ガールズちゃんねる

「ジップロック再利用しないの?」主婦の投稿に意見分かれる「1回で捨てるの勿体無い」「洗うの面倒」

206コメント2025/04/12(土) 04:19

  • 1. 匿名 2025/04/10(木) 19:08:34 

    「ジップロック再利用しないの?」主婦の投稿に意見分かれる「1回で捨てるの勿体無い」「洗うの面倒」 | TRILL【トリル】
    「ジップロック再利用しないの?」主婦の投稿に意見分かれる「1回で捨てるの勿体無い」「洗うの面倒」 | TRILL【トリル】trilltrill.jp

    「ジップロック再利用しないの?」主婦の投稿に意見分かれる「1回で捨てるの勿体無い」「洗うの面倒」 | TRILL【トリル】


    SNSで「ジッパーバッグは肉や魚じゃなければ再利用するよね?」といった趣旨の投稿がされ、「洗って乾かして再利用する」「洗うのが面倒だから1回で捨てる」など、さまざまなコメントが寄せられ話題になっています。

    寄せられた回答全300件のうち、ジップロックなどジッパーバッグを肉や魚以外で使用したとき再利用するという人は202票で、1回ずつ捨てるという人は98票と、再利用する人が多い結果となりました。

    「1回で捨てるのは勿体無いし綺麗だったら洗って再利用している」

    「一回で捨てないし、むしろビニールを入れて使用して、中身のビニールを入れ替えて使っている」
    返信

    +130

    -25

  • 2. 匿名 2025/04/10(木) 19:09:11  [通報]

    洗って使うよ
    返信

    +119

    -116

  • 3. 匿名 2025/04/10(木) 19:09:16  [通報]

    捨てるものだと思ってる
    返信

    +721

    -46

  • 4. 匿名 2025/04/10(木) 19:09:18  [通報]

    毎回捨ててる。
    あれを洗って使うという概念がなかった。
    返信

    +577

    -40

  • 5. 匿名 2025/04/10(木) 19:09:23  [通報]

    進次郎だったらなんて言うだろう
    返信

    +10

    -8

  • 6. 匿名 2025/04/10(木) 19:09:28  [通報]

    ジップロックは一回で使い捨てる
    洗って使いたいならタッパーでしょ
    返信

    +311

    -38

  • 7. 匿名 2025/04/10(木) 19:09:35  [通報]

    同じ用途で何度か使う
    返信

    +319

    -7

  • 8. 匿名 2025/04/10(木) 19:09:35  [通報]

    2回使ったら生ゴミ入れにする
    返信

    +204

    -7

  • 9. 匿名 2025/04/10(木) 19:09:39  [通報]

    物価高いいう割にジップロック一回で使い捨てたりラップを掃除に使ったりするひと多くてまだまだ余裕あるやんけって思ってる
    返信

    +259

    -16

  • 10. 匿名 2025/04/10(木) 19:09:41  [通報]

    使い捨てしたいから安いの買ってる
    返信

    +159

    -5

  • 11. 匿名 2025/04/10(木) 19:09:44  [通報]

    洗ってまでは使わない
    返信

    +144

    -14

  • 12. 匿名 2025/04/10(木) 19:09:45  [通報]

    再利用なんてする訳ない
    洗って乾かすの面倒だし、ちゃんと乾かなかったら菌繁殖しそう
    返信

    +225

    -36

  • 13. 匿名 2025/04/10(木) 19:09:53  [通報]

    安いやつを使って、都度捨ててる。
    返信

    +48

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/10(木) 19:09:59  [通報]

    ダイソーでポリ袋買えばいいのに
    200枚で110円だよ
    返信

    +22

    -15

  • 15. 匿名 2025/04/10(木) 19:09:59  [通報]

    洗うのが面倒だからジップロック使ってんのに
    返信

    +118

    -6

  • 16. 匿名 2025/04/10(木) 19:10:00  [通報]

    直接入れないかも
    アイラップに入れてから入れるから数回使う
    返信

    +230

    -4

  • 17. 匿名 2025/04/10(木) 19:10:01  [通報]

    ジップロックは基本繰り返し使ってた。
    生モノは100均の安いのを使い捨てで
    返信

    +36

    -7

  • 18. 匿名 2025/04/10(木) 19:10:10  [通報]

    料理してる時にでたゴミ入れて捨ててる
    返信

    +79

    -2

  • 19. 匿名 2025/04/10(木) 19:10:14  [通報]

    >>5
    進次郎というより、奥さんでしょ。
    エコバッグの意見も。
    返信

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/10(木) 19:10:15  [通報]

    メーカー自身が使い回ししていいって言ってるよね
    ジッパーバッグのくり返し使用について|ジップロック®|商品紹介|旭化成ホームプロダクツ
    ジッパーバッグのくり返し使用について|ジップロック®|商品紹介|旭化成ホームプロダクツwww.asahi-kasei.co.jp

    ジップロック®イージージッパー®をご紹介。スライド式ジッパーだから、つまみを動かすだけで開け閉めラクラク!小さなお子様やお年寄りの方でも簡単確実にお使いいただけます。サランラップ®、ジップロック®、クックパー®、ズビズバ®など家...

    返信

    +89

    -4

  • 21. 匿名 2025/04/10(木) 19:10:48  [通報]

    直に何かを入れた場合は捨てる。
    ラップやビニール袋にいれたものが入ってたなら再利用する。
    返信

    +219

    -6

  • 22. 匿名 2025/04/10(木) 19:10:50  [通報]

    紀ノ国屋のジッパーバッグだとしても一回で捨てるのかって話
    返信

    +0

    -9

  • 23. 匿名 2025/04/10(木) 19:10:51  [通報]

    >>14
    強度が違う
    返信

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/10(木) 19:10:52  [通報]

    野菜だって菌ついてるし洗うの面倒だから捨てるわ
    返信

    +25

    -3

  • 25. 匿名 2025/04/10(木) 19:10:52  [通報]

    病気になったら高くつくしと思って捨ててる
    返信

    +27

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/10(木) 19:10:55  [通報]

    >むしろビニールを入れて使用して、中身のビニールを入れ替えて使っている

    ( ゚д゚)ポカーン
    返信

    +21

    -25

  • 27. 匿名 2025/04/10(木) 19:10:57  [通報]

    もったいないならシリコン製とかの再利用を前提としてるやつ買えばいいのに
    メーカーが使い捨てを想定してるものをもったいないって意味わからん
    返信

    +13

    -14

  • 28. 匿名 2025/04/10(木) 19:10:58  [通報]

    >>5
    プラスチックが石油で出来てるのはみんな達は知ってるかな?
    返信

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2025/04/10(木) 19:10:59  [通報]

    衛生的に保存したいからジップロックを使うのだろうから、再利用はないなー。
    洗いにくいからちゃんと洗えてなさそう。
    水切れも悪いし。
    返信

    +43

    -2

  • 30. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:01  [通報]

    気楽に捨てれるように100均の使ってる
    返信

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:08  [通報]

    ラップに包んでから入れるので使いまわしてます
    返信

    +68

    -4

  • 32. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:09  [通報]

    >>12
    洗わなくて済むように使って
    洗わなくて済むものを入れたものを使いまわしてるに決まってるじゃん
    返信

    +15

    -7

  • 33. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:11  [通報]

    え、捨ててる。
    洗って再利用はちょっとな...
    生肉とか冷凍したやつも再利用するって事?
    返信

    +8

    -17

  • 34. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:19  [通報]

    >>1
    100均のジップロックもどきを使っているから、気兼ねなく捨ててる。
    返信

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:22  [通報]

    冷凍室に使ってるジップロックは使い回してる
    冷蔵のは生物入れること多いから使いまわさずゴミ入れて捨ててる
    返信

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:24  [通報]

    >>6
    捨てたいからジップロックに入れるよね
    返信

    +26

    -7

  • 37. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:25  [通報]

    >一回で捨てないし、むしろビニールを入れて使用して、中身のビニールを入れ替えて使っている

    これ
    でも肉や魚入れたら1回で捨てる
    返信

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:26  [通報]

    >>16
    私もこれ
    直に入れたやつは1回で捨てるけどラップやアイラップ使ったものはまた同じ使い方で再利用する
    返信

    +157

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:29  [通報]

    肉とか魚で汚れたらゴミ入れにして捨てるけど、野菜と果物とかなら何回か使う
    みんなは、そうじゃないの?
    返信

    +17

    -4

  • 40. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:31  [通報]

    >>21
    同じです😊
    返信

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:32  [通報]

    生もの汚れ物じゃなかったら使うけど、洗ってまでは使わない
    ポーチ代わりに個包装のお菓子とかなら何回も使う
    返信

    +42

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:39  [通報]

    洗って使ってる人なんていたんだ
    衛生的にヤバそうこわっ
    返信

    +5

    -12

  • 43. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:45  [通報]

    きのこ、お揚げさん、小松菜とかは洗ってまた使うかな
    同じのいれるし
    他は捨てる、特にお肉魚は
    返信

    +7

    -7

  • 44. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:46  [通報]

    中々乾かなくない?
    返信

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:51  [通報]

    カレーとか洗うの大変なのは捨てるけど
    それ以外なら洗って再利用してる
    返信

    +8

    -3

  • 46. 匿名 2025/04/10(木) 19:11:57  [通報]

    ジップロックに直接食材を入れた事無い、ポリ袋やアイラップ、ラップで包んでからジップロックに入れるので再利用ありまくりです。
    返信

    +34

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/10(木) 19:12:05  [通報]

    そこまで貧乏じゃない

    なんでそのレベルの人はパートとかしないんだろう
    月1万あれば変わると思うんだけどね
    返信

    +3

    -17

  • 48. 匿名 2025/04/10(木) 19:12:06  [通報]

    ポリ袋にダイレクトに食材入れて、クルクルしてからジップロックして冷凍
    汚れてないから捨てず洗わず再利用
    返信

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/10(木) 19:12:08  [通報]

    >>2
    何を入れるかで変わる。
    乾いたものを単なる小分け程度なら、洗って使う。
    返信

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/10(木) 19:12:25  [通報]

    >>39
    同じく
    返信

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/10(木) 19:12:35  [通報]

    ガルって貧困多いくせにこういうトピは否定的なひと多いね
    返信

    +6

    -6

  • 52. 匿名 2025/04/10(木) 19:12:37  [通報]

    アイラップに入れてからジップロックに入れてるぜよ
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/10(木) 19:12:49  [通報]

    基本パッケージごと入れたりアイラップに入れてからジップロックに入れるから毎回は捨てないや。
    2-3回くらい使ったら生ゴミ入れにしてる。
    洗っては使わない。
    返信

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/10(木) 19:13:11  [通報]

    野菜に使ったやつは、洗って乾燥機かけて再利用する。
    また同じ野菜に使う
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/10(木) 19:13:11  [通報]

    前に入れてたものによる
    カット野菜とかなら洗って再利用するけど、
    カレーやシチューの場合は一回きりで洗って捨てる
    返信

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/10(木) 19:13:19  [通報]

    用途によって

    ラップで包んでジップロックなら使い回すし、食材を直接入れるなら使い捨て
    返信

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/10(木) 19:13:22  [通報]

    >>10
    安いやつって100均とかの?
    ジップロックに安いのがあるの?
    返信

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/10(木) 19:13:23  [通報]

    >>33
    ジップロックなどジッパーバッグを肉や魚以外で使用したとき再利用するという人は202票  

    って記事に書いてあるよ
    返信

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/10(木) 19:13:28  [通報]

    洗って使おうと思った事あるけど乾いた時水跡?みたいな白っぽい点々が気になって使えなかった。
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/10(木) 19:13:29  [通報]

    >>9
    なんか現代は使うものが増えて首を絞めてる感じする
    常備してる消耗品の数が多くなりすぎて
    返信

    +51

    -2

  • 61. 匿名 2025/04/10(木) 19:13:29  [通報]

    同じ用途で何回か使う
    食べ物入れたり洗わないと使えない状態なら1回で捨てる
    返信

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/10(木) 19:13:40  [通報]

    野菜冷凍する時とかは中身だけ変えて何回か使い回してるよ
    返信

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/10(木) 19:13:46  [通報]

    >>7
    旅行行く時に下着入れに使ったりするけど何回か使うわ。使用前のだし。
    返信

    +19

    -2

  • 64. 匿名 2025/04/10(木) 19:13:55  [通報]

    >>5
    ジップロックって言うのはジップがついていてロックできるものなんです
    返信

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/10(木) 19:14:07  [通報]

    ジップロックは高いからラップに包んでから纏めて入れる専用(冷凍保存用)
    直接入れるものは安く買えるジッパー付き袋で使い捨て
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/10(木) 19:14:28  [通報]

    >>28
    みんな達諸君
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/10(木) 19:14:51  [通報]

    >>21
    私もこれだな
    下味付けて冷凍したやつとかは捨てるけど
    冷凍ご飯をラップにくるんでまとめてる袋とか、お菓子とかお茶パックとかを外装ごとジップロックに入れてるやつはまた使う
    返信

    +32

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/10(木) 19:15:16  [通報]

    ジップロック高いから使わない
    アイラップ安くて便利
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/10(木) 19:15:17  [通報]

    洗って再利用はしない
    そのままゴミ入れて捨てるという意味では第2の人生がある
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/10(木) 19:15:28  [通報]

    肉や野菜や魚はそのまま入れて再利用はしないけど、
    余ったご飯はラップに包んでジップロックに入れて
    そのジップロックはまた同じ用途で使う
    ラップだけだと角が破れるから
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/10(木) 19:15:31  [通報]

    生もの入れたら一回で捨てる
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/10(木) 19:16:06  [通報]

    >>3
    使用済みのジップロックは生ゴミ入れにしてゴミ袋として再利用して捨ててる
    返信

    +54

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/10(木) 19:16:48  [通報]

    300件のうち、ジップロックなどジッパーバッグを肉や魚以外で使用したとき再利用するという人は202票

    まじで?捨ててたわ
    一回使っただけでなんか曇らない?
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/10(木) 19:17:00  [通報]

    保存する時は肉や魚を直接ジップロックに入れてないな
    ラップに包むかアイラップに入れてからジップロック
    味付けたりする時は直接だけど、その時は使い捨て
    返信

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/10(木) 19:17:11  [通報]

    基本アイラップで済むからあんまりジップロック使わないかも
    汁気があるやつぐらい?
    返信

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/10(木) 19:17:21  [通報]

    >>32
    洗わなく済む物って何?
    返信

    +7

    -5

  • 77. 匿名 2025/04/10(木) 19:17:23  [通報]

    >>28
    「ジップロック再利用しないの?」主婦の投稿に意見分かれる「1回で捨てるの勿体無い」「洗うの面倒」
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/10(木) 19:17:24  [通報]

    >>69
    わたしもこれだ。ゴミ袋にはする
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/10(木) 19:17:37  [通報]

    肉や魚にしか使わないから使い捨て
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/10(木) 19:18:21  [通報]

    学生時代友達がジップロックをお財布代わりにしてたけど、
    ツルツルしてるからたまに無くしてたらしい
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/10(木) 19:18:55  [通報]

    袋にメモ書くから都度捨ててるわ
    使いまわしてるのは海苔入れてるのだけ
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/10(木) 19:19:08  [通報]

    生肉とかそのままジップロックに入れるわけじゃないから再利用するよ
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/10(木) 19:19:19  [通報]

    >>7
    個包装されてない冷凍うどん入れにしてるけど、ボロボロになるまで使い続けてる
    生肉や生魚直接いれるとかでなければ大丈夫だと思ってる
    返信

    +40

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/10(木) 19:19:26  [通報]

    私はケチだからジップロックに食品はあんまり入れなくて収納とかポーチみたいにして使ってる
    中身が見えるし強いから柄の可愛いやつより本家のやつ好き
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/10(木) 19:19:30  [通報]

    >>5
    ジップロックを2回使うということは、再利用するということです
    返信

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/10(木) 19:20:00  [通報]

    生ゴミ捨てる用にリサイクルして捨てる。
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/10(木) 19:21:00  [通報]



    ジップロックはこれだよね
    安いジッパー付き袋とは別物
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/10(木) 19:21:29  [通報]

    >>8
    私は1回使ったのを生ゴミ入れにしてる
    返信

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/10(木) 19:22:02  [通報]

    >>73
    日本人だからSNSで否定的な意見はわざわざ付けない人が多いだけだと思う
    匿名のここなら否定派が多いと思うわ
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/10(木) 19:23:05  [通報]

    >>26
    マイナスしてる人はビニール袋を入れて使い回してるのか…。
    返信

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2025/04/10(木) 19:23:11  [通報]

    >>1
    洗って乾かすとか面倒だからむり。使ったやつは生ゴミいれて捨てる
    返信

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/10(木) 19:23:46  [通報]

    >>41
    同じくお菓子や小物入れたときは普通に再利用してる。

    野菜やお肉などの生もの入れたときはそのままゴミ袋にして捨ててる。
    返信

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/10(木) 19:24:03  [通報]

    お向かいさんが自宅で育ててるイチゴやベビーリーフとかをジップロックに入れてお裾分けしてくれるんだけど、こういうのを見ると少し怖くなるw
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/10(木) 19:24:09  [通報]

    ラップにくるんだご飯をジップロックにいれてるから、それはまた使っちゃってる
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/10(木) 19:25:54  [通報]

    あんまりジップロック使わないんだけど
    蟹解凍する時にジップロック一回使って捨てるのって勿体無い?
    それともそういうもの?
    勿体無いって場合は代用品とかあるのかな
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/10(木) 19:25:56  [通報]

    洗って冷蔵庫の横に貼り付けてたら乾く
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/10(木) 19:26:40  [通報]

    肉魚は洗うのがめんどくさいから、そのまま捨ててる。
    米とか散らばりがちなワサビや寿司醤油、米とかの水気ない物入れてるジップロックは使い倒す。

    メイクポーチ代わりに使ってるジップロックは、穴空いてるのをクリップで留めて瀕死の状態でも使ってる。
    印字消えてるし、チャック半壊でたぶん数年もの。
    返信

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/10(木) 19:27:09  [通報]

    >>2
    雑菌だらけなのに
    返信

    +2

    -6

  • 99. 匿名 2025/04/10(木) 19:31:24  [通報]

    >>1
    うちはサッとすすいでからゴミ袋にしてる
    生ゴミ密封できて匂いや虫もでにくいし、こまめに口閉じれるから
    汚れたものや生ものを入れてたやつはそのまま捨てる
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/10(木) 19:32:25  [通報]

    >>20
    わーありがとう
    これからは胸を張って使い回します
    返信

    +37

    -2

  • 101. 匿名 2025/04/10(木) 19:32:40  [通報]

    >>87
    冷凍野菜とかラップに包んで小分けしてこれに入れてる
    だから数回使う
    魚や肉は使わないけど
    返信

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2025/04/10(木) 19:32:52  [通報]

    ラップに包んだ冷凍肉入れてるのは再利用してる
    返信

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/10(木) 19:33:35  [通報]

    買ってきたお米を入れてたんだけど次に使う時は洗いますか?

    洗う  →+
    洗わない→−
    返信

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/10(木) 19:35:03  [通報]

    友達がとうもろこしをくれた時、外側の葉を1枚残してキッチンペーパーにくるんで大きいジップロックに入れて持ってきてくれた。
    それだけ処理して入れてくれたし、この一回で捨てるのもったいないなーと思って、洗って乾かしてから畳んでしまってあるんだけど、そういえば使ってないわ。
    なんか再利用するもんだと思い込んでたけど、自分の中では違ったのかも。
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/10(木) 19:36:02  [通報]

    冷凍野菜は少し残して同じ野菜入れて使ってる
    ゴミ減るし
    肉入れた袋は捨てる
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/10(木) 19:36:39  [通報]

    一回使ったら生ゴミ入れとして再利用してるよ
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/10(木) 19:36:51  [通報]

    中に入れていた物による
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/10(木) 19:38:16  [通報]


    捨てるものだと思った

    お肉とか生モノ入れたジップロック
    も再利用?ごめん、出来ない…
    返信

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2025/04/10(木) 19:38:32  [通報]

    >>1
    ラップしてタッパーだわ
    本物Ziploc高くて躊躇しがち
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/10(木) 19:40:13  [通報]

    使い捨て容器的な扱いだった
    洗うのめんどくさ
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/10(木) 19:41:53  [通報]

    >>22
    捨てる。
    そもそもそんな勿体ない時は密閉容器使って洗うから。
    返信

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/10(木) 19:43:34  [通報]

    洗うの面倒だから、1回で捨ててる
    返信

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2025/04/10(木) 19:43:57  [通報]

    >>98
    洗ってちゃんと乾かしても雑菌だらけなの?
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/10(木) 19:47:22  [通報]

    >>9
    クイックルワイパーのシートも。私は高いから雑巾にしてる。
    返信

    +16

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/10(木) 19:47:31  [通報]

    >>1
    食品は1回だなー
    ラップしてジップロックに入れるけどそれでも何かしら菌が繁殖しそう
    旅行の時の荷物小分けにしたり子どものお出かけ用お菓子とか何度も使うかな
    返信

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/10(木) 19:48:23  [通報]

    普通は1回で捨てる
    お風呂でスマホ観たりする用とかだと2,3回使ったりする
    返信

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2025/04/10(木) 19:48:51  [通報]

    何度も使うよ
    返信

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/10(木) 19:48:54  [通報]

    >>1
    中にポリ袋入れて何度も使ってる
    クタクタになったら最後はゴミ袋にしてる
    返信

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/10(木) 19:49:03  [通報]

    >>10
    私も50枚で200円くらいのやつ
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/10(木) 19:49:40  [通報]

    ジップロックに直接入れないからなあ
    ラップしたのをいれたりするから1度では捨てない
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/10(木) 19:49:51  [通報]

    >>101
    私も本物のジップロック愛用
    かなり丈夫だよね、一回で捨てる感じが全くない
    野菜は同じく肉や魚もラップに包んで「肉」「魚」って書いたやつを何回か使ってる
    洗って乾かしてるし肉しか入れないし魚しか入れないしまぁいいかと
    野菜用とそれらを混同することは絶対にない
    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/10(木) 19:50:57  [通報]

    >>98
    大丈夫結局火を入れるから
    返信

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2025/04/10(木) 19:51:22  [通報]

    食品用だし複数回使用を前提に作られていないから使い捨ててる
    内側表面の微細な傷とかの除菌などできる気がしないし
    中身によっては外出時のゴミ袋として再利用はする
    返信

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2025/04/10(木) 19:55:38  [通報]

    >>20
    よかったー!!ありがとうジップロック!
    返信

    +22

    -2

  • 125. 匿名 2025/04/10(木) 19:56:55  [通報]

    >>114
    裏面使わないって人がいてビビった
    返信

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/10(木) 19:57:47  [通報]

    油分や臭い硬いやつは捨てる
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/10(木) 19:58:16  [通報]

    >>126
    訂正
    キツイやつ
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/10(木) 19:59:22  [通報]

    フードバンクで米をもらうんだけどジップロックに毎回入ってて。それは洗って使うよ。
    しっかりしてるやつだし、洗えば使える。
    野菜切って冷凍したやつとかは捨てる。
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/10(木) 19:59:54  [通報]

    >>16
    なんならアイラップだけでも短期間なら冷凍でも支障なし
    返信

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2025/04/10(木) 20:00:30  [通報]

    >>20
    さすがジップロック
    遠慮なく使い回します
    返信

    +20

    -2

  • 131. 匿名 2025/04/10(木) 20:01:48  [通報]

    >>23
    中に入れて使うんじゃないの
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/10(木) 20:01:49  [通報]

    >>7
    食パンを切ってサランラップで巻いたものを入れたやつは直接触れてないし、ジップ部分が壊れるまで何度でも使っちゃう。
    返信

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/10(木) 20:04:13  [通報]

    >>132
    私は食パンの袋のまま冷凍してる
    ラップもしない
    割とすぐ食べるから
    返信

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2025/04/10(木) 20:04:46  [通報]

    食品を直に入れたのは一回で終わり。

    ラップした食品を入れたのはさっとゆすいでもう1〜2回使う。

    生ゴミ入れにして最後まで活用します。
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/10(木) 20:10:14  [通報]

    食品を直入れしたものは基本捨てる。
    食パンを入れて冷蔵保存してるけど、結露?が出来たりするから、2回使うくらい。
    洗って干すって、食器みたいにしっかり流水で流せないだろうし、やろうと思った事もないよ
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/10(木) 20:10:58  [通報]

    冷凍庫で切った野菜とかお肉入れるのに使ってるけど、ずっと再利用してるわ。気にしてなかった…。
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/10(木) 20:12:00  [通報]

    >>1
    フランスパン切って冷凍したからまた洗ってパン冷凍する時にもう1回使ったよ
    また洗って同じようにパンに使いそうだわ
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/10(木) 20:12:29  [通報]

    洗う水と洗剤、乾かす時間考えたら節約にはなってないよね
    うちは一度利用した後は猫トイレのゴミ入れる袋として利用する
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/10(木) 20:12:40  [通報]

    海苔とか、直接触れないものなら何度か使う
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/10(木) 20:17:19  [通報]

    >>9
    使い捨てが増えたなぁって。
    その方が企業も儲かるよね。
    返信

    +24

    -1

  • 141. 匿名 2025/04/10(木) 20:19:16  [通報]

    >>3
    冷凍ご飯みたいにラップしてあって常にある食品なら何回か使うけど、食材直入れだったら使わないな
    返信

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/10(木) 20:20:14  [通報]

    ラップに巻いたもの入れてたものなら捨てずにとっておいて、生ゴミとか捨てる時に入れたりしてる。
    再度食品入れて使ったりはしない。
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/10(木) 20:20:18  [通報]

    >>10
    うちも
    ドラッグストアとかホームセンターに無名ブランドの安いのあるよね
    返信

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/10(木) 20:22:04  [通報]

    >>9
    私も使い捨てばかりになってたけど最近は段々と昔に戻ってる気がする
    雑巾やふきんに戻したりラップやめて蓋付きのお皿にしてる
    返信

    +8

    -2

  • 145. 匿名 2025/04/10(木) 20:22:16  [通報]

    冷凍食品だけ薄手のポリ袋に入れてからフリーザーバッグ被せて空気抜いて保存してる
    返信

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/10(木) 20:24:19  [通報]

    >>119
    それは捨てるやつだね
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/10(木) 20:25:34  [通報]

    ラップで包んでからジップロック袋へ入れるから再利用します
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/10(木) 20:27:41  [通報]

    >>3
    チャックの隙間とかに菌入り込んでそうだから絶対使い捨て
    返信

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2025/04/10(木) 20:29:36  [通報]

    >>93
    もしよかったら使い回していただければ

    というつもりでジップロックに入れて差し上げていた私、恥ずかしいw
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/10(木) 20:31:16  [通報]

    >>149の補足
    もちろん新品です
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/10(木) 20:32:55  [通報]

    野菜以外は直接入れないな
    あと小麦粉まぶしたエビやチーズは入れたけど多分再利用する
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/10(木) 20:35:33  [通報]

    割れた茶碗やコップ等を捨てる時に
    再利用する
    厚みがあるから破けない、突き破らない
    返信

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/10(木) 20:37:05  [通報]

    >>95
    冷蔵庫で解凍する時にジップロックに入れるってこと?
    うちはバット(大きいのがある)にカニ置いてラップしてる
    返信

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2025/04/10(木) 20:39:18  [通報]

    >>9
    ジップロック使い捨ては貴族
    そもそもポリ袋で大抵はこと足りるからジップロックなんて高級品買わない
    返信

    +40

    -2

  • 155. 匿名 2025/04/10(木) 20:39:31  [通報]

    >>5
    便利ですねて言うんじゃないw
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/10(木) 20:41:35  [通報]

    変な話、害があるかは分からないけどラップは昔変な粉がついてたよね?
    ああいう感じで新品は細かい粉状の何かがついてそうなイメージがある
    あまり身体に良くなさそうというか
    洗った後の方がなんか安心
    プラスチックのフードコンテナも買ったら洗うよね

    あ、肉魚は直接入れないけど
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/10(木) 20:42:50  [通報]

    一般的なプラフードコンテナも本当はプラが崩れてる、口に入るという
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/10(木) 20:48:06  [通報]

    生物は一回のみ、生物以外はサッと洗って乾かして生ごみ入れ、もしくは犬のお散歩の時のうんち袋として活用してる
    貧乏性だから、一回で捨てるのはもったいないと思ってしまうんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/10(木) 20:50:29  [通報]

    >>6
    タッパーだと横幅とか厚みとかが決められてるから面倒なんよ
    ジップさんは薄いの入れたら薄いままでいてくれるし少し余ったら端折りたためてスペースに無駄がない
    清潔さとしては洗えるタッパーだけどねー
    返信

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2025/04/10(木) 20:50:42  [通報]

    >>9
    ガル民って謎
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/10(木) 20:51:19  [通報]

    >>5
    再利用しなければならない
    だからこそ再利用しなければならない
    返信

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/10(木) 20:52:20  [通報]

    >>9
    ラップは沢山あるからわかる
    ジップロック使い捨てはありえないね
    所帯持ちが多いからだと思う
    返信

    +6

    -2

  • 163. 匿名 2025/04/10(木) 20:53:48  [通報]

    >>4
    もったいないもったいないと思いつつ洗うの面倒なので捨ててる。
    キッチンにある何かのカスを入れたり、一瞬だけゴミ袋として活用すると罪悪感がない。
    返信

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2025/04/10(木) 20:55:36  [通報]

    >>6
    ジッパータイプは茹でた野菜等を入れる。
    生肉や生魚、油分のある物入れたら洗いたくないから捨てるかな。

    袋が汚れない食品入れるのに使ったら洗って再利用するわ。
    タッパーと違いスペース取らず邪魔にならないね。
    返信

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2025/04/10(木) 20:59:41  [通報]

    >>23
    私は、ポリ袋に入れてから、ジップロックに入れてるから、ジップロックは再利用してる。
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/10(木) 21:01:45  [通報]

    >>14
    ポリ袋は野菜買ってきた時のやつで事足りてる
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/10(木) 21:08:50  [通報]

    洗うのは逆に不衛生だと思ってるから1回使ったら生ごみや台所で出るごみ入れにしてる
    返信

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/10(木) 21:16:45  [通報]

    先日ガルで、きちんと洗って再利用してるお金持ちを見かけて感動したみたいなコメント見たばかりw
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/10(木) 21:17:28  [通報]

    肉や魚はラップに包んでるから再度肉や魚の冷凍時に使ってる…。ダメなの?
    野菜やキノコをそのまま放り込んだ場合は捨ててるけど。(そのまま放り込む場合、ジップロックは勿体無いからアイラップだけど)
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/10(木) 21:18:16  [通報]

    >>21
    きのことか切った野菜は直接入れてるけど使った後は袋を洗って干して再利用してる。
    返信

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2025/04/10(木) 21:21:26  [通報]

    100円ショップのやつなら使い捨てできるでしょ?
    高いの買ってもったいないとか言ってるなら安いのを買って使い捨てにしたほうが衛生的
    返信

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/10(木) 21:22:34  [通報]

    >>14
    あなた最近買ってないでしょ?
    今そんな安くないよ
    100枚で110円になってペラッペラになった
    返信

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/10(木) 21:26:35  [通報]

    肉や魚を入れたら捨てる。それ以外は再利用するかも
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/10(木) 21:32:04  [通報]

    大きいのは汚れた靴とか洗うのに重宝してる
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/10(木) 21:38:12  [通報]

    ネギのみじん切りを入れてたものは洗って一回は再利用するかな
    そのあとは、洗っても匂いや脂が落ちない食品や調味料が入ってたパックとか、レトルト袋なんかを入れてプラごみで捨ててる

    生ゴミはパンの袋に入れると臭いもれなくていいよー
    返信

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2025/04/10(木) 21:39:59  [通報]

    ジップロック使用済みは鉢にして、野菜とか育ててる
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/10(木) 21:47:25  [通報]

    1度使ったら生ゴミ入れて捨ててる
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/10(木) 21:48:51  [通報]

    >>9
    まぁでも使い捨てる事で料理や洗い物楽になるし、共働や赤ちゃんいて時間ないなら、そういうのを使う事で惣菜や外食減らす方法もアリかなと。

    節約昔は頑張ってたんだけど、忙しい時やしんどい時は手を抜かないと体壊したりしてさ。そしたら病院代もかかるし、仕事するのも辛くなる。
    返信

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2025/04/10(木) 21:57:11  [通報]

    >>1

    同じものを入れている
    冷蔵庫なら

    海苔
    小麦粉
    パスタ
    鰹節等

    冷凍庫は
    豚肉 鶏肉 牛肉 
    種類で分ける

    野菜やキノコ類

    パン類等

    全部ラップやアイラップに入れて
    種類で同じ袋を使い続けてる
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/10(木) 21:58:34  [通報]

    >>4
    私も使い捨てだと思っていたから同僚に「洗って使わないの?さすが独身はお金持ってるわ」って言われて驚いたよ。
    返信

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/10(木) 22:18:21  [通報]

    mottainai
    日本に興味ある外国人だと通じるワード
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/10(木) 22:23:49  [通報]

    >>32
    食品は1回で捨ててるけどもったいないのでスライダーなし、子供の着替え、小袋のお菓子等をスライダー付きの方で使ってる。こっちも洗わずなんかくしゃくしゃになったかもって思ったら新しいのと交換してる。
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/10(木) 22:26:52  [通報]

    ジップロックって直入れして大丈夫なんだろうけど、なんか抵抗がある
    ラップに包んでジップロックに入れるから、再利用してる
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/10(木) 22:28:06  [通報]

    >>5
    『ジプロックはプラスチックなんです。プラスチックの原料って石油なんですよね。意外にこれ知られてない!だからジプロックは石油なんです』


    返信

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/10(木) 22:35:48  [通報]

    >>114
    雑巾は雑巾で毛クズが絡まって取りにくかったり洗剤使って何度かすすがないと不衛生できになったり、結局シートと雑巾と行き来してる
    返信

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/10(木) 22:38:40  [通報]

    >>180
    そっくり同じ
    品目ごとに分けるし直入れはしてないからある程度使いまわして材質の変化によって保管性能が落ちたと感じたらゴミ入れて捨ててる
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/10(木) 22:41:36  [通報]

    >>1
    シングルで2人育てて戸建てをキャッシュで買った友人宅、ラップも洗って再利用してたよ
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/10(木) 22:41:38  [通報]

    洗っても不衛生じゃない?
    野菜ならまああれだけど。
    返信

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/10(木) 22:44:40  [通報]

    >>170
    アイラップってめっちゃ液が漏れる率高くありませんか?

    例えば5枚使ったら2枚は水漏れする。
    キュウリの塩もみや、鶏肉とタレ入れて揉んでたら手が濡れてきたりで
    アイラップで食品保存する時はアイラップ二重にして冷蔵庫に入れてます…。
    返信

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/10(木) 22:50:59  [通報]

    >>4
    食品には絶対使わない
    生ゴミを入れて密封できるし捨てるときに使う
    これも再利用かな?
    返信

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/10(木) 23:01:16  [通報]

    再利用なんてしないよ
    汚い
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/10(木) 23:41:20  [通報]

    ラップしたパンやご飯入れたのは2〜3回使う
    野菜や肉入れたのは生ゴミ入れにしてる
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/10(木) 23:41:36  [通報]

    >>66
    評価する
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/11(金) 01:10:56  [通報]

    >>118
    私もポリ袋に入れたものかラップで包んだものを入れてる
    何でも直には入れてない
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/11(金) 04:45:26  [通報]

    冷凍作り置きの節約術とかでよくジップロック出てくるから不思議に思ってたけど、ああいうのは洗って繰り返し使う前提なのか。私は不衛生に感じてしまうから繰り返し使うの無理だけどモヤモヤが晴れたわ。
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/11(金) 05:01:32  [通報]

    食材別に分けたのを丁寧にラップで包んで、それをビニール袋に入れて、それをジップロックに入れてる
    解凍の時も必要な物だけのビニールを出して、そのまま解凍
    ジップロックの袋は汚れないから洗わないで繰り返し使ってる
    さすがに、ずっと使ってると破れてくるから、そうなったら捨てる
    つか、ジップロックよりクレハの「キチントさん」のフリーザーバッグのほうが厚いしマチが広くて表に字も書けて使いやすい
    「ジップロック再利用しないの?」主婦の投稿に意見分かれる「1回で捨てるの勿体無い」「洗うの面倒」
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/11(金) 06:37:30  [通報]

    >>98
    ポリラップと2重にして使うならOKでは?
    当然中のポリ袋は使い捨て
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/11(金) 09:44:04  [通報]

    コストコでジップロック箱買いしてる
    大量にストックがあるので洗って使ったことがない
    てか再利用する人がいるって知らなかった
    不衛生だし乾かすのが面倒じゃないのかな
    魚や肉の臭い残らないのか…
    「ジップロック再利用しないの?」主婦の投稿に意見分かれる「1回で捨てるの勿体無い」「洗うの面倒」
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/11(金) 09:55:09  [通報]

    >>51
    潔癖は正しいと思ってる人多いもんね。
    潔癖って根拠のないことでも「汚 そう 」だから嫌だって考えのことだからね。
    公式が再利用して大丈夫って言ってるのに、あり得ないみたいな否定の仕方する人はおかしいと思うよ。
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/11(金) 10:26:49  [通報]

    >>200
    これ読んだら面倒じゃん
    ありえないっていう気持ちも理解できる

    ジップロックを再利用する際の注意点
    汚れ
    中性洗剤とスポンジで丁寧に洗い、水でしっかりすすぎましょう
    乾燥
    水分が残った状態で保管するとカビが発生する可能性があるため、風通しのいい場所で両面しっかりと乾燥させましょう
    破損
    袋の摩耗や損傷を確認し、破損していたり、洗浄できなくなった場合は、交換しましょう
    食品
    生の肉・魚・卵、またはアレルギーを引き起こす可能性のある食品を保存した後はくり返し使用しないでください
    返信

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/11(金) 11:37:49  [通報]

    3~4回は使うかな、、スパで使うトマトソースなど油ものを入れたらさすがに一回で捨てるけど
    返信

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/11(金) 15:05:23  [通報]

    >>119
    コスパいいね。どこのか教えて欲しいです。
    返信

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/11(金) 18:00:49  [通報]

    >>1
    カット野菜しか入れないから何回か使ってから捨てる。

    キャンドゥに繰り返し洗って使えるフリーザーバッグでマチもあって野菜の冷凍保存に便利
    (冷凍保存に適してるけどレンジは使えない。)
    返信

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/11(金) 18:08:47  [通報]


    セリアの「スライダー付フリーザーバッグ」のサイズ・内容量
    Sサイズは18枚、Mサイズは15枚入っています。Sサイズは幅16cm×縦14.3cmで、Mサイズは幅17.8cm×20.8cmでお得
    返信

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/12(土) 04:19:43  [通報]

    >>1
    高いからなぁ。基本はポリ袋ですませてジップロックはぜいたくしたいときに使うくらいだわ。「贅沢だなー」と思いながら使ってる。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす