-
1. 匿名 2025/04/08(火) 23:55:11
親会社フジ・メディア・ホールディングス(HD)について、長く経営中枢に君臨した日枝久氏に実質的な最高権力が集中し「異常な権力構造」とした。
フジHDは「資本市場における上場会社としての適格性を欠く」とも指摘した。+142
-2
-
2. 匿名 2025/04/08(火) 23:56:09
他の局も調べた方がいい+284
-2
-
3. 匿名 2025/04/08(火) 23:56:41
日本取締役協会
ここがすごい権力構造してそう
カーストのてっぺん的な+232
-1
-
4. 匿名 2025/04/08(火) 23:56:43
ビッチボーイズ
8は恥
注検8公+7
-4
-
5. 匿名 2025/04/08(火) 23:56:58
問題起きる前に指摘しないとな+83
-0
-
6. 匿名 2025/04/08(火) 23:57:11
でもスポンサー戻ってきてる、少しずつだけどね+4
-28
-
7. 匿名 2025/04/08(火) 23:57:13
サントリー、CM検討とか言ってなかったか?+36
-0
-
8. 匿名 2025/04/08(火) 23:57:14
何の意味もない声明
天皇なんだから当たり前だ+2
-23
-
9. 匿名 2025/04/08(火) 23:57:19
何を今更…+40
-1
-
10. 匿名 2025/04/08(火) 23:57:50
>>2
フジだけ目立ってて安心しきってそう+110
-0
-
11. 匿名 2025/04/08(火) 23:57:52
この期に及んでフジの番組で被害者叩きしてるしねぇ
反省の色なし+131
-3
-
12. 匿名 2025/04/08(火) 23:58:08
フジ→中居
日テレ→セクシー田中さん
TBS→オウム+124
-1
-
13. 匿名 2025/04/08(火) 23:58:09
みんな知ってた+19
-0
-
14. 匿名 2025/04/08(火) 23:58:17
もっと異常さを認識するべきだよね
フジにしても旧ジャニーズにしても、ゾッとするような異常さなのにずっと放置されてきた
その日本の構造も異常だと思う+126
-6
-
15. 匿名 2025/04/08(火) 23:58:19
洗脳状態だから
フジに関わってた人達に被害者のことを語らせたらダメと思う
二次被害起こりやすい状態+61
-1
-
16. 匿名 2025/04/08(火) 23:58:46
ほかのテレビ局も芸能事務所も広告代理店も
業界全体を調査しないとダメだと思うわ+64
-2
-
17. 匿名 2025/04/08(火) 23:59:03
フジテレビが特別でなく他局も中身は同じだと思う
天下り前提の電波行政を止めて全局電波オークションして仕切り直しなよ+72
-0
-
18. 匿名 2025/04/08(火) 23:59:09
報告書のB氏は解雇?それとも自ら辞める?+16
-0
-
19. 匿名 2025/04/08(火) 23:59:39
よくいうよ!上納システムでいい思いしたくせに
+22
-0
-
20. 匿名 2025/04/08(火) 23:59:55
村上ファンドの長女が役員やて?+0
-0
-
21. 匿名 2025/04/08(火) 23:59:55
>>12
日テレもとことこんやってほしいわ+61
-0
-
22. 匿名 2025/04/09(水) 00:00:15
>>3
会長はオリックス前オーナーの宮内義彦さん+20
-0
-
23. 匿名 2025/04/09(水) 00:00:44
>>12
テレ朝→カラオケ店から飛び降りて逃げた女子アナ+84
-0
-
24. 匿名 2025/04/09(水) 00:01:03
取締役協会「日枝さん件の声明ですがこのくらいのコメント出した方が誠意を感じさせる効果が狙えそうですがこれで如何ですか?」
日枝「うーん、、、、まあしょうがないよ。こんだけ言っとけばスポンサーも戻ってくるだろう」+5
-0
-
25. 匿名 2025/04/09(水) 00:01:28
>>1
経団連が静かなんだよな~
あっちの会長はサントリー+48
-1
-
26. 匿名 2025/04/09(水) 00:03:07
バブル期以降、フジは特にチャラついた局ってイメージだったけど他局も多かれ少なかれあったんじゃないのかね+26
-0
-
27. 匿名 2025/04/09(水) 00:03:46
>>12
坂本弁護士事件と較べたらセクシーも中居も可愛いもの、てかどうでもいいな
そのくらいヤバい+13
-15
-
28. 匿名 2025/04/09(水) 00:04:10
>>2
ホントそれ。
でもそうはさせないテレビ業界と総務省。+59
-0
-
29. 匿名 2025/04/09(水) 00:04:10
+1
-0
-
30. 匿名 2025/04/09(水) 00:05:47
>>25
にいなみってあれはあれで結構頭おかしいよ?
でも気に入られている+23
-0
-
31. 匿名 2025/04/09(水) 00:07:35
オームの頃のスターリンヨシフは
確かに正義の人だったね
ザワイド大分攻めてたし+1
-1
-
32. 匿名 2025/04/09(水) 00:07:44
初めて聞いたけど何をする協会なの?+11
-0
-
33. 匿名 2025/04/09(水) 00:08:12
>>3
禊上げた神の巣窟か、蛇の道を知る海千山千魑魅魍魎の巣窟か+6
-0
-
34. 匿名 2025/04/09(水) 00:08:39
早く潰れればいいと思う+25
-3
-
35. 匿名 2025/04/09(水) 00:09:47
>>3
初めて聞いた協会だから名前だけだと思う。このシリーズはこういう名前だけすごそうなのが出てくるのが定番
+23
-0
-
36. 匿名 2025/04/09(水) 00:11:47
>>27
TBSがやったことは確かにやばいけど、他も亡くなったり苦しんでる被害者いるんだからそうやって比べるものではないし、どうでもいいなんて言い方やめたほうがいいよ+49
-3
-
37. 匿名 2025/04/09(水) 00:13:31
>>25
会長がサントリーなのは、経済同友会。+11
-0
-
38. 匿名 2025/04/09(水) 00:14:34
>>6
総務省の厳重注意やこういう声明でまた様子見に戻る企業出てくると思う
直近でも元社員がセカンドレイプ発言して燃えてるし+39
-1
-
39. 匿名 2025/04/09(水) 00:16:35
>>7
Mr.サンデーでサントリー、アサヒ流れてた+3
-2
-
40. 匿名 2025/04/09(水) 00:20:33
>>1
辞めてから言うの卑怯じゃない?
長い間トップに君臨してたんだからいつでも言えたでしょ
実際は風向き変わるまで言えなかったくせに+9
-0
-
41. 匿名 2025/04/09(水) 00:24:50
ナベツネの方がすごかったイメージ+2
-0
-
42. 匿名 2025/04/09(水) 00:29:36
>>35
経団連とか経済同友会に入れてもらえなかった人の会?と思っちゃう+2
-0
-
43. 匿名 2025/04/09(水) 00:30:07
上場取り消しもあり得るの?+1
-1
-
44. 匿名 2025/04/09(水) 00:34:04
>>12
韓国語が喋れないと出世出来ない局があるんだっけ?+19
-0
-
45. 匿名 2025/04/09(水) 00:36:37
>>1
いまさら〜
日本の企業は高齢者の取締役員だらけじゃんw+7
-0
-
46. 匿名 2025/04/09(水) 00:38:04
>>41
ナベツネがいなくなって、一気にメディアの力が弱まる
少し前なら中居君の事など問題いや話題にもなってないやろし+7
-0
-
47. 匿名 2025/04/09(水) 00:42:39
テレビ業界全体もう信用できない
第三委員会に他局も調査してもらってみては?+15
-0
-
48. 匿名 2025/04/09(水) 00:46:54
>>2
フジのB氏が企画した会に直接の上司部下関係にないTBSアナも参加してたんだよね?
そういうのを知ると、いろいろな局が暗黙の了解で相互協力し合ってるのでは?と思ってしまうわ。+31
-0
-
49. 匿名 2025/04/09(水) 00:57:01
>>35
ハイパークリエーター的な匂いがする。+3
-0
-
50. 匿名 2025/04/09(水) 00:58:11
果たしてこういう協会に属するお偉いさんたちの企業はフジとは違うと言い切れるのかねぇ。+6
-0
-
51. 匿名 2025/04/09(水) 01:03:06
>>1
フジテレビだけじゃなくて日本の企業がだいたいそうだから、鬱病が減るどころか増えるだけだしみんな疑心暗鬼な世の中なんじゃん?+18
-0
-
52. 匿名 2025/04/09(水) 01:11:34
>>1
隠れ蓑にさぞうってつけだろうね、フジテレビが
日本は根底から変わらないともう無理だと心底思う
発売されるゲームとかスマホには凄い並んだり話題になるくらいだけど投票所にあんな風に人が並んだ景色なんて、少なくとも私が成人してからは見たことない。
(あ、投票所が多いから行列できないなんてのは理由になってないよ)
そのくらい、みんな理由を絞り出してまで目をそらしたり臭い物に蓋したりして楽しいことだけ見て現実逃避したがってるんだから…+6
-0
-
53. 匿名 2025/04/09(水) 01:11:37
>>2
特に日テレね
TBSとテレ朝はしっかりしてるから
+2
-16
-
54. 匿名 2025/04/09(水) 01:13:19
芸能界そのものがでしょ。テレビ、芸能事務所+8
-0
-
55. 匿名 2025/04/09(水) 01:13:27
>>11
クソだな…
人間(企業)ってどこまででも落ちていく生き物なんだというのがよく分かるわ+26
-0
-
56. 匿名 2025/04/09(水) 01:40:55
総務省はフジへの格安電波料金の利用本当にやめさせて
むしろテレビ業界全部に
いつまでふざけたことやってるの?
100倍くらい払っても安いと思う+10
-0
-
57. 匿名 2025/04/09(水) 01:43:11
こんだけ色々異常なのに、総務省ってまだフジテレビの放送免許停止やらないの?
ほんとに癒着すごいな+16
-0
-
58. 匿名 2025/04/09(水) 01:44:58
>>53
んなわけねーだろ+15
-0
-
59. 匿名 2025/04/09(水) 01:45:49
>>11
◆おまえらマスコミにしゃべるなよ
「経営陣はこれ以上騒動が拡大し、日枝体制が崩壊することを恐れている。口では『経営体制の見直し』と言っているが、眉唾だ。結局、中居さんと港さんを切って終わりではないか」
とは別のフジ局員。
先日、フジ上層部から所属アナウンサーに対し、移動の際のタクシー移動が厳命されたという。表向きはマスコミの取材対象が自局のアナウンサーにまで広がっていることを踏まえ、“身内を守る”姿勢を打ち出したとしているが、これには別の狙いもあるという。
1月16日発売の週刊文春では、フジの女性アナウンサーが仮名で取材に答え
《私もA氏に“献上”されました》
と衝撃告白したことで話題となった。局内関係者によると
「実はアレ、現役の女性アナウンサーなんです。バレて処分されることも厭わない、覚悟の告白だったそうです。あそこからフジの“上納文化”が一気に騒がれるようになり、スポンサー企業の対応が一段と厳しくなった。アナウンサーの“タクシー移動義務化”は、ようは『おまえらマスコミにしゃべるなよ』ということなんですよ」
「口外しないように」フジテレビが女子アナに”タクシー移動厳命” 経営体制見直しとは程遠い“内情”(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「社外に口外しないように」 1月23日、フジテレビ社員向けに行われた説明会ではそう通達されたという。 元SMAP中居正広氏(52)の芸能界引退にまで発展した女性トラブル。一部週刊誌でフジの編成幹
+6
-0
-
60. 匿名 2025/04/09(水) 01:59:36
>>17
本当その通りですよね
財務省だけではなく、総務省にもみんな斬り込んでほしいわ+10
-0
-
61. 匿名 2025/04/09(水) 02:06:46
>>27
セクシーの件は作者が亡くなってるし、中居の件だって被害者も加害者も一人では無いはずだし+24
-0
-
62. 匿名 2025/04/09(水) 02:37:51
>>42
経団連と経済同友会は規模も権力もなにもかも段違いよ
日本の経済界は経団連一強
経済同友会は提言みても分かる通り勘違い集団だから+9
-0
-
63. 匿名 2025/04/09(水) 02:49:09
>>11
「情報漏洩したら訴える」と恫喝…各局に報道されなかった「フジテレビ社員説明会」の“トンデモ中身”(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp元タレント・中居正広氏(52)の女性トラブルを発端に、スポンサーが次々に撤退し、CM枠がACジャパン一色という異常事態に追い込まれたフジテレビ。1月17日に行われた “カメラNG会見”で港浩一社長(
そんな中、一人の社員の発言で、会場の空気感が一変した。
「法務担当の社員が『会社法も知らないくせに不用意に発言をするな』『情報漏洩したら訴える』と社員に警告したのです。その発言を聞いても、経営陣はただ黙っていた。どんな意見を言うのも自由なはずなんですけど、この会社の“闇”を感じました…」
その後、社員たちはトーンダウン。そして、騒動の発端となった飲み会問題についての、港社長の発言は社員たちの信頼をさらに失わせた。
「港社長は『女子アナウンサーとの会食に関しては新たにルールを作る』というようなことを言ったんです。結局、女子アナをコンパニオン扱いしているということに根本的には変わりなく、みんな呆れました。説明会は4時間以上もやったけど、結局真相はわからなかった。わかったのは、この会社の“ヤバさ”だけだった」(若手社員)
+14
-2
-
64. 匿名 2025/04/09(水) 03:05:41
ほかの会員企業は大丈夫なのか?
「人のふり見て...」って言うでしょ?+2
-0
-
65. 匿名 2025/04/09(水) 03:27:44
そもそも女子アナ女子アナうるせぇ💢
女性アナウンサーとか、いっそアナウンサー、アンカーでも良いわ!
それに◯◯パンとかバカじゃねぇの?
パンパン売りって存在を知ってて言ってんの頭おかしいよ!(パンパン売り知らない人はググってくれ、でも内容胸糞だから自己責任で)
ちゃんとした公正公平な情報をきちんと理解して滑舌よく伝えれくれりゃ誰だって良いわ!それこそ女とか男とか…そんなところにその区別は要らねぇ
例え好みの異性がアナウンサーとしてニュースに出てたとしてもその時は全くそんなん持ち込まねえわ
何なら「噛んでんじゃねえ」「ニュースでヘラヘラチャラチャラしてんじゃねえ」みたいに腹立って嫌いになるわ+1
-0
-
66. 匿名 2025/04/09(水) 03:34:06
+5
-0
-
67. 匿名 2025/04/09(水) 03:40:31
>>63
社員恫喝会じゃん…
ダルトン・インベストメンツにもう一枚噛んでもらって法務担当とトップをねじ伏せるくらいにしないとさー、フジの邪な奴らが悪知恵を働かせてまた社員に犠牲を強いるんじゃ?
ここまでなってもこの有り様…もう真っ当な企業じゃない
基礎が腐っててもう倒れる寸前だけど気付いてんのか老害たちよ、対岸の火事だと思ってんのか?+13
-1
-
68. 匿名 2025/04/09(水) 03:46:29
>>1
NHKには負けるだろ
国民から勝手にお金巻き上げて家にまで押しかけてくるのを許されてるなんて異常+13
-0
-
69. 匿名 2025/04/09(水) 03:47:55
>>63
>「港社長は『女子アナウンサーとの会食に関しては新たにルールを作る』というようなことを言ったんです。
↓
橋下徹氏 フジテレビのルールなき飲み食いに苦言「100万倍くらい厳しいルールを設定すべき」橋下徹氏 フジテレビのルールなき飲み食いに苦言「100万倍くらい厳しいルールを設定すべき」(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が6日、「日曜報道 THE PRIME」(フジテレビ系)に出演し、中居正広氏を巡る問題の第三者委員会の調査報告書を受けてのフジテレビの再発防止策に言及した。 フジ
+1
-3
-
70. 匿名 2025/04/09(水) 05:26:17
オリンピアンも〝フジテレビ離れ〟 五輪キャスターのオファー断り他局へ(東スポWEB)オリンピアンも〝フジテレビ離れ〟 五輪キャスターのオファー断り他局へ(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp泣きっ面に蜂だ。元タレント・中居正広氏の女性トラブルを発端とするフジテレビの問題を巡り、親会社のフジ・メディア・ホールディングスとともに設置した第三者委員会が、394ページにおよぶ調査報告書を公表
+1
-0
-
71. 匿名 2025/04/09(水) 05:44:20
>>14
旧満州勢力による戦後80年体制はまだ崩れてないからね+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/09(水) 06:39:26
>>40
本当だね
なんで辞めた今更w
何度も勧告していた、とかならわかるけどね+3
-0
-
73. 匿名 2025/04/09(水) 06:48:11
>>63
こんな社員説明会の後に生放送したMr.サンデーで被害者に二次加害
製作陣も社員もフジテレビ幹部の異常さと同等じゃないか
+9
-1
-
74. 匿名 2025/04/09(水) 06:53:43
>>12
フジは木村花さんを自殺に追い込んだ過去がある+20
-0
-
75. 匿名 2025/04/09(水) 07:05:46
>>25
ローソンも歴任したよね新浪さん+3
-0
-
76. 匿名 2025/04/09(水) 07:12:37
>>6
戻ったのどこ?
サントリー?
ほとんど自社のコンテンツCMなのかと思ってたけど変わったんだ?+5
-0
-
77. 匿名 2025/04/09(水) 07:13:05
>>1
フジテレビの筆頭株主になった人気をつけた方が良いフジテレビ系列かなり怖いよ+3
-0
-
78. 匿名 2025/04/09(水) 07:24:45
>>1
新しい色んな上場基準ができてきているけど、結局なあなあで全然指摘はされない+3
-0
-
79. 匿名 2025/04/09(水) 07:40:37
>>2
「上層部が反日韓国人で占められている異常構造」ってのも調査してほしい。+15
-0
-
80. 匿名 2025/04/09(水) 07:44:50
フジだけでもテレビ局だけでもなく社長か会長が長年固定の会社は大体そうじゃない?
会社法上の大企業にあたる会社のCEOは在任◯年までで再任なしって取り決めつくるべき
家族経営の零細は個人商店みたいなもんだから別として+6
-0
-
81. 匿名 2025/04/09(水) 07:48:17
>>23
なにそれ?+6
-0
-
82. 匿名 2025/04/09(水) 07:52:36
>>3
何十年放置してたくせに何をいまさら。だよね+8
-0
-
83. 匿名 2025/04/09(水) 08:01:25
だろうね。東京の闇と治安の悪さここに極まれり+1
-0
-
84. 匿名 2025/04/09(水) 08:20:16
>>32
ガス抜きじゃない?+3
-0
-
85. 匿名 2025/04/09(水) 08:23:48
日本ってそういうとこ多いよね
院政大好きじゃん
自民党だってそうだしさ+4
-0
-
86. 匿名 2025/04/09(水) 08:46:03
>>12
これだけ見るとフジが一番マシな気もするなあ
オウムは犯罪だし、セクシー田中さんも原作者の方があの状態を回避するのは難しかったように思う
中居の件が一番回避しやすいような
まあ目的がわかりやすいから逃げやすいというか+3
-4
-
87. 匿名 2025/04/09(水) 10:01:17
まだ続いてるじゃん はよ潰してよ
総務省デモ始まるよ+3
-1
-
88. 匿名 2025/04/09(水) 10:06:03
>>1
おせーよ
大勢が判明してからノコノコ出て勝ち組につこうとしてダメ押し
イジメっ子体質かよ+1
-2
-
89. 匿名 2025/04/09(水) 10:20:22
gisa+0
-0
-
90. 匿名 2025/04/09(水) 10:29:09
>>20
旧村上ファンド系列が出てきよった+3
-0
-
91. 匿名 2025/04/09(水) 11:15:22
>>73
現場の社員は違うとか言ってたのにね+2
-0
-
92. 匿名 2025/04/09(水) 11:20:01
>>70
真央ちゃんいじめてたんだから因果応報+2
-0
-
93. 匿名 2025/04/09(水) 11:22:43
情報テロリスト達に屈さないで🥺+1
-0
-
94. 匿名 2025/04/09(水) 11:24:45
>>2
その場合TBSはどうなるの?日本のTV局?韓国のテレビ局扱いになるの?+2
-1
-
95. 匿名 2025/04/09(水) 11:25:48
>>79
赤坂あたりの?+0
-0
-
96. 匿名 2025/04/09(水) 11:26:52
>>14
ジャニーとかナベツネとか生きているうちは誰も逆らえなかったけど、今回本人が生きているうちに処理できたのは良かったと思う+5
-0
-
97. 匿名 2025/04/09(水) 11:27:00
みんな知ってたんでしょ?今更言いだすのなんなの+2
-0
-
98. 匿名 2025/04/09(水) 11:27:59
+0
-1
-
99. 匿名 2025/04/09(水) 12:46:02
>>53
テレ東が1番マシ+0
-2
-
100. 匿名 2025/04/09(水) 13:12:49
>>57
天下り官僚を受け入れているからね、持ちつ持たれつじゃないかな 悪代官と悪徳商人の関係+4
-0
-
101. 匿名 2025/04/09(水) 13:13:43
>>40
上コメの役員一覧のとおりまだ上層部は日枝派で固められてるから辞めたといえるのか・・・刷新できてないんだよ
ダルトンが日枝派幹部を一掃しろってプリプリ怒ってる
+3
-0
-
102. 匿名 2025/04/09(水) 13:54:26
元文春記者によるとフジでは部長以上に昇進するには日枝の決済が必要だったらしい
だから究極いうと部長以上の役職総とっかえしないと日枝派を一掃できないわけだけど
フジにそんなことする度胸はまあないよね+2
-0
-
103. 匿名 2025/04/09(水) 14:05:23
>>99
カラオケでイチャイチャしてる先輩に「あなたもどう?」って言われても?+3
-0
-
104. 匿名 2025/04/09(水) 14:09:25
フジ社員また新たな性暴行の文春砲ってマジ?+6
-0
-
105. 匿名 2025/04/09(水) 14:57:05
フジ男性ディレクター 「オールナイトフジコ」10代女子大生と飲酒&性的トラブル発覚
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11152?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=denshibanPublished
+2
-0
-
106. 匿名 2025/04/09(水) 15:16:12
+0
-0
-
107. 匿名 2025/04/09(水) 15:17:23
>>104
マジみたいね
まだまだ出てきそう+2
-0
-
108. 匿名 2025/04/09(水) 15:51:54
>>11
古市と長野智子
1月23日放送の『めざまし8』に出演した古市氏は「(フジテレビは)もう企業としての体をなしてないと思います」とコメント。
そのうえで「もうフジテレビに出られなくなってもいいから言うんですけど、やっぱり、フジサンケイグループ代表の日枝さんを中心とする経営陣が1回どいてもらわないと、どんな問題も収束しないと思うんですよ」と提言。
「普通に考えてこういう影響力のある企業として87歳の方が数十年にわたって権力を持つ、いまだに人事権とか影響力を持つのはおかしいと思うんですよ」とし、「放送法と電波法に守られた許認可事業をしている極めて公益性の高い企業が、1人の方が影響力を持っているのは絶対的によくない。それは日枝さんもよくなかったし、それを許してきた会社の幹部、総務省もよくなかったかもしれない」と持論を展開。
あらためて「日枝さんを含めて経営陣が1回どいてもらわない限りは、社会の信用は取り戻せないのでは」と訴えた。
「フジテレビ追い出されたんで」古市憲寿氏の日テレ移籍が沸騰 「企業としての体をなしてない」日枝体制を猛批判(ピンズバNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp社会学者の古市憲寿氏(40)が4月3日木曜日放送の『DayDay.』(日本テレビ系)に初出演して一部で話題を呼んでいる。 古市氏は、3月をもって終了した同時間帯放送の『めざまし8』(フジテレビ
長野智子4月1日
そして「社員から聞いていた」として同局では役員研修が行われてこなかったことを明らかに。「日枝氏が“私が選んだ人事は大丈夫だから”と言っていたと。経営幹部がコンプライアンスやガバナンスを一切考えたことも学んだこともなかったのが伝わる事案だと思った」と話し、絶大な権力を持っていた元同局相談役の日枝久氏の影響下で問題を生んだ企業体質がつくられたと指摘した。
「経営者としての能力ではなく長期政権を敷いた日枝氏の覚えめでたい社員ばかりが経営幹部になって、同質性の高い男性中心の組織によって中居氏の事案のみならず多くのセクハラ事案がこれまでもみ消されたり処分されないまま放置されてきた」とし、今回調査された範囲より前の2016年以前にも「悪質なセクハラがまだまだあると私も聞いています」と明かす。元フジアナ長野智子「日枝氏の覚えめでたい社員ばかり幹部に」古巣の企業体質批判 「悪質セクハラまだ…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp元フジテレビでフリーアナウンサーの長野智子(62)が1日、パーソナリティーを務める文化放送「長野智子アップデート」(月~金曜後3・30)に出演。元タレントの中居正広氏(52)の女性トラブルを巡るフ
+0
-0
-
109. 匿名 2025/04/09(水) 19:59:16
>>1
専業主婦で良かった〜+0
-0
-
110. 匿名 2025/04/09(水) 20:59:06
>>1
そんなのフジテレビだけじゃないよね。何言ってるんだか+2
-0
-
111. 匿名 2025/04/13(日) 05:31:45
フジめー、眼球からまつ毛みたいなマーク怖いから+0
-0
-
112. 名無しの権兵衛 2025/04/14(月) 08:40:41
私がフジテレビについてよくわからないのは、自己批評番組はどこのテレビ局よりも熱心に放送しているんですよ。
それなのに、なぜこういうことになってしまったのか。
ガルちゃんを含めてネット上には今回の問題が発覚する前からフジテレビに対する批判が多数見受けられたので、その声は当然局にも寄せられているはずなのですが、何を言われても結局のれんに腕押しという感じで真摯に受け止めていなかったのなら、自己批評番組の意味がないじゃないかと思ってしまうのですが。
+0
-0
-
113. 匿名 2025/04/15(火) 01:59:17
女性アナウンサーのものだが、
生意気な女とか、空気読めないとかかわいくないとか
男性であっても、アタ〇カとかキ〇ガイとか
女性側や若い人らを、だいたい人格攻撃して黙らせる手法
これでいくから、もう超ウルトラ特大リベンジされるんだよな
ものすごいマグマパワーだよ+0
-0
-
114. 匿名 2025/04/15(火) 16:12:54
日本を代表する🗻富士山の品格まで格下げされるようで…
「フジ」て屋号変えてほしい
変わらず使い続けるのはあまりにも胸糞悪い👊
+2
-0
-
115. 名無しの権兵衛 2025/04/15(火) 18:20:29
>>114 公には、日本といえば富士と桜→富士テレビと説明しているらしいですが、私が思うには、フジテレビというネーミングには、他局を抜いて一番になってやるぞという野心が秘められていたのではないかと(富士山は日本一高い山)。
実際、創業当時の社長は、開局の挨拶で「日本一の局になれるように・・・」というようなことを語っていたのだそうです。
その上昇志向の強さがやがて、スポンサーや視聴率の獲得のためなら何でもありみたいな暴走につながってしまったのではないかと思うんです。
+0
-0
-
116. 匿名 2025/04/15(火) 22:05:38
>>115
その思い上がりが身を滅ぼしたんだよ
スポンサーは離れ底辺局になりつつある
花形局だったのにね
もはや「フジ」の名は相応しくない
「東京TV」でいいよ
あれ以来 フジテレビは極力観なくなったよ
フジテレビの局アナも観たくないわ(局アナのせいじゃないけど)
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フジは「異常な権力構造」 日本取締役協会が声明|47NEWS(よんななニュース)