ガールズちゃんねる

三浦大知「正直にお話ししなければ」まさかの現状報告に衝撃「ご心配をおかけして…」月末からアリーナ公演

3578コメント2025/04/19(土) 19:52

  • 1. 匿名 2025/04/09(水) 16:34:32 


    そんな中で8日に急きょライブ配信を実施し、「僕の力不足なんですが、なんと千葉アリーナと大阪城ホール、かなりチケットが余ってます」と告白。「緊急でインスタライブをやらないといけないくらい、やらないとまずいぞというぐらい、現状余ってます。正直言うと、全公演、半分ぐらい売れ残ってます」と明かし、「来て下ったみなさんが悲しくなったらいやじゃないですか。楽しかった、最高だったって思って頂けるようにしたいので、正直に今の現状をお話して、そこから告知だったりとかプロモーションを含めてできる限り動いて。大成功だったなと、みんなと乗り越えたぞと思ってもらえるように持ってきたいなと思っております」と語った。
    返信

    +2090

    -74

  • 2. 匿名 2025/04/09(水) 16:35:17  [通報]

    なんか切ないな
    返信

    +5152

    -19

  • 3. 匿名 2025/04/09(水) 16:35:25  [通報]

    千葉なら行ける!
    返信

    +1443

    -46

  • 4. 匿名 2025/04/09(水) 16:35:28  [通報]

    色々物価高。何かを削るとなると娯楽かね
    返信

    +4547

    -12

  • 5. 匿名 2025/04/09(水) 16:35:29  [通報]

    やっぱりイケメン
    返信

    +76

    -387

  • 6. 匿名 2025/04/09(水) 16:35:37  [通報]

    いったってー
    ちょっとでも興味とお金ある人、いったってー
    返信

    +2594

    -89

  • 7. 匿名 2025/04/09(水) 16:35:41  [通報]

    人気ないんだね
    返信

    +291

    -437

  • 8. 匿名 2025/04/09(水) 16:35:50  [通報]

    意外と人気ないの?
    返信

    +1311

    -98

  • 9. 匿名 2025/04/09(水) 16:35:55  [通報]

    その日のその公演だけ急に余っちゃったの?
    返信

    +48

    -31

  • 10. 匿名 2025/04/09(水) 16:35:59  [通報]

    これ言える芸能人ってなかなかいないんじゃない
    返信

    +4038

    -34

  • 11. 匿名 2025/04/09(水) 16:36:09  [通報]

    本人が言う通り力不足なんじゃない?
    返信

    +148

    -261

  • 12. 匿名 2025/04/09(水) 16:36:09  [通報]

    窪田正孝に似てる
    返信

    +18

    -133

  • 13. 匿名 2025/04/09(水) 16:36:25  [通報]

    みんな万博行くもんね
    返信

    +24

    -230

  • 14. 匿名 2025/04/09(水) 16:36:29  [通報]

    高額過ぎて今の日本ではチケット代払ってまで楽しもうとは思えない余裕ない人が多いと思う。交通費や宿泊費もかかるしさ。
    返信

    +2252

    -20

  • 15. 匿名 2025/04/09(水) 16:36:40  [通報]

    アーティストも大変だな
    返信

    +819

    -10

  • 16. 匿名 2025/04/09(水) 16:36:52  [通報]

    こういうのって正直に言うのも勇気いるよね
    すごいわ
    返信

    +2497

    -17

  • 17. 匿名 2025/04/09(水) 16:36:53  [通報]

    子供の頃仮面ライダーが好きで三浦大知の主題歌好きだったなあ
    返信

    +603

    -11

  • 18. 匿名 2025/04/09(水) 16:37:05  [通報]

    大阪城ホール16000
    ララアリーナ10000
    返信

    +764

    -12

  • 19. 匿名 2025/04/09(水) 16:37:19  [通報]

    正直で好感もてるな
    返信

    +1201

    -34

  • 20. 匿名 2025/04/09(水) 16:37:20  [通報]

    >>10
    最近多いよ、チケット余ってますってギリギリで生配信とかして買ってもらえるようにお願いするパターン
    返信

    +922

    -10

  • 21. 匿名 2025/04/09(水) 16:37:27  [通報]

    今ライブ行くのにすごいお金かかるから、興味本位で色々なアーティストに行くの厳しくなってきたよね
    返信

    +895

    -7

  • 22. 匿名 2025/04/09(水) 16:37:45  [通報]

    今の方がイケメンになったな
    返信

    +172

    -29

  • 23. 匿名 2025/04/09(水) 16:37:46  [通報]

    ガル民大絶賛アーティストの1人
    ガルでこの人は本物ってよくドヤってるけどライブは行かないのかな
    返信

    +502

    -14

  • 24. 匿名 2025/04/09(水) 16:37:46  [通報]

    比較的購入しやすかったら行きたいけど今チケット代もなかなかするよね
    返信

    +262

    -7

  • 25. 匿名 2025/04/09(水) 16:37:51  [通報]

    >>4
    コロナ禍で一番いらないのエンターテイメントだって実感したみたいな事を向井理が言ってたけど、私もそう思う。
    緊急事態に映画やドラマや舞台なんて二の次、三の次、四の次くらいだよ
    返信

    +1226

    -42

  • 26. 匿名 2025/04/09(水) 16:37:57  [通報]

    この人の単独公演なの?
    失礼だけどハコが大き過ぎない?
    返信

    +589

    -18

  • 27. 匿名 2025/04/09(水) 16:37:57  [通報]

    >>1
    身の程知らないとね
    返信

    +76

    -124

  • 28. 匿名 2025/04/09(水) 16:38:00  [通報]

    乗り越えないといけないようじゃ駄目か。席はね、勝手に埋まらないと。
    返信

    +7

    -44

  • 29. 匿名 2025/04/09(水) 16:38:16  [通報]

    1万払うならフェスで色んなアーティスト見たほうがお得感あるかも
    返信

    +84

    -74

  • 30. 匿名 2025/04/09(水) 16:38:16  [通報]

    行ったらきっと、良かったーってなるんだけどね.…
    お金の余裕がね
    返信

    +528

    -7

  • 31. 匿名 2025/04/09(水) 16:38:17  [通報]

    >>7
    物価高で行けないんだ思うな

    遠いとこからは電車代とかホテル代、滞在費もかかるし。
    ツライよなぁ〜
    返信

    +628

    -24

  • 32. 匿名 2025/04/09(水) 16:38:19  [通報]

    うーん、よく分からんけどキャパ少なめのホールですればいいだけの話では無いのか?
    返信

    +532

    -19

  • 33. 匿名 2025/04/09(水) 16:38:31  [通報]

    こんなにダンスうまくて
    ダンスしながら口パク使わず歌える人って
    日本にほとんどいないよね
    返信

    +842

    -30

  • 34. 匿名 2025/04/09(水) 16:38:32  [通報]

    >>4
    You Tubeがあるからね。過去映像家で見ればいいもんな。
    返信

    +240

    -14

  • 35. 匿名 2025/04/09(水) 16:38:42  [通報]

    >>18
    これ埋まる人って誰なんだろう
    返信

    +463

    -9

  • 36. 匿名 2025/04/09(水) 16:38:47  [通報]

    >来て下ったみなさんが悲しくなったらいやじゃないですか。

    空いててラッキーとはならないの?
    ライブあんま行ったことないから分かんないんだけど
    返信

    +16

    -39

  • 37. 匿名 2025/04/09(水) 16:38:48  [通報]

    米高いもんね
    物価高騰でみんなきついんじゃないかな
    返信

    +282

    -3

  • 38. 匿名 2025/04/09(水) 16:38:49  [通報]

    不人気というよりもう大きい箱で満員にできるアーティストは一握りなのかも。人気は知らんが実力はあるからねこの人。
    返信

    +530

    -10

  • 39. 匿名 2025/04/09(水) 16:39:17  [通報]

    小さめのホールで、あとは配信チケット売ったほうが儲かるんじゃないかな。会場に行く人も広すぎるよりある程度肉眼で見えるほうがいいし。
    返信

    +403

    -3

  • 40. 匿名 2025/04/09(水) 16:39:26  [通報]

    給付金欲しいなー

    こうゆう娯楽に使いたい。
    サブスクじゃなくてCD欲しいもん。
    返信

    +136

    -51

  • 41. 匿名 2025/04/09(水) 16:39:32  [通報]

    11000円か…
    物価高だからどこかを切り詰めるとなったら娯楽費になってくるよね
    行くとなるとチケ代だけで済まないし
    返信

    +375

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/09(水) 16:39:36  [通報]

    目が特徴あるね
    返信

    +11

    -6

  • 43. 匿名 2025/04/09(水) 16:39:37  [通報]

    >>10
    言わずに体調不良やら音響トラブル、会場に不備があり急遽中止となりました、てやるアーティストは多々いる
    返信

    +903

    -4

  • 44. 匿名 2025/04/09(水) 16:39:49  [通報]

    ぼくの力不足じゃなくて人気ないのに大きい会場を押さえたスタッフが悪いんだよ
    返信

    +427

    -32

  • 45. 匿名 2025/04/09(水) 16:39:50  [通報]

    >>4
    私も娯楽の中で一番最初に削ったのはコンサート
    どのアーティストもチケット代の値上がりがえげつない
    元々高いのに更に高くなると行きたくても行けない
    この値段なら○日分の食費やんとなる
    足が遠のくのもやむなしと思う
    返信

    +862

    -4

  • 46. 匿名 2025/04/09(水) 16:39:51  [通報]

    >>1
    「正直にお話ししなければ」

    大知お前もか!と思ったら真面目な話だった。ごめんよ三浦大知
    返信

    +664

    -11

  • 47. 匿名 2025/04/09(水) 16:39:56  [通報]

    >>25
    コロナ禍以降に露骨に月額での集金に走る芸能人増えたよ
    返信

    +368

    -2

  • 48. 匿名 2025/04/09(水) 16:39:58  [通報]

    >>23
    他のアーティストのライブに出てきて
    マジで涙出るほど上手かった。
    でもこの人の曲あんま知らないから行きたいとは思わない
    返信

    +211

    -11

  • 49. 匿名 2025/04/09(水) 16:39:58  [通報]

    芸能人ってこういうのがあるから大変よね
    メンタルやられそう
    返信

    +136

    -5

  • 50. 匿名 2025/04/09(水) 16:40:02  [通報]

    >>14
    私のこと。(アラフォー)
    好きなアーティストは交通費とか引っくるめても1万くらいだから、まだかわいいもんだけどね。
    ライブ行ってもグッズは買わなくなったなぁ…。
    返信

    +208

    -5

  • 51. 匿名 2025/04/09(水) 16:40:13  [通報]

    >>14
    交通手段も宿泊費も高くなりすぎて
    フェスが関東地方関西地方愛知周辺の上級国民有利になってるからな。
    まじで関東地方にいる分際で田舎アピールする北関東と埼玉のやつら嫌味にしか感じない
    あと名古屋飛ばしって言葉もやめてほしい。東北自体飛ばされてるのに

    ライブの機会くそほど多いくせに
    返信

    +245

    -34

  • 52. 匿名 2025/04/09(水) 16:40:18  [通報]

    >>35
    なんだかんだでジャニーズ
    返信

    +627

    -11

  • 53. 匿名 2025/04/09(水) 16:40:30  [通報]

    >>1
    三浦大知でも売れ残るのか…まあ熱を上げての推し活の対象って感じでもないもんなぁ
    返信

    +359

    -9

  • 54. 匿名 2025/04/09(水) 16:40:34  [通報]

    市民ホールでやろう
    返信

    +17

    -2

  • 55. 匿名 2025/04/09(水) 16:40:36  [通報]

    >>18
    もう少し小さな箱でやった方がいいかもね
    返信

    +674

    -2

  • 56. 匿名 2025/04/09(水) 16:40:41  [通報]

    >>35
    基本はグループやユニットじゃないと無理な気がする。ソロではねぇ、、、ミリオンヒット出せるアーティストでないと難しい
    返信

    +309

    -6

  • 57. 匿名 2025/04/09(水) 16:40:46  [通報]

    身体のだらしなさに対して
    ダンスのキレの凄さ
    返信

    +6

    -26

  • 58. 匿名 2025/04/09(水) 16:40:47  [通報]

    >>10
    アーティスト本人がチケットやフォロワー達成お願いするのよく見るようになった
    返信

    +319

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/09(水) 16:41:02  [通報]

    ゲーム実況を本職にすればいいのに
    返信

    +1

    -13

  • 60. 匿名 2025/04/09(水) 16:41:05  [通報]

    >>18
    え、高!!!16000ってジャニーズのドームより高いじゃん
    返信

    +101

    -99

  • 61. 匿名 2025/04/09(水) 16:41:12  [通報]

    >>35
    ミセスや米津クラス
    返信

    +432

    -19

  • 62. 匿名 2025/04/09(水) 16:41:28  [通報]

    毎日ぽかぽかで昭和歌謡のグループを観るために
    人が来てるけど、あれって有り難い事なんだよね
    自分達の為に足を運んでくれる他人って
    俳優や歌手は金まで払って会いに来てくれるんだから、感謝しきれないくらいの気持ちで居ないとだよ
    返信

    +170

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/09(水) 16:41:38  [通報]

    言いづらいことをこうして正直に話せるのすごいよ
    返信

    +168

    -6

  • 64. 匿名 2025/04/09(水) 16:41:53  [通報]

    他のアーティストだけど、一階しか埋まってないホールライブに行ったことあるけど、ファンはなんとも思わないよ
    別に悲しくないし、楽しかった
    だけど運営は大変だよね
    返信

    +129

    -3

  • 65. 匿名 2025/04/09(水) 16:42:03  [通報]

    >>4
    いくらなのか調べたら一万円超えるんだね。ガチ勢じゃなきゃ行かないだろうなぁと思っちゃった。
    グッズも色々買って一万円くらいならまだ集客出来るかもだけど。
    返信

    +506

    -6

  • 66. 匿名 2025/04/09(水) 16:42:06  [通報]

    >>25
    同じエンタメでも無料で家からサクッと見られるライバー業は伸びたね、コンテンツの質は低いけど
    返信

    +184

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/09(水) 16:42:12  [通報]

    >>60
    いやいや、キャパな
    返信

    +157

    -8

  • 68. 匿名 2025/04/09(水) 16:42:29  [通報]

    5月にやるムロツヨシの公演も大阪だけ余ってて「大阪の人、どうしました〜?」って番宣で言ってたな
    返信

    +70

    -7

  • 69. 匿名 2025/04/09(水) 16:43:01  [通報]

