/11(金) 15:47:09
>>9
合法かわからないけどYouTubeに歌と踊りのシーンが上がってるからそれ見せるだけでもRRRの魅力は十分伝わるよ+3
-0
-
47. 匿名 2025/04/11(金) 15:47:46
今時の洋画のポリコレっぷりにうんざりしてる人ほど観た方がいい
本当に15分に1回はクライマックスが来るし娯楽ってのはこういうのでいいんだよ!っていうお手本を見せてくれてるような名作よ
3時間もあるのにダレもしないし全然飽きなくてめっちゃ面白かった+24
-1
-
48. 匿名 2025/04/11(金) 15:55:04
ジェニーも美人だがラーマの彼女もめちゃくちゃ美しかった+17
-0
-
49. 匿名 2025/04/11(金) 15:56:41
>>47
(ポリコレ配慮してない分イギリス人が見たらどう思うのかってハラハラする部分はある)+8
-0
-
50. 匿名 2025/04/11(金) 15:59:44
>>28
全編クライマックス!言い得て妙!+6
-0
-
51. 匿名 2025/04/11(金) 16:03:40
>>49
えーこれイギリス何も言わないのか太っ腹だな!って思った
某国なら抹消されそうだし+15
-1
-
52. 匿名 2025/04/11(金) 16:14:43
>>18
違う形で出会ってたら、いい友達になりそう+9
-0
-
53. 匿名 2025/04/11(金) 16:15:12
とにかくインドの
薬草は凄い!!🌿+22
-0
-
54. 匿名 2025/04/11(金) 16:18:00
>>53
しかも民家に生えてる!+9
-0
-
55. 匿名 2025/04/11(金) 16:19:09
>>9
そんなことはない
ただ、拷問シーンとか酷いことされるのに主人公たちはすぐに治ってしまうので、現実にこんなことやったら死んじゃうからね?って教えてあげるのは必要。
石をくくりつけられたビームも気絶するくらいじゃ済まないからね?手足もげるからね?って。+5
-0
-
56. 匿名 2025/04/11(金) 16:19:36
マダム ハ ヤメテ+8
-0
-
57. 匿名 2025/04/11(金) 16:20:14
マッリの母ちゃんが生きててよかった+28
-0
-
58. 匿名 2025/04/11(金) 16:22:50
>>4
よかったよ!美しすぎて別物かもしれないけど笑!+5
-0
-
59. 匿名 2025/04/11(金) 16:26:09
>>1
再上映うらやましい。私は当時一回だけ映画館で鑑賞したけど、また劇場公開があれば見に行きたいと思っています。RRRは映画館で見なくちゃだめ。+7
-0
-
60. 匿名 2025/04/11(金) 16:26:42
>>3
右のラーム・チャランは本当にダンスの名手
主演女優さんもたまにダンス下手な人がいてダンスシーン目当てなのにがっかりすることがある+11
-0
-
61. 匿名 2025/04/11(金) 16:28:52
ラーマとビーム、皆さんはどっちと付き合いたいですか?+2
-1
-
62. 匿名 2025/04/11(金) 16:32:11
キャサリンは名前はかわいいのにクソババア+6
-0
-
63. 匿名 2025/04/11(金) 16:32:56
>>44
小4の息子と一緒に家で観たけど最後の方で屋敷内にTNTがいっぱい積んであって爆発するシーンでマイクラwって興奮してたよ。+6
-0
-
64. 匿名 2025/04/11(金) 16:36:36
主要人物の役者さん達は全員有名人のご子息なんだよね
大好きな映画だけどボリウッドは二世しか出世できないを体現した作品だとも思う+9
-0
-
65. 匿名 2025/04/11(金) 16:40:15
>>28
最初の10分でもうエンディングぐらいの盛り上がりだったよね。+7
-0
-
66. 匿名 2025/04/11(金) 16:40:38
>>61
ビームはちょっと可愛らしくてそれもいいんだがやっぱりラーマ+12
-0
-
67. 匿名 2025/04/11(金) 16:40:51
>>57
完全にやられてそうだったのにね
ゴンド族は皆強い+11
-0
-
68. 匿名 2025/04/11(金) 16:43:21
>>67
あれだけ目かっ開いて倒れてたのに最後出てきたもんだからアレェ!?ってなっちゃったよね
見た目に反して屈強過ぎるけどハッピーエンドならOKですw+14
-0
-
69. 匿名 2025/04/11(金) 16:44:44
エンディングも良いよね。女性の運動家もいたんだなぁ+9
-0
-
70. 匿名 2025/04/11(金) 16:47:27
そうはならんやろ!→なっとるやろがい!
