ガールズちゃんねる

【改善案求む】セルフネグレクトの方part5

98コメント2025/04/28(月) 20:38

  • 1. 匿名 2025/04/11(金) 14:43:58 

    セルフネグレクトとは、何らかの事由によって、普通の生活を維持するために必要なさまざまなことを行う意欲や能力を失ってしまい、自身(セルフ)の健全な生活や身の回りの安全を損なってしまうこと、そこに至るまでの行為のことです。

    以前にトピがありましたが、ここ数年身内の死や病気でうつ状態が悪化し

    まともな食事がとれない(食べる事に何故か抵抗があり、プリンや、カフェオレ等で済ます)

    お風呂に入れない

    自室が汚部屋

    外に出るのが怖い
    の為、改善したいと思い、トピたてました

    ちなみに子なし主婦で、うつ歴は長く通院しています
    何とか主人の食事や洗濯は出来るのですが、自分の為に食べたり、動く事が出来ません

    自営で、雑用は時々手伝います

    どうかアドバイスお願いいたします😔
    【改善案求む】セルフネグレクトの方part5

    +83

    -24

  • 2. 匿名 2025/04/11(金) 14:44:29 

    オナラが止まらない体質。地味だけど休職に追い込まれた

    +71

    -16

  • 3. 匿名 2025/04/11(金) 14:44:52 

    働きに出ればお腹空くよ

    +17

    -33

  • 4. 匿名 2025/04/11(金) 14:45:55 

    >>1
    春先って近い感じになりがち
    憂鬱

    +76

    -1

  • 5. 匿名 2025/04/11(金) 14:46:18 

    数年続いてるなら病院じゃない?

    +61

    -2

  • 6. 匿名 2025/04/11(金) 14:47:20 

    >>1
    うつ病でフルタイムテレワーク
    風呂は週二回
    部屋はお部屋です
    でも健常の時もお部屋だったので、性格なのか、病気なのかわかりません

    +34

    -6

  • 7. 匿名 2025/04/11(金) 14:47:30 

    >>1
    母が全く同じ症状になってたよ
    父の食事は作るけど、自分と子供の食事や洗濯はしない
    部屋はゴミ屋敷だった
    私の母が治ったきっかけは子供がいなくなる事だった
    だから私たち兄弟は10代で家族を失った
    きっと子供がストレスだったんだろうね
    主もストレスの元となる物を排除したら楽になれると思う

    +102

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/11(金) 14:47:35 

    家族の死は辛いよね
    改善しようと思ってるだけで偉いと思うよ
    出来ることから一つずつ

    +61

    -1

  • 9. 匿名 2025/04/11(金) 14:48:15 

    プリンとかカフェオレって甘そうだから
    砂糖依存とかないかな?

    +10

    -10

  • 10. 匿名 2025/04/11(金) 14:48:31 

    なんだろね、私も人の為になら動けるんだけど、自分だとめんどくさいとかになるんだよね。
    でも、それって一番大事な人をないがしろにしてると考えたら良くないよなあってなり、風呂だけでも時間できたら入るようにしてる。
    感情と行動を切り離して考えるのもよいかも。

    +91

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/11(金) 14:49:07 

    健康診断してみて異常値が出ると健康に気を使うようになる。糖尿病予備軍の意見です。

    +18

    -3

  • 12. 匿名 2025/04/11(金) 14:49:27 

    訪問看護利用しよう
    メンクリはいってる?

    +6

    -3

  • 13. 匿名 2025/04/11(金) 14:49:42 

    元々パニック障害で安定剤はたまに飲んでたんだけど、近頃更年期で鬱っぽくなって薬増えてしまってる
    春先というのもあるけど、何か色々出来ない自分にも落ち込む

    +54

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/11(金) 14:50:04 

    なんだ結婚してるんだ

    +65

    -12

  • 15. 匿名 2025/04/11(金) 14:51:07 

    保護猫や犬でも飼うとか?
    癒されるし忙しくなるよ

    +3

    -15

  • 16. 匿名 2025/04/11(金) 14:52:30 

    >>14
    しんどいの旦那だよね

    +37

    -19

  • 17. 匿名 2025/04/11(金) 14:52:52 

    >>1
    私の母、もともとセルフネグレクト気味だったけど、更年期になったときが一番やばかった
    ゴミ屋敷通り越してウジ虫屋敷になってた
    風呂も入らない歯も磨かない、布団で寝られなくて、床で寝てた。
    更年期が落ち着いてきたら、ある程度身の回りのこともできるようになってきたよ。

    +50

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/11(金) 14:53:26 

    気持ちが上がることをやってみたら?
    窓を開けて深呼吸する、スクワット3回とか、それだけでもいいと思う。
    口紅をつけるとかでも。

    +6

    -10

  • 19. 匿名 2025/04/11(金) 14:54:37 

    自分の事は適当だな

    家族の分の食事はしっかり作るし洗濯機も回す
    けど自分の食事はインスタントラーメンや米にキムチでおしまい
    風呂も2~3日に一回程度
    たくさん食べた時は過食嘔吐しちゃう

    別に病気でもないし家族仲もいいし単にズボラなだけだと思う
    セルフネグレクトかなこれ

    +14

    -11

  • 20. 匿名 2025/04/11(金) 14:56:16 

    無職でお腹空かないからついつい食べるの疎かにしてしまって水もまともに飲んでなかったりする
    お腹空いたなと思うのが夕方くらいなんだよね

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2025/04/11(金) 14:57:23 

    >>2
    それってセルフネグレクトと関係あるの?
    私はたまに腹が痛くなってなんだろうと思ってネットで調べたら呑気症とかいうのでガスがたまってることある
    おならとか出ると治る

    +40

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/11(金) 14:57:35 

    痴呆症の姑
    占い、あやしい宗教にどハマりして
    マジで、どうにかしてくれ。
    勧誘するし、孫には勉強するな
    スポーツするな、学校2日目で
    どうだった?の鬼LINE
    他、言えない程バカな事ばかり。
    痴呆とわかっていても辛い。

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2025/04/11(金) 14:57:35 

    うつ持ち正社員。
    フル出社だから出社でヘトヘトで、シャワー週3。ドライシャンプーでしのいでる。
    ご飯は朝抜き、昼はコンビニ飯、夜はカップラーメンか買いに行く気力があればスーパーの弁当。
    休日は16時間死んだように寝てる。

    +23

    -4

  • 24. 匿名 2025/04/11(金) 14:59:05 

    貯金も底を尽きそうなのに毎日動画と昼寝で時間を無駄にして
    全然仕事探そうともしないのもそう?

    もう自分に失望しすぎて何の仕事もできる気がしない
    お金尽きたら死ねばいいかなまで思う

    +97

    -3

  • 25. 匿名 2025/04/11(金) 15:02:00 

    >>1
    たんぱく質の摂取が必要だと思います
    やる気を出すためのホルモンがドーパミンで、それに必要なのがたんぱく質と鉄とビタミンB群なので
    もしも食べるのがしんどいなら、プロテインドリンクを飲む
    もしくは温かいものにゼラチン入れて飲む

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/11(金) 15:04:20 

    >>25
    鉄とかも足りないと鬱になるみたいよね。
    ビタミンDも。
    サプリを飲んでみたら?

    +29

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/11(金) 15:16:42 

    >>16
    捨てずに養ってて偉いね旦那さん

    +24

    -14

  • 28. 匿名 2025/04/11(金) 15:17:22 

    なんか特定の栄養素が足りないとかも一因になってそう

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/11(金) 15:20:56 

    >>1
    全部、幼少期の母からの精神介入、エネルギーサイクルや自立への干渉が原因だと思ってるから、「めんどくさい…」みたいな感情に包まれたら「ああ、これ母が私の人生に邪魔しにきてるんだ」「母のかまってちゃんエネルギーだ」と考えてみると体が徐々に軽くなった。
    明らかに毒親だった人には受け入れやすい考えだけど、一見良い親だったタイプにはちょっと障壁高い乗り越え方とは思う。

    +34

    -2

  • 30. 匿名 2025/04/11(金) 15:21:07 

    1人だとというか仕事でも昼ごはんとか用意するの面倒
    簡単な物しか食べない
    だから今ものすごい寒い

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2025/04/11(金) 15:21:55  ID:VhQxKDNIQP 

    お散歩する
    楽しいドラマや音楽を見たり聞いたりする
    明るい色の服を着る

    +4

    -3

  • 32. 匿名 2025/04/11(金) 15:22:01 

    >>22
    痴呆って久々きいた
    認知症ですね

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/11(金) 15:27:03 

    おそらく何らかのメンタルの病気になってて、
    社会復帰したいから病院行きたいんだけど、メンタルクリニックの口コミ見ても、どこの病院も悪い口コミばっかりで…本当に病院選びが難しい。

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/11(金) 15:30:18 

    >>1
    トピ主様が長い期間通院しているとのことですが、抗うつ薬を違う薬に変えることはできないでしょうか?


    精神疾患は自分に合った抗うつ薬を飲まないと効果が得られません


    +10

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/11(金) 15:32:07 

    最近お風呂が苦手
    頑張って髪の毛は洗うけど身体は脇と股と足だけ洗って終わりとか増えた
    こういうのもそうなのかな?

    +13

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/11(金) 15:33:46 

    >>7
    こんな母親メチャクチャいるのに
    無責任に「産みなよぉーーーーーーー
    自分の子供は違うよぉーーー!?!?」

    って言うの、、やめてほしいよね

    +58

    -5

  • 37. 匿名 2025/04/11(金) 15:42:09 

    >>19
    風呂2〜3日に一回って汚〜

    +1

    -18

  • 38. 匿名 2025/04/11(金) 15:42:28 

    一昨年もお風呂22回しか入らなかったけど自分にとって最後の猫が一昨年の夏に死んでしまったから毎日がずっと空虚で何しても心から楽しめない
    去年は年間で9回しかお風呂入ってない
    今年は1月に2回入っただけ
    もちろん部屋も汚部屋だよ片付けたいと思ってもどこから手をつけたらいいかわからないくらい散らかってる
    ひとり暮らしだから猫がいなくなって本当にひとりぼっちになった
    多い時は最大4匹の猫飼ってたんでその頃は猫が病気になったり大変なことも多かったけど自分の心の支えで猫がいたからこそ自分が生きる意味あったけど
    今は私が消えても誰も悲しまないし困らないから早くあの世へ旅立ちたい

    +26

    -3

  • 39. 匿名 2025/04/11(金) 15:45:00 

    >>7
    無責任だと思う
    産んどいてストレスとか

    +52

    -5

  • 40. 匿名 2025/04/11(金) 15:48:58 

    >>21
    ココロと関連してるからゴリゴリ関係あります

    +9

    -3

  • 41. 匿名 2025/04/11(金) 15:57:23 

    >>1
    セルフネグレクトって自分自身にはって事じゃないの?
    結婚してるなら家の事やってるんじゃないの?

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2025/04/11(金) 16:06:18 

    >>1
    食べたくないかもしれないけど、旦那さんの食事作れるなら同じものを少し食べてみたらどうかな
    どなたかが書いてるようにタンパク質とか栄養不足もあると思う
    ご飯が食べられたら次はスクワット1回でもいいから体を動かすことを意識してみるといいと思う
    お風呂も意外と体力使うし、汚部屋改善はもっと体力必要だから

    +17

    -2

  • 43. 匿名 2025/04/11(金) 16:15:26 

    何かやらないといけないことを先延ばししてませんか?
    タスクが多いなら分解して、ひとつひとつやる…適度にコーヒー飲んで休みながら。
    達成感が出てきたら身体が動くようになりますよ

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/11(金) 16:34:55 

    >>14
    既婚者で旦那いて、自営業で手伝い時々してるなら、辛くてもそりゃなんとかなってしまうから、尚更、悪循環だろうね。

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/11(金) 16:40:31 

    自分の世話するだけでも大変て思う時がある

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/11(金) 16:41:57 

    こんな社不でも結婚してるんだ

    +2

    -12

  • 47. 匿名 2025/04/11(金) 16:51:11 

    独身50歳です

    体力も気力も知能(元々低い)も目に見えてみるみる落ちて来て
    でも独身だから自分で働かなけりゃご飯も食べられない

    自分を養うために働かなきゃいけないのを筆頭に、日々の面倒事や老いた親の世話や日常の自分の家事まで
    何もかもすべてに対して、生まれて来なければこんなことせずに済んだのになぁと思ってしまう

    すべてが面倒くさい
    自分の世話も何もしたくない

    +33

    -2

  • 48. 匿名 2025/04/11(金) 16:51:53 

    >>24
    私もそうだよ。しかも貯金が既になくなっててカードで生活してる。それでも「ヤバい」より「早く人生終わらないかな」って気持ちの方が強い。今日も朝昼とろくに食べてないし、いつまで経っても仕事を探す気になれず、生きる事が面倒でたまらない。

    +34

    -2

  • 49. 匿名 2025/04/11(金) 16:56:51 

    >>1
    旦那の収入あって、経済的な心配ないだけ羨ましい

    そういう苦しい状態にありながらも苦しい心身引きずって仕事して
    自分で暮らしてる人たくさんいるのに

    +17

    -12

  • 50. 匿名 2025/04/11(金) 17:06:50 

    >>25
    横だけど
    なるほど、参考にしよう。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/11(金) 17:30:45 

    >>1
    ニュースでもこの時期はとくに心の病にかかる人が急増って見ました
    無理なさらずお身体ご自愛ください

    私も子なし夫婦で自営です
    私は病院に行けてないです
    愛猫が旅立ち、とうとうどうしようもない生活になったけど
    少し前にぬいぐるみ迎え入れて、少し生活が彩り豊かになりましたよ
    始めたばかりですがぬいぐるみの洋服や寝具作ったりするようになりました

    主さんも私ももっと自分のためにも出来ることが増えていくといいなと思います

    +30

    -6

  • 52. 匿名 2025/04/11(金) 17:31:46 

    生活費くれる人いるならいいだろ
    好きなだけだらだらしなよ

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/11(金) 17:52:40 

    >>1
    うつ病なら無理しない方がいいんじゃないかな
    自分をなるべく責めないようにね

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2025/04/11(金) 17:55:18 

    >>48
    同じ

    仕事見つけるための気力が湧くとか、いい職場見つけるとかそんなのよりも
    人生終わるのが一番の願いなのよ

    嫌というほどひどい目にあって生きて来て、もうほとほとうんざりしてるんだよ

    今頑張って仕事探したところでまたどこかで苦労するだけ

    寿命が終わるのだけが楽しみ

    +26

    -3

  • 55. 匿名 2025/04/11(金) 18:06:40 

    >>3
    マイナス多いけどそれも手だと思う
    専業主婦とか自営業とか、結局出来なくてもやらなくても何とかなるって分かってるから動かないし動けない
    パートでも外で働くことになったら、嫌でもしんどくても起きて身支度して出掛ける
    心が弱い人こそ、そういう強制力が必要
    自分がそうだからね

    +23

    -2

  • 56. 匿名 2025/04/11(金) 18:09:15 

    私じゃなくて、兄弟がセルフネグレクトなんだけど、親なき後、どう生きるのか…
    本当に切実なんだけど、どうしたらいいもんか。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/11(金) 18:15:07 

    長文自分語りごめん
    誰も言える相手がいないから

    ずっと父親に虐待されて育って、耐えられる限界を何千回もこえてボロボロの心身になった
    当時の大人達は誰一人助けてくれなかったよ

    私は大人になってからもずっと父親が許せなくて楽になれなくて
    ろくな人生歩めなかった
    誰とも親しくなれなかった

    去年の春に父親が85で死んで
    あまりに遅すぎるけど、やっと私は数十年抱き続けた憎しみや殺意から解放されて生きれるんだと思った

    でもすべてが止まって、仕事も辞め
    ご飯もお風呂もどうでもよくなり
    だだ寝て起きてネットするだけの1年間を過ごしている
    いよいよ残高もなくなるけど動く気力もない

    もう何もできない何もしたくない

    +44

    -2

  • 58. 匿名 2025/04/11(金) 18:15:29 

    仕事が嫌とか?
    何か嫌なことをやってるんじゃね?

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2025/04/11(金) 18:17:08 

    >>1
    せめて汚部屋と風呂キャンセルは頑張ってやめたほうがいい
    家族にそういう引きこもりがいる人が職場にいたけど、なんか臭かったよ
    その人自身はお風呂にも入ってたし洗濯した服も着てたみたいだけど、なんか匂うんだよね
    家の中に臭いが漂ってるのかな
    ペット飼ってる人も匂いで分かるしね
    生活支えてくれてるご主人の仕事にも悪影響を及ぼすかもよ

    +20

    -5

  • 60. 匿名 2025/04/11(金) 18:39:08 

    >>7
    ライオンの群れ離れみたいだね

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/11(金) 18:41:38 

    >>24
    病院行ったら診断ついて生活保護もらえないかな

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2025/04/11(金) 18:47:38 

    >>16
    自営だから節税になるし
    料理と洗濯してくれるし
    妻の食費や光熱費や娯楽費は安いし
    旦那もメリット多いんじゃないかな

    +10

    -3

  • 63. 匿名 2025/04/11(金) 18:51:36 

    >>24
    似たような感じだけど、死にたい訳ではない

    なんの希望もなくて絶望感だけなんだけど、親には申し訳ないからなんとかしないと、と考えるけど、どうにも出来ないでいます。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/11(金) 18:59:17 

    >>1
    私も似たような生活です。最近お風呂に入れる様になってきて明らかに身体が軽いので騙されたと思って湯船に浸かってみてください。疲れたとしても
    ぐっすり眠れて体が綺麗になるだけですよ

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/11(金) 19:12:06 

    他人のために動けるなら、自分のことは嫌でも、自分の身体は悪いことしてないから優しくしてあげるっていう考え方したら良かったよ。自分の身体にありがとねーって思いながら、高くて買ってなかった牛肉食べてみたり、新しい下着用意したりしたら、結局心の方も優しくされて嬉しくて、だんだん良くなった。

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/11(金) 19:19:01 

    >>7
    四六時中それも少なくとも十数年確定で束縛されるんだから
    いくら覚悟してたってストレス半端ないと思うよ
    私は無理だなめんどくさいと思ったので産まなかったけど

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/11(金) 19:33:02 

    >>63
    同じです。私も先月末で退職し、なんとか次の仕事を探そうと毎日求人サイトをチェックしていますが、思うようにいかず行き詰まっています。貯金も頼れる人もなく、八方塞がりでしんどい。いよいよ暮らしが立ちいかなくなったら、もうそれまででもいいかな…なんて投げやりになってしまいます。

    +12

    -3

  • 68. 匿名 2025/04/11(金) 19:47:27 

    自宅は汚部屋
    自炊する気力がわかずプロテインやインスタント食品などで済ます
    障害者枠で働いてるけど顔は日焼け止めしか塗らずに出勤

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/11(金) 19:51:26 

    主です
    皆様コメントありがとうございます

    ご意見参考にして、少しずつでも問題に取り組みたいと思います

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/11(金) 20:21:22 

    風呂や掃除なんかいいから、歯は絶対みがきな
    しんどすぎたらリステリンでうがいだけでも
    せっかく元気になったときに取り返しがつかなくなり金も莫大にかかることに気付いて、再沈下する
    私はボロボロ

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/11(金) 20:52:01 

    >>1
    昨日毎月通ってる心療内科に行ったんだけど
    ぱっと見浮浪者みたいな50代のおじさんが待合室にいてものすごい異臭がすごかった。

    待合室がぎゅうぎゅうで2時間待ったのでそのオジサンをじっくり観察したんだけど
    爪がめっちゃ長くて、

    通帳とかを何冊もポケットに入れてた
    リュックもパンパン、さらに大きい丈夫な紙袋も持っててパンパン。

    外に出てないようで肌が真っ白だった。
    背も高くて顔は整ってた。
    セルフネグレクトなのが誰の目に見ても明らか。

    靴下も毛玉だらけ、洋服もズタボロ、しかし
    近くにスーパーがあるのに
    セブンで高い牛乳とかパンとかいっぱい買っててお金は持ってるっぽい。

    私も何十年も鬱で自分の部屋はゴミ屋敷だけどこのオッサンの部屋を片付けて助けたいって思った。。
    まずはバルサンを何個か買ってその間オッサンにはスーパー銭湯に行ってもらって、、とか色々考えたけど
    自分のゴミ屋敷を片付けるのが先だよね…って思って話しかけるのやめた

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/11(金) 20:56:45 

    >>50
    ぜひぜひ
    >>26さんも書いてくれているけれど、ビタミンDも効果あると思う
    日本人はビタミンD不足している人が多いし

    セルフネグレクトを自分がダメなせいみたいに考える人が多いけれど、ご本人は全然悪くなくて栄養の不足でホルモンが作れていないのではないかなと考えてます

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/11(金) 21:17:21 

    >>7
    昭和の専業主婦っぽい
    経済的に首根っこを掴まれてるから夫には頭が上がらない、でもストレスは感じる、だから子供に皺寄せ

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/11(金) 21:20:50 

    >>59
    それができるならセルフネグレクトしないんじゃね?
    足悪い車椅子の人に「せめて歩きなよ」って言ってるようなもんだ

    +19

    -2

  • 75. 匿名 2025/04/11(金) 21:59:24 

    >>25
    私は輸血一歩手前の慢性貧血なんだけど、病院で鉄剤処方されたら鬱治ったよ

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/11(金) 22:14:23 

    すみません。ちょっと違う話ですが、以前は趣味が何かで楽しくてやっていたことに集中し辛くなったり億劫になったりした人はいますか。焦燥感はあるので一応少しやってはいますが、ペースはガタ落ちしたままです。仕事や家事・身内の介護はやっていますが、義務的な感じで意欲的ではありません。

    他の方のコメントにあった空腹感がないというは当てはまりますが、フルタイム立ち仕事です。外出前の身支度はしています。数年程ずっとそんな感じです。

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2025/04/11(金) 22:48:55 

    >>67
    そんなあなたに…デリヘルいかがですか?
    世間の一般常識からかけ離れてるけど、「非日常」なお仕事です(*^^*) 向き不向き、価値観、人の目など気にせずに自由に働き、頑張った分だけ夢がある!寂しい男性に「ひとときの夢」を与えて、喜んでもらい、すぐ現金を手にできる達成感。もし、抵抗なければ。

    +1

    -14

  • 78. 匿名 2025/04/11(金) 22:55:44 

    >>1
    不眠は万病のもと。

    とにかく毎日充分な睡眠をとるよう心掛けてる。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2025/04/11(金) 23:00:23 

    部屋のインテリアや家具とか自分好みにこだわって、綺麗にしてる人って凄いなーって思う…
    なんかそこまで頑張れない…

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/11(金) 23:03:25 

    仕事用の靴がボロボロなのに、しんどすぎて買いに行けない。仕事帰りは疲れすぎて無理。休みの日は家から出られない。いつ新しい靴買えるんだろ。梅雨までには買いたい。

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/11(金) 23:06:31 

    >>6
    お部屋…汚部屋かな?
    フルタイムテレワークできるスペック、すごいですね!

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/11(金) 23:17:26 

    >>57
    たぶんだけど、コメ主さんは真面目で、お父さんを憎みたいんだけど罪悪感から憎めない
    その矛先が、自分に向いてしまっている気がする
    憎む自分を受け入れられないみたいな…

    自分を許せるといいね

    +9

    -3

  • 83. 匿名 2025/04/12(土) 00:02:53 

    >>74
    足悪い人は頑張ったって歩けないでしょ
    トピ主はご主人のための洗濯と料理は出来るんだから、やろうと思えば出来るんだよ
    自分のためには出来なくても、自分の不潔のせいでご主人の仕事に差し障りがあると思えば、ご主人のためにせめて清潔だけは保つ努力は出来るはず
    というより、それさえしなくなったら離婚されるかも

    +3

    -11

  • 84. 匿名 2025/04/12(土) 01:34:39 

    >>83
    やろうと思えばできるならとっくにやってるよ

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2025/04/12(土) 01:54:05 

    >>6
    お風呂週二回も入ってるなんてすごい!
    私そろそろ三週間位入ってない。

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2025/04/12(土) 09:23:39 

    >>82

    私は、自分が何も復讐できなかったばかりか
    加害者(父)が最後まで周りを苦しめるだけ苦しめて、言いたい放題やりたい放題に生き
    まったく何の罰も受けず老衰で楽に死んだ事がとても衝撃的でした

    あれだけの悪人に何の罰もないんだと、この世の仕組みの残酷さに放心しています

    +15

    -2

  • 87. 匿名 2025/04/12(土) 13:06:18 

    >>33
    精神科は患者がおかしいのと、先生との相性あるから初診予約だけでも近場で入れてみて
    結構待つことになると思うから動けるうちに枠だけ取った方がいいよ

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/12(土) 15:09:30 

    >>71
    優しいね。
    人のことはそう思えても自分のことってやるの難しいよね。でもその通り自分のこと優先してあげて。
    私も頑張ろう。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/12(土) 16:58:41 

    >>11
    予備軍で経過観察になったけど
    別に気を使ってないよ
    どうでもいい
    好きなもの食べる

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2025/04/12(土) 21:04:39 

    お風呂も毎日入れてる、正社員で働けてる、子供いないけど結婚もしてる。
    だけど汚部屋だし身なりも構えなくなってるし休日はいかに家から出ずに終われるかばかり考えて一日中スマホしてる。
    会社でいつまで経っても何でも屋みたいな立場なのも無駄遣いしてきて貯金ゼロの親の医療費や生活費もほぼ無職状態の自営なのに家事に協力的でない夫との生活も全部自分を傷めつけるようにやってる。
    これもセルフネグレクト?
    もういい加減こんなこと辞めてちゃんと自分を大事にしたい。
    ここや過去のトピみて変えていけるように頑張る!

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2025/04/13(日) 04:40:27 

    >>1
    大丈夫ですか?
    わかります。辛いですね。
    わたしの場合は逆で過食です。どんどん体重増加中。

    あなたの場合は自分のご飯は外食にしてみたらどうですか?
    田舎でも女性1人の外食多いですよ!外に出る訓練になるし。あまり量が食べれないなら回転寿司がおすすめです。
    おすすめは1時半から4時の間。ランチ休憩取ってない所は空いてますよ。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/13(日) 04:44:26 

    >>76
    更年期の入り口かな?

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/13(日) 06:14:46 

    >>61
    医師の診断書あれば窓口通るはず
    あと受給後も通えるように、生活保護の人受診OKかどうか確認しておくこと

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2025/04/14(月) 14:16:44 

    私もセルフネグレクト、風呂も三日入って無い、これからお風呂に入る。夜遅くになるとまた入れ無くなるから、所用以外は出かけたく無い。
    やる事いっぱいあるのに、ダラダラと時間が過ぎていく。さぁ二時半になったらシャワー浴びて来ます。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/14(月) 16:02:07 

    風呂掃除してシャワー浴びてきました。さっぱりしました。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/04/14(月) 18:41:56 

    >>92
    20代です。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2025/04/21(月) 00:46:57 

    全然おフロ入れない ただ寝てるだけ 終わってる

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/28(月) 20:38:24 

    もう見てる人いないかもですが、4月に入ってからお風呂に入らなくなりました。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。