    ちょうどファン層が子育てや仕事で忙しいくらいの年齢なのかも。逆に往年のファンが余裕できる年齢の人の方がコンサート行ってる感じがする
    返信

    +131

    -5

  • 70. 匿名 2025/04/09(水) 16:43:05  [通報]

    >>8
    中々実力のある本物が評価されない日本
    返信

    +592

    -170

  • 71. 匿名 2025/04/09(水) 16:43:12  [通報]

    >>55
    最近はその箱がなかなか空いてないって
    三浦大知も選べなかったのかな
    返信

    +171

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/09(水) 16:43:36  [通報]

    >>11
    この人めちゃくちゃ努力家だしパフォーマンスも本当すごいよ
    力不足というよりは本当物価高で行けない人たちが増えたんだよ
    返信

    +230

    -46

  • 73. 匿名 2025/04/09(水) 16:43:38  [通報]

    >>4
    そういう事か。ライブやイベント、突然、中止なるのが増えるのはそれなんだ… 物価高どうにかならないのかな? 
    返信

    +214

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/09(水) 16:43:52  [通報]

    >>35
    BE:FIRST
    返信

    +60

    -75

  • 75. 匿名 2025/04/09(水) 16:44:05  [通報]

    ちょっと興味あるし行ってみようかなと調べたらララアリーナって船橋なんだね。
    しかも平日ど真ん中。
    これは売れ残るのも仕方ないような。
    返信

    +159

    -3

  • 76. 匿名 2025/04/09(水) 16:44:07  [通報]

    >>18
    2月に行ったGREENDAYで一番安くて15000円。海外アーティストより高いやん。
    返信

    +11

    -53

  • 77. 匿名 2025/04/09(水) 16:44:20  [通報]

    >>25
    命に関わる事じゃ無いからねそしてその為のお前ら高収入
    底辺の明日をも知れない人達に集るなって
    私はコロナ禍以降芸能人は大嫌いだよ
    今だって米安くなくても高いの買えるんだし庶民のことなんかどうでも良い
    だったら私たちもお前らなんかどうでも良いって思って良いよなと
    返信

    +318

    -70

  • 78. 匿名 2025/04/09(水) 16:44:32  [通報]

    >>67
    ホールとアリーナこんなにしないよ
    返信

    +4

    -26

  • 79. 匿名 2025/04/09(水) 16:44:34  [通報]

    >>47
    最近、山田裕貴とか瀬戸康史も個人ファンクラブ出来たらしいけど、月660円くらいで年に一万以上って高っ!って思った。
    山田裕貴は1番安かったし、あまりやりたくなさそうだった。
    事務所経営ヤバいのかな。
    既婚者の人達のファンクラブを今更作って集金とか…
    返信

    +259

    -3

  • 80. 匿名 2025/04/09(水) 16:44:43  [通報]

    >>18
    チケットの価格かと思ったけど
    収容人数ね
    びっくりした~
    そんなに高いのかと・・・。
    返信

    +490

    -4

  • 81. 匿名 2025/04/09(水) 16:44:55  [通報]

    見にいきたいけど歌一曲も知らないしな
    返信

    +27

    -2

  • 82. 匿名 2025/04/09(水) 16:45:02  [通報]

    何人かTOBE?元ジャニーズ勢ファンの子が
    抽選外れたー!!!わく増やして!!とかSNSに書いてるのよ
    でも「歌が良かった」「ダンスがかっこ良かった」とか聞いたこと無くて
    「こっち見た」とか「絶対目があった」とかしか聞かないのよね
    なんだろうねほんと
    返信

    +27

    -34

  • 83. 匿名 2025/04/09(水) 16:45:08  [通報]

    >>31
    特に今、大阪のホテル代えぐいくらい高い
    普段は素泊まりで4000~5000円台で出てる様な古いビジホでさえ15000円以上してて、20000円越えてる日もあった
    あんな古いビジホもう二度と行くかよと思ってたけど、それでもそこが他より安いから仕方ないかとなる感じ
    ズワイガニのコース料理付いてないとおかしい料金になってる
    返信

    +140

    -3

  • 84. 匿名 2025/04/09(水) 16:45:19  [通報]

    >>1
    応援するわよ、家から!
    返信

    +83

    -21

  • 85. 匿名 2025/04/09(水) 16:45:19  [通報]

    >>1
    チケット売れないと次回の会場予約が取れないんだってね
    色んなアーティストが会場使いたいし1年単位で予約するから売れないアーティストは後回しになるって
    返信

    +241

    -2

  • 86. 匿名 2025/04/09(水) 16:45:22  [通報]

    >>78
    自レス
    流れで把握
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/09(水) 16:45:29  [通報]

    >>78
    ん?入れる客数だよ。値段じゃない。
    返信

    +73

    -2

  • 88. 匿名 2025/04/09(水) 16:45:34  [通報]

    好きだし見てみたいんだけど
    余裕がない
    行ってみたい本当に好きなんだけどね
    返信

    +10

    -4

  • 89. 匿名 2025/04/09(水) 16:45:41  [通報]

    >>76
    値段じゃなくてキャパな
    返信

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/09(水) 16:45:59  [通報]

    >>35
    私の推しグルはドーム規模だけど家族と2人名義で頑張ってもほんとに取れなくて泣けてくるよ
    物価高騰とかってよりファンの熱量じゃないかな
    返信

    +319

    -9

  • 91. 匿名 2025/04/09(水) 16:46:14  [通報]

    箱押さえるのも大変らしいよね
    早くから決めないといけないし2daysじゃないと貸さないとか言われる事もあったりするみたいだし
    返信

    +39

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/09(水) 16:46:22  [通報]

    >>8
    正直最近の曲知らないもんなぁ。
    最近どのアーティストもチケット代結構高いしね
    返信

    +1048

    -7

  • 93. 匿名 2025/04/09(水) 16:46:29  [通報]

    >>65
    一万?高いなぁー。本当に好きなアーティストなら腹くくるけどなんとなくいい曲だなって思ってる程度ならYouTubeとか動画でいいやってなっちゃう
    返信

    +207

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/09(水) 16:46:41  [通報]

    >>57
    古田新太もそんな感じ
    返信

    +5

    -4

  • 95. 匿名 2025/04/09(水) 16:46:45  [通報]

    >>18
    高いなー!
    大阪なら行けない事もないなって思ったけど16000円はちょっと出せないわ...
    大知ごめんな
    返信

    +1

    -53

  • 96. 匿名 2025/04/09(水) 16:46:47  [通報]

    歌もダンスも一流なんだけど曲がパッとしないんだよね
    他のアーティストのカバーしてるの聴いたけどめちゃくちゃ歌唱力ある。この歌唱力を活かせる曲作ればいいのに。コテコテのラブソングとかバラードとか良さそう。
    アップテンポでノリづらい曲が多いイメージ。
    返信

    +175

    -4

  • 97. 匿名 2025/04/09(水) 16:47:02  [通報]

    >>26
    今時大阪城ホールソロでソールドするアーティストどれくらいいるんだろ?って思った。デカすぎるよ。
    返信

    +158

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/09(水) 16:47:19  [通報]

    >>1
    ダンスが凄いけど、遠くから観るのはなぁ
    ファンでも無いならなかなかね
    返信

    +162

    -2

  • 99. 匿名 2025/04/09(水) 16:47:26  [通報]

    凄く人気あるんだと思ってた  
    超実力派なのにこんなこと公に言わないと行けない事態だなんて切ない
    返信

    +49

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/09(水) 16:47:28  [通報]

    ぴあでチケット代を調べた
    ホール公演8800円
    アリーナ公演11000円
    返信

    +67

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/09(水) 16:47:37  [通報]

    >>35
    昔のバンドなら即完だった
    入れなくてチケット乞食が発生するレベルだけど
    今の埋まる人はわからない
    返信

    +116

    -12

  • 102. 匿名 2025/04/09(水) 16:47:49  [通報]

    >>81
    私も。朝ドラのは聞いたことあるな
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/09(水) 16:48:09  [通報]

    >>14
    去年からとあるアーティストにハマってライブ行ってるけどまじで金掛かる
    交通費、宿泊費、グッズ代、チケット代で一回で7万飛んでったもん
    まあグッズは買わなくても良いけどさ、やっぱ記念に買いたくなるし
    返信

    +150

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/09(水) 16:48:10  [通報]

    >>80
    チケット代だと思った 観客席の数かぁ
    返信

    +198

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/09(水) 16:48:12  [通報]

    インスタライブ見たけど、ホールの予定が箱が押さえられなくてアリーナになったんだって
    アリーナでやるとなると2日はやらないとたぶん採算的に...なんだと思う
    他のアーティストも言ってたけど
    返信

    +102

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/09(水) 16:48:20  [通報]

    >>95
    だから値段じゃなくてキャパだって
    返信

    +44

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/09(水) 16:48:28  [通報]

    >>47
    プライド捨てて、スパチャで稼げばいいのにね
    返信

    +2

    -25

  • 108. 匿名 2025/04/09(水) 16:48:33  [通報]

    >>4
    昔なら気になる歌手がいたら気軽にライブに行ってたけど、最近は10,000円超えるのがふつうになったからね
    この人!って人しか行かなくなったわ
    返信

    +420

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/09(水) 16:48:42  [通報]

    正直なところ、会場欲張ったなあ…って思った
    そこまで集客力ある?
    返信

    +27

    -3

  • 110. 匿名 2025/04/09(水) 16:48:51  [通報]

    >>55
    ホールはなかなか空いてないのかなぁ
    返信

    +80

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/09(水) 16:49:11  [通報]

    >>23
    叩くほどのアンチもいないけど、熱狂的なファンもいないって印象
    返信

    +213

    -6

  • 112. 匿名 2025/04/09(水) 16:49:28  [通報]

    >>82
    恋してるから、どんだけファンサ受けたかとかなんだろうね
    返信

    +18

    -4

  • 113. 匿名 2025/04/09(水) 16:49:32  [通報]

    図に乗ってドタキャンしたり遅刻する海外の大御所こそお客が入らなくなれば良いのに
    チケット即完売とかだから自分を神様みたいに思うんだろうね。腹立つ
    返信

    +10

    -4

  • 114. 匿名 2025/04/09(水) 16:49:38  [通報]

    >>1
    朝ドラの主題歌も担当した人なのに現実は厳しいね
    返信

    +132

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/09(水) 16:49:48  [通報]

    ある程度の見込みがあって会場が決まると思うんだけど(FC会員数や売上)どうしたんだろ
    思いの外チケ代が高かったのかな
    返信

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/09(水) 16:50:01  [通報]

    物価高だし、前後にゴールデンウィークが待ってるから
    難しいかも
    返信

    +34

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/09(水) 16:50:03  [通報]

    あー3000人クラスを5日間はやらないもんね
    15000人横アリ城ホール1日だから
    返信

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/09(水) 16:50:47  [通報]

    >>23
    行ったってよと思うよね
    返信

    +75

    -3

  • 119. 匿名 2025/04/09(水) 16:51:52  [通報]

    >>75
    集客できるか日程も考えて組まなきゃなきゃイカンよな
    チケット一万超えで平日てそら売れんて。
    土日も組み込んで観にくる人が数日休めるような日程とか重要だよね。遠征組が来れるか、とか。
    返信

    +133

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/09(水) 16:51:54  [通報]

    >>111
    アーティストとしてはソツがなくても、良くも悪くも興味持たれにくい人なんだろうな
    返信

    +101

    -1

  • 121. 匿名 2025/04/09(水) 16:51:55  [通報]

    >>83
    万博でホテル代高いし、地下鉄の混雑もひどくなるだろうから
    しばらく大阪行くのはやめようって思ってる
    返信

    +66

    -2

  • 122. 匿名 2025/04/09(水) 16:51:56  [通報]

    >>25
    芸能人いらないAIでいいみたいなこといってたけど
    そのAIでジブリみたいな変換して
    それどうなの?みたいにいってる歌手の人いたけど
    それにガル民そうそう!って絶賛してたけど
    結局どないやねんとは思った
    返信

    +128

    -7

  • 123. 匿名 2025/04/09(水) 16:52:00  [通報]

    >>108
    3500円クラスでホールは行けて
    ドームだと5000円くらいだったよね オババの頃古すぎるかな笑
    返信

    +118

    -4

  • 124. 匿名 2025/04/09(水) 16:52:01  [通報]

    芸能人が思ってる以上に庶民は手取りが少ないからな。1万円なんて、高いよ?
    返信

    +87

    -1

  • 125. 匿名 2025/04/09(水) 16:52:01  [通報]

    大阪2日目以外平日なんだね
    そりゃ行くの厳しいかも
    返信

    +43

    -1

  • 126. 匿名 2025/04/09(水) 16:52:17  [通報]

    三浦大知のライブはヤバい!
    チケット代払って見る価値あると思うので、ぜひみてほしい!絶対損しないと思う!
    返信

    +77

    -18

  • 127. 匿名 2025/04/09(水) 16:52:23  [通報]

    仲良しの人気アーティストとか芸能人をゲストで呼んできてもらうとかね
    返信

    +20

    -2

  • 128. 匿名 2025/04/09(水) 16:52:32  [通報]

    >>6
    あなたが行けばいい
    返信

    +232

    -22

  • 129. 匿名 2025/04/09(水) 16:53:05  [通報]

    昔ガルでファンクラブどうにかしろみたいなコメント多かったけど今はどうなんだろ。
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/09(水) 16:53:24  [通報]

    >>18
    若くて絶頂期のアーティスト
    ガチ恋抱えてるアイドル
    たまにライブする伝説おじさんおばさん

    これくらいしか16000人はソールドしないと思う
    返信

    +230

    -3

  • 131. 匿名 2025/04/09(水) 16:53:50  [通報]

    >>29
    今月やる大分の野外フェスジゴロックとかね
    出演者めっちゃカオスだけど…………
    めっちゃお得なのは事実
    中森明菜だけでも10000円は取れるレベル
    中森明菜の出演発表された途端に
    最高クラスの38000円のVIPが即完売したし
    三浦大知「正直にお話ししなければ」まさかの現状報告に衝撃「ご心配をおかけして…」月末からアリーナ公演
    返信

    +7

    -26

  • 132. 匿名 2025/04/09(水) 16:53:54  [通報]

    >>25
    でもそんな時こそあったらいいのもエンタメなんだよね
    お金に余裕あったら何かで落ち込んだ時にサクッと色んなコンサートや展覧会に行って楽しめるのにーって思う
    返信

    +299

    -7

  • 133. 匿名 2025/04/09(水) 16:54:00  [通報]

