-
1. 匿名 2025/04/09(水) 10:33:41
与党内では国民向けに一律3万円以上の給付を行う案が浮上している。ある自民幹部は、物価高の影響も考慮して「一律、数万円の給付を考えるべきだ」と語った。公明内には最大10万円の給付を求める声もあり、西田幹事長は8日の記者会見で「国内需要の安定化を図る必要がある」と対策の必要性を訴えた。+9
-146
-
2. 匿名 2025/04/09(水) 10:34:22
3万じゃ焼け石に水だわ。
日本人だけにしてね、やるにしても+733
-6
-
3. 匿名 2025/04/09(水) 10:34:40
蓋開けてみたら困窮世帯、非課税世帯に給付しますとかね+594
-4
-
4. 匿名 2025/04/09(水) 10:34:47
給付金要らないから消費税なくして+724
-5
-
5. 匿名 2025/04/09(水) 10:34:50
>>1
石破茂が辞任するのが一番の対策だよ+35
-21
-
6. 匿名 2025/04/09(水) 10:34:56
非課税と納税者の差別やめろ。人権人権言う日本のくせに納税者の人権ないよね+435
-7
-
7. 匿名 2025/04/09(水) 10:34:56
一律?三万かー+8
-3
-
8. 匿名 2025/04/09(水) 10:35:02
大型給付っていうから1000万円くらいかと思った
日本人限定でなら配れるでしょ?+257
-10
-
9. 匿名 2025/04/09(水) 10:35:03
10万にしろ!+239
-5
-
10. 匿名 2025/04/09(水) 10:35:06
選挙前だからですか?+275
-1
-
11. 匿名 2025/04/09(水) 10:35:17
また公明党の入れ知恵かよ+198
-1
-
12. 匿名 2025/04/09(水) 10:35:17
1番心に余裕あるのが非課税世帯なんじゃないのって最近思ってきた。+335
-19
-
13. 匿名 2025/04/09(水) 10:35:17
ばらまくの好きだね〜+81
-0
-
14. 匿名 2025/04/09(水) 10:35:18
どうせ色んな輩が寄って集って中抜しまくるんだから必要ありません。+132
-0
-
15. 匿名 2025/04/09(水) 10:35:30
いや消費税廃止とか、一部軽減税率の対象を見直すとか、そっちの方がいいと思うんだけど+269
-0
-
16. 匿名 2025/04/09(水) 10:35:34
このバラマキの仕方韓国の左翼政権と一緒で反吐が出まーす+11
-4
-
17. 匿名 2025/04/09(水) 10:35:45
>>1全国民によね?無いよりはいいけどシーズン考えたら足らないんだなw
+19
-0
-
18. 匿名 2025/04/09(水) 10:35:51
たまには納税者だけにばら撒いて+209
-10
-
19. 匿名 2025/04/09(水) 10:35:53
食料品だけでも消費税下げるとか何でそういうのはしないの?+218
-0
-
20. 匿名 2025/04/09(水) 10:35:55
>>12
そりゃそうだよね+12
-5
-
21. 匿名 2025/04/09(水) 10:36:00
選挙が近づくとこんなのばかり+124
-0
-
22. 匿名 2025/04/09(水) 10:36:09
10万ってコロナの時に一回あったっけ?もう忘れたしその金もないわー+158
-1
-
23. 匿名 2025/04/09(水) 10:36:31
この3万はトランプにイイ感じの外交できてなくてごめんなさい代に思える
関税の影響を鑑みてとかふわっとし過ぎだよ給付の理由+29
-2
-
24. 匿名 2025/04/09(水) 10:36:33
>>12
課税世帯スレスレで非課税になってるところが1番楽に生きてそうなイメージ+84
-9
-
25. 匿名 2025/04/09(水) 10:36:40
非課税世帯だけに是非+10
-18
-
26. 匿名 2025/04/09(水) 10:36:41
一律は無いと思う どうせ非課税世帯に子供人数で上乗せだろ+102
-0
-
27. 匿名 2025/04/09(水) 10:36:44
違うの💢
消費税下げてって言ってるの💢+144
-1
-
28. 匿名 2025/04/09(水) 10:36:45
>>1
どうせ給付金するって言っても
閣議決定されるまで数ヶ月かかるよね
春に予算案が提出されたとしても
支給されるのは秋以降とか意味ない+31
-1
-
29. 匿名 2025/04/09(水) 10:36:49
>>2ゼロを1個増やしてほしいね。現時点で日本国籍の人。+116
-2
-
30. 匿名 2025/04/09(水) 10:36:55
ばら撒いたら回収が待ってるだけ+77
-1
-
31. 匿名 2025/04/09(水) 10:36:57
米の値上がりが止まらないんだけど、どうなってる石破+116
-0
-
32. 匿名 2025/04/09(水) 10:37:16
非課税に配ったところで選挙行かねーでしょあの人ら+42
-7
-
33. 匿名 2025/04/09(水) 10:37:29
>>1
もうこの際、一律にしてあげてほしい
生活保護受給者としては肩身狭い
文句言われるくらいならみんなにあげろ+0
-10
-
34. 匿名 2025/04/09(水) 10:37:30
先にトランプどうにかしろ+11
-4
-
35. 匿名 2025/04/09(水) 10:37:31
0が1個足りねぇよ+53
-0
-
36. 匿名 2025/04/09(水) 10:37:39
自公政権は息を吐く様に嘘つくからなぁ+31
-0
-
37. 匿名 2025/04/09(水) 10:37:55
一般人にとってはトランプ関税よりも米価格の高騰とかが問題なんだが?+37
-2
-
38. 匿名 2025/04/09(水) 10:37:57
ばら撒くにあたって無駄な人件費と手数料が発生するのでばら撒かないでください。ばら撒くぐらいなら減税を+93
-2
-
39. 匿名 2025/04/09(水) 10:38:03
>>3
いっつもそうだよね
働いて納税してる人には何もなし
ばらまきじゃなくて減税にしたら働いてる人ほど得するんだから減税してほしい+178
-3
-
40. 匿名 2025/04/09(水) 10:38:06
>>32
投票場までが遠くて行けないし、気力もない笑+0
-10
-
41. 匿名 2025/04/09(水) 10:38:07
3万でも貰えるなら嬉しいけど
絶対やらないでしょう
また出来ない(やりたくない)理由だけはスラスラ出てくるんだから+57
-0
-
42. 匿名 2025/04/09(水) 10:38:23
食品だけでも消費税なしにしてくれよ+53
-2
-
43. 匿名 2025/04/09(水) 10:38:38
住民税非課税世帯にね+7
-0
-
44. 匿名 2025/04/09(水) 10:38:41
>>19
どうしても集めたいし、どうしても配りたいからだよ+16
-1
-
45. 匿名 2025/04/09(水) 10:38:46
>>1
一律3万円じゃ何の足しにもならないわ+54
-0
-
46. 匿名 2025/04/09(水) 10:38:47
>>4
食品だけでも(切実)+77
-0
-
47. 匿名 2025/04/09(水) 10:39:22
>>1
焼け石に水
つうかちまちまその場しのぎの案出すのやめーや+13
-0
-
48. 匿名 2025/04/09(水) 10:39:25
>>4
賛成!+32
-0
-
49. 匿名 2025/04/09(水) 10:39:46
色々言うけど結局何もやらなそう
減税は鈴木議員が反対してるし
石破さんは公約守らないし外国人ファーストだし+7
-0
-
50. 匿名 2025/04/09(水) 10:40:03
>>10
選挙終わったら
批判が多いのでやぱり辞めました
まで出て来そうだけど+57
-0
-
51. 匿名 2025/04/09(水) 10:40:33
減税しろ+20
-0
-
52. 匿名 2025/04/09(水) 10:40:41
ばら撒きは要らないからその分減税にして+15
-0
-
53. 匿名 2025/04/09(水) 10:40:45
>>1
一律、数万円の給付
どうせうちは対象外でしょ+30
-0
-
54. 匿名 2025/04/09(水) 10:41:18
外国人の生活保護とか支援金を0にして国外へ追い出し
議員の給与を2/3にし、とりあえずで一括でお金を渡さず、必要な経費のみ払う形にしなさい。
その分日本人にのみ10万配り、子供をしっかり育てている家庭には更に子供×20万くらい配って
社会保険料もしっかり値下げして
子供の扶養控除を復活させ
消費税を5%に落とし
ガソリンの二重課税をやめ
国公立の高校大学は無償化しなさい
非課税世帯にはとりあえず今は何もしないで良い
+21
-8
-
55. 匿名 2025/04/09(水) 10:41:33
非課税でも年寄りは仕方ない、でも外国人が日本の税金でぬくぬく生活してんの許せない。都営にいるのも許せない。コロナ禍になってから外国人ほんと大嫌い+15
-1
-
56. 匿名 2025/04/09(水) 10:41:54
一律10万
子ども手当出てる家庭は子ども1人当たり3万
外国人は除外
で良くない?+15
-6
-
57. 匿名 2025/04/09(水) 10:42:07
>>4
それがいいよね
このまま食費の値上げ続いたらワープア層餓死しそう、お金刷りまくる悪影響も抑えられる+39
-0
-
58. 匿名 2025/04/09(水) 10:42:18
自公の給付金配ってとりあえず誤魔化すやり方うんざり。
これじゃあ参院選大敗ですね。+26
-0
-
59. 匿名 2025/04/09(水) 10:42:30
>>4
いまでさえ社会保障が危ういのに消費税無くしたら国民が生きていけない…年金も医療も…+5
-18
-
60. 匿名 2025/04/09(水) 10:42:32
>>1
3万程度でどうにもならんでしょ+14
-0
-
61. 匿名 2025/04/09(水) 10:42:47
現金ばらまき止めなさいよ本当に無駄な税金の使い方
何回ばらまけば気が済むの+9
-1
-
62. 匿名 2025/04/09(水) 10:42:48
>>11
自民党からも案が出てるらしいよ+15
-1
-
63. 匿名 2025/04/09(水) 10:43:26
>>1
国難に人気取りのバラマキしかできない無能😫😫😫😫+18
-1
-
64. 匿名 2025/04/09(水) 10:44:07
>>10
そういえば選挙やるんだった
思い出した+9
-1
-
65. 匿名 2025/04/09(水) 10:44:08
現金じゃなくて減税を求めてるのよ
+23
-2
-
66. 匿名 2025/04/09(水) 10:44:34
いつも思うんだけど現金いらないって言ってる人ってそれが実施されたら絶対にもらうよね+11
-1
-
67. 匿名 2025/04/09(水) 10:45:03
不況になるの?
私は就活中なのよ。独身だし怖いわ。+3
-1
-
68. 匿名 2025/04/09(水) 10:45:15
>>3
ありえる…そんなのばっかりだよね!低所得者対象に何回給付してんのかって感じ+72
-0
-
69. 匿名 2025/04/09(水) 10:45:37
>>4
ばら撒きより減税して欲しい+55
-1
-
70. 匿名 2025/04/09(水) 10:45:40
ばら撒いて票が入ると思ってるのかな
国民馬鹿にしてます?+23
-0
-
71. 匿名 2025/04/09(水) 10:46:03
たった3万円の給付より減税してよ。額面が27万円でどうして7万円近く引かれるのよ。夫なんて額面60万円くらいあるのに手取りは引くくらい少ないよ。+41
-4
-
72. 匿名 2025/04/09(水) 10:46:43
>>18
良いね!
逆パターン+12
-3
-
73. 匿名 2025/04/09(水) 10:47:16
>>3
非課税の恩恵を受けてるのにこれ以上支援するひつようないよね。+28
-4
-
74. 匿名 2025/04/09(水) 10:47:44
>>18
納税者が得すると思う政策してくれないとね
今は働いたら損みたいな感じだし
働かないと損と思わせないと+52
-4
-
75. 匿名 2025/04/09(水) 10:48:17
>>70
それが入るからばら撒くんだよ+7
-0
-
76. 匿名 2025/04/09(水) 10:48:38
>>4
消費税もだけど、所得税も自動車税も固定資産税もなぁ。
稼いだり持ったりすると課税とかなんの罰ゲームだっての。+53
-1
-
77. 匿名 2025/04/09(水) 10:50:19
>>3
「財源が厳しいので給付金は非課税世帯に限定します」とか後出しで言いそう+50
-1
-
78. 匿名 2025/04/09(水) 10:50:51
1年以上前から日本国籍を持つ本人に限定する!じゃないと慌てて駆け込んでくる。尚、新規国籍取得審査は一年以上掛かるものとする!+3
-0
-
79. 匿名 2025/04/09(水) 10:51:02
☆⌒(*^∇゜)v ヤッタネ♪+2
-0
-
80. 匿名 2025/04/09(水) 10:51:17
>>1
ダメダメ
一律給付ってのは政府から直接手渡しなんか出来ないから
コロナ給付金も結局「仲介会社」(中抜き会社)が介在して闇に消えたじゃないですか
消費税減税だったら中抜き会社は介在出来ません
+6
-2
-
81. 匿名 2025/04/09(水) 10:51:33
お米安くしてほしいな。+9
-0
-
82. 匿名 2025/04/09(水) 10:51:38
消費税を廃止しろや+21
-1
-
83. 匿名 2025/04/09(水) 10:51:45
消費税じゃなくて所得税か住民税の減税にして
非課税はもういいから働いて納税してる人に還元してよ+28
-0
-
84. 匿名 2025/04/09(水) 10:52:04
>>59
実際これからどうなるんやろな
トランプがカス過ぎてやばい+1
-1
-
85. 匿名 2025/04/09(水) 10:52:32
>>1
ちゃんと所得制限しろよ
金持ちにはイランやろ
+3
-5
-
86. 匿名 2025/04/09(水) 10:53:02
>>65
それで得するのはたくさん税金払えているお金持ち様じゃん+3
-4
-
87. 匿名 2025/04/09(水) 10:53:04
そんな財源あるなら所得税下げてくれた方がよっぽど助かる+11
-1
-
88. 匿名 2025/04/09(水) 10:53:15
>>66コロナの時に市役所からお金要らない人は提出してねって手紙来たけど、あの時どのくらいの人が要らないにしたんだろうね。
私も大富豪なら要らないに○したいよw+7
-0
-
89. 匿名 2025/04/09(水) 10:53:40
>>1
取ってから配ると、コストもかかって100集めて30配るみたいになる。それなら最初から集めない形が正解。でもそれだと手間が発生しないからうまみがない人もいるんだろうね。+5
-0
-
90. 匿名 2025/04/09(水) 10:54:08
>>3
たびたび数万給付されてる非課税世帯って、リタイヤしたお金持ってる高齢者が多くて、なんだかなって思う+56
-0
-
91. 匿名 2025/04/09(水) 10:54:20
>>18
去年あったよ+6
-2
-
92. 匿名 2025/04/09(水) 10:54:22
>>68
ほんの数ヶ月前に配ったばかりだよね・・
何度も何度も配ってそれで低所得者からの人気取りやめて欲しい+27
-0
-
93. 匿名 2025/04/09(水) 10:54:33
商品券のときに国民にも配れって言ってたくせにやろうとしたらフルボッコwww+3
-0
-
94. 匿名 2025/04/09(水) 10:54:52
減税もいいけど、去年の定額減税みたいな現場に面倒押し付けてやってる感だしてくるようなのはやめろ+3
-1
-
95. 匿名 2025/04/09(水) 10:54:57
>>86
何が悪いの?
納税もせず金もらうばっかりの非課税のやつらばっかり優遇してたら働く意欲失せるわ+4
-5
-
96. 匿名 2025/04/09(水) 10:55:06
>>2
一律、最低月収手取り20万にはして。+17
-0
-
97. 匿名 2025/04/09(水) 10:55:14
給付いらない
3万配るのに広告代理店にいくら払う気なんだよ
コスパ悪すぎる
減税一択なんだよ+9
-1
-
98. 匿名 2025/04/09(水) 10:55:58
>>4
消費税よりも所得税減らして欲しい。
年収900-1500万が年収増えた分だけ税金が増えて補助金は減ってってなる仕組みは働く意欲を削ぐから。
消費税は生活保護世帯とかにも払わせられるからその次でいい。+27
-5
-
99. 匿名 2025/04/09(水) 10:56:01
>>58
自公はポーズが多すぎるね
こうやってお金配って誤魔化しているから国民はどんどん貧乏になっていく
それよりも根本の減税をしながら、これからの増収への展望が重要なのに
もうダメだと思う+17
-0
-
100. 匿名 2025/04/09(水) 10:56:17
>>59
いまの社会保障にどんだけお金かかってるか理解してない人が多すぎるよね
高額医療にちょっとメス入れただけで大騒ぎするくせに消費税下げろとかさ
「国債はいくらでも刷っていいんです!」とか言ってる人たちのせいで今の円安だし+5
-3
-
101. 匿名 2025/04/09(水) 10:56:20
>>91
たったの4万ね
ないも同然+14
-5
-
102. 匿名 2025/04/09(水) 10:58:30
もっと寄越せよ でも自民党には投票しないけど🤭+5
-0
-
103. 匿名 2025/04/09(水) 10:58:46
>>1
このさい、全世代にお米配ったほうが良くない?
いらない人はお買い物券と交換してもらう+6
-0
-
104. 匿名 2025/04/09(水) 10:59:01
>>31
買わなくなれば下がる+2
-3
-
105. 匿名 2025/04/09(水) 10:59:24
税金下げろ!
税金下げて浮いた分でお金が巡回して景気が少しでも良くなる方がいいだろ!
みんなお金なさすぎて困り果ててるよ!
お前ら政治家の無駄に多すぎる給料も減らせ!人数も減らせ!
禄な働きしないジジイ政治家はさっさと退け!+11
-2
-
106. 匿名 2025/04/09(水) 10:59:38
>>59
財源無い言うくせに海外にはポンポン払うんだね
あと世界一高い議員報酬下げろよ+20
-5
-
107. 匿名 2025/04/09(水) 11:01:12
3万円だと米を買うだけでなくなるからせめて10万円くらいにしないと+24
-0
-
108. 匿名 2025/04/09(水) 11:01:17
>>14
補助金=中抜き だからね+10
-1
-
109. 匿名 2025/04/09(水) 11:01:18
ビジネスにおいて、ディール(=取引)には、バーター(=交換条件)で対抗するのが交渉戦術の基本中の基本です。
バーター交渉とは、わかりやすく言えば、「トラちゃん、アメリカのF-22ラプターを買うから、日本への関税率を引き下げてくれよ!」といった外交交渉です。
アメ車なんていらんけど、日本が必要なのはF-22ですしね。
ディールというのは、バーターを引き出す方便なのですから、いわば”ハッタリ”も、”いいがかり”も何でもありなんです。
もしも今、安倍ちゃんが生きてたら、真っ先にアメリカに行って、バーター交渉してますね。トランプの大好きなゴルフクラブを手土産に持ってって、一緒にコースを回りながら、日本への関税率を引き下げるための外交交渉をしてるでしょうよ。
こういった相手の懐に入り込む交渉戦術が、石破や岸田に出来ますか?という話です。
安倍ちゃんのように、相手の懐に飛び込んで、人間関係を構築した上で、自国有利に交渉をする処世術って、今の石破や岸田には逆立ちしても出来ません。
こういう外交交渉が出来ないなら、とっとと消費税を減税したほうがマシですし、日本国民全員が助かります。+5
-1
-
110. 匿名 2025/04/09(水) 11:01:54
>>67
第2の氷河期世代誕生だぞ+2
-0
-
111. 匿名 2025/04/09(水) 11:02:04
>>50
ここも批判しか無いもんね
減税も叩かれたからやらないだろうね+2
-0
-
112. 匿名 2025/04/09(水) 11:03:23
>>66
そりゃあ元税金なんだから当たり前じゃん
効果の薄いばら撒きの補助金より減税しろって言ってんの+6
-1
-
113. 匿名 2025/04/09(水) 11:03:29
>>14
>>106や>>108が言ってるように中抜きしたいからお金払うのには積極的なんだろうね
減税じゃ政治家のお財布潤わないんだろうね+13
-1
-
114. 匿名 2025/04/09(水) 11:04:29
何をやっても参院選では自民に入れませんので+9
-0
-
115. 匿名 2025/04/09(水) 11:04:30
まずは議員半分にしてはいかがでしょうか?+8
-0
-
116. 匿名 2025/04/09(水) 11:05:01
三万ばらまくのに、いくらかかるの+13
-0
-
117. 匿名 2025/04/09(水) 11:05:05
>>106
日本国民は足引っ張りあいしてて情けないなあ
一度総理になった人はちゃんと応援したらいいのに+4
-12
-
118. 匿名 2025/04/09(水) 11:05:37
バラマキはもういいから減税して手取り増やして+13
-1
-
119. 匿名 2025/04/09(水) 11:05:51
>>65
やったよ
それが批判されたから給付なんでしょ+3
-3
-
120. 匿名 2025/04/09(水) 11:09:44
>>1
生活保護者だけなの?+1
-1
-
121. 匿名 2025/04/09(水) 11:10:34
そんなことしても参院選は多分負けるよ+8
-0
-
122. 匿名 2025/04/09(水) 11:10:34
日本人だけにして!!+4
-2
-
123. 匿名 2025/04/09(水) 11:10:45
>>106
議員報酬下げるだけでお金は無限に湧いてくるからね+9
-0
-
124. 匿名 2025/04/09(水) 11:11:10
>>1
🐵消費税の正体
消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅♀️。
法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも手数料を支払うのは落札者ではなく出品者側である。
🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。
輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂を含む20社に毎年2兆円以上還付。
💀消費税の悪影響
・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。
・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。
・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)
・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。
🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業を援助するシステムである。+1
-4
-
125. 匿名 2025/04/09(水) 11:13:27
トランプ任期中は定額減税すれば+3
-0
-
126. 匿名 2025/04/09(水) 11:13:43
>>1
数万円は低所得者にだけ効果ある+5
-0
-
127. 匿名 2025/04/09(水) 11:14:03
>>31
転売ヤーから買うのやめて転売ヤーが諦めたら価格は戻る+4
-2
-
128. 匿名 2025/04/09(水) 11:14:20
バラマキで予算無くなってその後増税って
意味あるの?
減税したほうがいいんじゃない
バラマキ作業員にかかる人件費を節約しようよ+3
-0
-
129. 匿名 2025/04/09(水) 11:16:55
>>1
給付って事務手数料たか郵送の料金かかるから無駄が多い。、ならば食料品、オムツ、生理用品、トイレットペーパーの消費税ゼロにすればいいと思う+4
-0
-
130. 匿名 2025/04/09(水) 11:17:37
トランプ関税、アメリカにも大ダメージだよね。いつまで続くかな。+2
-0
-
131. 匿名 2025/04/09(水) 11:19:55
>>59
役にたってない省庁や部署を整理するだけで数兆はできるよ。
そもそも手取りを増やすと言い出してから数年経っているのにいまだに有効な手立てを打てない無能政党に政権を託し続けたくない。
幸い立憲民主党や維新、共産みたいな自民よりダメな政党のほかの政党が伸びてきているし
+11
-2
-
132. 匿名 2025/04/09(水) 11:23:16
>>90
高齢者ならまだいいけど、外国人にも配るのが意味わからない
日本人限定にして欲しいわ+26
-2
-
133. 匿名 2025/04/09(水) 11:23:57
>>1+7
-0
-
134. 匿名 2025/04/09(水) 11:27:39
>>129
ガル民「値札の貼り替えガー!レジガー!」+0
-0
-
135. 匿名 2025/04/09(水) 11:28:58
>>5
それしたら選挙なくなるから困る+2
-1
-
136. 匿名 2025/04/09(水) 11:28:58
>>119
額が少なすぎるからでしょ
非課税には10万単位で何度もばら撒いてるくせに+12
-1
-
137. 匿名 2025/04/09(水) 11:29:48
どうせろくな使い方しないんだから国民に大盤振る舞いしなよ。+2
-0
-
138. 匿名 2025/04/09(水) 11:34:27
ケチケチすんな石破ぁ、人からケチだって見られたくないんだよなぁ?+0
-0
-
139. 匿名 2025/04/09(水) 11:37:20
>>4
消費税減税してアメリカからの輸入は関税なくしてほしい
医療費削ればすぐ出来る+2
-0
-
140. 匿名 2025/04/09(水) 11:39:09
>>131
トランプの動きみたら余計問題が悪化するのが目に見えてるんだが、あれでアメリカは再建したように見えてるのか?
自民党が無能なのは同意する
特に安倍晋三の施策を受け継ごうとしてる連中はダメだ+1
-3
-
141. 匿名 2025/04/09(水) 11:39:27
>>19
減税だと中抜きできないからヤーヤーなの!+13
-0
-
142. 匿名 2025/04/09(水) 11:39:40
>>2
マイナスしてるわよ、さっそく+2
-0
-
143. 匿名 2025/04/09(水) 11:41:17
>>131
国と地方あわせて数兆なら出来そうだけどとくに地方だとそれでご飯食べてる業者が多いから過疎化がさらにひどくなるかな
医療費一律3割負担にすれば数兆すぐ出来るよね
4割5割にしてもいいと思うし+1
-1
-
144. 匿名 2025/04/09(水) 11:42:00
>>132
タワマン住み裕福留学生も、基本は非課税だから給付されるんだってね+4
-0
-
145. 匿名 2025/04/09(水) 11:46:36
>>131
子ども家庭庁解体👏+10
-0
-
146. 匿名 2025/04/09(水) 11:51:18
>>12
ないよ。毎日もやしトウフ饂飩です。
仕事は受かりません。+6
-9
-
147. 匿名 2025/04/09(水) 11:51:19
>>131
宮内庁解体+4
-1
-
148. 匿名 2025/04/09(水) 12:01:37
>>12
時間にも余裕あるしね。+3
-3
-
149. 匿名 2025/04/09(水) 12:03:30
>>3
今月も五万とかなかった???+0
-5
-
150. 匿名 2025/04/09(水) 12:09:29
>>1
吸い上げて、ばらまく。この構図やめません?+4
-0
-
151. 匿名 2025/04/09(水) 12:11:26
>>88
横だけど我が家給付の類はもらったことないや
給付率下がれば給付金意味ないってなるから自分に出来ることしないとと思ってさ
同じ理屈で乳児医療証も使わないようにしてるよー+3
-2
-
152. 匿名 2025/04/09(水) 12:11:41
>>3
日本人って富の再分配理解してないよね
政治に愚か過ぎる
寧ろ富裕層優遇のための消費税どうにかしろって部分だよ
こんなんだから政治は腐敗しかしない+1
-6
-
153. 匿名 2025/04/09(水) 12:19:06
ううん給付金はいらない
税金下げて+5
-2
-
154. 匿名 2025/04/09(水) 12:29:35
10万を定期てきに+3
-0
-
155. 匿名 2025/04/09(水) 12:33:44
>>150
利益がある人たちは、余程の聖人じゃない限り自分から手放さないでしょ+1
-0
-
156. 匿名 2025/04/09(水) 12:33:47
>>140
社会保障費って、いまの時点で40兆円くらい毎年かかるんだよね
役人切って数兆円稼いでも焼石だよ
今のペースで社会保障費が膨らむと2040年には169兆円になるって試算されてるし+1
-0
-
157. 匿名 2025/04/09(水) 12:34:36
>>152
報酬を少な目にして、何でもかんでも経費で落としてる💩も消費税は逃れられない+2
-0
-
158. 匿名 2025/04/09(水) 12:43:51
3万なんて家賃にすらならないんだけど+4
-0
-
159. 匿名 2025/04/09(水) 12:43:52
>>10
給付の話が出始めると選挙の時期だなって感じるね+51
-0
-
160. 匿名 2025/04/09(水) 12:44:56
>>1
においは元から絶たないとだめ
働き口がない
増税ばかり
収入は増えない
いくらお金ばら撒いたって経済も生活も回らないし
給付金や万博の財源確保のため国民からの支出は増えても収入は増えないんだって政府はそろそろ学ぼうよ
夏の選挙のためのブチアゲ花火的な事言われても、なんのありがたみもないわ
+5
-0
-
161. 匿名 2025/04/09(水) 12:47:28
そんな3万ぽっちの給付の他に何か他の対策あるやろ。
配ればいいってもんじゃないのがまだわからんの。+9
-0
-
162. 匿名 2025/04/09(水) 12:48:40
>>1
自民党って一過性の給付案とかは出すけど
恒久的な減税の案は出さないね
財務省に嫌がらせされるのが怖いんだろうね+5
-1
-
163. 匿名 2025/04/09(水) 12:50:01
はいはいどーせ非課税の人だけだろ
納税してる人たちにはいつも一切何もないよね
ほんまに腹立つ+5
-2
-
164. 匿名 2025/04/09(水) 12:54:39
新人議員にポンと10万の商品券渡せるんだから、国民にもください‼もちろん非課税世帯限定とかやめて‼非課税世帯だけに給付何回してるのよ‼+18
-0
-
165. 匿名 2025/04/09(水) 12:59:26
アメリカから暗に消費税無くせって言われてるのに全然読み取れず斜め上いってる
+12
-0
-
166. 匿名 2025/04/09(水) 13:04:50
もう相互関税発動って仕事早くてうらやましい+0
-0
-
167. 匿名 2025/04/09(水) 13:05:03
>>10
選挙前に配るならもちろんもらうし、自公には絶対入れない+39
-0
-
168. 匿名 2025/04/09(水) 13:07:31
>>44
奪って偉そうに配りたいんだよねームカつくわ+6
-0
-
169. 匿名 2025/04/09(水) 13:09:12
>>152
中抜きばっかり+10
-0
-
170. 匿名 2025/04/09(水) 13:16:01
+5
-1
-
171. 匿名 2025/04/09(水) 13:16:30
>>10
7月の参院選で売国奴全員落選させないとね+31
-0
-
172. 匿名 2025/04/09(水) 13:21:39
>>1
しょうがないなー
給付金はもらってやる
だが自民党は下野しろ+5
-1
-
173. 匿名 2025/04/09(水) 13:22:41
米国人の入国税を100倍にしてよ
そっから出して+0
-1
-
174. 匿名 2025/04/09(水) 13:30:26
総理とかってボーナスいくら貰ってるの?+0
-0
-
175. 匿名 2025/04/09(水) 13:49:31
>>1
今夏の参院選の参考に
キシキンTV 検索+0
-0
-
176. 匿名 2025/04/09(水) 14:08:29
>>1
ケチくさ!
自分らは無駄遣いしまくって
パカパカ海外に援助してんだから
もっと額あげろよ!
日本人限定な!
+10
-1
-
177. 匿名 2025/04/09(水) 14:09:15
>>171
本当!!!+5
-0
-
178. 匿名 2025/04/09(水) 14:13:45
>>158
本当ケチ臭いよねー
なら、商品券10万でもいいよねw+9
-0
-
179. 匿名 2025/04/09(水) 14:22:29
>>3
納税してるから余裕があるだろ、って発想いい加減やめてほしいわ。
あんたら(国)が勝手に給料から持って行ってんだろって話。こんな額、払いたくて払ってるわけないのに
バカバカしい+22
-1
-
180. 匿名 2025/04/09(水) 14:26:33
非課税シンママ世代に毎月10万円給付金下さい
子ども一人当たりも10万円でお願いします
我が家は30万円ください
これでもやっと習い事やディズニーシー行けるくらいです
子育て中シンママには優しくしてください+2
-15
-
181. 匿名 2025/04/09(水) 14:34:42
>>1
減税するとインフレしてさらに物価があがることになるんだが
政治家は政治と経済と法律を真面目に勉強して欲しい+1
-0
-
182. 匿名 2025/04/09(水) 14:34:56
>>1
はよ消費税廃止すりゃいいのに+7
-1
-
183. 匿名 2025/04/09(水) 14:35:11
>>90
7割以上が年金世帯なんだよね、そうでない世帯は生活保護か、手当が受け取れるように働く時間聴視してる母子家庭とか
年収135万で爪に火を灯してる若い世代なんかほぼ居ない+7
-0
-
184. 匿名 2025/04/09(水) 14:35:30
>>5
いや、これトランプ関税が原因なのに、それも石破首相のせいって、もう理屈もへったくれもない、頭悪過ぎw+4
-3
-
185. 匿名 2025/04/09(水) 14:49:46
>>3
生活保護の爺さんがよく給付金もらってるみたい
タバコ吸いながら、給付金のお知らせきた?って聞かれたけど、きてない
調べてみたら非課税世代対象だった💦+4
-0
-
186. 匿名 2025/04/09(水) 14:56:24
給付より減税してほしい😓😓+3
-1
-
187. 匿名 2025/04/09(水) 15:15:27
もう、そういう一瞬だけの対策じゃなくて、本当にちゃんと考えてほしいって切実に思う。+2
-0
-
188. 匿名 2025/04/09(水) 15:38:58
>>1
参議院選挙前の国民にご機嫌取りのばら撒きですよねコレ
しかも給付金に掛かる事務手数料の中抜き目的
こんなので騙される国民います?
バカにしすぎ
こんな物価高だし、ガソリン暫定税率廃止無視しといて国民バカにしすぎ
ばら撒きの後は消費税増税でも企んでそう
耳障りのいい事言って、選挙勝ったら国民から更に搾り取ります。
もう自民党には騙されませんよ
減税しなさいよ!!!+5
-1
-
189. 匿名 2025/04/09(水) 15:40:43
一律3万円って‥
これのどこが物価高対策なのよ
こんな幼児園児のお年玉みたいな金額でどうしろっての
阿部や岸田みたいに10万円ならまだわかる
でも物価高対策というなら今の政権が退陣するのが国民が一番喜ぶんじゃないの?
どうしても減税だけは頑なにしない石破はやめるべき+15
-0
-
190. 匿名 2025/04/09(水) 15:42:45
>>1
財源は?+0
-0
-
191. 匿名 2025/04/09(水) 15:42:51
>>19
絶対しないよね
自分たちさえ良ければいいもんね+13
-1
-
192. 匿名 2025/04/09(水) 16:02:40
給付金の前に、関税の計算ミスをトランプに指摘して10%にしてもらって!
今すぐ!+3
-0
-
193. 匿名 2025/04/09(水) 16:17:41
>>175
為になった+0
-0
-
194. 匿名 2025/04/09(水) 16:29:03
トランプさん、消費税廃止しろって
言ってくれたのがグッジョブ+9
-0
-
195. 匿名 2025/04/09(水) 16:55:55
>>10
選挙中は耳障りのいい事言ったりやったりして
選挙終わったら
「公約は守らないといけない訳じゃない」
って増税するんでしょ?
いつもの自民党の手口+12
-0
-
196. 匿名 2025/04/09(水) 17:11:06
はいはい、選挙対策のばら撒き。
秋になったらまた自民党は増税するんでしょ?30年間同じ事して日本は衰退したのにまだ自民党に投票するバカな国民が多すぎる+3
-0
-
197. 匿名 2025/04/09(水) 17:27:20
>>4
消費税なくしたらいよいよ貧困層は何も支払わないことになるよ
唯一平等な税が消費税+0
-6
-
198. 匿名 2025/04/09(水) 17:31:55
>>1
コチラは隠れトランプトピとなります。
いつか見てみたい、憧れの風景girlschannel.netいつか見てみたい、憧れの風景いつか見に行ってみたいと思っている、憧れの風景ってありませんか? 国内外どちらでも構いません。 その風景見てみたけどどんなだったよ!などの感想や雑談も大歓迎です。 ちなみに私の憧れの風景は樹霜・樹氷の広がる森です。 ...
+0
-0
-
199. 匿名 2025/04/09(水) 17:44:37
今どき、どこの書店も森本卓郎さんの特設コーナーであふれてる
でも自民党だけがザイム真理教の言いなりのまま
いいかげん目を覚ませよ
7月の選挙マジ大負けだよ
国民はもうみんな知ってるよ+3
-0
-
200. 匿名 2025/04/09(水) 17:51:43
+1
-0
-
201. 匿名 2025/04/09(水) 18:05:56
選挙前のバラマキかよ
減税しろボケ+12
-0
-
202. 匿名 2025/04/09(水) 18:08:05
国民全員に現金給付を検討、4万〜5万円の案 政府・与党が調整
4/9(水) 16:53配信
朝日新聞
政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、国民向けの現金給付を実施する方向で調整に入った。所得制限は設けず1人あたり4万〜5万円程度を給付する案が浮上している。財源を確保するため今年度補正予算案を編成したうえで、6月に会期末を迎える今国会での成立を目指す。
複数の政権幹部が明らかにした。石破茂首相は想定を超える米国の関税措置を「国難」と位置づけてきた。物価高も続く中、早期の対策が必要だと判断した模様だ。+0
-2
-
203. 匿名 2025/04/09(水) 18:12:48
>>1
3万いらんから退陣して欲しい+11
-2
-
204. 匿名 2025/04/09(水) 18:24:10
一時給付じゃなくて
老齢基礎年金の給付額を3万円上げてくれ。
加入期間が短く月数万円の人も
最低給付額として月7万円は支給するようにしてくれ。+7
-0
-
205. 匿名 2025/04/09(水) 18:24:59
>>1
配るんでなく減税
配りたいなら所得税の10%還付とかだね、
+7
-1
-
206. 匿名 2025/04/09(水) 18:40:55
>>10
選挙前に配らないと入れないよ?
まぁ配っても入れないけど?w+17
-0
-
207. 匿名 2025/04/09(水) 18:42:06
>>100
もっと賢く税金使えばまかなえそう。
無駄が多すぎる。
利権があるから?
その皺寄せは国民かー+6
-1
-
208. 匿名 2025/04/09(水) 18:48:34
>>1
選挙対策きたね!
配るなら最初から取るな!!!さっさと減税しろ
これでまた老人は自公に入れるんだろうな
もう売国自公政権はうんざり
若い人たちは自公を支持していないのに、なんでこんなに日本をめちゃくちゃにするんだろうか
親中親韓議員ばっかりだからだろうね、ムカつく!!
非課税世帯に給付金配るのも外国人は除外してほしいわ
なんで外国人が対象になるの?日本人優先しろ!!ここは日本だぞ!!
生活保護も日本人限定にしてほしい!!自民党大嫌い
+30
-1
-
209. 匿名 2025/04/09(水) 18:53:41
>>164
ゲル「給付しようかと思ったけど反対が多いのでやめますw」+3
-0
-
210. 匿名 2025/04/09(水) 18:57:59
>>202
国民全員ならいいね。所得制限後でやっぱり付けますとかやめて欲しい。+7
-1
-
211. 匿名 2025/04/09(水) 18:59:53
>>199
官僚の言いなりにならないと「行政が歪められたー!」って叩くじゃん
もう忘れたのか+3
-0
-
212. 匿名 2025/04/09(水) 19:06:03
給付とかもどうせ非課税世帯だけだよ、それに給付じゃなくて減税が必要なの+0
-4
-
213. 匿名 2025/04/09(水) 19:28:16
3万とか5万とか少なくてびっくりした+16
-0
-
214. 匿名 2025/04/09(水) 19:29:37
選挙前にバラマキでっか+4
-0
-
215. 匿名 2025/04/09(水) 19:34:38
>>98
日本人から働く意欲をなくすのが目的なら納得だよね+5
-0
-
216. 匿名 2025/04/09(水) 19:48:50
>>160
お金ばらまくのは日本経済にとってなんの意味もないことだって大学出てない私でも分かることだし、SNS時代にそういう声が耳に入らないわけないんだから、本気でわざとやってるんだと思う
まじで腐り切ってるんだよ+3
-0
-
217. 匿名 2025/04/09(水) 19:58:40
現金くれるより消費税を一生下げてくれる方がええわ+6
-0
-
218. 匿名 2025/04/09(水) 20:06:12
この物価高でなんとか納得できるのは所得制限なしの1人5万以上だよ。+9
-0
-
219. 匿名 2025/04/09(水) 20:06:39
>>22
一律給付の後すぐくらいに、非課税世帯に追加プラス給付されてたような気がした
公平に見せて、実際はそうでもなかった
その後も非課税世帯は度々あったよね
+17
-2
-
220. 匿名 2025/04/09(水) 20:07:02
>>2
ちゃんと真面目に働いて納税してる日本人だけね+6
-0
-
221. 匿名 2025/04/09(水) 20:11:30
商品券は10万配るのに
国民には+8
-0
-
222. 匿名 2025/04/09(水) 20:27:21
減税していただいた方がはるかに助かるんですがね+0
-0
-
223. 匿名 2025/04/09(水) 20:45:48
3万とか4万とか5万とか‥
ケチくさい事言ってないで、最低でも全国民に一律10万円配って、食料品減税、電気ガス補助、ガソリン補助
これくらいセットやらないと物価高対策にならないわ+24
-1
-
224. 匿名 2025/04/09(水) 20:55:02
>>4
3年だけとか期間限定でいいからあらゆる税金減税してほしい。+2
-0
-
225. 匿名 2025/04/09(水) 20:57:57
>>22
スムーズに給金出来るようにっていう謳い文句じゃなかった?マイナンバーカード+3
-1
-
226. 匿名 2025/04/09(水) 20:59:16
>>15
1度減税すると、今後増税しづらくなるから頑なに減税しない
自民党はひたすら増税したいんだよ
自分たち自民党のために
自民党ってそういう政党でしょう
今までも増税しかしてこなかったじゃん
自分たちの利益、利権は意地でも離さないよ
指摘され批判あっても抜け道作るし
それに給付金なら事務手続きにお馴染みの企業入れて中抜き出来ますし
ってほんと腐ってる。+10
-0
-
227. 匿名 2025/04/09(水) 21:13:09
お得意の財源が〜って言わんの?笑
ばらまくほど取ってんなら財源とかほざくなよクソが+0
-0
-
228. 匿名 2025/04/09(水) 21:30:06
非課税世帯にはしょっちゅう3万円配ってるよね?
なのにようやく一律3万円って...
そしてまた非課税にも渡すんだよね+6
-0
-
229. 匿名 2025/04/09(水) 21:47:39
>>1
給付は良くない
素直に減税したらよろしい
今の内閣は絶対にやらないと思うけど+0
-0
-
230. 匿名 2025/04/09(水) 21:58:08
ばら撒き本当にいらん!!!
最近言ってた仕事に行く時の交通費を課税するのをやめたり103万円の壁を引き上げるとかしてほしい。
何で一度集めたものを国民全員に再分配するんだよ。
税金の無駄遣い。+0
-0
-
231. 匿名 2025/04/09(水) 22:26:01
最終的に一人が一世帯にならないように祈るばかり+1
-0
-
232. 匿名 2025/04/09(水) 22:33:42
>>4
消費税廃止したところでその分ステルス値上げするから意味ないよ
+0
-1
-
233. 匿名 2025/04/09(水) 22:35:31
>>22
税金払っておしまい
何の意味もない+0
-2
-
234. 匿名 2025/04/09(水) 22:43:20
>>4
これが一番良い
ちなみに年間20兆円ほど浮く
輸出企業への消費税還付金を止める事もできる
他のステルス増税はさせない
ただ消費税還付金は経団連企業の大きな収益となってるからやるとは思えない
むしろ消費税を20%に増税して輸出企業の売上減った分をさらなる消費税還付金で補うのではないか?という話もある位。噂で終わって欲しい。+2
-0
-
235. 匿名 2025/04/09(水) 22:48:03
政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、国民向けの現金給付を実施する方向で調整に入った。所得制限は設けず1人あたり5万円を給付する案が浮上している。財源を確保するため今年度補正予算案を編成したうえで、6月に会期末を迎える今国会での成立を目指す。+0
-0
-
236. 匿名 2025/04/09(水) 22:49:27
>>235
6月に会期末を迎える今国会で決定?
じゃそれから3ヶ月後なら給付は秋じゃん
今直ぐやらなければ何の意味もない+7
-0
-
237. 匿名 2025/04/09(水) 23:01:57
なんだよ、7月に参院選があるのかよ+0
-0
-
238. 匿名 2025/04/09(水) 23:04:57
石破で参院選を戦うには
一人につき50万円くらいは奮発せにゃ+3
-0
-
239. 匿名 2025/04/09(水) 23:13:51
>>59
消費税は社会保障費に使われてないよ
大企業の法人税の穴埋めに使われてるだけ+6
-0
-
240. 匿名 2025/04/09(水) 23:32:24
>>1
給付金いらない
今までの給付金も1/1以降入国して税金納めてもいない外国人に支給されてるし、日本人は課税者の扶養なら自分が非課税でも貰えない
税金納めてるのがバカらしくなる
派遣会社を儲けさせたいだけだし
給付金なんてやらなくていいわ
ばら撒きするなら税金下げて!!!!!
給付金やるなら外国人は給付するな+3
-0
-
241. 匿名 2025/04/09(水) 23:36:32
>>219
一律給付金で全国民10万
その後非課税世帯に10万
その後非課税世帯に5万
その後非課税世帯に7万
その後非課税世帯に3万
その後新たな非課税世帯に10万
その後非課税世帯に3万
だったと思う
+7
-0
-
242. 匿名 2025/04/09(水) 23:37:56
>>76
ていうか、非課税世帯や生活保護世帯は小まめに定期的にバラマキ貰ってるから今回は所得税だけ減税で良いと思う。
毎回全員救済する気ないんだから、今度はこちらのターンでよろしく。+10
-0
-
243. 匿名 2025/04/10(木) 00:12:56
3万円なんて焼け石に水10万円下さい+0
-0
-
244. 匿名 2025/04/10(木) 00:18:26
>>90
お金持ってる高齢者って意外と少ないと思うよ+0
-0
-
245. 匿名 2025/04/10(木) 00:18:38
>>12
シングルマザーが謎に裕福なのが謎+8
-1
-
246. 匿名 2025/04/10(木) 00:24:47
>>2
😢+3
-1
-
247. 匿名 2025/04/10(木) 00:35:04
たった3万とかふざけんなもっと寄越せ!ってみんなで騒げば金額上がるかもねw
まぁ例え10万20万になっても絶対自民党には入れないけど+3
-0
-
248. 匿名 2025/04/10(木) 01:20:32
>>59
🥺+4
-0
-
249. 匿名 2025/04/10(木) 01:41:38
素人ですが給付じゃ支持率上がらないと思うんだな+0
-0
-
250. 匿名 2025/04/10(木) 01:46:47
>>199
グルなプロ市民?+0
-1
-
251. 匿名 2025/04/10(木) 01:48:21
>>211
どうせ米の言いなりでしょ?+0
-0
-
252. 匿名 2025/04/10(木) 01:49:47
>>178
嫌味っぽいね、そ?+0
-0
-
253. 匿名 2025/04/10(木) 01:51:27
>>199
みんなプロ市民は他の市民が米や中から移民攻撃されてる時に助けてくれたの?違うよね?叩いてた人達だよね?+0
-1
-
254. 匿名 2025/04/10(木) 01:51:53
>>253
そのみんなっていう人、他人を犠牲にしてバッシングしてた癖に楽しい?許さないよ+0
-0
-
255. 匿名 2025/04/10(木) 01:53:30
>>253
バッシングして罰ゲームみたいにして楽しい?虐めてた癖に正義の市民のフリしてうざい
許さないよ
+0
-0
-
256. 匿名 2025/04/10(木) 01:54:37
>>253
工作員でもない人貶めて楽しかった?
みんなプロ市民のわがままだよね?+0
-0
-
257. 匿名 2025/04/10(木) 01:57:36
>>1
???「なんでも噛んでも日本のせいにしますー」+1
-0
-
258. 匿名 2025/04/10(木) 01:58:44
>>247
外国にたかられてるのに+1
-0
-
259. 匿名 2025/04/10(木) 02:00:30
>>63
植民地で敗戦国なのに+0
-1
-
260. 匿名 2025/04/10(木) 02:05:56
>>102
中国人?
+0
-1
-
261. 匿名 2025/04/10(木) 02:08:30
>>208
若い人たちってハーフも多いでしょ+0
-0
-
262. 匿名 2025/04/10(木) 02:13:05
>>4
トランプだって日本の消費税無くせばいいって言ってるのにテレビじゃそこは放送しないよね+4
-0
-
263. 匿名 2025/04/10(木) 02:21:58
我々は、働かない外国人のために
高い税金を納めている訳ではない+1
-0
-
264. 匿名 2025/04/10(木) 03:05:05
>>19
食品とか生きるのに必要な物下げてその分の財源は生きていくのになくてもいいものをあげればいいのにね
無駄な物に金使って生活が苦しいんだガーとか喚いてる乞食が多すぎる+0
-1
-
265. 匿名 2025/04/10(木) 03:07:48
>>10
???「このタイミングで給付金を言い出すって事は政府がSwitch2を買えって言ってるって事なんだガー」+2
-1
-
266. 匿名 2025/04/10(木) 03:13:06
>>4
バカの一つ覚えみたいに給付金とか要らないわ
中国人や移民にお金流さないで自国民の消費税無くして所得税下げろって思うわ+0
-0
-
267. 匿名 2025/04/10(木) 05:26:19
>>28
よく言われるけど、ほんっと私ら国民からお金を搾り取る法案に関してはさっさと可決されるくせに、国民が得するような事に関してはやたら理由付けて先延ばしされたり手続きが複雑化されたりするよね…苦笑+5
-0
-
268. 匿名 2025/04/10(木) 05:42:35
>>117
じゃあみんなで投票させてほしいわ
あの中で、この人押してる国民が何人いたと思うの?+1
-0
-
269. 匿名 2025/04/10(木) 06:23:27
>>1
どーせ給付まで時間かかるし
給付から給付までの間3万、10万ではどうにもならんのだわ
食い盛りの子供がいて米がこの値段で、この物価高騰では
3万なんてガソリン火災にコップの水かけるレベル。ちゃんちゃらおかしい
次の給付まで時間空くやろし20万くらい出せーや+14
-0
-
270. 匿名 2025/04/10(木) 07:15:39
>>59
社会保障に使われてないよね?+3
-0
-
271. 匿名 2025/04/10(木) 07:16:16
>>39
職場のバツイチパート、非課税世帯にしたいからって給料の一部をオーナーのポケットマネーからもらってる。
人足りないからそれでも働きに来てくれるならいいらしい。
常連客も自営業でわざと非課税世帯にしていろいろ恩恵受けてるって自慢げに話してて、そういうところにもばら撒かれるの本当に嫌。+0
-0
-
272. 匿名 2025/04/10(木) 08:27:30
公明党が与党ってほんと嫌だ!創価大っ嫌い+2
-0
-
273. 匿名 2025/04/10(木) 08:29:02
>>106
議員報酬下げるデモすら日本人はやらないもんね
日本人はこのまま滅びるんだよ+1
-1
-
274. 匿名 2025/04/10(木) 08:47:33
非課税世帯には商品券にしてください+0
-0
-
275. 匿名 2025/04/10(木) 08:52:05
意地でも減税しないという意志を感じる
財務省の犬どもの強い意志を+2
-0
-
276. 匿名 2025/04/10(木) 08:53:41
持論だが国民にばら撒く金は有るんだよね?選挙対策見え見え。それなら減税。ガソリンもね。ホント日本の政治家無能。+2
-0
-
277. 匿名 2025/04/10(木) 08:54:02
よし!自民党に投票しよう!!+0
-2
-
278. 匿名 2025/04/10(木) 09:05:58
テレビの番組でも言ってた人いたけど、選挙対策で投票して貰おうというこんたんでしょ
そもそも国民の税金よね、さも自分たちの功績みたいな感じで給付給付言い出して気分悪いわ
+2
-0
-
279. 匿名 2025/04/10(木) 09:36:19
>>4
金バラまけば自民党に投票するだろうと思われてるの腹立つね。国民をバカにしてる。社会保険料も下げて。社会保険料が高すぎて生活苦しい+2
-0
-
280. 匿名 2025/04/10(木) 09:40:31
>>1
財源は??+0
-0
-
281. 匿名 2025/04/10(木) 09:57:09
消費税0にしたら済むのに+2
-0
-
282. 匿名 2025/04/10(木) 17:25:57
>>71
ねー、、おかしいよね
それで消費税も高いし、生きてるだけで何でこんなに税金取られなきゃなんないのよ。+0
-0
-
283. 匿名 2025/04/18(金) 11:24:01
_,,;;-ー''''''''''ー-;:;,,_
_.;-''" "''´`´''"´ノiノi"''-、
_,;;"/´ P献金 "''ミ;: ヽ
/;ミ" _ 'iミ::"、
. /::::ゝ. ... .. . .. _,,,,,, .i;; ::::'、
,;' :::::'l ,, ... : , :'' . _ノノ~ゞ i::::;;;;l
.l;;;;:::::ミ \ ,,,,-=彡 -==ン )) ヽ::::::l
.|;;:::r'" __-‐─‐-、 = ,rー───;;、 i::::_i
i;;;;i━r'" i━ | <(◎) |━ノ´i
i ;; | (◎) 〉 | :l l::lヽl
l :: .'、 .. ノ: ゝ、 _____ノ::l l
'i :::i ` ── '´ノ:: '';;、 ::ゝ:|
.i、 :;i :: :' '、;;、__,,.;;;.,ノ :: .. ..:::: (
|:::i :::.. ,; し' iJ ..:::: :' ::::::.ノ
l::::i ' ';; ヽ ,ィ;ニニニニニ;;, ::::'':::::|
'、.ヽ: :: ; . ||:::::::::::::il :::ノ::::/
_,,,,_ヽ": \ i:ゝ::::::::::::ソ /;;;;/ ̄
, :-'''''::::::/::: '-、_ 、 ゝ: : i:|::::::::::// .ノ : ::/:::::::::
::::::::::::::::|::::::::::::ヽ::::`'-:∪:::::::uノ : / .l:::::::
:::::::::::::::::l:::::::::::::::::`'-;:_し:Uシ: : : : / ヽ::::::
:::::::::::::::::|::::::::::::::::/::::ヽ`'''-:::、___,;-' .i::::
::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::/:::"::、 r'''''-、 .i::::
🇷🇴キンマンコ犬作 不名誉会長 (没)
【自称・イルボンの国主】
カモ会員の同志の皆さん!
給付金はザイムに回すニダ……いいねっ!?
マハーロ!バカヤロー!キンマンコ!
アイゴォォォ〜〜!🔴🟡🔵
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg+0
-0
-
284. 匿名 2025/04/20(日) 13:57:11
,. -''´ ̄` ー 、_
/ ヽ
ir‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
. / 彡 .i !
i. r' ,,;;;,,,, ;;;;;;;,, ヽ !
(i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、 l.i'`!
ヾ! .: 、 l .l
ヽ! ,r└--‐'ヽ lノ
. ヽ. ヽlエlエr' .: ,!
ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
_,. -' lヽ 二 ,r' / ` ー 、
,.. - ' ´ ./ l ヽ__ -' .,! !
/ ,.! /、 .>、 / l
石源シソタロー
P献金党は、既に目泯党の足手まといになったね?
笑い事じゃないよ!君等、反省しろよ!
47🟥🟨とトンスル🟥🟦の幾何人ばかりじゃないか!?
故人のキンマンコ犬作って立候補もしないでさ……
選挙権が無かったのか!?
投票シーンすら、見た人いないのか?
マハーロ!バカヤロー!
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
トランプ米政権の一方的な関税措置による日本経済への影響を見越し、自民、公明両党内で大型の給付措置を求める動きが強まっている。夏の参院選を控え、批判の矛先が政府・与党に向かうことを警戒しているためだ。減税を行うべきだとの意見も根強く、財政出動に向けた政府への圧力が高まっている。