-
1. 匿名 2025/04/09(水) 08:51:09
背筋の小説を白石晃士が映画化した本作。オカルト雑誌の編集者が突如行方不明になり、同僚の編集部員・小沢悠生とライター・瀬野千紘は彼の行方を探すことになる。失踪直前までその編集者は未解決事件の資料、怪現象に関連した特集記事、お蔵入りとなった過去の取材メモといった情報をかき集めていた。小沢と千紘は失踪事件を調査していくうちに、彼が集めていた情報の出来事すべてが“近畿地方のある場所”で起きていたことを知る。
【場所ミステリー】映画『近畿地方のある場所について』予告|2025年8月8日(金)公開youtu.be「このホラーがすごい!」第1位!タイトルが気になりすぎる“あの小説”ついに実写映画化! 「行方不明の友人を探しています。」…から始まる衝撃展開の連続!新感覚“場所ミステリー”! これは、あなたを“ある場所”へと誘う、禁忌の物語。 ■映画『近畿地方のある場所に...
+96
-22
-
2. 匿名 2025/04/09(水) 08:52:44
やっぱり万博会場かな+14
-26
-
3. 匿名 2025/04/09(水) 08:52:50
赤楚くんていまいちハネない+326
-50
-
4. 匿名 2025/04/09(水) 08:53:02
原作読みたい、面白い?+80
-13
-
5. 匿名 2025/04/09(水) 08:53:07
菅野美穂は本当に老けないよね
昔とあまり変わってないかんじする
+155
-35
-
6. 匿名 2025/04/09(水) 08:53:11
白石晃士監督売れてるなー+4
-8
-
7. 匿名 2025/04/09(水) 08:53:24
>>1
ネットでは読んだんだけどさ本は袋とじ怖そうで買ってない
私的には背筋ってライター名が一番怖いわw+72
-0
-
8. 匿名 2025/04/09(水) 08:53:35
>>1
どっちも20代に見える+7
-38
-
9. 匿名 2025/04/09(水) 08:53:43
兵庫県警は無能だからな+4
-17
-
10. 匿名 2025/04/09(水) 08:53:43
Netflixに来るのを待つ。映画館に観に行くほどではないかも。+38
-14
-
11. 匿名 2025/04/09(水) 08:53:45
>>1
みなさんは、原作が好きだけど出演する演者が苦手な場合その映像作品は観ますか?+3
-14
-
12. 匿名 2025/04/09(水) 08:53:50
『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』で共演してたね+56
-6
-
13. 匿名 2025/04/09(水) 08:54:14
>>3
え?めっちゃ跳ねてるよね
映画もヒットしてるし+51
-70
-
14. 匿名 2025/04/09(水) 08:54:27
関西苦手
兵庫県民はパワハラ知事当選させるし、大阪人は万博開催して外国人にペコペコしてるし
本当埼玉に住んでて良かった
by埼玉県民代表の私+3
-48
-
15. 匿名 2025/04/09(水) 08:54:41
>>1
菅野美穂って爬虫類顔だよね+81
-8
-
16. 匿名 2025/04/09(水) 08:55:09
>>9
大阪は有能+0
-7
-
17. 匿名 2025/04/09(水) 08:55:16
>>15
イグアナの娘だからね+102
-2
-
18. 匿名 2025/04/09(水) 08:55:42
>>3
めっちゃ出てるからハネてるんじゃない?+80
-34
-
19. 匿名 2025/04/09(水) 08:56:10
>>4
ネットで読んだけど面白かったよ+75
-6
-
20. 匿名 2025/04/09(水) 08:56:20
>>16
大阪や!+1
-1
-
21. 匿名 2025/04/09(水) 08:56:30
>>3
めっちゃ出てるし、名前も特徴的なのにどうにも顔が覚えられない
演技力も特にないしわかりやすいイケメンじゃないから跳ねないんだと思う+183
-38
-
22. 匿名 2025/04/09(水) 08:56:49
>>13
横
なんとなくパっとしない、華がないって感じはわかる。+64
-28
-
23. 匿名 2025/04/09(水) 08:56:56
>>3
ヒット作に恵まれてるかと言うと疑問だけど
チェリまほから明らかに跳ねたでしょう
あれ以降ずっと連ドラ主役級だし映画だって何作も出てるし+125
-34
-
24. 匿名 2025/04/09(水) 08:56:57
>>3
何が代表作なのか分からない人だよね。
作品に恵まれないってやつかね。この前のドラマも微妙だった。+101
-21
-
25. 匿名 2025/04/09(水) 08:57:09
赤楚衛二ドラマに映画に出まくりだな
しかも主演や準主演ばかり
仮面ライダーからこんなに売れるとは思わなかった+22
-5
-
26. 匿名 2025/04/09(水) 08:57:10
>>14
昔みたいにもっと極論言えよ
妙に事実に沿ったコメントするなカスゥ+3
-4
-
27. 匿名 2025/04/09(水) 08:57:44
菅野美穂って、ずっとかわいいし、キャラもおおらかで好きだけど
なんていうか、ちょっと怖いよね
楳図かずお系美少女みがあるというか
沼から上がってきそうな雰囲気ある
暗くはないんだけど…なんだろ笑+55
-5
-
28. 匿名 2025/04/09(水) 08:57:45
>>12
自分的伝説のドラマベスト5に入る作品+7
-6
-
29. 匿名 2025/04/09(水) 08:57:49
>>3
ブレイクはするに越したことないだろうけど、炎上することもなくこれだけ安定して活躍してるなら十分では
+134
-9
-
30. 匿名 2025/04/09(水) 08:57:51
赤楚くん映画次々出てるね
前期は連ドラもあったし休みあるのかな+22
-0
-
31. 匿名 2025/04/09(水) 08:57:58
>>3
演技がいつも一緒だからかな+66
-22
-
32. 匿名 2025/04/09(水) 08:58:05
>>4
かなり面白いらしくてそのまま映画化してるならそこそこヒットするだろうって言われてる+72
-5
-
33. 匿名 2025/04/09(水) 08:58:11
>>14
赤楚くん可愛いからBL専属俳優になってほしいな+1
-27
-
34. 匿名 2025/04/09(水) 08:59:14
>>30
これ今年1月から撮ってたよ+2
-1
-
35. 匿名 2025/04/09(水) 08:59:22
親子みたいに似てる+0
-0
-
36. 匿名 2025/04/09(水) 08:59:43
>>23
商業的に売れてる、良い役もらえてるって点ではそうなんだけど、なんか脇役が主役やってる感がある。いや好きだよ。でもなんとなく。+65
-15
-
37. 匿名 2025/04/09(水) 09:00:00
>>3
でも韓国でファンミーティングするほどではあるのよ+19
-12
-
38. 匿名 2025/04/09(水) 09:01:01
>>3
特撮とか舞台やってた若手俳優の中では跳ねてる方だと思うよ+86
-7
-
39. 匿名 2025/04/09(水) 09:01:11
>>6
白石違いしてない?+8
-0
-
40. 匿名 2025/04/09(水) 09:01:50
>>17
納得+7
-1
-
41. 匿名 2025/04/09(水) 09:02:50
>>20
早よ開けんかい!+1
-2
-
42. 匿名 2025/04/09(水) 09:03:43
>>36
言いたいことすごくわかるw
仕事はたくさんあるけど、ブレイクしてる感がない
ネームバリューがないんだよな+47
-13
-
43. 匿名 2025/04/09(水) 09:04:28
>>4
読んだけど面白かったよ!漫画化もされてるけど小説のほうがよかった+73
-1
-
44. 匿名 2025/04/09(水) 09:04:46
>>41
ゴルァ!+1
-2
-
45. 匿名 2025/04/09(水) 09:05:01
>>4
Webから入ったけどおもしろかったよ
昔の2chの洒落怖っぽい雰囲気あるからああいうの好きな人にもおすすめ+93
-1
-
46. 匿名 2025/04/09(水) 09:05:52
>>44
チョット待ッテ~今開ケルカラ~+3
-1
-
47. 匿名 2025/04/09(水) 09:06:02
>>37
韓国俳優もそうだけど日本でファンミする俳優って一般的にはほとんど知られてない俳優さんが多いよね。一部の韓流好きしか知らないような。だからファンミイコール知名度、世間一般の人気度ではないと思う。あくまで「おたく」の世界での話+19
-13
-
48. 匿名 2025/04/09(水) 09:07:30
>>5
腐る程金あるから美容にいくらでも金かけれるわな+6
-13
-
49. 匿名 2025/04/09(水) 09:08:30
>>36
言いたいことはすごく理解できる
綺麗な顔だけど、地味顔だから脇役感出ちゃうんだよね
育ちの良さが出てるから嫌味はない感じだけど+15
-8
-
50. 匿名 2025/04/09(水) 09:08:39
ミステリーっぽくないキービジュアルで逆に興味出た+10
-2
-
51. 匿名 2025/04/09(水) 09:08:50
>>15
顔が旦那に似てきた気がする
特に目元+20
-0
-
52. 匿名 2025/04/09(水) 09:09:53
>>17
だから人気あるのかな…
普通に美しいかわいいだけじゃ売れないもんね。
唯一無二の不思議なかわいさ+27
-2
-
53. 匿名 2025/04/09(水) 09:10:33
>>3
事務所にゴリ推されてることだけはひしひしと伝わってくる+84
-26
-
54. 匿名 2025/04/09(水) 09:12:11
>>48
いや、そんな芸能人の中で
色々しまくってる美魔女感ないのが凄いってこと
他の人はいかにもやってます!な若さ美しさで昔とは姿が変わってるんだけど
菅野は変わらない感じに見えるのがすごい
+13
-9
-
55. 匿名 2025/04/09(水) 09:15:48
>>42
>>49
売れない俳優の盲目ファンがよく立てるトピ
「もっと売れてほしいのにナンタラ」系
に書いたほうがいいね
「綺麗な顔だけど地味だから売れない」とかさ+9
-14
-
56. 匿名 2025/04/09(水) 09:17:42
>>12
これ見てたけど中村雅俊さんとか背が高い整体師?の人とかいたけど赤楚さん何の役か思い出せない・・・+29
-4
-
57. 匿名 2025/04/09(水) 09:18:01
>>54
よこ
ファンの人には美人に見えるのかもしれないが
元々クセがある顔だから、美人と思ったことがない+12
-15
-
58. 匿名 2025/04/09(水) 09:18:33
この小説、どうしても最初のインターネットを駆使してAV女優へのナンパコメントまで残す山の神様に引っ掛かって先に進めてないんだけど、怖い?+0
-6
-
59. 匿名 2025/04/09(水) 09:19:09
原作は面白いので、実写化あるあるの改変しなければ面白くなるはず!
でも、やっちゃうのがテレビ&映画業界なんだよね...。
主演のバーターで事務所が売り出したい新人をねじ込むために役者側に合わせる形で原作キャラの設定を変更したり、丸ごと新キャラ作ったり、原作恋愛要素ないのにロマンス売りにしたり。
+23
-0
-
60. 匿名 2025/04/09(水) 09:22:17
>>4
面白かったよ!洒落怖が好きな人は絶対に楽しめると思う+32
-4
-
61. 匿名 2025/04/09(水) 09:22:22
>>3
第二の杉野君だと思ってる。どっちも大好きだけど主演とかしてるのに爆発的に売れるとか無いね+87
-16
-
62. 匿名 2025/04/09(水) 09:22:55
>>58
怖いというより、ずっと不穏な感じがじわじわ続くという感じ+7
-0
-
63. 匿名 2025/04/09(水) 09:26:13
>>61
杉野くんも赤楚くんも薄い顔だよね+12
-14
-
64. 匿名 2025/04/09(水) 09:29:05
>>23
366日まさかの大ヒット+25
-16
-
65. 匿名 2025/04/09(水) 09:29:15
>>24
代表作はチェリまほで間違いないと思う。
だけどその色を消したいのか真面目な役多めかも。
でも結局似合うのは、こっち向いてよ向井くんとか
可愛い系なんだけどな…+39
-8
-
66. 匿名 2025/04/09(水) 09:29:50
>>3
溝端淳平コースになりつつある。
素材良くて事務所も推してるのに、いまいち世間的に一歩知名度が足りない感じ。
でも赤楚衛二としてヒットが出てきてるから、数年以内に代表作が生まれたらハネる気がする。大河出演、映画大ヒットなど...+5
-30
-
67. 匿名 2025/04/09(水) 09:30:16
>>4
面白かったよー
不気味なの好きなら面白いと思う!
+28
-2
-
68. 匿名 2025/04/09(水) 09:31:48
これ気になってたけど怖いかなと思って読んでない。実際どう?+0
-0
-
69. 匿名 2025/04/09(水) 09:33:44
>>9
近畿地方っていってるだけで、兵庫県って言ってないけど…
兵庫県なんだ。
新耳袋の『山の牧場』とか、『神戸市北区の一軒家』とか怖い話あるにはあるけど+1
-0
-
70. 匿名 2025/04/09(水) 09:35:33
>>66
溝端淳平は事務所が大手ならもっと違ったと思う+19
-5
-
71. 匿名 2025/04/09(水) 09:38:33
赤楚くん、ちょっとなんとか頑張ってほしい+3
-7
-
72. 匿名 2025/04/09(水) 09:39:43
>>3
「もしも徳川家康が総理大臣になったら」って映画で坂本龍馬役をやってたけど、それがすごい格好よかった。+55
-14
-
73. 匿名 2025/04/09(水) 09:40:10
>>57
男性ファンもそこそこ多いよね+8
-3
-
74. 匿名 2025/04/09(水) 09:40:19
xで重岡くんって言われてたからそっち信じちゃってたw
赤楚くんなんだね+3
-7
-
75. 匿名 2025/04/09(水) 09:41:51
>>3
目が他のイケメン俳優さんより一回り小さい感じ
ゴリ押し枠
あと名前が微妙+39
-31
-
76. 匿名 2025/04/09(水) 09:44:16
>>51
目尻の皺の出方が夫婦同じだから同じクリニックに通ってるんだと思ってる+4
-5
-
77. 匿名 2025/04/09(水) 09:44:57
>>5
なんだかこの画像は顔つきがキツく見える。+37
-1
-
78. 匿名 2025/04/09(水) 09:46:42
>>65
ヒゲ生やしたり、本人は男っぽい路線に持って行きたいんだろうね。
下手にピュアで可愛い路線でブレイクしちゃったから、そこの苦悩はわかる。
可愛い路線は30代半ばまでは限界だから。+17
-11
-
79. 匿名 2025/04/09(水) 09:48:44
原作読んだけどいまいち内容入ってこなくて何でそんなにバズってるかわからんかった。内容もあんまり覚えてないからもう一回読もうかな。+14
-1
-
80. 匿名 2025/04/09(水) 09:49:03
>>73
脱いだからでしょ+1
-10
-
81. 匿名 2025/04/09(水) 09:49:33
>>4
これ小説でこそ面白いみたいなとこあると思う
映像化したらどうなるかなって思うくらい原作良かったよ+48
-3
-
82. 匿名 2025/04/09(水) 09:51:08
>>3
よく知らないけど思ったより年いってたから逆に親しみやすい+9
-8
-
83. 匿名 2025/04/09(水) 09:55:46
>>65
わかる
実直でコミュ力も良し、仕事もそつなくこなしてよく見たらイケメンなんだけどなぜかモテじゃなくって役柄、赤楚さんに抜群にハマってた
身近にいるよなぁこんな人って感じで説得力があった
出世作にして代表作の「チェリまほ」も決して悪くないんだけど個人的には少しあざとさを感じる場面があった
ほかの作品でもスパダリだったり、破天荒だったりしてるの見るけど、赤楚さんの演技でもっとも自然体でハマり役なのはやっぱり「こっち向いてよ〜」の向井くん
...そんなのあんたの好みの問題でしょ?って言われちゃ何も言えないけどw+11
-9
-
84. 匿名 2025/04/09(水) 09:58:03
>>4
怖い?+2
-0
-
85. 匿名 2025/04/09(水) 10:01:21
>>77
若さは保ってるかもだけど何か昔より顔きつくなったよね。イグアナの娘の頃とか小動物みたいで本当に可愛らしかった。個人的にはドラマ愛を下さいの頃がピークな気がする。+19
-2
-
86. 匿名 2025/04/09(水) 10:02:41
>>4
面白いっていうか気持ち悪い(グロはない)。
想像力が逞しい人ほど怖く感じると思う。
ホラーかなり好きなんだけど、持ってるの嫌ですぐに売ってしまった。+33
-1
-
87. 匿名 2025/04/09(水) 10:05:57
>>4
怖いのに一気に読んでしまってやばい呪われたってしばらく電気つけて寝てた。+29
-1
-
88. 匿名 2025/04/09(水) 10:06:06
>>1
近畿のある場所ってどこなん?
+7
-2
-
89. 匿名 2025/04/09(水) 10:07:16
私のおうちへいらっしゃいみたいなやつだよね?最初のほう。+3
-0
-
90. 匿名 2025/04/09(水) 10:09:56
>>1
髪型で松岡茉優さんとか予想されてたけどそれだと主人公と年齢が合わないから菅野美穂でよかった!
年齢がわりと大事な要素でもあるからね
主人公が性別不明の叙述トリックは映画だとさすがに難しいから仕方ない
楽しみにしてる+12
-0
-
91. 匿名 2025/04/09(水) 10:10:30
>>88
かきのあるところ+10
-1
-
92. 匿名 2025/04/09(水) 10:10:57
>>41
早う開けんかい!
だけで色々と会話できる便利な関西弁
・開けて下さい
・早く開けて!
・なんでも良いから開けて!
・もう!なんで早く開けてくれなかったの?
+1
-2
-
93. 匿名 2025/04/09(水) 10:13:00
>>4
めちゃ面白いけどちゃんと怖いからホラー耐性ある人ならおすすめ
グロじゃなく心理的にゾクゾクする感じ
袋とじは怖くて開いてない+33
-1
-
94. 匿名 2025/04/09(水) 10:14:02
>>86
分かる勝手に脳内で怖さが増幅される感じがする。+11
-1
-
95. 匿名 2025/04/09(水) 10:15:20
カクヨムで無料で読めるのはなんでなの?ありがたく読ませてもらったけど。+4
-0
-
96. 匿名 2025/04/09(水) 10:18:48
>>27
富江?w+17
-0
-
97. 匿名 2025/04/09(水) 10:19:09
>>65
ハマり役って出会える方の人が珍しいくらいなんだろうけど、しばらくはイメージを払拭するのが大変なのかもね
見る方にもフィルターかかっちゃうし+12
-4
-
98. 匿名 2025/04/09(水) 10:20:21
>>5
幸せだろうね。旦那が堺雅人で高齢だったのにすんなり男女産んで子供も優秀みたいだし。満たされてるから綺麗だよ+42
-4
-
99. 匿名 2025/04/09(水) 10:20:22
>>86
分かるわ…
かなり面白かったけど、怖くて1回しか読めなかった
そして、同じく持っているのも恐ろしくてすぐに売った+10
-1
-
100. 匿名 2025/04/09(水) 10:20:57
>>95
そりゃカクヨムスタートの小説だから
カクヨムの小説で一気に人気出て書籍化、漫画家、映画化って流れ+6
-0
-
101. 匿名 2025/04/09(水) 10:25:41
>>16
兵庫県は万博や梅田再開発とか大阪の犠牲になってるんだよー+0
-6
-
102. 匿名 2025/04/09(水) 10:31:19
>>3
60代の母は好きらしい
真面目そうだなーという印象+10
-11
-
103. 匿名 2025/04/09(水) 10:34:23
>>3
華と色気がないと思う
ビジュアルも可もなく不可もなくという感じ+46
-29
-
104. 匿名 2025/04/09(水) 10:38:25
>>4
小説はかなり怖いし面白いよ
上手く映像にできるのかなぁ…
予告観たけどちょっと不安+26
-2
-
105. 匿名 2025/04/09(水) 10:42:46
>>1
全部近畿地方で撮影したのかな?+4
-0
-
106. 匿名 2025/04/09(水) 10:47:18
>>53
演技上手くならないのにあの事務所だからやたらゴリ押しで出てるんだよね+22
-24
-
107. 匿名 2025/04/09(水) 10:48:01
小説で読んだけど、文字だけでも読んでて怖かった
でも想像で読むからライターの性別とかずっと間違えてた+17
-1
-
108. 匿名 2025/04/09(水) 11:07:52
これ以前Xですごく話題になった話の映画化か!驚き。あの時のリアルタイムの盛り上がり込みで過程が面白い話だった+7
-0
-
109. 匿名 2025/04/09(水) 11:10:15
>>3
主演映画大ヒットしてるよ+37
-11
-
110. 匿名 2025/04/09(水) 11:11:30
赤楚くん髪型はずっと変わらないなと思う+12
-7
-
111. 匿名 2025/04/09(水) 11:18:43
>>27
富江の印象かな?
すごい小さい時に富江で目に除光液垂らして目がジュワジュワなるシーンがあって今でもトラウマ+9
-0
-
112. 匿名 2025/04/09(水) 11:20:16
なんか私はよくわからないけど、大学生の娘がこわいこわいいいながら読んでた
イシナガキクエとか飯沼一家とかも好きなんだよね
オシャレホラー?はやってんのか?+7
-0
-
113. 匿名 2025/04/09(水) 11:21:21
>>36
わかる
私の中で松下洸平も同じポジション
女優だと清野菜々とか+29
-11
-
114. 匿名 2025/04/09(水) 11:22:17
>>18
小栗事務所のゴリ押しですん+22
-16
-
115. 匿名 2025/04/09(水) 11:29:43
>>21
じゃあやはり演技力のある伊藤健太郎が最強なのかな+1
-27
-
116. 匿名 2025/04/09(水) 11:42:10
>>3
俳優よりアナウンサー顔っぽい+2
-12
-
117. 匿名 2025/04/09(水) 11:44:43
>>23
連ドラってもう誰かわからないような微妙な俳優でもやれてない?売れてる人はあまり民放連ドラ出ないからな。+11
-16
-
118. 匿名 2025/04/09(水) 11:46:11
監督が白石晃士なんだね、この監督のサユリは怖いというより面白い映画だった。不気味な映画だといいな。+6
-0
-
119. 匿名 2025/04/09(水) 11:48:52
>>117
それは貴方の年代の問題だと思う
貴方が20代の時とかに同年代の俳優さんが主演してておばさんとかはかの俳優さん誰ってなってたのと同じ
貴方が歳を取ったってこと+19
-6
-
120. 匿名 2025/04/09(水) 12:03:38
>>3
ここら辺で一発インパクトのある役をやってみて欲しい+2
-8
-
121. 匿名 2025/04/09(水) 12:29:27
>>3
あまりこの俳優さんは知らないけど、もし演技力があるのなら悪役とかサイコパスの役とかしたら一皮剥けるかもしれないよ+1
-7
-
122. 匿名 2025/04/09(水) 12:29:36
>>3
イケメンとも言えないけど普通よりかはカッコいい。特に特徴的な所が無くて印象に残らない+5
-8
-
123. 匿名 2025/04/09(水) 12:33:09
>>9
ひとまとめにすなボケ
でも40年くらい昔は、交番所に集まって麻雀してたらすぐに駆け付けてくれへんかったらしい+0
-3
-
124. 匿名 2025/04/09(水) 12:37:15
>>3
これだけ映画もドラマも出てたら十分じゃない?+40
-4
-
125. 匿名 2025/04/09(水) 12:41:03
>>69
私が聞いたのは滋賀説と和歌山説を聞いたけどなぁ…
+0
-0
-
126. 匿名 2025/04/09(水) 12:41:04
>>3
トライストーンがゴリゴリに仕事入れてるから作品は多いけど、いつまで経ってもチェリまほを越えられない感じ+24
-27
-
127. 匿名 2025/04/09(水) 12:46:46
>>36
主役目指さず脇役のトップ目指してけばいいってことかな?職人みたいな+5
-6
-
128. 匿名 2025/04/09(水) 12:47:00
>>9
これが北海道ならみんなプラスつけるんだよな+0
-1
-
129. 匿名 2025/04/09(水) 12:53:46
>>9
小学生女児追い詰めて、嘘の供述させたのも兵庫県警だったね+0
-0
-
130. 匿名 2025/04/09(水) 12:55:59
>>29
1番楽なポジションよね
目立たないからアンチもいないし、仕事はあるし
番宣に出れば座ってるだけでチヤホヤされるしな+6
-18
-
131. 匿名 2025/04/09(水) 13:00:52
>>1
主演じゃなくて脇役で輝くタイプな気がする。実際はかっこいいんだろうけど圧倒的な存在感がないような‥+9
-11
-
132. 匿名 2025/04/09(水) 13:07:49
>>74
重岡ヲタ自信満々だったの草生えるわ+9
-5
-
133. 匿名 2025/04/09(水) 13:10:30
>>3
この人ガルでは特別扱いに好かれてるから認められてないけど土屋太鳳の旦那の片寄にそっくり+4
-25
-
134. 匿名 2025/04/09(水) 13:11:35
チェリまほの人だーって認識しかない
もう5年経ってるのにね
ビジュアルが変わらないから…?+1
-19
-
135. 匿名 2025/04/09(水) 13:12:29
>>103
え、ビジュアルは可もなく不可もなくなんてレベルですらない
どうみてもファニーフェイスにしかみえない
この写真見てもビジュアルイマイチだし俳優の中で全くイケメンにみえないが+8
-24
-
136. 匿名 2025/04/09(水) 13:15:02
>>122
ごめんどうみても俳優の中では普通以下かと
日アカ見ても他の俳優集まってもオーラないしビジュアル見劣りしていた+6
-24
-
137. 匿名 2025/04/09(水) 13:17:03
>>63
杉野は薄顔でも整っていてイケメン顔だけど
赤楚はイケメンとは言えないファニーフェイスだけど+10
-25
-
138. 匿名 2025/04/09(水) 13:17:51
>>136
日アカ新人賞すら取れない俳優たくさんいるから
取れてよかったじゃん+20
-5
-
139. 匿名 2025/04/09(水) 13:18:14
>>133
ほら、マイナス付きまくってる
あれだけ似てる言われまくってるのにガルはこの人に甘いから+1
-19
-
140. 匿名 2025/04/09(水) 13:19:03
>>138
この歳で新人賞って1人だけキラキラしてなくておっさんで浮いていたけど+6
-22
-
141. 匿名 2025/04/09(水) 13:20:41
>>3
どうみても俳優の中では平均普通以下なのに無理ある
イケメン売りあともっさりしてるよね+10
-29
-
142. 匿名 2025/04/09(水) 13:21:44
>>1
右の人の顎が出て長いね+2
-14
-
143. 匿名 2025/04/09(水) 13:22:51
>>3
どの作品も髪型がずっと一緒
+18
-13
-
144. 匿名 2025/04/09(水) 13:22:54
>>4
かきあるよ+10
-0
-
145. 匿名 2025/04/09(水) 13:24:36
>>140
それでも取れないよりはマシよ+19
-2
-
146. 匿名 2025/04/09(水) 13:26:06
>>36
正直俳優の中では顔が洗礼されてなさすぎるし
カッコよくもないし演技力もないのがキツい
土曜に赤楚のドラマ見た後日曜の松坂岡田将生があまりにもイケメンで華があって可哀想になるくらい
あからまにルックスの差がありすぎ
でもガル民はこの人大好きで謎にイケメン扱い+11
-29
-
147. 匿名 2025/04/09(水) 13:28:04
>>81
この作品は文章特有のじわじわ迫る恐怖が良かった
映像化するとキャストで小説ならではの伏線のネタバレになってる部分があるもんね
+7
-0
-
148. 匿名 2025/04/09(水) 13:28:35
赤楚働きすぎじゃない?
またこの人?ってくらい出まくってるし新鮮味がない
顔がくすんで疲れてみえるから休ませてほしい+3
-16
-
149. 匿名 2025/04/09(水) 13:29:29
>>143
なんかダサくてもっさりしてるんだよね+15
-16
-
150. 匿名 2025/04/09(水) 13:30:02
>>4
すごく面白かった!
ここ数年読んだ本の中では一二を争う+11
-2
-
151. 匿名 2025/04/09(水) 13:30:08
>>1
この写真2人とも怖い笑顔なのが作品のイメージにぴったり+13
-4
-
152. 匿名 2025/04/09(水) 13:30:29
>>1
あいみょんに似てる+1
-5
-
153. 匿名 2025/04/09(水) 13:31:37
>>126
もしかして町田啓太のオタ?まだ赤楚叩いてんの?執念深すぎない?+21
-12
-
154. 匿名 2025/04/09(水) 13:31:49
>>106
てかその事務所ってビジュはあれでも大体演技上手いのにこの人は演技下手+16
-16
-
155. 匿名 2025/04/09(水) 13:32:37
>>153
横だけど
いつまでも町田に粘着して思い込み激しいのはそちらの方かと?+10
-23
-
156. 匿名 2025/04/09(水) 13:33:43
また赤楚?
この人出まくりすぎて飽きた+13
-30
-
157. 匿名 2025/04/09(水) 13:33:49
>>112
モキュメンタリーホラーね
ノンフィクションのテイで話が進んでいくから、もしかしたら実話かも?って思わせる雰囲気があって怖面白い+12
-0
-
158. 匿名 2025/04/09(水) 13:34:52
イケメン売りしてないし年配オタ多そうやから
早く結婚したらいいのにね
垢抜けてスッキリするかも
+4
-21
-
159. 匿名 2025/04/09(水) 13:34:56
>>3
どうみても普通以下なのにイケメン扱いに無理あるから
地黒で肌くすんでるファニー顔だから+15
-29
-
160. 匿名 2025/04/09(水) 13:37:37
>>3
どうみてもイケメンとは言えないよね
他の俳優と並んだり見比べたらあからさまにわかる
+18
-27
-
161. 匿名 2025/04/09(水) 13:38:50
>>149
この作品も髪型同じ+17
-11
-
162. 匿名 2025/04/09(水) 13:39:16
>>106
ガル民はこの人大好きだから認めないけど
どうみてもゴリ押し
あと片寄に似てる+20
-24
-
163. 匿名 2025/04/09(水) 13:39:48
>>161
1回ガッツリ短髪にしてみてほしい+10
-8
-
164. 匿名 2025/04/09(水) 13:41:21
赤楚くん出まくりで体壊しそうで心配になる
肌もくすんでみえるから余計に疲れてそうにみえる+9
-2
-
165. 匿名 2025/04/09(水) 13:42:14
赤楚ってこんな顎出ていて長かったっけ?+5
-13
-
166. 匿名 2025/04/09(水) 13:43:53
>>124
だからゴリ押し感が否めないんだよ+11
-17
-
167. 匿名 2025/04/09(水) 13:47:35
>>3
ブスとまでは言わないけどとてもイケメンとは言い難いし万人受けする顔はしてないから+15
-25
-
168. 匿名 2025/04/09(水) 13:47:53
>>12
面白くなくてすぐにリタイアしたドラマだわ。
この映画が面白いといいな。+11
-3
-
169. 匿名 2025/04/09(水) 13:48:58
>>1
菅野美穂はずっとキレイだな
右の人はすんごい顎出てるのが気になる+6
-15
-
170. 匿名 2025/04/09(水) 13:49:37
>>161
髪型補正なのがバレるから…+14
-13
-
171. 匿名 2025/04/09(水) 13:50:50
>>86
ワクワクしながら袋とじあけて後悔してそっと閉じた…+7
-1
-
172. 匿名 2025/04/09(水) 13:52:43
>>56
人気バンド「サイレントナイフ」のボーカル
そして俳優としても活躍する久遠悠人
詳しくは公式で+6
-0
-
173. 匿名 2025/04/09(水) 13:53:27
>>78
ヒゲはここまで顔立ちにミスマッチで似合ってない人初めてみたレベルだった
可愛い路線はそろそろ痛い+11
-14
-
174. 匿名 2025/04/09(水) 13:55:53
>>103
可もなく不可もなし以下ですけど+9
-17
-
175. 匿名 2025/04/09(水) 14:03:19
>>102
うちの60代の母はこのカッコよくない人誰?
これがカッコいいって随分レベルが下がったわねって
ちなみに他の俳優はカッコいいと言ってる+10
-20
-
176. 匿名 2025/04/09(水) 14:05:49
>>3
ガルでは大人気で謎にイケメン扱いされて持ち上げられているけど世間では万人受けしていないから+18
-25
-
177. 匿名 2025/04/09(水) 14:08:31
>>158
いや、むしろこの人実力もないし妙にアイドル売りして一部のおばさんヲタに支えられてるのに
熱愛発覚したら1番ダメな人でしょ
福士蒼汰みたいに下降していくだけだよ
インフルエンサーと撮られてヲタが発狂しまくるのが想像できるw+15
-18
-
178. 匿名 2025/04/09(水) 14:10:00
>>1
赤楚って全くカッコいいと思わない+17
-22
-
179. 匿名 2025/04/09(水) 14:20:51
>>157
そうなんだねー
飯沼一家はクリスマスにわたしもテレビで見て、
ドキドキした 面白いよね
でもまわりのお友達はコレ系あまり見てる子はいないらしく、近畿地方のこの映画も一緒に見てくれる子いないかなーって言ってたわ
+3
-0
-
180. 匿名 2025/04/09(水) 14:48:03
>>27
もはや旦那の顔が浮かんでくる+0
-4
-
181. 匿名 2025/04/09(水) 14:54:46
>>24
仮面ライダービルドの2号ライダー
主役はぽかぽかでレギュラーの犬飼+7
-5
-
182. 匿名 2025/04/09(水) 14:58:30
>>82
むしろ売り出しに必死すぎて痛々しいとしか+10
-18
-
183. 匿名 2025/04/09(水) 15:00:46
>>110
この髪型がお気に入りなのか知らないけど
もっさりして野暮ったくみえる+9
-10
-
184. 匿名 2025/04/09(水) 15:02:21
>>52
隣の赤楚と並ぶと顔が整って美人なのがわかる+2
-20
-
185. 匿名 2025/04/09(水) 15:03:24
>>70
溝端さんは他の俳優に比べて顔が大きめで手足が短くて背も大きくないから使い辛いんだと思う…
スタイル良い芸能人の隣に並ぶといつも負けてる
イケメンなんだけどね+0
-17
-
186. 匿名 2025/04/09(水) 15:04:02
>>114
ここ最近のNo. 1ゴリ押し俳優+11
-21
-
187. 匿名 2025/04/09(水) 15:07:21
>>122
>>122
むしろ変なクセがあって良い意味じゃなく印象に残る顔土屋太鳳の旦那の片寄もそれ
どちらかといえば特徴がないのが木戸大聖の方+2
-14
-
188. 匿名 2025/04/09(水) 15:07:24
カクヨムで読んだけど背筋がゾクゾクした
洒落怖とかホラー大好きだけどこれは夜怖くなってお風呂入らなかったw
そんで子供の布団で一緒に寝たw+9
-0
-
189. 匿名 2025/04/09(水) 15:08:56
>>70
溝端淳平は最近話題の五十嵐って元俳優に性格悪いってバラされていた+2
-3
-
190. 匿名 2025/04/09(水) 15:10:11
>>66
溝端淳平って生き残ってる方じゃない?+20
-0
-
191. 匿名 2025/04/09(水) 15:24:09
>>4
面白かった!
ホラー映画見ないけど、これは見に行きたいって初めて思った+10
-1
-
192. 匿名 2025/04/09(水) 15:27:16
変な改変はしないでほしいなー+5
-0
-
193. 匿名 2025/04/09(水) 15:34:07
>>56
アレキサンドロスの人とかもね、エシ子の私物化キャスティングと痛脚本のセリフ回しで役者さんがお気の毒だったわ+11
-1
-
194. 匿名 2025/04/09(水) 15:56:24
>>153
あちらはあちらで大変そうなので
今は触らない方がいい+13
-4
-
195. 匿名 2025/04/09(水) 15:58:32
>>189
DIVE!という映画のメンバー、仲良いのに
溝端淳平だけ混じってないもんね
薄々察した+0
-0
-
196. 匿名 2025/04/09(水) 15:59:54
>>185
吉沢亮もそうだけど?
だから関係ない+0
-5
-
197. 匿名 2025/04/09(水) 16:14:22
>>107
主人公を男性と思わせるようなミスリードが多かったよね
主人公が女性だとわかった時結構ビックリした!
映画ではどうするんだろうと思ってたけど、
普通に女性がやるんだね
+15
-0
-
198. 匿名 2025/04/09(水) 16:15:36
>>139
横だけど片寄似をそもそも悪口で使ってるよね
どっちの俳優にも失礼なうえにトピズレだからマイナスなんだよ
この作品に興味ないなら他でやりなよ+29
-1
-
199. 匿名 2025/04/09(水) 16:47:43
>>177
横だけど、当時の福士蒼汰は圧倒的に同世代人気のが強かった
だから赤楚くんとはちょっとファン層が違うと
まぁ366で若いファンも増えたけどね+12
-0
-
200. 匿名 2025/04/09(水) 16:48:11
>>4
みんなありがとう!買って読んでみるよー+9
-1
-
201. 匿名 2025/04/09(水) 16:50:51
菅野美穂いつまでも綺麗だし、赤楚くんって演技力なくてカッコ悪いの!?!?えっ
小芝風花ちゃんが出てた彼女はきれいだったというドラマで赤楚くんを初めて認識したのだけど、カッコよくて演技力あるなあと思ってたんやけど…世間ではそんな認識なのか
みなさん厳しいなあw+31
-14
-
202. 匿名 2025/04/09(水) 16:53:32
>>3
主演やった366は25億行ったから跳ねたと思うけども+44
-8
-
203. 匿名 2025/04/09(水) 17:07:22
>>13
出演者が数字持ってたら初動がもっと行くはずだからね
366日は内容が口コミで拡がったからヒットしたキャストじゃなくて+2
-21
-
204. 匿名 2025/04/09(水) 17:37:26
>>24
OL役の徳井義実になんとか告白しようとする後輩は代表作だと思う+0
-6
-
205. 匿名 2025/04/09(水) 18:03:32
>>1
姫路?+0
-0
-
206. 匿名 2025/04/09(水) 18:14:36
>>203
「作品の内容が高く評価された」
スタッフはもちろん出演者に取って最高の賛辞
これから関わる作品もすべてそうであって欲しいものだ+26
-6
-
207. 匿名 2025/04/09(水) 18:16:05
>>3
誰かに似てる+1
-15
-
208. 匿名 2025/04/09(水) 18:16:36
>>3
この時代変に売れてる人のほうが何か裏あると思うから今が一番いいと思う+14
-4
-
209. 匿名 2025/04/09(水) 18:25:11
この小説見た日に悪夢にうなされたくらい怖かった
著者の他の本を図書館で予約待ちしてるが4ヶ月くらいまだ連絡ない+4
-0
-
210. 匿名 2025/04/09(水) 18:28:45
首元(喉仏のあたり)赤楚くんに似てるなーっと思ってたけど
当たってたから、ハードモードな問題1個クリア出来た気持ちw
怖いのかな、、でも楽しみです+14
-1
-
211. 匿名 2025/04/09(水) 18:35:34
どこなんだろ?+4
-1
-
212. 匿名 2025/04/09(水) 19:13:45
赤楚は髪型がいつも一緒だし全然役作りしてないイメージ+15
-24
-
213. 匿名 2025/04/09(水) 19:15:49
>>124
ドラマはコケてばかりじゃん+15
-25
-
214. 匿名 2025/04/09(水) 19:44:21
>>3
科捜研の女に出てたの再放送で知った
もう少しシュッとしてた+0
-2
-
215. 匿名 2025/04/09(水) 20:16:53
>>197
うろ覚えだけど、最初オフ会かなんかで出会った時男は彼女連れてきてて、でも主人公と趣味のオカルト話で盛り上がって彼女さん置いてけぼり…みたいな描写も主人公が男なら気にしなかったけど、女だと知ってなかなかアレなやつだなと思った
主人公本人的には自分はどうせバツイチで子供が…なオバサンだしと思ってるだろうけど、そりゃ彼女からしたら面白くないだろうに+6
-1
-
216. 匿名 2025/04/09(水) 20:17:46
「赤い女」はホラー映画安心安定の木村多江だったらいいな笑+7
-2
-
217. 匿名 2025/04/09(水) 20:18:18
>>68
ぶっちゃけ自分は怖くなかった
人によるんじゃないかな+2
-1
-
218. 匿名 2025/04/09(水) 21:02:18
>>14
私埼玉県民
やめて。こういうの。+5
-3
-
219. 匿名 2025/04/09(水) 21:05:16
粘着質なアンチがついてるから売れてる証拠だな+32
-9
-
220. 匿名 2025/04/09(水) 22:16:04
予告見たけど赤い女のシーン怖い!
一瞬なのに鳥肌立つ+12
-1
-
221. 匿名 2025/04/09(水) 22:44:49
>>2
大阪府民、息子が来月遠足で行くから笑い事じゃないんだけど笑ったわw+4
-1
-
222. 匿名 2025/04/09(水) 22:49:02
生駒か+2
-1
-
223. 匿名 2025/04/10(木) 00:02:59
映画楽しみだなー
原作読み直そうっと+14
-1
-
224. 匿名 2025/04/10(木) 03:12:49
>>186
No.1は某事務所のMさんでしょ
まぁMはごり押し臭いのが数人いるけど+2
-4
-
225. 匿名 2025/04/10(木) 03:14:30
>>23
そんな売れるかどうか人任せなのに俳優が芸能ジャンルで1番格上みたい風潮がおかしい+0
-15
-
226. 匿名 2025/04/10(木) 04:26:45
>>5
そうかな、何年か前に女優復帰?だかで久々に見た時老けたな!って思ったよ。好きだけどさ。+0
-13
-
227. 匿名 2025/04/10(木) 07:00:35
生駒山やね+4
-2
-
228. 匿名 2025/04/10(木) 08:00:42
>>104
予告観たらジャンプスケア系になってそうでちょっと不安…じわじわ来るのが良かったのに…+3
-2
-
229. 匿名 2025/04/10(木) 08:43:51
>>24
え、そりゃ仮面ライダービルドやろ+5
-1
-
230. 匿名 2025/04/10(木) 08:47:00
>>162
>>176
圧倒的に叩きコメントやアンチコメントのプラスが多いんですけがそれは…+16
-5
-
231. 匿名 2025/04/10(木) 08:48:28
相続探偵の赤楚くん良かったよ!!+33
-5
-
232. 匿名 2025/04/10(木) 08:54:37
>>202
そこ重要だよね
無料で見られるTVドラマとか家に居ながらにして見られる配信ものでもなくわざわざ足運ぶ必要があり料金も高い映画館上映の主演作がヒットってのは俳優として大きいよね
しかも人気コミックとかの原作の実写化ものでもないから+30
-7
-
233. 匿名 2025/04/10(木) 09:16:42
>>55
じゃあ主演映画がヒットしたからその必要はないね!w+13
-5
-
234. 匿名 2025/04/10(木) 09:23:51
原作未読だけど読んでから映画の方が楽しめるかな+14
-1
-
235. 匿名 2025/04/10(木) 09:29:43
なんかこの2人似てる。親子みたい+0
-10
-
236. 匿名 2025/04/10(木) 10:36:47
>>201
寧ろガルちゃんと世間の価値観の方が温度差あるだけだから気にしないで
人気や知名度がなければ映画はヒットしないし台湾でもあんなに騒がれないからさ+22
-7
-
237. 匿名 2025/04/10(木) 13:17:15
>>232
ね 賞レースにも一個貯金が出来た感じで本当によかった
来年も日アカに出られるといいな+23
-6
-
238. 匿名 2025/04/10(木) 13:24:51
>>4
近畿のどこかが知りたいのにわからないから途中でやめた。わかる人にはわかる?調べるのは面倒。+2
-2
-
239. 匿名 2025/04/10(木) 16:35:58
>>219
アンチの執着心がすごいよねw
よっぽど映画がヒットしたのが悔しいのか、自分の推しの出た作品がコケた逆恨みからなのか…+26
-7
-
240. 匿名 2025/04/10(木) 19:56:54
>>29
犯罪や不祥事も起こさないし、熱愛報道とかのスキャンダルも無いから起用する側も安心だしね+23
-5
-
241. 匿名 2025/04/10(木) 20:42:19
ガルがいつも言ってる万人受けはどんな顔なのかな
赤楚くんが海外やtiktokで若い子達にキャキャ言われてメロいイケメンと絶賛されてるのにガルではとんでも無く不人気
この差が面白いw+23
-2
-
242. 匿名 2025/04/10(木) 21:35:56
いつもアンチの方を向いてるのは何故
アンチの話がしたい人に見えるよ
赤楚くん本人やこの作品には興味無し?+5
-17
-
243. 匿名 2025/04/11(金) 08:54:21
先に関係のない話題で荒らしたり容姿を揶揄してきたアンチにはお咎めなしか…+13
-4
-
244. 匿名 2025/04/11(金) 11:05:25
アンチかなと思ったらスルーで対処
分っているけどなかなか難しい
まぁ、ぼちぼち行こう+10
-3
-
245. 匿名 2025/04/11(金) 21:07:47
>>236
あの大盛況ぶりはすごかったねw
もはや赤楚君の海外ファンミって感じだった+16
-2
-
246. 匿名 2025/04/11(金) 23:41:26
赤楚君観たいけどホラーは苦手だ…+17
-1
-
247. 匿名 2025/04/12(土) 16:08:11
何気に赤楚君ってホラー映画初めてなのかな
テレビだと世にものスキップがあったけど
ゾン100とか妖怪大戦争はちょっとホラーとは毛色違うよね+13
-1
-
248. 匿名 2025/04/12(土) 17:05:31
>>29
わかる
今くらいのポジションまでいれば安泰だしもう十分
代表作もあって朝ドラも出て主演映画もヒットしたし海外にも多くのファンがいる
もはや、はねる・はねないの心配とかしなくていいレベル+23
-3
-
249. 匿名 2025/04/13(日) 09:19:57
>>95
無料で読めるんだね
これで映画に備えよう+10
-1
-
250. 匿名 2025/04/18(金) 13:15:01
>>77
そういう役なんじゃないの?原作知らないけど+3
-1
-
251. 匿名 2025/04/19(土) 23:00:24
>>232
映画のレビューで男性が赤楚君の役柄にものすごく共感できたって書いてたし、映画館に高校生達が多かった
普段ほとんど恋愛ものは視ないけど、この映画は良かったって人も多いし
それが即赤楚君のファンの増加につながるわけではないだろうけど、確実に良い仕事をしたのは確か+21
-3
-
252. 匿名 2025/04/21(月) 12:00:10
>>251
私はいろんな映画をジャンル問わず
見ているっぽい男の人が
「…くそー(泣くはずじゃなかったのに)
最後泣いてしまった…」みたいな感想が
なんか嬉しかった
出演者のファンじゃない人の心にも
ささる映画だったってことな気がして
またこんな作品に出会えるといいな+16
-3
-
253. 匿名 2025/04/21(月) 18:10:13
>>9
>>69
自分が兵庫県民だから
兵庫県かなと思いながら読んでたw
川西の一庫ダムとか芦屋のユネスコとかを混ぜてるのかなと+4
-2
-
254. 匿名 2025/05/06(火) 20:18:03
>>232
366日なんて誰もが知ってる超有名楽曲だから
人気漫画原作並みかそれ以上に激強ですけど+1
-12
-
255. 匿名 2025/05/06(火) 23:45:23
>>224
どうみても赤楚の方が出過ぎ+1
-10
-
256. 匿名 2025/05/06(火) 23:47:20
>>230
だってそれはがるちゃんでこの人異常なレベルで
好かれて持ち上げらてるってことだからねぇ〜+1
-10
-
257. 匿名 2025/05/07(水) 12:53:15
またトピ終わりに変なアンチが沸いてきたw
大体誰のヲタか分かってるけど
いい加減しつっこいね~…
あんたの不満は赤楚くんのせいじゃないって
何回言えば分かるんだろう
まぁ、アタオカっぽいから一生ムリか
せいぜい一生赤楚くんとそのファンを
妬んで意味のない嫌がらせしてるといいよw
全部無意味で無駄な行為だけどね
あんたには一生それがお似合い+12
-3
-
258. 匿名 2025/05/07(水) 14:44:35
>>257
日本語が支離滅裂すぎて何が言いたいのか意味不明w
赤楚ヲタって頭おかしいのしかいないんだね+1
-13
-
259. 匿名 2025/05/07(水) 22:50:08
>>240
トライストーン俳優だし夢見るのやめた方が良いよ+1
-11
-
260. 匿名 2025/05/07(水) 22:52:45
>>236
むしろそうやってがるちゃんでは大人気で異常に
持ち上げられてるけど
世間ではパッとしないでしょ
それなら相続探偵だって爆死しないし最終回3%なんて取らない
映画は366日の楽曲の認知度の高さってことじゃん+1
-12
-
261. 匿名 2025/05/07(水) 22:54:37
>>201
え?!
かのキレはこの人だけ飛び抜けて演技下手くそで
棒読みすぎてふざけてるのかってくらい酷かったけど
これが演技上手くてカッコいいはがるちゃんで大人気だからって過大評価されてるだけあるね
異常なくらい持ち上げられすぎ+1
-13
-
262. 匿名 2025/05/07(水) 23:00:44
かのキレの赤楚の演技が上手いは流石に盲目すぎて
無理ある…+1
-12
-
263. 匿名 2025/05/07(水) 23:12:28
>>257
日本語喋れてないよ?
赤楚にはやたら妄信的なキモおばさんヲタクがいるって聞くけどあなたに言われたくないね
一生キモおばヲタがあんたにはお似合いだよ+1
-12
-
264. 匿名 2025/05/08(木) 10:22:59
たぶん一人で必死に連投してんだろうな…
何かここまで来ると不快と言うより哀れだね
こういう人って日常生活まともに送れてるのか
心配になるレベル
きっとリアルでも周りから嫌われてるんだろうな
人生楽しくないんだろうなw+12
-3
-
265. 匿名 2025/05/08(木) 13:57:42
周りから嫌われてるのは赤楚ヲタだって気がついてなくて棚に上げまくっていて笑うんだがw+2
-11
-
266. 匿名 2025/05/09(金) 22:36:04
>>12
頭が異様にデカい+1
-5
-
267. 匿名 2025/05/10(土) 01:19:05
>>264
人生最高に楽しんでるんでご心配なく
そうやって人のこと言うの大きなお世話だし
そんな発想になるってあなた自身が人生に不満ありそうだね!+1
-5
-
268. 匿名 2025/05/10(土) 08:46:23
>>254
>>260
曲が有名だからとか知名度が高いって理由なら「大きな玉ねぎの下で」はヒットしてるはずだけど大コケしたらかその理論は通用しないな
あとパッとしないという割りに単独舞台挨拶は全部完売(ちなみに台湾も)だからその主張も無意味+5
-0
-
269. 匿名 2025/05/10(土) 08:48:05
>>256
あの~、持ち上げられてたらアンチコメントにあんなにプラス付かないと思うんですけど・・・
文脈読めてる?+5
-0
-
270. 匿名 2025/05/10(土) 08:50:11
>>264
アンチの執着心が怖すぎるよねw
わざわざ先月のコメントに噛みついてるしw
そんな暇があるなら自分の推しを少しでも知名度が上がるように応援してあげたらいいのにね・・・w
よっぽど映画のヒットが気にくわなかったのか・・・+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
菅野美穂と赤楚衛二が映画「近畿地方のある場所について」でダブル主演を務めることが明らかに。YouTubeでは予告編が公開された。