    この時期色んなところで舞台やらライブやってるよね
    あっちもこっちも被ってるなって思う
    返信

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/09(水) 16:54:31  [通報]

    >>55
    観るほうも、そっちのほうがいいよね。
    あんまり広いとよく見えないし。
    行くのも帰るのも大変だったりするし。
    返信

    +179

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/09(水) 16:54:50  [通報]

    >>105
    最近は箱の取り合いになってるというし、ちょうどいい規模のものを抑えるのが難しいんだね
    返信

    +63

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/09(水) 16:54:54  [通報]

    当日急にいけなくなることがあるからコンサートあんま行かなくなったな
    リセールできないの多いし
    返信

    +13

    -1

  • 137. 匿名 2025/04/09(水) 16:54:56  [通報]

    >>123
    20年以上前に、ホールのライブに3500円ぐらいで行った覚えがある
    返信

    +56

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/09(水) 16:55:09  [通報]

    >>55
    有明アリーナ
    返信

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/09(水) 16:55:10  [通報]

    ファンの年齢考えるとちょうど子育て世代でしょう
    ファン層が30代から40代だとその辺で一旦離れられちゃうよ
    返信

    +59

    -2

  • 140. 匿名 2025/04/09(水) 16:55:11  [通報]

    >>105
    あーだからキャパ的に見合った田舎でライブしたのね
    返信

    +2

    -12

  • 141. 匿名 2025/04/09(水) 16:55:12  [通報]

    >>43
    これよく聞くけどマジなの?
    返信

    +190

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/09(水) 16:55:17  [通報]

    >>18
    そこそこ人気あるバンド系なら埋まると思うよ
    昔のバンドで今もドーム公演してるような所とかも埋まると思う
    返信

    +78

    -2

  • 143. 匿名 2025/04/09(水) 16:55:25  [通報]

    >>1
    ソロじゃ今の時代厳しいんじゃないの
    ジャニーズレベルでもソロならそんなに集まらないでしょ
    返信

    +80

    -9

  • 144. 匿名 2025/04/09(水) 16:55:25  [通報]

    >>55
    次からはそうなってしまうね。。
    返信

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/09(水) 16:55:50  [通報]

    >>35
    ミセス
    返信

    +99

    -13

  • 146. 匿名 2025/04/09(水) 16:55:55  [通報]

    >>141
    あゆしか知らないなあ
    返信

    +191

    -3

  • 147. 匿名 2025/04/09(水) 16:56:15  [通報]

    >>9
    ゴールデンウィークだからかな?
    あとちょっと遠い
    返信

    +23

    -7

  • 148. 匿名 2025/04/09(水) 16:56:43  [通報]

    正直話すのも勇気いることだよな
    返信

    +31

    -1

  • 149. 匿名 2025/04/09(水) 16:56:55  [通報]

    >>56
    グループだとグループの人数分それぞれファンがいるから足したら全然アリーナ公演を埋められるけど、一人だと一人分のファンしかつかないからキツイね。
    1人でもアリーナ公演できるって見込まれたからアリーナやるんだろうけど、大阪と千葉の2県だと他地域のファンの数の方が圧倒だからほぼが遠征になるよね。遠征はホテル代、新幹線、チケット代、ご飯代とかでかなりの金額だから行きたくても諦める人は多いと思う
    返信

    +55

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/09(水) 16:56:58  [通報]

    >>75
    チケットぴあ見て来たけど、
    アクセス集中してたわ!!
    千葉なら両日GWで休みだから行けるわ
    返信

    +18

    -9

  • 151. 匿名 2025/04/09(水) 16:57:08  [通報]

    行きたいけどお金が…って人多そう
    返信

    +19

    -10

  • 152. 匿名 2025/04/09(水) 16:57:11  [通報]

    >>23
    ブレイク前に行ったことある
    久々だしララアリーナのチケット取ろうかな
    平日に1万人集めるの難しいと思う
    ユーミンでも平日の幕張とか埋まってなかったよ
    返信

    +118

    -6

  • 153. 匿名 2025/04/09(水) 16:57:14  [通報]

    >>1
    インスタライブ見たけど大知くん緊張してたな
    改修工事により想定していたキャパ以上の会場になってしまったけど、発想を変えればファンとかじゃないけど一回見てみたいと言う人が行けるチャンスでもあるから行けそうな人は人生経験として一度あの音圧と多幸感を浴びて来てほしい
    三浦大知の曲を一曲も知らない人でも楽しませると本人が言ってるので身構えずにふらっと遊びに行ってほしいです
    返信

    +245

    -18

  • 154. 匿名 2025/04/09(水) 16:57:36  [通報]

    1万以上はなかなか出せないね
    今から誰かとコラボ開催しますにはならんのか
    同じ事務所のDAPUMPとか
    返信

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2025/04/09(水) 16:57:46  [通報]

    >>61
    もう少しランク落としても平気やろ…
    返信

    +106

    -2

  • 156. 匿名 2025/04/09(水) 16:57:51  [通報]

    初めてのライブじゃないのにここまで見込み違うのって大冒険したの?
    急にファンが減ったとか?
    私はアーティストとして認知はしてるけど正直曲は知らない
    返信

    +21

    -6

  • 157. 匿名 2025/04/09(水) 16:57:56  [通報]

    >>18
    三浦大知君ならこれぐらいなら余裕で埋まると思ってた
    やっぱりソロの人は厳しいのかな
    返信

    +160

    -15

  • 158. 匿名 2025/04/09(水) 16:58:02  [通報]

    >>51
    分かりすぎてめっちゃ頷いたわ
    本当ホテル代えげつなくなってるよね
    交通費だけで3万~とかかって、そこからホテル代も掛かる
    なかなか行けないよね
    返信

    +146

    -1

  • 159. 匿名 2025/04/09(水) 16:58:06  [通報]

    >>25
    余裕ないと無理なんだよね
    チケ代高いし当日絶対に購入した本人が行かないといけないし
    コロナだけでないノロやら何やら感染症流行ってるし
    返信

    +262

    -2

  • 160. 匿名 2025/04/09(水) 16:58:08  [通報]

    EXILEのTAKAHIROのソロライブすら武道館14000人なのを考えるとさ
    返信

    +15

    -2

  • 161. 匿名 2025/04/09(水) 16:58:10  [通報]

    日本ってすごい貧乏になったね
    返信

    +42

    -13

  • 162. 匿名 2025/04/09(水) 16:58:22  [通報]

    >>146
    あゆそれやったんだw
    返信

    +122

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/09(水) 16:58:24  [通報]

    >>51
    「名古屋飛ばし」が嘘な理由

    ・「全国ツアー」で呼ばれなかったらもう全国ツアーって言わないくらい呼ばれてるから

    ・東京、大阪両方交通手段が豊富かつ競合が多いから結果地方よりも安い(特に高速バス)

    ・そもそも名古屋は仙台、金沢、札幌と比べても3倍はライブ会場がある

    だから名古屋飛ばしは愛知の上級国民が騒いでるだけ。
    返信

    +4

    -12

  • 164. 匿名 2025/04/09(水) 16:58:27  [通報]

    >>4
    娯楽なんて後だよね
    前は推し活してたけど今の日本の現状見てると金持ちの芸能人に貢ぐのなんてアホらしいって気づいてしまった
    返信

    +370

    -10

  • 165. 匿名 2025/04/09(水) 16:58:33  [通報]

    >>131
    明菜もう声出ないのでは
    ファンは見られるだけでいいんだとは思うけど
    返信

    +43

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/09(水) 16:59:12  [通報]

    >>26
    オーディエンスも踊れってことじゃない?
    返信

    +4

    -8

  • 167. 匿名 2025/04/09(水) 16:59:18  [通報]

    >>31
    人気のボイグルなんて全然取れないけど‥結局物価じゃなくて人気次第かと
    返信

    +51

    -12

  • 168. 匿名 2025/04/09(水) 16:59:35  [通報]

    >>146
    浜崎あゆみはそう言われるけどそうだろうなぁ位でしょ?ガチの関係者っぽいコメントって見たことないからこれ系の話って本当なんだろうか
    返信

    +19

    -23

  • 169. 匿名 2025/04/09(水) 16:59:47  [通報]

    私は千葉行くよー
    今ってまさにピンチがチャンスの時なんじゃないのかな
    これで行ってみようって人が増えてファン層広げられるかもしれないし
    そのポテンシャルは充分あるでしょ!
    返信

    +72

    -10

  • 170. 匿名 2025/04/09(水) 16:59:55  [通報]

    >>36
    盛り上がりには欠けると思うよ
    返信

    +17

    -2

  • 171. 匿名 2025/04/09(水) 17:00:06  [通報]

    千葉、大阪、1日ずつなら埋まった感じかな?
    歌もダンスも上手いのは知られているけど、難しいものなんだね
    返信

    +12

    -1

  • 172. 匿名 2025/04/09(水) 17:00:21  [通報]

    >>70

    実力と言うより楽曲の問題だと思う
    返信

    +145

    -5

  • 173. 匿名 2025/04/09(水) 17:00:30  [通報]

    >>128
    興味ないしお金ないから自分は無理ー
    返信

    +51

    -51

  • 174. 匿名 2025/04/09(水) 17:00:53  [通報]

    >>51
    名古屋のSPFってチケット会社、年会費北陸のFOB企画の半額以下(しかも継続する度に安くなる)なのに年2、3回行くだけでも元取れる内容で腹立ってきた。
    返信

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/09(水) 17:00:57  [通報]

    私もお金があれば行くよ
    本当に楽しみがない生活だな
    返信

    +20

    -3

  • 176. 匿名 2025/04/09(水) 17:01:06  [通報]

    >>77
    オタ活してたけどハイブラに身を包む推しを見てハッと我に返ったw 貢ぐほどお金使ってたわけじゃないけど降りてからはその分自己投資してる
    返信

    +288

    -3

  • 177. 匿名 2025/04/09(水) 17:01:13  [通報]

    他はホールでやってるけどこの地域はホールが空いてなくてアリーナにしたって見たよ
    もともと埋まらないキャパだったんじゃない?
    でもこれきっかけで少しでも入るといいね
    この手の呼びかけは他のアーティストでも時々あるけど正直でいいと思う
    返信

    +55

    -2

  • 178. 匿名 2025/04/09(水) 17:01:17  [通報]

    >>8
    音楽番組の実況の時はガルで大絶賛なのにね
    ケーポやジャニーズをサゲて
    口だけじゃなくライブ行ったれや
    返信

    +901

    -16

  • 179. 匿名 2025/04/09(水) 17:01:30  [通報]

    高いお金払って行ってるのに、客席にマイク向けるアーティストは嫌だ
    返信

    +9

    -6

  • 180. 匿名 2025/04/09(水) 17:01:45  [通報]

    >>153
    アーティストを見ればファンがわかるし、
    ファンを見ればアーティストがわかるね
    感動してる

    ららアリーナで会おう
    今ググったらめっちゃ素敵なところやった!
    返信

    +86

    -12

  • 181. 匿名 2025/04/09(水) 17:01:48  [通報]

    >>16
    好感もてますね。
    会場が大きすぎたのかな〜 
    ほんと勇気いるよね、プライドもあるだろうに。
    返信

    +229

    -7

  • 182. 匿名 2025/04/09(水) 17:02:08  [通報]

    一曲も知らないかも
    返信

    +23

    -2

  • 183. 匿名 2025/04/09(水) 17:02:26  [通報]

    >>8
    歌番組とかでスペシャルとか必ず出てる印象だから人気あるんだと思ってた。
    返信

    +705

    -12

  • 184. 匿名 2025/04/09(水) 17:02:36  [通報]

    >>25
    コロナ禍にエンタメなければ気が狂ってた人いっぱいいただろうけどね
    家で過去の映画やドラマやライブ映像見て過ごしていたわけだし
    返信

    +258

    -11

  • 185. 匿名 2025/04/09(水) 17:02:37  [通報]

    >>175
    あなたの分楽しんでくるよ
    お金は頑張って稼ぐ!
    返信

    +11

    -2

  • 186. 匿名 2025/04/09(水) 17:02:39  [通報]

    >>80
    11000円+手数料だよ
    正直ワンマンでこれはちょっと…
    返信

    +130

    -5

  • 187. 匿名 2025/04/09(水) 17:02:45  [通報]

    >>4
    年に2回ぐらい舞台観るのが唯一の楽しみなんだけど年々値上がりしてるし、年会費も倍に値上がりした。
    返信

    +130

    -5

  • 188. 匿名 2025/04/09(水) 17:02:58  [通報]

    >>163
    名古屋飛ばしは外タレ公演もそうだし昔から言われてる
    特に箱小さめでやるような人だと外タレでも埋まらないから次回から無しとかあったよ
    東京より前で見られるからと名古屋へ行った友達は空いてて最高と言っていた
    大物以外は集客が難しいのでは?
    返信

    +7

    -2

  • 189. 匿名 2025/04/09(水) 17:03:05  [通報]

    >>33
    ISSAも上手いよ
    返信

    +66

    -6

  • 190. 匿名 2025/04/09(水) 17:03:28  [通報]

    >>160
    因みにチケットいくら?
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/09(水) 17:03:29  [通報]

    >>128
    横から
    いいや、私が行く
    返信

    +39

    -8

  • 192. 匿名 2025/04/09(水) 17:03:41  [通報]

    >>14
    日帰り出来る場所でもライブ後に近くで泊まりたいなって時もある
    以前は安いビジホでそれが出来た
    それがもう気軽に出来る金額じゃなくなっちゃった
    余韻に浸りながらのんびりするの好きだったのに
    返信

    +138

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/09(水) 17:03:46  [通報]

    >>11
    実力はある
    でも茶の間的ヒット曲がない
    にわかでもわちゃわちゃできそうなイメージがない
    返信

    +166

    -4

  • 194. 匿名 2025/04/09(水) 17:03:54  [通報]

    本当に物価上がり過ぎだよね。
    私関西に住んでるんだけど、万博でホテルの値上がりや混み具合すごいよ。ファンの人でも行きたくても行けない人も多いんだろうな
    返信

    +25

    -2

  • 195. 匿名 2025/04/09(水) 17:04:02  [通報]

    >>36
    指定席でもスタンディングでも知らん人と密着するのは嫌だけど、だからと言って空席目立つのはどう考えても切ないでしょ
    ラッキーだと感じるのはポジティブすぎよ
    返信

    +25

    -1

  • 196. 匿名 2025/04/09(水) 17:04:33  [通報]

    Nissy(AAAの西島)ソロで6大ドーム完売2回
    返信

    +13

    -15

  • 197. 匿名 2025/04/09(水) 17:04:39  [通報]

    音楽詳しくないからわからないけど、今ってライブ行きたいのにチケットとれないってなる歌手て、ジャニーズぐらい?
    返信

    +3

    -2

  • 198. 匿名 2025/04/09(水) 17:04:47  [通報]

    >>118
    音楽番組実況でこの人持ち上げて他アーティスト下げるのよく見る…
    返信

    +69

    -3

  • 199. 匿名 2025/04/09(水) 17:05:05  [通報]

    >>55
    Zepp
    返信

    +27

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/09(水) 17:05:17  [通報]

    >>194
    日帰りの距離は気軽に行けるけど
    今時、遠征はちょっと考えちゃうよね、予算的に
    返信

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/09(水) 17:05:20  [通報]

    わざと小さい箱でやるアーティストも出てきたもんね
    結構名前が売れてキャリアもあるのにライブハウスとか
    返信

    +28

    -1

  • 202. 匿名 2025/04/09(水) 17:05:39  [通報]

    >>18
    ララアリーナ、音響も悪くないし、見やすいし、周囲に商業施設あって食事にも困らないし、駅からも近いんだけど、京葉線の本数が少なすぎて…
    返信

    +134

    -3

  • 203. 匿名 2025/04/09(水) 17:05:42  [通報]

    >>178
    下げられるときに本物のアーティストって上げの対象で名前出てくる人だよね
    本物のアーティストならたくさん参加したらいのに
    返信

    +159

    -3

  • 204. 匿名 2025/04/09(水) 17:05:43  [通報]

    >>159
    みんな貧乏になってるし
    趣味の余裕もなくなってきてる
    返信

    +80

    -3

  • 205. 匿名 2025/04/09(水) 17:05:45  [通報]

    >>151
    他のアーティストはチケット取れないライブ多いのに?
    返信

    +20

    -1

  • 206. 匿名 2025/04/09(水) 17:05:46  [通報]

    世の中不景気だから、娯楽関係からお金削っていくよね…
    富裕層が増えてるって言ってるけど、そういう人達はコンサート行ってるんだろうか
    返信

    +13

    -6

  • 207. 匿名 2025/04/09(水) 17:06:01  [通報]

    何回かLIVE行った事あるけど凄く楽しいよ
    だから近場の人は行ってみてほしい
    歌上手いしダンスも上手いし話し方も優しくて癒やされます!!
    返信

    +41

    -9

  • 208. 匿名 2025/04/09(水) 17:06:57  [通報]

    やたら三浦大知褒めてるオバサンいるじゃん(やっぱs**t kingzだよねー!ビーファだよねー)とか言ってる界隈。そいつらが行ってあげればいいじゃん。ネットではやたら声でかいくせにLIVE行ってなくて言ってたとかダサい
    返信

    +71

    -18

  • 209. 匿名 2025/04/09(水) 17:07:31  [通報]

    >>188
    もういいよ、もっと田舎の人の気持ち考えろよ。
    「47都道府県ツアー」か「全国制覇ツアー」じゃない限り来ない県の気持ち考えろよ。
    こちとら県庁所在地なのにキャパ300のライブハウス一つしかないし冬期間は地元バンドのイベントしかねえんだわ。
    返信

    +16

    -12

  • 210. 匿名 2025/04/09(水) 17:07:40  [通報]

    最近チケットの本人確認が厳格化されすぎてちょっと興味あるから適当に2枚取るだけ取って後で誰か誘おうってのが出来なくなったのがなぁ
    返信

    +8

    -13

  • 211. 匿名 2025/04/09(水) 17:07:44  [通報]

    このひと人間性も良いし、アーティストとして素晴らしいのはテレビで知ってるし、チケ代11000円の価値は断然あると思う
    がるでトピ立たなかったらチケ余り知らなかったわ
    私ぐらいのお茶の間ファンが行くきっかけになったな
    返信

    +26

    -17

  • 212. 匿名 2025/04/09(水) 17:08:00  [通報]

    >>193
    誰しもがわかるくらいのヒット曲って重要よな
    なんとなくテレビで聞いた事あるーくらいのライトファンはこんなに労力かけて見に行くにはハードルが多過ぎる
    返信

    +86

    -1

  • 213. 匿名 2025/04/09(水) 17:08:07  [通報]

    >>25
    漫画とかアニメとかゲームみたいなエンターテインメントは受けたよね
    返信

    +86

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/09(水) 17:08:17  [通報]

    自分から言うって勇気あるよね
    素直で良いよ応援したくなる
    今音楽ファンが分散化してるから行くのがいっぱいあって会場が足りないんだよね
    人気なのはチケット取りにくい

    返信

    +16

    -7

  • 215. 匿名 2025/04/09(水) 17:09:30  [通報]

    >>211
    早くチケット買いにいって
    返信

    +25

    -2

  • 216. 匿名 2025/04/09(水) 17:09:55  [通報]

    >>182
    聴いてみな
    返信

    +2

    -9

  • 217. 匿名 2025/04/09(水) 17:10:12  [通報]

    >>3
    平日だからなかなか厳しいかもね。
    返信

    +39

    -2

  • 218. 匿名 2025/04/09(水) 17:10:22  [通報]

    >>14
    札幌のカプセルホテルのほうが東京大阪よりもぼったくってることもあるからね
    返信

    +34

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/09(水) 17:10:26  [通報]

    >>215
    もう一回行ってくる
    重かったんだよ
    返信

    +13

    -3

  • 220. 匿名 2025/04/09(水) 17:10:28  [通報]

    >>183
    ジャニのゴリ押しのせいで出られないといわれていたのに
    むしろゴリ押しで出してもらってる側だったという
    返信

    +43

    -36

  • 221. 匿名 2025/04/09(水) 17:10:59  [通報]

    >>211
    「一度行ってみたいけどチケット取れないよね〜」ってセリフよく聞くもんね
    大概の人はそこまで興味なく適当に言ってるんだと思うけど
    本当に気持ちあるならひょいと行ってみて欲しいな
    行きたくても行けなくなることもあるからさ
    これは三浦大知に限らずよ
    返信

    +31

    -4

  • 222. 匿名 2025/04/09(水) 17:11:11  [通報]

    >>201
    私の推しだw
    チケット争奪戦でめっちゃ揉めた
    行けたからだけどステージ近くてよかった
    返信

    +5

    -2

  • 223. 匿名 2025/04/09(水) 17:11:21  [通報]

    >>25
    文化芸術旅行関係は、平和産業だよね
    平和だからこそ、余裕を持って楽しめる
    返信

    +150

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/09(水) 17:11:22  [通報]

    >>161
    いや、まず大前提として日本国民はエンタメや趣味にかけるお金がすごいからね
    だから海外アーティストが遠い日本まで公演しに来たり、ケーポが我も我もと日本語を覚えてまで日本デビューしたりしてるんだよ
    それが少し減って貧乏というなら一部のトップ級の国を除いてみんなずっと貧乏だったということ
    返信

    +42

    -2

  • 225. 匿名 2025/04/09(水) 17:11:45  [通報]

    >>10
    以前岡崎体育がチケット余ってるとXでポストしてた
    返信

    +326

    -1

  • 226. 匿名 2025/04/09(水) 17:11:59  [通報]

    >>18
    これプラス交通費、人によっては宿泊費、休暇調整したりするとなったら余程のファン
    返信

    +52

    -5

  • 227. 匿名 2025/04/09(水) 17:12:32  [通報]

    >>158
    名古屋なんて高速バスもバカ安いし、便数も繁忙期でも売り切れないくらい多いから本当の田舎の気持ちはわからないと思う。
    返信

    +26

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/09(水) 17:12:39  [通報]

    >>43
    どこの浜崎あゆみ?
    返信

    +278

    -3

  • 229. 匿名 2025/04/09(水) 17:12:40  [通報]

    コンサート会場ってずっと誰かしら埋まってるんだよね
    返信

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2025/04/09(水) 17:12:45  [通報]

    >>138
    有明のキャパは1万5000人だからそんなに変わんない気がする

    返信

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/09(水) 17:12:47  [通報]

    確かに売り上げランキングとかでは名前見ないな
    返信

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/09(水) 17:12:48  [通報]

    >>198
    結局まぁ好感度はいいけどそこまで興味は持てない
    でも叩き棒に最適な人なだけってね
    返信

    +41

    -1

  • 233. 匿名 2025/04/09(水) 17:12:57  [通報]

    >>226
    だからこれは値段じゃなくてキャパの数だってば
    返信

    +16

    -1

  • 234. 匿名 2025/04/09(水) 17:13:45  [通報]

    >>152
    30日で今申し込んできた〜見やすい席だといいな
    ララアリーナ初めて行くぞ
    返信

    +94

    -5

  • 235. 匿名 2025/04/09(水) 17:15:00  [通報]

    今の会場よりもう少し小さい会場でやって
    チケット代下げるとかは無理なのかな?
    返信

    +3

    -2

  • 236. 匿名 2025/04/09(水) 17:15:39  [通報]

    お金払って、マナー悪い人と同じ空間にいたくない
    返信

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/09(水) 17:15:40  [通報]

    >>183
    一時期三浦大知特集とか組まれてよくテレビ出てたな
    ダンスとか流行りはじめた時期
    返信

    +61

    -1

  • 238. 匿名 2025/04/09(水) 17:15:46  [通報]

    >>11 何でこんなこと言うかな‥
    返信

    +29

    -18

  • 239. 匿名 2025/04/09(水) 17:16:02  [通報]

    近かったら行きたいけど遠いからな…でもこの人程の売れっ子でも今はそうなってしまうんだね。物価高で生活しんどいもんね
    返信

    +14

    -2

  • 240. 匿名 2025/04/09(水) 17:16:19  [通報]

    >>43
    こっちの方が払戻とか損害多そうだけど、やっぱりアーティスト的には空席目立つところでやるのはプライドが許さないのかな
    返信

    +158

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/09(水) 17:16:29  [通報]

    >>229
    地域性ある文化会館も演歌歌手だけじゃなく今時のアイドルが来たりね
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/09(水) 17:16:50  [通報]

    >>10
    そう思う反面、コンビニの誤発注(大量発注)して「買いに来てください!」って呼びかけるアレみたいだなと思った
    返信

    +171

    -6

  • 243. 匿名 2025/04/09(水) 17:16:54  [通報]

    >>14
    上の世代でサザンやユーミンだったら10万円でも行く金持ちたくさんいそう。
    この人の場合、推しにつぎ込むようなホストみたいな売り方じゃないしね。
    アイドル系だったらそれこそ風俗でも立ちんぼでもしてお金稼いで…だけどそれしてチケット買いました!って言っても三浦さんは喜ばなそう
    返信

    +10

    -16

  • 244. 匿名 2025/04/09(水) 17:16:58  [通報]

    この人のダンスめっちゃ格好良くてすごいなぁって思ってる
    返信

    +32

    -4

  • 245. 匿名 2025/04/09(水) 17:17:07  [通報]

    ガルだから、なんやかんや言う人は出てくるけど
    このトピをきっかけに観に行こうって人が出てくるんならいいことだよね
    私もガルちゃんのトピで来日を知って急遽チケ取れたこととかあったし
    返信

    +36

    -4

  • 246. 匿名 2025/04/09(水) 17:17:09  [通報]

    >>210
    とりあえずチケット取って誰か友達か家族でも誘おう、みたいに軽くは行けなくなったのはあるよね
    だからこそ、運営側が見誤ったらこういうことが起こるという訳で。
    返信

    +20

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/09(水) 17:17:36  [通報]

    >>79
    別の大手事務所の俳優、月額1000円だよ
    山田裕貴や瀬戸康史より売れてない人
    返信

    +82

    -1

  • 248. 匿名 2025/04/09(水) 17:18:01  [通報]

    興味はずっとあったけどまだ行ったことない
    球体公演をやってくれたら絶対行きたい
    あのアルバムはほんと最高〜
    返信

    +8

    -5

  • 249. 匿名 2025/04/09(水) 17:18:33  [通報]

    >>220
    この人はずっと普通にテレビ出てるよ音楽番組もずっと出てた
    返信

    +18

    -6

  • 250. 匿名 2025/04/09(水) 17:19:05  [通報]

    >>1
    代表曲が思い浮かばない
    返信

    +73

    -11

  • 251. 匿名 2025/04/09(水) 17:19:20  [通報]

    単純に曲が微妙
    あといくら実力あるって言ってもルックスが…
    イケメンなのに歌えて踊れるってのが価値があるわけで
    ソングライタータイプじゃないなら歌える踊れるってのは付加価値なのよ
    1にも2にもルックスなんよ
    返信

    +103

    -55

  • 252. 匿名 2025/04/09(水) 17:19:28  [通報]

    >>147
    遠い?
    単に行く人少なかっただけでしょ?
    城ホなんかやる人によったらすぐなくなるよ
    私も好きなアーティストで城ホ行ってたけど外れる人山程いたぐらいだから
    別に大阪からも遠くないし
    返信

    +15

    -11

  • 253. 匿名 2025/04/09(水) 17:19:30  [通報]

    >>123
    S、A、B席があって、少し見たいくらいならBで3500円くらいで観てたよ
    そのうちオール5500円くらいになったよね
    その後は2000円単位くらいで値上がりしてる気がする
    返信

    +31

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/09(水) 17:19:32  [通報]

    チケットいくらなんだろう
    返信

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/09(水) 17:20:28  [通報]

    >>6
    行こうかな~
    パフォ頑張ってくれそうだし
    返信

    +157

    -7

  • 256. 匿名 2025/04/09(水) 17:20:38  [通報]

    >>3
    値段によっては行きたい!
    三浦大知めっちゃ歌うまいしダンスもうまいからライブ見てみたい!
    返信

    +245

    -10

  • 257. 匿名 2025/04/09(水) 17:20:46  [通報]

    >>210
    1000人規模とかならできるけど、1万超えたら本人確認無理じゃない?
    返信

    +4

    -8

  • 258. 匿名 2025/04/09(水) 17:22:48  [通報]

    >>1
    この人、Liveも行ったことあるけどまじで声量すごいし上手いんだよね。
    ただ、テレビや動画では本当に伝わらない。特にテレビ番組では凄さが全然伝わらないからもどかしい
    返信

    +147

    -8

  • 259. 匿名 2025/04/09(水) 17:22:49  [通報]

    >>251
    知ってる曲があってもLiveで見たい!!!ってなる程じゃないんよな。曲もダンスも。とりあえずYouTubeとかで見れるわ、で終わってしまう。
    返信

    +55

    -5

  • 260. 匿名 2025/04/09(水) 17:23:51  [通報]

    >>17
    かなり若いガル民発見。
    返信

    +148

    -1

  • 261. 匿名 2025/04/09(水) 17:24:33  [通報]

    セット機材、スタッフの人件費、グッズ生産…コンサート開催するのもお金かかるから大変だろうな
    返信

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2025/04/09(水) 17:25:02  [通報]

    買ってきた!
    GWの予定が出来たわ😌
    返信

    +53

    -3

  • 263. 匿名 2025/04/09(水) 17:25:10  [通報]

    たまに店員が間違いで商品を大量に発注してしまったので買ってくださーい、
    の売り方に似てると思ってしまった
    返信

    +4

    -2

  • 264. 匿名 2025/04/09(水) 17:25:17  [通報]

    >>2
    でも何か言い方が可愛くて応援したくなる。
    私習い事してるんだけどインスタとかで「私のレッスン、今回もあっという間に満席になりました!予約取れなかった人ごめんなさい!」みたいな発信の仕方する人好きじゃない。
    返信

    +952

    -24

  • 265. 匿名 2025/04/09(水) 17:25:18  [通報]

    >>257
    なぜ?ドーム5万人でもランダムでなく全員きっちり本人確認するライブもあるし今どき普通だよ
    返信

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/09(水) 17:25:30  [通報]

    正直
    アリーナで半分は本当に赤字で大変な事になるからだろうけど
    アリーナ公演で一気に集めて派手にやった方が手っ取り早いみたいなコスパ重視の今時のエンターテインメント業界は甘いよ
    バブル崩壊後からリーマンショック、コロナ禍と通って長くやっている人達はずっとホール公演回りを怠らないし、ソロはZeppやもっと小さなステージもサラッとこなして、会場キャパによって色んな見せ方をしてマルチな才能を発揮しているから飽きないし、また行きたくなるし応援したくなる
    最近の私はチケット+遠征+グッズで1回三万円は確実に飛ぶ〜💸
    返信

    +12

    -5

  • 267. 匿名 2025/04/09(水) 17:25:42  [通報]

    >>254
    11000円
    返信

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2025/04/09(水) 17:26:01  [通報]

    >>198
    ほんとそれ
    三浦大知は確かに実力ある素晴らしいアーティストだと思うけど彼を叩き棒にして普段アイドルを叩いてる人はチケット買ってやれよ思うわ
    返信

    +81

    -1

  • 269. 匿名 2025/04/09(水) 17:26:01  [通報]

    >>4
    ファンクラブに入ってるくらいの相手のライブはいくらになろうが行くだろうけど、誘われたら正直断る。昨今のチケット代高いんよ
    返信

    +242

    -2

  • 270. 匿名 2025/04/09(水) 17:26:05  [通報]

    >>251
    そう
    三浦大知めっちゃ好きだけど良いプロデューサーには恵まれなかったと思う
    ライブのセットリストとかもそう
    2006年からずっと好きだから
    返信

    +43

    -7

  • 271. 匿名 2025/04/09(水) 17:26:40  [通報]

    >>255
    同日だったら私も頑張るねw
    返信

    +33

    -3

  • 272. 匿名 2025/04/09(水) 17:27:00  [通報]

    >>23
    私千葉2日間行くよー!
    どっちか当たったらいいなと思ってたら両方当選して、まさか余ってるとは…
    返信

    +83

    -6

  • 273. 匿名 2025/04/09(水) 17:27:02  [通報]

    チケット代高いしね
    返信

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/09(水) 17:27:20  [通報]

    大阪と千葉だけじゃなくて、高知県立県民文化ホールも一般まだあるみたいだね
    返信

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/09(水) 17:27:24  [通報]

    >>269
    横から
    1人で行く私w
    返信

    +28

    -3

  • 276. 匿名 2025/04/09(水) 17:27:59  [通報]

    >>272
    違いを感じな
    片方は私が居る
    返信

    +26

    -5

  • 277. 匿名 2025/04/09(水) 17:29:16  [通報]

    好きなんだけどアリーナは広いかな
    返信

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2025/04/09(水) 17:29:32  [通報]

    >>23
    だよね
    歌番組の実況で大絶賛、出演してなくてもいつも名前出されて叩き棒にされてた
    あの人たちやたら詳しく三浦大知のこと解説しててベタ褒めしてたけど行くのかな
    返信

    +66

    -4

  • 279. 匿名 2025/04/09(水) 17:29:36  [通報]

    >>18
    日本人でこんななら来日の場合いったいいくらなの?
    返信

    +2

    -15

  • 280. 匿名 2025/04/09(水) 17:29:41  [通報]

    >>1
    大量プラスに三浦大知の好感度が高いのよく分かる。人柄も良いし謙虚で礼儀正しいし一度共演した人やスタッフがまた一緒にお仕事したいなって思うようなアーティストだと思う
    返信

    +204

    -8

  • 281. 匿名 2025/04/09(水) 17:29:48  [通報]

    >>254
    4500
    返信

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/09(水) 17:30:05  [通報]

    >>235
    会場が取れなかったみたいだよ
    今どのアーティストもそうだけどホール規模でやりたいのにホールが取れない
    かといってアリーナクラスのアーティストも会場が取れないとボヤいてる

    つい先日もサカナクションが横浜Kアリーナで追加公演を発表したけど、大阪城ホールや幕張ほか首都圏のアリーナは全く空いてなかったと言ってた
    返信

    +27

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/09(水) 17:30:22  [通報]

    三浦大知の全盛期がキャパいくらかは分からないけど、人気がずっと続くってのは難しいよね
    集客に見合ったキャパの会場選ばないと
    返信

    +21

    -1

  • 284. 匿名 2025/04/09(水) 17:30:38  [通報]

    >>221
    パフォーマーでもあるからいつかあれだけの踊りは無理になるよね
    当方アラフォーだからわかる
    チケットぽちった
    いつもがるで何かしら影響を受けてる
    返信

    +24

    -2

  • 285. 匿名 2025/04/09(水) 17:30:57  [通報]

    >>203
    そうそう
    本物のアーティスト!w
    ガル名物、本物の◯◯の一つだよねww
    返信

    +85

    -1

  • 286. 匿名 2025/04/09(水) 17:31:02  [通報]

    ライブは座って見れるようにして欲しい
    もう立ちっぱなしだ見るの無理
    返信

    +13

    -1

  • 287. 匿名 2025/04/09(水) 17:31:08  [通報]

    渋沢栄一は必要みたい
    返信

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/09(水) 17:31:08  [通報]

    >>131
    これだったら去年のほうがよかった
    地方のフェスは変なことせず無難なの呼べばいいんだよ
    返信

    +4

    -3

  • 289. 匿名 2025/04/09(水) 17:31:25  [通報]

    三浦大知ほどの人でも歌とダンスだけに専念できる訳ではなくて
    座長として色々なことを考えないといけないんだな
    自分の看板背負って仕事してる人たちはみんなすごいよ
    好きだからできるんだろうけど
    返信

    +34

    -3

  • 290. 匿名 2025/04/09(水) 17:31:37  [通報]

    ファンに遠征してくれる人がどれだけいるか分かんないけど、アリーナやるなら、千葉と大阪だけだったら埋まってたんじゃない?
    他地域をホールでやっちゃってるからわざわざ遠征してまで、2回見に行こう!ってならないとかはありそうだなと思った。
    返信

    +3

    -3

  • 291. 匿名 2025/04/09(水) 17:31:42  [通報]

    あたしガタイ良いから少しは客席埋まるよ
    返信

    +3

    -4

  • 292. 匿名 2025/04/09(水) 17:32:01  [通報]

    >>279
    これは会場のキャパ
    返信

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/09(水) 17:32:22  [通報]

    >>23
    お茶の間から好感度高くてもわざわざ足を運んでライブ行くほどの熱量の人は少ないのかも
    返信

    +10

    -4

  • 294. 匿名 2025/04/09(水) 17:32:38  [通報]

    全然わかんない
    返信

    +1

    -2

  • 295. 匿名 2025/04/09(水) 17:33:10  [通報]

    >>18
    昔みたいに五千円~一万円未満の値段だったら、ちょっと興味がある程度の人たちがチケット買えただろうけど、一万円以上だと気軽には買えない値段だよね
    人件費やら何やらで仕方ない価格設定なんだろうけど…
    返信

    +188

    -11

  • 296. 匿名 2025/04/09(水) 17:33:19  [通報]

    >>11
    実力よりルックスやない?
    返信

    +15

    -24

  • 297. 匿名 2025/04/09(水) 17:33:26  [通報]

    >>8
    なんとなく好きな人はいそうだけど、チケット代払ってまで好きな人は少なそうだよね
    返信

    +891

    -8

  • 298. 匿名 2025/04/09(水) 17:34:35  [通報]

    >>8
    人気とお金取って客呼べるは別って事か…寂しいな😔
    返信

    +292

    -9

  • 299. 匿名 2025/04/09(水) 17:34:46  [通報]

    >>29
    今は1日1万円以内のフェスなんてほぼないけどね
    アラバキ2日通しで実質3万円(シャトルバス込)、ラブシャ3日通しで実質5万円以上(シャトルバス込)
    返信

    +22

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/09(水) 17:35:08  [通報]

    行きたいけど遠いよー
    返信

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2025/04/09(水) 17:35:33  [通報]

    >>25
    コロナ禍から今でも、当日急に中止になるパターンも結構ある。
    地方からの人は飛行機や新幹線乗ってホテルも取って、10万円近くの交通費宿泊費かかってるのに、中止か、仕方ないよね扱いだもんな。
    Twitter上で落ち込んでたら、中止は本人が一番悲しいんですよ!コメント消せよ!ってオタクから説教されてたりする。
    仕事終わってからでもライブや観劇に間に合う都内の人と、有給取ってやってきた地方の人とではめちゃくちゃ温度差あるよね。
    返信

    +267

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/09(水) 17:36:40  [通報]

    >>297
    テレビで見るので充分
    11000払ってライブ行くのは高いって思ってる人多そう
    返信

    +113

    -1

  • 303. 匿名 2025/04/09(水) 17:37:03  [通報]

    >>111
    曲は売れないと言われるけど一人で歌って踊ってそれをハンドマイク一本でこなすことができるのが上回ってるから叩けないんだと思う。それと同じことできる歌手が多々いれば変わってたかもしれないけど
    返信

    +5

    -22

  • 304. 匿名 2025/04/09(水) 17:37:23  [通報]

    >>47
    すぐアクスタ作ってみたり、「この人が?」って人がサイン会やファンミに近いことするようになったような…

    熱心なファンが多い人は良いけど、TVやYouTubeで見るだけで充分って人は在庫を抱えるのだろうか
    返信

    +124

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/09(水) 17:38:03  [通報]

    >>35
    >>52
    >>61

    ミセスや米津玄師やジャニーズはもちろんだけど、もっと知名度なくてもグループなら埋められるよ。
    推してるグループ、テレビ全然出てないし、たまに音楽番組出ればガルでも誰?みたいな反応ばかりだけど、何年も大阪城ホールやらアリーナクラスは完売で埋めてるから。
    返信

    +191

    -10

  • 306. 匿名 2025/04/09(水) 17:38:27  [通報]

    ガル民曰く超人気らしいけどどういう事?
    返信

    +22

    -1

  • 307. 匿名 2025/04/09(水) 17:38:36  [通報]

    正直周りのダンサーが苦手
    返信

    +17

    -2

  • 308. 匿名 2025/04/09(水) 17:38:37  [通報]

    >>184
    三浦大知さんは好きだけど、ライブは過去の映画やドラマやライブ映像に比べて博打みたいなところがあるから難しいのかなと思う
    席によってはろくに見えない、隣が臭かったり歌い出す人だったり前の人がかなりの大柄長身だった時のハズレ感、
    もし何か忘れたりスマホが不具合起こしたら詰みかねない、アーティストは人間だから何が起きるかわからない、音響等のガチャ、その他諸々あるし
    埋まってないところはチケットや手数料も値上げしすぎたのかなと思う
    返信

    +16

    -9

  • 309. 匿名 2025/04/09(水) 17:39:42  [通報]

    >>50
    物販が一番、要というか活動するのに比重があるから買って応援したいけど、よっぽど日常使いがしやすいかとか、デザインがツボって気に入らないと買わなくなったよ。

    安くもないグッズを無理して買っても邪魔だしゴミになるだけだし。
    買わない意思表示だよ。
    返信

    +66

    -0

  • 310. 匿名 2025/04/09(水) 17:39:45  [通報]

    >>304
    カレンダー〇冊買ったらサイン
    〇冊買ったらツーショット撮影とかね
    呆れちゃう
    返信

    +50

    -0

  • 311. 匿名 2025/04/09(水) 17:39:46  [通報]

    駅伝駅伝ーみたいな感じのやつしか知らない
    返信

    +0

    -3

  • 312. 匿名 2025/04/09(水) 17:40:47  [通報]

    >>47
    バースデーイベントとかあるよね。2日間全6回あってそれを全通してる人もいるよね。
    推しが舞台上で役者スイッチ入ってる時にしか興味なくて金銭的に助かった。
    返信

    +55

    -1

  • 313. 匿名 2025/04/09(水) 17:41:10  [通報]

    城ホなら行けるからチケットタダでくれ
    返信

    +7

    -4

  • 314. 匿名 2025/04/09(水) 17:41:40  [通報]

    >>176
    ねっ😵‍💫
    いーってなるよね
    返信

    +85

    -1

  • 315. 匿名 2025/04/09(水) 17:42:31  [通報]

    >>306
    ガルは世間と正反対なのがまたしても証明されたね

    音楽実況でも他のアーティストアイドルはぶっ叩かれるけどこの人は異常に持ち上げられてるのにね
    返信

    +30

    -2

  • 316. 匿名 2025/04/09(水) 17:42:33  [通報]

    >>23
    ガル民セレブ揃いなのにお金落とさないし平常時は忘れてるもの
    亡くなった有名人をめちゃくちゃ神格化するけど遺作ですら大ヒットとは言い難く過去作の売上も大して伸びない
    素晴らしいアーティストだと絶賛するけどライブには行かない
    聖人のように褒め称える有名人の本も買わないし出演作も応援はするけど見ない
    返信

    +67

    -3

  • 317. 匿名 2025/04/09(水) 17:43:37  [通報]

    >>8
    ガルちゃんの別トピでガラガラだったライブトピに書かれてたけど本当なんだ
    返信

    +378

    -9

  • 318. 匿名 2025/04/09(水) 17:43:52  [通報]

    >>186
    それでもやっぱり高いな
    返信

    +102

    -1

  • 319. 匿名 2025/04/09(水) 17:43:54  [通報]

    >>51
    ほんっとに思う
    どんなに田舎でも首都圏に日帰り可能な範囲の人、たまに言い方が腹立つことあるよ
    こういうのだけじゃなく就職や進学でもそうなんだけど
    山あり田畑ありの田舎でも通える範囲に仕事や学校が沢山あると選ぶ自由もあるし、人が流動的っていうのかな出入りが多いと風通し良いみたいな
    私はガチ地方の田舎だけど、小中高と就職から結婚とか何もかも選択肢がなく筒抜けみたいな地域だったから、イベントないし必ず前乗りするしかなかった
    関東の田舎アピールムカつくわ
    今、ギリ関東内いるけど環境が全然違う
    返信

    +25

    -19

  • 320. 匿名 2025/04/09(水) 17:44:00  [通報]

    >>77
    お前呼びとか大嫌いまで行く人は元々お金も落としてなかったでしょ?
    てかあなたみたいな貧困がガルで芸能人中傷しまくってるんだね
    身も心も貧しいの虚しくならん?
    返信

    +106

    -68

  • 321. 匿名 2025/04/09(水) 17:44:03  [通報]

    >>268
    1番タチ悪いよねこれって
    返信

    +36

    -0

  • 322. 匿名 2025/04/09(水) 17:44:27  [通報]

    >>1
    独身だったらねー
    貢ぎまくるファンだらけになる
    返信

    +17

    -12

  • 323. 匿名 2025/04/09(水) 17:45:11  [通報]

    >>35
    ルセラフィム
    返信

    +8

    -42

  • 324. 匿名 2025/04/09(水) 17:45:23  [通報]

    11000円+手数料660円ねえ…
    学割もないのか
    返信

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2025/04/09(水) 17:45:35  [通報]

    >>2
    去年アルバム出て、そのツアー行った。
    今回はゲームとコラボした新曲のみのツアーで去年と曲が被ってるのも多かったから、新鮮みは乏しかったと思う。
    ホールツアーは盛況だったけど、さらにアリーナ追加て自爆してしまった。

    スタッフや事務所も運営あまり上手くない印象なんだよね、いつも。タイミングとか。
    しかも本人にこんな告知させるなんて。

    でも三浦大知自身は毎年の様にツアーやるし、めちゃ働いてるよこの人。
    返信

    +551

    -7

  • 326. 匿名 2025/04/09(水) 17:45:59  [通報]

    >>6
    パート始めて、少し自由にできるお金できたから行ってみたいけど、チケットの買い方が難しくて二の足踏んじゃう
    返信

    +107

    -20

  • 327. 匿名 2025/04/09(水) 17:46:39  [通報]

    >>8
    去年も似たようなツアーやってたからね。
    返信

    +162

    -8

  • 328. 匿名 2025/04/09(水) 17:46:56  [通報]

    >>77
    何ならコロナで中止になった公演に補助金出てたよ…
    返信

    +92

    -2

  • 329. 匿名 2025/04/09(水) 17:47:29  [通報]

    >>106
    多分わざとだよ
    返信

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2025/04/09(水) 17:47:35  [通報]

    エックスで推し活してる人ほど政治に興味持って選挙行くべき、このまま手取り減らされ続けたら満足にコンサートも行けないしグッズも買えなくなるよって意見見て本当にその通りだと思った。
    返信

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2025/04/09(水) 17:47:45  [通報]

    >>251
    めちゃイケ!オファーシリーズ出てたのに人気が上がらなかったのはやっぱり顔だと思う。
    返信

    +24

    -16

  • 332. 匿名 2025/04/09(水) 17:48:01  [通報]

    >>14
    紅白でトリを務めるようなビッグネームじゃないと完売は厳しいアーティストも多いんじゃないかな。今金銭的にライブ控えるファンもいそう。
    返信

    +7

    -3

  • 333. 匿名 2025/04/09(水) 17:48:18  [通報]

    >>302
    あと手数料な。
    返信

    +63

    -2

  • 334. 匿名 2025/04/09(水) 17:48:20  [通報]

    >>10
    流石に早く告知しなきゃヤバいと思った、て事話してたよ、本人が。
    返信

    +114

    -0

  • 335. 匿名 2025/04/09(水) 17:48:21  [通報]

    >>121
    地下鉄ほんと酷いよね、バカでかいスーツケース引いた外国人だらけ
    あんまり差別発言したくないけど、アジア系外国人のマナー最悪
    地下鉄の車内で外国人のガキがスーツケースをゴロゴロ転がして大笑いしてる場面に出会した事あるよ、そのスーツケースが白人系の外国人に当たって凄い睨み付けられてるのに大笑いしてるだけで謝らないの、親も謝らないし
    その場にいるの嫌になった
    返信

    +26

    -0

  • 336. 匿名 2025/04/09(水) 17:48:22  [通報]

    >>316
    がるで叩かれてる人の方がリアルでは人気だったりするね
    返信

    +50

    -4

  • 337. 匿名 2025/04/09(水) 17:48:34  [通報]

    売れとるんかと思っていたよ
    返信

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/04/09(水) 17:49:02  [通報]

    >>137
    その頃その頃笑
    返信

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2025/04/09(水) 17:49:23  [通報]

    >>251
    沢田研二みたいよね1階席だけ古参で埋まる
    返信

    +18

    -0

  • 340. 匿名 2025/04/09(水) 17:49:41  [通報]

    イープラスだと一部除いてチケットは売れ残ってるままだと手数料無料になるのあるけど三浦大知は期間迫ってもなさそう
    あっても11000円だからなあ
    返信

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2025/04/09(水) 17:49:45  [通報]

    >>1
    大知くんのライブはうちわ、ペンライトなど発光するものとかは持ち込みできないんだよね。ツアーグッズにもペンライトがないし。
    フェスとかでたくさんのうちわやペンライト見て「好きなアーティストのカラフルなタオルやペンライト、すごく綺麗です!」ってめっちゃ喜んでるのかわいいなーって思う(笑)
    返信

    +38

    -4

  • 342. 匿名 2025/04/09(水) 17:50:03  [通報]

    >>46
    私も同じことを…
    こんな誠実なアーティストを…
    返信

    +101

    -3

  • 343. 匿名 2025/04/09(水) 17:50:40  [通報]

    >>11
    この人が力不足なら日本のアーティスト終わってるよ
    返信

    +71

    -19

  • 344. 匿名 2025/04/09(水) 17:50:44  [通報]

    >>322
    それはあるかもね
    この人3人の子持ちでリアコ勢振り落としてるから...
    返信

    +40

    -0

  • 345. 匿名 2025/04/09(水) 17:51:12  [通報]

    >>8
    この人が最近歌ってるの見たこと無い。
    歌番組自体少なくなってるけど。
    返信

    +207

    -12

  • 346. 匿名 2025/04/09(水) 17:51:52  [通報]

    >>325
    子供3人もいるからね働かないと
    返信

    +28

    -12

  • 347. 匿名 2025/04/09(水) 17:52:34  [通報]

    >>23
    大阪1日だけ行くよ
    あと1日追加しようか検討中
    返信

    +27

    -5

  • 348. 匿名 2025/04/09(水) 17:53:08  [通報]

    >>15
    毎年の様にツアーやらされて、事務所でも稼ぎ頭だし、大変だね。
    去年、アルバムのツアーやったばかり。

    事務所が無能なのもあると思う。
    アルバムだかDVDの発売が遅れたりした事もあったし、歌詞カードだかのミスがあったり、新曲の発売タイミングとツアーのタイミングが微妙だったり。

    なにかあると本人が謝ってる。
    返信

    +61

    -3

  • 349. 匿名 2025/04/09(水) 17:53:31  [通報]

    >>35
    宇多田ヒカルや米津玄師
    返信

    +87

    -13

  • 350. 匿名 2025/04/09(水) 17:53:35  [通報]

    今のチケットって11000円するんだね。昔は6000円とかだったのに高いね。
    三浦大知だしライブに行ったらすげーってなるんだろうけど、なかなかハードルが高いね。
    返信

    +26

    -1

  • 351. 匿名 2025/04/09(水) 17:54:09  [通報]

    >>61
    ミセス米津はドームでむしろチケ取れないレベルじゃない?
    返信

    +164

    -7

  • 352. 匿名 2025/04/09(水) 17:54:31  [通報]

    >>16
    アリーナやる時は2日埋めないと元取れない様な事言ってた。
    返信

    +83

    -1

  • 353. 匿名 2025/04/09(水) 17:55:17  [通報]

    チケット代高くなりすぎて、気軽に誘えないって聞く
    返信

    +25

    -1

  • 354. 匿名 2025/04/09(水) 17:55:21  [通報]

    >>303
    三浦さんがどうとかでなく、一般的に結局アンチがいない人って人気が無い人だよ
    返信

    +72

    -3

  • 355. 匿名 2025/04/09(水) 17:56:17  [通報]

    そんな大きいところでやらなければ良かったと思うんだけど急に集客が減ったってこと?
    返信

    +4

    -2

  • 356. 匿名 2025/04/09(水) 17:56:21  [通報]

    >>4
    これね
    今ライブなんて1万2〜3千円くらいするよね
    よっぽどのファンではない限り、行こうってならないもん
    返信

    +198

    -0

  • 357. 匿名 2025/04/09(水) 17:56:50  [通報]

    >>2
    スタッフや運営に恵まれていない印象。
    運営側のミス多い。
    ちゃんと見込みあって計画したのか怪しい。
    返信

    +372

    -7

  • 358. 匿名 2025/04/09(水) 17:57:12  [通報]

    >>309
    そう言えば某バンドPDが円グラフでCDとグッズが売れないと制作費人件費諸々抜いて本人の収入がほぼゼロになるって説明してた
    事務所が大手だと別にギャラがあるけど小さいとほぼゼロって
    返信

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2025/04/09(水) 17:57:23  [通報]

    >>8
    人気ないわけじゃないだろうけどなんで半分も埋まらないような箱でツアー組んでるんだろうね、ビジネスとして読めてなさすぎじゃんね
    返信

    +852

    -12

  • 360. 匿名 2025/04/09(水) 17:57:34  [通報]

    >>355
    ホールが押さえられなくてアリーナになった
    首都圏に箱が足りてないって話はよく聞く
    返信

    +10

    -2

  • 361. 匿名 2025/04/09(水) 17:57:50  [通報]

    >>10
    「一生懸命パフォーマンスします。
    損はさせません。」だって。
    本人に言わすなよ、事務所も…。
    返信

    +624

    -7

  • 362. 匿名 2025/04/09(水) 17:58:00  [通報]

    >>302
    ライブ行くのに、移動代もかかるしね
    三浦大知のファンは家庭持ち多そうな気がする
    返信

    +82

    -0

  • 363. 匿名 2025/04/09(水) 17:58:44  [通報]

    >>8
    勝俣さんみたいな感じなのかな。実力はあるし仕事も途切れないけどファンは少ないみたいな。
    正直どの層に受けててファンは男女どちらが多いのかみたいなのも全然予測つかない。
    返信

    +6

    -22

  • 364. 匿名 2025/04/09(水) 18:01:04  [通報]

    >>52
    ジャニーズなんて埋まるどころか全然足りないでしょう
    返信

    +169

    -2

  • 365. 匿名 2025/04/09(水) 18:01:15  [通報]

    現実は結構厳しいんだね
    返信

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2025/04/09(水) 18:02:07  [通報]

    >>4
    去年も新アルバムのツアーやったばかりなのに、、新曲出てまた全国ツアー+追加アリーナツアーやらされてる。
    で売れてないのが、追加アリーナ分。

    そりゃファンでも息切れしそうよ。
    ソロなのに過酷だな、本人も。
    返信

    +174

    -2

  • 367. 匿名 2025/04/09(水) 18:02:16  [通報]

    >>353
    誘う方が払うんじゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2025/04/09(水) 18:02:59  [通報]

    地方に来てよ、行くのに
    返信

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2025/04/09(水) 18:03:04  [通報]

    >>366
    毎年ツアー回るもんではないの?
    返信

    +5

    -10

  • 370. 匿名 2025/04/09(水) 18:03:04  [通報]

    ガルちゃん取り上げられるくらいなら、すぐ完売しそう。
    暇で少しお金も使えるけど、エンタメ情報知らないおばちゃん多いと思う。
    私も誰でもいいから、ディナーショー行こうかなって思ってる。
    返信

    +5

    -3

  • 371. 匿名 2025/04/09(水) 18:03:51  [通報]

    数年前大井競馬場に馬券買いに行ったとき、たまたまLiveやってたんだけど、ダンスと歌の上手さに圧倒された、、、
    返信

    +21

    -2

  • 372. 匿名 2025/04/09(水) 18:03:53  [通報]

    この人の歌とダンスは、興味あるなら見に行けば行って良かったなとはなりそう
    返信

    +19

    -1

  • 373. 匿名 2025/04/09(水) 18:04:16  [通報]

    >>16
    全国ツアー後にアリーナツアーを追加したのがいけなかったんだと思う。
    内容も去年のツアーと被る部分も多いし。
    返信

    +59

    -1

  • 374. 匿名 2025/04/09(水) 18:04:49  [通報]

    >>358
    そうだよー?
    だから当日チェキ販売とかするんだよ。
    一番、回収と利率が良いから。
    だから身を削って接触イベしたりツーショしたりする。
    アーティストや麺は『金、金、金!』って思って頑張ってるんだろうね、それが『仕事』だから。
    返信

    +17

    -1

  • 375. 匿名 2025/04/09(水) 18:05:12  [通報]

    >>8
    一時期地味なアーティストばかり持て囃されてたよね
    もちろん実力派なのは分かるけど
    返信

    +103

    -4

  • 376. 匿名 2025/04/09(水) 18:05:22  [通報]

    >>1
    大地くん本人のYouTubeで自分で作ったモンハンのキャラが似てる。
    三浦大知「正直にお話ししなければ」まさかの現状報告に衝撃「ご心配をおかけして…」月末からアリーナ公演
    返信

    +48

    -12

  • 377. 匿名 2025/04/09(水) 18:06:16  [通報]

    ファンクラブで俳優と旅行とか行くやつあるらしいけど、既婚者でもそういう企画やってる人いるよね
    結婚しててもアリなのか
    独身の時限定じゃないのか
    返信

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2025/04/09(水) 18:06:18  [通報]

    >>367
    だからじゃない?
    誘いたくてもその分も払うのきつい
    返信

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2025/04/09(水) 18:07:11  [通報]

    三浦大知ファンです
    ホールは争奪戦で立ち見席まで出すほどだったんですが
    アリーナは日程や場所が微妙という声がファンの中でも上がってました💦
    私もなんとか宿とって千葉2日間行きます!
    少しでもダンス、歌声、人柄に興味ある方は行ってみて頂きたいです⋯!
    返信

    +75

    -3

  • 380. 匿名 2025/04/09(水) 18:07:36  [通報]

    >>55
    全国ホールツアー後のアリーナツアー分が売れてないんだよね。
    ホールツアーで終わっておけば良かったんだと思う。

    ほぼ毎年ツアーやってるし、ホールとアリーナは内容もほぼ被るからね…。
    運営側のミスじゃないかと。
    返信

    +132

    -1

  • 381. 匿名 2025/04/09(水) 18:07:50  [通報]

    >>11
    前にフェスでみて歌も上手いしダンスも上手いけど、正直スタイルよかったらもっと映えるんだろうなと思った
    身長とか顔っていうより体重が気になった
    あと曲自体に魅力がない
    だから歌の上手さに感動はしたけど、サブスクで聞こうとかライブ行こうとまではならなかった
    返信

    +57

    -14

  • 382. 匿名 2025/04/09(水) 18:08:12  [通報]

    >>130
    スピッツはこのクラスの会場でもチケット取れない!
    返信

    +10

    -5

  • 383. 匿名 2025/04/09(水) 18:08:48  [通報]

    >>23
    ホールもアリーナも行くよ〜。
    返信

    +11

    -6

  • 384. 匿名 2025/04/09(水) 18:09:13  [通報]

    >>1
    大阪は万博でホテルも高そうだから地方遠征は厳しいかも
    返信

    +39

    -0

  • 385. 匿名 2025/04/09(水) 18:11:18  [通報]

    >>354
    横から
    ここにマイナス魔居るぅ
    返信

    +2

    -6

  • 386. 匿名 2025/04/09(水) 18:11:23  [通報]

    >>26
    今までもやってるけど、正直今回のツアーは去年のツアーと被る部分も多いので、埋めるの難しかったかと。

    去年新アルバムのツアー終わったばかりで、新曲引っさげたツアーと追加アリーナまでやらせる事務所も大概だと思う。
    返信

    +96

    -3

  • 387. 匿名 2025/04/09(水) 18:11:25  [通報]

    >>32
    もう会場抑えてて3週間後にせまってるのに?
    うーんの意味が分からんわ
    返信

    +35

    -20

  • 388. 匿名 2025/04/09(水) 18:11:37  [通報]

    >>55
    空席作るくらいなら早々と小さな箱でライブやる売れっ子歌手は賢いんだな。ファンは近くで見れるし一石二鳥だよね。
    返信

    +86

    -2

  • 389. 匿名 2025/04/09(水) 18:12:40  [通報]

    >>108

    付き合いで行くっていうのが本当に難しくなった
    チケット余って誘う側になった時も、身近で少しでも興味がある人…とは思うけど、皆同じ状況なの分かってるし気を遣わせるのも申し訳ないから結局リセールに流してしまう
    返信

    +71

    -0

  • 390. 匿名 2025/04/09(水) 18:12:45  [通報]

    >>32
    今やってる全国ホールツアーは上手くいってるみたい。

    集大成としても追加したアリーナ分が余ってる。
    そう何回も行けないよな。
    返信

    +78

    -0

  • 391. 匿名 2025/04/09(水) 18:13:17  [通報]

    >>371
    そこでもやってくれるんか!🐎
    返信

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2025/04/09(水) 18:13:41  [通報]

    >>4
    多様化だしね、現場の臨場感も良いけど、家でまったり観たい人も増えた
    返信

    +70

    -0

  • 393. 匿名 2025/04/09(水) 18:13:50  [通報]

    >>44
    事務所の稼ぎ頭だからって、働かせ過ぎだと思う。
    いっつもツアーしてる。
    ソロなんだから負担も大変。
    返信

    +78

    -4

  • 394. 匿名 2025/04/09(水) 18:13:59  [通報]

    >>186
    数年前他のライブで8000円で悩むくらいだったからこの値段は厳しいだろうな。どこの界隈も同じくらいハマってるファン同士でチケット取って行くか一人で行くかになってる話は聞く
    返信

    +69

    -1

  • 395. 匿名 2025/04/09(水) 18:14:01  [通報]

    >>1
    ごめんね。ちょっと難しい。家の近くなら行きたかったんだけど…。、
    返信

    +24

    -3

  • 396. 匿名 2025/04/09(水) 18:14:39  [通報]

    >>18
    城ホで16000円は草。そりゃ売れ残るわ
    返信

    +2

    -42

  • 397. 匿名 2025/04/09(水) 18:14:42  [通報]

    >>35
    藤井風
    返信

    +128

    -20

  • 398. 匿名 2025/04/09(水) 18:15:18  [通報]

    >>361
    あたしゃニワカだけど、

    いつだってアンタは一生懸命じゃないか…!

    😭
    返信

    +432

    -4

  • 399. 匿名 2025/04/09(水) 18:15:24  [通報]

    私は最近ファンになったから拡散するとかは難しいんだけど
    千葉1日追加しようと思ってるよ
    千葉の友達誘うことも考えたけど、平日だからな〜とものすごく悩んでる
    チケ代払うのはいいんだけど有給わざわざ取ってもらうのって申し訳ないじゃん?
    返信

    +15

    -0

  • 400. 匿名 2025/04/09(水) 18:15:29  [通報]

    >>47
    私の元推しはファンを集めてツアー旅行していたよ(笑)露骨すぎて引いた。
    返信

    +82

    -0

  • 401. 匿名 2025/04/09(水) 18:15:34  [通報]

    私の母世代は、コンサートやライブが3,000円台だったらしい。
    私が20代の頃は、6,000円〜だったわ!
    返信

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2025/04/09(水) 18:15:53  [通報]

    >>25
    え?それはない。
    無駄と思えるのは楽しさとして大事だなって実感した
    返信

    +76

    -17

  • 403. 匿名 2025/04/09(水) 18:15:55  [通報]

    >>379
    平日あるもんね
    近隣で働いてる人なら仕事帰りに行けていいかも
    コンサート会場が近い職場で働いてちょっと興味あるアーティストのにふらっと観に行けるとか出来たら最高だなぁ
    返信

    +16

    -0

  • 404. 匿名 2025/04/09(水) 18:15:58  [通報]

    >>23
    本当に好きな人2割、自分の嫌いなアーティストやアイドルの叩き棒にしてるが8割くらいかな
    返信

    +47

    -0

  • 405. 匿名 2025/04/09(水) 18:16:05  [通報]

    >>396
    16000は値段じゃなくて席数だよー。
    返信

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2025/04/09(水) 18:16:43  [通報]

    >>374
    アイドルならわかるよ?アイドルって自分達を商品にした商売だから

    でもアーティストって自分の作品を売って生計立ててる人なのかと思った
    ファンもアイドルとは違う!って主張すごいよね
    返信

    +21

    -1

  • 407. 匿名 2025/04/09(水) 18:16:52  [通報]

    >>2
    今やってるホールツアーは盛況なのにね。
    結構地方回ってるし。
    アリーナ追加したばっかりに、こんな事本人がしないといけないなんて気の毒。
    返信

    +368

    -5

  • 408. 匿名 2025/04/09(水) 18:17:26  [通報]

    >>326
    難しくないと思うよ
    チケットぴあとかイープラス、ローチケで簡単に取れるでしょ
    返信

    +62

    -5

  • 409. 匿名 2025/04/09(水) 18:17:33  [通報]

    >>405
    早とちりすまんかった
    ただ16000席は無理やろう。この段階で売れてなければ…
    アリーナ席だけで終わりそうね
    返信

    +10

    -1

  • 410. 匿名 2025/04/09(水) 18:18:02  [通報]

    >>370
    コットンクラブとかどの席でも見やすいしディナーもカクテルもそこそこ美味しくてガキンチョ来ないし大人向けで良いよ
    返信

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2025/04/09(水) 18:18:17  [通報]

    >>3
    申し込んだら本当にすぐ取れた!
    返信

    +270

    -1

  • 412. 匿名 2025/04/09(水) 18:18:17  [通報]

    >>4
    地方民だとホテル代、飛行機で数万円飛ぶし、チケットだけでもお金飛ぶから物価高で控える人多そう
    返信

    +166

    -0

  • 413. 匿名 2025/04/09(水) 18:19:00  [通報]

    >>8

    固定ファンは少ないのかもね
    というより、アーティストってそんなもんだと思ってた
    一部の固定ファンが多い人が特殊なだけで、一般的には「誘われたら行きたい」みたいな層がメインなのかなって
    まずチケ代がファン以外にとってハードル高くなっちゃってるからさ…
    返信

    +290

    -2

  • 414. 匿名 2025/04/09(水) 18:19:04  [通報]

    三浦大和じゃなく私は某アイドル推しだけど、コロナ前がチケット代もグッズ代も安くて、物価高を機に推し活をやめた人が多いかと。ペンライト4000円とか高いわっ!
    返信

    +20

    -1

  • 415. 匿名 2025/04/09(水) 18:19:12  [通報]

    >>193
    なんだかんだ、歌いやすい、カラオケで盛り上がる旧ジャニーズみたいな曲のがいいんだよね。
    返信

    +17

    -14

  • 416. 匿名 2025/04/09(水) 18:19:30  [通報]

    去年ごぶごぶフェスで、初めて見たけど
    確かにダンスすごいし歌上手い、でもそれ以外には特になにか魅力があるとか、私には分からなかった
    三浦大知は普通に好きだし、すごく上からのコメントになって申し訳ないけど…
    返信

    +20

    -5

  • 417. 匿名 2025/04/09(水) 18:19:36  [通報]

    >>8
    10年前、友達がチケット応募したら外れたって言ってたよー
    アリーナじゃなかったとは思うけど
    返信

    +96

    -5

  • 418. 匿名 2025/04/09(水) 18:19:41  [通報]

    >>399
    千葉ってほぼ東京ですよね()
    埼玉から遠征します!
    返信

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2025/04/09(水) 18:20:25  [通報]

    >>2
    ソロで負担大きいのに、事務所背負って働かされまくりで大変だな…。
    返信

    +235

    -2

  • 420. 匿名 2025/04/09(水) 18:20:28  [通報]

    >>97
    昨年岩ちゃんがソロで平日の大阪城ホール2日間、見切れ席や立ち見席までギッチリ観客入れてソロアーティストの会場動員記録作ってた。大阪はチケット取れなかった人も結構いたそう。埼玉スーパーアリーナや武道館も平日2日間埋めて全12公演のソロアリーナツアー成功させてた。
    返信

    +32

    -8

  • 421. 匿名 2025/04/09(水) 18:20:34  [通報]

    >>408
    そこまでして行こうとは思わないって事だね
    調べたりチケとったり色々面倒なんだと思う、この人の為に時間と労力割けないってこと
    返信

    +58

    -3

  • 422. 匿名 2025/04/09(水) 18:20:52  [通報]

    >>414
    私は某ミセス推しだわー
    あのライトスティック6000円したけど使い回せそうで助かってる
    返信

    +1

    -9

  • 423. 匿名 2025/04/09(水) 18:21:22  [通報]

    みんなと乗り越えたぞと思ってもらえるように持ってきたいなと思っております

    皆で宣伝してチケットさばいたぞってこと?
    よくわからん
    返信

    +6

    -2

  • 424. 匿名 2025/04/09(水) 18:21:33  [通報]

    >>1
    背景がチカチカして文字を読む気力を奪う……
    本当に読んでほしいなら、もう少し読みやすい背景にした方がいいんじゃないだろうかと思ってしまう
    返信

    +23

    -17

  • 425. 匿名 2025/04/09(水) 18:21:44  [通報]

    >>420
    岩ちゃんが⁉️信じられんw
    返信

    +55

    -4

  • 426. 匿名 2025/04/09(水) 18:22:19  [通報]

    >>23
    アリーナ1日行くけど、2連チャンだと仕事に響くからキツいな。
    返信

    +10

    -1

  • 427. 匿名 2025/04/09(水) 18:22:43  [通報]

    >>35
    キムタク 大阪城ホールでやった満席
    返信

    +58

    -31

  • 428. 匿名 2025/04/09(水) 18:22:46  [通報]

    嫌いじゃないけど、彼のために時間を割いてお金払ってまで見たいかっていうと、うーんって感じかな
    返信

    +4

    -3

  • 429. 匿名 2025/04/09(水) 18:23:23  [通報]

    おいくらなんでしょう。
    行きたいですが、お値段によります。
    返信

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2025/04/09(水) 18:23:58  [通報]

    >>137
    チャゲアスのライブ、93年の大規模ツアー、横浜アリーナでも5000円だったなぁ、またチャゲアス、ライブしてほしい!!
    返信

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2025/04/09(水) 18:24:02  [通報]

    >>326
    パートだとそうよね
    私も昔なら無理だったと思う
    三浦さんじゃないけど推し活楽しい
    今回のはここ観て行くことにしたけど
    チケットぴあも昔の私ならネットでとかハードル高かったと思うから気持ちはわかる!
    あなたの優しい気持ちは三浦大知のライブと親和性あるような気がするわ
    返信

    +52

    -7

  • 432. 匿名 2025/04/09(水) 18:24:35  [通報]

    >>429
    11000円
    返信

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2025/04/09(水) 18:24:40  [通報]

    この方のファン層が子持ち世代が多いんじゃないかな。身軽に行けない世代。
    返信

    +17

    -0

  • 434. 匿名 2025/04/09(水) 18:24:50  [通報]

    フェスに出てたら見たいけど三浦さんだけのライブだと行かないかな。曲を一曲も知らないし
    返信

    +4

    -2

  • 435. 匿名 2025/04/09(水) 18:25:18  [通報]

    >>425
    横から
    フットボールのじゃなくてね
    返信

    +4

    -5

  • 436. 匿名 2025/04/09(水) 18:25:34  [通報]

    歌手って自分で作詞作曲(=印税)しないと食っていけないって聞いたことある。ライブよりライブに出るグッズで賄うとか。音楽番組減ったしCD売れないサブスク一強だから尚更だよなー。
    返信

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2025/04/09(水) 18:26:24  [通報]

    >>398
    そうだよね!
    お茶の間ファンだけど、いつだって全力でパフォーマンスしてるよ。
    近かったら行きたかった…。
    返信

    +186

    -4

  • 438. 匿名 2025/04/09(水) 18:26:33  [通報]

    >>423
    SNSの力借りて
    ここでもファンが頑張ってて健気じゃん

    私はそれにも金を出す
    返信

    +3

    -3

  • 439. 匿名 2025/04/09(水) 18:27:05  [通報]

    >>414
    4000円かぁ、何回も使えるのかな?
    1000円くらいまでなら買いやすいのにね
    返信

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2025/04/09(水) 18:27:27  [通報]

    >>437
    その気持ちも背負うよ(くさいねーw)
    返信

    +14

    -4

  • 441. 匿名 2025/04/09(水) 18:28:07  [通報]

    >>432
    ヨコだけどファンからしたら安いけど、試しに行こうって値段じゃないよな、C席5000円ならいいかも。
    返信

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2025/04/09(水) 18:28:38  [通報]

    >>32
    ソロで大箱埋めるって大変だね。

    だから最近グループばっかりなのか…。
    返信

    +51

    -2

  • 443. 匿名 2025/04/09(水) 18:28:53  [通報]

    >>10
    見栄を張るより、正直に言う人は応援したくなる。

    恥ずかしいし悔しいだろうに、それでも自分の力不足を認めて来てくださいと呼びかけるのは勇気がいる。
    返信

    +770

    -5

  • 444. 匿名 2025/04/09(水) 18:29:10  [通報]

    >>8
    人気はあると思うけど、今のこの物価高の中でチケット販売できるのはやっぱり推し活的な人気のある人だと思う
    返信

    +331

    -6

  • 445. 匿名 2025/04/09(水) 18:29:29  [通報]

    今回仕事で行けないけど、復帰した時の名古屋のライブに誘われて行ったらめちゃくちゃ良かったよー
    返信

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2025/04/09(水) 18:29:30  [通報]

    >>38
    ソロなのも不利だね。
    返信

    +3

    -4

  • 447. 匿名 2025/04/09(水) 18:29:43  [通報]

    >>406
    確かに
    アイドルじゃない人たちもタオルやTシャツとか売ってるね あとコラボして食品とか
    返信

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2025/04/09(水) 18:30:04  [通報]

    歌も上手いし踊りもすごいんだけど、この人の曲で好きな曲が1曲もない
    そういうのも関係ありそうじゃない?
    もう少し大衆ウケする曲も歌ってたら間口が広がりそう
    返信

    +11

    -5

  • 449. 匿名 2025/04/09(水) 18:30:23  [通報]

    日本でもトップレベルと言われる歌って踊れる本物のアーティストでも、こんなことになるんだ。

    深刻にみんな節約しないといけない状況なんだね。
    返信

    +7

    -10

  • 450. 匿名 2025/04/09(水) 18:30:26  [通報]

    三浦大知くんのライブ、6年前に初めて行ったけどすごい楽しかった!
    ずーっと歌って踊ってた。ライブの終盤になってやっと、「はじめて!三浦大知です!」ってMC入った笑
    地方に住んでるから行けないけど、頑張ってほしい!
    返信

    +20

    -1

  • 451. 匿名 2025/04/09(水) 18:30:46  [通報]

    >>44
    追加公演分が売れて無いんだもんね。
    今やってるホールツアーは上手くいってる。
    事務所の試算のミス。
    返信

    +107

    -5

  • 452. 匿名 2025/04/09(水) 18:31:22  [通報]

    >>420
    初めてのツアーかつ本体の方が活動してないとかなのかな
    それだと他のメンバーのファンも行ったりするよね
    返信

    +24

    -0

  • 453. 匿名 2025/04/09(水) 18:31:23  [通報]

    おかあさんが第3子懐妊かと思った
    返信

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2025/04/09(水) 18:31:45  [通報]

    >>378
    そういうことか
    返信

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2025/04/09(水) 18:32:24  [通報]

    三浦大知なら埋まる感じなのかと勝手に思ってた
    返信

    +13

    -1

  • 456. 匿名 2025/04/09(水) 18:33:32  [通報]

    なかなか話しにくい事だろうに、これで行く人増えたら良いよな
    返信

    +28

    -1

  • 457. 匿名 2025/04/09(水) 18:34:13  [通報]

    >>361
    三浦大知のライブなら本当にそうなんだろうなぁと思うよね
    お茶の間でしかパフォーマンスを見たことないけどテレビに出られる一握りのパフォーマーの中でも、その中でもものすごい実力者のイメージがある
    返信

    +276

    -2

  • 458. 匿名 2025/04/09(水) 18:35:05  [通報]

    >>178
    朝鮮アイドルはいらんやろ。
    返信

    +15

    -20

  • 459. 匿名 2025/04/09(水) 18:35:11  [通報]

    三浦大知、好感はあるし歌もダンスも上手いのは知ってるんだけど、代表曲を知らない。朝ドラの主題歌は綺麗な曲で好き。

    応援したいけれど、この曲しか知らないからなぁ…😣
    返信

    +34

    -1

  • 460. 匿名 2025/04/09(水) 18:35:21  [通報]

    >>195
    なるほど。フェスみたいなのしか行ったことなかったから想像できなくて。ごめん
    返信

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2025/04/09(水) 18:35:29  [通報]

    >>61
    サカナクション。今ツアー中らしいが
    知り合いが全落ちしてる。
    返信

    +79

    -1

  • 462. 匿名 2025/04/09(水) 18:36:05  [通報]

    こういうお願いでどれくらい購入してもらえるんだろうね。でもやらないよりこうやってニュースになって知ることもあるから多少なりとも効果あるよね。
    ファンじゃないとコンサートがあること自体知らないし。
    返信

    +10

    -1

  • 463. 匿名 2025/04/09(水) 18:36:29  [通報]

    >>380
    ホールツアーファイナルを大箱でやるなら武道館2日にすればちょうど良かった気が。なかなか取れない会場ではあるけど。他の東阪のアリーナ1日ずつでもいいけどアリーナの場合2日ずつじゃないと赤字になるし無理よね
    返信

    +34

    -0

  • 464. 匿名 2025/04/09(水) 18:36:33  [通報]

    >>223
    もう今は平和すら危ぶまれてきてるのかな 実質関税戦争かけられてるし
    返信

    +29

    -1

  • 465. 匿名 2025/04/09(水) 18:36:40  [通報]

    >>145
    埋まると思う。
    昨年のライブ行きたかったけどだめだったから、ファンクラブ辞めた。
    返信

    +28

    -0

  • 466. 匿名 2025/04/09(水) 18:36:49  [通報]

    >>105
    しかも全国ホールツアー後の追加公演だしね。
    そう何回も行くのはガチ勢だけだよね。
    返信

    +37

    -1

  • 467. 匿名 2025/04/09(水) 18:37:25  [通報]

    できることは何でもやった方がいいよ
    カッコ悪いからとか言ってやらない方がカッコ悪い
    返信

    +11

    -1

  • 468. 匿名 2025/04/09(水) 18:37:30  [通報]

    >>10 ここ最近、それで物議かましてんのがドリカムの中村正人だったね!ライブのチケット云々ではなく、新曲のCDが売れ行き悪いから買ってー!って自らXやらあの手この手で宣伝してて、みっともないなぁって思ってたよ。
    返信

    +8

    -26

  • 469. 匿名 2025/04/09(水) 18:37:36  [通報]

    なんか本人がこれを言わないといけないって、辛いことだろうな
    近くの人で行けそうな人がそれならって思ってくれるといいね
    返信

    +9

    -1

  • 470. 匿名 2025/04/09(水) 18:38:16  [通報]

    >>447
    ヨコ
    アーティストでも物販ありきだよ~。なんなら野球やJリーグのプロスポーツもそう。グッズはめっちゃ重要な収入源。今は音楽配信でお金にならないから、音楽業界は現場(ライブ)と物販だよ。
    返信

    +21

    -1

  • 471. 匿名 2025/04/09(水) 18:38:21  [通報]

    ソロのアーティストも大変だね
    返信

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2025/04/09(水) 18:39:50  [通報]

    >>424
    白背景きたよっ!
    三浦大知「正直にお話ししなければ」まさかの現状報告に衝撃「ご心配をおかけして…」月末からアリーナ公演
    返信

    +78

    -2

  • 473. 匿名 2025/04/09(水) 18:40:08  [通報]

    これで会場が人で埋まっていたら嬉しいだろうな
    返信

    +36

    -2

  • 474. 匿名 2025/04/09(水) 18:40:24  [通報]

    20年くらい前は、トップアーティストでも3000~4000円、5000円だと「高!」って感じだったな~
    特に興味ないアーティストでも、暇なら行ってた
    今はチケット代、高過ぎるよ…
    返信

    +21

    -1

  • 475. 匿名 2025/04/09(水) 18:40:28  [通報]

    >>459
    一曲でも知ってる良い曲あったら、
    行ける範囲でライブあるなら飛び込んでみるのも楽しいよ
    私はそれで別アーティストのビルボード行ったけど、良かった
    箱が小さいから近いってのもあったけど
    返信

    +7

    -4

  • 476. 匿名 2025/04/09(水) 18:41:04  [通報]

    >>474
    それってもう30年くらい前じゃない?
    返信

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2025/04/09(水) 18:43:02  [通報]

    大知くん、日が悪すぎない?
    千葉のやつはゴールデンウィーク最中の平日で大阪はゴールデンウィーク明けの金土でしょ?
    しかも4.5.6月は色んな支払いがまとめてダバっときちゃうんだよ
    一般人には日程的にも金銭的にもちょっと厳しいよー
    返信

    +36

    -1

  • 478. 匿名 2025/04/09(水) 18:43:56  [通報]

    >>411
    横から🤝
    返信

    +146

    -2

  • 479. 匿名 2025/04/09(水) 18:44:00  [通報]

    >>145
    ミセスはスタジアムライブ余裕で埋まりそう
    返信

    +43

    -7

  • 480. 匿名 2025/04/09(水) 18:44:20  [通報]

    >>6
    ガル民専用スペース作ってくれたら行ってみようかな笑
    返信

    +56

    -11

  • 481. 匿名 2025/04/09(水) 18:45:17  [通報]

    >>409
    一般席でさっき買って来た
    選べんかったからアリーナはファンが埋めてる
    返信

    +20

    -2

  • 482. 匿名 2025/04/09(水) 18:45:36  [通報]

    >>8
    紅白のとりのMISIAでさえチケットライブ行く5日前にライブあるの知ったくらいだけど普通にとれたよ、今年の話だけど。ジャニーズやEXILE系、乃木坂などアイドルは大変らしいけど
    返信

    +201

    -1

  • 483. 匿名 2025/04/09(水) 18:46:01  [通報]

    この人に罪はないけど
    歌手が多すぎる。
    みんな承認欲求を拗らせすぎ
    これだけいれば
    そりゃあファンも分散されるし
    稼げない歌手ができるのも当然。
    歌手が不真面目とは言わないけど
    慎ましく真面目な生きましょう
    目立ちたい、大金を稼ぎたい
    そんな考えの人が多すぎる
    返信

    +4

    -9

  • 484. 匿名 2025/04/09(水) 18:46:24  [通報]

    >>6
    行こうかな
    応援したいなんとなく
    返信

    +114

    -7

  • 485. 匿名 2025/04/09(水) 18:46:26  [通報]

    >>43
    a
    you
    返信

    +59

    -1

  • 486. 匿名 2025/04/09(水) 18:46:32  [通報]

    >>468
    その人がどんな感じでアピールしたか見てないけど、まぁ日頃のイメージと、物の言い方によって受け取り方が大きく変わるよね😅

    私は三浦大知のファンではないけれど、謙虚でいつもニコニコしてるイメージ、素人でもわかるダンスの上手さがあるから応援したくなる。
    返信

    +89

    -4

  • 487. 匿名 2025/04/09(水) 18:46:44  [通報]

    >>35 昨日、あゆが27周年を記念した公演をLaLaアリーナで開いたみたいだけど満員だったわよっ♡
    返信

    +13

    -31

  • 488. 匿名 2025/04/09(水) 18:46:54  [通報]

    >>35
    ある程度人気あるバンドやグループだったら大体埋まるよ
    返信

    +163

    -7

  • 489. 匿名 2025/04/09(水) 18:47:07  [通報]

    >>358
    グッズが重要な収入源と知って以来、できるだけ 何か買うようにしてる。これからも活躍してほしいから。
    返信

    +10

    -1

  • 490. 匿名 2025/04/09(水) 18:47:07  [通報]

    >>138
    有明ガーデンシアターだと8000人くらい
    返信

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2025/04/09(水) 18:47:58  [通報]

    >>44
    本人を通さずにスタッフが勝手にってこと?
    返信

    +4

    -2

  • 492. 匿名 2025/04/09(水) 18:48:38  [通報]

    >>382

    スピッツは伝説おじさん枠じゃ?
    返信

    +54

    -0

  • 493. 匿名 2025/04/09(水) 18:49:00  [通報]

    ララアリーナってさぁ、三井不動産だっけ?新しくできた施設みたいだけど、三浦大知クラスなら代々木第一体育館とか武蔵の森スポーツセンターあたりが良いかも。

    大阪城ホールは合ってると思う!
    返信

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2025/04/09(水) 18:49:08  [通報]

    >>443
    客席から観ても良い景色を観せてくれようとするのも、
    ステージに立ってメインでパフォーマンスのも、
    カッコイイわ
    当日楽しみにしてる!
    返信

    +81

    -1

  • 495. 匿名 2025/04/09(水) 18:49:11  [通報]

    まだチケット取ってないけど城ホールは行く予定

    めっちゃ歌うまいよー
    ダンスもすごいけど、ほんまに歌上手いよー

    毎回泣いてしまう
    返信

    +30

    -0

  • 496. 匿名 2025/04/09(水) 18:49:38  [通報]

    >>18 あいみょんとかミスチルが偉業を達成してますわ!
    返信

    +1

    -4

  • 497. 匿名 2025/04/09(水) 18:49:46  [通報]

    >>491
    コメ主の解釈でしょう
    返信

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2025/04/09(水) 18:50:17  [通報]

    >>35
    昔のバンドならラルクとかかな。
    熱狂的なファンがずっとついてるからライブは強い。
    返信

    +80

    -6

  • 499. 匿名 2025/04/09(水) 18:50:20  [通報]

    >>495
    そんなに良いんか!
    チケットはよ取りぃ!
    返信

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2025/04/09(水) 18:51:22  [通報]

    >>4
    あー、物価高の影響もあるのかもしれないね
    返信

    +26

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす