ガールズちゃんねる

国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い

1460コメント2025/04/22(火) 14:28

  • 1. 匿名 2025/04/09(水) 18:10:42 

    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い|FNNプライムオンライン
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出することが分かりました。 法案では、若者の社会保険料や所得税の負担が重くなっている現状を指摘し、負担軽減のため、所得減税など政府が講じるべき措置を定めています。...

    返信

    +67

    -1156

  • 2. 匿名 2025/04/09(水) 18:11:20  [通報]

    はあ?
    返信

    +1969

    -20

  • 3. 匿名 2025/04/09(水) 18:11:52  [通報]

    そうやって老人を蔑ろにする帰化!💢
    返信

    +156

    -216

  • 4. 匿名 2025/04/09(水) 18:11:55  [通報]

    いらねー
    返信

    +862

    -21

  • 5. 匿名 2025/04/09(水) 18:12:15  [通報]

    消費税無くして!
    消費税の真実を言ってるのれいわと参政党だけなんだよ。
    玉木は財務省には弱気過ぎ!
    返信

    +1766

    -77

  • 6. 匿名 2025/04/09(水) 18:12:20  [通報]

    はぁ?????
    若者だけ????
    返信

    +1762

    -21

  • 7. 匿名 2025/04/09(水) 18:12:29  [通報]

    生きてるだけでずっと税金
    返信

    +915

    -4

  • 8. 匿名 2025/04/09(水) 18:12:32  [通報]

    先月で30歳なっちゃった
    ちくしょう
    返信

    +790

    -6

  • 9. 匿名 2025/04/09(水) 18:12:40  [通報]

    全国民大変なんだから全国民救って!
    日本人限定で
    返信

    +1636

    -5

  • 10. 匿名 2025/04/09(水) 18:12:46  [通報]

    あのさぁ、まともに納税してる人を優遇して
    返信

    +1578

    -6

  • 11. 匿名 2025/04/09(水) 18:12:50  [通報]

    人気取りみたいな法案はダメだわ。
    返信

    +1336

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/09(水) 18:12:57  [通報]

    立憲と一緒に「選択的夫婦別氏制度」に賛成してるからもう信用してない
    返信

    +603

    -36

  • 13. 匿名 2025/04/09(水) 18:13:01  [通報]

    年齢で区切るなよ
    今やみんな金無いんだわ
    返信

    +1314

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/09(水) 18:13:01  [通報]

    40代で子持ち世帯から文句出そう。うちらが一番お金いるんじゃ!みたいな
    返信

    +1004

    -6

  • 15. 匿名 2025/04/09(水) 18:13:07  [通報]

    おい氷河期世代を支援したいとか言ってたのはどうなった
    返信

    +1213

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/09(水) 18:13:15  [通報]

    今の40代・50代をことごとく冷遇していく日本
    返信

    +1038

    -4

  • 17. 匿名 2025/04/09(水) 18:13:46  [通報]

    平等に消費税減税がよい
    返信

    +556

    -4

  • 18. 匿名 2025/04/09(水) 18:13:49  [通報]

    めんどくせえから早く消費税をなくせ
    返信

    +590

    -2

  • 19. 匿名 2025/04/09(水) 18:13:53  [通報]

    それもいいけど、それなら子供成人してるのに3号でタダ乗りし続ける層をなんとかして!!廃止して!
    返信

    +40

    -80

  • 20. 匿名 2025/04/09(水) 18:13:58  [通報]

    憲法から基本的人権を削除する緊急政令を推進してる党には投票しません‼︎
    返信

    +266

    -3

  • 21. 匿名 2025/04/09(水) 18:14:06  [通報]

    中年に優しくしろよ
    返信

    +328

    -4

  • 22. 匿名 2025/04/09(水) 18:14:09  [通報]

    なぜ世代間の分断を煽るのか
    返信

    +512

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/09(水) 18:14:14  [通報]

    圧倒的にアンダー30より、それ以外の方が人数多くない?
    そんな不公平を30以上の年齢層が諾々と受け入れると思ってるんだろうか?
    返信

    +428

    -3

  • 24. 匿名 2025/04/09(水) 18:14:16  [通報]

    >>16 だって無能が1番多い多いし、文句も多いし、特に50代
    返信

    +10

    -101

  • 25. 匿名 2025/04/09(水) 18:14:16  [通報]

    いやいや若者初任給あがってるし
    現役世代みんなを助けたれや
    返信

    +626

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/09(水) 18:14:22  [通報]

    現役で働いてる世代全般対象じゃダメなの
    返信

    +246

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/09(水) 18:14:45  [通報]

    この人若者に尾っぽを振ってるイメージしかない
    返信

    +282

    -3

  • 28. 匿名 2025/04/09(水) 18:15:14  [通報]

    >>11

    本当に人気取りでしかない政策よね。若い人は元々収入も少なくて税金もそれほど納めてない(特に累進課税だし)

    完全に取りやすい駒を取りにいくセコイ作戦
    返信

    +373

    -2

  • 29. 匿名 2025/04/09(水) 18:15:15  [通報]

    何で政治家が分断に繋がりそうな政策を出してくるんだよ…
    返信

    +245

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/09(水) 18:15:17  [通報]

    どの政党も選挙のための人気取りばかりで嫌になる
    返信

    +212

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/09(水) 18:15:39  [通報]

    累進課税してるくせに違う指標で支援したりごちゃごちゃすんなや
    減税するなら素直に税率を下げろカスども
    返信

    +138

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/09(水) 18:15:42  [通報]

    >>14
    いや30代も50代もよ
    30代は家買ったりするし50代は大学生の学費出して老後の資金も必要になる
    返信

    +365

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/09(水) 18:15:44  [通報]

    正直、れいわの支持率が上がってるのは、国民民主党の政策だけじゃ不十分だと思う人達がれいわに流れてるからだよ。
    せっかく保守なんだから、中途半端に減税せずに、一気にやってほしい。
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +63

    -47

  • 34. 匿名 2025/04/09(水) 18:16:11  [通報]

    また氷河期が取り残される
    返信

    +246

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/09(水) 18:16:27  [通報]

    >>15
    「氷河期世代支援」とか「非正規労働者支援」って、ハロワで講座作ってキャリコンに仕事与えて中抜きする、みたいなのばっか
    返信

    +325

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/09(水) 18:16:39  [通報]

    非課税世帯ぱらまき与党と何が違うん
    若者の票集めには残念やわ
    返信

    +114

    -2

  • 37. 匿名 2025/04/09(水) 18:16:43  [通報]

    玉木は胡散臭い
    返信

    +177

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/09(水) 18:16:47  [通報]

    国民民主党、何だか上手いことばっかり言っている感じで、信用がおけない
    返信

    +230

    -3

  • 39. 匿名 2025/04/09(水) 18:16:52  [通報]

    食べ物から消費税取るのやめてほしい。あと一旦多めに源泉税取るのやめろ
    返信

    +230

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/09(水) 18:16:53  [通報]

    >>24
    そうだとしてもさ、少し前までは高齢者優遇が凄かったじゃん?
    そんで今は子育て世帯にシフトしていって、30歳未満って、面白いぐらいに氷河期世代スルーしてるのは何なんだろうねって思うわけよw
    返信

    +324

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/09(水) 18:16:59  [通報]

    >>6
    初任給30万なんて一部とはいえど言われてる
    売り手市場なのにね
    返信

    +366

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/09(水) 18:17:47  [通報]

    18歳前後の若い人が大幅に減ってから若い人を優遇って・・
    遅いね
    返信

    +92

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/09(水) 18:17:51  [通報]

    非課税所得に支給とか、若者は減税。とかじゃなくて、全納税者の納税額下げろ!
    返信

    +145

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/09(水) 18:17:57  [通報]

    変な愛人見てから信用してない
    返信

    +132

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/09(水) 18:18:09  [通報]

    日本は複雑なことしすぎなんよ
    返信

    +69

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/09(水) 18:18:14  [通報]

    年齢で区切るとか意味ない
    納税額に応じて平等な減税じゃないとゴミ
    返信

    +111

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/09(水) 18:18:47  [通報]

    おい!!💢😠💢
    返信

    +46

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/09(水) 18:19:14  [通報]

    氷河期世代を助けるんじゃなかったの?
    マジでここのゾーンは生涯見捨てられるじゃん。
    返信

    +245

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/09(水) 18:19:25  [通報]

    リーマン・ショック前と同じ政治で行こう!
    返信

    +10

    -3

  • 51. 匿名 2025/04/09(水) 18:19:27  [通報]

    そんなことしたって40代からの層がよし、国民に入れるのやめようってなるだけだよ。若者が選挙行くきっかけにはあんまりならない。
    返信

    +123

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/09(水) 18:19:33  [通報]

    若者ばかり贔屓すんなよ
    返信

    +101

    -4

  • 53. 匿名 2025/04/09(水) 18:19:36  [通報]

    >>1
    ええやん
    若者が結婚しやすくなると良いな!
    返信

    +15

    -40

  • 54. 匿名 2025/04/09(水) 18:19:39  [通報]

    愚策にも程がある
    返信

    +114

    -2

  • 55. 匿名 2025/04/09(水) 18:19:40  [通報]

    >>40
    人数だけ多くて今さら子供も作らないだろうし邪魔だから早く死んで欲しいんだろうね
    返信

    +68

    -5

  • 56. 匿名 2025/04/09(水) 18:19:54  [通報]

    コロナ前の若者はお金が無かったけど、今の若者は売り手市場で良い給料貰っているよ
    返信

    +63

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/09(水) 18:20:07  [通報]

    国民民主に期待しただけ無駄だったかな
    苦しいのは全世代なんだけど
    返信

    +153

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/09(水) 18:20:29  [通報]

    限定するなボケ
    返信

    +62

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/09(水) 18:20:51  [通報]

    その若者の母ちゃん世代を大事にしないと若者の支持も増えないのよ
    返信

    +52

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/09(水) 18:20:52  [通報]

    中間層から総ブーイングだこの野郎
    返信

    +80

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/09(水) 18:20:59  [通報]

    >>11
    玉木も不倫あたりからメッキが剥がれてきたね
    返信

    +137

    -3

  • 62. 匿名 2025/04/09(水) 18:21:12  [通報]

    ちげーよ
    がむしゃらに働けよ だよ 
    がむしゃらに働ける事出来るのは若いうちだから
    返信

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/09(水) 18:22:05  [通報]

    >>45
    そんなので持ち上げられる若者も可哀想よ
    今の現役世代がヒーヒー言ってるのも大量にいる高齢者を支えてるからなのに
    今の若者が年取った時のこと考えると悲惨よ
    みんなが産み控える気持ちが分かるもん
    返信

    +7

    -9

  • 64. 匿名 2025/04/09(水) 18:22:26  [通報]

    >>1
    35歳未満にしたほうがいいと思う。30代前半も若者だし
    返信

    +13

    -38

  • 65. 匿名 2025/04/09(水) 18:22:46  [通報]

    >>33
    消費税廃止に関してはれいわが正しいと思うわ。
    消費税は社会保障に使われてないの、トランプにバラされたからね。
    返信

    +89

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/09(水) 18:22:50  [通報]

    いいじゃん
    それで奨学金さっさと払わせればよいよ
    返信

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2025/04/09(水) 18:22:52  [通報]

    国民民主党参院議員の伊藤たかえ議員は氷河期世代を救いたいと頑張ってる。この代表の発言についてどう感じたのだろう。伊藤議員もガチ氷河期世代。
    返信

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/09(水) 18:23:12  [通報]

    自分は得できないからってこわー
    良いじゃん若者に結婚して貰って子供産んで貰えれば将来恩恵受けれるの自分たちなんだから
    返信

    +7

    -19

  • 69. 匿名 2025/04/09(水) 18:23:21  [通報]

    若者世代は稼いだお金全部自分のものって世代だよね? きついのはやっぱ養い子のいる家庭では?
    返信

    +40

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/09(水) 18:23:40  [通報]

    自民党は選挙前に高齢者にバラマキ、国民民主党は選挙前に若年者にバラマキ。結局、どっちもやることは一緒なんだね。

    返信

    +60

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/09(水) 18:23:40  [通報]

    国民民主、お前もか
    結局40代50代のアラフィフ氷河期世代の中間層以上の現役に社会負担を全て押し付ける方針に鞍替えか?
    えー、だったらマジでサイドFIREコース人生に方向転換しよ
    働いたら負けだからねー
    返信

    +75

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/09(水) 18:24:07  [通報]

    >>5
    玉木は財務省出身だからね😁
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +118

    -3

  • 73. 匿名 2025/04/09(水) 18:24:11  [通報]

    >>1
    人間ならはよ辞めろ
    返信

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/09(水) 18:24:19  [通報]

    やっぱりガルはアラフォー以上が多いんだなぁ
    返信

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/09(水) 18:25:03  [通報]

    やっぱり国民の生活なんてどうでもよくて、パフォーマンスしか考えてないのね。
    返信

    +44

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/09(水) 18:25:14  [通報]

    >>1
    期待してるんだけどー
    ズレて来てない?
    返信

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/09(水) 18:25:28  [通報]

    >>1
    やっぱり日本保守党か参政党しか選択肢はなかったか
    返信

    +91

    -11

  • 78. 匿名 2025/04/09(水) 18:26:37  [通報]

    >>77
    1番嫌われてるれいわだろなw
    返信

    +5

    -13

  • 79. 匿名 2025/04/09(水) 18:27:12  [通報]

    >>7
    拾い物だけど
    これは一部
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/09(水) 18:27:14  [通報]

    氷河期世代の40代やリーマンショック世代の30代を見捨てるんだね。
    もう二度と現役世代の味方みたいな顔していでほしい。
    返信

    +111

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/09(水) 18:27:58  [通報]

    178万も実現できないしこの法案も出すだけでどうせ否決

    実行力なさすぎじゃない?
    ほんと口だけで流石元民主って感じがするよ
    返信

    +45

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/09(水) 18:28:10  [通報]

    働き盛りの30,40代を支援してくれんか〜
    たくさん納税してるんだぞ
    返信

    +67

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/09(水) 18:28:39  [通報]

    >>6
    最近若者からの支持率が良いから、支持者だけ優遇しますってことだよね。
    典型的なポピュリズム政党だよ。
    返信

    +232

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/09(水) 18:28:59  [通報]

    一時期応援していたけど、
    党首がすぐ自民案に寝返るし、未だに旧統一主催のイベントの常連だから応援する気も失せた
    今回は先の減税潰しにこれ?国民がどれだけ苦しんでるのかわかってないね
    年代関係なく困ってるのにさ
    返信

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/09(水) 18:29:10  [通報]

    >>6
    また氷河期置き去りだよ。
    若者は給料上げてもらってるし長期投資だってできるしこれからまだまだ働けるのに。
    返信

    +417

    -7

  • 86. 匿名 2025/04/09(水) 18:29:29  [通報]

    >>19
    親の介護しながら両方の家の事してさらにフルタイムで働けと?子どもが成人したからといって、優雅に過ごしてる訳ではないんですけど。
    返信

    +34

    -5

  • 87. 匿名 2025/04/09(水) 18:29:56  [通報]

    若者は国民民主支持するの?
    随分ともてはやされている政党だけどさ、
    18歳以上が投票権持っているんだっけ?
    29歳の人はこの政党支持するの?
    来年から負担重くなるよと
    返信

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/09(水) 18:30:02  [通報]

    毎回置いてかれるのが、独身の30代40代
    私です
    子供もいないし若者でもないから何の恩恵も受けられない 悲しみ
    でも分かってるよ、独身だから出ていくお金が少ないと思われてるのよねきっと
    返信

    +43

    -3

  • 89. 匿名 2025/04/09(水) 18:30:16  [通報]

    >>15
    氷河期への支援は、もうちょっとだけ会社を休みやすくして介護ができるようにするそうだよ
    後は過去に遡ってもっと年金を納めさせてあげるんだっけw

    頭おかしいのかって言いたい
    せめて親の介護の心配くらいせず自分の食い扶持に集中できるようにしてくれよ、何で全部おっかぶせようとするんだ
    返信

    +319

    -2

  • 90. 匿名 2025/04/09(水) 18:30:29  [通報]

    >>11
    178万の壁とかガソリン減税とかこの人いつも受けの良いことばかり言ってる。でもまだ何も実現できてない。
    返信

    +103

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/09(水) 18:30:30  [通報]

    >>69
    子供作る余裕がある中年層よりも子供作る余裕がない若年層ってことなんじゃないの
    返信

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/09(水) 18:30:35  [通報]

    自民党は国民に一律3万円以上給付するって。
    国民民主も似てるね。
    返信

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/09(水) 18:30:57  [通報]

    >>1
    氷河期「…」
    返信

    +77

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/09(水) 18:31:08  [通報]

    人気稼ぎより長い目で政治を語ってくれる人に1票を投じたい
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/09(水) 18:31:32  [通報]

    >>12
    それだけでこの党に入れないわ
    自民と維新だけかな?
    保守党も?
    返信

    +25

    -15

  • 96. 匿名 2025/04/09(水) 18:31:45  [通報]

    >>16
    やっぱここって40代50代の利用者が多いのか?
    返信

    +25

    -3

  • 97. 匿名 2025/04/09(水) 18:31:54  [通報]

    >>1
    なんで若者だけなの?
    そういうのをヤメロよ
    返信

    +85

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/09(水) 18:32:08  [通報]

    >>15
    おっさんやおばさんより若者からちやほやされるほうが気持ち良いんだよ
    返信

    +119

    -2

  • 99. 匿名 2025/04/09(水) 18:32:11  [通報]

    >>6
    子持ちは無税とかにしてほしい
    返信

    +15

    -37

  • 100. 匿名 2025/04/09(水) 18:32:17  [通報]

    >>85
    国民民主は氷河期世代が支持出来る政党じゃないよ
    れいわの方が氷河期世代にとって助かる
    返信

    +15

    -25

  • 101. 匿名 2025/04/09(水) 18:32:20  [通報]

    選挙前対策の言い合いするだけで、結局は何も変わらないんでしょ。
    返信

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/09(水) 18:32:35  [通報]

    >>1
    支那のクソチョンどもも対象外にしろ
    返信

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2025/04/09(水) 18:32:52  [通報]

    >>1
    玉木おわった
    返信

    +71

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/09(水) 18:32:54  [通報]

    今夜、リハックに生出演するらしいからこの事にも触れるかも。
    世代関係なく暮らしやすい日本にしてくれーー。
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/09(水) 18:33:06  [通報]

    ことごとく見捨てられる氷河期世代
    返信

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/09(水) 18:33:11  [通報]

    >>1
    タマキンお前もそういう奴だったか
    返信

    +56

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/09(水) 18:33:56  [通報]

    >>86
    それ3号だけの話じゃないから
    返信

    +7

    -6

  • 108. 匿名 2025/04/09(水) 18:34:02  [通報]

    >>1
    氷河期の人生

    バブル時代は小学生
    女子大生ブームの時は高校生
    大学に入ったら女子高生ブーム
    就職は氷河期
    どうにか就職したらブラック労働
    高齢者の福祉のために税金爆上げ
    賃上げは新卒のみで氷河期は据え置き
    若者だけ減税←new
    返信

    +113

    -1

  • 109. 匿名 2025/04/09(水) 18:34:06  [通報]

    >>92
    一律支給って国民全員って事?

    それと、国民民主はそういう主張しているの?
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/09(水) 18:34:09  [通報]

    >>88
    適齢期にブラックに齧り付いて仕事で精一杯だったり早めの親の介護が来たりで結婚しそこなった氷河期、リーマンショック世代とか一番悲惨なのにね
    返信

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/09(水) 18:34:13  [通報]

    >>67
    氷河期世代を救いたい!て言ってもね、ちょっとこれでは信用出来なくなってきた
    コネも縁故もあえて使わずに茨の道を選んで辛酸を嘗め尽くして高年収になった氷河期世代だっているってことを忘れていそうなんだよね
    なんか皆勘違いしていない?
    今も低年収でくすぶっている人と同じかそれ以上に労働力としても納税要員としても重い負担を押し付けられて生きているのは、まともな社会人の氷河期世代の方だってこと
    メンタル疾患でも服薬しながら働いている人は救ってくれないの??
    あまりにも社会が頼りないから私はメンタル疾患がもう寛解しちゃったよw
    おちおち休んでいられないわ、この怠け者と繊細コ◯キが溢れる国
    学びを怠らずに働きまくって高年収になった意味がわからないから、岸田のバラマキが始まってからすっかりモチベーションが落ちて馬鹿らしいから働くのやめようかとまで思う
    返信

    +6

    -6

  • 112. 匿名 2025/04/09(水) 18:34:20  [通報]

    >>72
    出てくるな
    返信

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2025/04/09(水) 18:34:45  [通報]

    >>85
    新卒の給料を上げたという会社の話をよく聞くけど、あぁいうのを聞いた時も今回も同じこと思うよ
    氷漬けのままの世代に春は来ないのかよ
    返信

    +98

    -1

  • 114. 匿名 2025/04/09(水) 18:34:48  [通報]

    >>2
    辛酸なめてるリーマン世代、氷河期世代を完全に敵に回してて草
    世代分断が捗るなぁ
    返信

    +309

    -5

  • 115. 匿名 2025/04/09(水) 18:34:48  [通報]

    >>1
    若者だけはずるいな。
    それこそ日本人、日本国籍に限定して欲しい。
    返信

    +55

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/09(水) 18:35:25  [通報]

    税のこととは違うけど、玉木が平気でAI画で遊んでたの見てこの世で起こってるAI問題についてなーんにも考えてないんだと失望した
    なんだか信用できない党だよね
    返信

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/09(水) 18:35:31  [通報]

    >>90
    野党はいつもそうだよ
    消費税無くさせます!とか言って政権取ったり議席増やしまくってもそのまんまだし
    返信

    +10

    -4

  • 119. 匿名 2025/04/09(水) 18:35:35  [通報]

    >>1
    ここ、おばちゃんねるではマイナスの嵐ですな
    返信

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/09(水) 18:35:45  [通報]

    また氷河期はスルーか…
    返信

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/09(水) 18:36:02  [通報]

    れいわ新選組に投票します
    返信

    +6

    -4

  • 122. 匿名 2025/04/09(水) 18:36:16  [通報]

    >>5
    消費税はなくさないでしょー
    トランプだって消費税無くせば関税やめるっていってるのに、それはカットして報道する国なんだから。
    返信

    +254

    -4

  • 123. 匿名 2025/04/09(水) 18:36:23  [通報]

    >>114
    はあ?
    返信

    +1

    -24

  • 124. 匿名 2025/04/09(水) 18:36:30  [通報]

    みんな大変なんだよ
    減税しておくれよ
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/09(水) 18:36:40  [通報]

    >>63
    こういうすぐに不満垂れる年寄りにバチが当たったんだね
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/09(水) 18:37:08  [通報]

    >>114
    勝手に決めつけんな
    返信

    +2

    -23

  • 128. 匿名 2025/04/09(水) 18:37:18  [通報]

    苦労してるのは若者だけちゃうねん
    みんなや、みんな
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/09(水) 18:37:31  [通報]

    >>24
    その層を潰したら本当に日本やばいと思うよ。自分達の老後資金も無いのに、まだまだ子育てしてる世帯もたくさんいるのに子供にお金をかけられなくなっていくんだよ、それがどういう日本の未来になっていくか少しは考えた方がいいよ。そんな40代50代に噛みついてないでさ。
    返信

    +36

    -1

  • 130. 匿名 2025/04/09(水) 18:37:42  [通報]

    >>1
    初任給が氷河期世代と同じ
    それなのに??
    怒りしかない💢
    返信

    +57

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/09(水) 18:37:52  [通報]

    >>67
    国民民主の支持者って既得権としか思えんからな
    既得権以外は得しないよ
    国民全員を救う政党じゃないだろう
    返信

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/09(水) 18:37:59  [通報]

    >>127
    ね。氷河期の負け組は自己責任。
    返信

    +4

    -13

  • 133. 匿名 2025/04/09(水) 18:38:11  [通報]

    相変わらず氷河期世代の自分だけ悲劇のヒロインきどりうざいな
    ガルにいる氷河期世代のおかげで氷河期世代大嫌いになったわ
    氷河期世代専用の公務員試験も受けれるよ
    そんな性格だから雇ってもらえないだけじゃない
    返信

    +5

    -17

  • 134. 匿名 2025/04/09(水) 18:38:25  [通報]

    玉木だってまさかこれが実現するとは思ってないだろ

    ネットで受けがいいものを次々持ち出して「実現できないのは自民党のせいだー」って言うだけなら簡単だよね。早くもメッキがはがれてきた感じ
    返信

    +20

    -1

  • 135. 匿名 2025/04/09(水) 18:38:26  [通報]

    若者の票を取りたいのが見え見え…自民党とやる事変わらなくって何かガッカリ 
    返信

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/09(水) 18:38:31  [通報]

    今一番苦しんでるのは、若者より団塊ジュニア達だと思う
    返信

    +19

    -1

  • 137. 匿名 2025/04/09(水) 18:38:37  [通報]

    >>1
    国民民主党考えてたけど、これするなら入れないかな。世代でとかじゃなくて全体的に減税にして欲しいんだよね
    返信

    +62

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/09(水) 18:38:43  [通報]

    >>125
    分断して統治するような奴らに力持たせちゃいけない

    と考えるのは当たり前
    返信

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/09(水) 18:38:46  [通報]

    >>100
    れいわも所得税累進強化だし、どっちもどっちだよ
    返信

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/09(水) 18:39:31  [通報]

    氷河期からしたら、今からでも若者減税はやれとおもってるけど、日本国籍十八年以上もってる人限定にしてほしい
    返信

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2025/04/09(水) 18:39:34  [通報]

    アラフォーの元カノは対象外だな
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/09(水) 18:39:40  [通報]

    >>125
    出る釘は打たれる
    そら衰退する一方だわ
    返信

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2025/04/09(水) 18:39:57  [通報]

    >>132>>133

    国民民主の工作員かな?
    国民民主が議席取れなくても自己責任だね
    返信

    +15

    -3

  • 144. 匿名 2025/04/09(水) 18:40:09  [通報]

    >>142
    嫌なら日本から出ていきな?
    海外はもっと酷いから
    返信

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2025/04/09(水) 18:40:22  [通報]

    おそらく若者から票を得ようとがんばっているんだよ
    返信

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/09(水) 18:40:42  [通報]

    一票入れるのやーめた。
    返信

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/09(水) 18:41:03  [通報]

    >>139
    そりゃ100円しか稼げないひとから取り立てるより
    10億円稼ぐ人から応分に負担してもらうのは当然でしょ
    返信

    +8

    -4

  • 148. 匿名 2025/04/09(水) 18:41:04  [通報]

    若者にゆとりが無いと恋愛して結婚とかしないと思うね。
    デート代はコスパが悪いとかそんな人が多くなってるみたいだし。
    返信

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2025/04/09(水) 18:41:16  [通報]

    >>144
    本当にそれしか言えないよね
    海外と比べてどうするんだよ
    自国を良くようと思わないんだね
    返信

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2025/04/09(水) 18:41:24  [通報]

    政治家ってみんな頭悪いよね
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/09(水) 18:41:24  [通報]

    >>11
    国民民主ってほんとこういうとこあるよね

    なんか薄っぺらいんだよなあ〜与党になれるような器ではない
    返信

    +69

    -1

  • 152. 匿名 2025/04/09(水) 18:41:41  [通報]

    自分が対象になっているとしてもこういう人気取りのバラ撒きはやめてほしい
    結局良いことにはならないんだから
    返信

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/09(水) 18:41:45  [通報]

    国民民主ガッカリ、さよなら👋
    返信

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/09(水) 18:42:04  [通報]

    >>145
    あんたの言う若者の年齢は?
    この負担軽減措置は30歳までだそうで
    返信

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2025/04/09(水) 18:42:04  [通報]

    >>135
    投票率高くなるといいね
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/09(水) 18:42:06  [通報]

    >>11
    現役世代応援します!シルバー票を切り捨てるのは勇気がいりました!と勢い良くアピールしてたけど、風見鶏政党にしかまだ見えない
    返信

    +40

    -1

  • 157. 匿名 2025/04/09(水) 18:42:08  [通報]

    >>113
    氷河期とリーマンショック世代には定年まで安く働いてさっさとくたばって欲しいんだろうね
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +40

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/09(水) 18:42:10  [通報]

    40代以上は生産性ないから死ねってことかよ💢
    返信

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/09(水) 18:42:19  [通報]

    >>72
    最初は財務省に詳しいから、便利ってキャラ設定じゃなかった?
    返信

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/09(水) 18:42:30  [通報]

    ダメだこりゃ
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/09(水) 18:42:39  [通報]

    >>96
    無料だからな…
    お金あったら友達とランチしたり居酒屋で飲んだり夫と旅行行きたいんだが…
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/09(水) 18:42:52  [通報]

    >>24
    人数いるから有能な人も多いのよ
    返信

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/09(水) 18:42:53  [通報]

    >>133
    やってる自治体少ないしどんな倍率だと思ってるんだろ
    返信

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/09(水) 18:43:00  [通報]

    >>85
    40代ですがいい思いをした記憶がないわ
    返信

    +142

    -1

  • 165. 匿名 2025/04/09(水) 18:43:12  [通報]

    >>104
    たぶん批判の声が多ければ引っ込めるよ

    国民民主っていつもそうだから。SNSの反応を見て政策出してる
    あ、でも夫婦別姓に関しては一貫してるね。批判されても取り下げない
    返信

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/09(水) 18:43:20  [通報]

    >>2
    若者はお金ないし未来もあるからいいじゃない
    返信

    +21

    -33

  • 167. 匿名 2025/04/09(水) 18:43:52  [通報]

    >>135
    自民は高齢者の票稼ぎじゃないの、非課税世帯にばらまいてばっかり
    返信

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/09(水) 18:44:07  [通報]

    >>6

    子どもを産んでほしいからでしょ
    返信

    +6

    -31

  • 169. 匿名 2025/04/09(水) 18:44:18  [通報]

    現実的には食料品の軽減税率
    5%だろうに

    れいわは最初から選択肢には入って無いけど
    国民民主も消えたな.....
    返信

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/09(水) 18:44:26  [通報]

    若者がお金使う→経済回る
    若者が子供産む→年金問題も良くなる
    今の若者が生きやすい→自分たちの養子も生きやすくなる
    ええことだらけやん
    何が嫌なんだろう
    返信

    +3

    -9

  • 171. 匿名 2025/04/09(水) 18:45:12  [通報]

    >>165
    >>1のこの記事永久保存版にするべきだな
    このメンタリティ、選挙後に豹変する危険性大きいからね
    国民民主には投票しません
    返信

    +40

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/09(水) 18:45:49  [通報]

    >>1
    コチラが『隠れトランプトピ』となります。
    いつか見てみたい、憧れの風景
    いつか見てみたい、憧れの風景girlschannel.net

    いつか見てみたい、憧れの風景いつか見に行ってみたいと思っている、憧れの風景ってありませんか? 国内外どちらでも構いません。 その風景見てみたけどどんなだったよ!などの感想や雑談も大歓迎です。 ちなみに私の憧れの風景は樹霜・樹氷の広がる森です。 ...


    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/09(水) 18:46:12  [通報]

    >>170
    年金生活者も年金貰って金使えばいいじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/09(水) 18:46:15  [通報]

    >>120
    氷河期世代を山本太郎は見捨ててない

    そこまで言って委員会に山本太郎が登場!『山本太郎独占インタビュー』 #山本太郎 #消費税廃止 #そこまで言って委員会
    そこまで言って委員会に山本太郎が登場!『山本太郎独占インタビュー』 #山本太郎 #消費税廃止 #そこまで言って委員会m.youtube.com

    #山本太郎 #消費税廃止 #そこまで言って委員会 #原発廃止 #おすすめ #ツイッターで話題の #切り抜き #テレビ #減税 【注意事項】 荒らしコメント、迷惑コメント、しつこいコメント(連投等)、嫌がらせ、暴言、不適切、批判、アンチコメント、危ないURL、宣伝、喧嘩...

    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +6

    -7

  • 175. 匿名 2025/04/09(水) 18:46:17  [通報]

    >>154
    20代まで
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/09(水) 18:47:06  [通報]

    >>96
    10年前と違って姑立場になった人もいて時の流れが感慨深い
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/09(水) 18:47:20  [通報]

    アラフィフ。結局若いときからずーっと税金納めてなんの恩恵もない世代
    返信

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/09(水) 18:47:22  [通報]

    >>174
    国民も無いけどれいわと立憲も無いよ
    耳当たりの良い嘘ばっかり
    返信

    +3

    -6

  • 180. 匿名 2025/04/09(水) 18:47:33  [通報]

    >>173
    年金は賦課方式だから若者増えないと少なくなる一方だよ
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/09(水) 18:47:39  [通報]

    >>6
    国民民主はもともと現役世代の手取りを増やすが主軸でしょ?そこから更に若者向けの政策も追加してるだけでは
    返信

    +9

    -28

  • 183. 匿名 2025/04/09(水) 18:47:49  [通報]

    >>170
    若者からの票も入るし投票率もあがっていいことだらけだね
    返信

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2025/04/09(水) 18:48:57  [通報]

    >>176
    それは流石にちょっと
    コンゴでもモーリタニアでもメキシコでも中国でも韓国でも好きな国に行けばいいよ
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/09(水) 18:49:47  [通報]

    >>179
    彼はやるね
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +2

    -4

  • 187. 匿名 2025/04/09(水) 18:50:04  [通報]

    若者にだけの減税よりも消費税見直しと178万でいいのに
    返信

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/09(水) 18:50:05  [通報]

    >>174
    れいわ新選組の長谷川うい子さんも氷河期世代だからな
    れいわ新選組の政策の中心人物だし
    討論番組に出てきた時に、すごく優秀だと思った
    返信

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2025/04/09(水) 18:50:31  [通報]

    こういう思惑見える嫌らしい政策やめなよ
    減税すんなら国民全てだよ
    返信

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/09(水) 18:50:49  [通報]

    ここぞとばかり基地外れいわ信者が気持ち悪い
    返信

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2025/04/09(水) 18:51:02  [通報]

    民民支持者って自分だけが得をすればいいという自己利益至上主義多いよ。他人が得をしても社会全体として厚生が上がればいいみたいな考え方をできない人間ばかり。だからこうやって実際にバラマキをしても自分が対象外だったりあまりメリットがなかったりあるいは自分が損するような政策だとめちゃくちゃ反発を食らうよ
    返信

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2025/04/09(水) 18:51:14  [通報]

    とりあえず支出を見直せ
    かつて政権交代した時の事業仕分け、内容の是非はあったとしてもそれ自体は良かったんじゃないかと思えてきてる
    官僚が総力を上げて抵抗した理由あるんだろうな
    売国具合なら自公も負けてないのに
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/09(水) 18:51:45  [通報]

    30歳以上の票はいらないって事なのかな?
    返信

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/09(水) 18:52:26  [通報]

    >>16
    30代もね
    返信

    +38

    -3

  • 197. 匿名 2025/04/09(水) 18:52:43  [通報]

    初任給高い上に税金も安いなんて解せない…
    返信

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/09(水) 18:52:46  [通報]

    国民民主、森ようすけ議員もいるし信用出来るかなって思ってたのに。
    森ようすけ議員が自民でいう高市さんのような存在になったら嫌だなあ
    返信

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2025/04/09(水) 18:52:57  [通報]

    元維新の足立康史氏が国民民主から参院選に立候補へ…大阪選挙区
    4/9(水) 15:14配信
    国民民主党が、夏の参議院選挙の大阪選挙区で、日本維新の会に所属していた足立康史元衆議院議員を擁立する方向で最終調整していることがわかりました。

    これは複数の国民民主党関係者が明らかにしたものです。

    足立氏は去年6月、日本維新の会から執行部を批判したとして6か月の党員資格停止処分を受けていて、その後、衆議院選挙への立候補を見送り政界引退を表明していました。

    国民民主党幹部は、擁立の理由について「政策能力が高く優秀な人材だ」と説明しています。

    国民民主党は党内手続きを経た上で、19日にも正式に発表する方向で調整しています。
    元維新の足立康史氏が国民民主から参院選に立候補へ…大阪選挙区(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    元維新の足立康史氏が国民民主から参院選に立候補へ…大阪選挙区(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    国民民主党が、夏の参議院選挙の大阪選挙区で、日本維新の会に所属していた足立康史元衆議院議員を擁立する方向で最終調整していることがわかりました。 これは複数の国民民主党関係者が明らかにしたものです。


    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/09(水) 18:53:34  [通報]

    >>166
    それは全世代同じじゃない?
    返信

    +29

    -6

  • 201. 匿名 2025/04/09(水) 18:54:00  [通報]

    >>2
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +3

    -44

  • 203. 匿名 2025/04/09(水) 18:54:54  [通報]

    >>85
    これは氷河期の下世代もじゃん。なんでも氷河期は氷河期は言うなよ。
    返信

    +9

    -38

  • 204. 匿名 2025/04/09(水) 18:54:56  [通報]

    >>147
    れいわがどの程度累進強化するつもりなのか、試算見たことある?

    れいわは所得税累進強化で8兆円の財源が出来るって言ってるんだけど、その試算表がこれね
    みんな大増税だよ
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/09(水) 18:55:31  [通報]

    >>15
    氷河期世代が一番人数多いのにね
    選挙に行かない若者だけにすり寄っても議席は取れないのに
    返信

    +240

    -1

  • 206. 匿名 2025/04/09(水) 18:55:51  [通報]

    >>200
    金なくて未来だけあるの悲惨すぎる…
    全世代だけど
    返信

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/09(水) 18:55:58  [通報]

    >>15
    氷河期世代が、昔に納めそびれた年金を遡って払えるようにしてくれるらしいよw
    「氷河期を見捨てない!」って決めゼリフ付きでのたまってたwww
    これ見て、国民民主党には絶対投票しないって決めた
    返信

    +223

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/09(水) 18:56:24  [通報]

    >>138
    横だけど
    今までの政治のやり方を許容して自民党に入れ続けてるところが思考停止してんなとは思う
    政治に関しては、まともに話せる人の方が少ないんじゃないかな?
    知識が無さすぎる
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/09(水) 18:56:24  [通報]

    >>170
    この政策が選挙の事しか考えてないからだよ

    30歳以下の社会保険料と所得税減税したからって皆が結婚して子ども産むとは思えない 貯めるよね

    結婚する人達はするし産む人達は産む
    育休制度の充実や保育のバックアップするほうが先
    教育費かかるのは小学校高学年位からでしょうに

    選択一人っ子が二人にするかどうか三人産んだら産んだ時点で社会保険料、所得税免除位しないと増えない
    返信

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/09(水) 18:56:41  [通報]

    >>2
    嘘つき
    返信

    +59

    -4

  • 211. 匿名 2025/04/09(水) 18:57:24  [通報]

    過剰な若者支援方針って高齢者向け政策が転じた新たな票集めの手段な気がする。

    返信

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/09(水) 18:57:25  [通報]

    >>1
    今30歳の人は?
    返信

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/09(水) 18:57:47  [通報]

    >>11
    どうせ法案が通ると思って無いくせにね
    返信

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/09(水) 18:58:17  [通報]

    >>200
    20代と30代以降は違うよ
    返信

    +3

    -3

  • 215. 匿名 2025/04/09(水) 18:58:20  [通報]

    玉木はずっとスマホいじってるとニュースで見た
    若者に媚びて票集めだな
    返信

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/09(水) 18:58:27  [通報]

    >>6
    アラフォーのボーナス手取り30万〜50万
    甥姪(新卒)のボーナス手取り70万〜100万
    仕事は違えど甥姪ともに高給取りでもないのに何事?
    返信

    +74

    -3

  • 217. 匿名 2025/04/09(水) 18:58:27  [通報]

    年齢とか所得で分けるとか有り得ない
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/09(水) 18:58:35  [通報]

    色々言いたいことはあるけども、自民党よりは遥かにマシだとは思うのよ
    返信

    +2

    -7

  • 220. 匿名 2025/04/09(水) 18:58:49  [通報]

    これ、30歳なれば増税(元に戻る)なの?
    返信

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/09(水) 18:59:17  [通報]

    >>166
    それなら独身税を徹底的に反対したら若者救えるでしょ?
    それだと選挙対策に地味なのと、年取った独身は救いたくないんか?
    返信

    +6

    -1

  • 222. 匿名 2025/04/09(水) 18:59:25  [通報]

    >>11
    国民民主にはガッカリだな
    さぁどこに投票しようか
    返信

    +36

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/09(水) 18:59:37  [通報]

    >>20
    国民民主党って実は結構やばいよね
    緊急事態条項に賛成ってさあ…
    返信

    +54

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/09(水) 19:00:43  [通報]

    >>22
    これが国民民主党のいつものやり方
    分断を煽って
    信者もトランプ信者とかぶるし
    返信

    +31

    -1

  • 226. 匿名 2025/04/09(水) 19:01:28  [通報]

    何で若者だけ!?
    返信

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/09(水) 19:01:29  [通報]

    >>27
    X依存症だし不倫野郎だし
    返信

    +27

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/09(水) 19:01:59  [通報]

    >>1
    国民民主党に投票するの、やーめた。
    参政党にするわ。
    返信

    +41

    -2

  • 230. 匿名 2025/04/09(水) 19:02:00  [通報]

    >>27
    年寄りは思考停止して自民党にしか入れないから…
    返信

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/09(水) 19:02:16  [通報]

    >>223
    そうそう。
    所得税の壁とか手取りを増やす政策は支持するけどそれ以外は微妙。
    返信

    +14

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/09(水) 19:03:00  [通報]

    何で30歳未満?
    25歳未満ならまだ分かるけど
    25〜29歳ってアラサーだし立派な大人だと思うけど
    返信

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/09(水) 19:03:08  [通報]

    >>77
    参政党工作員お疲れ様
    返信

    +7

    -22

  • 234. 匿名 2025/04/09(水) 19:03:47  [通報]

    >>1
    若者世代より40代50代の方が所得が多いから、それだけ所得税持って行かれるし、介護保険料だって払ってる。
    何故若者だけ負担が重くなると言う思考なのか。
    返信

    +29

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/09(水) 19:04:32  [通報]

    >>210
    嘘じゃないかと
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +5

    -17

  • 237. 匿名 2025/04/09(水) 19:04:48  [通報]

    >>6
    高齢者政策は自民党がやっているから、国民民主は若者票狙いの政策を出してんだよ
    返信

    +7

    -10

  • 238. 匿名 2025/04/09(水) 19:04:51  [通報]

    >>96
    アラフィフアラ還ばかりだよ あと男
    返信

    +7

    -2

  • 239. 匿名 2025/04/09(水) 19:05:17  [通報]

    いまの若者は学生時代からいろいろ無償化の恩恵を
    受けているからしっかりと納税してもらわないと
    返信

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2025/04/09(水) 19:05:54  [通報]

    本当に若者のことを考えるなら下水道整備と原発処理に金をかけた方がいい
    被災地支援も

    若者が被災した時政府が無能で助けてくれないことを知ったらもっと消費はしなくなるだろうね
    そうしないと生きていけないって知ってしまったんだから
    返信

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/09(水) 19:06:10  [通報]

    >>1
    氷河期世代に追い打ちかけてて笑った
    トランプの奇行見ておかしくなった?
    返信

    +20

    -1

  • 242. 匿名 2025/04/09(水) 19:06:26  [通報]

    >>213
    しかも「細かい数字については何も出しません、それは自民党がやってください」だからね

    無責任にもほどがある
    返信

    +18

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/09(水) 19:07:38  [通報]

    氷河期に比べたら大分いい思いをしてると思うんだけどな
    今の若者
    返信

    +21

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/09(水) 19:07:43  [通報]

    >>1
    現役世代の味方ですみたいなフリしておいて30才以下の若者だけwww
    税金取られまくって困ってるのは若者だけじゃないんだよ?
    分かってんの?この不倫男
    返信

    +46

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/09(水) 19:08:12  [通報]

    >>134
    信者も、玉木さんはまとも
    とかいつものお題目唱えてくれるしねー
    返信

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/09(水) 19:08:54  [通報]

    >>181
    30代以上は国民民主に投票しても痛い目見るだろう
    いや、29歳でも翌年になったら30代だし

    ってか>>1この記事永久保存版にしようぜ

    評判悪くなって削除されてしらばっくれられても
    国民民主が自分らの本性を隠して得票とか
    やはりそうさせてはいけない
    返信

    +34

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/09(水) 19:09:15  [通報]

    世代間対立を煽るだけだね
    ほんと入れたい政党ないね
    返信

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/09(水) 19:09:35  [通報]

    >>114
    どっちにしても30代以上の方が圧倒的に人数多いんだし国民民主は終了したね
    返信

    +101

    -1

  • 250. 匿名 2025/04/09(水) 19:09:37  [通報]

    さすが自公補完政党

    やることが意味わからん

    トヨタから献金いっぱい貰ってるから消費税には絶対手をつけないよね

    絶対投票しない
    返信

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/09(水) 19:09:50  [通報]

    >>1
    30歳だけど、ゆとり世代もあまり恩恵受けてないのよね。
    返信

    +20

    -0

  • 252. 匿名 2025/04/09(水) 19:11:43  [通報]

    玉木はSNS民に媚びすぎ
    馬鹿な大衆はすぐ考えを変えるからな
    返信

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2025/04/09(水) 19:12:15  [通報]

    >>223
    民主は朝鮮系だもんね
    民主の上に何がつこうと結局本流はそちらなんだろうね
    返信

    +9

    -2

  • 254. 匿名 2025/04/09(水) 19:12:59  [通報]

    >>15
    氷河期世代を支援したいのはれいわだよ
    【成田悠輔 集団自◯発言】山本太郎⑥ 少子化の原因は政府が氷河期世代ロスジェネを見捨てたから #shorts
    【成田悠輔 集団自◯発言】山本太郎⑥ 少子化の原因は政府が氷河期世代ロスジェネを見捨てたから #shortsm.youtube.com

    参議院インターネット審議中継 開会日:2024年3月15日 収録時間:約7時間19分 会議名:予算委員会 https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php - STOP! インボイス オンライン署名 https://chng.it/BCkrYb446N インボイス制度関連動画はこちら https://www....

    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +9

    -31

  • 255. 匿名 2025/04/09(水) 19:13:04  [通報]

    >>235
    なんで子供優遇で支援されてた世代に
    大人になってもっと優遇するんだろうね
    返信

    +28

    -1

  • 256. 匿名 2025/04/09(水) 19:13:12  [通報]

    35歳未満ならまだ支持したのに
    29歳と30歳で差別する奴大嫌い
    返信

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/09(水) 19:13:42  [通報]

    >>16
    今の20代がかつてのバブル世代のような無能で金だけ手に入れる層になるのか
    返信

    +94

    -1

  • 258. 匿名 2025/04/09(水) 19:13:54  [通報]

    >>24
    素朴な疑問だけどあなたはいくつなの?
    返信

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/09(水) 19:14:22  [通報]

    >>215
    若者を扇動すればネットで担ぎ上げてくれると思ってんのやろな
    馬鹿にしてるよねー
    返信

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/09(水) 19:14:56  [通報]

    >>134
    こないだ保守っぽい意見喋っては、これは国民民主しか言ってない!って言い放って、元々は日本保守が掲げてた意見でめちゃ叩かれてたね
    前にも同じような事があった筈
    保守気取って票が欲しいんだろうけど、リベラルだから保守系な意見が薄いんだよね国民民主
    返信

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/09(水) 19:15:39  [通報]

    >>222
    20代の投票率って前回の選挙では過去最低で25%程度だったんだよね
    氷河期世代は人口ボリューム層だからどこに入れるかで結構変わるよね
    高齢者は自民党だろうし
    返信

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2025/04/09(水) 19:16:35  [通報]

    そんなことより人が少なくなってもライフラインを維持できるようにすることが大事なんじゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/09(水) 19:16:43  [通報]

    >>1
    氷河期減税法案がいいよ!
    氷河期は自民党の支持母体だから!
    返信

    +5

    -3

  • 264. 匿名 2025/04/09(水) 19:17:15  [通報]

    >>240
    上下水道については
    各世帯に敷設、運営管理、点検、補修、破損や老朽化したら交換、水道利用
    を全部国費で賄うべきだな
    財源?↓

    >裏の国家予算・特別会計は436兆円
    >…なのに「日本に金が無い」は本当か? 
    >ムダ遣いに明け暮れる国土交通省の実態
    >2024/10/22(火) 7:02配信 集英社オンライン

    最初は↓を考えていたけど、↑足りそうだよな?

    海外へのバラマキカット、リニア中止、所得税累進課税、住民税、固定資産税、
    国営賭博収益、タバコ税、酒税etc
    返信

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2025/04/09(水) 19:17:33  [通報]

    >>135
    あれやこれや言うけどなんか行動が伴ってないよね
    フラフラしてる
    榛葉さんが人気あるけど、発言内容をよく聞くと玉木さんとどっちもイエスノーで答えてない
    そういうところも自民ぽい
    返信

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/09(水) 19:17:38  [通報]

    >>1
    ちょっと待って。
    新卒初任給が上がって取り残されてる30,40代の方が多いけど!!!?
    返信

    +35

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/09(水) 19:18:08  [通報]

    >>263
    氷河期世代に得なのはれいわ新選組方かと
    返信

    +1

    -5

  • 268. 匿名 2025/04/09(水) 19:18:16  [通報]

    >>9
    そのために、れいわ新選組がいるじゃん!
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +7

    -34

  • 269. 匿名 2025/04/09(水) 19:19:19  [通報]

    >>255
    普通なら年を取ったら優遇されてた時代はズレてくものだよね
    子供の時は教育で優遇されてました。みんなそうですって感じの次世代に続けていくのが平等でもある
    イチイチやったりやめたり意見真逆にしたりすると誰もが落ち着けないし、約束を反故にしまくってたら信じたくても信じられなくなる
    返信

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/09(水) 19:19:51  [通報]

    >>201
    衆議院前の公約

    インボイス廃止
    消費税5% はどこいったんですかー
    返信

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2025/04/09(水) 19:19:59  [通報]

    れいわ信者ってどうして関係無いのにゴリ押ししてくるの?だから嫌われるんだよ
    実行不可能なハリボテ政策もだけどね

    返信

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2025/04/09(水) 19:20:02  [通報]

    >>40
    政治の失敗から目を背けたい(玉木のせいではないけど)
    優遇するにしても人数が多いから金がかかりすぎる
    とか?
    返信

    +36

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/09(水) 19:20:03  [通報]

    ガソリン税下げて食費の消費税下げるでいいじゃん。
    みんなが平等に受けられるようにすれば争いは起きない。非課税とか若者とか、それは国民の暮らしが楽になってからする事では?
    30代~50代の人たちは誰にも見えてないの?
    なんの恩恵もないまま税金だけ取られながらも必死に子育てしたり、家庭犠牲にして仕事したりしてるのに。
    返信

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2025/04/09(水) 19:20:20  [通報]

    >>268
    この人は帰化じゃない?
    日本の土地は韓国に上げればいいって言ってたよ。竹島あげちゃえばいいって
    返信

    +10

    -2

  • 275. 匿名 2025/04/09(水) 19:20:33  [通報]

    >>5
    所得税と住民税の税率と社会保険料の料率を半分にしてほしい
    消費税はまだ全員だけど
    働いているのしんどいよ
    返信

    +143

    -5

  • 276. 匿名 2025/04/09(水) 19:20:38  [通報]

    >>267
    山本太郎が総理になれば氷河期優遇するよ。
    同じ世代で気持ちわかるから。
    返信

    +0

    -9

  • 277. 匿名 2025/04/09(水) 19:22:50  [通報]

    >>213
    最近、パフォーマンスがすごいよね

    そんで、ガソリンの暫定税率廃止訴えはやめて補助金で期間限定10円安くしますね!だもんね
    国民じゃなくて選挙しか見てないし、結局自公と変わらない
    返信

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2025/04/09(水) 19:22:51  [通報]

    >>223
    国民民主は保険証廃止賛成なんだよな?

    >国民民主の玉木代表 紙の健康保険証廃止は「予定通りやるべき」 
    >マイナ保険証に一本化する政府方針に賛成
    >2024年10月31日 22時46分 東京新聞

    自分はリベラルだけど、

    国民民主と参政党なら参政党選ぶ

    >参政党公式HP
    >参政党は健康保険証を残したい!
    >2024年12月2日から現行の健康保険証は新規発行されなくなってしまいます

    >廃止を望む政党
    >自由民主党
    >公明党
    >日本維新の会
    >国民民主党
    返信

    +16

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/09(水) 19:23:24  [通報]

    >>267
    3月の各党の支持率です。

    「自民党」が29.2%、「立憲民主党」が7.5%、「日本維新の会」が3.0%、「公明党」が2.9%、「国民民主党」が8.4%、「共産党」が1.8%、「れいわ新選組」が2.8%、「参政党」が1.0%、「日本保守党」が1.1%、「社民党」が0.2%、「特に支持している政党はない」が35.7%でした。
    返信

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/09(水) 19:24:10  [通報]

    >>72
    財務省デモが大きくなったらアンチ財務省派から逃げたよね

    ほんと風見鶏
    返信

    +36

    -0

  • 281. 匿名 2025/04/09(水) 19:24:16  [通報]

    >>1
    氷河期世代にもしてくれよ
    薄給なんだよ
    返信

    +22

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/09(水) 19:24:31  [通報]

    >>1
    え、現役世代は無視?
    返信

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/09(水) 19:25:27  [通報]

    >>19
    それは専業主婦を養うほど稼いでる男の方に「妻を働かせろ!養うな!」って言うべき
    赤の他人が他所のご家庭に何を言おうが誰も聞く耳持たないと思うけど頑張れ!
    返信

    +5

    -6

  • 284. 匿名 2025/04/09(水) 19:25:28  [通報]

    >>279
    自民党公明党にはウンザリだよ。
    返信

    +10

    -1

  • 285. 匿名 2025/04/09(水) 19:25:40  [通報]

    >>264
    自治体負担にしたら潰れる自治体が多発する
    これは国がやらないと無理だよ

    これからも震災は頻発すると見ていい。だから尚更、水道電気は守らなきゃいけない
    特に水道は生命線
    なのにそれを寄りにもよって中国に売り渡し、法で売るのを規制しようともしないところにもうどこの国の人間が日本の上にいるのか想像つくよね
    返信

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2025/04/09(水) 19:26:22  [通報]

    >>1
    国民民主「団塊ジュニアは氏ねw」
    返信

    +16

    -0

  • 287. 匿名 2025/04/09(水) 19:26:43  [通報]

    >>254
    その世代今更支援してどうなるの?
    返信

    +0

    -13

  • 288. 匿名 2025/04/09(水) 19:26:53  [通報]

    >>165
    だからって何か成し遂げもしないんだよね
    ちょいちょい自公に文句言ってやってます感出してんだよね
    返信

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2025/04/09(水) 19:27:07  [通報]

    >>32
    ホワイト以外の独身者に限ったりすれば?とは思う。
    中小零細企業は初任給も上がってないだろうし。
    返信

    +3

    -7

  • 290. 匿名 2025/04/09(水) 19:27:21  [通報]

    この政党、SNSノリで破綻しそう
    返信

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/09(水) 19:28:09  [通報]

    最近初任給もそうだけど、若者優遇すごいよね。
    返信

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/09(水) 19:28:17  [通報]

    >>285
    全部国費で賄うべきだな
    財源は>>264に示してある
    返信

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/09(水) 19:29:42  [通報]

    >>270
    最低でもやることやってから物言ってほしいよね
    返信

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2025/04/09(水) 19:31:22  [通報]

    選挙前になると政治家がお金をちらつかせて票を集めるというやり方はいらない
    目先のお金だけもらっても焼石に水だしな
    返信

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/09(水) 19:31:33  [通報]

    >>291
    一部のだけね
    闇バイト、4人に1人「やるかも」 困窮の若者、「求人見た」4割―支援団体:時事ドットコム
    闇バイト、4人に1人「やるかも」 困窮の若者、「求人見た」4割―支援団体:時事ドットコムwww.jiji.com

    困窮する若者を支援するNPO法人が、闇バイトに対する意識調査を行ったところ、回答者の4人に1人が「お金に困ったらやるかもしれない」と答えたことが分かった。同法人の理事長は8日、東京都内で記者会見し、「若者が助けてと言える環境をつくることが必要だ」...

    返信

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/04/09(水) 19:31:48  [通報]

    財源はどこから?
    返信

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/09(水) 19:31:50  [通報]

    >>16
    30代も大変だった年代だけどな
    返信

    +18

    -4

  • 298. 匿名 2025/04/09(水) 19:31:56  [通報]

    国民民主に次投票しようと思ってたけど辞めた。
    日本保守党にするわ。
    返信

    +11

    -2

  • 299. 匿名 2025/04/09(水) 19:32:10  [通報]

    >>252
    ガソリン10円引きも補助金なのにさすが国民民主!とかって言ってる支持者見て、え…?ってなったわ
    いやいや、暫定税率廃止するんじゃなかったの?なに補助金で自公と合意してんの?って腹たったわ
    返信

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/09(水) 19:32:15  [通報]

    >>6
    後でガッツリ増税して回収するからその分は貯めておいてね❤
    返信

    +26

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/09(水) 19:34:28  [通報]

    >>290
    一過性の人気って感じ。
    タピオカみたいに爆発的に一気に人気出たけどブーム去ったら一気に衰退みたいになりそう。
    返信

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/09(水) 19:35:50  [通報]

    返信

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2025/04/09(水) 19:35:56  [通報]

    >>19
    3号に文句言う人って累進課税とかについては何も言わないのなぜ
    返信

    +27

    -2

  • 304. 匿名 2025/04/09(水) 19:36:47  [通報]

    >>175
    30代前半も若者
    返信

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/09(水) 19:37:16  [通報]

    どっちかっていうと30〜40の結婚考える人、40以降の小さい子供を育てないといけない層がお金がなくて、結婚出産を躊躇ってるんだからそこの世代を優遇した方が良くない?
    30歳未満なら優遇しても遊びに使うだけでは?
    返信

    +4

    -2

  • 306. 匿名 2025/04/09(水) 19:37:21  [通報]

    >>268
    政治系トピでれいわゴリ押ししてくる人いるけど、いつもすごいマイナスなんだよね
    何でそうなのかちゃんと調べた方がいいよ?
    あなたがすごい左派や帰化の方なら何も言わないけど
    返信

    +8

    -4

  • 307. 匿名 2025/04/09(水) 19:39:14  [通報]

    今29歳は1年だけ?
    返信

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2025/04/09(水) 19:39:18  [通報]

    ベーシックインカムが平等だとは思う
    返信

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/09(水) 19:39:23  [通報]

    みんな初任給上がって残業増えてボーナスカットされる方が良いんだ
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/04/09(水) 19:39:26  [通報]

    自分はこの対象には入らないけどいいと思う
    若者を食い潰して未来なんかない
    返信

    +2

    -2

  • 311. 匿名 2025/04/09(水) 19:39:30  [通報]

    なんで若い子限定?
    返信

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/09(水) 19:39:43  [通報]

    >>268
    これいいけど財源どうするの?って思う。
    お金すればいいっていうけど、そんなのスーパーインフレになってお金の価値無くなるだけなのに、
    返信

    +11

    -2

  • 313. 匿名 2025/04/09(水) 19:40:57  [通報]

    >>305
    30〜40の結婚考える人のこと考えるなら、20〜30で結婚考える人を支援したり、支援した結果考える人を増やすのがいいに決まってる
    返信

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:07  [通報]

    >>305
    それやって子供増えなかったよね
    経済回るのなら良いのでは
    返信

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2025/04/09(水) 19:42:10  [通報]

    >>1
    何でこの人らこんな馬鹿なんだろ

    103万の壁の時も交渉が下手糞やったし

    これも自ら支持層捨てるとはw
    選挙のやり方も素人か
    返信

    +24

    -0

  • 316. 匿名 2025/04/09(水) 19:42:14  [通報]

    >>6
    残念だねオバチャン
    返信

    +1

    -16

  • 317. 匿名 2025/04/09(水) 19:42:31  [通報]

    >>306
    右でも左でもないれいわが圧勝してる
    これが真実
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +4

    -1

  • 318. 匿名 2025/04/09(水) 19:42:46  [通報]

    30〜40のこの対象に入らない人は高齢者に搾取されてるとか嘆いてるのに、そんな自分達が10〜20の子達から搾取しようとしてどうするの?
    自分達がやられて嫌なことを下の子にするわけ?
    返信

    +2

    -2

  • 319. 匿名 2025/04/09(水) 19:43:40  [通報]

    これこそ
    ポピュリズムだね
    分断生むだけ

    元々
    民主党系だし
    信用してなかったけど
    返信

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2025/04/09(水) 19:44:36  [通報]

    消費税、相続税、固定資産税
    まずなくしてほしい
    相続税は政治家は取られないっての納得いかない
    返信

    +7

    -2

  • 321. 匿名 2025/04/09(水) 19:44:39  [通報]

    >>313
    20後半とかならともかく、この政策自体は単に票集めでしょ?
    返信

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/04/09(水) 19:44:40  [通報]

    やっぱり不倫男は頭が悪い
    国民民主なんかに絶対入れない
    返信

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2025/04/09(水) 19:44:46  [通報]

    いや、若い時って年齢的に多くの人が収入低いのでメリットがそもそもないし、収入上がってきた時にその分増税されるくらいなら、やらない方がマシ
    返信

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2025/04/09(水) 19:45:01  [通報]

    >>23
    30歳以下にも響かないよ自分もいずれ30超えて足切り対象になるのに
    返信

    +34

    -0

  • 325. 匿名 2025/04/09(水) 19:45:35  [通報]

    初婚、初産年齢も上がって一番お金がかかる、30代40代50代が子育てやローンとかで一番苦しい世代。
    そこは無視ですか?
    返信

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2025/04/09(水) 19:46:15  [通報]

    >>1
    ちょっと期待してたんだけど国民民主もだめだな。たまきんの無能さが次々と露呈してきてキツイw
    返信

    +22

    -0

  • 327. 匿名 2025/04/09(水) 19:46:50  [通報]

    榛葉も、態度悪くてかつてはネットで叩かれてたのに
    ミーハー信者が榛葉さんはまとも!とか言い出して気持ち悪いと思ってた
    返信

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2025/04/09(水) 19:46:57  [通報]

    >>268
    中国と親密なのでNG
    返信

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2025/04/09(水) 19:47:32  [通報]

    変な女と不倫してた時点でないわー
    返信

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2025/04/09(水) 19:47:47  [通報]

    >>326
    たまきんなだけに
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2025/04/09(水) 19:47:52  [通報]

    >>23
    30歳以上から介護保険料取る案も出てきているのに、アホだよね
    結局増税されるなら、そんな小細工に意味はないのに
    返信

    +25

    -1

  • 332. 匿名 2025/04/09(水) 19:48:02  [通報]

    あのさぁ、今の20代なんて初任給高い時代に会社入ってる世代じゃん
    30代後半〜50代の給与上がってない世代の方が助けなきゃいけないと思うんだけど
    返信

    +16

    -0

  • 333. 匿名 2025/04/09(水) 19:48:29  [通報]

    >>301
    どこの政党がいいんだ…ってちゃんと追ってる人はハリボテ感に気づくよね
    返信

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2025/04/09(水) 19:48:44  [通報]

    氷河期は一生奴隷で働けなくなったら殺処分にするのをどの政党も隠さなくなってきたな
    返信

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2025/04/09(水) 19:49:10  [通報]

    >>325
    将来自分の子供達にも恩恵あるなら良いと思うけどなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2025/04/09(水) 19:49:42  [通報]

    国民民主を支持していた氷河期は何を思う
    返信

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2025/04/09(水) 19:49:52  [通報]

    >>317
    やばすぎ
    返信

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2025/04/09(水) 19:50:37  [通報]

    日本は売国政党しかないね
    日本のトランプが必要だわ
    返信

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2025/04/09(水) 19:51:29  [通報]

    せっかく若者減税するなら結婚した若者減税がいいと思う
    既婚者優遇して結婚した方が得な社会になれば少子化のスピードは落ちるからさ
    返信

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2025/04/09(水) 19:51:30  [通報]

    >>312
    財務省に本気で盾つけるなら財源はいくらでもありそう

    いらない歳出多すぎだもん

    でもれいわは机上の空論で掲げてそう
    返信

    +4

    -3

  • 341. 匿名 2025/04/09(水) 19:52:06  [通報]

    若者じゃなくて納税者一律にしよう。
    返信

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2025/04/09(水) 19:53:13  [通報]

    財務省と打ち合わせしてこれならいいよって言われたか、ただのパフォーマンスかどっちなんだろ
    返信

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2025/04/09(水) 19:53:27  [通報]

    国民民主は隠れ自民党だよ。
    指示する価値ないのよ。
    返信

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2025/04/09(水) 19:54:10  [通報]

    少ない税金の人を優遇して票集めか。
    冷めるー
    返信

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2025/04/09(水) 19:54:16  [通報]

    >>2
    無職のおばはんに使うぐらいなら未来ある若者に使いたいですわ
    返信

    +10

    -23

  • 346. 匿名 2025/04/09(水) 19:54:42  [通報]

    また氷河期いじめか!!!
    返信

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2025/04/09(水) 19:55:52  [通報]

    若者ばっかり高待遇だなぁ
    40代50代 給料変わらんしなんもないやん
    返信

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2025/04/09(水) 19:56:31  [通報]

    >>345
    ただの票集め戦法だよ。
    返信

    +13

    -1

  • 349. 匿名 2025/04/09(水) 19:56:54  [通報]

    迷惑な外国人追い出す事と税金無くす事に力入れてよ
    返信

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/04/09(水) 19:57:27  [通報]

    >>311
    みんなが年寄は処分して若者優遇しろって言ってるからじゃないかな
    返信

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2025/04/09(水) 19:57:40  [通報]

    >>336
    した事ないけど
    返信

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2025/04/09(水) 19:58:23  [通報]

    >>325
    この話ガルでくそ程上がるけど、中央値は変わってないよね?
    30以上の無職やパートがゴロゴロ居て1番苦しいとは…
    30歳未満は苦しくて結婚すらしてないかフルタイム共働きばっかじゃん
    結局、私に恩恵ないものはダメのやつじゃん
    返信

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2025/04/09(水) 19:58:30  [通報]

    氷河期は無駄に人口が多いから大事にされないよ
    返信

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2025/04/09(水) 19:58:55  [通報]

    >>5
    れいわ新撰組は風俗店からも税金をとって
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +26

    -7

  • 355. 匿名 2025/04/09(水) 19:59:00  [通報]

    >>19
    その辺りから更年期に介護やら始まるんだよ
    返信

    +10

    -1

  • 356. 匿名 2025/04/09(水) 20:00:44  [通報]

    >>352
    若い人 給料上がってる
    返信

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2025/04/09(水) 20:00:55  [通報]

    >>19
    3号は本当に意味がわからない
    返信

    +4

    -20

  • 358. 匿名 2025/04/09(水) 20:01:44  [通報]

    >>348
    正論だから票集め!って言ってんの?
    票集めだろうがなんだろうが、無職やパートのおばはんに税金使うより若者に金使った方がいいだろ
    特に40以上無職やパートのおばはんが子供産むか?
    30未満の方がよっぽど可能性高いだろ
    返信

    +5

    -12

  • 359. 匿名 2025/04/09(水) 20:02:31  [通報]

    >>356
    全員が上がってると思ってるお花畑思考すごいな
    返信

    +0

    -3

  • 360. 匿名 2025/04/09(水) 20:02:49  [通報]

    >>8
    こういう人が1番悔しいよね
    ギリギリのところで弾かれるって本当悔しいと思う
    返信

    +162

    -1

  • 361. 匿名 2025/04/09(水) 20:03:21  [通報]

    >>340
    流石に夢見すぎ。
    これ実現するなら無駄な支出じゃなくて公共サービスの低下するに決まってるじゃん。
    返信

    +1

    -2

  • 362. 匿名 2025/04/09(水) 20:04:09  [通報]

    経済政策一番正しいのは

    参政党 (消費税廃止)他
    れいわ (消費税廃止)他

    元政治家の税理士の安藤ひろしがいるし
    三橋貴明も納得するくらいの経済政策

    消費税は人件費にもかかる税金で
    中小企業が賃金上げられないのよ


    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +7

    -2

  • 363. 匿名 2025/04/09(水) 20:07:58  [通報]

    >>354
    SM宮沢は政務活動費で行った分さらに悪質だよ
    日本を破壊した財務省議員210選!宮沢洋一 広島県 キシキン解説
    日本を破壊した財務省議員210選!宮沢洋一 広島県 キシキン解説youtube.com

    ※実際の岸田文雄の発言ではございません ただし、内容は事実に基づきます 【公式HP】 https://toaruja.com/ 【落選必須議員検索】 https://toaruja.com/rakusengiin/ 宮沢洋一(みやざわ よういち)広島県 | 【キシキンTV】とある日本の経世済民 https://toaruja.co...


    この人の場合はプライベートだし、減税しようとしたからバラされた感があるよ。
    返信

    +13

    -1

  • 364. 匿名 2025/04/09(水) 20:08:49  [通報]

    >>85
    「若者を潰さないでください!」の若者は30歳未満だったというオチ
    まあ氷河期世代が40歳以上になった令和の今になってから言ってるんだから分かってた事だよね
    老人世代に潰された自分たちの事だと思って支持してた一部の中年の人はアホ
    返信

    +77

    -0

  • 365. 匿名 2025/04/09(水) 20:08:55  [通報]

    その若者に中には必ず「外国人」も含まれてる。
    外国人は年齢にかかわらず、日本人の税金を恩恵を
    受けてるんで、
    結局は、日本人全体だけ「損」しておしまい。
    返信

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2025/04/09(水) 20:09:35  [通報]

    氷河期は自己責任だからね
    氷河期は甘え過ぎだからどの政党にも無視される
    返信

    +1

    -7

  • 367. 匿名 2025/04/09(水) 20:10:59  [通報]

    >>359
    氷河期より高待遇だろうよ
    返信

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2025/04/09(水) 20:11:02  [通報]

    >>16
    皆一斉にスト起こしていい時期だわ。
    返信

    +19

    -0

  • 369. 匿名 2025/04/09(水) 20:11:21  [通報]

    30代以上の現役世代は切り捨てか。
    返信

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2025/04/09(水) 20:11:40  [通報]

    >>1
    色々思いつくんだけど、実際何もしてない
    返信

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2025/04/09(水) 20:11:50  [通報]

    >>366
    その時代に生まれただけなのに?
    返信

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2025/04/09(水) 20:15:56  [通報]

    >>367
    最低賃金も物価も違うんだから氷河期の就職当時より高くなって当たり前だろ
    なんでこんな当たり前の事話してるの??
    返信

    +2

    -5

  • 373. 匿名 2025/04/09(水) 20:16:02  [通報]

    まあこういうのは民度高い国じゃないと受け入れられないだろうな
    日本人はあれこれ言うけど結局自分に金ばら撒いてもらうことしか考えてないから
    民主主義は人口が正義だしこれを中年が必死に否定してる限り老人優遇は変わらない
    返信

    +2

    -2

  • 374. 匿名 2025/04/09(水) 20:17:23  [通報]

    >>40
    結局、企業次第なんだろうね。。
    企業がどうしたいか。
    企業は非正規減らしたくない、氷河期世代はキャリアもスキルもないから欲しくない。
    だけど氷河期世代でも正社員で長く働いてて、実績も知識もあるならほしい。管理職経験必須!!

    あと労働組合も自分たちを守るために企業の言いなり。
    返信

    +27

    -0

  • 375. 匿名 2025/04/09(水) 20:18:07  [通報]

    不平等やめろ
    返信

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2025/04/09(水) 20:19:33  [通報]

    >>89
    >氷河期への支援は、もうちょっとだけ会社を休みやすくして介護ができるようにする
    ちょっとマジで何言ってんのか分かんないわ🤗
    返信

    +82

    -0

  • 377. 匿名 2025/04/09(水) 20:20:02  [通報]

    >>5
    れいわは外国人優遇するのやめてくれたら他は賛同できるんだけどなー。
    参政党は党の考え方の比較サイトにのってないからわからん
    返信

    +135

    -9

  • 378. 匿名 2025/04/09(水) 20:20:23  [通報]

    >>7
    給与からごっそり税金引くのやめろやって話
    返信

    +10

    -0

  • 379. 匿名 2025/04/09(水) 20:21:57  [通報]

    >>372
    氷河期の就職当時? 仕事先なかったわ
    返信

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2025/04/09(水) 20:22:07  [通報]

    氷河期は自分を若者だと思ってるの
    おばさんは自分の力で立つしかないよ
    返信

    +3

    -3

  • 381. 匿名 2025/04/09(水) 20:23:27  [通報]

    >>1
    あれこれ出すけど結局何一つも実現できてないよね?
    ガソリン減税はできたのにパフォーマンスだけ?
    返信

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2025/04/09(水) 20:23:59  [通報]

    >>15
    ロスジェネです
    国民民主党にまで棄てられるのかよ

    新入社員より給料低いぞ
    手取り15万
    地方だけど

    こういうのほんとガッカリするからやめて
    苦しんでるのは現役世代全体です
    返信

    +170

    -0

  • 383. 匿名 2025/04/09(水) 20:24:33  [通報]

    >>324
    30過ぎたら元に戻るなら意味ないな。
    大学卒業して29歳まで実質7年間しかないし、その間で結婚出産できてもお金がかかるのはその先。
    ただ遊ぶ金が増えるだけだわ。
    返信

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2025/04/09(水) 20:24:52  [通報]

    国民民主党って政策云々よりネットウケを重視してる感じでなんか軽いんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2025/04/09(水) 20:25:26  [通報]

    >>1
    まだ、氷河期だけ減税の方が賛同できるわ。
    返信

    +22

    -0

  • 386. 匿名 2025/04/09(水) 20:25:33  [通報]

    高齢者が狂わせた社会の歯車としわ寄せはどこかで必ず精算しないといけない、日本の少子化の分岐点が2025年と言われる昨今に、何も手を打たず今の高齢者と同じように若者や次の世代へ押し付ければ日本はまもなく沈む。高齢者を勝ち逃げさせた以上、現役世代の上世代から精算してもらうしか日本に未来はないんだよ。もちろん今の若者にもいずれは歳を重ねて精算する側に回る日が来る。
    返信

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2025/04/09(水) 20:25:37  [通報]

    でたでた
    しょせん民主党の選挙前ほらっちょ
    自民党も民主党も皆いっしょ

    社会保障料も税金やのに名称変えて税率下げる小細工
    国民を騙し続ける帰化議員の詐欺師集団

    納税者を
    日本人を
    大切にしない政党は必要ありません

    選択的と言いながら
    婚姻時に子どもの姓をどちらかに決める
    強制的親子別姓案を
    ごり押しする立憲民主と共にさようなら
    この国難 米さえ手に入らない時に
    命懸けでするのが夫婦別姓
    祖国に帰れば夫婦別姓なんやからそれでいいやん
    あくまで日本を壊したい民主党

    日本人から根こそぎ取って
    外国人にばらまくのが外国人議員の使命
    日本人は日本人議員だけの参政党にかけてみません?

    参政党も完璧な党ではない
    帰化議員のやばさに気付いた日本人達が
    普通の主婦やサラリーマンだった人達も
    議員になるために頑張ってる
    アンチも多く日本人ファーストのカルト党と言われてるけど
    日本人を日本の子ども達を守るためにつくられた党だから日本人で応援しようと友達に言われました
    反日マスコミに隠されて日本人の中でも認知は低いから人に伝えてと
    私は中国人にされたくないので参政党にいれます

    日本人が参政党にいれつづけたら
    いつか財源奴隷から日本国民になれる
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2025/04/09(水) 20:26:35  [通報]

    >>12
    同じく。榛葉さんと言ってる事全然違うしガッカリ。
    返信

    +47

    -2

  • 389. 匿名 2025/04/09(水) 20:27:15  [通報]

    30代も入れてーな
    返信

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2025/04/09(水) 20:27:22  [通報]

    >>337
    自民盗、まだまだ多いよね
    返信

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2025/04/09(水) 20:28:16  [通報]

    >>1
    若者以外も生活苦しいよ
    返信

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2025/04/09(水) 20:29:15  [通報]

    玉木は風見鶏とか揶揄されてたのに
    ネット工作に励んだ結果、信者が大量発生してウザかった
    返信

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2025/04/09(水) 20:29:28  [通報]

    若い人からの選挙の人気取りたいだけ
    氷河期のこっちも切り捨てるわ
    返信

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2025/04/09(水) 20:30:44  [通報]

    この前氷河期世代を救うとか言ってなかった?やっぱりパフォーマンスか。国民民主って30、40代世代の票が伸びてるのに、若者ににだけた支援って一番大事な票失うのわからないのかね。
    玉木っていつもいいところまで行くけど、肝心なところがダメで政治センスがない。
    返信

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2025/04/09(水) 20:30:51  [通報]

    >>290
    X民の顔色伺ってコロコロ考え変えそう
    返信

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2025/04/09(水) 20:31:22  [通報]

    40代もお願い🤲
    返信

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2025/04/09(水) 20:31:48  [通報]

    えー今30歳過ぎ位から結婚するのに?
    返信

    +3

    -3

  • 398. 匿名 2025/04/09(水) 20:33:28  [通報]

    >>312
    隠し財産は山程あるから大丈夫だよ。隠してるだけ。元関係者かバラしてたよ。
    返信

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2025/04/09(水) 20:36:16  [通報]

    >>274
    この竹島は本人に質問してる動画あって、竹島?日本ですよって言ってたよ。
    あれの続きがあって、ちゃんと管理しきれないならあげちまえってこと。
    それより、竹島の式典で今井に作文読ませる自民盗。
    真剣さが足りないって韓国に足元見られたらどうするん?
    逆に考えてみて、こちらが領土を主張している場所でケーポアイドルが作文読んでたら、その程度なら島くれよってなりそうじゃん
    返信

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2025/04/09(水) 20:36:24  [通報]

    >>1
    私35歳、保育園児2人抱えて夫婦共働きフルタイム。周りは国民民主、れいわ推し。こりゃれいわに傾くわ。私はれいわ推しでは無いんだけど、同世代もうみんな仕事に育児に疲れてて政策とか調べる余裕ないんだよね。だかられいわの消費税なくす!!みたいなインパクトある所に吸い寄せられてる。
    返信

    +0

    -10

  • 401. 匿名 2025/04/09(水) 20:36:29  [通報]

    >>6
    国民民主党の意見箱に意見送ってきた

    世代間分断するな
    困っているのは全世帯だと

    ただですら新卒の初任給あがっている状況で、、、地方で手取り15万のロスジェネの私は涙目ですよ
    返信

    +125

    -1

  • 402. 匿名 2025/04/09(水) 20:37:16  [通報]

    国民民主期待してたのにガッカリだわ
    何でどいつもこいつも分断したがるんだよ
    返信

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2025/04/09(水) 20:37:20  [通報]

    >>312
    財源っていわないでよ。石破思い出す
    返信

    +2

    -2

  • 404. 匿名 2025/04/09(水) 20:38:07  [通報]

    >>72
    と言って自民や立憲よりかなりマシ
    返信

    +4

    -12

  • 405. 匿名 2025/04/09(水) 20:38:20  [通報]

    >>1
    う~ん、なんで不公平なバラマキや減税ばかりするんだ?誰が税金はらってるんだ。あと、若者を婚姻させて、どうやって子供を増やす対策をするのかが大事でしょ。
    返信

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2025/04/09(水) 20:38:46  [通報]

    >>361
    れいわは支持してないよ
    れいわは机上の空論って言ってんじゃん

    でも、海外への支援削減したり、こども家庭庁やこういう利権関係のもの潰せれば財源はいくらでもあると思うよ
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +2

    -3

  • 407. 匿名 2025/04/09(水) 20:39:04  [通報]

    >>394
    本当だよね。ついこの間国民民主党の支持の伸び率でデータ出てたところじゃん。票取れそうだし違う世代ももう一押しと思ったのかな?たまきんフラフラし過ぎなんよ。
    返信

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2025/04/09(水) 20:39:14  [通報]

    >>12
    えーそうなの?がっかりだよ…
    自民の保守がもっと頑張ってくれたらいいのになぁ
    返信

    +48

    -7

  • 409. 匿名 2025/04/09(水) 20:39:36  [通報]

    >>8
    30代前半で国民民主を支持してるけど、このトピを見て他に変えようかと思った
    返信

    +128

    -4

  • 410. 匿名 2025/04/09(水) 20:40:08  [通報]

    国民民主は最初の時と言ってることが少しずつ政策が変わってきてるな。ギャップを感じるわ。ガソリン減税、103万円の壁とか以前の勢いはどうした?
    返信

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2025/04/09(水) 20:40:29  [通報]

    >>170
    減税されたから産もう!ってなる人どれだけいるの?w
    若者なんて外国産大好きで日本産なんて買わないじゃんw
    エンタメ、ファッション、雑貨、化粧品、家具、家電、スマホ…回るのは外国経済だねw
    そして減税対象外世代が増税されるだけ
    返信

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2025/04/09(水) 20:41:42  [通報]

    >>6
    最近の日本の政治って国民全員に恩恵を受ける政治じゃなくて特定の人のみ対象にした政治になってる。
    国民と外国人を分断するならともかく日本国民の中を分断してる。
    返信

    +57

    -1

  • 413. 匿名 2025/04/09(水) 20:43:07  [通報]

    何で若者だけなの?物価高で生活が苦しいのはみんな一緒なのに。
    返信

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2025/04/09(水) 20:43:16  [通報]

    >>311
    他の案に比べて財源がそんなにかからないんじゃない?

    維新の高校無償化も1番安上がり案が通ったらしいし

    それかどうせ可決されないだろうけど法案出してみただけなのかも
    返信

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2025/04/09(水) 20:44:14  [通報]

    結局一部の人間しか恩恵をうけられないんだよな。中間層、低所得者の課税対象労働者には何の恩恵もないわ。
    返信

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2025/04/09(水) 20:44:16  [通報]

    >>12
    国民民主は自民党と連立するのが前提だったって泉さんが暴露してたよね
    玉木って胡散臭いと思ってたらやっぱり胡散臭かった
    返信

    +60

    -3

  • 417. 匿名 2025/04/09(水) 20:45:25  [通報]

    今はかつてないほどの物価高で全世帯対象にするべき。それには減税が1番公平。
    返信

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2025/04/09(水) 20:46:59  [通報]

    >>223
    マイナンバーに全口座紐付けて管理とか言ってるのもヤバいよね
    返信

    +10

    -2

  • 419. 匿名 2025/04/09(水) 20:48:10  [通報]

    >>373
    老人優遇より今は外国人特にC国優遇じゃない?
    普通に安い年金でも非課税には当たらないって見るよ
    返信

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2025/04/09(水) 20:48:27  [通報]

    >>2
    国民民主党のホームページに意見箱あります

    私は先程意見してきました
    さすがに世代限定の政策はおかしいですよ!
    苦しんでるのは現役世代全体です

    皆さんも意見してください
    言わないと変わりません!
    この考えはおかしいですよね!
    返信

    +137

    -2

  • 421. 匿名 2025/04/09(水) 20:50:32  [通報]

    >>395
    だからって何かネットに溢れてるすごい日本人ファーストな事してくれる訳でもないんだよね笑
    返信

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2025/04/09(水) 20:50:50  [通報]

    若者手厚くしてもいいけど、老人でも若者でもない氷河期世代はどうにもならないのはなんでなんだろう
    返信

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2025/04/09(水) 20:52:33  [通報]

    >>410
    自公連立予定で財務省にも楯突くのは良くないってなったんじゃないかなー
    返信

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2025/04/09(水) 20:53:07  [通報]

    >>16
    コロナワクチンも一番最後だったね
    高齢者がまず打ってそれから若者(30代以下)専用ブースが設けられた

    アストラゼネカワクチン40歳以上に接種か 「氷河期世代」また割を食うと激おこ: J-CAST トレンド【全文表示】
    アストラゼネカワクチン40歳以上に接種か 「氷河期世代」また割を食うと激おこ: J-CAST トレンド【全文表示】
    アストラゼネカワクチン40歳以上に接種か 「氷河期世代」また割を食うと激おこ: J-CAST トレンド【全文表示】www.j-cast.com

    英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンについて、厚生労働省が、40歳以上を予防接種法上の「臨時接種」の対象として位置付ける方向で検討している――。共同通信が2021年7月29日未明、このニュースを流したところ、ヤフーではたちどころに4000以上のコメント...

    返信

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2025/04/09(水) 20:53:16  [通報]

    >>205
    この法案が本気なら私は国民民主党を捨てるわ
    今までも投票してきたし、今年の選挙もそのつもりだったけれども、ないわ
    30未満は十分に支援されているし、今後も他の党からも企業からも国全体からも支援されていく
    30代以降の子育て世代を助けないならば、さようなら
    子育て世代を見捨てる=その子どもたちも親の影響から応援してもらえない可能性があるということ
    返信

    +53

    -1

  • 426. 匿名 2025/04/09(水) 20:53:59  [通報]

    >>1
    衆院選の前から言ってたけどね
    少子化改善の案の一つとして若者減税って
    そのボーナスタイムに結婚して子供産んで家たてて
    生活の基盤作ればいいって
    返信

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2025/04/09(水) 20:54:19  [通報]

    >>312
    ちゃんと説明しているよ?
    【山本太郎】岸田総理があまりにもアホ過ぎて思わず絶句している国民の皆様。日本の国債発行、財源について解説します。#山本太郎 #れいわ新選組 #れいわ新選組切り抜き #自民党 #経済
    【山本太郎】岸田総理があまりにもアホ過ぎて思わず絶句している国民の皆様。日本の国債発行、財源について解説します。#山本太郎 #れいわ新選組 #れいわ新選組切り抜き #自民党 #経済youtu.be

    @yamamototaroukirinukidouga 動画のご視聴ありがとうございます! れいわ新選組【公式動画】 https://www.youtube.com/live/SkcQTB91ryI?si=HwWwUG197TsxiIzn 「汚染水」の海洋投棄を撤回し議論のやり直しを求める https://reiwa-shinsengumi.com/comment/18546/...


    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2025/04/09(水) 20:56:16  [通報]

    国民民主を経て参政党いくわ
    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
    返信

    +5

    -2

  • 429. 匿名 2025/04/09(水) 20:56:43  [通報]

    >>6
    ぶっちゃけ今苦しんでるのって若い子供がいるせだいなんだから20から40くらいなんじゃないの?
    独り身なんていくら厳しくても食費まで削って生きてないでしょ
    返信

    +4

    -20

  • 430. 匿名 2025/04/09(水) 20:57:03  [通報]

    >>207
    玉木さん、社会保障の世代内の支え合いを強化するって何回か言ってて、これ氷河期世代は氷河期世代内で支え合えってこと?って思った
    年金のさかのぼり支払いを可能性にするとかは見てなかったけど、これ絶対投票したらだめな党ってさらに思った

    選挙になったら混ぜ込んで耳障りの良いようなこと言ったりするだろうけどね

    返信

    +34

    -1

  • 431. 匿名 2025/04/09(水) 20:58:32  [通報]

    今からリハック見る
    返信

    +1

    -6

  • 432. 匿名 2025/04/09(水) 20:58:44  [通報]

    >>426
    30歳までに全て達成できる人ってどれくらいいるんだろうか。
    マイホームも建てて終わりじゃないし、子どもも産んだら終わりじゃない。
    返信

    +2

    -2

  • 433. 匿名 2025/04/09(水) 20:59:15  [通報]

    >>55
    30後半〜50代を見捨てたら近い将来選挙で不利だとわからないのかね
    団塊の次にボリュームゾーン
    私が政治家なら真っ先に味方につけておく
    完全味方につけておけば20〜30年以上は政権安泰の可能性がある
    返信

    +34

    -3

  • 434. 匿名 2025/04/09(水) 20:59:31  [通報]

    子育て世代の30、40代が1番お金かかってる気がする
    返信

    +0

    -1

  • 435. 匿名 2025/04/09(水) 21:02:37  [通報]

    >>5
    この二つには絶対入れないわ
    ネット部隊ご苦労様
    返信

    +39

    -31

  • 436. 匿名 2025/04/09(水) 21:04:02  [通報]

    >>1
    アホすぎ
    返信

    +4

    -1

  • 437. 匿名 2025/04/09(水) 21:04:25  [通報]

    >>6
    アラフォーあたりだいぶきついよね
    てか子育て世帯(未就学児とかじゃなくて食べ盛りくらいの)とかその辺の世代が1番収支のバランス悪いと思うんですが
    若者は怒られず初任給はよくて羨ましいな
    返信

    +67

    -4

  • 438. 匿名 2025/04/09(水) 21:04:48  [通報]

    >>433
    自民党が高齢者優遇って言っても団塊ジュニア、氷河期も10年すればどんどん高齢者になっていくし、こんなあからさまに30以上を切ってる党なんて目に入らなくなるわな
    しかも今回でなまじっか応援してた人も多いであろう30代からも見放されそう
    返信

    +19

    -2

  • 439. 匿名 2025/04/09(水) 21:07:12  [通報]

    >>222
    消去法で日本保守党しかないわ
    国民民主は所詮、旧民主党だし、れいわは論外、参政党は党首がウソばっか吹いてるから無理
    返信

    +8

    -8

  • 440. 匿名 2025/04/09(水) 21:07:56  [通報]

    消費税やめればいい相続税も固定資産税も
    返信

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2025/04/09(水) 21:08:31  [通報]

    政府は民からぼったくり商法
    返信

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2025/04/09(水) 21:09:23  [通報]

    >>1
    若者でないガル民プンスカで草w
    そもそもこのサイト自体ガールを名乗っているけど、ボリューム層は氷河期おばさんという。

    氷河期世代の僻み根性は相変わらずだね。私は30過ぎのギリ対象外の世代だけどこれから結婚して子供産む様な世代に投資した方が建設的だと思うからこれでいいとは思う。
    そんな私はまだ独身で結婚する気もないから、私よりも若い世代に託してその分、頑張って貰おうと思う。
    返信

    +2

    -9

  • 443. 匿名 2025/04/09(水) 21:09:31  [通報]

    >>377
    れいわは、山本太郎は経済はすごく勉強してるけど外国人とかはまだ途上なんだと思う。
    だからこれから変わるかも知れない。
    自民党みたいなキックバック欲しさじゃなく、困ってる人は助けましょうの考えだったはず。
    だけど、「困ってる人」だから、飛行機で日本に来れるような外人をれいわは難民とはみなさないと思う。
    れいわはまだ未知だけど、それ以上に自民党が今確実に外人優遇してますよね。
    山本太郎は国会で外国に撒くなら能登救えって言ってますし
    返信

    +12

    -28

  • 444. 匿名 2025/04/09(水) 21:10:58  [通報]

    >>433
    氷河期採用ゼロで30年過ぎた今、教師いなくて困ってるんだから学習したらいいのにね。
    返信

    +27

    -1

  • 445. 匿名 2025/04/09(水) 21:11:42  [通報]

    >>85
    氷河期世代は普通に考えてもう産めないしね。
    投資しても少子化の打開策には繋がらないからでしょ。
    返信

    +6

    -17

  • 446. 匿名 2025/04/09(水) 21:13:35  [通報]

    ちょいちょいズレてんだよな、この人。
    返信

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2025/04/09(水) 21:17:03  [通報]

    >>348
    そりぁそうだろ。
    政党なんだからw

    選挙が国会議員の通知表やでw
    返信

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2025/04/09(水) 21:17:29  [通報]

    成立する見通しもないと事前に言い切られてるような法案で若者にアピールしてアホかと思う

    若者だって馬鹿じゃないんだからそんなあからさまな選挙向けのアピールで騙される子ばかりではないし、膨大な人口を占める氷河期とリーマンショック世代から票を失っただけだよこれ
    返信

    +5

    -1

  • 449. 匿名 2025/04/09(水) 21:18:30  [通報]

    >>72
    といってもこの人は主査。
    返信

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2025/04/09(水) 21:19:50  [通報]

    またこの爺さん人気取りのポピュリズムしてるな
    そんなに自民党と組んで、何かしらの大臣ポストに就きたいのかね。
    前の178万円?の壁も失敗したよね、ザマー
    国民を騙してミスリードして陰謀論者を増やす危ないやっちゃ。
    返信

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2025/04/09(水) 21:19:51  [通報]

    >>85
    氷河期は支援してもどうにもならないからでは。
    子供を埋める訳でもないし。
    返信

    +6

    -24

  • 452. 匿名 2025/04/09(水) 21:20:38  [通報]

    有権者を実はなめてるなと思うこの政党
    返信

    +3

    -2

  • 453. 匿名 2025/04/09(水) 21:20:44  [通報]

    氷河期は不惑過ぎてるから若者じゃなくて初老だよ
    何若者ぶってんの
    返信

    +8

    -4

  • 454. 匿名 2025/04/09(水) 21:21:45  [通報]

    >>431
    馬鹿が作る馬鹿向けのメディア
    返信

    +8

    -2

  • 455. 匿名 2025/04/09(水) 21:22:45  [通報]

    >>425
    期待させておいてこれだから金輪際許さない
    所詮民主党の残り滓
    自分らをマトモだと思ってるあたり自民よりクソ
    返信

    +32

    -1

  • 456. 匿名 2025/04/09(水) 21:23:22  [通報]

    >>13
    税金高いし米含め食料品高いし光熱費高いし、給料変わんないのに節約しようにももう削るのないわ。
    返信

    +32

    -0

  • 457. 匿名 2025/04/09(水) 21:23:52  [通報]

    >>65
    内政干渉でしかないし、トランプの関税で世界が大ピンチ。なんだけど
    返信

    +6

    -3

  • 458. 匿名 2025/04/09(水) 21:25:46  [通報]

    めんどくせえくクソだらねえことするなクソ野党
    返信

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2025/04/09(水) 21:26:18  [通報]

    >>453
    これ。
    高齢者はある程度負担するべき。
    返信

    +2

    -1

  • 460. 匿名 2025/04/09(水) 21:29:23  [通報]

    初任給の手取り上がってるんだよね?
    なぜそこ?
    返信

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2025/04/09(水) 21:31:06  [通報]

    >>133
    オマエ バブル ダロ
    返信

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2025/04/09(水) 21:31:32  [通報]

    >>454
    あー、それは馬鹿なこと言ってるなーとしか受け取れないんじゃない
    返信

    +1

    -2

  • 463. 匿名 2025/04/09(水) 21:33:20  [通報]

    氷河期世代涙目。常に見捨てられてる
    返信

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2025/04/09(水) 21:33:20  [通報]

    >>133
    それは言いすぎだけど、氷河期世代を支援しても少子化の打開策にならないよね。
    返信

    +6

    -5

  • 465. 匿名 2025/04/09(水) 21:33:26  [通報]

    >>431
    このチャンネル、石丸さんと玉木さん好きだよね
    色々な政治家の話が聞きたいけど、この2人多い印象で解除しちゃった
    今日のもまさにだね
    返信

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2025/04/09(水) 21:34:08  [通報]

    >>425
    20代の社会人の人口ってめちゃくちゃ少ないよね、昨今はほぼ大卒だから22歳から29歳

    こんなピンポイントなとこにだけ選挙前に媚売って、不景気で辛酸を舐めながらもどうにかブラックでも就職、結婚、子育てしてるリーマンや氷河期のボリュームゾーンの現役世代にそっぽ向かれてどうすんだろ
    返信

    +44

    -1

  • 467. 匿名 2025/04/09(水) 21:34:40  [通報]

    >>89
    氷河期に団塊世代の介護押し付けてんじゃないよ!
    失望だよ!
    返信

    +62

    -1

  • 468. 匿名 2025/04/09(水) 21:34:53  [通報]

    >>465
    音喜多も好きだぞ。
    石破茂も好き。
    返信

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2025/04/09(水) 21:36:03  [通報]

    >>379
    で?
    今の若い子だって仕事先が必ずあるとは限らないけど
    そして普通の氷河期は努力して今管理職世代でしょ
    ガルの氷河期旦那って何してんの?
    無職ばっかなの?
    返信

    +2

    -6

  • 470. 匿名 2025/04/09(水) 21:37:18  [通報]

    そりぁ、ここで聞けば年齢層的にこういう反応になるのは当たり前。
    返信

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2025/04/09(水) 21:38:18  [通報]

    >>468
    ひろゆきも多くて、合わないのもあるw
    返信

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2025/04/09(水) 21:39:44  [通報]

    >>469
    ガルちゃんは専業主婦マンセーなのにね。


    返信

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2025/04/09(水) 21:40:53  [通報]

    >>465
    チャンネル登録はしてない
    氷河期をどう考えてるのか今日は見る感じ
    返信

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2025/04/09(水) 21:43:36  [通報]

    あーあ。この政党も世代間格差広げるのか。
    もうシンプルにナマポ廃止して消えてもらいなよ。数兆円うくんだから。
    返信

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2025/04/09(水) 21:43:44  [通報]

    >>471
    そもそも、政治家が出るだけのコンテンツではないしね。

    「どうして会社辞めたんですか?」ではよく高橋Pと同じ放送業界の人が出てるよね。
    後はハーバード大で教授してる医者の内田舞とかも良くリハックに出てる。
    返信

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2025/04/09(水) 21:44:08  [通報]

    若者にばっかり
    と思ってたら
    びっくりニュースが出てたわ
    またばら撒き…

    政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、国民向けの現金給付を実施する方向で調整に入った。所得制限は設けず1人あたり5万円を給付する案が浮上している。
    返信

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2025/04/09(水) 21:44:17  [通報]

    >>15
    第一波の氷河期世代→40-50代(派遣社員多数世代)
    第二波の氷河期世代→30代後半(リーマンショックと震災のダブルパンチで仕事無し&低賃金世代)
    私は後者のリーマンショック世代、
    私の姉は前者の派遣で苦しんだ時代。
    どちらも人口ボリュームが多い層、
    その層を全部切り捨てます、と。
    これは、かなり敵を増やすと思います。

    ちなみに私の会社の20代は、怒られもしない為か学習能力も低く回りの時間を取るばかりで戦略にはならず、それでいて数年前の私と同じ賃金で笑顔で暮らしています。彼女の半分くらいかの賃金で同じ職場の50代の派遣の方がよほど賢いし仕事できます。
    おかしな世の中です。


    返信

    +142

    -1

  • 478. 匿名 2025/04/09(水) 21:45:10  [通報]

    >>2
    支持してくれる層だけ優遇しますってことよね
    まともな減税案出さなくなったらその支持もなくなると思うけど
    若い人ナメすぎ
    ただの選挙前の口だけってバレバレ…
    返信

    +53

    -2

  • 479. 匿名 2025/04/09(水) 21:45:28  [通報]

    >>476
    自分で書いておいてなんだけど、若者を優遇したら文句、全国民対象にしても文句って、私もぐずぐずうるさいわ…笑 でもなんか芯を喰った施策じゃなく思えちゃうのよね…
    返信

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2025/04/09(水) 21:45:44  [通報]

    33歳既婚子なしですが失望しました
    もう子ども産みません👋
    返信

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2025/04/09(水) 21:46:57  [通報]

    若者応援して産める体で産まない人間、今は存在しない、存在するかもわからない未知の可能性に賭けている余裕は日本にない
    賭けるならば人数が多い30代以降60代までの子育て世代だよ、確実に存在している子どもたちだからね
    そこを立て直すことで大きな成果になる
    返信

    +0

    -1

  • 482. 匿名 2025/04/09(水) 21:48:25  [通報]

    >>1
    はぁ?ふざけんなよ!納税してんのは労働者みな同じだろ。働けば毎月必ず税金取られてんだよ!
    玉木、お前がやる事は減税とガソリン暫定率の廃止だ!

    玉木への苦情はどこに入れるといいの?
    国民民主党にホームページあるの?
    返信

    +16

    -1

  • 483. 匿名 2025/04/09(水) 21:48:39  [通報]

    >>462
    馬鹿がちやほやされすぎ
    面白がってみてるのはギリ健とアタオカ
    YouTube とはそういうもの
    返信

    +6

    -2

  • 484. 匿名 2025/04/09(水) 21:49:27  [通報]

    国民を分断するためのバラマキ政策どんどんやってくれ
    返信

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2025/04/09(水) 21:49:57  [通報]

    >>467
    でも団塊の世代と団塊ジュニア(氷河期)はちょうど親子の世代だよ
    返信

    +5

    -5

  • 486. 匿名 2025/04/09(水) 21:50:08  [通報]

    正直ガッカリした…
    返信

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2025/04/09(水) 21:52:04  [通報]

    >>13
    本当にそれだよ。みんな平等に辛いんだよ。
    しかも人口数が1番少ない30未満までをターゲットにする所が頭悪い。

    20代から50代にすりゃいいのに。
    そうすれば老人世代に票で勝てる。



    返信

    +46

    -0

  • 488. 匿名 2025/04/09(水) 21:52:18  [通報]

    >>483
    今見てる理由は玉木の考えを知るためだよ
    別に支持しているわけではない
    返信

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2025/04/09(水) 21:53:19  [通報]

    国民民主の化けの皮はがれた
    返信

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2025/04/09(水) 21:53:20  [通報]

    結局日本はもう自滅していく道しかないんだろうね
    返信

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2025/04/09(水) 21:53:28  [通報]

    >>377
    原発反対は賛同できないわ。
    返信

    +23

    -7

  • 492. 匿名 2025/04/09(水) 21:54:08  [通報]

    >>487
    80代「その平等に私たちは入らないのかい?💢」
    返信

    +3

    -7

  • 493. 匿名 2025/04/09(水) 21:54:34  [通報]

    タマキン、財務省で出世競争に負けたから政治家に転身して、創価学会公明党みたいに1ポストでいいから大臣のポストが欲しいんだろね。
    そうすりゃ元財務省官僚の上になれるから見返してやれるもんね
    その為には国民を地獄へ連れて行くのも厭わない
    返信

    +5

    -2

  • 494. 匿名 2025/04/09(水) 21:54:52  [通報]

    >>70
    中年世代はどこからのバラマキもないね
    大多数は真面目にやってるのに
    返信

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2025/04/09(水) 21:56:00  [通報]

    >>96
    ヤフコメと層が被ってそう

    氷河期世代優遇なんてできないんだから触れたのがそもそも間違いだったと思う
    だって現実的に、40-50代に限定して減税or給付金なんて他の世代からしたら意味わかんないし
    返信

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2025/04/09(水) 21:58:14  [通報]

    >>464
    そうかな?
    氷河期世代が産んだ子どもたちは確実に存在する人間だよ
    人口が多い氷河期を救う=その子どもたちが近未来、産み育てることに繋がる、氷河期世代の子どもたちが産み、氷河期世代が祖父母として助けられる、確実に連鎖していく
    もともと人口が少ない若者なうえに確実に産むわけでもないのに支援するのは投資先としてはハイリスクすぎるよ
    返信

    +2

    -2

  • 497. 匿名 2025/04/09(水) 21:58:28  [通報]

    >>425
    他に入れるところなんいんだからごちゃごちゃ言わずに投票しな
    あなたどうせ国民民主に投票するしかないんだから
    返信

    +0

    -20

  • 498. 匿名 2025/04/09(水) 21:58:32  [通報]

    これにて、国民民主党に投票しないことか確定しました。
    返信

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2025/04/09(水) 21:59:21  [通報]

    減税しなきゃならないのは氷河期世代でしょ!!!
    返信

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2025/04/09(水) 21:59:47  [通報]

    >>492
    あんたらが自民党を調子に乗らせたからだよ💢
    返信

    +11

    -3

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす