-
1. 匿名 2025/04/10(木) 23:46:16
私は先ほどAmazon primeで「シチリアサマー」を見終わりました。ネタバレになるから言いませんが、たった40年前にこんな悲しい事件があったなんてと衝撃でした。+48
-7
-
2. 匿名 2025/04/10(木) 23:46:42
子宮に沈める+56
-2
-
3. 匿名 2025/04/10(木) 23:47:00
ボヘミアンラプソディ+64
-6
-
4. 匿名 2025/04/10(木) 23:47:23
楢山節考+7
-6
-
5. 匿名 2025/04/10(木) 23:47:25
グリーンブック+45
-4
-
6. 匿名 2025/04/10(木) 23:47:29
南極物語+57
-1
-
7. 匿名 2025/04/10(木) 23:47:31
誰も知らない+91
-3
-
8. 匿名 2025/04/10(木) 23:47:40
星になった少年+27
-1
-
9. 匿名 2025/04/10(木) 23:47:42
冷たい熱帯魚+54
-0
-
10. 匿名 2025/04/10(木) 23:47:47
最強の2人+24
-1
-
11. 匿名 2025/04/10(木) 23:47:48
LIONライオン〜25年目のただいま〜+76
-0
-
12. 匿名 2025/04/10(木) 23:47:58
仔犬ダンの物語+5
-15
-
13. 匿名 2025/04/10(木) 23:48:00
八日目の蝉+43
-4
-
14. 匿名 2025/04/10(木) 23:48:04
サウンド・オブ・ミュージック+23
-2
-
15. 匿名 2025/04/10(木) 23:48:04
おっぱいバレー+4
-3
-
16. 匿名 2025/04/10(木) 23:48:07
ヴァージンスーサイズ+5
-2
-
17. 匿名 2025/04/10(木) 23:48:15
紙の月+16
-2
-
18. 匿名 2025/04/10(木) 23:48:20
チョコレートドーナツ+29
-2
-
19. 匿名 2025/04/10(木) 23:48:21
ターミナル+21
-0
-
20. 匿名 2025/04/10(木) 23:48:26
ララランド+0
-3
-
21. 匿名 2025/04/10(木) 23:48:29
地面師+33
-2
-
22. 匿名 2025/04/10(木) 23:48:38
7番房の奇跡+10
-0
-
23. 匿名 2025/04/10(木) 23:48:40
キャッチミーイフユーキャン+55
-0
-
24. 匿名 2025/04/10(木) 23:48:44
イミテーションゲーム+6
-0
-
25. 匿名 2025/04/10(木) 23:48:45
シンドラーのリスト+42
-2
-
26. 匿名 2025/04/10(木) 23:49:13
空飛ぶタイヤ+27
-1
-
27. 匿名 2025/04/10(木) 23:49:15
>>13
不倫はダメだけど、なんとも辛い話だった…
+29
-1
-
28. 匿名 2025/04/10(木) 23:49:27
アポロ13+13
-0
-
29. 匿名 2025/04/10(木) 23:49:32
イミテーションゲーム
めっちゃ良かったよ+16
-0
-
30. 匿名 2025/04/10(木) 23:49:34
フラガール+23
-1
-
31. 匿名 2025/04/10(木) 23:49:51
Life 天国で君に逢えたら+4
-1
-
32. 匿名 2025/04/10(木) 23:50:03
タイタニック+35
-1
-
33. 匿名 2025/04/10(木) 23:50:11
ターミナル
確か実話だよね?+24
-0
-
34. 匿名 2025/04/10(木) 23:50:12
誰も知らない
クズの母親役のYOUがハマってた+59
-1
-
35. 匿名 2025/04/10(木) 23:50:12
HACHI 約束の犬+27
-1
-
36. 匿名 2025/04/10(木) 23:50:46
ドリームガールズ+4
-1
-
37. 匿名 2025/04/10(木) 23:50:47
リング+1
-6
-
38. 匿名 2025/04/10(木) 23:50:55
多い+0
-1
-
39. 匿名 2025/04/10(木) 23:50:57
エリンブロコビッチ+22
-1
-
40. 匿名 2025/04/10(木) 23:51:28
多分やけど、
ドラマ「アドレセンス」+1
-0
-
41. 匿名 2025/04/10(木) 23:51:40
グレイテストショーマン+10
-1
-
42. 匿名 2025/04/10(木) 23:51:48
杉浦千畝+17
-1
-
43. 匿名 2025/04/10(木) 23:52:16
世界最速のインディアン+1
-0
-
44. 匿名 2025/04/10(木) 23:53:16
マリリンに逢いたい+51
-3
-
45. 匿名 2025/04/10(木) 23:53:27
あんのこと+21
-2
-
46. 匿名 2025/04/10(木) 23:53:34
>>1
エリンブロコビッチ!
何か戦う勇気が湧く
私も巨大企業相手に弁護士に相談だけしながら立てないで一人で賠償金払わした時あって、私エリンブロコビッチだ!ってテンション上がったw+59
-2
-
47. 匿名 2025/04/10(木) 23:54:21
フォレストガンプ+0
-4
-
48. 匿名 2025/04/10(木) 23:54:27
>>16
それは実話ではないような?
+4
-1
-
49. 匿名 2025/04/10(木) 23:54:29
こんな夜更けにバナナかよ+21
-1
-
50. 匿名 2025/04/10(木) 23:54:30
ウルフ・オブ・ウォールストリート+5
-0
-
51. 匿名 2025/04/10(木) 23:55:01
フラガール+29
-2
-
52. 匿名 2025/04/10(木) 23:55:09
>>8
もうね……切ないよね……+5
-2
-
53. 匿名 2025/04/10(木) 23:55:14
イギリス映画だけど、薬中毒で浮浪者になっていた主人公ジェームズが野良猫のボブに懐かれたことで、ボブを世話する為に薬をやめて普通の生活に戻り仕事を始めて自立するまでの話。
ちなみに、幸せのハイタッチは2作目。
映画に出てるのも本物のボブちゃんだから、多分、物凄く賢い猫なんだと思う。+55
-1
-
54. 匿名 2025/04/10(木) 23:55:31
アタック・ナンバーハーフ+2
-1
-
55. 匿名 2025/04/10(木) 23:55:42
>>27
そういうお話なんだ、見てみよう+2
-1
-
56. 匿名 2025/04/10(木) 23:56:02
最近見た「僕が生きてるふたつの世界」っていうのが良かった
コーダ愛のうたの日本バージョンみたいな映画+6
-1
-
57. 匿名 2025/04/10(木) 23:56:14
『幸せのちから』(2006)
ホームレスから億万長者になった父子の実話。ウィル・スミスとその息子が共演。+34
-1
-
58. 匿名 2025/04/10(木) 23:56:44
シルミドって金日成暗殺を企んだ映画は計画が頓挫するまでは良かった+11
-1
-
59. 匿名 2025/04/10(木) 23:56:47
>>47
実話ではないよね+1
-0
-
60. 匿名 2025/04/10(木) 23:56:51
>>27
現実の方が辛いよね
映画は悲しかった最後のとこは何度見ても泣く+15
-1
-
61. 匿名 2025/04/10(木) 23:56:53
チェンジリング+16
-1
-
62. 匿名 2025/04/10(木) 23:57:19
ラストエンペラー
+13
-1
-
63. 匿名 2025/04/10(木) 23:57:20
>>45
あれは辛すぎる…
周りの大人もクズ過ぎる…
見るのが辛かったよ…
でもああ言う子は、日本にまだいるんだろうね…+18
-2
-
64. 匿名 2025/04/10(木) 23:58:01
Boys Don’t cry+6
-1
-
65. 匿名 2025/04/10(木) 23:58:17
今やってる「35年目のラブレター」そんなに期待せず観に行ったらすごく良かった!
泣けた〜
実話にしては出来すぎてるなって思っちゃった箇所があったんだけど、あとで調べたら本当に実話だった+20
-2
-
66. 匿名 2025/04/10(木) 23:58:34
es+5
-1
-
67. 匿名 2025/04/10(木) 23:58:47
チョコレートドーナツ
+6
-1
-
68. 匿名 2025/04/10(木) 23:58:48
チアダン+4
-1
-
69. 匿名 2025/04/10(木) 23:58:57
マザー
しんどかった+8
-1
-
70. 匿名 2025/04/10(木) 23:59:18
メイ・ディセンバー ゆれる真実
元少年は認めてないらしいが+0
-0
-
71. 匿名 2025/04/10(木) 23:59:20
ウォーターボーイズ🏊♂️+7
-1
-
72. 匿名 2025/04/10(木) 23:59:48
>>13
実話だったんだ?!
見た事あるけど悲しいお話だよね+8
-1
-
73. 匿名 2025/04/10(木) 23:59:53
スポットライト 世紀のスクープ
聖職者の闇を暴いた新聞社の話+21
-1
-
74. 匿名 2025/04/11(金) 00:00:01
>>64
これ、辛すぎて二度と観れないのに絶対忘れられない映画+6
-1
-
75. 匿名 2025/04/11(金) 00:00:07
凶悪
フェイク+4
-1
-
76. 匿名 2025/04/11(金) 00:00:12
ヒットマン+0
-0
-
77. 匿名 2025/04/11(金) 00:00:52
>>41
作品化するなら当たり前だけどだいぶ美化してるのがね…w+1
-0
-
78. 匿名 2025/04/11(金) 00:01:02
イントゥ・ザ・ワイルド+5
-1
-
79. 匿名 2025/04/11(金) 00:01:06
+35
-1
-
80. 匿名 2025/04/11(金) 00:01:56
告発+8
-1
-
81. 匿名 2025/04/11(金) 00:01:56
15時17分、パリ行き
なんとご本人達が主演してます+10
-0
-
82. 匿名 2025/04/11(金) 00:01:59
人間革命+0
-0
-
83. 匿名 2025/04/11(金) 00:02:21
来月公開だけど
かくかくしかじか+3
-1
-
84. 匿名 2025/04/11(金) 00:02:28
海難1890+14
-1
-
85. 匿名 2025/04/11(金) 00:03:22
>>53
ボブちゃん映画撮影終わったすぐ後交通事故で亡くなったらしい+10
-0
-
86. 匿名 2025/04/11(金) 00:04:38
+9
-1
-
87. 匿名 2025/04/11(金) 00:04:46
ハドソン川の奇跡
機長の咄嗟の判断でハドソン川に不時着して乗客全員救えたのは良いけれど、その後、調査委員とかなり揉める展開にハラハラした
実際は揉めなかったらしいけれど+17
-1
-
88. 匿名 2025/04/11(金) 00:05:47
幸せの行方+0
-0
-
89. 匿名 2025/04/11(金) 00:07:06
>>60
本当に男がクズ過ぎるよね…
信じる相手を間違い過ぎるとこうなるって言うお手本みたいな事件だった…。
執着しちゃダメよね…+21
-1
-
90. 匿名 2025/04/11(金) 00:07:28
アルゴ+2
-1
-
91. 匿名 2025/04/11(金) 00:07:48
+2
-1
-
92. 匿名 2025/04/11(金) 00:07:48
+2
-0
-
93. 匿名 2025/04/11(金) 00:08:29
>>47
ガンプは原作では、プロレスラーになって、卓球でオリンピック出場して、宇宙飛行士になる。実話の訳ない。+6
-0
-
94. 匿名 2025/04/11(金) 00:09:18
余命半年の花嫁+1
-1
-
95. 匿名 2025/04/11(金) 00:09:24
シックスセンスは霊感ある人からしたらかなりリアルな映画だったらしい+8
-1
-
96. 匿名 2025/04/11(金) 00:09:29
>>72
この事件を基に書かれた話。
誘拐はして無いから、リアルの事件とばまた違うけどね。
日野OL不倫放火殺人事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org日野OL不倫放火殺人事件 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定Donate NowIf Wikipedia is useful to you, please give today.ウィキペディアについて免責事項検索日野OL不倫放火殺人事件言語ウォッチリストに追加編集このページのノートに、このページに関...
+13
-0
-
97. 匿名 2025/04/11(金) 00:09:39
ドミノ+1
-1
-
98. 匿名 2025/04/11(金) 00:13:25
スーパー30 アーナンド先生の教室+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/11(金) 00:13:29
事故物件 怖い間取り
松原タニシさんの実体験を元にした映画+3
-1
-
100. 匿名 2025/04/11(金) 00:16:59
>>69
わかる。
でも私も毒親育なんだけど、あの逆らえない感じとか
親が自分に執着していて逃れられない感じとかすごくわかって辛かった…
あの少年は今どうしているんだろうね?
今25歳位だよね。+8
-0
-
101. 匿名 2025/04/11(金) 00:17:27
>>3
実在の人物達だけどかなり脚色はしてるらしい
+4
-0
-
102. 匿名 2025/04/11(金) 00:17:28
グース
鳥の渡りの話だよね+3
-1
-
103. 匿名 2025/04/11(金) 00:18:16
『ダム・マネー ウォール街を狙え!』ポール・ダノ好きだから見たら面白かった、株を自分が買ってたとしたら売るか売らないか!?とか考えたりしてw映画『ダム・マネー ウォール街を狙え!』予告_2/2(金)公開youtu.beウォール街の強欲エリートをぶっつぶせ! SNS時代のマネー狂騒! 全米を揺るがした前代未聞の社会現象“ゲームストップ株騒動”を ユーモア満載で映画化した実録エンターテインメント! 2021年初頭、アメリカの金融マーケットが激震する前代未聞の大事件が発生した。...
+0
-0
-
104. 匿名 2025/04/11(金) 00:19:25
>>37
え?+4
-0
-
105. 匿名 2025/04/11(金) 00:22:09
悲しくも強い母と子
実の娘を監禁し性暴力で子供を産ませ+8
-1
-
106. 匿名 2025/04/11(金) 00:22:56
クール・ランニング+12
-1
-
107. 匿名 2025/04/11(金) 00:23:02
「永遠に僕のもの」
実際の犯行も残忍だけど
犯人がびっくりする程美少年だった+6
-1
-
108. 匿名 2025/04/11(金) 00:24:47
>>69
長澤まさみのやつ?
本読んだけど実際の事件の方がしんどくて辛かった+6
-0
-
109. 匿名 2025/04/11(金) 00:25:05
>>1
死霊館シリーズはおすすめ!
アメリカの霊能力者のウォーレン夫妻が体験した実話を元に作られてるからかなりリアルだよ!
実際の記事とか映像とかも出てくる!
↓実際のアナベル人形+16
-4
-
110. 匿名 2025/04/11(金) 00:25:57
ディア・ブラザーという映画。
無実の罪で捕まった兄を助けようと子供を育てながら猛勉強し、凄まじい努力で弁護士を目指す妹の話。
何年もかかって司法試験に合格し、無実を証明し兄が塀の外へ出られたのは実に18年後の事だった。
と、ストーリーはそこで終わりなんだけど、特典映像に収められてた監督と妹(演じた女優ではなく実在の弁護士になった妹さん)の対談を見てたらどうも違和感。
対談が進むにつれ、実はお兄さんは出所からわずか半年後、交通事故に遭い亡くなっていた事がわかったorz
運命ってなんなんだ…と思った。
その後アンビリで元になった実話を紹介してたがそれも兄が亡くなった事については全く触れず、良かったね~みたいな雰囲気でまとまっていた。解せん。+12
-1
-
111. 匿名 2025/04/11(金) 00:26:12
あまりにも悲しくて引きずっちゃったよ+11
-1
-
112. 匿名 2025/04/11(金) 00:26:15
she said
metoo運動の火付け役のサブタイトルで、なんかちょっと香ばしい感がして嫌厭してた。
でも、見てみたら女性ゆえの辛さ(最近の日本の芸能界の闇に通じるもの)、強さ、女性&母の社会&家庭と、全て共感できるものだった!
実話なのがすごい。
おすすめです!
+2
-2
-
113. 匿名 2025/04/11(金) 00:27:17
>>109
怖い?+2
-0
-
114. 匿名 2025/04/11(金) 00:31:21
復讐するは我にあり+7
-1
-
115. 匿名 2025/04/11(金) 00:33:18
突入せよ!あさま山荘事件+6
-0
-
116. 匿名 2025/04/11(金) 00:35:03
クライストチャーチで起きた実在の事件が元になっている
一人は作家になったみたい(wikiある)+3
-1
-
117. 匿名 2025/04/11(金) 00:36:53
八甲田山+17
-1
-
118. 匿名 2025/04/11(金) 00:37:39
エレファントマン
映画館で観たよ。
ちょっと引きずった。。辛かった。+16
-1
-
119. 匿名 2025/04/11(金) 00:38:02
>>111
これ実話なのは知ってたんだけど、どうせ助かったから映画にしたんでしょーって気楽に見てたらふつうに鬱エンドで過呼吸になるくらい泣いた+5
-1
-
120. 匿名 2025/04/11(金) 00:40:55
>>96
不倫を美化にする、子供の人権など無い時代だからね。+3
-1
-
121. 匿名 2025/04/11(金) 00:45:49
>>11
あーこれよかった。主人公イケメン+8
-1
-
122. 匿名 2025/04/11(金) 00:46:58
>>113
結構怖い+0
-0
-
123. 匿名 2025/04/11(金) 00:51:56
罪の声
1980年代に近畿で起きた劇場型犯罪のグリコ森永事件を元にした作品
犯人を逮捕できず時効を迎えた事件なので、犯人グループは全くの想像上のものだけど、犯人が指定してきた現金の受け渡し場所とかは実際の時系列に沿ってる
長編小説の映画化だけど、ほとんど省略されずに142分に上手くまとめられている+12
-1
-
124. 匿名 2025/04/11(金) 00:52:08
レナードの朝+19
-1
-
125. 匿名 2025/04/11(金) 00:53:59
沈まぬ太陽+2
-1
-
126. 匿名 2025/04/11(金) 01:00:18
パッチ・アダムス
上が演じたロビン・ウィリアムズ
下がご本人+24
-1
-
127. 匿名 2025/04/11(金) 01:08:23
>>116
昔NHKBSで見ました。一人はタイタニックの女優さんだったよね。+5
-1
-
128. 匿名 2025/04/11(金) 01:09:15
>>11
ライオンの隠れ家ってドラマこの男の子ちょっと意識してると思った+13
-2
-
129. 匿名 2025/04/11(金) 01:14:47
初期のエクソシスト、アナベルしか思い出せない🥲+0
-0
-
130. 匿名 2025/04/11(金) 01:15:57
薄化粧+0
-0
-
131. 匿名 2025/04/11(金) 01:18:28
>>116
ケイト、ウィンスレット役の少女は後に作家になって成功した。
もう一人の少女と二度と会わないという約束で釈放されたようです。+7
-0
-
132. 匿名 2025/04/11(金) 01:19:35
真実の瞬間+1
-1
-
133. 匿名 2025/04/11(金) 01:22:48
最強のふたり+19
-1
-
134. 匿名 2025/04/11(金) 01:26:31
>>33
亡くなったよね。映画では出られたけど実際は…+1
-0
-
135. 匿名 2025/04/11(金) 01:28:10
しあわせの隠れ場所
いつか見ようと思ってる人は、観賞後にググるなよ、絶対にだ😤+2
-1
-
136. 匿名 2025/04/11(金) 01:32:31
>>114
同じ緒形拳主演の鬼畜も実話だとこの前知りました
全く違う役柄なのに見事演じてしまう緒形拳の凄さ+3
-1
-
137. 匿名 2025/04/11(金) 01:45:28
ミザリー+1
-1
-
138. 匿名 2025/04/11(金) 02:00:07
キセキ-あの日のソビト-+1
-1
-
139. 匿名 2025/04/11(金) 02:29:45
>>11
だから『ライオン』かい!と最後の最後で伏線回収して満足した+16
-1
-
140. 匿名 2025/04/11(金) 02:30:46
ジャングル/ギンズバーグ19日間の軌跡
映画のエンドロールで元ネタになったメンバーの情報等が挿入されてたんだけど
えぇぇ…となった+1
-1
-
141. 匿名 2025/04/11(金) 03:00:53
ボーイズドントクライ
辛くて途中で消してしまって暫く見れなかったけどこの前、最後まで見ました。+6
-1
-
142. 匿名 2025/04/11(金) 03:15:44
>>11
みた
凄く良かった
教えてくれてありがとう+10
-1
-
143. 匿名 2025/04/11(金) 03:24:24
>>69
一昨日観ていまだに重い。
独親育ちだからなんとも言えない気持ちになってどうしていいかわからない+0
-0
-
144. 匿名 2025/04/11(金) 04:14:16
>>5
すごく面白いよね+14
-1
-
145. 匿名 2025/04/11(金) 04:15:34
>>11
これは良かった。
何年も間を置いてから2回見た+13
-0
-
146. 匿名 2025/04/11(金) 04:35:30
>>11
TVでたまたま見たんだけど、良い映画だなと感じて、凄く記憶に残ってる。+8
-1
-
147. 匿名 2025/04/11(金) 04:39:56
葛城事件+1
-1
-
148. 匿名 2025/04/11(金) 04:57:06
ロストケア+2
-1
-
149. 匿名 2025/04/11(金) 05:06:20
>>18
これの何が実話かって、
作者の身近にシングルマザーがダウン症の子を育てていたことと、
ゲイのカップルが存在したという、この2つだけだった
それでも実話を基にしたといえるの…?と驚いた+16
-0
-
150. 匿名 2025/04/11(金) 05:50:50
>>13
元の事件は、本当に酷すぎる事件だった。
幼い姉弟を生きたまま焼き殺した。
大人たちの身勝手の犠牲になった子供たちが気の毒すぎる事件だった。+21
-0
-
151. 匿名 2025/04/11(金) 06:19:00
>>1
シルミド+2
-1
-
152. 匿名 2025/04/11(金) 06:48:48
スキャンダル
テレビ局のセクハラ問題を発覚してから割とすぐ映画化
当然被害者も加害者も有名人
日本でいえばフジテレビ問題を速攻映画化したようなもの+8
-1
-
153. 匿名 2025/04/11(金) 06:50:37
>>7
実話とは変えられてる
柳楽くんの演じてた長男は全然いい子じゃない
現実はもっと残酷
この手の映画は美化してることが多いから
鵜呑みにしないほうがいい+16
-3
-
154. 匿名 2025/04/11(金) 06:50:49
>>37
テレビから?ww+2
-0
-
155. 匿名 2025/04/11(金) 06:50:53
>>13
作者が実際の事件にインスパイアされて書いた全くのフィクションですよ
+11
-1
-
156. 匿名 2025/04/11(金) 06:51:28
シービスケット🐴+3
-1
-
157. 匿名 2025/04/11(金) 06:52:30
>>116
見たけど知らなかった+1
-0
-
158. 匿名 2025/04/11(金) 06:53:25
ホテルムンバイ
無差別テロの話
これが実話なのが本当に恐ろしい
無関係の人があっけなく殺されていって、実行犯はまだ少年
その上には黒幕がいてまたその上には「神」
最終的に事件は解決したけど根本的には全く解決してないのがまたね…+12
-1
-
159. 匿名 2025/04/11(金) 06:56:48
>>1
ヤンキー母校に帰る+6
-1
-
160. 匿名 2025/04/11(金) 06:56:58
スポットライト 世紀のスクープ
カトリック教会の少年たちへの性的虐待を暴いた新聞社の話+5
-1
-
161. 匿名 2025/04/11(金) 06:57:00
俺たちに明日はない
+6
-1
-
162. 匿名 2025/04/11(金) 06:57:18
アルマゲドン+1
-1
-
163. 匿名 2025/04/11(金) 07:06:39
福田村事件+2
-1
-
164. 匿名 2025/04/11(金) 07:09:27
八つ墓村
津山30人殺しがモチーフ+14
-1
-
165. 匿名 2025/04/11(金) 07:10:03
あんのこと+2
-1
-
166. 匿名 2025/04/11(金) 07:10:39
ハドソン川の奇跡+2
-1
-
167. 匿名 2025/04/11(金) 07:15:05
そして父になる
+2
-1
-
168. 匿名 2025/04/11(金) 07:20:01
俺たちに明日はない
+2
-0
-
169. 匿名 2025/04/11(金) 07:23:03
狼たちの午後+2
-0
-
170. 匿名 2025/04/11(金) 07:23:48
嘘を愛する女
+1
-1
-
171. 匿名 2025/04/11(金) 07:36:33
キリング・フィールド+5
-1
-
172. 匿名 2025/04/11(金) 07:57:07
>>150
あー、あの事件
関係ないけど、その後夫婦が、別れず、お子様生まれた事、女性作家二人の座談会で知りました。
+12
-0
-
173. 匿名 2025/04/11(金) 08:11:41
>>23
何年も前にテレビでやってて偶然見たけどめちゃくちゃ面白かった+6
-1
-
174. 匿名 2025/04/11(金) 08:12:49
キャスト・アウェイ+1
-1
-
175. 匿名 2025/04/11(金) 08:13:32
>>101
よこ
フレディがかなり癖ツヨに描かれてるけどあれは脚色だろうなあ
でもあの映画大好きでたまに観るわ+4
-1
-
176. 匿名 2025/04/11(金) 08:14:16
>>23
この頃のレオもかっこいいよね+7
-1
-
177. 匿名 2025/04/11(金) 08:18:35
>>108
私も本から。長澤まさみと義父が阿部サダヲ+0
-0
-
178. 匿名 2025/04/11(金) 08:20:10
>>11
これ前半の幼年期の話が面白かった+3
-0
-
179. 匿名 2025/04/11(金) 08:21:23
>>175
フレディはあんな感じだと思いますよ
メンバーも周りも「フレディのやることだから」と言っていたような独自のセンスだったらしいし+4
-1
-
180. 匿名 2025/04/11(金) 08:35:48
>>65
古いけどアイリスへの手紙もいいよ。+2
-1
-
181. 匿名 2025/04/11(金) 08:37:09
>>135
裁判?+0
-0
-
182. 匿名 2025/04/11(金) 08:37:30
ペンタゴン・ペーパーズ
実話を基にした作品で面白かった
最後のシーンの匂わせ方も良い+2
-1
-
183. 匿名 2025/04/11(金) 08:39:12
あなたを抱きしめる日まで+5
-1
-
184. 匿名 2025/04/11(金) 08:48:51
>>56
男の子の母親は刺さると思う+4
-2
-
185. 匿名 2025/04/11(金) 08:52:10
>>153
巣鴨子供置き去り事件の母親と長男の現在!事件概要と現場・母が知的障害の噂と真相も解説【映画「誰も知らない」のモデル】newsee-media.com「巣鴨子供置き去り事件」は、身勝手な母親の行動で子供たちが犠牲になった社会問題を提起した事件です。 今回は「巣鴨子供置き去り事件」の概要と事件現場、子供を置き去りにした母親の知的障害の噂、長男の現在をまとめました。
私はこの記事を見て、長男はいい子だったと思ったよ。
おむつ替えたりご飯作ったりして面倒見てたんだよね。
長男の気持ちを考えたら長男が可哀想すぎて涙が止まらなかった。
+7
-1
-
186. 匿名 2025/04/11(金) 08:55:38
>>1
このポスターの俳優さんすごいね
一目で「恋してる」って伝わってくる+35
-1
-
187. 匿名 2025/04/11(金) 09:09:26
35年目のラブレター+0
-1
-
188. 匿名 2025/04/11(金) 09:23:15
>>53
たまにビッグイシュー買うんだけど、この子が表紙のバックナンバーはやっぱりよく売れるって言ってたな+4
-1
-
189. 匿名 2025/04/11(金) 09:40:01
>>185
長男は気の毒だと思うよ
でも三女を殺した事実は変わらない
そしてそれをちゃんと描かなかった映画版はどうかと思う。
+9
-1
-
190. 匿名 2025/04/11(金) 09:56:27
潜水服は蝶の夢を見る+4
-1
-
191. 匿名 2025/04/11(金) 10:05:18
ホテルムンバイ+1
-1
-
192. 匿名 2025/04/11(金) 11:05:43
仁義なき戦い
最初のシリーズの5作品と
「新」シリーズ(昭和のほう)の1つめが実話ベース
あとはブランド名を利用した、ぜんぜん別物+2
-0
-
193. 匿名 2025/04/11(金) 11:06:22
>>46
すご!強い!!+10
-1
-
194. 匿名 2025/04/11(金) 11:14:23
>>11
前半のインドの貧困がすさまじいよね。人身売買であろう人、ストリートチルドレン、孤児院の待遇、迷子にも無関心な人達、、。
マントッシュのその後が気になるけどサルーと一緒に働いてるらしくてホッ。+7
-1
-
195. 匿名 2025/04/11(金) 11:32:08
>>189
そうだね。
映画の中だけではその結末にしたくなかったのかもしれないけどね。
どれももこれも親が悪い。+8
-0
-
196. 匿名 2025/04/11(金) 11:41:13
>>171
何がすごいって、主人公のカンボジア人俳優は実際に内戦を生き延びた人なんだよね。家族も粛正されてたような。
しかも、アメリカに亡命できたのに数年後に強盗にあって亡くなってしまう。数奇な運命すぎる。+7
-0
-
197. 匿名 2025/04/11(金) 11:44:13
>>172
ひーいい話っぽいけど怖い。その子が大きくなったら事件のことどう思うんだろう、、。+10
-0
-
198. 匿名 2025/04/11(金) 11:58:49
「ミルク」
同性愛者の政治家ハーヴェイ・ミルクがマイノリティのために活動をした話。
「ロンリー・ハート」
結婚詐欺師の連続殺人の話。非道なんだけどサルマ・ハエックが美しいんです。+2
-1
-
199. 匿名 2025/04/11(金) 12:07:38
>>189
実際の長男も他人との関わり方がわからなかったんじゃないかな?
初めてできた友人がよくなかったな。
教育を受けたこともないし、おかしいことに気づかなかったのかな。
こうやって人を洗脳していくのかもな。
三女の暴行中に違う部屋に行ったのは、見ていられなかったけど止めることもできなかったのではないかな。
それにしても、まともに育てられたこともない子が3人も面倒見てたってすごいことだよな。+8
-0
-
200. 匿名 2025/04/11(金) 12:18:00
オッペンハイマー+1
-1
-
201. 匿名 2025/04/11(金) 12:41:27
ルワンダの涙
ホテル・ルワンダ
どちらもルワンダの民族大量虐殺の話
考えさせられるしかなり重いし引きずる
でも良い映画+6
-1
-
202. 匿名 2025/04/11(金) 12:44:10
>>200
オッペンハイマー、原爆の話だけに賛否あるけど私は観て良かったと思うよ
色々な人間の思惑が混ざり合う中、アインシュタインに癒された+5
-1
-
203. 匿名 2025/04/11(金) 12:59:02
スコセッシ監督「グッドフェローズ」
ギャング映画だけど、実際にあった事件がベース+3
-1
-
204. 匿名 2025/04/11(金) 13:30:44
ワンスアポンアタイムインハリウッド+3
-1
-
205. 匿名 2025/04/11(金) 13:35:14
>>27
美談みたいになってるけど、誘拐犯も酷い
子どもが被害者だよ+7
-0
-
206. 匿名 2025/04/11(金) 13:41:30
>>202
彼はなぜ原子爆弾開発に惹き込まれて行ったのか。研究者の視点での展開が興味深かった。NHKでも映像の世紀で彼を取り上げたけど、広島、長崎で被爆した人々を映し出していて、日本の捉え方の違いを感じた。
この映画の少し前に戦メリを見たので、私もトム・コンティ演じるアインシュタインに和みました。+2
-1
-
207. 匿名 2025/04/11(金) 13:59:45
>>188
そうなんですね
ボブがイギリス国民に愛されてるのが嬉しいな
希望が持てる話だしこの映画好きなんですよね
+4
-1
-
208. 匿名 2025/04/11(金) 14:05:53
>>203
この映画、最近見た
めっちゃ面白かったー
ほんとあんな感じなんだろうね
誰に殺されるかわかんない世界+1
-2
-
209. 匿名 2025/04/11(金) 14:07:15
>>204
結末は実話と真逆だよね
映画が事実ならよかったのに+6
-0
-
210. 匿名 2025/04/11(金) 14:26:59
>>85
本当にジェームズの人生を変える為に現れた神様みたいな子だね
+5
-1
-
211. 匿名 2025/04/11(金) 14:38:07
天国からの奇跡+0
-0
-
212. 匿名 2025/04/11(金) 14:45:15
>>197
172です。
作家先生方、「不幸になってやるもんか!」と言う被害者夫婦の、強い意志がなんとも言えず○い
と言うニュアンスで話されてました。
※二人作家のうち一人は今大学理事長
+7
-0
-
213. 匿名 2025/04/11(金) 15:46:09
>>1
「エゴイスト」も自伝的小説が原作だったと思う
どこからどこまでが実話かはわからないけど+5
-1
-
214. 匿名 2025/04/11(金) 16:10:53
>>9
ボディを透明、、+4
-0
-
215. 匿名 2025/04/11(金) 16:43:23
>>3
まめきちまめこ思い出す。+0
-0
-
216. 匿名 2025/04/11(金) 16:51:34
遠い空の向こうに+0
-0
-
217. 匿名 2025/04/11(金) 16:55:08
>>20
実話じゃないよ+2
-0
-
218. 匿名 2025/04/11(金) 16:57:44
チェンジリング+2
-1
-
219. 匿名 2025/04/11(金) 16:59:33
博士と彼女のセオリー
ビリーブ 未来への大逆転
しあわせの隠れ場所
リリーのすべて+1
-1
-
220. 匿名 2025/04/11(金) 17:00:18
>>115
若松孝二作品のほうがリアルで怖い+1
-0
-
221. 匿名 2025/04/11(金) 17:02:08
遠い夜明け アパルトヘイト+2
-1
-
222. 匿名 2025/04/11(金) 17:09:07
+3
-1
-
223. 匿名 2025/04/11(金) 17:39:31
>>109
あら、アナベル人形可愛いやん
映画では誰がこんな人形欲しいねんて感じやったのに+6
-0
-
224. 匿名 2025/04/11(金) 17:46:23
>>87
映画の中で、機長の妻が「早く仕事に復帰してくれないとローンの返済が」ってセリフがあって、こんな時に何言ってるの、てかパイロットなのにそんなカツカツなの?って思った
調べたらリーマンショックの後らしくて、投資物件のせいで大変なことになってた人が多かった時期らしいね+3
-0
-
225. 匿名 2025/04/11(金) 17:53:34
>>105
同じような映画「ルーム」も実話ベースだよね
あの男の子の演技力が半端ない+3
-1
-
226. 匿名 2025/04/11(金) 18:07:49
>>23
キャッチコピーもセンスがあって好き
『ホンモノのニセモノを描いた、真実の物語』+2
-0
-
227. 匿名 2025/04/11(金) 18:17:10
>>1
LAコンフィデンシャル
ロサンゼルス警察の長年の汚職だけど、映画化するにも反対に合い大変だったし、上映してヒットしたのにビデオかDVDは発売しちゃダメだと反対に合い10年ぐらい発売されなかった。
誰にも知られたくないロサンゼルスの暗部です。+6
-1
-
228. 匿名 2025/04/11(金) 18:36:24
冬の小鳥+1
-1
-
229. 匿名 2025/04/11(金) 19:06:57
アメリカンスナイパー+1
-1
-
230. 匿名 2025/04/11(金) 19:08:02
ウインドトーカーズ+0
-0
-
231. 匿名 2025/04/11(金) 19:19:36
>>51
ハワイアンズに行く前に家族で見た。
話も素敵だったし、それを見てからハワイアンズのショー見たらすごくグッと来たよ!+0
-0
-
232. 匿名 2025/04/11(金) 19:24:55
陽はまた昇る
西田敏行主演
VHSを開発したの技術者達の話+4
-1
-
233. 匿名 2025/04/11(金) 19:25:24
ブーリン家の姉妹+1
-1
-
234. 匿名 2025/04/11(金) 19:26:07
ヴィクトリア女王 世紀の愛+1
-1
-
235. 匿名 2025/04/11(金) 19:26:54
天国からのエール+0
-0
-
236. 匿名 2025/04/11(金) 19:28:00
ミス・ポター+0
-0
-
237. 匿名 2025/04/11(金) 19:31:09
ツレがうつになりまして。+2
-1
-
238. 匿名 2025/04/11(金) 19:32:51
ロック わんこの島+0
-0
-
239. 匿名 2025/04/11(金) 19:37:15
英国王のスピーチ+5
-1
-
240. 匿名 2025/04/11(金) 19:37:36
誰も知らない+2
-0
-
241. 匿名 2025/04/11(金) 19:38:24
>>1
トピ画に釣られて来ました😢ぜんぜんしらないけど、すごく素敵映画な気がしてみにきたけど……
悲しいんだね+7
-1
-
242. 匿名 2025/04/11(金) 19:41:53
ショーシャンクの空に+2
-2
-
243. 匿名 2025/04/11(金) 19:54:57
スターリングラード+0
-0
-
244. 匿名 2025/04/11(金) 19:55:09
>>224
そういう台詞ありましたね!
私もイラッとした記憶がある。
そういう時期だったのか!
あと、この映画で一番良かったのは、最後に本物の機長さんと乗客達が出てきて凄く仲良さそうだったことです。
どちらにせよ何気に凄い話だった。
不時着してから救助される時までが緊迫感凄くてドキドキしたし
+3
-1
-
245. 匿名 2025/04/11(金) 20:36:25
土地や金を持ったまま年を取ったら大変な目に遭うと恐怖を感じた映画。+2
-1
-
246. 匿名 2025/04/11(金) 20:53:00
アルゴ
映画撮影をフェイクに人質奪還する話
実話ベース+0
-0
-
247. 匿名 2025/04/11(金) 20:59:22
大統領の陰謀
古い映画だけど
ウォーターゲート事件を最初に世にスクープした若い記者2人が主役
まずダスティンホフマンとロバートレッドフォードの上手さで間違いない
ワシントンポストのデスクのおっちゃん達の決断の過程もグッと来る
+0
-0
-
248. 匿名 2025/04/11(金) 21:08:59
>>16
作り話だったんでしょう+2
-0
-
249. 匿名 2025/04/11(金) 21:09:48
>>1まだ小さな映画館で上映中だけど「春の香り」
漫画と闘病中の現実が見事にシンクロして、すごく引き込まれました。主題歌も秀逸!オススメです🌸+3
-1
-
250. 匿名 2025/04/11(金) 21:10:00
>>134
よこだけどそうなの?!
ショック!
結構ハッピーエンドだったじゃん+1
-0
-
251. 匿名 2025/04/11(金) 21:24:15
>>149
実話とは聞いてたけどその二つが繋がってないんだ+1
-0
-
252. 匿名 2025/04/11(金) 21:47:03
>>1
「小さな兵士」史上最年少で自分から志願して兵士になった男の子のお話。大人が見るべき作品+8
-1
-
253. 匿名 2025/04/11(金) 21:48:11
>>219
博士と彼女のセオリーって、ホーキング博士の話だよね
エディ・レッドメインが本当にホーキング博士のようで凄かった
リリーのすべてもエディだね
+3
-1
-
254. 匿名 2025/04/11(金) 21:52:57
>>106
これはめっちゃ元気になる映画!
金ローでも何度かやってた気がするけど、最近はやってないね
金ローの洋画放送、昔より減った気がする
+7
-1
-
255. 匿名 2025/04/11(金) 21:55:29
>>1
シャイニーシュリンプス。ゲイたちが水球チームで頑張る映画。笑いあり涙ありで元気が出ない時に観たくなる。本国では売れて続編も出てるけど日本では有名じゃないのが悲しい。セーラームーンのコスプレしてる写真とかもあって可愛い+4
-1
-
256. 匿名 2025/04/11(金) 21:59:51
>>18
考えさせられる映画だけど
幸福の明かりから絶望に向かうので注意+0
-1
-
257. 匿名 2025/04/11(金) 22:17:07
>>56
「コーダ 愛のうた」の元ネタはフランス映画の「エール!」
エール!もとても良かったよ
フランス映画らしく(?)軽く下ネタ挟みつつ進むストーリーも奔放で自由だけど愛あふれる家族も良い味出してる
ラストの歌に感動する+1
-2
-
258. 匿名 2025/04/11(金) 22:18:18
>>1
アマプラで観てきた...今は放心中。
ショッキングな場面はないのに、ラストの衝撃で凄まじい余韻が残る。劇中の二人は笑顔でいることも多かったのに、あの屈託のない表情を思い出すと一層切なくなるよ。
実話とは年齢設定を変えてるみたいね。
実話の歳の差を知ったら、監督GJ!ってなった。+3
-1
-
259. 匿名 2025/04/11(金) 22:21:15
>>258
わかります!実年齢だと生々しくなると言うか、邪念が大きくなりますよね。
映画の中の2人には幸せになって欲しかったな。
2人とも何一つ悪くないのに、生まれた時代や国によってこんなにも悲しい結末になるなんて。+5
-1
-
260. 匿名 2025/04/11(金) 22:29:12
ワン ライフ 奇跡が繋いだ6000の命
まだ観てないんだけど、とても良い映画の様なので観たいと思ってる映画+0
-1
-
261. 匿名 2025/04/11(金) 22:43:14
>>87
アンビリバボーでも再現ドラマやってたね+1
-1
-
262. 匿名 2025/04/11(金) 22:59:56
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン+0
-1
-
263. 匿名 2025/04/11(金) 23:00:13
最強のふたり+1
-1
-
264. 匿名 2025/04/11(金) 23:00:33
ウォーターボーイズ+1
-1
-
265. 匿名 2025/04/11(金) 23:01:12
マリと子犬の物語
きな子見習い警察犬物語
ハチ公物語+0
-0
-
266. 匿名 2025/04/11(金) 23:29:51
>>241
主さんじゃないけど、このトピ画の雰囲気に惹かれたなら是非観てほしい。
ときどき辛いシーンはあるけど、無垢な青年同士の恋を情感豊かに描いた映画よ。お互いの気持ちが高まっていく瞬間の濃密な空気が画面越しにも伝わってきて、見ているこちらまで息苦しくなってくるほど。
シチリアの夏の景色がまた、若者の爽やかな恋にぴったりなのよ。
予備知識なしで観るのがおすすめ。+6
-1
-
267. 匿名 2025/04/12(土) 00:57:27
>>266
わあああ!!!ありがとう✨✨
私は、割と、映画などネタバレを見てしまうタイプなので(ネタバレの詳しめのストーリーを見た上でも、面白そうだったら観るタイプです。)
あなたのアドバイスのおかげで
予備知識を入れずに、素直に観てみたいと思います。+6
-1
-
268. 匿名 2025/04/12(土) 01:03:48
シャイン+1
-1
-
269. 匿名 2025/04/12(土) 01:27:06
ホワイトクロウ 伝説のダンサー+0
-1
-
270. 匿名 2025/04/12(土) 01:28:50
I am ICHIHASHI 逮捕されるまで+2
-2
-
271. 匿名 2025/04/12(土) 01:33:20
エゴイスト+2
-1
-
272. 匿名 2025/04/12(土) 05:28:32
>>253
最初「博士と彼女のセオリー」観て、エディ・レッドメイン凄い!って思って他の作品を調べて「リリーのすべて」見たらそっちも実話で驚きました。+3
-1
-
273. 匿名 2025/04/12(土) 08:19:17
コカイン・ベア
まさかの実話+1
-1
-
274. 匿名 2025/04/12(土) 08:27:35
バンク・ジョブ
ジェイソンステイサム主演の銀行強盗の話。
実話に基づいて作られた。+0
-1
-
275. 匿名 2025/04/12(土) 08:37:04
>>35
その前に、日本でもちゃんと映画化されてるよ。
ハチ公物語 予告編m.youtube.com「HACHI 約束の犬」公開記念!日本映画界不朽の名作「ハチ公物語」期間限定スペシャルプライスで登場! は待ち続けた、御主人様の帰りを―。人と動物の愛の交流を豪華キャストで描いた感動の実話! 7月29日~10月31日まで。
+3
-1
-
276. 匿名 2025/04/12(土) 08:57:46
アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル+1
-1
-
277. 匿名 2025/04/12(土) 09:10:15
聖の青春+2
-1
-
278. 匿名 2025/04/12(土) 09:10:48
地雷を踏んだらサヨウナラ+1
-0
-
279. 匿名 2025/04/12(土) 09:49:03
>>1
ケープタウン+1
-2
-
280. 匿名 2025/04/12(土) 09:51:27
ウィンドリバー+0
-1
-
281. 匿名 2025/04/12(土) 09:54:08
SHE SAID/シー・セッド その名を暴け
実在の女性記者によるハーヴェイ・ワインスタインの性的暴行事件の取材を基にした作品+1
-1
-
282. 匿名 2025/04/12(土) 12:52:14
>>242
実話じゃないよ+2
-0
-
283. 匿名 2025/04/12(土) 23:21:12
>>282
今の今まで実話を元にした映画と思っていました。教えてくれてありがとう。+2
-1
-
284. 匿名 2025/04/13(日) 12:31:02
奇跡のリンゴ 阿部サダヲさんと菅野美穂さん主演+1
-1
-
285. 匿名 2025/04/13(日) 17:26:17
短編映画「うぬぼれ」
イギリスであった親子無理心中を元にしてるんだけど
救いが無さすぎる+0
-1
-
286. 匿名 2025/04/14(月) 00:54:29
古いけど
ニュー・シネマ・パラダイス
監督自身の実話をもとにした映画
曲を聴くだけでも何故か涙出てくる+1
-1
-
287. 匿名 2025/04/14(月) 22:45:59
ビッグ・アイズ
60年代アメリカのゴーストペインターの話+0
-1
-
288. 匿名 2025/04/28(月) 23:34:48 [通報]
>>53
可愛いねこさん+0
-0
-
289. 匿名 2025/05/11(日) 06:43:10 [通報]
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する