ひたすらこれの繰り返しだけどそれが面白い+18
-0
-
71. 匿名 2025/04/11(金) 16:48:15
これこそ映画館で見るべき映画と感動して2回も見た
本当は長いからインドみたいに休憩時間を10分取って欲しい
体が痛くなるよ+15
-0
-
72. 匿名 2025/04/11(金) 16:54:12
デーヴァラ観たよ。2に続くんだね。デーヴァラはまだ実は行きているとか?+3
-1
-
73. 匿名 2025/04/11(金) 16:54:51
>>49
イギリスでもヒットしたらしいね
反応は様々だけど、まあ実際うちの国もっとえげつなかったらしいしってタイプ、言うて映画やん?ってタイプ、やり過ぎだろ!ってタイプにざっくり分かれてるらしい+12
-0
-
74. 匿名 2025/04/11(金) 17:02:48
ラッチュも生きてて良かった+5
-0
-
75. 匿名 2025/04/11(金) 17:04:13
>>64
あっちは世襲制なんだよね
日本の二世タレントと違ってクオリティ高い+7
-0
-
76. 匿名 2025/04/11(金) 17:11:21
>>64
日本の歌舞伎界みたいなものかな
どちらも時々芸能家系じゃないところから人気役者が出たりするしね+4
-0
-
77. 匿名 2025/04/11(金) 17:28:49
インド映画のダンスシーンで、女優さんの衣装がちょっと透け感があったり足首が出てたりはよくあるけどシータはそういうのなし。おじいちゃんおばあちゃんも誘って安心して鑑賞できます+6
-0
-
78. 匿名 2025/04/11(金) 17:38:24
読み方はルルルでいいのかな?+1
-0
-
79. 匿名 2025/04/11(金) 17:38:31
INTERRRVAL+7
-0
-
80. 匿名 2025/04/11(金) 17:41:41
>>78
読み方はアールアールアールです♪+1
-0
-
81. 匿名 2025/04/11(金) 17:52:58
>>12
ずっとみたいと思ってるけど12さんのこれがネックで見れない。
どこかで配信されるの待って拷問シーンは飛ばそうかな+1
-1
-
82. 匿名 2025/04/11(金) 18:17:38
映画館見に行ったけど一時間くらい主演二人の見分けがイマイチつかなくて少し困った
でもすごくパワフルな映画で楽しかった
インドの熱いエネルギーを感じた+8
-0
-
83. 匿名 2025/04/11(金) 18:29:48
>>49
香港映画とかでもやりすぎ(フィクションとして)シーンはまあまああるし、今更気にしてもしょうがないってとこかもね。最近評判の良いナイジェリア映画もちらちらあるよ+1
-0
-
84. 匿名 2025/04/11(金) 18:53:46
ナートゥのPV、かれこれ1000回は観てると思う+8
-0
-
85. 匿名 2025/04/11(金) 19:27:22
>>81
でも拷問シーンは感動のシーンになるから見逃せない。+5
-0
-
86. 匿名 2025/04/11(金) 19:34:57
インドってレイプのイメージだからあまりいい気がしない。映画もなぜここまで評価されてるのか分からない+0
-8
-
87. 匿名 2025/04/11(金) 20:11:58
>>1
そろそろ地上波で放送して欲しいけど、難しいかな。みんなで実況して楽しみたいわ~+2
-0
-
88. 匿名 2025/04/11(金) 20:14:26
>>86
映画館で観たら分かるよ
好みに合わないとしても、確かになんかすごいって思うはず+5
-0
-
89. 匿名 2025/04/11(金) 20:14:31
>>82
主役二人の顔見分けつかないよね。でも何回か見て 、私は警察官役の方がタイプ+6
-1
-
90. 匿名 2025/04/11(金) 20:36:22
🏍️🐎💨+3
-0
-
91. 匿名 2025/04/11(金) 20:37:18
>>85
えっそうなんですか😰?
じゃあまじで見れないかも😥💦+1
-1
-
92. 匿名 2025/04/11(金) 20:38:51
>>91
そこが重要ポイントではあるけど、後でセリフ補完もあるので配信で観れば良いかと思います+1
-0
-
93. 匿名 2025/04/11(金) 21:16:10
>>1
大人気ですが、
テレビで見たこともあり、思ってたより面白くなかった!
正直期待しすぎた!
+0
-8
-
94. 匿名 2025/04/11(金) 21:43:12
>>43
ドスティいいよね、歌詞全然わかんないけど「〜〜ドスティ!」の部分だけ歌ってる+5
-0
-
95. 匿名 2025/04/11(金) 21:43:13
>>1
バーフバリも気になってる。+5
-0
-
96. 匿名 2025/04/11(金) 21:47:59
>>94
ドスティ
ヒンディー語で友情って言う意味らしいよ。主役の2人のことなのかな。
良い歌ですよね。歌詞の意味わかんないけど笑+4
-0
-
97. 匿名 2025/04/11(金) 21:52:19
主ですが映画館でRRRもデーヴァラも上映してるけど、さすがに続けて2本見るのはキツいですよね…。
3時間×2本だもん。+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/11(金) 21:54:03
>>47
ポリコレポリコレうるさい。
いちいち言わなくていい。
RRRってある意味めっちゃポリコレじゃん。+1
-1
-
99. 匿名 2025/04/11(金) 21:54:12
>>93
テレビどころか配信もまだじゃないっけ?+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/11(金) 21:57:12
>>95
同じ監督なら個人的には「マガディーラ 勇者転生」の方が好き
ラームチャランも出てるしw+6
-0
-
101. 匿名 2025/04/11(金) 22:44:50
>>97
バーフバリ✖️2やったけど意外といけるよ+1
-0
-
102. 匿名 2025/04/11(金) 23:54:04
>>95
サリーの女性が踊るの大好きだから、実はバーフバリの方が好きだったりする。
こっちの方がファンタジーぽいよ。+3
-0
-
103. 匿名 2025/04/12(土) 01:35:18
5歳になる息子が夢中になって、なんだかんだで6回は観てる!
インターバルはトイレ行けるねって嬉しそう。一緒に踊れるように、サスペンダーも買ったし、100均で弓矢のおもちゃも装備!
+5
-0
-
104. 匿名 2025/04/12(土) 01:36:14
薬草はめっちゃ効くと学んだ✨+4
-0
-
105. 匿名 2025/04/12(土) 13:00:48
ヒロイン2人が可愛いのよ+3
-0
-
106. 匿名 2025/04/12(土) 13:02:07
>>61
ラーマ兄貴ですね!+3
-0
-
107. 匿名 2025/04/12(土) 13:16:57
来月CSの宝塚チャンネルで宝塚版RRR放送されるね
ライブビューイングで見たけどなかなか良かったよ
小さい子や血が苦手な人はこっちなら見れるんじゃないかな5月の番組ラインアップ|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージwww.tca-pictures.net最新の舞台から過去の名作まで、あらゆる舞台を網羅。タカラジェンヌの魅力に迫るオリジナル番組、宝塚の今を伝えるニュースなど、充実のラインアップでお届けする宝塚歌劇専門チャンネル。
+3
-0
-
108. 匿名 2025/04/12(土) 13:54:52
配信されないね。評価が高くて上映を繰り返してるから?やっぱり大スクリーンで観たら迫力が違うもんね。機会があったら観たいんだけどな+2
-1
-
109. 匿名 2025/04/12(土) 17:18:52
>>95
良かったよー。物語が濃いんだけどわかり易くてこれぞ映画の良さ、という感じ+1
-0
-
110. 匿名 2025/04/12(土) 17:26:50
今から映画館でみるよ。
この後、ビヨンド&ビハインド観れるみたい。
悩む〜+5
-0
-
111. 匿名 2025/04/12(土) 20:18:09
>>12
エグい拷問シーンがあるんだ!?
どうしよう?
その手のシーンがすごく苦手なんだよね。
戦争映画やホラー映画は見れないぐらい。
RRR ガルですごく面白いって評判だから気になって、再上映を見に行こうと思ったけど、
拷問シーンがあるなら無理かも。残念。+0
-0
-
112. 匿名 2025/04/12(土) 20:35:14
元々インド映画好きで色々見てるんだけど、インドの俳優さんって、話す時首振ってない?+1
-0
-
113. 匿名 2025/04/12(土) 20:47:55
>>110
やっぱり観ることにしたー。
+1
-0
-
114. 匿名 2025/04/12(土) 23:59:17
>>111
鞭打ちでトゲトゲの鞭で叩かれるから流血はある。切り落とされるとかそんなのはない。
血が飛び散るってこともない。
流血くらいがダメならダメかな。
拷問といえぱ拷問だけど、親友だった人がやんなきゃいけないシーンだから、なんかグロいより、胸が痛くて泣けるシーン。+6
-0
-
115. 匿名 2025/04/13(日) 00:00:17
>>112
首を横にふらふらするのは、イエスイエスって頷くジェスチャーなんだよ。+7
-0
-
116. 匿名 2025/04/13(日) 00:07:58
>>111
爪を剥がされる系のネチネチ拷問じゃないから大丈夫じゃないかな+0
-0
-
117. 匿名 2025/04/13(日) 00:08:32
>>1
明日20回目を観に行きます。
映画ももちろん大好きですが、ラーマ役のラーム・チャランのファンになりまして推しに会いに行く感じですね。
何回観てもエンディングのエッタラジェンダの多幸感で全てリセットされてまた観たくなる映画てす。
デーヴァラも観ました!
前半は凄く面白かったけど、インターバル超えてから、個人的にはちょっとダレました。でも最後えーっ?となる展開。
RRRほどではないけどら楽しめました。
3時間あるから単体で観たほうがいいかも。
ビハビヨ(ドキュメンタリー)とRRRはセットでみる価値有りです。
+8
-0
-
118. 匿名 2025/04/14(月) 20:53:29
>>93
ネット配信をテレビで見ました。+0
-0
-
119. 匿名 2025/04/14(月) 20:55:46
>>99
ネット配信をテレビで見ました。+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/16(水) 21:23:32
このトピ見て、はじめて映画見てきました
三時間あっという間でした。途中子供時代になったりして分からないところあったけど面白かった
途中仲良くなるところが感動した笑
最後の映画に関係ない明るいダンスが面白かった。明日までなんだね、また見たいな。
3時間あるから、たくさん飲み物とホットドッグとか食べ物買って入り、映画満喫しました。+5
-0
-
121. 匿名 2025/04/16(水) 21:26:18
お母さんのこと、アンマーって言ってた?
+0
-0
-
122. 匿名 2025/04/17(木) 18:48:24
今日デーヴァラ見に行ったよ。
途中どうしてもトイレに行きたくて行って戻ってきたら、息子が大きくなってデーヴァラになってたんだけどそこ見逃したので、訳が分からなくなった。
トイレ休憩入れて欲しい~!+1
-0
-
123. 匿名 2025/04/18(金) 23:25:14
>>1
~4/17(木)までリバイバル上映してたね
今も延長してるところもあるかな?
まだ観てないなら、是非!
出来れば映画館で
4/11からは、本編のRRRを作ったときのドキュメンタリーかな?それをやってるみたいね
本編をみてないなら、なにがなんだかだと思うので、是非本編を観られるなら観て欲しい
楽しいよ!
+1
-0
-
124. 匿名 2025/04/18(金) 23:27:02
>>104
ワロたw
ほんとそうだよね
あんなに早く治るんかーい!と思ってみてた(笑)+2
-0
-
125. 匿名 2025/04/18(金) 23:30:54
>>113さん
観たんだ?
うらやま
私も早いうちに見に行かなきゃ
最初の週は、まだまともな時間帯にやってたのが、制作過程?のドキュメンタリーのほうは、告知不足なのか、はたまたRRRのほうをやってない、みてない人もきるのか、あまり人がはいってないのか、次の週からは、朝早くだけになったりしてそれじゃ見に行きにくい時間帯すぎる映画館もでてるんだよね
+1
-0
-
126. 匿名 2025/04/18(金) 23:31:47
>>57
ほんと、てっきり…と思ってたから、よかったよ(笑)+1
-0
-
127. 匿名 2025/04/19(土) 12:26:30
>>125
観たよー。見終わったら
また本編がみたくなった。
RRR が17時半から20時半まで
同じ映画館でビハビヨが21時から
トータル4時間半ぐらい。
腰痛持ちだから悩んだけど
やっぱり観て良かったよ。+1
-0
-
128. 匿名 2025/04/19(土) 22:57:11
久しぶりにきたらRRRのトピが!
まだ東京では木曜日までRRRが観られます
まだの方はぜひ!
+2
-0
-
129. 匿名 2025/04/23(水) 16:37:20
>>1
GoogleでRRRって検索したら🏍️と🐎が出て来た!!+1
-0
-
130. 匿名 2025/04/24(木) 15:20:00
>>121
言ってるね。南インドのいくつかの言語に共通するみたい+0
-0
-
131. 匿名 2025/05/03(土) 16:59:13
RRRのトピがあるとは!
連休中にみようと思って、Youtubeでレンタルしましたが仕事から帰ってすぐ見ましたw
いろんな感想が出てくるけど最高の一言に尽きる‼
二人の共闘とか胸熱ゥ+0
-0
-
132. 匿名 2025/05/03(土) 17:10:28
>>23
映画観に行ったときに、一生懸命どこに出演してた人か考えたわ
後で知って監督かーいってなった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する